ガールズちゃんねる

独身でいることがつらい人

2239コメント2017/08/07(月) 21:07

  • 1001. 匿名 2017/07/09(日) 17:21:04 

    >>998 何の参考にもなりません。

    +15

    -3

  • 1002. 匿名 2017/07/09(日) 17:21:49 

    とりあえず
    町中で男に声かけてみれば

    +1

    -3

  • 1003. 匿名 2017/07/09(日) 17:22:13 

    ここのみんなが
    幸せになるといいな

    +30

    -5

  • 1004. 匿名 2017/07/09(日) 17:24:08 

    実家暮らし独身友達に何人かいる!それに、夫の叔母がそうだけど、海外とか旅行にしょっちゅう行ってるし、姪っこの子供可愛がったり楽しそうに見える。親が歳とってきたときに、周りからは安心だねって言われてる。

    +4

    -2

  • 1005. 匿名 2017/07/09(日) 17:24:47 

    ガールズチャンネルなので男は書き込まないでください。マジキモイですよ~(>_<)

    +20

    -3

  • 1006. 匿名 2017/07/09(日) 17:25:24 

    「どうして生まれてから大人になった時に独身さんになろうと思ったんだろう?」

    +7

    -9

  • 1007. 匿名 2017/07/09(日) 17:25:41 

    高齢独身者って、自分に原因がある場合と、家族に理由がある場合があると思う。
    ご近所さんの男性、40前後だけど、感じも良くてしっかりした会社勤め。
    でも、母とニートの妹を養ってる。
    妹は働く気無し。
    母は置いといて、妹まで養うっていうのは可哀想。
    早く逃げてー!
    本人は優良物件なのに、もったいない。

    +51

    -3

  • 1008. 匿名 2017/07/09(日) 17:25:52 

    >>978
    結婚しない選択を選べる自分に誇り笑

    笑える言い訳だけど結局は結婚できなかっただけじゃん、むしろお互い自立心と尊重があるから成り立つのが結婚だよ?
    結婚を甘さと依存心だと思ってる時点で完全にズレてる

    +22

    -6

  • 1009. 匿名 2017/07/09(日) 17:26:13 

    上司は43♀で結婚したよ
    お互い初婚同士
    きっつい性格でよく結婚出来たなと思った
    自分より若い子持ちママに嫌味言ったり、子ども出来た人に恨むって当たりまくってるけどね
    主さんまだ諦めちゃダメ!

    +12

    -3

  • 1010. 匿名 2017/07/09(日) 17:28:55 

    >>982
    その性欲はどうやって満たすの?
    結婚とか言いださないパートナー見つける感じ?
    そういうのがいい。
    なんなら抱き合って寝てくれるだけでいい。
    どう探せばいいの。

    +2

    -6

  • 1011. 匿名 2017/07/09(日) 17:30:25 

    >>1008
    そんな理想的な状態を保ってる夫婦は稀。わかりきった事書かなくていいよ。

    +2

    -9

  • 1012. 匿名 2017/07/09(日) 17:32:11 

    まれなの?普通だと思うけど。

    +9

    -2

  • 1013. 匿名 2017/07/09(日) 17:32:46 

    >>96
    やりたいことがあるかどうかでちがうと思う

    +4

    -1

  • 1014. 匿名 2017/07/09(日) 17:33:20 

    >>1012 笑える。

    +0

    -2

  • 1015. 匿名 2017/07/09(日) 17:33:29 

    相手の嫌いなとこに耐えられるなら結婚して大丈夫だよ
    そんな何もかも全てを好きになれる人なんて世の中にいない
    嫌なとこが生理的に無理ってんじゃなければ結婚してみていいと思う

    +23

    -0

  • 1016. 匿名 2017/07/09(日) 17:34:34 

    >>1010
    10個ぐらい下のセフレとか
    アラサーの頃はいたけど
    今は後悔だらけ
    一人暮らしを荒らされたって感じで

    +6

    -4

  • 1017. 匿名 2017/07/09(日) 17:34:38 

    >>1007
    素敵な人だね!
    私が独身だったらそういう人を口説く!
    まずは私の家で暮らしてもらって、仕送りにしてもらう。

    +2

    -5

  • 1018. 匿名 2017/07/09(日) 17:35:01 

    >>979
    全部…というか年収以外興味ないって事かあ
    ちょっと厳しいかもね
    良い人、とか優しい、とかあるならまた別だけど

    +9

    -0

  • 1019. 匿名 2017/07/09(日) 17:35:13 

    >>1011
    お互い自立心と尊重のある夫婦が稀って笑
    どんだけ狭い世界に生きてるんだろう
    まぁ、不都合な結婚観だけを見て独身の自分を正当化したいだけだから仕方ないか…がんばってください

    +13

    -1

  • 1020. 匿名 2017/07/09(日) 17:35:18 

    男からしたら30超えて(20代後半も含むかも)受け身な女性ってなんなの?って思っちゃうと思うよ。
    知り合いの男性から聞いたけど、たくさんいるんだってさ、そういう人。
    婚活してて、男性が質問してもただ答えるだけで、質問し返さない人とか、こっちがアクションしなければ全くメールも誘いもしない人、
    奢ってもらって当然な人とか。
    独身のみんなもきっとそうでしょ?与えてもらって当然で、相手に何も与えてないんじゃない?
    むろん、婚活市場では、女性は表面的には結構アプローチされて、実社会よりもてるって勘違いしちゃうってのもあるだろうけど。

    +17

    -9

  • 1021. 匿名 2017/07/09(日) 17:35:21 

    >>74
    病気の種類は恐らく違うけど私も病気で結婚はもう無理だと思っています。
    周囲からは結婚は?とか(わざと?)聞かれるけど
    敢えて笑って「病気あるうちは旦那さんになった人が可哀想だから無理~w」
    って答えたら
    「まー、そうだな、それは相手が大変だもんなwwww」って言われたよ…
    結婚したかったなぁ~。

    +18

    -0

  • 1022. 匿名 2017/07/09(日) 17:36:34 

    >>1009
    私も42、相手50で結婚したけど
    だからあなたも大丈夫とは言えない
    だってこういうことは本当に人それぞれだから
    逆に阿川さんみたいに60過ぎてからだってありかもしれないし

    +11

    -2

  • 1023. 匿名 2017/07/09(日) 17:37:18 

    >>1019 あなたも頑張ってね笑

    +0

    -3

  • 1024. 匿名 2017/07/09(日) 17:37:31 

    >>1005
    性別承認制にできないもんですかねw

    +2

    -1

  • 1025. 匿名 2017/07/09(日) 17:39:03 

    独身よりも貧乏の方が精神的にやられる
    一生金持ちになれるなら、一生独身でも構わない

    +60

    -1

  • 1026. 匿名 2017/07/09(日) 17:40:12 

    >>1007
    人に対して「物件」なんて言い方やめなよ
    下品すぎる

    +21

    -5

  • 1027. 匿名 2017/07/09(日) 17:40:19 

    確かに受け身な人多いと思う。
    婚活サイトなんか30代でも容姿並以上あれば100人くらいからアプローチされるもんね。
    それでみんな勘違いしちゃう。男性は適当にランダムに送ってる人多いのに(遊び目的やサクラも多し)

    +15

    -1

  • 1028. 匿名 2017/07/09(日) 17:41:20 

    おばちゃんたちファイト(笑

    +11

    -7

  • 1029. 匿名 2017/07/09(日) 17:41:41 

    実家出るのも、男作るのも、努力と妥協さえすれば叶うからね!
    ルックス悪い言うなら整形すりゃいーし、整形するお金ないとか言うなら仕事すりゃいーし、努力しない言い訳はいくらでも見つかるよ!

    努力の仕方もあるだろうけど、主さんの感じみるとただなにも行動せず僻んでるって感じが痛いかな

    +9

    -4

  • 1030. 匿名 2017/07/09(日) 17:42:49 

    でも本当30超えたらどうすんの?
    仕事に生きる訳でもないでしょ?

    +4

    -9

  • 1031. 匿名 2017/07/09(日) 17:43:04 

    マトモな人がいないわけじゃないけど、40代独身男性の地雷率は異常
    会社の40代男性で重要な役職についてる人はほぼ全員が既婚者
    コミュニケーション能力が大切な役職につけずに、単純仕事をしてるクセのある人が多い

    +16

    -6

  • 1032. 匿名 2017/07/09(日) 17:43:11 

    愛されて~結婚する
    選ばれて~結婚する
    求められて~結婚する
    プロポーズされて~結婚する
    お願いされて~結婚する

    ここの人達は、相手からされることばっかり考えるんだね。
    自分から、愛する、プロポーズする、とかっていう
    能動的な発想はなし。
    それじゃあ無理だよ。
    ブルゾンちえみの、リアル「探さない、まつの」???

    +20

    -7

  • 1033. 匿名 2017/07/09(日) 17:43:27 

    夏なのに花火を独りで見るのか…。
    ビアガーデンとかでナンパしてこいやぁ!

    +3

    -8

  • 1034. 匿名 2017/07/09(日) 17:44:14 

    正規でちゃんと働いてないから、セールも繁華街のデパートやファッションビルじゃなくて近場のショッピングモールでカジュアルで安い物買うくらいだけど、独身にはキツい場所だわ。

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2017/07/09(日) 17:46:03 

    独身叩きがひどいっていうけどさ、この前のマタハラトピもひどかったよ。妊婦さん叩き。あのトピには妊婦さんじゃないのに「逆に迷惑!」ってアピールする独身もたくさんいたから、まぁ、こういう場所でトピずれ批判されても、「独身だけが叩かれているわけじゃない」って思うよ。私も独身アラフォーだけどさ。

    +16

    -2

  • 1036. 匿名 2017/07/09(日) 17:46:04 

    そう考えると、木島かなえって、頭良いよね。
    自分がイケるレベルを弁えてて、そのレベルにターゲットを絞った。
    身の程知らずな、若いイケメンとかにはいかなかった。
    自分のレベルを客観視出来るのも才能かも。

    +34

    -1

  • 1037. 匿名 2017/07/09(日) 17:46:50 

    30代で実家とか世の中なめてる
    親が可哀想

    +9

    -12

  • 1038. 匿名 2017/07/09(日) 17:47:03 

    女性って面白いよね
    このSNSが発達して20代と30代では大きな壁があるってのは解るのにそれでも同じ過ちを繰り返す人多いし。
    20代前半のイージーモードから婚活しはじめて三年で結婚したから反面教師って大事だ

    +12

    -2

  • 1039. 匿名 2017/07/09(日) 17:47:36 

    >>988
    足引っ張りたいだけだよ
    幸せな人は沢山いるんだから(もちろんしてなくても幸せな人はいるけど)、結婚したいならするべきよ

    +3

    -1

  • 1040. 匿名 2017/07/09(日) 17:48:01 

    >>1036
    死刑囚が頭いいって…w

    +5

    -4

  • 1041. 匿名 2017/07/09(日) 17:48:49 

    トピ主は経済的にも苦しいっつーなら少し無理してでもバイトすればいい。(ダブルワークになるとしても)
    出会いもあるかもしれないし収入もアップするよ

    職場の出会いが一番多い

    +12

    -0

  • 1042. 匿名 2017/07/09(日) 17:49:51 

    私は34歳独身で周りは皆結婚してるし、独身友人でも彼氏がいる。

    既婚の友人から『独身は自由でいいよね!』なんて一言も言われたことないし、友人たちは何だかんだ言って結婚して幸せなんだろうな~と私は思ってる。。

    既婚の友人に私がどう思われてるかは知らないけど、私も結婚願望あるから結婚したい~!って友達には言ってるけど。。

    私から見ると、結婚してる人って、愚痴はあるだろうけど内心幸せだろうな!と思うよ。

    +21

    -2

  • 1043. 匿名 2017/07/09(日) 17:50:11 

    >>854
    それはどうして?
    実家でも一人暮らしでも、出会おうと努力する事が大事なわけで、どうして生活環境でどちらのが成婚率高いだなんて違いが出るの?

    煽りでなく純粋に疑問

    +6

    -3

  • 1044. 匿名 2017/07/09(日) 17:50:21 

    たまに、結婚だけが目的になっている人がいるよね。独身から逃げ出したいってだけの人。

    +26

    -0

  • 1045. 匿名 2017/07/09(日) 17:51:28 

    >>1020

    でも、こっちから誘って断られたら傷つくじゃん。
    やっぱり男性から誘ってほしいな。

    +3

    -12

  • 1046. 匿名 2017/07/09(日) 17:53:41 

    >>874
    倹約が身についているアラサーじゃない?

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2017/07/09(日) 17:55:03 

    >>1045
    その考えだと永遠に独身かもよ・・

    +17

    -0

  • 1048. 匿名 2017/07/09(日) 17:56:11 

    >>1007
    近所なだけじゃわからないと思います。

    いとこは、国立大出の公務員だし、わりと愛想もよく爽やか。親は若干毒親。でも本人に魅力あれば結婚可能なはず。
    30代後半だと思うけど、奴は絶対結婚できないと親族の皆は言ってる。それは親族だからわかること。他人には見えない世界があるからね。
    そんな、肩書きやちょっとした外面、愛想の良さぐらいではわからんのだよ。

    +14

    -0

  • 1049. 匿名 2017/07/09(日) 17:56:25 

    人間生まれてくるときも死ぬときも一人。
    その間にいろんな人と関わるけど、
    結局は一人。
    結婚しても、離婚があるし、
    死別がある。
    人と比べない強さを身につけたら、きっともっと人生を楽しめる。17歳から付き合ってた同じ歳の最愛の人を32歳で突然亡くしてから五年。まだ独身だし、彼に毎晩迎えにきてって眠りについても朝がきて、心臓が動いて、呼吸がある、だからとにかく起きて、決められた仕事をして、友達に会って、くだらないバラエティーで笑って、ただただ毎日を生きる。それでいいんだと、それが幸せなんだと思います。

    +23

    -2

  • 1050. 匿名 2017/07/09(日) 17:56:37 

    34くらいになると回りもこの人はもう結婚しないんだろうなぁと思ってるのが伝わってくる 
    会話も気を使わせてるような

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2017/07/09(日) 17:57:42 

    >>1036
    いやいや、お金を手に入れるための殺人なんだから
    身の程知らずな、若いイケメンなんて効率悪い人は絶対に選ばないでしょ?

    +6

    -1

  • 1052. 匿名 2017/07/09(日) 17:57:55 

    >>1043
    こちらの記事をご覧くださいませ。
    基本的には実家暮らしは相手に嫌がられるということですね。8割の人が実家暮らしは恋愛対象外だと回答したそうです。
    【FP監修】実家暮らしの女性は結婚できない!? 作るべき貯金と金銭感覚|「マイナビウーマン」
    【FP監修】実家暮らしの女性は結婚できない!? 作るべき貯金と金銭感覚|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    実家暮らしの女性はなぜか、一人暮らしの女性と比べて恋愛や結婚相手の対象として避けられる傾向にあるようです。一体ナゼ? 世間のイメージがどうにもある模様……。しかし実家暮らしの女性と結婚するメリットもあるのも事実。それには貯金と金銭感覚が必要なようで...


    こちらもどうぞ。

    +9

    -2

  • 1053. 匿名 2017/07/09(日) 17:58:19 

    28歳
    お見合いして無理矢理彼氏作っても好きになれず結婚まで進めず…
    この歳になってもまだ好きな人と結婚したいって夢見ています。
    友達も家族もいないし、いい加減手を打たないと孤独死か自殺かな。
    看護学校に入る事も考えてるけど、通いきれるか心配。お金続かない気がする。

    +11

    -5

  • 1054. 匿名 2017/07/09(日) 17:59:09 

    次男嫁トピに長男嫁が現れただけでブチ切れてトピタイ読めないの!?とか発狂してるくせに
    独身トピにはどんなにトピ違いだと言われてもウジみたいに大量に湧いてくるんだよなあ既婚者って

    +15

    -2

  • 1055. 匿名 2017/07/09(日) 17:59:10 

    >>1043
    35歳実家暮らしの男と独り暮らしの男、どっちと結婚したい?
    実家暮らしは年収が低かったり、生活環境を親に依存してる人が大多数だよ
    成人してるのに延々と親に頼り続ける人は、自立心がないと思われても仕方ない

    +18

    -0

  • 1056. 匿名 2017/07/09(日) 18:00:33 

    >>1052
    Q.結婚前は実家暮らしでしたか? 一人暮らしでしたか?
    ★実家暮らし (63.2%)
    ★一人暮らし (36.8%)

    +14

    -6

  • 1057. 匿名 2017/07/09(日) 18:00:36 

    実家暮らしか一人暮らしか、そんなことだけで選べないよ。

    +14

    -0

  • 1058. 匿名 2017/07/09(日) 18:01:17 

    >>1031
    私の友達、35になって紹介される人が40代の人がちらほら出てきた
    話聞いててもやめときなって思う人ばかり…本人も恋愛に期待持てなくなってきてた
    歳下の方が良いよって話してたら今なんだかんだ歳下と付き合ってて、凄く真っ直ぐで一緒にいて楽しいって言ってた
    やっぱり歳重ねると拗らせる人増えてくるんだろうね

    +11

    -5

  • 1059. 匿名 2017/07/09(日) 18:01:20 

    独り暮らしする金がーとか言うんだろうな。
    独身様は。

    +4

    -9

  • 1060. 匿名 2017/07/09(日) 18:03:27 

    実家暮らしを続ける男は倹約家の場合もあるけど、正直な所マザコンもかなり多いからね
    いざ結婚となっても、実家の生活、風習、味、が長年の生活で染み付いてて非常に厄介

    +21

    -0

  • 1061. 匿名 2017/07/09(日) 18:03:32 

    独身だからってウジウジしてる人はちょっと・・・。卑屈になるともったいない。自分からチャンスを潰してる感じ。

    +8

    -2

  • 1062. 匿名 2017/07/09(日) 18:04:12 

    男性も同じく独身多いから
    既婚者の忠告としては

    ドキドキしなくても普通の人ならok
    仕事してる人ならok
    我慢しながら他人と暮らすのは誰も同じ
    その中で幸せはきっとある

    +22

    -1

  • 1063. 匿名 2017/07/09(日) 18:05:46 

    当方同い年。
    結婚してないこと自体が辛いんじゃなくて
    世間の目が気になることが一番辛いなら
    まずは一人暮らしできる仕事をして家を出てみるのがいいと思う。
    生活環境を変えるって実は鬱々とした精神適には一番効果的だよ。
    どこ住みかわからないけど、
    まだ35だし東京なら月20万くらい稼げる仕事、
    非正規の事務とかでも山ほどあるよ。
    まずは一度家をでて自分の人生考えてみて、
    自分を磨きつつ、婚活したら良い。
    一人暮らしって家族に対する気持ちも変わる。

    +9

    -6

  • 1064. 匿名 2017/07/09(日) 18:06:01 

    >>1
    私も似たような感じです。いまは家庭の事情で実家に住んでいます。
    近年、都会に住む独身の友達から婚活報告LINEがバンバンきて、疲れます。たぶん自慢したいのでしょう… 一方的に送られてきます。返してません。最後は、早くしないと~と説教LINE。
    たぶん、彼女は私よりも幸せじゃない&満たされてないのかも。。

    +6

    -4

  • 1065. 匿名 2017/07/09(日) 18:06:45 

    >>1032
    女の人の理想としてそういうの持ってても良いと思うよ
    実際そうなって結婚する人も沢山いるわけだし

    +5

    -4

  • 1066. 匿名 2017/07/09(日) 18:06:59 

    相手と合わない部分は妥協して我慢しなくてもいいけど自分の思うように変えるくらいのガッツを見せつけてあげればいいじゃない

    +5

    -1

  • 1067. 匿名 2017/07/09(日) 18:07:47 

    ボロ賃貸アパート暮らしで、超安月給だけど一応世帯主として母親(年金も殆ど無い、貯金もない、体悪い)を扶養してるんだけど
    会社では亡父が遺したローンチャラになった分譲のアパートで母親に上げ膳据え膳して貰って悠々自適な独身パラサイトしてると思われてた

    総務で実情を話したら驚かれた
    でも中小だから今も親の家に寄生して住んでる扱いにされたままで家賃補助は貰えてない

    実家住みのの独身は甘え!自立してない!とか言ってる人は、実際にどれだけ大勢の独身が甘えて暮らしてる実態を知って言ってるんだろう
    親しくもない他人相手にも親と住んでるという上っ面だけを見て、個々の事情を想像してみる事すらなく甘ったれパラサイトが!とか勝手に思ってたりするんだろうね

    +25

    -7

  • 1068. 匿名 2017/07/09(日) 18:07:54 

    結婚、出産に焦ってろくでもない男と結婚→スピード離婚のほうがツライんじゃない?理想高すぎのもあれだけどさ。

    +18

    -0

  • 1069. 匿名 2017/07/09(日) 18:08:15 

    >>1047

    この前職場の男性から食事に誘われたよ。たぶん私に気があるんだと思う。その時は断ったけど、また誘われたら行くつもり。女は誘われるうちが華だね。

    +2

    -12

  • 1070. 匿名 2017/07/09(日) 18:09:41 

    >>1069
    誘われる前に他の女性にとられないようにね
    自分から誘うって手もあるんだから
    前誘ってくれたお返しに、とかいくらでも理由付けはできる

    +13

    -0

  • 1071. 匿名 2017/07/09(日) 18:10:52 

    37独身実家です。ちょっとしたデーととかちょくちょくあるんですが、彼氏になりません。
    重いんですかね。。あと、22歳の時に卵巣嚢腫って病気になり、引け目があり、自信がもてないです。このままなのかなと泣けてきます。。

    +3

    -7

  • 1072. 匿名 2017/07/09(日) 18:12:51 

    もうすぐいない歴=年齢を29年に更新されます。
    諦めてはないけど今はそういうの疲れた。

    飲み会の席とかでやたらに同僚とくっつけようとする流れに嫌々しています。

    +20

    -1

  • 1073. 匿名 2017/07/09(日) 18:15:57 

    >>1072
    同僚とくっつけようとされるのも後わずか
    もうすぐ腫れ物に触るように誰も何も言わなくなるから今だけだよ

    +27

    -2

  • 1074. 匿名 2017/07/09(日) 18:16:16 

    ここに来る既婚が不幸とは限らないよ
    大好きな人と結婚したてで幸せの絶頂にいるけど、関心があるので婚活系のトピはよくチェックしています
    自分も最近まで独身だったわけだし

    夕食作るからダラダラしてていいよーと言ってもらえたのでがるちゃんしてる

    +12

    -12

  • 1075. 匿名 2017/07/09(日) 18:16:53 

    まあ確かに35歳にもなると、誘われて楽しかったら今度は自分の行きつけのお店に誘うぐらいの方が魅力的かもね
    でも最近は男の人も食べログで探して自分の店って持ってないって言うしそういうのはうけ悪いのかな

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2017/07/09(日) 18:16:57 

    トピで言われるほど既婚だ、独身だなんて気にしてないけどな。40代で独身だって言われても「あっそう」て感じ。嫌味言う人なんてごく僅か。そういう人はもれなく皆から嫌われてる人。
    他人の目を気にして誰彼構わず!なら辞めといたほうがいいよ。

    +26

    -0

  • 1077. 匿名 2017/07/09(日) 18:19:15 

    >>1053
    お金より本気で看護師になりたいって気持ちがなきゃ続かないよ。勉強、実習ばっかりで根性なきゃ卒業すらできない。

    +9

    -0

  • 1078. 匿名 2017/07/09(日) 18:20:02 

    34歳が多いけど、
    深田恭子ちゃんみたいな年中モテてる人は
    焦ってないよね。深キョンも34。
    非モテは本当に焦るだろう。

    +5

    -2

  • 1079. 匿名 2017/07/09(日) 18:22:13 

    結婚したいってガツガツした気持ちが行動に出すぎると、周囲は引くよね。
    バランスが大事。

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2017/07/09(日) 18:22:28 

    >>1033そういう考えの女の所に男は来ないよw

    +3

    -1

  • 1081. 匿名 2017/07/09(日) 18:23:25 

    >>10
    結婚したら、見栄とか、子どものスペックや家や車のスペックで争いだすんだよね
    なんでなんだろ?
    独身って自分の人生でいられるけど
    結婚するとなんで周りと競いだすんだろ
    そういうのはあると思う

    +8

    -3

  • 1082. 匿名 2017/07/09(日) 18:24:17 

    >>1076
    私も
    まず話とかするにあたって結婚指輪チェック、付けてなかったら家庭に関する話題は当たり障りなく会話し会話中にどっちかわかったらそれに合わせて会話
    その辺りを気を付けてるだけでこっちから結婚がどうのとか聞いた事ないし気にした事もないわ

    +6

    -0

  • 1083. 匿名 2017/07/09(日) 18:24:41 

    >>1074
    不幸じゃなくても良いから黙ってなよ
    既婚者様にアドバイスお願いしますってトピでもないのに何で参加してくんの?

    +7

    -3

  • 1084. 匿名 2017/07/09(日) 18:25:01 

    >>1私と一緒に一生独身を貫こうか(⌒‐⌒)

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2017/07/09(日) 18:26:11 

    >>1081
    比べたがる人って問題がある人が多いよね。幸せな人はそんなにギスギスしてない気がする。

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2017/07/09(日) 18:26:41 

    >>1070

    そうだけど、私から誘うのはちょっと…。
    もちろん誘いやすい雰囲気は作るつもりだけどね。その人は一途な人だから、他の女性にとられる心配はないかな。

    +0

    -10

  • 1087. 匿名 2017/07/09(日) 18:27:04 

    >>1081 そっちの方が辛いよね。自分の頑張りだけじゃあ挽回できないもの。

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2017/07/09(日) 18:27:23 

    顔も性格も終わってるからね・・・

    +1

    -0

  • 1089. 匿名 2017/07/09(日) 18:28:28 

    >>1081
    独身の間もずっと競ってる人って居るよ、自分の彼氏のが学校がどうだ会社がどうだとか
    そういう人は生涯他人と比べ続けてちょっとマウントして気持ち良くなったりマウントされてムキー!ってなったりして、心の落ち着かない人生を歩むんだと思う
    逆に既婚でもママ友居ない友達もちょっと疎遠だけど夫婦二人だけで幸せ~みたいな人も居るよね
    比べるの大好き既婚者からは独身と同じように変わり者扱いされるけど

    +9

    -0

  • 1090. 匿名 2017/07/09(日) 18:28:41 

    >>1032
    確かに、この人の子供が欲しいって思って猛アタックが実って自分で育てられたらいいよね。
    でも家庭を大事にしない男の人はなぁ~

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2017/07/09(日) 18:30:25 

    友達が53歳で親と同居してるよ。

    人と比べるのは意味ない。
    ただ、後悔しないよう、いまやりたいことをやったらいいと思うよ!

    +8

    -0

  • 1092. 匿名 2017/07/09(日) 18:30:31 

    私も同い年で同じ状況でとてもお気持ちわかります。子連れの同級生なんかと会うのも気まづいです‥。。

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2017/07/09(日) 18:32:03 

    >>1074
    ごめんねw私も既婚なんだけどw
    最後の二行何?w

    +10

    -0

  • 1094. 匿名 2017/07/09(日) 18:32:25 

    29歳実家住み。
    実家と会社が近いから一人暮らしするメリットがないし、事務職なのでそもそも都内で一人暮らしするには給料的に厳しい……
    でも30歳越して実家暮らしは男に引かれるよ!と既婚友達から散々言われたので、一層のこと海外就職思案中
    そのために今英語頑張ってます

    +8

    -3

  • 1095. 匿名 2017/07/09(日) 18:32:33 

    有名企業の人たちと合コンしたことが何度かあるけど
    実家暮らしの一人暮らしもしたことないような女性より
    自立した女性の方が好きって言ってたよ。
    実家暮らしにも色々な事情があるし、実家暮らしでもきちんと働いてて自立してる人はたくさんいるけど
    なんで家でないのかな?って思う人は確実にいる。
    そこに結婚へのマイナスなるようなリユースがあったりしたら男性も少し二の足踏むかもね。

    +3

    -1

  • 1096. 匿名 2017/07/09(日) 18:33:13 

    既婚者が高みの見物ですかー

    +10

    -0

  • 1097. 匿名 2017/07/09(日) 18:34:07 

    >>1093
    既婚な上に夕飯は旦那様に作ってもらってネットしてる幸せな私アピールでしょ
    事実なら写真付きでインスタかどっかでやればいいのに、こんな匿名サイトの独身スレでやってる辺りお察し

    +20

    -2

  • 1098. 匿名 2017/07/09(日) 18:34:54 

    実家暮らしです。。
    正社員で稼いで、家事もします。

    そっか、私、自立してないんだ。。ふーん。。

    +14

    -8

  • 1099. 匿名 2017/07/09(日) 18:35:18 

    >>1096
    見物だけなら良いけど誰も聞いてないアドバイスとか説教とか投下してくるからね

    +5

    -1

  • 1100. 匿名 2017/07/09(日) 18:36:48 

    独身をマウントする人って、「年齢がある程度うえでやっと独身を抜けましたー!」って人が多い気がする。

    +4

    -2

  • 1101. 匿名 2017/07/09(日) 18:38:38 

    確かにこのトピタイなのにわざわざコメントしてくる既婚者って独身者を小馬鹿にしてるとしか思えない笑
    優越感に浸りたいんだろうな

    +27

    -5

  • 1102. 匿名 2017/07/09(日) 18:39:50 

    >>719
    それを病名も未だにつかない難病を持つ人の前でも言えますか?
    私がそれなんですが、ここでは散々な事を言われている独身でも、周囲に恵まれたからか、友人だけでなく、職場でも良くしてもらえているので幸せだと思っているのですが。
    実はあなたみたいな人もいるのかなと不安になりました。

    +10

    -3

  • 1103. 匿名 2017/07/09(日) 18:40:46 

    独身つらいわー!
    別に結婚願望があるわけじゃないのに、
    結婚しなきゃいけないという義務感。。
    ずっと学生で居たかったーーー!!

    +37

    -1

  • 1104. 匿名 2017/07/09(日) 18:43:01 

    36歳独身、一人暮らしです。
    30前半までは焦りや劣等感が強かったけど、今は諦め&開き直ってる感じになってきてます。恋愛や結婚て生きてれば普通に出来ると思ってました。
    飲みの席とかでからかわれたり話題にされますが、言わせたい人には言わせとけって感じです。今の時代、いろんな生き方があっていい。
    独身=行き遅れ、一人前じゃないという世間体さえなければ独身はもっと生きやすいのにな。

    +32

    -2

  • 1105. 匿名 2017/07/09(日) 18:43:37 

    結婚はまだか?
    結婚しても、子供はまだ?
    子供産んでも兄弟はまだ?

    と永遠に続くんだよ…

    自分自身に生き甲斐を見つけて、人生充実させないとね!

    +29

    -0

  • 1106. 匿名 2017/07/09(日) 18:44:43 

    >>914
    積極的なブスは結婚出来る

    +17

    -0

  • 1107. 匿名 2017/07/09(日) 18:44:59 

    >>1056
    見るのはそこではないですよ。
    年齢関係ないパーセントですからねそれは。
    8割の人は実家暮らしをNGとしている、ということはよほど若さや資産など他の要素が優れていなければ結婚できないということです。

    +4

    -1

  • 1108. 匿名 2017/07/09(日) 18:46:40 

    実家か一人暮らしかってそんなに問題ですかね。
    私は地方出身者で東京にいますので一人暮らししか選択肢がないのですが、もし都内に実家があれば実家で暮らしてると思います。
    何れにせよ、37歳独身でそろそろ結婚したいなぁと思い続けて10年以上経過してます。

    +28

    -0

  • 1109. 匿名 2017/07/09(日) 18:47:13 

    元気で健康な時はそうでもなかったけど体調崩して病気がちになってから辛い

    +4

    -1

  • 1110. 匿名 2017/07/09(日) 18:49:03 

    既婚者で余計なアドバイスしてくるのってブサ顔の人ばっか
    30過ぎたら羊水本当に腐るよ!早く結婚しなよ!妥協が大事だよ!とアドバイスしてきた会社のデブス先輩が、交際経験1人なのを私は知っている

    +10

    -3

  • 1111. 匿名 2017/07/09(日) 18:49:24 

    結婚できますように!1年以内に!

    1111ゲット!!

    +43

    -1

  • 1112. 匿名 2017/07/09(日) 18:54:31 

    >>1110
    デブスでも結婚してるならそっちのが上じゃん。
    交際人数とかどうでもいいわ。

    +4

    -10

  • 1113. 匿名 2017/07/09(日) 18:55:09 

    >>1108
    問題だろ。
    35超えて実家暮らしの男でいいの?

    +4

    -5

  • 1114. 匿名 2017/07/09(日) 18:55:48 

    >>1097
    て、事ですね
    既婚から見ても滑稽ですわ

    +8

    -0

  • 1115. 匿名 2017/07/09(日) 18:56:06 

    >>1
    結婚したいなら 婚活頑張り続ける・趣味のサークルなど出会いを大事にする
    でも 一人の時間も大事にして 映画見たり 旅行行ったり 一人を楽しむ
    結婚してもいろいろ独身とは違った苦しみが待ってます

    +5

    -1

  • 1116. 匿名 2017/07/09(日) 18:56:33 

    >>1110
    なんとなーく
    そんな事を言ってしまうあなたも
    あまり良いお顔してなさそう、、、
    結婚できた先輩の方がきっと上なんだよ

    +6

    -3

  • 1117. 匿名 2017/07/09(日) 18:57:33 

    >>1105
    永遠には続かないんじゃない?
    兄弟産んだら終わるでしょ。
    そしてまともな人のうちたいていの人はそこまでたどり着くからそんなに気にならない。

    +4

    -7

  • 1118. 匿名 2017/07/09(日) 18:58:00 

    >>1112
    交際経験1人のくせに妥協も何もないじゃんw

    +9

    -1

  • 1119. 匿名 2017/07/09(日) 18:58:38 

    39才独身一人暮らし、自由で楽しいよ!親ももういい年だから何かあったらすぐ行けるように遠すぎない場所を選んでるけど、月に1回遊びに行くくらいの距離感も丁度良い。幸い健康体だしそんなに低収入でもないから、今の暮らし以外考えられない

    +22

    -0

  • 1120. 匿名 2017/07/09(日) 18:58:56 

    >>1114ほんとそれ
    結婚できて頭がお花畑になっちゃった女は痛くて堪らん

    +9

    -0

  • 1121. 匿名 2017/07/09(日) 19:00:18 

    既婚者同士のマウンティングの方がストレス溜まりそうだわ
    友達からママ友の話聞いてると特に
    都内なんて区によってママ友格差あるしね

    +7

    -0

  • 1122. 匿名 2017/07/09(日) 19:01:17 

    男は子孫を残すため本能的に30以上は圏外になる

    +9

    -4

  • 1123. 匿名 2017/07/09(日) 19:02:05 

    >>1117
    その次は子どもどこの幼稚園に行かせるの〜仕事何するの〜
    いつまでも続くよ☆

    +15

    -0

  • 1124. 匿名 2017/07/09(日) 19:02:39 

    >>83
    同意。
    51歳の会社の先輩(結婚歴なしの独身)は短大卒だから総合職から管理職へ昇進出来ない。かと言ってこの歳じゃ転職も出来ないから、定年まで居座るつもりらしい。
    埼玉の奥地から片道2時間近くかけて都心のオフィスへ通勤してるけど、彼女が東大卒だったらもっと幸せな人生だっただろうと思う。

    +7

    -2

  • 1125. 匿名 2017/07/09(日) 19:02:42 

    33歳独身。
    毒親のため問答無用の一人暮らし。
    国民年金3号の専業主婦が憎いです。

    +4

    -15

  • 1126. 匿名 2017/07/09(日) 19:04:01 

    >>1118
    意味不明。
    妥協の意味わかってる?
    その人はこのままじゃ結婚できないと危機感を持ってそのたった一人で妥協して結婚したのかもしれないし経験してないことだってアドバイスできるでしょーよ。

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2017/07/09(日) 19:04:32 

    元カレがすぐ他の女と結婚してしまう現実がつらい
    しかも同じ職場で。マジなんかのいじめかと思う。
    私の将来…

    +18

    -0

  • 1128. 匿名 2017/07/09(日) 19:04:40 

    独身の自分を肯定できるのは健康なうちだけ

    +15

    -2

  • 1129. 匿名 2017/07/09(日) 19:05:19 

    >>1123
    え?普通に行く幼稚園の名前言えばいいじゃん。
    それのどこが問題なの?

    +4

    -3

  • 1130. 匿名 2017/07/09(日) 19:06:19 

    結婚相手が現れないのは、神様の嫌がらせかなー?(´;Д;`)
    負けないぞー!(´;Д;`)

    +14

    -0

  • 1131. 匿名 2017/07/09(日) 19:07:02 

    好きな人と結ばれないそれが人生なのかな。
    何のために生まれたんだろう。

    +11

    -1

  • 1132. 匿名 2017/07/09(日) 19:07:31 

    >>1129
    きっとその幼稚園を蔑んでマウンティングしてくる女がいるんでしょーよ

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2017/07/09(日) 19:08:54 

    多少スレるけれど明るく楽しく生きよう。

    +7

    -0

  • 1134. 匿名 2017/07/09(日) 19:10:04 

    独身を叩くつもりも何もないんだけど、
    通りすがる夫婦や子連れを見て憎しみを覚えるって書いてる人、何故なの?
    そう言う人は叩かれるべきだと思うわ。
    そんなこと思ってるから独身なんだよ絶対。
    自分の幸せ掴んだ人に対して憎しみ持ったところで違う人生なのに、別物として考えられないの?
    みんな一緒じゃないんだからさ…
    そう言う人は恋人にも依存するんだろうね。

    +13

    -5

  • 1135. 匿名 2017/07/09(日) 19:10:08 

    ここに来る既婚者って、呼んでもいないのに勝手に家来て、掃除してないだの、ジュースもないそんなんだから結婚drきないと言う子連れの友達と同じ。
    そんなんだから誰からも相手にされない。

    +5

    -9

  • 1136. 匿名 2017/07/09(日) 19:10:14 

    もう何年も男性に愛してもらってない。
    職場の既婚者の誘いに乗ってもいいかな…。
    15歳も年上だけど、2年くらいずっと誘ってくれてるんだよね。
    悪い人じゃないし、包容力あるから、もうそれでいい気がしてきた。

    +7

    -30

  • 1137. 匿名 2017/07/09(日) 19:11:00 

    >>1125
    私だ!
    でも私も毒親で独り暮らし10年くらいしたから許してちょ!
    独り暮らし楽しんでれば自ずと良いご縁が運ばれてくるんじゃないかな?頑張って!(^_^)

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2017/07/09(日) 19:11:12 

    >>1117
    次は子供の進学先じゃない?都会なら中学受験から、田舎なら高校受験から
    その次は大学、就職、結婚、孫だよ
    そういうマウントコミュニティに居る人は永遠にそういうのやってるよ

    +5

    -1

  • 1139. 匿名 2017/07/09(日) 19:12:13 

    >>1134
    トピタイも読めない女が何言ってるんだか

    +4

    -5

  • 1140. 匿名 2017/07/09(日) 19:12:19 

    独身だろうが既婚だろうが、マウンティングと騒いでいちいち気にする方が頭悪いでしょ
    他人を見下さないと自分を肯定できないアホに付き合う必要はない

    +11

    -1

  • 1141. 匿名 2017/07/09(日) 19:13:11 

    前向きに生きよう。
    誰かと比べるのもやめて、誰かを待ち望むのもやめよう。
    自分のことを受け入れて楽しいと思える毎日を過ごそう。
    寂しいと感じる日もあるけど、そんな時は好きなことして過ごせるように自分を見つめてみよう。
    私はそうしてみる。

    +13

    -0

  • 1142. 匿名 2017/07/09(日) 19:13:17 

    ガルちゃんで悩みを吐いても変わらないけれど
    同じ悩みの女性がいっぱいいるってことは
    自分のせいだけじゃないのかな…。
    社会現象?

    +7

    -1

  • 1143. 匿名 2017/07/09(日) 19:13:37 

    >>1136
    よくねーよw

    +9

    -0

  • 1144. 匿名 2017/07/09(日) 19:13:37 

    昨年から両親が相次いで病気になり入院し、高額医療の手続きなど、介護認定受けたり大変だった。
    実家ぐらしでお気楽に暮らしていましたが両親が亡くなって一人で生きていきていくことができるのか自分が病気になったらどうしようなどふと思ってしまいます。

    +13

    -1

  • 1145. 匿名 2017/07/09(日) 19:14:25 

    >>1134
    通りすがる他人の家族を見ても何とも思わない
    子供は可愛いし赤ちゃんなんかニコニコ笑いかけてくれる子が多いから可愛いですねって声掛ける事も有るし妊婦さんや子連れが多荷物持ってたら手伝う事も有るよ
    友達にも既婚者未婚者、子有り子無し、色々いる

    でも独身トピに説教しに来る既婚はうざってえなと思う

    +18

    -1

  • 1146. 匿名 2017/07/09(日) 19:14:40 

    >>1136
    時間の無駄だよ

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2017/07/09(日) 19:14:55 

    >>1135
    え…誰にも相手にされてないのはあなた方なんじゃ…
    既婚者は既婚であると言うだけで、あなた方よりは相手にされた経験のある人生ですよ…?

    +6

    -5

  • 1148. 匿名 2017/07/09(日) 19:15:22 

    赤い糸は切れてるのか…
    独身でいることがつらい人

    +5

    -0

  • 1149. 匿名 2017/07/09(日) 19:15:28 

    >>1147
    アイタタタタ……

    +4

    -3

  • 1150. 匿名 2017/07/09(日) 19:15:46 

    >>1145
    そもそもお前に言ってないんじゃない?

    +3

    -2

  • 1151. 匿名 2017/07/09(日) 19:15:49 

    >>1144 ほんとに大変だったの?事務手続きに不慣れなだけでしょ。あんなの簡単でしょ?

    +3

    -16

  • 1152. 匿名 2017/07/09(日) 19:15:58 

    すげえマイナススナイプチュプが居るね
    暇なのかな

    +1

    -4

  • 1153. 匿名 2017/07/09(日) 19:16:40 

    結局荒れてるし

    +5

    -0

  • 1154. 匿名 2017/07/09(日) 19:17:01 

    >>1132
    へー大変だね。その考え方。
    幼稚園を蔑んでってなに笑

    +0

    -2

  • 1155. 匿名 2017/07/09(日) 19:17:46 

    荒れてるのはトピタイ読めない既婚者が湧いてるからだよ

    +9

    -3

  • 1156. 匿名 2017/07/09(日) 19:18:13 

    34歳、35歳ってあゆとか流行った歳だよね。
    ギャル系だった人は結婚早かったな。
    でも離婚組もチラホラ出てきてる最近。

    +13

    -1

  • 1157. 匿名 2017/07/09(日) 19:18:52 

    >>1151
    1144じゃないけど順序立てて言ってみ?やった事もない癖に
    家族が病気って気分が落ち込むしその中で会社抜けさせて貰ったり休んだりしてそういう手続きや手配するのって憂鬱だよ
    そうでないなら随分冷たいんだね
    あ、大嫌いなお姑さんの手続きを家事の合間にやっただけとかなのかな?

    +6

    -3

  • 1158. 匿名 2017/07/09(日) 19:19:15 

    読んでておもしろすぎてわらえる
    みんな必死すぎ

    +11

    -3

  • 1159. 匿名 2017/07/09(日) 19:19:48 

    独身とか別に辛くないよ。
    ただ友達が離れてゆくのはやだな。

    +10

    -1

  • 1160. 匿名 2017/07/09(日) 19:20:02 

    読んでると、言いたい放題の人、実家暮らしを見下したい人ばかりだねー。

    +17

    -3

  • 1161. 匿名 2017/07/09(日) 19:20:34 

    独身でなにがわるい!
    誰にも迷惑かけてませんから!
    私は45でもう吹っ切れたよ!

    +28

    -2

  • 1162. 匿名 2017/07/09(日) 19:20:51 

    ご縁ご縁というけれど…。

    +7

    -2

  • 1163. 匿名 2017/07/09(日) 19:21:35 

    >>1161
    吹っ切れた先には何が待っているの??

    +8

    -6

  • 1164. 匿名 2017/07/09(日) 19:21:45 

    さっさと男探しにいけよ

    +5

    -1

  • 1165. 匿名 2017/07/09(日) 19:21:46 

    >>1136
    誘いにのっていいよ!!
    女性だって性欲満たさないとおかしくなるよ。

    +7

    -10

  • 1166. 匿名 2017/07/09(日) 19:22:18 

    >>1159
    結婚したら家族中心の行動になるから離れていくよ。

    +2

    -2

  • 1167. 匿名 2017/07/09(日) 19:22:41 

    はいは〜い!
    33歳独身・彼氏なしが通ります。

    お見合いも断られ撃沈続き〜(◞‸◟)
    結婚出来なくてもいいから、まず好きな人作って付き合いたい!

    それを頑張るため、ダイエット中〜
    さすがにそろそろ、彼氏が欲しい!!

    +18

    -0

  • 1168. 匿名 2017/07/09(日) 19:23:25 

    >>1161
    その位になると離婚した知り合いとかも出て来るよね、結局子供が出来なかった人とかが久しぶり~飲もうよ!なんて接触してきたりもして
    氷河期だからまだ未婚の人も他に居たりするし
    老後孤独だよ、皆結婚したら誰も遊んでくれなくなるよ!とか脅す人も居るけど、居るんだよな結構

    +8

    -0

  • 1169. 匿名 2017/07/09(日) 19:24:15 

    >>1161
    45で吹っ切れてなかったら逆に怖い。
    遅いくらい。
    40過ぎたら奇跡レベル。

    +1

    -7

  • 1170. 匿名 2017/07/09(日) 19:25:43 

    >>1165
    慰謝料請求されるよ⁉
    下手したら数百万!
    請求されなくても誰かの幸せを壊したら一生後悔するよ。ソースは私。罪悪感しかない。

    +7

    -1

  • 1171. 匿名 2017/07/09(日) 19:25:50 

    >>1168
    遊ぶ人がいれば満足なの?
    なんて意識低いの

    +2

    -5

  • 1172. 匿名 2017/07/09(日) 19:27:37 

    ご縁は思いがけない人から運ばれてくる。

    だから卑屈にならず素直で前向きにね!

    +15

    -0

  • 1173. 匿名 2017/07/09(日) 19:27:54 

    >>300
    >>293
    それはほんとにそう思う。
    容姿は関係ない。
    結局は縁とタイミングだと思う。

    あと、全員には当てはまらないけど、男の人に媚びるのが苦手な人、性的にものすごく奥手な人、そして家族と同居してる人はなんとなく結婚しないまま、気がつくと年をとっているパターンがある。

    性的に開放的な人で自己肯定感も強いタイプは、全然綺麗じゃなくても結婚してる。
    フェロモンみたいなものが出てるというか。



    +19

    -2

  • 1174. 匿名 2017/07/09(日) 19:29:19 

    >>1101
    結婚のデメリットばかり挙げて自己防衛しているのをみると哀れに思える。
    優越感に浸りたいんじゃなくてなんだかんだいって結婚は良いと思ってるから言うんだと思う。
    離婚している人より結婚してる人のほうが多いし。

    +4

    -5

  • 1175. 匿名 2017/07/09(日) 19:29:55 

    >>1171
    まあまあ満足だよ、よく働いてよく遊ぶ
    登山サークルとか入ると夫婦連れ、未婚者、離別者、死別者、子無し子有り、色々いるよ、みんないろんな人生が有るけど、誰の人生が優秀で誰の人生がダメだとか考えた事もないや
    意識高い人生とやらを送りたい人は好きに送ればいいんじゃないかなあ
    どうぞお構いなく

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2017/07/09(日) 19:30:08 

    >>1173
    関係ないわけないじゃん。あほなの?
    たった数例で結論づけんなよあほ。

    +2

    -5

  • 1177. 匿名 2017/07/09(日) 19:30:55 

    >>1174
    それここで独身disってる人にまんまブーメランだよね

    +6

    -0

  • 1178. 匿名 2017/07/09(日) 19:32:00 

    この人の家政婦になりたい、ぐらいの気持ちじゃないと結婚できないよ。
    女はやっぱり家事から一生解放されないし。

    +22

    -1

  • 1179. 匿名 2017/07/09(日) 19:32:04 

    >>1176
    汚い言葉遣いやめたほうが良いですよ

    +11

    -0

  • 1180. 匿名 2017/07/09(日) 19:32:08 

    何でみんなが普通にできることが、私にはできないんだろう?
    恋愛して結婚し、出産したい。幸せになりたい!
    やっと彼氏ができたと思ったのに、何だか上手くいかなくて、私には独りが合ってるってこと?って悲しくなってきた。

    +19

    -1

  • 1181. 匿名 2017/07/09(日) 19:32:22 

    私が絶世の美女に産まれたら結婚なんて早くできたのにと思う。
    結婚できない人見下す人は嫌い。

    +8

    -4

  • 1182. 匿名 2017/07/09(日) 19:33:30 

    >>1165

    ありがとう。気持ちをわかってくれる人がいて嬉しいよ。周りが反対する人ばかりで辛かった。
    不倫はよくないから、実際にどうするかはわからないけど、本気で考えてみようと思う。奥さんは私より10歳以上年上で、もう愛情はないらしいから、ちゃんと離婚して付き合えるかもしれないし。
    とにかくもう一人でいるのは耐えられないよ。

    +2

    -21

  • 1183. 匿名 2017/07/09(日) 19:34:35 

    >>1175
    遊び相手と家族ができるとは全然違うからなあ。

    +4

    -2

  • 1184. 匿名 2017/07/09(日) 19:34:46 

    うちの両親お見合いなんだけど、母が24歳の時、父が32歳の時だった。
    父は跡継ぎだし、男の子供も早くほしかったから一回のお見合いで決めたと言ってた。
    その一度目で出会ったのが母。
    愛なんてなく、結婚して40年ほどなった今はほとんど口もきかない。
    父はフィリピン人に介護してもらうとか言ってる。
    世間的には3人の子供に恵まれた家族だけど、全然幸せじゃない。

    +24

    -0

  • 1185. 匿名 2017/07/09(日) 19:34:55 

    >>1173
    自然な出会いでご縁が有ったら、価値観と気の合う人が居たら、みたいなタイプは結婚出来ないと思うよ今時は、ブスじゃなくても「まあ普通」レベルだとダメだと思う
    バブル時代みたいに男がみんなして積極的に数打ちゃ当たるで美人にもブスにもナンパしてくるみたいな時代じゃないし
    絶対に彼氏欲しい、彼氏居ないと恥ずかしい!絶対に30までに結婚したい!みたいに行動してる人以外はかなりの美女レベルじゃない限り長いお付き合いに至らないと思う

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2017/07/09(日) 19:35:44 

    ここ見てると30以上未婚女は絶対選ばないほうがいいと思った

    残り物にはわけがある

    +14

    -10

  • 1187. 匿名 2017/07/09(日) 19:36:03 

    >>1183
    そういう価値観の人って、子供が出来ず旦那さんが早世したらどうするの?
    家族の思い出が有るから大丈夫って感じ?

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2017/07/09(日) 19:36:44 

    >>1157
    >>1144です。
    わかっていただいてありがとう。

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2017/07/09(日) 19:36:46 

    つらいって思うと気楽って思うときの差がデカい!

    会社だけとか、友達だけとか、とりあえず一箇所に集中しないように心がけてる…はず

    あちこち顔出してればいつか誰かしら仲良くなっておつきあい…できるやろ

    +6

    -0

  • 1190. 匿名 2017/07/09(日) 19:37:11 

    女は女なだけで男に好かれると思う。
    適度に露出して積極的に明るく話しかければ男友達はできると思う。
    男友達が増えれば付き合う人もできる。
    付き合う人ができれば結婚もすると思う。
    男友達が出来た時に、仲良くするけど付き合うまで遊ぶだけで何もしないことができれば勝手にモテるよ。
    みんな勝手がわかってないだけだと思う。

    +8

    -0

  • 1191. 匿名 2017/07/09(日) 19:37:39 

    金が有り余ってるし、海外行きまくりで超快適ww
    常に若いパートナーがいるから孤独じゃないしw
    結婚して子供に介護させたくないし、みんな結局死ぬときは一人だしw

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2017/07/09(日) 19:39:52 

    お金や貯蓄が十分あれば正直独り身でいいんだけど
    経済的にも貯金する余裕なかなか無いし
    老後のこと考えたらなんか凹む
    わたしも35です

    +9

    -0

  • 1193. 匿名 2017/07/09(日) 19:40:26 

    もっと国際結婚が増えたら良いのにね。

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2017/07/09(日) 19:40:30 

    >>1077
    私は手に職って気持ちでアラサーで今とある職種の専門に通ってるけど、確かにこの仕事、好きになれないわ...

    学生時代、女だから工学部は、金かかるからやめろといった親が憎いわ。
    親も独身なら男の子みたいに行かせれば良かったと今更言ってる。

    +6

    -0

  • 1195. 匿名 2017/07/09(日) 19:43:07 

    >>1190 そういうのは10代から20代前半まででやめとかないと痛いよ

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2017/07/09(日) 19:43:11 

    >>1187
    なにその意味不明な質問。
    早すぎたら再婚するだろうし喜寿過ぎてたらあとは待つのみとかなんじゃない。
    何を聞きたいのか分からん。

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2017/07/09(日) 19:43:24 

    若い頃は時期が来れば普通に結婚、出産出来ると思っていた。39歳、老後不安でしょうがない。

    +12

    -0

  • 1198. 匿名 2017/07/09(日) 19:43:26 

    >>1007
    本人に非がないのに身内や家族のせいで被害受けてる人はさすがにかわいそうだと思う。
    兄弟姉妹が実家暮らしの非正規や無職だったり親が子供依存だったりすると
    相手も避けるよね。

    +7

    -0

  • 1199. 匿名 2017/07/09(日) 19:44:01 

    >>1192 ベーシックインカムになるから大丈夫だよ。普通に貯蓄しとけば。

    +0

    -1

  • 1200. 匿名 2017/07/09(日) 19:44:35 

    辛くはないけど
    肉離れをやってしまい
    一人でもがき苦しんでた時
    『これは老後やばい!』と本気で思った
    食べ物もないトイレも行けない
    その時は不安で潰れそうだった
    治って少し薄れてきた私がいるけど
    独身の病気や大怪我はマジでやばい

    +12

    -0

  • 1201. 匿名 2017/07/09(日) 19:44:55 

    >>1182
    情けない。
    性欲満たすために誘われてるのわからないの?
    いい人のわけもないし、離婚するわけもない。
    素直にまわりの反対意見聞けないなら、勝手に不幸になれば?

    +26

    -1

  • 1202. 匿名 2017/07/09(日) 19:44:56 

    >>1182
    うんわかるよ。女にだって性欲はあるよ。
    誘われてるならなおのこと乗ってみるのがいいと思う。

    +0

    -14

  • 1203. 匿名 2017/07/09(日) 19:44:58 

    結婚て、それだけで人を見下せるほどの絶対的なものでしたっけ。なんやかんや言ってここで独身叩きしてる既婚は不幸なんだと思う。それかバイト?男?
    私は旦那や子供に不満があっても、他人を叩こうなんて思わない。
    結婚できたって、他人のこと見下す時点で低レベルで徳のない人生なんだろうと察する。その程度の人が結婚できるくらいなんだから、大したことないよ結婚なんて。

    +17

    -8

  • 1204. 匿名 2017/07/09(日) 19:45:20 

    >>1190
    露出はいらないと思うけど、まあ予々同意。但し美人に限るって感じかな

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2017/07/09(日) 19:45:39 

    >>1201
    性欲満たしたらだめなの?自然なことでしょ。

    +4

    -13

  • 1206. 匿名 2017/07/09(日) 19:47:33 

    >>1203
    結婚してるのとしてないのじゃえらい違いだと思う。
    結婚してる人は少なくとも一人からは一生添い遂げようと思われるほど愛されたわけで。
    政略結婚とか特殊な結婚はのぞくけどね。
    それだけですごいことだよ。
    だから既婚者のほうが信用されるんだよ。

    +17

    -6

  • 1207. 匿名 2017/07/09(日) 19:47:59 

    今だっていろいろ言ってくる人いるけど
    昭和とかましてやその前の時代の独身ってどんだけ生き辛かったんだろうと時々思う
    こないだ70過ぎの女性でずっと独身で40代の頃にブラジル全土を廻って現地の人に日本の歌を歌って聴かせた、って人にお会いして話を聞いた

    時代的にいろいろ言われてきただろうにそんなこと微塵も感じさせないバイタリティーのある素敵な人だったよ

    今からでも人間生きてる限りいくらでも可能性がある、って言ってたのが印象的でかっこいい人だな、と思いました

    +33

    -0

  • 1208. 匿名 2017/07/09(日) 19:49:10 

    >>1206
    別に既婚者だから信用されるなんてないわw
    まあ共働きの既婚は尊敬できるけど、専業はねー。。。
    ただ旦那に寄生してるだけだし

    +5

    -17

  • 1209. 匿名 2017/07/09(日) 19:49:47 

    残り物にはわけがある

    +9

    -4

  • 1210. 匿名 2017/07/09(日) 19:50:43 

    >>1206 結婚相手による。底スペック同士なら社会的信用なんてない。

    +10

    -3

  • 1211. 匿名 2017/07/09(日) 19:51:39 

    >>1205
    気持ち悪い。
    汚らわしい。

    +3

    -7

  • 1212. 匿名 2017/07/09(日) 19:52:01 

    >>1192
    貯蓄が充分にある独身女性なんて、ほんの一握りだと思う。

    +20

    -1

  • 1213. 匿名 2017/07/09(日) 19:52:30 

    老後の心配とあるけどさすがにここにいる独身は大丈夫な人が多いと思う。
    単身女性の3人に1人は貧困層だけどここは同じ独身でもそういう人達とは全然違う。
    ↓に当てはまるような独身ならどんまいです。
    独身が故の女の貧困 働けど資格取れど、この息苦しさ
    独身が故の女の貧困 働けど資格取れど、この息苦しさgirlschannel.net

    独身が故の女の貧困 働けど資格取れど、この息苦しさ独身が故の女の貧困 働けど資格取れど、この息苦しさ:朝日新聞デジタル日本は、女性が経済的に自立することがむずかしい。  国税庁の2012年調査では、女性の平均給与は268万円で、男性の502万円...

    +5

    -2

  • 1214. 匿名 2017/07/09(日) 19:52:33 

    >>1208
    社会をご存知ないようで。
    独身はものすごいもててもてて仕方ない場合もまぁ稀にあるかもしれないけど、ほとんどは一生添い遂げるよってほど愛されなかった人々だからね。
    そりゃあ既婚者とは違うのですよ。

    +11

    -5

  • 1215. 匿名 2017/07/09(日) 19:53:12 

    >>920
    ありがとうございます❗️

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2017/07/09(日) 19:53:59 

    生涯未婚は男性が二人に一人で女性が三人に一人って言ってたな。親は結婚しろってうるさいけど、男性も非正規が増えてるなか、経済的にも余裕が出来るとは思わないし、だからと言って手に職を持ってないから死ぬまで働かなきゃいけないんだけど、そのために結婚したいとは思わない。やっぱりこの人って人と結婚したい。でも、そんなこと言ってる年齢じゃないのもわかってる。

    +5

    -1

  • 1217. 匿名 2017/07/09(日) 19:54:45 

    >>1214みたいな人ってちょっと可哀想。。。頭が

    +5

    -9

  • 1218. 匿名 2017/07/09(日) 19:55:13 

    セックスレスの憂さ晴らし?独身叩き必死で笑えるんですが…

    +8

    -5

  • 1219. 匿名 2017/07/09(日) 19:55:48 

    >>1211
    ひどい。性欲は普通のことなのに。
    気にしちゃダメだからね。こういう人は。

    +4

    -7

  • 1220. 匿名 2017/07/09(日) 19:56:44 

    ブライダルのヘアメイクやってる友達が夫婦で
    美容室をやってて彼女は高校の時から
    私が結婚する時は私がメイクしてあげると
    言ってくれた。
    とても嬉しかったけれどその日は
    なかなかこない模様。

    +21

    -0

  • 1221. 匿名 2017/07/09(日) 19:57:12 

    もうすぐ義実家帰省トピ~2017お盆~の季節だねぇ。
    既婚者はストレス発散できるね~

    +4

    -0

  • 1222. 匿名 2017/07/09(日) 19:57:52 

    中途半端にお金があるばっかりに、全然焦れない!年ばっかりとって、気づいた今はすでに手遅れ!

    +8

    -1

  • 1223. 匿名 2017/07/09(日) 19:58:15 

    >>1217
    反論できないんだね。
    かわいそうに。誰からも愛されたことないんだね。

    +4

    -4

  • 1224. 匿名 2017/07/09(日) 19:58:41 

    会社のお局、ブスで幼稚で仕事もしないし後輩いじめるから、みんなから煙たがられてた。けど、なんと40手前で奇跡の結婚!その瞬間から独身サゲ開始!私は愛されてるから家庭があるから〜と、なぜか会話の端々でアピールするようになった。
    陰で男性陣から、あいつがwwまさかのww相手すげーなwwって言われてた。上司もそのお局大嫌いで結婚式も出席せず、もうわかったから早く辞めて欲しいってさ。私は職場で一番若かったから、そのお局に散々いじめられたよ。蓼食う虫も好き好きってマジやなと思った。じゃなきゃ人類滅亡してるもんね。結婚なんて誰でもできるわ。それと、それだけしか心の支えのない人間にはなりたくない♪

    +17

    -2

  • 1225. 匿名 2017/07/09(日) 19:59:56 

    ゴジラみたいな人でも結婚デキてるから大丈夫だよ!

    +9

    -0

  • 1226. 匿名 2017/07/09(日) 20:00:33 

    >>1214
    私は既婚者なのよ!ってドヤってる人って、さぞかし非モテな人生歩んできたんだろうなって思ってる
    ある程度モテて結婚した人は、既婚ってステータス自慢したりしない人多いもの
    同じく既婚者だけど、読んでて恥ずかしくなるからやめてほしい

    +10

    -2

  • 1227. 匿名 2017/07/09(日) 20:00:37 

    >>1219
    普通なの?
    性犯罪者と同じ発想で怖い。

    +4

    -1

  • 1228. 匿名 2017/07/09(日) 20:00:48 

    男性も他の男のお古をもらってまで結婚しないだろうしな〜

    +4

    -6

  • 1229. 匿名 2017/07/09(日) 20:00:57 

    そうは言っても信用に値する人は存在しないしなー
    適当なところで人生切り上げるのもありなんじゃないの

    +5

    -0

  • 1230. 匿名 2017/07/09(日) 20:02:18 

    私はバツイチ子ナシ44歳。
    孤独死やだとか思っていたけど仕事して自立して自由な今が一番楽しいと思えてきた。
    孤独死?皆んな死ぬときは一人じゃんと思ったら全然平気だし墓はないけど樹木葬でも買ってエンディングノート書いて、行政の世話になり処理して貰えりゃ幸せ。

    と、思って完全に開き直ったら結婚前提にと交際を申し込まれましたり、人生思っている様にはならないないもんです。
    降って湧いた様に思いがけない出会いもあるから悲観することないよ。

    +9

    -0

  • 1231. 匿名 2017/07/09(日) 20:02:33 

    >>1216
    嘘ばっか書くなよ!
    よくこんなデタラメ書けるね。腹立つ。

    +0

    -3

  • 1232. 匿名 2017/07/09(日) 20:03:07 

    >>1211
    一生sexしないでね(*^_^*)

    +5

    -2

  • 1233. 匿名 2017/07/09(日) 20:05:22 

    一生添い遂げたいと思われてるかはわかんないよ。たまたま適齢期に付き合ってた人と結婚したって男がほとんどだよ。だとしても、結婚て責任あることだし決意したんだからすごいよ!と言ったら、正直なところ新しく探すの面倒って言ってた。最低だなと思ったけど。実際デキ婚も不倫も多いしね。

    +8

    -4

  • 1234. 匿名 2017/07/09(日) 20:07:27 

    >>1226
    論点ずれまくっているのはお気付きですか?
    非モテかどうかなんてどうでもいいことです。
    結婚してるということはたった一人でも自分を生涯愛してくれるパートナーがいるということですから。
    独身にはその相手がいない。
    悲しいですねそれは。

    +5

    -2

  • 1235. 匿名 2017/07/09(日) 20:08:10 

    そういえばバツイチ元彼も、うちの父親も、結婚の決め手は「どうにでもなりそうだったから」みたいな理由だったわ。
    男も適齢期になれば家事してくれる従順な嫁が欲しくなるんだろうけど、それにしてもロマンなさ過ぎだろって思った。

    +4

    -2

  • 1236. 匿名 2017/07/09(日) 20:08:51 

    >>1233
    そのたった一つの例から何が言えるのですか?
    いずれにせよ独身よりはましでしょうね。

    +5

    -1

  • 1237. 匿名 2017/07/09(日) 20:09:42 

    >>1201

    あなたの言ってることは正論だと思うよ。
    でも、単に性欲を満たすためだけなら、こんなに長い間誘わないし、いつも親身に相談に乗ってくれるから、愛情があるのは間違いないと思う。
    もちろん別れるつもりがあるかは確認するし、できれば離婚してから付き合いたいとは思うけどね。
    何よりもう一人でいることに耐えられないの。私を責めるのはいいけど、この気持ちだけはわかってほしい。

    +3

    -11

  • 1238. 匿名 2017/07/09(日) 20:10:35 

    >>1233 >>1236
    同じ人なんだろうね。
    ブサイク顔でドヤってるんだろうなーw

    +6

    -1

  • 1239. 匿名 2017/07/09(日) 20:12:18 

    独身トピで勝ち誇った気になってる既婚者って哀れだ……

    +8

    -4

  • 1240. 匿名 2017/07/09(日) 20:12:29 

    >>1234
    たったひとりでも自分を生涯愛してくれるパートナーのいるご立派なあなた、既婚者様が、こんな時間にこんなところに粘着して必死で他人を貶めてるような悲しい作業をしてるのはどうしてなのかしら。まあでも、好きにしたらいいですよ。あなたが正しいんだものね、あなたの中ではね。

    +5

    -2

  • 1241. 匿名 2017/07/09(日) 20:13:57 

    生涯愛してくれる相手なんてなんでわかるのさ。死んだ訳でもないのに。そしてなんで結婚できないなんて言えるのさ。突然相手が死ぬかもしれないし、突然相手が見つかるかもしれないじゃん。

    +5

    -1

  • 1242. 匿名 2017/07/09(日) 20:14:29 

    不安すぎて眠れない。とか思いながらポテチ食べてます。
    まぁ、独身だわな。

    +18

    -1

  • 1243. 匿名 2017/07/09(日) 20:14:43 

    >>1240
    貶めるつもりなんてないですよ。

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2017/07/09(日) 20:15:33 

    よそはよそ!うちはうち!

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2017/07/09(日) 20:17:24 

    >>1241
    生涯愛してくれる、なんて一言も言ってませんよ。
    あるタイミングでこの人となら生涯を共にできそうだ、と想われたということです。これはすごいことですよ。
    そして結婚できないなんて一言も言ってませんよ。
    年齢が上がると確率はとても低いですけどね。

    +3

    -5

  • 1246. 匿名 2017/07/09(日) 20:18:01 

    >>1232
    その事で頭いっぱい、それしか無いって本当に人間?
    理性の欠片も無いよね。

    +5

    -2

  • 1247. 匿名 2017/07/09(日) 20:18:17 

    >>1243
    トピタイ読める?日本語わかる?
    トピタイ読めない学のない既婚者様どうぞおかえりください^_^

    +7

    -0

  • 1248. 匿名 2017/07/09(日) 20:18:54 

    >>1246
    それしかないとは言ってないんですが。
    日本語理解できますか?
    食欲と同じですよ。

    +3

    -2

  • 1249. 匿名 2017/07/09(日) 20:19:06 

    >>1224
    いるいる。やっと結婚した!これで辞めてくれる!と思ってたのに、そういう厄介な奴ほど居座るんだよなぁ。毎日遊びながら悪口三昧して煎餅ぼりぼり食べてるよ、まじ給料泥棒。

    +6

    -1

  • 1250. 匿名 2017/07/09(日) 20:19:28 

    独身が上とか既婚者が上とかない気がする。自分が今、幸せかどうかじゃない?幸せなら、どんな物もってるとか人よりココが優れてるとか、別にどうでもいいんじゃないかな。って思う

    +8

    -1

  • 1251. 匿名 2017/07/09(日) 20:19:57 

    >>1247
    読めますがどこをどう曲解したら貶めていることになるのですか?
    論理的に説明していただきたいですね。

    +0

    -3

  • 1252. 匿名 2017/07/09(日) 20:21:32 

    可哀想な既婚はスルーでOK。相手すると嬉しくて喜んじゃうから。
    家族からだけでなく、ガルちゃんでもうざがられる人に既婚スゴイってドヤられても説得力なしー。

    +9

    -2

  • 1253. 匿名 2017/07/09(日) 20:22:42 

    住むエリアによると思う。
    ファミリー層中心のところに住んでたら目立つけど、ワンルームマンションなら、
    独身でも普通。

    +11

    -0

  • 1254. 匿名 2017/07/09(日) 20:23:30 

    さっきから張り付いてるやつって既婚?だったらドン引きなんだけど…
    男か、お金もらってやってる人だよね?じゃなきゃ頭やばいと思う
    ブサ男は出てって

    +10

    -3

  • 1255. 匿名 2017/07/09(日) 20:24:20 

    そういえばこの前満員電車の山手線で堂々とガルちゃんみてるデブ男がいたわ。

    +15

    -0

  • 1256. 匿名 2017/07/09(日) 20:26:13 

    >>1231
    いやいや、嘘じゃないからちゃんと本で読んだし、いちゃもんつけないでくれるかな。

    +4

    -1

  • 1257. 匿名 2017/07/09(日) 20:26:19 

    >>1031

    ブーメランだよ(笑)性別関係なく40過ぎで独身はおかしいからね♪

    +2

    -9

  • 1258. 匿名 2017/07/09(日) 20:26:37 

    結婚に縛られない生き方をしようではないか!
    他人は他人、自分は自分。

    +16

    -0

  • 1259. 匿名 2017/07/09(日) 20:27:17 

    ネカマ気持ち悪。

    +5

    -0

  • 1260. 匿名 2017/07/09(日) 20:28:08 

    >>1256
    生涯未婚率は2015年の調査で男性23%なんですが。
    どこが二人に一人なんですかね。
    ソース出してくれませんか。

    +4

    -1

  • 1261. 匿名 2017/07/09(日) 20:28:15 

    可愛ければ35歳独身彼氏なしでもいつかなんとかなると思う。

    +11

    -3

  • 1262. 匿名 2017/07/09(日) 20:28:30 

    32歳独身実家暮らしです。
    私も、20代の時は独身すっごく辛かったです。
    でも三十路過ぎた頃ふと、独身なのがラクに思いはじめて。
    「独身辛い!」って思ってる自分が辛かっただけなんだと気づきました。
    主さんや他の皆さんも、周囲や世間の目や声は無視して、何が自分にとって「楽しい」「ラク」なのか考えてみては?

    ま、早く死にたいですけどね。1人だと色々面倒な面もあるので。

    +14

    -7

  • 1263. 匿名 2017/07/09(日) 20:28:40 

    結婚してても
    妻が夫を愛してるとは限らないし
    夫が妻を愛してるとも限らない。
    仕方なく一緒にいなきゃいけないこともあるし
    後悔してる人もたくさんいる。

    子供ができなくて結婚してもツライ思いしてる人もいる。

    既婚って肩書きみたいなもんだよね。
    そんなものに縛られたり、ツライ気持ちになるなんて悲しいよ。
    でも自分にとって何が幸せか決めるのは自分。

    独身でも幸せな人生だったと思えるように、
    女らしく、人間らしく、強く、精一杯生きよう。

    +24

    -4

  • 1264. 匿名 2017/07/09(日) 20:28:51 

    41歳。転職しても同年代は主婦(子持ち)、年下の独身からはオバサン扱い。どっちにも入れなくてひとりぼっち( ´•̥_•̥` )

    +19

    -1

  • 1265. 匿名 2017/07/09(日) 20:29:02 

    >>1257
    うん。40超えて独身とかどこかおかしいよ。
    まともじゃない。

    +2

    -13

  • 1266. 匿名 2017/07/09(日) 20:29:34 

    ぶっちゃけ、この国は金さえ持ってりゃ何とかなる。

    +27

    -2

  • 1267. 匿名 2017/07/09(日) 20:30:41 

    さっきから張り付いてる奴は男よりヤバい奴だって思ってるよ。既婚者だって書いてあるけど、ネットだから本当かどうかわかんないじゃん。会う訳でもないし。だからマジでヤバい奴。サイコパスみたいな

    +7

    -1

  • 1268. 匿名 2017/07/09(日) 20:30:46 

    イケメンやまともそうな男の人がスマホを食い入るように見てることって少ない気がする。
    ブサイク、デブ、清潔感ないボサボサ頭の気の抜けたアホそうな顔したやつはもれなくスマホに夢中なんだよな…

    +10

    -1

  • 1269. 匿名 2017/07/09(日) 20:31:28 

    独身だから辛いのではなく、アラフォーにもなって経済的に自立できない事が辛いのでは?兄弟親戚から見ても将来誰かが経済的負担も含めて面倒見なきゃならないのは理不尽に思うよね。

    +5

    -1

  • 1270. 匿名 2017/07/09(日) 20:31:44 

    なんで普通に結婚出来ないの?^_^
    変なの

    +2

    -14

  • 1271. 匿名 2017/07/09(日) 20:32:22 

    >>1098
    一度してみたら?
    わからないことたくさんあるから。
    家電や設備が故障する、役所の手続き、
    虫退治、電球替える。災害で電気止まる、水止まる、病気になる。月々の収支管理、食事管理。
    あれもこれも一人でやらなきゃいけない。
    やる価値はあるよ。ひねくれる前にやってみたらいい。

    +8

    -5

  • 1272. 匿名 2017/07/09(日) 20:35:21 

    >>1237
    責めてないよ、哀れに思ってるだけで。
    気持ちも永遠にわからないよ。
    不倫してる一般人がよく言ってることを言い、悲劇のヒロインにでもなってるんだね。
    普通に考えたら長い間誘ってくるって相当キモいよ。あなた、なめられてるんだよ。
    若くてモテるなら、そんな男いかないよね?

    +19

    -0

  • 1273. 匿名 2017/07/09(日) 20:37:39 

    >>1272
    そんなにセックスしたらだめなの?
    したいんだから仕方ないじゃん。
    ほっといてよ。

    +1

    -10

  • 1274. 匿名 2017/07/09(日) 20:37:58 

    >>1260
    誰も現在とは言ってないけど、その本には何年後かにはそうなるって書いてありました。

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2017/07/09(日) 20:38:07 

    結婚すりゃいいのに。
    相手見つけてさ。
    なんでしないのよ。

    +3

    -4

  • 1276. 匿名 2017/07/09(日) 20:38:21 

    >>1263
    あなたに励まされた!ありがとう

    +3

    -3

  • 1277. 匿名 2017/07/09(日) 20:39:42 

    既婚だけど、独身を貶めてストレス発散してるような既婚は、結婚したことしか取り柄のない、しかも性格の悪い人だよ。
    そんな人の言うことを真に受けて傷つくなんて馬鹿らしい。
    生き方は人それぞれなんだから、独身でも既婚でも本人が幸せならそれでいいと本気で思います。

    +14

    -2

  • 1278. 匿名 2017/07/09(日) 20:40:06 

    >>1270
    それ書く必要ある?結婚諦めてる組だけど引いた。

    +8

    -1

  • 1279. 匿名 2017/07/09(日) 20:41:57 

    >>1274
    その書籍の名前は?
    適当なことを妄想で書かないでくれませんか。
    ソースも出せないくせに。

    +0

    -4

  • 1280. 匿名 2017/07/09(日) 20:42:49 

    >>1217
    厳しいけど事実だからね。認められないのは現実逃避だしイタイよ。
    わかった上で初めて婚活うまくいくと思う。現実みてないと見た目がマシなヤリモクみたいな変な男を信じちゃうんだよね。

    +3

    -3

  • 1281. 匿名 2017/07/09(日) 20:42:51 

    >>1263
    何をどう考えても独身だと幸せとは思えないと思う。

    +2

    -10

  • 1282. 匿名 2017/07/09(日) 20:43:02 

    結婚ってひとりではどうにもならないから苦しい。
    35歳だけど、寿命短くて良いし、もう年金払いたくない。むしろ年金欲しい。

    +7

    -2

  • 1283. 匿名 2017/07/09(日) 20:43:27 

    マイナスかもしれないけど…私は結婚しても1年目は持病が再発したりして子供がなかなかできず、産婦人科にも通って悩んで、2年目は主人の不倫が発覚した上相手がストーカー行為をした為、家も失ったよ。
    結婚してもしなくても、幸せになれるかどうかには関係ないなって思うよ。
    もちろん相思相愛で結婚できたらそれは幸せだと思うけど、自分の好きなことを精一杯やって生きることが大事だよ。

    +9

    -2

  • 1284. 匿名 2017/07/09(日) 20:43:54 

    アセクシャルなんで結婚したいとは微塵も思わないんですが将来が色々不安でトピ覗きに来たら何だこれ!建設的な意見が殆どない!!
    取りあえず貯金頑張るしかなさそうですね

    +7

    -1

  • 1285. 匿名 2017/07/09(日) 20:44:10 

    >>1280
    かわいそうだからもう触れてあげないほうが、、
    独身こじらせて精神病んでるんだよ。

    +3

    -3

  • 1286. 匿名 2017/07/09(日) 20:45:07 

    >>1271 実家暮らしでも一通りやってるわw

    +8

    -4

  • 1287. 匿名 2017/07/09(日) 20:45:09 

    結婚するのが普通のことなのか?
    子孫をのこしたほうがいいとは思うけど
    好きでもない相手と一生一緒は拷問だぞ。

    好きな人がいても、好きになってもらえなかったり、その逆だったり、どうしようもない理由があるでしょ。

    この人だっ!って人に出会えなかったのは悪いことじゃないよね。

    でも出会う為の努力は必要だよ!
    結婚をまだ諦めてなくて、それほど行動に移してない人はまず行動!

    +6

    -2

  • 1288. 匿名 2017/07/09(日) 20:45:14 

    >>39
    この絵の顔、離れ目過ぎて可笑しいよ。
    カッコ付けた事を言ってるから余計可笑しい。
    誰?この下手くそな漫画家。

    +4

    -2

  • 1289. 匿名 2017/07/09(日) 20:45:30 

    >>50
    成功者のマウンティングはウザい

    +7

    -0

  • 1290. 匿名 2017/07/09(日) 20:46:19 

    >>1255
    そんなのか底辺男しかいないんだって
    イケメン先輩にガルちゃん知ってます?やった事ありますって聞いたら鼻で笑われたよ

    +4

    -0

  • 1291. 匿名 2017/07/09(日) 20:46:57 

    >>1281

    じゃあ結婚できるように努力するしかないな。笑

    +4

    -1

  • 1292. 匿名 2017/07/09(日) 20:47:10 

    40歳、
    相手に申し訳なくて恋しても抑えてる
    見た目が30前半に見えるから
    その位の男性が 寄ってくるけど。。
    恋しないように気をつけてます
    最近うっかり好きになった人が、
    年上っぽかったから良いかなと思ったら、
    二個下。。
    子供欲しいだろうから諦めた。。
    子供、そんなに興味ないし。。
    両親介護して終わりかな、、

    +11

    -2

  • 1293. 匿名 2017/07/09(日) 20:47:16 

    >>1287
    普通といえば普通なんじゃない。
    まだ日本では9割近い人は結婚するわけだから。
    生物なら子どもはほしいだろうし。

    +4

    -2

  • 1294. 匿名 2017/07/09(日) 20:47:27 

    >>444
    ずっと独身の34ですが、婚活してるので月に一度どころでなくその日に2人とか並行してデートしてますよ?そんなの婚活者ではふつうのペース。ついでにダイエットも並行してやってて、四月から4キロ半痩せた。
    おやすみ返上で人知れず結婚に向け頑張ってる私には、聞き捨てならない既婚者の言葉!!出会いが月に一度?そんな甘いもんじゃないわ!
    あなたのコメント読んでると、「どうせ独身なんて全員なんの努力もせず愚痴だけ言ってる奴らだろ」って思ってんだなーって感じたよ。
    そーゆー心無い言葉があるから独身が辛いっつってんだよ!風評被害もいい加減にしてほしい。努力してる人もいますから。

    +19

    -2

  • 1295. 匿名 2017/07/09(日) 20:47:30 

    >>1279
    なんでそんなに怒ってるのかわからないけど、妄想じゃないし、図書館で借りたから本のタイトル忘れたけど、NHKの取材をまとめた本です。

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2017/07/09(日) 20:48:48 

    >>1214
    止む終えずでき婚もあるよスピード離婚したけど

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2017/07/09(日) 20:48:51 

    若い内は独身でも良いけど
    体が動かなくなったらマジできついよ。
    身体は動かないわ、孤独との闘いだわって、
    そりゃ自殺したくなるほどだったさ。。。

    +6

    -0

  • 1298. 匿名 2017/07/09(日) 20:48:59 

    派遣で大手企業転々としてきたけど、大手で年収400以上貰ってたひとで、結婚してた人の方が少ない部署にばっかりいたよ。
    収入が多いから、独身でも全然不安じゃないみたい。みんな30後半から40代以上。
    実家にいればお金たまるし、婚活しつつきちんと貯蓄して、収入アップ狙ってみるのはどうだろう。
    結局お金があれば不安は払拭される気がする。
    何が不安なのかはっきりさせておくと不安を減らすことができると思う。

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2017/07/09(日) 20:49:15 

    >>1281
    さすがに全員そうは思わないでしょう。
    でも結婚の最悪パターンを考えて自分を慰めるのはまさに酸っぱい葡萄のお話だよね。イソップ童話の頃から人は変わらないね。

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2017/07/09(日) 20:49:38 

    >>1173

    そうそう!
    美人の独身は多いよ!
    ブスdqnや地味ブスほど早く結婚したりしてる。

    +5

    -3

  • 1301. 匿名 2017/07/09(日) 20:50:07 

    >>1286
    しかも、両親の介護付きで。
    介護始まったら独立は無理だよ。
    偉そうに自立、自立言ってる人はできるのかな。

    +4

    -2

  • 1302. 匿名 2017/07/09(日) 20:50:21 

    >>1272

    なんで哀れに思うの?
    このトピにいるなら、私の気持ちはわかるはずでしょ?なんでそんなひどいこと言うの?
    それに彼が私をなめてるって、どういうこと?言ってる意味がわからない。私は若くてモテる女じゃないけど、彼は私のことが好きだから、ずっと誘ってるんでしょう。
    もちろん不倫がいいことだとは思わないよ。そこは勘違いしないで。

    +0

    -18

  • 1303. 匿名 2017/07/09(日) 20:50:33 

    何で提案される解決法が結婚か一人暮らししかないんだろうね
    せっかくだから家庭持ちながらならできない資格や特技を取得するとかありそうだけど、自信つくし収入にもつながるし

    +6

    -0

  • 1304. 匿名 2017/07/09(日) 20:51:08 

    >>1292
    遠慮ばかりしてたって幸せは来ないよ。
    もっと図々しくならないと。
    プライドも捨てないと。

    +4

    -0

  • 1305. 匿名 2017/07/09(日) 20:51:31 

    >>1299
    そう。まさに酸っぱい葡萄。
    見てて哀れ。

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2017/07/09(日) 20:53:03 

    承認欲求が欲しくても貰えなくてネットにかじりつく既婚者ってキツイな
    毎日地獄でしか無いのかな

    幸せいっぱいの既婚者はそんなのと無縁だからね
    素敵な既婚者カップルに言わしたらやる事いっぱいあるよその人達暇すぎだよって苦笑されたわ
    そんなんだから余計未婚社会になる

    +10

    -1

  • 1307. 匿名 2017/07/09(日) 20:53:03 

    >>1302
    気になってたんだけど、誘うってどのへんまでのこと?

    食事に誘われてる?
    エッチしようと誘われてる?
    内緒で付き合おうと誘われてる?

    +7

    -0

  • 1308. 匿名 2017/07/09(日) 20:53:10 

    >>1304
    全ての女を皆殺しにしてやる、位の気概が無いとね。
    女の敵は女。

    +4

    -3

  • 1309. 匿名 2017/07/09(日) 20:53:11 

    >>1163
    なんか性格悪すぎ。笑
    孤独死がどうこうって言うけど、人間死ぬときはみんな孤独なんだよ。

    +8

    -1

  • 1310. 匿名 2017/07/09(日) 20:54:05 

    >>1285
    あなたほど極端なことは言わないけど、皆やりもくしか寄ってこない事実やそんなやつすら来ないことを自覚してないんじゃないかなと思って。そのままだと上手くいかないといいたくて。

    +1

    -0

  • 1311. 匿名 2017/07/09(日) 20:54:50 

    ここ見ててわかったこと。
    結婚する為にはまず、とことん性格を悪くしないとダメ。
    だって、ここ見てたら既婚者性格悪いのしかいないし。

    +12

    -19

  • 1312. 匿名 2017/07/09(日) 20:55:37 

    >>1303
    片手間でとれる資格程度じゃ大して収入増えないし、多少収入増えたところで子どもいないなら虚しいだけだからだよ。

    +2

    -3

  • 1313. 匿名 2017/07/09(日) 20:55:53 

    >>1125
    あなたも専業主婦になればいいじゃない

    +1

    -0

  • 1314. 匿名 2017/07/09(日) 20:56:15 

    >>1302
    あなたを本当にに愛してるなら奥さんと別れてますよ。
    それもせずに甘言を弄してる男に身を委ねたら
    あなた自身が傷付きますよ。
    少なくても誠実な男性じゃないですよ、彼は。

    +19

    -1

  • 1315. 匿名 2017/07/09(日) 20:56:21 

    >>1311

    それは違うと思うけど。笑
    結婚して性格変わっちゃった人もいるんじゃない?

    +3

    -0

  • 1316. 匿名 2017/07/09(日) 20:56:59 

    婚活頑張るしかないんじゃない?
    私も35で一人暮らしだけど婚活してるよ。
    あと実家より一人暮らしの方が気持ちがはるかに楽だよ。生活カツカツだけどね。

    +14

    -0

  • 1317. 匿名 2017/07/09(日) 20:58:09 

    >>1036
    いこうとしても、若いイケメンには相手にされないよw
    さすがに木島にも無理だろうよ

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2017/07/09(日) 20:58:43 

    性格腐ってる人ほど
    一度でも結婚した人がマトモ
    既婚者の方がマトモ
    バツイチは常識ある
    っていう。

    調べたらバツイチかつ今の旦那とも別居中だった。
    イライラを未婚者に当たらないで。

    +6

    -2

  • 1319. 匿名 2017/07/09(日) 20:58:44 

    30歳には結婚してると思ってたけど、3年彼氏がいないし、全然気配もない。
    このまま独りだったらと、辛くて涙が出てくる時がある。でも私と結婚しても相手にメリットないし、1人でいた方が平和なんじゃないかと思う。
    仕事して税金納めてるし、当然だけど犯罪もしたことないのに、こんなに生きづらいのは辛いです。

    +16

    -0

  • 1320. 匿名 2017/07/09(日) 20:59:24 

    >>1248
    人の旦那で性欲満たそうとするのが間違い。その既婚者だって奥さんの相談なんて何回も乗ったりしただろうし、愛情があるから結婚という契約をしたんだよ。
    っていうかいい歳して不倫とかしてる場合?
    一度不倫して成功した男なんて再婚してもするよ。絶対。

    +17

    -1

  • 1321. 匿名 2017/07/09(日) 21:00:01 

    ここ独身が寂しい人のトピでしょ?なんで一人でも全然平気!結婚したくありませーんみたいな人が書き込んでるの?頭悪いの?

    +24

    -1

  • 1322. 匿名 2017/07/09(日) 21:00:55 

    今日は既婚友達とランチしたあと、浅草寺のほおずき市行って風鈴付きのほおずきを一鉢買って、お参りしておみくじ引いて(凶だったけどw)、上野の藪蕎麦で枝豆とのりせいろとビールをいただき、帰ってベランダにほおずきを飾って季節を楽しんでみた!
    こういうまったりした時間の使い方できるのも独身の特権だわ
    結婚したい気持ちはあるけどね〜

    +10

    -7

  • 1323. 匿名 2017/07/09(日) 21:00:57 

    >>1312
    ひきこもりからのクリエイターで貯金結構増えましたよ
    いつまでも続けられる仕事じゃないから片手間では取れない資格を取ろうかと思ってますが

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2017/07/09(日) 21:01:12 

    >>1302
    ほぼ捨てられるから、もっと年取ってから一人に戻れるなら付き合ってみたら。
    今独身を捕まえれば死ぬまで一緒の可能性五十パーセントだよ。
    その既婚者なら1パーセントくらい。
    最後の美しさ食べ尽くされてゴミ箱に捨てられるようなもんだ。

    +17

    -0

  • 1325. 匿名 2017/07/09(日) 21:01:19 

    >>1284
    Aセクの人が集まるコミニティーに行ってみたら、
    ネット検索するとあると思うよ。
    べつに恋愛感情やセックス無くたって、
    気の合う人が見つかったら結婚したっていいんだし。
    貯金というか、自分オンリーの何か強みを持ったらいいとおもうけど、
    なかなか難しいよね。

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2017/07/09(日) 21:01:30 

    >>1319
    既婚者達からしたら、未婚=人格破綻者で犯罪者予備軍だから、生きてる事自体が罪なんだとさ。
    死ねと言う割には、職場では自分がおサボりする為に未婚をとことん利用してこき使うよね。

    +8

    -8

  • 1327. 匿名 2017/07/09(日) 21:01:47 

    >>1315 結婚して性格悪くなるってどんだけ不幸なの?

    +2

    -2

  • 1328. 匿名 2017/07/09(日) 21:02:13 

    >>1307

    付き合いたいとは言われてるよ。やっぱりよくないことだから断ってきたけど。断ってもこれまでと態度は変わらず優しいから、身体目的とかではないと思う。

    +0

    -13

  • 1329. 匿名 2017/07/09(日) 21:02:23 

    >>3
    そう思う。
    主のご実家がどこかしらないけど、都会だと別にそこまで追い詰められないよ
    人や環境にもよるけど、私はアラウンド20でも実家にいると追い詰められてた
    世間体を気にする親と、うわさ好きのご近所から解放されたら楽になった

    +7

    -0

  • 1330. 匿名 2017/07/09(日) 21:03:10 

    何回も結婚してる人もいるのになんで私は一度できないのかな?って悩む

    +9

    -1

  • 1331. 匿名 2017/07/09(日) 21:04:40 

    >>1327

    なんて言うのかなぁー
    マウンティングみたいな?
    私は結婚できたしー♫みたいになっちゃうんじゃない?

    +5

    -1

  • 1332. 匿名 2017/07/09(日) 21:04:42 

    >>1326
    横だけど分かる…。
    未婚を利用するなっての。
    それでこっちが頼むと
    「子供が熱出したら〜あっ○○さんには分からないだろうけど」

    はぁ?

    +9

    -1

  • 1333. 匿名 2017/07/09(日) 21:05:01 

    >>1292
    えー、もったいない

    +7

    -1

  • 1334. 匿名 2017/07/09(日) 21:06:02 

    40になったら死のうと思ってる

    +5

    -5

  • 1335. 匿名 2017/07/09(日) 21:06:10 

    >>496
    ひゃーこんな人が公務員だなんて…「働くママです」っていう名乗り方からしてさ…
    この人は育児前・育児ひと段落したら、(子持ちに限らず)周囲の人のフォローを進んでしてくれるってことでOKかな?

    +8

    -0

  • 1336. 匿名 2017/07/09(日) 21:06:32 

    >>1334
    早まらないで

    +8

    -0

  • 1337. 匿名 2017/07/09(日) 21:06:34 

    >>1302
    やめておいたほうがいいとおもうよ
    そういう、妻と不仲で離婚してもいいとかいうセリフは不倫男の常套句だよ
    少なくとも誘われるなら、女性の魅力はあるんだから、婚活したらどうかな?
    結婚していない男性にしようよ
    あなたを幸せにする相手は、その人じゃないよ

    +16

    -0

  • 1338. 匿名 2017/07/09(日) 21:07:10 

    見た目がタイプじゃない人と付き合うのが無理でどうしようもない。

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2017/07/09(日) 21:08:10 

    見た目と性格の理想が高すぎて辛い…

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2017/07/09(日) 21:08:20 

    >>1334
    私もここ読んで、今ゆるゆるやってる身辺整理を急いでやって、今週中には死のうと思えました。

    +1

    -10

  • 1341. 匿名 2017/07/09(日) 21:08:21 

    独身が良いとか言えるのは本当20代までだよね
    遊ぶ相手がいなくなるのにお金と時間だけあっても仕方がない

    +4

    -3

  • 1342. 匿名 2017/07/09(日) 21:09:00 

    婚活って変な男しかいないってよく書いてあるけど、普通の男とかぐらいはいるんでしょうか?

    +7

    -1

  • 1343. 匿名 2017/07/09(日) 21:09:03 

    >>1323
    なんのクリエーターなんですか?
    私はオンラインショップ経営しようかなと思うけどますます外との繋がりがなくなりそうで

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2017/07/09(日) 21:09:49 

    40代になったら介護保険取られて手取り下がるじゃない
    親も身体が悪い所が出てきて、介護の為に仕事をパートとかにシフトしないといけないじゃない
    人生積むよね・・・
    国自体が独身で生きられるような設計になってない

    +7

    -1

  • 1345. 匿名 2017/07/09(日) 21:10:01 

    >>1328
    その男性が離婚しないなら、あなたのことは本気ではないよ
    遊びたいならいいけど、きっと不幸になるし、後悔すると思う
    絶対に不倫はやめておこう

    +15

    -1

  • 1346. 匿名 2017/07/09(日) 21:10:11 

    >>1322
    明日もなんだね
    お墓参りついでに行ってこよう

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2017/07/09(日) 21:11:38 

    >>1328
    相手からしたら暇潰しのゲームみたいなもんだと思うよ。もう少し押したら落とせそうな寂しい独身って思われてるよ。
    独身男性と幸せになって見返してやるほうが賢いと私は思うけどね。
    そいつと再婚してもまた同じように不倫するよ。

    +18

    -0

  • 1348. 匿名 2017/07/09(日) 21:11:46 

    ガルちゃんの独身トピではお金あって経済的に自立していれば独身でも平気だよ~ってコメント多いけど、年取ってからも果たしてバリバリ働けるか不安。
    若い時は「稼いでいるし、仕事とお金があれば独身でも平気平気~」って思えても、 果たして年取ってもそのモチベーションを保てるか・・・

    アラフォー、アラフィフ以上でシングルで働いている人達に、若い時に比べ体力が衰えてケガや病気もしやすくなって働くの正直キツくないか、そういう話を聞いてみたい。その年齢になれば、退職して結婚に逃げるのも難しいだろうし。
    ちなみに私は今28で婚活始めなきゃヤバいかなと思っている。

    まあ、結婚して家庭に入っても、病気したり体力的にキツくなるのは結局同じなんだろうけどさ。

    +8

    -0

  • 1349. 匿名 2017/07/09(日) 21:11:48 

    >>1328

    なるほどねー

    私はね、既婚男性でも本気で奥さん意外のことを愛しちゃう人もいると思うよ。
    遊ばれてるだけって言う人も多いけどさ、実際その男性の気持ちはその男性にしかわからないし。

    でもね、大抵の男はその気持ちを封じ込めて、家庭を取ると思うよ。
    奥さんのこと愛してなくても離婚できる人って多くはないよ。

    あなたが本気になって、男性に「奥さんと別れて」って言った時に「ごめん、無理」って言われるのってすごくツライよ?

    不倫は悪いことだしね。
    だからいくら相談しても、やめときなって言われちゃうよ。

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2017/07/09(日) 21:12:19 

    >>1325
    ありがとう、SNS全然しないからその考えはなかったよ。一応もの書きで食べてるんでなんでいっそ何かに昇華できないかなーと考え中

    結婚願望が無いのに独身が辛いって状況を他人に説明する方法って無いので難しい

    +4

    -1

  • 1351. 匿名 2017/07/09(日) 21:12:47 

    なんで既婚者が来るんだろう?
    せめて婚活成功談書いて!!!

    +7

    -2

  • 1352. 匿名 2017/07/09(日) 21:14:18 

    >>1246
    それしか考えてない?
    何言ってんの?w
    そんな風にしか捉えられない方が
    おかしいわww
    性欲が汚いと言うなら
    あなたは一生しないでねって言っただけ
    だって汚い汚らわしいんでしょ?

    +0

    -6

  • 1353. 匿名 2017/07/09(日) 21:14:20 

    30代・・・周りが結婚して遊ぶ相手がいなくなる
    40代・・・久しぶりに会った知人は子供の話ばかり。子供が初任給で何をしてくれた、などの話も。
    50代・・・周囲では孫の話も出て来る。ちょっとした病気で入院した時、身内がいない事の不便さを思い知る
    60代・・・周囲は子供や孫と一緒に旅行に行ったなどの話でもちきり。
    70代・・・病院のベッドで、隣の人が家族に囲まれているのを羨みながら死去

    +9

    -12

  • 1354. 匿名 2017/07/09(日) 21:14:24 

    結婚しないと生きてる意味ないよ

    +2

    -20

  • 1355. 匿名 2017/07/09(日) 21:14:39 

    >>388
    ぷらすを100回押したい!

    +5

    -0

  • 1356. 匿名 2017/07/09(日) 21:15:32 

    >>1196
    遊び相手がいても家族が居ないんじゃね~とマウントして来たからじゃあ家族が居なくなったらどうすんのって聞いたんだけど何が意味不明?
    なるほどさっさと再婚すればいいんだ、家族って素晴らしいね

    +4

    -0

  • 1357. 匿名 2017/07/09(日) 21:16:11 

    30代後半から休日に何をやっても虚しくなってくる
    独身を謳歌できるのは若い時だけなのはガチ

    +32

    -3

  • 1358. 匿名 2017/07/09(日) 21:16:17 

    マジレスすると結婚を後悔してる不幸な既婚者はこんなとこで独身叩きする余裕なんてとてもないと思うよ
    叩いても空しくなるだけだし
    むしろ幸せいっぱいの素敵な既婚者が、暇潰しに独身叩いてるのが意外と多そうw

    +32

    -6

  • 1359. 匿名 2017/07/09(日) 21:17:18 

    家事が終わったけど旦那に相手にされないおばさんがウヨウヨ湧いててキモイ

    +7

    -4

  • 1360. 匿名 2017/07/09(日) 21:17:56 

    周囲で孫の話が出て来るあたりが絶対に辛い
    独身だった事を必ず後悔すると思う
    だから今必死に婚活してる

    +5

    -2

  • 1361. 匿名 2017/07/09(日) 21:17:58 

    ららぽーととかスーパーとか行ってみ?
    世の中ブス嫁とブサ旦那の夫婦ばっかだよ?
    みんな妥協して結婚してんだよ。
    特に旦那は不細工が多い。
    ここでわざわざ書き込みしてる既婚者の旦那の顔も大体想像つくわ。
    いくら金持ちでも毎日ブサイクの世話しなきゃいけないくらいなら、一生独身でいい。笑

    +15

    -22

  • 1362. 匿名 2017/07/09(日) 21:18:09 

    >>1351
    よっしゃい!任しとき!
    私→ガールズバーでバイト→口説かれて結婚
    友達→婚活いきまくり、同じ趣味の集まりで相手発見!童貞だが優しい公務員GETした!
    やっぱり動かないと始まらないよ!

    +15

    -1

  • 1363. 匿名 2017/07/09(日) 21:18:27 

    >>1343
    イラストレーターです、流行り廃りが激しい仕事なのであと五年くらいが限界かなーと
    外とのつながりはホントにネット上のものしか無くなるので結婚願望ある方はやめておいたほうが良いかと思いますが

    +1

    -0

  • 1364. 匿名 2017/07/09(日) 21:19:26 

    暇だから1人で海外旅行行きまくってる笑
    出張もあわせたらほぼ毎月海外行ってるし、もはやシンガポールあたりに移住したい

    +14

    -0

  • 1365. 匿名 2017/07/09(日) 21:20:27 

    親が死んだ後、独身の人が入院する時どうなるの?
    この前入院した時は親が色々やってくれたけど、身寄りがいなかったら入院システムって色々詰んでない?

    +14

    -0

  • 1366. 匿名 2017/07/09(日) 21:20:30 

    >>1361 ブサイクの世話w 酷すぎw

    +17

    -0

  • 1367. 匿名 2017/07/09(日) 21:21:14 

    男女共にこんなに未婚者が増えると日本はマジで
    移民政策を取るようになるよ。
    今でもウンザリしてるのに、もうあっちもこっちも
    中朝や東南アジア系だらけになっちゃうよ。
    どうする?

    +19

    -1

  • 1368. 匿名 2017/07/09(日) 21:21:44 

    入院のときも困るけど、そもそも引っ越す時に保証人がいないから高齢独身者は人生終わる
    NHKでもやってたでしょう
    お一人様は修羅の道。一人だから気楽~とかはまだ親が存命な若者の世迷い言

    +16

    -2

  • 1369. 匿名 2017/07/09(日) 21:23:29 

    寂しい
    とにかく寂しい


    毎日オンラインゲームでギルドのメンバーと触れあえるのだけが楽しみ
    リアルじゃ合わないけど、、、

    +7

    -1

  • 1370. 匿名 2017/07/09(日) 21:23:31 

    確かに。
    一人が気楽ってのんきな事を言ってる人は親がまだ元気なんだろうね。
    頼れる血縁者がいないのって本当にやばいことなんだけど、まあ考えたくないのは分かる

    +21

    -3

  • 1371. 匿名 2017/07/09(日) 21:23:46 

    >>1361
    不細工でも誠実で生活力が有ったら良いと思います。

    +14

    -3

  • 1372. 匿名 2017/07/09(日) 21:23:49 

    >>542 497です。コメントありがとうございます。独身が嫌だけど世間の声が嫌という意味ではなく、自分では独身でも楽しく生きていたのに、一部の世間の声に『そんなにいけないことなのか?!』と、悲しくなったという話です。独身も既婚も、どちらもそれぞれの生き方が認められて、独身だから既婚だから、かわいそうとかそういうのがない世の中ならなぁって思いました。

    +7

    -0

  • 1373. 匿名 2017/07/09(日) 21:23:55 

    商社勤務なんだけど、クズな男が多すぎて結婚に対して夢がなくなるわ
    子煩悩に見えて、裏で遊びまくり。出張先でやりまくり
    離婚率も高いし、仕事ができる男は女遊びもうまいみたいなよーわからん風潮が未だにある!!
    そんな男どもをみてるからか、女性は未婚も多い

    +21

    -1

  • 1374. 匿名 2017/07/09(日) 21:24:40 

    >>1353
    生きがいを自分ではない他者に委ねる思考の人ならではの考えだね
    確かに自分だけの為に生きるのはきついけど会うたび他人の話ばっかりしてる人もやだよ

    +7

    -0

  • 1375. 匿名 2017/07/09(日) 21:25:18 

    >>1365

    ちょっと前にガルチャンでもおじさんレンタルで手術の立ち会いお願いしたトピあったよね。
    世も末と思ったよ。

    +5

    -1

  • 1376. 匿名 2017/07/09(日) 21:25:41 

    >>1358
    それ。
    からかって優越感に浸ってるんだよね。

    +6

    -0

  • 1377. 匿名 2017/07/09(日) 21:25:50 

    私、32歳。資格あるし一人で生きていく気満々。
    男にこっぴどく裏切られてほんと、死のうと思った。
    ある日、全く興味がないインディーズのライブに行った。こっぴどく裏切られた男と行く予定だったライブ。
    そこにいた金髪モヒカン全身タトゥーの8歳下の青年に靴にビールをこぼされた。
    2ヶ月後、結婚した。1年後、子ども産まれた。
    今、12年後。
    あんたたち、とにかく恋しなさい。

    +8

    -22

  • 1378. 匿名 2017/07/09(日) 21:26:09 

    >>1374
    と言ってもおばあちゃんなんて会話の5割は子供や孫の近況でしょう
    TVの話しても必ずそういう方向へ話が持って行かれる
    そういうものだよ

    +5

    -2

  • 1379. 匿名 2017/07/09(日) 21:26:11 

    あと13年後、2030年には男女合わせて3人に1人が生涯未婚、離婚や死別なんかも合わせて日本人の半数がおひとり様の世界になるよ
    2050年には男35%、女27%が生涯未婚だけどまだ上がるかもと言われてる

    +7

    -0

  • 1380. 匿名 2017/07/09(日) 21:26:30 

    実家にいる事で自立できたないんだよ。
    一人で生計立てて立派にやっていけば、誰に何も言われる権利ない!!

    残るは孤独のみ!笑

    けど会社でもえらそーにキャリアウーマン気取ってるけど実家暮らしで弁当もお母さんの手作りですって人!
    自分一人でやってるつもりでも実家に甘えてるから勘違いしないでほしい。
    お前は半人前だ!

    +7

    -3

  • 1381. 匿名 2017/07/09(日) 21:27:19 

    保証人不要の賃貸もあるよね?
    とりあえず実家の土地は手放さないようにするけども。

    +6

    -1

  • 1382. 匿名 2017/07/09(日) 21:27:27 

    あー。そういえば手術する時って立会人が必要なんだね。
    そんな大事な時におじさんレンタル使うのか。惨めすぎるな。

    +6

    -2

  • 1383. 匿名 2017/07/09(日) 21:27:51 

    >>1358
    うん、自分の周りや現実を傷つけたくないし素敵な人でいたいけど元の性格は悪いからストレス発散に覗くことはある。結婚はノーストレスなわけじゃないし。
    だからいちいち傷つかずにいたほうがよいよ。あと既婚で本当に不幸な人も別にきてると思う。急な不幸じゃなく恒常的な不幸な人。

    +3

    -2

  • 1384. 匿名 2017/07/09(日) 21:28:02 

    >>1377
    全身タトゥー…そんなに希望を与える話じゃないね。笑

    +18

    -0

  • 1385. 匿名 2017/07/09(日) 21:28:59 

    >>984
    性格は穏やかで優しいです。
    怒ったりしなさそう。
    むしろ私が短気なのが問題…。
    あまり欲がないようなタイプなので、ケチではなさそうです。

    +2

    -0

  • 1386. 匿名 2017/07/09(日) 21:29:12 

    1302です。
    わかってはいたけど、やっぱりマイナスだらけですね…。人の家庭を壊すことだから当たり前だけど。でも、皆の意見聞いて、ちょっと冷静に考えてみようかと思いました。やっぱり不倫はよくないことですよね。
    ただ、彼の家庭がうまくいってないのは本当みたいで、私のことを真剣に思ってくれてるのも真実だと思います。これは私の勘ですが、これまでの身体目的の人とは違う感じがするので。
    人見知りなので、婚活は厳しいかもしれません。だからこそ自分を見守ってくれている彼に頼ろうとしてしまいました。これからどうなるかはわかりませんが、一度ゆっくり将来を考えてみます。
    気持ちを聞いてもらって、ありがとうございました。

    +3

    -9

  • 1387. 匿名 2017/07/09(日) 21:29:13 

    みんなも好きなことなんかあるでしょ?
    なんか自信あるものないの?
    例えば料理がすき、旅行がすき、ケツ毛すき
    そういう自分が好きなことの話しするときってさ、そのことについてあまり知らない人と話をしたときに違和感を感じないの?表面的にしか見てないっていうかさ適当に言ってるなみたいな。
    そのときに他人からあーこーだ言われたからって自分の好きなことに対しての気持ちって冷める?冷めないでしょ?もし冷めるなら本当に好きとは言えないことをやってるんだよ。むしろ自分が正しいんだって自信が出てくると思うよ。それをさらに続けてくと好きなものを通しての軸ができるから
    自分を保った状態、自分が一番大切だって人間として一番大切な考え方を持った状態で他人を見れるから他人の意見に左右されなくなるよ。他人の意見が気になる人って自分というものがないように感じる。

    +2

    -4

  • 1388. 匿名 2017/07/09(日) 21:29:36 

    てか既婚者のご立派な奥様達は、シンママや独身を叩くよね!笑
    本当に幸せならアドバイスするのに、見下したり罵ったり幸せじゃないからかな?
    なんで、シンママや独身トピに出没するんだろう。

    +9

    -1

  • 1389. 匿名 2017/07/09(日) 21:29:42 

    >>1328
    結婚してるのに、付き合いたいと言えること自体なめてると思ってしまうわ。
    離婚してから来いって感じ。
    一緒の会社で不倫して、ばれて、会社辞めることになったらどうするの?
    15も上のおっさんに体だけじゃなく、心も職までも奪われるよ?
    みんな優しい意見書いてくれてるじゃん。
    素直に受け止めて、あなただけを思ってくれる人を探して。

    +14

    -0

  • 1390. 匿名 2017/07/09(日) 21:30:07 

    一人だと親の介護がね・・・
    夫婦でどっちか家でどっちか働くなら物理的に一応対応は出来るけど、一人だと物理的にもう対応出来ないし・・・
    介護サービスなんて介護保険の上限があるから、フルタイムで働いてる時に全部見てもらう事なんて不可能だし
    保険外で介護サービス頼んだらそれこそ1年で数百万吹っ飛ぶ

    +5

    -1

  • 1391. 匿名 2017/07/09(日) 21:30:13 

    >>1373
    大手商社マンなら金があるから男もいい気になってるし、女も寄ってくるから浮気しまくりらしいね。
    奥さんも大変だ。

    +10

    -0

  • 1392. 匿名 2017/07/09(日) 21:30:37 

    >>1378
    未婚率上昇してるから少しは変わっていくんじゃないかと思う
    私は独身でも孫や子供の話は割と聞いてて楽しいと思うほうなんだけど、これは自分が元々子供を持つ気がないからで欲しいのに手に入らなかったって人だとまた違うんだろうね

    +6

    -0

  • 1393. 匿名 2017/07/09(日) 21:30:46 

    >>1373
    三大商社ですか?
    私はそのうちの1社の人に遊ばれました…。

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2017/07/09(日) 21:31:05 

    料理と旅行は好きだけどケツ毛は好きじゃないかなー

    +9

    -0

  • 1395. 匿名 2017/07/09(日) 21:31:27 

    親が死んでからも「独身は気楽だわ~」とか言ってるなら独り身の才能ある
    大多数はそこで初めて人生終わってる事に気づいて絶望する

    +13

    -3

  • 1396. 匿名 2017/07/09(日) 21:31:34 

    >>1389
    本当にその通り!
    目を覚ませ〜〜
    独身男を見つけろ〜〜

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2017/07/09(日) 21:31:41 

    >>1384
    そう思うでしょ?
    でも、タトゥーは絶対人には見せないし、真面目に働いてくれて今はPTA会長してるよ。
    人は見た目や学歴じゃない。そんなもん私が持ってれはいいしね

    +1

    -15

  • 1398. 匿名 2017/07/09(日) 21:31:42 

    入院の時どうするの?看病は?介護は?誰も頼れないよ?みたいな事言うのって、するんじゃなくされるつもりだけ満々の男だけかと思いきや、女でも結構言うんだね

    大きな病院は受付と別に入院相談窓口みたいの有って、手続きとか必要な物教えてくれるし、入院セットみたいなのも売ってるし、洗濯のサービスも有るよ
    保証人とか手術の同意書とかは身寄りが無いなら無いで行政に相談できるよ
    老人ホーム入居とかアパート入居も同じくね
    独身が少ない年配の人でも、核家族化が進んだ今は子供と疎遠な独居老人とか一杯いるけど、どうやって暮らしてると思ってるんだ

    +5

    -2

  • 1399. 匿名 2017/07/09(日) 21:32:12 

    >>1387
    け、ケツ毛!?

    +10

    -0

  • 1400. 匿名 2017/07/09(日) 21:32:52 

    男性並にばりばり働いてる人なら経済的には何とかなるだろうねー
    退職金もないような非正規独身は老後で資金不足で死ぬしかないけど

    +3

    -2

  • 1401. 匿名 2017/07/09(日) 21:33:25 

    私は剛毛、大丈夫。
    むしろハゲとか困る。
    あと歯が黄色い人無理。
    だから結婚できない。

    +8

    -2

  • 1402. 匿名 2017/07/09(日) 21:33:29 

    >>1386
    相手が離婚したら付き合いなよ!!
    それなら賛成。本当に届け出なきゃだめだよ。今までと違うとか体目的じゃないならしてくれる。今更1、2年待とうが変わらないでしょう。本当に離婚をしてからって何回も言ってみたらすぐに悪い方に態度が変わると思いますけどね。

    +12

    -0

  • 1403. 匿名 2017/07/09(日) 21:33:38 

    >>1361
    幾つになって外見の話してんの(笑)

    +8

    -0

  • 1404. 匿名 2017/07/09(日) 21:34:03 

    >>1382 全身麻酔が必要な手術の時だけじゃん。滅多にないよ。友人でもいいし。

    +3

    -1

  • 1405. 匿名 2017/07/09(日) 21:34:22 

    >>1398
    入院した時、洗濯サービスはありませんって冷たく言われて遠方の兄にわざわざ頼んだんだけど。
    それって「サービス」であって義務じゃないんでしょ?

    +5

    -0

  • 1406. 匿名 2017/07/09(日) 21:35:28 

    >>1379そうそう、私が読んだ本に書いてあった情報と同じ。ちなみに無縁社会って本だった。比率が4人に1人と3人に1人で間違ってたけど。

    +3

    -0

  • 1407. 匿名 2017/07/09(日) 21:35:33 

    >>1388
    しょーもない旦那に寄生してウンコ製造機となったBBA達は、少しでも引け目のある人達の所に来て日頃の鬱憤を晴らすに決まってるじゃんw

    本当は優位に立ちたいんだろうけど、羨ましいんだよ。
    この間のシンママ恋愛トピの荒れよう…
    自分が相手にされないからってあれは酷かったw

    +5

    -11

  • 1408. 匿名 2017/07/09(日) 21:35:39 

    >>1398
    介護は介護保険の枠内でしか使えないし、独身者より路上生活者が最優先。
    行政が全部やってくれると妄想もいい加減にしなさい。

    +4

    -1

  • 1409. 匿名 2017/07/09(日) 21:36:28 

    >>1397

    いや、あなたが幸せならそれでいいんだけどね。笑

    ただあなたの記事読んでめっちゃ希望持てた!っていう人いるのかなって思って。笑

    +6

    -0

  • 1410. 匿名 2017/07/09(日) 21:36:39 

    >>1390
    どうなんだろ、介護スレとかだと既婚者が物凄い勢いで「嫁に介護の義務はなーい!!旦那がやれば!」って叫んでるけど、実際高給ホームに予約済みなんて言うリッチな親はあまり居ないし、一般ホームは予約してから順番待ちが長いし、介護の為に旦那が仕事辞める訳にもいかないし結局手助けはしなきゃならなくなるんじゃないかね

    一人身は一人身で、京都の「そうかあかんか一緒やで」の裁判のみたいな事態になるのかとゾッとするんだけど、あれ世帯分離とかできなかったのかね
    仕事辞めて介護を始めたら、貯金が尽きて、それからナマポ断られたらああして士ぬしか無いわけで、どうすりゃ良いんだろ

    +4

    -0

  • 1411. 匿名 2017/07/09(日) 21:36:59 

    >>1398
    保証人は民間の会社に頼めばお金で何とか出来るけど、行政に相談しても何もできないよw

    +0

    -1

  • 1412. 匿名 2017/07/09(日) 21:37:05 

    >>1361
    結婚ができないからって、他人をそういうふうには下げて自分を慰めるような人間にはなりたくないな
    たまにかわいい子供が近寄ってきて話しかけられたりするんだけど、お父さんお母さんもニコニコしててやっぱりいいなって思うよ
    そんなんじゃ一生独身ってだけじゃなく、一生嫌われ者になっちゃうだろうね…

    +11

    -2

  • 1413. 匿名 2017/07/09(日) 21:37:29 

    うちは子育てが落ち着いた姉や専業主婦の兄嫁がいるしで親の介護の負担は分担できる。

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2017/07/09(日) 21:37:52 

    >>1395
    元々親と今いるペット全部看取ったらもう死のうかなーとは思ってるんでそこがゴールだから逆に怖くはないよ、他人の人生背負う覚悟もないんで結婚も考えられないし

    暇なときに最小限の迷惑で明るい印象の死に方や遺書はないものかと考えるんだけど答えがなかなか出なくてそれが一番の悩みかな

    +6

    -0

  • 1415. 匿名 2017/07/09(日) 21:37:57 

    介護を行政に頼めば全部やってくれる?
    んなわけないでしょ。そんな理想郷なら介護問題なんて叫ばれてないわ

    +5

    -1

  • 1416. 匿名 2017/07/09(日) 21:38:17 

    なんだここ荒れてるだけか
    真面目に書いて損した

    +7

    -2

  • 1417. 匿名 2017/07/09(日) 21:38:53 

    将来お世話になる甥っ子や姪っ子に対して、今のうちから優しく付き合っておくこと。

    +6

    -4

  • 1418. 匿名 2017/07/09(日) 21:39:16 

    親友二人、一人は既婚、一人は独身。その独身だった親友もついに結婚する。もう遊ぶ相手もいなくなっちゃうよ。他の友達とは全然遊んでないし。私10年付き合ってる彼氏いるんだけど、このまま結婚しない気がする。まぁ経済的にも余裕あるから、高いブランド物買えたり不自由はしてない。でも周り見ると、みんなちゃんと家庭を持ってて、なんだか惨めになるんだよね・・・

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2017/07/09(日) 21:39:59 

    >>1408
    いやいや介護保険の話なんかいつしたよ?
    まあ厚生年金までちゃんと貰えれば特養ホームに入れる位のお金はあるけどさ
    これは独身者というか世話する身内が居ない人は、家族がいる人より普通に順番待ちは先になるよ
    まあ夫婦で高級ホームに入れるリッチな奥様には関係ないねw

    +0

    -0

  • 1420. 匿名 2017/07/09(日) 21:40:55 

    >>10
    経済的自立てしてても辛いよ
    好き放題使えて貯金もできるけどふとした瞬間の孤独、仲良い家族、カップル見た時の虚無感…

    お金があろうがなかろうがその人の性格次第じゃないのかな?

    +9

    -1

  • 1421. 匿名 2017/07/09(日) 21:41:00 

    >>1311
    ここの既婚者=世間の既婚者じゃないからね~

    +11

    -1

  • 1422. 匿名 2017/07/09(日) 21:41:02 

    >>1393
    五大商社です。
    既婚の方が後腐れなくワンナイトできるからいいって言う人もいるし、お金と少しのマメさがあれば女は余裕っていう人もいます。本当にしょーもないです
    社内結婚で奥さん知ってる人なのに、平気で浮気する人もいますしね。
    もちろん誠実な人もいますがごく稀だと思います。
    酷かったのは駐在を機に結婚することにしたけど、離婚する可能性もあるから結婚指輪は安いのにしたと言っていた同期。
    結局離婚はしてないですが、結婚指輪は酔っ払って無くしてました。
    商社マンは気をつけた方がいいですよ。。。

    +9

    -2

  • 1423. 匿名 2017/07/09(日) 21:41:13 

    全身麻酔で友人を立会に呼ぶってめっちゃ嫌がられそう
    何時間拘束するつもりなんだ・・・

    +1

    -5

  • 1424. 匿名 2017/07/09(日) 21:42:00 

    こないだまで同じ気持ちだったので見てみたら…既婚者さん達さ、せめてトピズレでも応援しようよ。若くして結婚してずーっと幸せ、って人ばかりじゃないよね?苦労して寂しい時も経て結婚したんだよね?なんで叩きのめしたり下に見たりするの?悲しくなるよ。

    +8

    -0

  • 1425. 匿名 2017/07/09(日) 21:42:16 

    >>1419
    ・・・その特養も介護保険の適用範囲内なんですが。
    あなた、介護の事何もわかってなさそう。

    +5

    -1

  • 1426. 匿名 2017/07/09(日) 21:42:40 

    あ〜あ、愛に溺れたい。てへ

    +8

    -0

  • 1427. 匿名 2017/07/09(日) 21:43:20 

    >>1411
    何もできないって何が?具体的に反論してよ
    一人でも普通に入院も手術も出来るし特養にも入れるよ
    周囲に一人身で行政の世話になった遠い親類が居て、市の福祉課勤めの友人や看護師の友人からも色々話聞いて情報提供したから本当だよ

    +1

    -1

  • 1428. 匿名 2017/07/09(日) 21:43:46 

    >>1417
    こういう人いるけど、自分は両親と更に叔父や叔母の世話までするんですか?

    +7

    -2

  • 1429. 匿名 2017/07/09(日) 21:44:02 

    >>1409
    今、すごく幸せだから書いたんだよ
    婚活ってなに?条件探して男探すの?
    たいして好きでもないのに既婚でいるために一緒にいるの?
    つまんない既婚者たちってバカにしてるくせに、そうなりたいの?
    ただ、恋して本当に大切な人と巡り合えたら、条件や学歴や年収なんて関係ないよって言いたかったんですよ

    +4

    -2

  • 1430. 匿名 2017/07/09(日) 21:44:10 

    >>1425
    普通にサラリーマンで介護保険料払ってるけど…
    結婚してたら何が変わるわけ?
    何が言いたいの?

    +2

    -1

  • 1431. 匿名 2017/07/09(日) 21:44:12 

    50才独身彼氏なし。かなりのブス。
    休日を一緒に過ごす友人もなし。
    職場でも心を許せる同僚がいなくていつも一人でランチ。
    隣の席に美人が座ってて、ブスのわたしは引き立て役。
    隣の席の美人はご主人公務員で23区に注文住宅を建築中。

    ブスのわたしは狭いワンルームマンション住まい。
    切ない。会社行きたくない。
    注文住宅の間取りとか興味ないし。
    話しかけないでー。

    +10

    -2

  • 1432. 匿名 2017/07/09(日) 21:44:35 

    職場で親の介護が原因で仕事辞めた独身の人がいる。
    子供が独身だからすぐに特養に入れるなんて到底思えないんだけど。
    一人入るのに一人死なないといけないんだから、

    +6

    -0

  • 1433. 匿名 2017/07/09(日) 21:45:25 

    >>1428
    これ独身スレでの定番の煽り文句だから
    甥や姪に迷惑かけるなー!!何をどうしたって一人じゃ何もできない!絶対にうちの子の世話になる筈!独身は迷惑迷惑!っていうの

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2017/07/09(日) 21:45:39 

    >>1389

    結婚しているのに付き合いたいと言えることがなめてるという意味ですね。言われてみれば、確かにそうかもしれませんが、彼にも家庭がありますし、私も弱い人間なので、そこを責める気持ちにはなりませんでした。
    正直一人でいることが辛すぎて、次誘われたら断れる自信がありませんが、やっぱりよくないことなので、もう少し冷静に考えたいと思います。

    +2

    -3

  • 1435. 匿名 2017/07/09(日) 21:45:44 

    >>1430
    介護保険っていうのは医療保険と違って限度額がある
    自分が働いてる間に、親の面倒を全部介護サービスで診てもらうのは上限の関係で不可能なの
    わかる?

    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2017/07/09(日) 21:46:20 

    親戚の集まりで、結婚しないの?
    って言われたら、「したいから、誰か紹介してよ!早急に!でも私とと年齢の近いマトモな人ね!」って言ったら大体何も言われなくなるよ

    +7

    -0

  • 1437. 匿名 2017/07/09(日) 21:46:42 

    うちは兄弟4人居るからいいや
    すぐ特養が無理でももう少し高い所で順番待ちさせる間の費用も兄弟で分担出来るし

    +2

    -0

  • 1438. 匿名 2017/07/09(日) 21:46:41 

    加藤さんと結婚できるならしたい?
    したい +
    嫌 −

    +2

    -9

  • 1439. 匿名 2017/07/09(日) 21:47:13 

    介護離職30万人突破とか新聞に出てたじゃん
    介護保険払ってるから大丈夫~とかのんきすぎるでしょう

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2017/07/09(日) 21:47:29 

    独身と人前で爪噛むような男と結婚ってどっちがましかな?
    前者 プラス
    後者 マイナスで

    +5

    -2

  • 1441. 匿名 2017/07/09(日) 21:47:35 

    やばいのはアラサー以上で実家暮らしでしょ。
    特に年収300万円くらいで頭打ちの女性

    +4

    -3

  • 1442. 匿名 2017/07/09(日) 21:48:06 

    独身が羨ましい既婚は、そもそも幸せではない。遅かれ早かれ破綻パターン。

    残念だけど、ほとんどの既婚は子育てしてローン払って老後に備えて生きてるから、ある意味充実したした毎日送ってる。

    ダンナ氏ねも子育て向いてないも、別に本気で言ってるわけではない。

    +7

    -1

  • 1443. 匿名 2017/07/09(日) 21:48:24 

    独身の人達は勘違いしてるみたいだけど、介護をさせられるから損だの、しなくてすむから得だの、既婚者はそんなレベルの話しないよ…

    自分とか旦那とか子供とか親とか関係なく、誰か家族が困ったら家族で協力して助け合うってだけ
    旦那に助けられる事だってあるし、自分が助ける事もある
    自分の損得でしか物事を判断しない人は最初から結婚向いてないしやめた方が良いよ

    +17

    -2

  • 1444. 匿名 2017/07/09(日) 21:48:46 

    >>1429

    なるほど!そぉゆうことなんですね!
    でもそうやって書かないと伝わらないですよ?

    だってあなたが最初に書いた記事の最後は
    あんたたち とにかく恋しなさい
    なんですから(°▽°)

    ここにいる人たちからしたら
    はい?
    って感じですよー。

    +5

    -2

  • 1445. 匿名 2017/07/09(日) 21:48:49 

    >>1435
    いや何で親の話になってるんだ
    自分の将来の特養に入る時の費用の話をしてたんだけど

    +0

    -1

  • 1446. 匿名 2017/07/09(日) 21:48:50 

    >>92
    私も持病があり、中々上手くいきません…
    なのに周りからは、結婚したら?と言われます^ - ^

    相手さえ、いないっちゅーの!!(^ν^)

    パート勤務なので、生活も苦しいです。
    つらい。

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2017/07/09(日) 21:48:58 

    デイサービスなんて17時には終わりだし、毎日預けたらすぐに実費になる
    だからみんな親の介護が原因でパートになったりするんだよ・・・

    +2

    -1

  • 1448. 匿名 2017/07/09(日) 21:49:04 

    >>1422
    そっか、5大ですねw
    アホですみません。
    ちなみに③がつくところです。
    私の相手も海外駐在を機に結婚しましたが、入籍前に結婚は墓場とか言ってて、奥様がかわいそうだなと思いました。
    離婚しそうですね。

    +2

    -0

  • 1449. 匿名 2017/07/09(日) 21:49:38 

    >>1445
    ・・・?
    こっちは親の介護の話をしてたのに、突っ込んできたのはあなたでしょう?

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2017/07/09(日) 21:50:41 

    自分の介護の話なんて数十年先だし、最悪死ねばどうでもいいわw
    親の介護が一番やばい問題なのに

    +3

    -0

  • 1451. 匿名 2017/07/09(日) 21:51:05 

    >>1443
    いやこのスレでずっと介護は行政に頼れると思うなー!とか説教してる既婚が居るじゃん
    少し前まで上にあった次男の嫁トピでは長男嫁だからって介護押し付けるな、長男嫁が頼りないからうちが介護、そもそも介護は旦那が~とか喧々諤々だったじゃん
    何を綺麗事言ってんだ

    +3

    -6

  • 1452. 匿名 2017/07/09(日) 21:52:09 

    池沼に絡まれて真面目に相手して損した
    はいはい既婚は安泰だねよかったじゃんもうトピ閉じて寝な

    +5

    -2

  • 1453. 匿名 2017/07/09(日) 21:52:12 

    自分自身の介護とか流石に人生の最終すぎて何でもいいよ

    +5

    -1

  • 1454. 匿名 2017/07/09(日) 21:53:37 

    自分自身の介護問題の為に情報を知人に聞いてまわってるのか・・・(困惑
    一体何歳なんだ・・・

    +5

    -3

  • 1455. 匿名 2017/07/09(日) 21:54:01 

    >>21結婚してるけど夫が命がけで私を守ってくれるような気はあんまりしないな。選ばれたっていうかもうその時のタイミングだし。みんなそんなもんなんじゃないだろか?

    +6

    -2

  • 1456. 匿名 2017/07/09(日) 21:54:06 

    おととい入籍挙式予定だったけど
    婚約破棄したよ
    義理母のことが嫌いすぎてwww
    それでも彼のこと嫌いになれないのつらい

    +11

    -5

  • 1457. 匿名 2017/07/09(日) 21:54:06 

    独身終活トピ作ってそっちでやってほしい

    +1

    -0

  • 1458. 匿名 2017/07/09(日) 21:54:19 

    >>1444
    分からないから独身なんだもんね

    +1

    -5

  • 1459. 匿名 2017/07/09(日) 21:54:55 

    独身は介護どうすんの~介護保険料じゃ足りないよ~はブーメランじゃないかなあ
    既婚だから独身だからでどっちなら心配無いって問題じゃないよね
    親と自分に金が有るか無いかでしょ

    +5

    -0

  • 1460. 匿名 2017/07/09(日) 21:55:39 

    >>1454
    別の人と混同してない?

    +0

    -2

  • 1461. 匿名 2017/07/09(日) 21:55:47 

    今は昔と違って入院時の寝間着もお金出せば毎日交換の借りられるしね

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2017/07/09(日) 21:56:08 

    >>1456
    それは……つらい

    +5

    -2

  • 1463. 匿名 2017/07/09(日) 21:56:14 

    ある意味、危機感ない独身の方がヤバい。自分の人生設計をしっかり立てられているなら、誰も文句言わないよ。

    +5

    -2

  • 1464. 匿名 2017/07/09(日) 21:56:24 

    自分の介護の話は流石に。
    その頃は制度自体変わってるだろうし、ああだこうだ言っても仕方ない。

    +4

    -0

  • 1465. 匿名 2017/07/09(日) 21:56:45 

    結婚して子どもも育ててる同級生みてると、ただただ働き続けて年々体調ばかり崩してる自分がなんかみじめに思えてくる

    +6

    -1

  • 1466. 匿名 2017/07/09(日) 21:58:01 

    >>1458
    結局、既婚者のマウンティングで終わるんですね。ここ、独身でツライ人が集まるところなんだけどな…

    +18

    -0

  • 1467. 匿名 2017/07/09(日) 21:58:48 

    兄弟がいるならまあ介護は心配ないんじゃない。
    一人っ子or実家暮らしなら親の介護でほぼ100%人生詰むけど

    +5

    -0

  • 1468. 匿名 2017/07/09(日) 21:59:10 

    >>1418もう無理矢理結婚しちゃえばいいのに。って思うけど、ダメなの?相手いるのに結婚しないってなんだなんだろ?彼が嫌がるの?割とかれも勇気ないだけで誘ったら結婚しそうな気がするんだけど。

    +2

    -1

  • 1469. 匿名 2017/07/09(日) 22:00:10 

    てかここにいる独身がるちゃんは、何かしら活動してるの?
    今現在彼氏いない前提で、年齢が28なら独身街道に片足突っ込んでるし、30以上なら本当に焦らないとヤバイよ?
    今から婚活して彼氏ができて結婚するまで平均3年かかるっていうし、子供産む頃には30代中盤差し掛かってるから。
    男性と同じような気持ちで考えてちゃ後々本当に後悔するからね!マツコじゃないけどさ。

    +4

    -18

  • 1470. 匿名 2017/07/09(日) 22:00:19 

    肝心なのは、既婚者は独身を経験してるけど独身は結婚を空想で語ってる点

    一度も恋愛した事のない人がカップルを横目に、男は◯◯だから恋愛なんて意味がない!損!とか一人で騒いでたら滑稽でしかないでしょ
    生き方は自由だけど知りもしない事で人を叩くのは愚かだよ

    +13

    -3

  • 1471. 匿名 2017/07/09(日) 22:00:24 

    介護受けれるまで生きられるかわからないご時世だよ
    北からミサイルは飛んでくるし、ISも東南アジアまできてるし。。。

    +5

    -5

  • 1472. 匿名 2017/07/09(日) 22:01:43 

    田舎と都会でも行政サービスに差があるんじゃない?だから情報がかみ合わないんだと思う。

    +9

    -0

  • 1473. 匿名 2017/07/09(日) 22:01:45 

    介護の話って普通親の事だと思うんだけど。
    何故自分を想定した人がどんどん出てくるのか不思議
    がるちゃん高齢化しすぎでは

    +7

    -0

  • 1474. 匿名 2017/07/09(日) 22:02:30 

    >>1469
    そんなあなたは独身がつらい人のトピにきてなんでお説教垂れてるんですかね。。。

    +6

    -1

  • 1475. 匿名 2017/07/09(日) 22:02:58 

    >>1444
    ごめんなさい。書き方悪かったかなー。
    私も、夫に会うまでは夫は絶対無しの世界の人だったから本当に条件なんて関係ないんだな、って今でも思います。
    でも、とにかく恋して好きな人と結婚してほしい。
    私は、振られて条件だけの人に行きそうになったから、あの時行かなくて良かったって本当に思います

    +3

    -2

  • 1476. 匿名 2017/07/09(日) 22:03:06 

    >>1466
    独身でツライトピとか欲求不満既婚者の格好の餌食だと思う
    独身で楽しいトピだとしても「そんな浅い自分だけの楽しみとか本当に楽しい?www」「何も生み出せない癖にww」「将来どうするの?楽しむだけ楽しんで甥や姪に迷惑かけないでねwww」とか、後半はそういう煽りで埋まる

    +8

    -1

  • 1477. 匿名 2017/07/09(日) 22:03:07 

    医療・介護を包括的に行政がサポートしてくれる理想郷があったらいいね
    パンフレットに書いてある事を全部行政が実行してくれたらいいね
    そうしたらきっと、ニュースで悲惨な事は報道されてないだろうに

    +4

    -1

  • 1478. 匿名 2017/07/09(日) 22:03:48 

    何でここで既婚者が偉そうにコメントしているの?

    +10

    -1

  • 1479. 匿名 2017/07/09(日) 22:04:06 

    >>1473
    30過ぎたら自分の事も考えない?介護は兎も角老後についてとか

    +4

    -0

  • 1480. 匿名 2017/07/09(日) 22:04:32 

    介護のことも、いつかは直面するし大事なことだけど、ここは独身でいることがつらいトピだよ。

    +2

    -1

  • 1481. 匿名 2017/07/09(日) 22:04:55 

    ウチの姉は貴方の歳で離婚しました。
    子供もいないし、仕事頑張ってるけど、思うことはあるみたい。
    でも気にしないで今を頑張ってほしい。

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2017/07/09(日) 22:05:12 

    友人の息子が先日20歳になった
    言葉にならない凄い衝撃を受けた
    一人の人を育て上げてるのに、私は何やってんだって

    +4

    -0

  • 1483. 匿名 2017/07/09(日) 22:06:16 

    >>1402

    一度離婚してくれたら付き合うと、ちゃんと伝えてみます。自分の気持ちをはっきり言ったことがなかったので。なんとなくですが、彼はOKしてくれる気がします。時間はかかるかもしれませんが、二人でゆっくり待てばいいので。

    +4

    -11

  • 1484. 匿名 2017/07/09(日) 22:06:16 

    >>1471
    5年くらい前まではまさか世界がこんなことになるとは思ってもみなかったよ
    既婚独身問わず他人に噛みつく暇あったら目の前にあること頑張っとくのが一番だよね

    +7

    -0

  • 1485. 匿名 2017/07/09(日) 22:06:32 

    >>1474
    独身がつらい人に既婚者がアドバイスするのは、普通の流れでは?つらいんだから。
    むしろ独身は気楽!結婚はリスク!と叫んでる人は独身を正当化してつらくないんだから何故いるのか全く分からない
    独身正当化の異様な既婚叩きのために真面目な議論にならない

    +7

    -4

  • 1486. 匿名 2017/07/09(日) 22:07:32 

    独身30
    辛いというか不安になる
    20代彼氏はずっといたのですが、色々あり別れてしまいました。
    子供も将来的には欲しいので、独身でいること自体は特に不自由してないので辛くはないですが、先を考えると不安になります。

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2017/07/09(日) 22:07:57 

    運動会の応援に行ったとか、遠足の弁当作ったとか
    知人がそういう親として普通の経験を積んでいっているのをみると不思議な感情が沸き起こらない?
    孤独感とは違うんだけど、テンション下がって暫く何も食べられなくなる

    +5

    -1

  • 1488. 匿名 2017/07/09(日) 22:09:02 

    >>1428
    別にあんたはしなきゃいいじゃん
    こういうコメってほんと馬鹿だな

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2017/07/09(日) 22:09:11 

    >>1438
    こんなイケメンとも嫌とか言ってたらそりゃあできないよ

    +0

    -3

  • 1490. 匿名 2017/07/09(日) 22:10:17 

    >>1466
    この意地悪なやつ私じゃないから。

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2017/07/09(日) 22:10:21 

    >>1485
    議論トピでもお説教トピでもないんだけどな
    不妊の人、辛さを語りましょうとかいうトピに「私も去年まで不妊だったんだけど生まれました!努力が足りないんじゃない?諦めちゃダメだよ!」とかしゃしゃり出たらどうなるかね

    +5

    -1

  • 1492. 匿名 2017/07/09(日) 22:10:27 

    一人は寂しいけどもう慣れた…
    後はお金と健康に気をつけて、ピンコロしたい。

    +3

    -2

  • 1493. 匿名 2017/07/09(日) 22:10:27 

    アドバイスはありがたく受け取るけど…
    言い方とか書き方なんだよな…

    って、そんな文句言う前に努力しなくては!( ̄▽ ̄)

    +5

    -0

  • 1494. 匿名 2017/07/09(日) 22:11:04 

    ハゲもデブも低収入も経験したけど、どれでもいい。ただ、結婚に突っ走れるくらい浮かれた恋愛熱が欲しい。今までそんなに深く愛した事がない。それが敗因。心に欠陥があるのかなと思っている。このまま結婚できないのかなー。

    +0

    -1

  • 1495. 匿名 2017/07/09(日) 22:11:07 

    19の独身に言ってるわけではないから。
    ここでの既婚の言葉に、胸が痛む人はまともだと思う。

    +1

    -1

  • 1496. 匿名 2017/07/09(日) 22:11:12 

    実家住み
    貯金200万
    退職金なし
     
    親も年金暮らしで貯金ないだろうし、両親二人が亡くなったら葬式代とかで貯金吹っ飛んで人生終わりそう

    +7

    -0

  • 1497. 匿名 2017/07/09(日) 22:11:16 

    >>1456
    それだけで?
    もったいない。
    彼が好きだったら姑と戦う覚悟で結婚しなよー。

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2017/07/09(日) 22:11:40 

    昨日のマタハラ被害者のトピみたいになってきたな。
    不幸な既婚者がマウンティングばっかりしてる。
    ホント最低だね。

    +4

    -0

  • 1499. 匿名 2017/07/09(日) 22:11:45 

    >>1485
    既婚者がアドバイスするのが普通の流れってw
    あんたのアドバイスなんて求めてないわ

    +5

    -1

  • 1500. 匿名 2017/07/09(日) 22:11:59 

    みんないくつか分からないけど自分が老人になる頃に
    ちゃんと厚生年金ももらえて特養も機能しててって思ってる人がいることに驚いた

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード