-
3001. 匿名 2017/07/14(金) 08:34:02
>>2987
でも、これって彼らにとっては普通に驚きの状況なんだよね。
とはいえ、上からもの言うって感じじゃなくてちゃんと「今度お店に行くよ」みたいな受け答えもしてたし、みねこの言うとおり「住む世界が違ってた」って境遇だけで、悪い子たちじゃないんだろうね。+81
-0
-
3002. 匿名 2017/07/14(金) 08:35:53
>>2999
早苗さんが、富さんの事信頼してるんだなってのがわかったシーンだったね。+34
-1
-
3003. 匿名 2017/07/14(金) 08:36:29
みね子は周りを
穏やかにさせる才能があるのかな
乙女寮で和やかムードに浸ってた
私はあかね荘のメンバー
正直最初は微妙だと思ってたのに
今はみんなに癒やされてるよ
宗男さんもそうだけど
谷田部家すごいよー+47
-0
-
3004. 匿名 2017/07/14(金) 08:36:42
幸せ…だけど ステキすぎて怖いね+71
-0
-
3005. 匿名 2017/07/14(金) 08:38:32
月時計ってみね子が最初?にすずふり亭に食事に行くときに、ショーウィンドで姿見した時計屋さんを改装した店だったんだ。+10
-2
-
3006. 匿名 2017/07/14(金) 08:39:11
良い顔してる+64
-0
-
3007. 匿名 2017/07/14(金) 08:39:11
>>2973
図らずも、宗男叔父さんと同じ事言ったね。
ヒデくんは、恋心はとりあえず「謎」のままにしておくとして、島谷くんの事は好きなんだね。+22
-0
-
3008. 匿名 2017/07/14(金) 08:39:42
私は美代子さんや君子さんと多分同世代だけど
母親目線で語れば鈴子さんや富さんと同じような
反応すると思う。
今と違って50年位前は家柄とか凄く煩そうだし
反対どころか相手にもされないし。+50
-1
-
3009. 匿名 2017/07/14(金) 08:39:50
階段から滑り落ちた後飲みに行ったのか+43
-0
-
3010. 匿名 2017/07/14(金) 08:42:48
島谷さん、高い所苦手なことあかね荘の面々にからかわれてたね。笑
今までの人生でからかわれることもなく生きてきてそうだよね。
漫画さんコンビがなんかかわいい。
小学生みたい。笑+68
-0
-
3011. 匿名 2017/07/14(金) 08:44:18
>>2957
早苗「1階と代わってやる」 w+66
-0
-
3012. 匿名 2017/07/14(金) 08:44:43
みね子みたいに素直にお母ちゃんに
恋人ができましたって打ち明けられるような子になりたかった。ひねくれもんだから。
なのでいつかみよこさんみたいなお母ちゃんになりたい。+60
-1
-
3013. 匿名 2017/07/14(金) 08:45:01
お母ちゃんが「自信を持って」ってみね子のことわかってるね+46
-0
-
3014. 匿名 2017/07/14(金) 08:45:31
この3人はセットでカウント+76
-1
-
3015. 匿名 2017/07/14(金) 08:45:36
>>3001
ビーフシチューは意地悪で聞いてるのかな?って一瞬思った。
赤坂って言っても小さな洋食屋なんでしょ?置いてあんの?みたいな…+2
-36
-
3016. 匿名 2017/07/14(金) 08:49:02
たぶん 美代子さんも気づいてるんだよ、好きになるまでにも手紙で知らせてるから 御曹司の大学生だって それが相手だと色々わかってる。でもかわいい我が子だからストレートに苦言じゃなくて 自信もって、恋愛楽しんで。って肯定して受け入れてる+52
-0
-
3017. 匿名 2017/07/14(金) 08:49:56
ヒデくんも家柄のことわかった上での今日の発言だったか+30
-3
-
3018. 匿名 2017/07/14(金) 08:51:27
時子が帰ってきたとき、ちょっとしんどそうにしてたね。劇団で嫌なことでもあったのかな?+35
-0
-
3019. 匿名 2017/07/14(金) 08:51:39
母からのエールは嬉しいね+65
-0
-
3020. 匿名 2017/07/14(金) 08:52:25
大声出すのは逆効果だよ島谷くん…+17
-1
-
3021. 匿名 2017/07/14(金) 08:52:55
昨日の終わり方からの今日の始まり、
大方の皆さんの予想通りの不安な展開からの島谷君の対応は、私の予想を超えたすごく素敵なものだった。
富さんの呼び止めも、ここで明日に続くということは...
またいい意味で予想を裏切る展開になると期待してます。+48
-0
-
3022. 匿名 2017/07/14(金) 08:53:10
二人が慶應の構内を歩いてるの見たら、ロケ地は違うみたいだけど
遠い昔、自分も高校の先輩が慶應行ってて三田祭に招かれたの思い出した。
懐かしい。自分は恋愛では無かったけど、みね子は恋してるんだよね。
楽しいだろうな、いいな、初恋ってほんと爽やか。このまますんなりとはいかなそうだけどね。
あの大家が田舎に連絡とかしそうね。身分違いって当時は障害だったろうし
このまますんなりとはいかなそう。でも、島谷くん、ガンバレ!みね子を幸せにしてあげて。
+18
-0
-
3023. 匿名 2017/07/14(金) 08:57:34
今よりも、昔の慶応生は本当のお金持ちの人しかいなかった。
みね子とは身分が違う+54
-0
-
3024. 匿名 2017/07/14(金) 08:57:34
>>2951
島谷くん、人柄はもう良い方向での「育ちの良さ」があふれ出てる人で、きっと家族もいわゆる「嫌な金持ち」って人たちではないんだろうなと思わせられる。
とはいっても、立場上やっぱり交際にはたくさんの問題が出てくるんだろうな。結婚を前提にともなれば尚更。+42
-0
-
3025. 匿名 2017/07/14(金) 09:00:38
みね子と島谷さんが周囲の反対や心配をよそに結ばれるとして、上手く行くも行かないも、全てはお互いがお互いを信頼して、自分の選択を信じ抜くってことに掛かってくるよね。
嫌な言葉だけど、身分違いの恋って、どちらかに合わせちゃ絶対に上手く行かない。
2人で新しい世界を築いて行かなきゃダメ。
今のところ、島谷さんは気後れしたみね子をたしなめてだけど、この気持ちを保てるか、そして、みね子は自分と恋人を信じていけるか、それが2人の未来の全てだと思う。
+21
-0
-
3026. 匿名 2017/07/14(金) 09:02:01
ヤスハルのご機嫌な歌を遮らないように 財布の鈴の音で気づかせる鈴子さん
みね子からの告白にもいち早く顔が曇ったね+68
-0
-
3027. 匿名 2017/07/14(金) 09:05:16
>>3018
疲れてるだけじゃない?
舞台の芝居って、大声出すし動くし。
しかも、だめ出しされて凹むし。
心身ともにヘトヘトだよ。+37
-1
-
3028. 匿名 2017/07/14(金) 09:05:54
お母ちゃん、手紙に好きになった人の事を信じなさいって自分に言い聞かせてたね。
お父ちゃん早く帰って来てぇー!+49
-0
-
3029. 匿名 2017/07/14(金) 09:06:53
>>3006
これが『愛に溢れた』人!+24
-0
-
3030. 匿名 2017/07/14(金) 09:07:11
みね子〜、嬉しいのはわかるけどみんなに話しまくるのは駄目だよ〜。
若い時は自分もやっちゃってたから懐かしいけど。
タラレバ娘でキーにリンコが怒られてたの思い出したわ。
身分違いですれ違って島谷さんは佐賀に帰るって展開になりそうだなぁ。
島谷さん、大きい声出す人個人的に好きじゃないんだけど、みね子と恋することで成長するんだろうな。+37
-1
-
3031. 匿名 2017/07/14(金) 09:07:42
お母ちゃんからの手紙が泣けて仕方なかった
「好きな人を信じることが大事」って言葉が重みがあるよね
お母ちゃんもお父ちゃんのことで何度心が折れそうになったことか…
切ないシーンだったなぁ+44
-1
-
3032. 匿名 2017/07/14(金) 09:08:29
あんこ〜づくりーはー
勘!
てウケたわw+47
-0
-
3033. 匿名 2017/07/14(金) 09:11:29
プラマイがたまに入らないよね+8
-1
-
3034. 匿名 2017/07/14(金) 09:12:11
すずふり亭の裏の家康の鈴にお願いに行きたい気持ち!
みね子と島谷さん、ご安全にぃ~!+28
-1
-
3035. 匿名 2017/07/14(金) 09:14:33
いや今回こそは絶対に嫌味言われたりすると思ったのに、
格差見せつけられたとはいえ慶大生達もいい人そうで、ほんとひよっこは作りが優しいなあと思った
実際面と向かって悪口いう人の方が非現実的だもんね
冷やかしたりせずササッと引いてくれたのも良かった
それでも2人はガッツリ気まずくなってたけどw+52
-0
-
3036. 匿名 2017/07/14(金) 09:14:51
>>3026
柏木堂の向かいは不動産屋なんだ!
激しくどうでもいいことだけど。
でも、あかね坂商店街のショップリスト知りたいな~。+20
-0
-
3037. 匿名 2017/07/14(金) 09:15:48
>>3006
このシーン、みね子の髪がかわいすぎたw
+37
-0
-
3038. 匿名 2017/07/14(金) 09:19:30
>>3035
若干顔に出ていたものの、あの2人も礼儀をわきまえた育ちのいいお坊ちゃまなんだと思った。
ただ住む世界が違って、別の世界があることを知らないし、知る必要もないと思っているだけ。+60
-0
-
3039. 匿名 2017/07/14(金) 09:20:05
富さん、付き合いをやめなさいとは言わないよね多分…
とりあえず親には言わないから美味しいものちょうだいとかかな+22
-1
-
3040. 匿名 2017/07/14(金) 09:20:15
木村佳乃、あんな色気だだ漏れの古谷一行と暮らしてたら…
あっ、ごめんなさい
私ったらゲスい妄想を(汗)
+42
-17
-
3041. 匿名 2017/07/14(金) 09:21:22
みねこは浮かれきってのろけたり超ご機嫌になったりと実にかわいいんだけど、でも心のどこかに冷静なところがあるんだよね。
一方島谷くんは、東京タワーのくだりで語ってた「男らしさ」にもこだわりがあるようだし、性格的にもそれほど表には出さないけど完全に恋愛モードで、冷静さはみねこよりも欠けちゃってるよね。
みねこはお父ちゃん失踪問題とか、三男の家の「家を出たくても出られない長男」と「長男以外は地元に残りたくても出て行かなきゃならない」という現実を10代で目の当たりにしちゃってるから、そのぶん、一人で暮らしてはるけど20歳過ぎても親の加護の元の島谷くんとでは感性が違うんだと思った。
+26
-2
-
3042. 匿名 2017/07/14(金) 09:21:32
>>2961 です
ツッコまれてもわからなかった
なんで大事なとこで噛むんでしょ(-_-;)
お詫びに びっくりしたお富さん置いとく+21
-1
-
3043. 匿名 2017/07/14(金) 09:21:44
慶大生にもいじけてモジモジするんじゃなくて毅然と挨拶してたみね子、やっぱりしっかり者。
慶大生達も可愛いって思ったんじゃないかな?
「どこの大学?」って聞いちゃったのは仕方ないと思うし、洋食の話に合わせてくれたし、やっぱり意地悪な人は出さないんだなーと思ったよ。
みね子はしっかり感じてしまったけどね。
でもお母ちゃんの手紙に「自分に自信を持って!」って書いてあったもんね。良い手紙で泣けました…+60
-1
-
3044. 匿名 2017/07/14(金) 09:23:23
>>3039
どちらにも「覚悟をしなきゃね」みたいな話しそう。ご当地グルメねだりながらw+13
-0
-
3045. 匿名 2017/07/14(金) 09:23:31
>>3025
どちらかというと島谷くんの方が余裕が無いのかもしれないね
自分はお金持ちじゃないと言っても、今回みね子を東京タワーに連れていけたのも親のおかげ
否定していてもそこは変わらないところ、自分の立場をしっかり受け止めるところから島谷君の成長は始まると思う+35
-0
-
3046. 匿名 2017/07/14(金) 09:24:26
慶應ボーイズ、バンカラ早稲田といっても、この時代私学行くのは相当お金かかるよね。
国公立との学費の差が縮まるのはさら10年後くらい。国公立側が寄せたのだけど。
学歴についてはむしろ今の方が偏重あると思う。
幼稚園お受験とか、テレビでも低俗バラエティでインテリチームとか○○大出身チームとか煽ってるし。+21
-0
-
3047. 匿名 2017/07/14(金) 09:25:50
素敵な人を好きになって、その人も自分を好きだと言ってくれた。あんなにストレートに。
もうそれだけで良いじゃないの~。羨ましいわ。+35
-0
-
3048. 匿名 2017/07/14(金) 09:26:57
>>3040
うん、朝からゲスい(///▽///)
でも、気持ち判る!!
みんなも同じだと思う(≧∀≦)+22
-5
-
3049. 匿名 2017/07/14(金) 09:27:44
根っからのお金持ちってじつはそんなに悪い子はいないことが多いよ。
生まれた時から何も苦労したこともなく育って来たから、妬んだりすることもないし。
ただ、大学に行くのが当たり前だし高卒で働くとかっていうのが想像もできない世界だから悪気は全くないだろうね。
ビーフシチューにしても、彼らからしてら高いとか言う感覚もないと思う。+55
-0
-
3050. 匿名 2017/07/14(金) 09:27:51
みね子のコンプレックスを言葉にして慰める島谷くんは自分のコンプレックスを隠そうとしてるんだよね
みね子は喜んでいたけど心の底から嬉しそうという感じではなかったからつらい+10
-2
-
3051. 匿名 2017/07/14(金) 09:29:00
職場の仲間として、はわざわざ言わなくていいよねぇ〜
しかも恋人に好きなの?と聞いちゃうなんて…しかも前も聞いたし…
そして邦子さんの反応…
でもウッキウキのみね子に送る視線はあくまで優しいヒデくん
あーーっあまずっぺえよぉ
+64
-1
-
3052. 匿名 2017/07/14(金) 09:31:31
>>2967
みね子ならそれは話さないでしょ
話さなすぎてばれるw+19
-1
-
3053. 匿名 2017/07/14(金) 09:32:04
島谷さん嫌なお金持ちの人じゃないけど
育った環境とかって大事だからもしみね子の実家に行ったら
あまりにも全てにおいて自分の家と違い過ぎて引く事はなくても
衝撃は受けるかもしれない。+46
-1
-
3054. 匿名 2017/07/14(金) 09:32:43
>>3049
まさに「パンがなければお菓子を食べればいいじゃないの」って感じくらいの認識の差なのよね。+32
-0
-
3055. 匿名 2017/07/14(金) 09:32:54
>>3049
ほんと、それ!
いわゆる成金がマウンティングするんだよね。
生まれながらのお金持ちは寧ろ慎ましいし、ダサかったりするから。
+39
-1
-
3056. 匿名 2017/07/14(金) 09:33:52
ヒデくんは視聴者焦らしの高等テクニックをお持ちのようで…
まんまとハマってる私ですがw+68
-3
-
3057. 匿名 2017/07/14(金) 09:34:39
>>3043
離れていてもお母ちゃんはみねこの気持ちを誰よりも理解してくれてるんだよねー
ホントいいお母ちゃん
みねこが羨ましい
+40
-0
-
3058. 匿名 2017/07/14(金) 09:35:20
幸せすぎてこわいんだね、わかるよ~
大切なものを手に入れてしまったから失った時のことを考えるとこわいんだよね。それだけ相手が好きだってこと。
とにかく今の幸せなお付き合いを楽しんで欲しいな。誠実に好きだといってくれてる人だし。+44
-0
-
3059. 匿名 2017/07/14(金) 09:35:28
>>2965
「女の人が笑ってるのはいいねえ」
って、脚本の岡田さんが個人的にもいつも思ってることなんじゃないかな?
確か、最初の頃の奥茨城での稲刈りシーンでも同じセリフなかったっけ?
お母ちゃんや君子さんたち女性陣が作業しながら歌って笑ってるシーンを、少し離れた場所から見てる宗男さんあたりが言うセリフ。
あと、ドラマ「最後から2番目の恋」でも、中井貴一が隣の家から聴こえる小泉今日子や飯島直子たちの笑い声聴きながら「女の人が笑ってるのはいいもんだねぇ(しみじみ)」って言うシーンが印象的だったけど、確か同じ岡田さんの脚本だよね?+56
-0
-
3060. 匿名 2017/07/14(金) 09:36:06
島谷は親につけられた属性じゃなくて個人を見てほしいってのは分かる
ただ「君だって父親が行方不明のかわいそうな女の子と思われたくないだろう」 てのは今言うことじゃないかな
島谷の境遇を羨ましく思う人はいても、みね子の境遇をうらやむ人はいない
羨ましがられるのと気の毒に思われるのじゃ全然違うから+23
-9
-
3061. 匿名 2017/07/14(金) 09:38:52
>>3036
公式ではないですが+10
-0
-
3062. 匿名 2017/07/14(金) 09:41:17
ヒデ、毎回島谷君にみねこの事を好きなのか確認してるけど、やっぱりみねこの事好きなんだねw
本人が自分の気持ちに気付いてるかどうかは分からないけど…
おばちゃんとしてはヒデ君の線もまだまだ有りと思ってる
最後まで密かに応援してるよー
+57
-2
-
3063. 匿名 2017/07/14(金) 09:43:24
幸せすぎてこわい…
あれだ、神田川だ。
わーかかぁった あの頃ぉ~♬
(若かったあの頃)
なーにも怖くなかぁったぁ~♬
(何も怖くなかった)
ただ、あなたの優しさぁがぁ~♬
こ~わぁかぁったぁ~♬
(ただ、あなたの優しさが 怖かった)
古い歌持ち出してごめん。
しかも悲恋!
(悲恋て言葉も最近は使わない 泣)+31
-3
-
3064. 匿名 2017/07/14(金) 09:43:25
美代子さん、字が綺麗!+37
-0
-
3065. 匿名 2017/07/14(金) 09:44:02
女の人が笑ってるのはいいね
っていうのは、戦争が終わって
女、子どもが屈託無く笑える世の中になったね、といういみかと思った。+43
-1
-
3066. 匿名 2017/07/14(金) 09:45:59
羨ましがられるのは嫌、気の毒がられるのは嫌。
境遇じゃなくパーソナリティを見てほしいということに違いはないと思う。
個性自体が羨ましがられたり同情されているわけじゃないから。+20
-0
-
3067. 匿名 2017/07/14(金) 09:47:24
みねこと島谷君の幸せな姿は見ててホントに微笑ましいけど、結婚となるとサスガに無理だろうから、ヒデ君の線も最後までどうなるかわからないよね
+26
-0
-
3068. 匿名 2017/07/14(金) 09:48:28
>>3061
わぉ!サンキュー♡
色んなお店があるねぇ。
不動産屋は塚原さんだね。
個人的に気になるのは、スナックBeaconとスナック天牌!
天牌って…雀荘かと思ったよ。+13
-0
-
3069. 匿名 2017/07/14(金) 09:50:43
何となく好きだな~と思ってて、でも私なんか相手にされないと思ってたのにまさか向こうも自分が好きだった!そこから思いが溢れだしちゃうの分かる~
+29
-0
-
3070. 匿名 2017/07/14(金) 09:52:58
>>3034
すずふり亭は架空のお店だけど、「鈴降稲荷神社」は実在するんですよね!
私も、東京在住だしお参りに行こうかしら…。+24
-0
-
3071. 匿名 2017/07/14(金) 09:53:48
未来はどうなるかわかんないし
状況からみても厳しいけど
初めての恋人が島谷さんでよかったよ+29
-0
-
3072. 匿名 2017/07/14(金) 09:54:18
>>2632
高ちゃんにはイチコを守る使命があるから!
でも、早苗様と時子みたいに愛子さんとたかちゃんも仲良くなれそう!!+34
-0
-
3073. 匿名 2017/07/14(金) 09:56:19
>>2647
なんか戦隊ヒーローのポーズみたいで、不覚にもちょっとかっこいいと思ってしまった笑
元治さんも元治のGポーズやってほしい!!+11
-1
-
3074. 匿名 2017/07/14(金) 09:57:50
最後不穏な音楽で
嫌な感じだったけど
宗男ちゃんから電報来たときも
一瞬父ちゃんのことかのような
演出してたからね…
みね子の幸せ過ぎて怖いが
伏線にならないことを願う…
+28
-0
-
3075. 匿名 2017/07/14(金) 09:58:04
ヒデくんシンプルな黒Tシャツ似合いすぎぃ(笑)+57
-1
-
3076. 匿名 2017/07/14(金) 09:58:23
今日は島谷くんの同級生が要らぬことをみね子に聞くんじゃないかとハラハラしたけど、最小限にとどまってくれて本当に良かった…。
今日は今日で、大家さんと島田くんがどんなやり取りをするのかハラハラです…。+22
-1
-
3077. 匿名 2017/07/14(金) 10:01:06
>>2669
島谷さんは親がお金持ちだから、自分は何もしていないのにそう思われるのが嫌なんだよね。
家族が嫌いなわけじゃなくてむしろ尊敬してるって言ってるから、島谷家は良い人そう。
安アパートに住むの許してもらってるし、島谷さんの育ち方もしっかりしてるし、他の大学生とは違う所も好感度UP。+25
-0
-
3078. 匿名 2017/07/14(金) 10:01:45
最終的にヒデくんになら
みね子を託せるとかいう
展開にならなくもない+28
-2
-
3079. 匿名 2017/07/14(金) 10:02:49
管理人のお富さんは島谷君の実家から、東京で変な虫が付かないように監視をお願いされてそう
佐賀からの貢ぎ物?も多いみたいだしね
みねこと付き合ってる事が判明したものの、あのお富さんのこと、島谷君と何か取り引きをするんじゃないかと明日の出方を楽しみにしてるw
+18
-1
-
3080. 匿名 2017/07/14(金) 10:03:04
>>2674
責められる島谷⇒慰めるヒデ⇒みね子にこっそり事情を説明⇒仲直りじゃない?+1
-3
-
3081. 匿名 2017/07/14(金) 10:06:47
身分?の違いで最後はみねこが島谷を思って身を引きそうな気がする
結婚は確かに無理だもんね〜
+26
-1
-
3082. 匿名 2017/07/14(金) 10:08:40
>>3035
あの友達の慶応生は後々また出てくると思ってる。
悪い人ではないのだろうけど
鈴ふり亭に食べに来てそこで何かみね子の心をざわつかせる台詞言うと思う+25
-1
-
3083. 匿名 2017/07/14(金) 10:12:27
島谷くんはヒデの気持ちに感づいた?+6
-5
-
3084. 匿名 2017/07/14(金) 10:13:32
ヒデって今まで大人しくて
視聴者から見ても「彼もみね子の事すきなんだよね?おそらく」という不確かな感じだったけど
今日の邦子さんの反応でやはりヒデもみね子の事が好きでこのまま終わらないってのは確定したね。
島谷さんもいい奴だと認めててみね子との幸せを応援してたけど
今後みね子が悲しんでいる姿など見て自分の気持ちを大きく吐き出すシーン出てくるといいなぁ。
ヒデ派の自分は期待して待ってます。そういうシーン
+44
-3
-
3085. 匿名 2017/07/14(金) 10:14:16
>>2707
秀くんすきだからこそ、こういうのやめてほしい!+7
-7
-
3086. 匿名 2017/07/14(金) 10:15:23
昔は家柄がとか格差がとか心配してる人が多いけど、
みんな気にするんだね、現代でもw+7
-6
-
3087. 匿名 2017/07/14(金) 10:15:30
島谷くんから振ることは無さそうだね
ただ成長して貰わないとみね子を安心して任せられないわ+5
-1
-
3088. 匿名 2017/07/14(金) 10:17:13
>>3075
小顔に広い肩幅
とてもいいですね+25
-4
-
3089. 匿名 2017/07/14(金) 10:19:18
>>3085
この方が何に怒ってるのかわからない・・・
+23
-8
-
3090. 匿名 2017/07/14(金) 10:19:37
>>3075
ただただかっこいい。
顔だけみると島谷くんのがイケメンだと思うのに、ヒデ君にはなんとも言えない魅力があるわ。。
おばちゃんメロメロ。 キモくてすみません。+34
-4
-
3091. 匿名 2017/07/14(金) 10:20:21
>>3089
私もです。
どこに怒る要素が?+19
-6
-
3092. 匿名 2017/07/14(金) 10:21:03
邦子さんも島谷くんもヒデの微妙な気持ちに気づいたと思う。
ヒデは気づかれないように言葉選んだりしてるけど。+18
-0
-
3093. 匿名 2017/07/14(金) 10:21:47
>>3060
私はむしろ、抱えてる境遇を上下つけるんじゃなく同等だって考えてるんだよ。ってことをわかってほしい。って感じにとれちゃった。みねこを「かわいそうな女の子」だなんて思ってないんだよ。ってことでもあると思う。+15
-0
-
3094. 匿名 2017/07/14(金) 10:22:37
ヒデくんの気持ちを一番わかってるのは邦子さんだよね
むしろヒデくんは自分の気持ちに気が付いてるのかなあ?
フラグ立ては結構丁寧な感じだけども+28
-1
-
3095. 匿名 2017/07/14(金) 10:22:42
>>3090
出てきた時、ヒデ素敵!と思って中の人をググったら特にときめかなかった(笑)
秀さんの中の人って昭和初期の髪型や服装が似合う顔なんだと思う。73ヘアにしても島谷さんよりかっこいい。
+13
-1
-
3096. 匿名 2017/07/14(金) 10:22:50
>>3082
逆に家業との狭間に悩む島谷君の背中を押して応援してくれるかもよ。+3
-0
-
3097. 匿名 2017/07/14(金) 10:23:05
>>3086
育ちの違いってのは、思わぬところで本当に大問題に発展するからだと思うよ。+39
-0
-
3098. 匿名 2017/07/14(金) 10:24:05
>>3083
なんか島谷くんはそういうの鈍感そうで気づいてないような気がするなぁ。。
職場の仲間としてという言葉もそのまま受け取ってそう。+20
-1
-
3099. 匿名 2017/07/14(金) 10:25:29
ヒデちゃんは「子供みたいに」「同僚として」とか感づかれないように言葉選んでるけど
視聴者や一部の登場人物にはバレバレ感が出ててニヤニヤするやら切ない気持ちになるやらです+19
-1
-
3100. 匿名 2017/07/14(金) 10:25:48
>>3086
他人事は興味津々でよく気付くけど(悪意ではなく)、自分のことは見えない。
私も含めてw+7
-0
-
3101. 匿名 2017/07/14(金) 10:26:32
>>3097
ですよね。今とか昔とか関係ない。結婚ならなおさら。
育ちや家が違うと当人だけではなくて家族まで批判される。最悪な場合+27
-1
-
3102. 匿名 2017/07/14(金) 10:27:03
>>3097
恋愛ならともかく結婚となるとなかなか埋めようのないところだからね
みんなみね子の親戚のおばちゃん状態になってるわw+27
-1
-
3103. 匿名 2017/07/14(金) 10:29:13
島谷くんを呼びつけるあたり富ちゃんは良い人だと思う
みね子に言ったら一瞬で身を引きそうだから、話し合う時間を残してあげてる+32
-1
-
3104. 匿名 2017/07/14(金) 10:32:21
>>2832
おじさんがお母さんに俺は知ってる、あいつはいいやつだよ~とか言ってそう!!+8
-1
-
3105. 匿名 2017/07/14(金) 10:32:37
ヒデ「悲しい思いさせるなよ」って。
多分島谷くん、悲しい思いさせるんだろうね。
そしてヒデ怒るんだろうなー。
+44
-4
-
3106. 匿名 2017/07/14(金) 10:33:15
>>3098
私も島谷さんはヒデの気持ちに気づいてないと思います。
島谷さんて最初はクールなシティボーイな登場の仕方でしたが
追ってどんどんピュアだけど不器用で真面目でちょっとどんくさい性格が出てきましたよね。
島谷さんはちょっと鈍感な真面目な学生。まだちょっと子供。
ヒデさんは社会人だからか同じぐらいのの年齢でも
島谷さんより空気が読めて相手に合わせられる「大人」な感じかします
+55
-2
-
3107. 匿名 2017/07/14(金) 10:34:30
>>3086
気にするというか、結婚決まったら現実問題として、ドーンとくるからね。
まず、披露宴の規模や料理。
招待客とその席順。
で、子供が産まれたら、経済的に余裕のある親は色々孫にものを買う。
お年玉やらお小遣いやら、金額や頻度に格差が生じる。
ほんと、庶民同士でもあるんだよね。
めんどくさいわ。
+21
-3
-
3108. 匿名 2017/07/14(金) 10:36:27
みね子は若いな~若くてかわいい
でもなんでも喋っちゃうと苦労するのは相手側なのも勉強しないとね+29
-5
-
3109. 匿名 2017/07/14(金) 10:37:44
島谷くんはいい意味で育ちが良いから、感情表現もストレートというか素直。コミュニケーションはあまり器用じゃなさそうだけどねw
ヒデくんは育ちが悪いってことではないけれど、感情表現は一癖ある。とはいえコミュニケーションは淡々とストレートな接し方するから器用そうに見えるよね。でも仕事(料理)の事となると、子供のように無邪気に感情表現するんだよね。きっとあれが本当のヒデくんなんだろうと思うと、やっぱり彼も、実はあまり器用じゃないんだと思う。
+13
-2
-
3110. 匿名 2017/07/14(金) 10:38:49
>>3095
私もググって正直メッシュの髪型がチャラいと思ったけどそれはライダーの役だったのねw+12
-2
-
3111. 匿名 2017/07/14(金) 10:39:39
境遇や育ちではなく、自分自身を見てほしい!君に対してもそうだよという島谷くんの思いはとてもよくわかるけれど、本人のバックボーンも含めてのその人だと思うよ。
いい意味での、育ちの良い島谷くんの真っ直ぐさとか、お父さんの事も影響して長女としての責任感からの健気な性格のみね子とかね。
残念ながら、環境を選んで生まれてくる事はできないけれど…人格形成にとても影響を与えることだからね。それに抗う人も流される人もそれぞれ様々ではあるけれど、そこから影響されての性格も含めての好きだと思うなぁ。+21
-1
-
3112. 匿名 2017/07/14(金) 10:40:27
>>2994
まさかの登紀子+25
-2
-
3113. 匿名 2017/07/14(金) 10:40:51
>>3111
島谷くんがみね子に惹かれたのもそのバックボーン含めだしね+9
-1
-
3114. 匿名 2017/07/14(金) 10:41:02
島谷みね子にキュンキュンの中、ヤスハルの事を私は忘れていないよ!!
次にたくさん出てくるのはシェフの娘の回かな?+18
-1
-
3115. 匿名 2017/07/14(金) 10:42:53
>>3014
この漫画家二人の犬のようなキラキラした瞳ときたらww+12
-2
-
3116. 匿名 2017/07/14(金) 10:43:14
島谷さんが私が思ってより全然デートとか慣れてない感じがよかった。
そんな島谷君も「ひよっこ」の一人。
もしかしてこのドラマはみんな「ひよっこ」な部分をもってるんじゃないかと思いました。+45
-2
-
3117. 匿名 2017/07/14(金) 10:44:47
>>3027
それでもちゃんと向き直して笑顔で聞こうとする時子、優しいよね。
(興味本位な部分もちょっとありそうなのがまたかわいいしw)+26
-2
-
3118. 匿名 2017/07/14(金) 10:45:00
>>3089
多分だけど、絶対こっちがいいって、島谷好きの人を挑発して、反発をかわせるような発言が嫌なんじゃない?+9
-2
-
3119. 匿名 2017/07/14(金) 10:46:15
釣り合わぬは不幸の元といわれてた時代なんだっけ
恋愛は自由であるべきだけど、育ちが違うと難しいというのはわかる
人間的には問題ない2人でも…つらい+25
-1
-
3120. 匿名 2017/07/14(金) 10:47:10
>>3106
クールなシティボーイ風ですね 笑
私も恋に関しては多分気づいてないと思う。
もしそうなら、あんなに早苗さんの気持ちはわかるのに謎だ!
そしてもしかしたら、まさかのひで君が自分の気持ちに気づいていなかったかもしれない。
+7
-3
-
3121. 匿名 2017/07/14(金) 10:47:54
ね、ここの住民自体が言ってるし、やっぱり昔の話じゃないでしょ?
結婚式や披露宴とか他のしきたりとか、親類縁者との相性とか
そういう事一切考えずに二人が結ばれることだけを実現しようとした場合には、現代でもいろいろ条件あるよ。+29
-2
-
3122. 匿名 2017/07/14(金) 10:48:44
>>3108
みね子はかわいいし、好き。
私は恋愛系の話は第三者が介入するのが嫌な方なので、相手が特に自分の知り合いに全て話してしまうのはちょっと恥ずかしいというか抑えてほしいかな。+23
-3
-
3123. 匿名 2017/07/14(金) 10:49:04
島谷くんに頼むと行った後、頷きながら自分にうんと返事して心のけじめ付けたって感じが出てたなヒデくん
でも邦子さんは気が付いているよ+45
-2
-
3124. 匿名 2017/07/14(金) 10:51:32
>>3078
ありそうだけど、そんな都合よく「こっちがだめだからそっちお願いね」みたいなことになってほしくないな。いや、ひで君なら引き受けそうだけどさ。+10
-2
-
3125. 匿名 2017/07/14(金) 10:53:10
>>3118
今ちょうど上手くいってるから、
なおさら荒れるの嫌で、
そっと見守りたいのかもね。+9
-1
-
3126. 匿名 2017/07/14(金) 10:53:46
事務所が仕事入れるんだから仕方がないとはいえこんな感じになるんだったら余計に掛け持ちしてほしくないよ+3
-10
-
3127. 匿名 2017/07/14(金) 10:54:17
>>3121
私の男友達は、世間で一流と言われる大学に通ってたけど、専門学校卒の女の子と付き合っていて結婚までいきそうだったけど、彼の両親が大学を出てる子ではないと認めないと。
なんか理由を聞いたら、お母さんが大学出てないと、子供も大学に行かない確率が上がるからとかなんとか。。
まあ、結婚には育った環境が同じような人ではないと親も認めてくれなかったりするよね。
金銭的な家事情についてはもっとそういうのあると思うよ。
下手したら、みねこの家はかなり貧しい感じだし、島谷家の財産目当てか?と思われる可能性だってあるんだから。+32
-2
-
3128. 匿名 2017/07/14(金) 11:08:48
>>3127
結局昔も今も、人柄じゃなく、家柄や学歴で判断する人が多いってことだよね。
少なくとも島谷君はそれを否定している。彼の両親もそうであってほしいと願うけど。
父親と母親でも違うし、その何れかの家庭での発言力によっても違うからね。+14
-0
-
3129. 匿名 2017/07/14(金) 11:11:27
現代でもちょっとした格差から来る考え方の違いってあるよね
80近い義母はいまだに大学の学費は無駄だっていう考えで
自信たっぷりに高卒での就職を10代の孫に勧めて嫌がられてた
もちろん自分の息子もバブル時代に高卒で就職させてた
大学で勉強できなかった分社会に出てからうんと苦労したけど
若いならそれが当たり前だと思ってる人もいる
みね子のおじいちゃんも大学生って聞いたらどういう風に思うんだろう
全く違い過ぎて想像もつかないかもね+9
-0
-
3130. 匿名 2017/07/14(金) 11:15:52
自分が20代だったらみね子の恋愛をもっと素直に応援出来たのにな~
もうお母ちゃん世代だから
どうしても周囲の人達の反応とか表情ばっかり気にして見てしまうよ
時子の疲れたような妬いてるような様子とか
鈴子さんたちに話した時のみんなの微妙な反応とか
大声でお喋りするみね子に困ったような島谷さんとか
極めつけは富さんの深刻そうな怖ーい顔・・・+12
-3
-
3131. 匿名 2017/07/14(金) 11:18:13
じいちゃん、いいね!
じいちゃんがニコッと出てくるだけで、温かい気持ちになる。+14
-0
-
3132. 匿名 2017/07/14(金) 11:21:08
>>2965
こういうセリフまわしは脚本家の力だよね
さりげない+16
-0
-
3133. 匿名 2017/07/14(金) 11:21:21
みね子が可愛いからどうしてもひいき目で見てしまうけど
自分の息子が連れて来た彼女が
お父さんは借金返済のための出稼ぎで失踪中
実家はどこにあるかも知らないような田舎の農村
小さな食堂で働き安い給料を祖父や妹弟の居る実家に仕送りしてる
って聞いて歓迎できる寛大な母親なんて現代でもなかなか居ないよ+37
-9
-
3134. 匿名 2017/07/14(金) 11:22:38
貧しい家庭で育ったヒロインは親が物分かりよく、娘が決めたことならばと信頼し応援する。
恵まれた環境に育ったお相手は、親が子の決めたことに反対してそれがドロドロする。
庶民派ドラマにお決まりのパターンだけど、岡田さんにはぜひそこを払拭してほしい。+5
-1
-
3135. 匿名 2017/07/14(金) 11:25:47
>>3133
そうだね。
自分の息子がもし連れて来たらと想像したら、やっぱり反対するな。。
庶民の私ですら...(´・ω・`)+13
-8
-
3136. 匿名 2017/07/14(金) 11:28:23
>>3131
じいちゃんのリアル息子の嫁は格差マウンティングのボスだからww+6
-5
-
3137. 匿名 2017/07/14(金) 11:30:17
島谷くんまだ自信無さそうなのかな+14
-0
-
3138. 匿名 2017/07/14(金) 11:31:07
富ちゃんもさ
命短し恋せよ乙女の
貼り紙持ってたからね
宗男さんのときも最後は
良い印象だったよ+19
-0
-
3139. 匿名 2017/07/14(金) 11:31:56
みね子が高子さんにウキウキと報告してるのにもちょっとモヤモヤした
若いから年上女性の気持ちなんて知る由も無いんだけど
高子さん30代かな?
その頃って10代や20代前半の子たちがどんどん簡単に恋愛していくのを
見るとなんとも寂しくなったりするんだよね・・・
それまで慕ってくれてた幼い感じの子が彼氏が出来たとたん自信ついて大人っぽく
なったりどんどんキレイになって行くし
早苗さんくらい突き抜けた美人だとそういうのはあんまり無いのかもしれないけど
これからヒデくんまでみね子とってことになると
ますます微妙な気持ちになって行きそう・・・
ひよっこの高子さんだから気まずくはならないだろうけどリアルだと
年上側から距離おかれたりするよね
+1
-21
-
3140. 匿名 2017/07/14(金) 11:32:30
>>3112呼んだ?+27
-1
-
3141. 匿名 2017/07/14(金) 11:35:59
>>3060
ただドラマ上では島谷君は境遇を羨ましがられるどころか
家に縛られて可哀想とかお坊ちゃんだからみたいな目で見られたりしてるからね
島谷君の境遇は決して羨むべきものとしては描写されていないと思うよ+13
-0
-
3142. 匿名 2017/07/14(金) 11:36:23
最初は価値観の違いにそんなことない!と言えるけどそのうち疲れていく
これからが大変なところだよみね子も島谷くんも+13
-0
-
3143. 匿名 2017/07/14(金) 11:36:26
みね子が高所恐怖症のエピソードを時子に語る時の
屈託がないちょっとおどけたような感じとか
階下まで響き渡るような大声で喋ったりとか
どう見てもこの子はまだまだ子どもですよ~とか
間違ったことしちゃってますよ~っていう表現にしか思えなかった
カップル誕生からわずかでもう失恋の気配が・・・・+15
-6
-
3144. 匿名 2017/07/14(金) 11:37:00
>>3121
私はバツイチなんだけど、離婚の原因のメインは実はそこだったんだよね。
「浮気か」「暴力か」とか必ず聞かれるけど、むしろそういうのではなかったのに、なら別れるほどの事じゃなかったんじゃないのかと言われたりで、なかなか理解してもらえないw+8
-0
-
3145. 匿名 2017/07/14(金) 11:37:04
庶民は庶民より貧しい人にマウンティングする+7
-0
-
3146. 匿名 2017/07/14(金) 11:37:42
みね子と宗男さんって親戚なのにあんまり似て無いなって思ってたけど
今日の興奮して身振り手振りで大声でみんなに喋る様子はやっぱり似てる・・・
って悪い意味で思った+14
-2
-
3147. 匿名 2017/07/14(金) 11:37:57
>>3115
常にベレー帽のぶれなさもいいよね(^^)+7
-0
-
3148. 匿名 2017/07/14(金) 11:41:34
>>3144
現代でもそういう話題はタブーだよね
離婚原因が両家の格差ですなんて差別主義だと思われたり
何様ですか?とか反発招きかねないし
仮にうちの実家の方が貧しくてとか謙遜した所で
他人はもっと困ってる人かもしれないし地雷にしかならない
朝ドラだから田舎の農村をそこまで下げる展開にはならないとは思う
そこが救い+8
-1
-
3149. 匿名 2017/07/14(金) 11:42:29
じいちゃんの息子嫁
+3
-13
-
3150. 匿名 2017/07/14(金) 11:44:23
みね子は最近見た目とかお店での振る舞いが大人っぽくなったとは
思ってたけど
実はまだまだ少女だった
まるでアイドルのファンの子みたい
だってまだ田舎から出たての20歳前だもんね+8
-1
-
3151. 匿名 2017/07/14(金) 11:45:33
>>3110
アラン様の時ね。
アラン様の時はそれはそれでかっこよかったのよー。
たこ焼き食べながら戦ったり.!.笑
でも、アラン様の時より今のヒデ君の方が好きだわぁ。+12
-2
-
3152. 匿名 2017/07/14(金) 11:46:20
>>3146
悪い意味w 失礼な!ww+9
-0
-
3153. 匿名 2017/07/14(金) 11:49:06
時子がニコニコして自分から聞いて来たんじゃなくて
疲れ切って遅くに帰宅したのにそれに気が付かずに
聞いて!聞いて!ってなっちゃってたからなぁ・・・
一緒に住んでるから毎日あんな感じだとそのうち
喧嘩になりそうで心配+2
-14
-
3154. 匿名 2017/07/14(金) 11:49:59
邦子さんのアップが長かったからヒデパートもありそう
でも島谷くんとみね子の悲しむ姿は見たくないし複雑+24
-1
-
3155. 匿名 2017/07/14(金) 11:51:09
>>3151
アラン様はゴーストライダーの中で一番人気あったからねえ…可愛いしかっこよかった
でも今じゃ私もヒデくんの方が好きかもw+11
-2
-
3156. 匿名 2017/07/14(金) 11:51:27
なんにしても、朝ドラのヒロインにキュンってするのって、あさが来た以来だなあ。
毎朝楽しいですけど続きを早く見たくて結構ジリジリさせてもらってます
でもみね子が泣くとこは見たくないよーー!
大学構内でみね子がしょげただけで私は泣いてしまったよ
これからが怖い+57
-0
-
3157. 匿名 2017/07/14(金) 11:52:53
ひよっこはここでこうなったら嫌だなって思う方にもっていかない優しいドラマで安心する。
朝から人間の嫌な部分みたくないから。
+36
-0
-
3158. 匿名 2017/07/14(金) 11:54:46
>>3137
わざわざ言うんだよね。「職場の仲間」ってね。
私は妹のように思ってるって路線だと思ったけど、より距離感のある大事な仲間って部分を強調したんだね。+22
-2
-
3159. 匿名 2017/07/14(金) 11:56:56
田舎の人はちょっと嬉しい事があったらすぐに全部近所の人に報告して
共有するっていうのが当たり前なんだろうなぁ
恋人が出来てもあの村では隠すことが出来ないし
聞かれる前に自分から話さないと水くさいってことになるから早めに言うし
同じ村内で付き合ったら9割がた短期間で結婚まで問題無く行くだろうから
後々気まずくもならないし
でも都会だと人も多いし格差もあるから
必ずしも初恋の人と結婚出来るわけでもない
隠れてデートも出来るんだから
出来れば正式に婚約するまではあんまり報告してもらわない方が
周囲も気を使わなくていいのよね+11
-2
-
3160. 匿名 2017/07/14(金) 11:59:15
島谷さんには悪いけど綿引さんみたいに実家の事情とかで
やむを得ず帰郷しなきゃとかで物理的に別れなきゃって感じなら
そこまでみね子が傷付かないで済むかなとか思ってしまう
でも同じパターン二回目は無いよね・・・+8
-0
-
3161. 匿名 2017/07/14(金) 12:01:03
しかし岡田さんの最後まで普通の女の子を突き通す発言も気になるなあ…+6
-0
-
3162. 匿名 2017/07/14(金) 12:01:40
>>3160
御曹司だし、やはり実は許嫁がいるとかじゃないの?
よくある話だだけど。+32
-1
-
3163. 匿名 2017/07/14(金) 12:03:37
今日のお喋りみね子はこの間の歯磨き粉騒動の時と同じような感じだったね
あの時は賛否両論だったけど結局はみんなのちょっと引いたような反応も
その後まで引きずらずアッサリ終了したけども
今回のは島谷さん本人がちょっと困った感じだったから
あの振る舞いがこのままスルーしてもらえるとは思えない+8
-1
-
3164. 匿名 2017/07/14(金) 12:08:18
>>2988
ヒデくん、人の気持ちをいち早く察することができる人だから、親しい島谷くんの恋心も、ビートルズチケットの一件の前から薄々気付いちゃってたのかもね。それがあの日に確定したから、もうこれは自分の出る幕はなくなった(いや出ちゃいけない)って思ってるのかな。+21
-3
-
3165. 匿名 2017/07/14(金) 12:15:05
>>3163
変な意味でなく恋は秘め事だからね。
ふたりだけの時に見せる姿や顔を、誰にでも話してほしくないって思う気持ちはあると思う。
みね子はとってもいい子だし、人の気持ちも判る子なんだけど、まだ子供なところもあるし、何より今は恋に有頂天だから、そこまで気が回らないんだよね。
誰かに言いたい気持ちも判るだけに、注意とかするのも気が引ける…私なら。
+20
-1
-
3166. 匿名 2017/07/14(金) 12:16:11
>>3139
やっぱり高子さんへの報告にモヤモヤするのは少数派なのか・・
優しいお姉さま方が多いのは良かったけれど
せっかくやる気あるから仕事教えてあげたけど
もうすぐ玉の輿にのって寿退社しちゃうんだなとか
あんみつ屋でのお喋りも今までは先輩たちの
若い頃の失敗談とかみんなで笑って話せたのに
これからはいつもみね子のデートのおのろけ話を聞かされるのかな~
って思うと嫌いにならないうちに距離おきたいって思うのは
高子さんに同情しすぎ?
二人にはずっと仲良しで居て欲しいんだよね+1
-26
-
3167. 匿名 2017/07/14(金) 12:18:44
>>3166
なんとなくわかるけど、高子さんは報告されない方がキレそう...
なんで、私にだけど報告しないのよ!って。+63
-0
-
3168. 匿名 2017/07/14(金) 12:20:36
早苗さんには突っ込まれてつい話しちゃったんじゃないかな?
カップル成立の場にいた証人だし話しても良いんじゃない?東京タワーに行ったけど実は高所恐怖症だったなんて可愛いエピソードだし。
時子みたいな大親友だったら、私もなんでも話すよ。あのアパートだから下まで筒抜けで、皆に聞こえちゃっただけで。+32
-1
-
3169. 匿名 2017/07/14(金) 12:20:57
高所恐怖症のことをみんなに言わないでってカッコ悪くて言えねーってなるよね
みね子的にはあんなに完璧で優秀でカッコイイ島谷さんなのに
意外な素顔があるんですよ!親しみわくでしょ~ってみんなに笑って欲しかった
だけなんだと思うけどね
心の狭い男だと自分の事馬鹿にされたと怒る人もいるよ
でも島谷さんみたいな人だとさすがにそれは無いかもしれないけど
ちょっとどうしていいか分からないかもね+25
-0
-
3170. 匿名 2017/07/14(金) 12:23:57
>>3026
島谷とみね子が付き合ったと聞いたとたん鈴子さんの顔が曇ったのはナゼだろう?
個人的にはやっぱり家柄や学歴の格差があると結婚には難しいと思うけど、鈴子さんは以前みね子に
「赤坂って街はね、政治家もいれば商店街の商売人もいるし、いろんな人間かいる。でも家柄や立場で見下したり卑下したりする奴はいない、上も下もなく昔も今もみんな同等に付き合えるのが赤坂の良さなのよ!」
とか言ってたよね?
そこから考えると、鈴子さんなら恋愛にも家柄や学歴や貧富の差とかは関係なくお互いが好きなら問題ないって考えで島谷くんとみね子の恋も応援してくれそうなものだけど、二人が付き合ったと聞いたとたん顔が曇ったのはナゼだろう…?
赤坂は特殊と思ってるのかな?
それとも、近所付き合いや友達付き合いには家柄や学歴は関係ないけど、結婚となるとそうはいかないだろうと思ってるから…?+19
-0
-
3171. 匿名 2017/07/14(金) 12:26:10
時子はみね子がニッコニコだったから、うまくいったことは分かったし、詮索しないのが大人だったな。単に疲れてただけかもしれないけど。
まー、ノロケ話は退屈よね(笑)
あれでみね子が落ち込んでたりしたら疲れてても話聞いてあげるんだろうなぁ。+8
-1
-
3172. 匿名 2017/07/14(金) 12:26:54
富さんはとりあえず苦言は言うと思う
最終的には応援するかもしれないけど
あの頃の大家さんって単なる貸主っていうよりも
もっと東京の親代わりっていう責任感もってる人が多かったと思う
親御さんにもお預かりしてます、って感じだったし
同じアパート内での恋愛って頭が痛いだろうな
+44
-0
-
3173. 匿名 2017/07/14(金) 12:28:08
島谷くんの夢を聞いたとき、みね子は少し他人行儀な返答をしたから
島谷くんとの結婚=社長夫人になるということがまだ結びついてないんだと思う+25
-0
-
3174. 匿名 2017/07/14(金) 12:28:43
>>3170
身分が違う結婚となるとそう簡単には行かないのがわかってるし、可愛いみねこが傷ついたりするんじゃないかと心配なんだと思う。
東京のお母さんだからね。+23
-0
-
3175. 匿名 2017/07/14(金) 12:30:49
>>3173
社長夫人になって、じゃあそのあとのみね子がどうなるかってのは想像しにくいといえばしにくいってことはある+10
-0
-
3176. 匿名 2017/07/14(金) 12:31:14
鈴子さんの「大丈夫なの?」はなんだったんだろうね。
東京のお母さんだしみね子をお任せくださいって言ってたし、色々心配はあるよね。+11
-0
-
3177. 匿名 2017/07/14(金) 12:31:23
>>3170
やっぱり赤坂と島谷さんの出身地は違うだろうと分かってるんじゃないかな
赤坂がそういう街だって話すってことは逆に言えば多くの場所はそうでは無いと
言ってるのと同じことだし
政治家とか有名人とか家柄の違いで態度が変わるのはある意味当たり前だし+24
-0
-
3178. 匿名 2017/07/14(金) 12:31:43
明日は鈴子さんと冨さんベテラン勢の登場?
助言聞いて改めてつき合うことになるかな+9
-0
-
3179. 匿名 2017/07/14(金) 12:34:18
>>3173
本人たちの気持ちが追い付いていないところで付き合った形だからこその問題なのかもしれない
もちろん時子達はみね子や島谷さんに幸せになって欲しくて盛り立てたけど、第三者加入の付き合いはじめっていうのは難しいよね+7
-0
-
3180. 匿名 2017/07/14(金) 12:34:30
みね子はまだまだ結婚なんて考えてないよね。ただただ好きっていう気持ちがいっぱいで。
それで良いのよ。+38
-2
-
3181. 匿名 2017/07/14(金) 12:35:41
>>3174
あの大家さんと仲も良いみたいだし、島谷の実家の事情とか悪い虫がついてないか頻繁に連絡があることとか知ってるんじゃないかな?
製薬会社の息子とか、ちょっと考えただけでもお金持ちだし、みねこの家は借金からのお父さん出稼ぎからの蒸発だし...
ちょっと考えただけでも、これは上手くいかないっていうのは、あの年の人は一番に考えてしまうことだと思う。
+26
-2
-
3182. 匿名 2017/07/14(金) 12:36:39
>>3176
ちょっと下世話な発想だけど
母心としては遊ばれてるんじゃないよね?簡単に心身を許してないよね?
みたいなニュアンスにも取れる
アパートの隣の部屋だとお互いの部屋に入り浸りになったりしそうだし
そういうのはちゃんと周囲は見てるからね、みたいな釘さしにも思える
結婚前提で無い単なる遊び感覚で恋愛する男もいるのは大人なら知ってること
だから
島谷さんと鈴子さんの接点はあんまり無いからやっぱり実家から離れて
くらす学生に奔放なイメージも多少はあるかも
鈴子さんは地元出身だから余計に+20
-0
-
3183. 匿名 2017/07/14(金) 12:37:58
もう昼ひよの時間近くになったのか
+4
-0
-
3184. 匿名 2017/07/14(金) 12:39:37
島谷くんの両親はああいうアパートに住むこと了承してるからみね子のことも認めてくれるかな。でも結婚を考えるとう~んってなりそう+10
-1
-
3185. 匿名 2017/07/14(金) 12:40:37
>>3182
母親だったらそういうこと絶対心配すると思うけど、美代子さんはみね子に全幅の信頼があるのかな?苦言をいうわけでもなく、みね子の気持ちに寄り添ってくれたね。
そういう親子関係も素敵だな。+11
-1
-
3186. 匿名 2017/07/14(金) 12:42:53
さぁ昼ひよだよ
今まで二回観たくなったの初めてだなー+9
-0
-
3187. 匿名 2017/07/14(金) 12:45:06
>>3184
本人たちはともかく、会社って1人だけじゃどうにもならないものだものね
祖父や父親が築き上げてきたものを継ごうとしているのだったらなおさら結婚相手とか難しい気もする+7
-1
-
3188. 匿名 2017/07/14(金) 12:46:17
じいちゃん、女だけの秘密の話に詮索せず立ち去る・・・かっこいい!!+38
-0
-
3189. 匿名 2017/07/14(金) 12:49:29
>>3185
美代子さんは都会のアパート暮らしとかっていうのが全く想像出来ないんだと思う
上京するお金が無いからいまだに住まいを見に来れて無いみたいだし
大家さんや鈴子さんの目があるから大丈夫だろうとか
みね子は子どもだからまさか、っていうのしか無いと思う
借金かかえて苦労してるけど玉の輿の可能性について気が付かないような
そんな所も好感持てるね
普通だと娘が玉の輿に乗れたら一気に借金返せるかも!ってまず一番に思うけどね+7
-0
-
3190. 匿名 2017/07/14(金) 12:50:07
私みたいな人…って笑いながら話すみね子切なかったな 引け目感じてるんだよね+21
-0
-
3191. 匿名 2017/07/14(金) 12:51:08
島谷さんみたいな人っていう良い方、一番気にしてるとおもう。
でも、みね子の言いたいこともわかる。
時々島谷さんの怒り方がちょっと怖いよ。+32
-0
-
3192. 匿名 2017/07/14(金) 12:52:07
この音楽と肩に乗せる手が、私も怖いです。+4
-1
-
3193. 匿名 2017/07/14(金) 12:52:18
かわいそうに思われなくないとか、お金持ち大学生だって思われたくないとかって、
けっきょくは自分で自分のこと一番そう思ってて
自分の中で消化出来てないから気になるんだよね。
人間だれしも持ってるひよっこな部分だよね。
いろいろ考えさせられる脚本だなぁと思う。+27
-0
-
3194. 匿名 2017/07/14(金) 12:52:19
>>3184
ご実家は男子学生だけの学生寮にしなかったことを激しく後悔するかもね
きっとそういう住まいは体育会系の上下関係とか
同居人との酒とか女遊びとか賭け事とかそういう乱れた生活が良く無いと思って
普通のアパートにしたんだろうけど+5
-1
-
3195. 匿名 2017/07/14(金) 12:53:00
どっちかっていうとみね子目線なんだけど、お母さんとみね子のシーンがすごく泣きそうになる。+18
-0
-
3196. 匿名 2017/07/14(金) 12:53:16
島谷くん、みね子の前じゃ自分の事「俺」って言うようになってる。+25
-0
-
3197. 匿名 2017/07/14(金) 12:55:03
めっっちゃ疲れて帰宅した所、デートの話を聞く元気は私にはないので、時子を尊敬します。+20
-1
-
3198. 匿名 2017/07/14(金) 12:56:09
みね子は気を使う子だから(鈴子さんもアプレ娘とのことで気を使われてるし)そこを心配したのかな?と思った。
好きだから相手に合わせすぎるのもよくないし。島谷くんとは家庭環境も違うわけで、金銭感覚だって違うと思うしね。
色々、みね子の初恋を心配してるんじゃないかな
+8
-0
-
3199. 匿名 2017/07/14(金) 12:56:21
>>3170
単に同級生として付き合うのと 結婚相手は違うんじゃないかな。
もちろん いろんな壁を乗り越えて幸せになるカップルもいるけど、
一筋縄ではいかないと思う。
東京の母代わりとしては心配になるでしょう。
みね子は若くて世間を知らないから、私が守ってやらないと、という感じなの
ではないかしら。
跡取り息子が、会社のために 取引先とか有力者の娘さんと結婚するというのもよくあること。佐賀の実家の御両親は、もう既に将来のお嫁さん候補を見つけているかもしれません。
+9
-0
-
3200. 匿名 2017/07/14(金) 12:56:29
私は「大丈夫です!」の島谷さんの気持ちがよくわかる笑
本当に話さないでほしいな。
ここプライバシーないから、早苗さんこっそり聞いてる?+11
-0
-
3201. 匿名 2017/07/14(金) 12:57:17
みね子…壁に貼られたポスターにある「一生続くと思っていた二人の青春の時」というのは取ろう…フラグに感じてヤダよ+22
-0
-
3202. 匿名 2017/07/14(金) 12:57:50
実際お金持ちや貧乏なのにそれを無い事にして会話していくのも
白々しくなりそうで難しいよね
でもお金持ちはいいな~なんて冗談で言っても島谷さんは真剣に怒りそう
二人で銀ブラとかした時にショーウインドウで高額の洋服にビックリしても
何にも言えないよね
素敵だな~憧れるとか言えばおねだりしてるみたいだし
かといって黙って通り過ぎるのもね
同じ価値観ならそういう気は使わなくていいもの
+40
-0
-
3203. 匿名 2017/07/14(金) 12:58:15
月時計の美男美女率が高すぎて、私は入れない!!+36
-0
-
3204. 匿名 2017/07/14(金) 12:59:47
昼の見直したら 鈴子さんは
歌ってるヤスハルをみて
一瞬 間を読んでから入ったね
細やかだったわ〜+34
-0
-
3205. 匿名 2017/07/14(金) 12:59:52
恋人役なのに、ぱっとしない俳優だね。
※大河のキモイ俳優(高橋)よりは100倍ましだけど。
NHKもっと良い俳優を選べよ。「気にいった」「役に合う」じゃなくて。
ドラマ人気いらないの?+4
-44
-
3206. 匿名 2017/07/14(金) 13:00:03
今日の放送を見て、秀君はみね子は家族のような感じじゃないかなと思った。
秀くん好きだけど、二人が付き合ってるのが本当に嬉しそうだし、これはこれでいいな~。+8
-7
-
3207. 匿名 2017/07/14(金) 13:00:06
幸せって怖い
重い言葉+27
-0
-
3208. 匿名 2017/07/14(金) 13:01:56
>>3166
高子さんは幸せになります。と予想してます。+39
-1
-
3209. 匿名 2017/07/14(金) 13:02:00
鈴子さんの「大丈夫?」は富さんの呼び止めとリンクしていて、島谷くんのお家のことかな?
+33
-1
-
3210. 匿名 2017/07/14(金) 13:02:03
すでにみね子が結婚出来ない感じが見えすぎててつらい
いっそ島谷さんの実家の会社が倒産してくれないかな、とか思ってしまう+3
-18
-
3211. 匿名 2017/07/14(金) 13:05:10
みね子には幸せになってほしいけど
その裏で誰かを不幸にはして欲しくないな
+30
-1
-
3212. 匿名 2017/07/14(金) 13:05:18
>>3200
私も恋愛面では、余計な介入してほしくない方なので、島谷さんみたいに不用意にしゃべらない人は好感が持てます!!+14
-0
-
3213. 匿名 2017/07/14(金) 13:05:56
富さん いきなし出て来ると怖いよ〜!(笑)
管理人室に入っていく島谷くん お化け屋敷に入っていくようだった。+38
-0
-
3214. 匿名 2017/07/14(金) 13:06:25
>>3170
そういうパターンで不幸になっちゃった人を見てきたのかもしれないね。もしかしたらアプレちゃんか省吾さんもそれ系な感じ?とか飛躍した妄想しちゃったよ。+7
-1
-
3215. 匿名 2017/07/14(金) 13:07:01
>>3001
思ったより悪い人達じゃなくてよかった。
みね子ちょっとなまり抑えようとしていた気がする。
でも馬鹿にされなくてよかったな。+30
-0
-
3216. 匿名 2017/07/14(金) 13:09:28
>>3205
有村架純、福士蒼汰、橋本愛、能年玲奈
クドカンはまともだった。魅力ある美男美女を選んだから。
他の審査員は気に入った「少しブスやチビ」俳優女優ばかり選ぶ。くだらない。役者もドラマも人気でない。美男美女でかつ「一番優れた良い役者」を探すもんでしょうが。+1
-20
-
3217. 匿名 2017/07/14(金) 13:10:04
>>3206
複雑そうな感じは受けたな…邦子さんのアップが意味深げだったから+23
-0
-
3218. 匿名 2017/07/14(金) 13:10:34
大学のシーン男女のグループだったけど
声かけたのが男友達だけでホッとした・・・
同世代の女子大生から傷付けられるみね子は見たく無かったから
友達の反応を見てもみね子ってやっぱり美人設定じゃないんだなと思う
あくまでもごく普通の女の子なのね
相手が美人だったら男性ならあんまり学歴とか職業とか問わないで
チヤホヤしそうだし
でもそんなに美人でもないから同じ学内かなって思ったら
まさかの社会人だっていうしますます何で??って雰囲気になってた+32
-1
-
3219. 匿名 2017/07/14(金) 13:11:31
>>3210
島谷くんの目標潰すのは嫌だな
自分が好きで継ぐんだから無くなったら元も子もないし、それこそみね子を幸せにするなんて出来っこない+6
-0
-
3220. 匿名 2017/07/14(金) 13:12:03
>>3217
邦子さんは、
ははぁーん。ヒデくんもみねこちゃんが好きなのか。。
これは三角関係.かな..?
ってな感じの表情に見えたけど。+43
-3
-
3221. 匿名 2017/07/14(金) 13:12:50
昔、中小企業の社長の息子とご飯行って付き合う直前までいったけど、洋服を買うのに2日で100万使ったらしくて、それ聞いてサーっと冷めてしまった。
仕事で相手に印象良く見せるために必要、って、分かるんだけど、付き合うの無理って思ってしまった。
島谷くんとみねこ、応援してるけど、どうかな〜。+18
-0
-
3222. 匿名 2017/07/14(金) 13:12:52
竹内涼真くんイケメンだけど、くちびるの左上のデキモノ?が気になる
口唇ヘルペス?+7
-4
-
3223. 匿名 2017/07/14(金) 13:14:23
早苗さんから聞いた富さん
すごいびっくりというか不安な表情+11
-0
-
3224. 匿名 2017/07/14(金) 13:16:28
>>3223
前に電話で島谷くんの親にみねこのこと
「ただの田舎娘ですから...!(安心してください)」
って言ってたもんねぇ。
まさか付き合っちゃうとは!
ご両親になんて言えばいいのよねぇ笑+38
-0
-
3225. 匿名 2017/07/14(金) 13:16:37
>>3105
ひで君は、今はまだ無自覚か隠してるかどっちかな?
「好きなの?」って2回目聞くのがあれっ?て思った。
つい言っちゃったのかな?
でも、泣かせて怒って自分の気持ちに気づくパターンもありそう!+20
-2
-
3226. 匿名 2017/07/14(金) 13:17:21
昼ひよ観て思った。
あの慶応ボーイ、取り敢えず去ったけど、後日、島谷さんに『ウエイトレスと本気で付き合ってるの?』とか『遊びにしておけ』とか言うんじゃないかな。
みね子のいる前では言わなかったけど、なんか去り際の意味ありげな表情が気になった。
早ひよ本ひよでは、ただホッとしてたんだけどね。なんか、昼観てたら凄く気になって…。
島谷さんも、そんなこと言われてカッとなって、あの2人を殴ったりしないか心配。
それが佐賀の両親に知れて…みたいな展開にならないことを祈る!
それは絶対嫌だ!!
+26
-3
-
3227. 匿名 2017/07/14(金) 13:18:23
ここのトピみてると、島谷君とみね子の間には皇室と庶民位の壁があるように見えてしまった。+11
-1
-
3228. 匿名 2017/07/14(金) 13:19:25
うーん。島谷さんもスマートで好きだけど、しゃべったりするとどうしても根っこの暗さ黒さのある青年にみえてしまうw
やっぱり秀くん純粋なイケメンだ。みね子が好きなら頑張ってほしいなーーー+19
-9
-
3229. 匿名 2017/07/14(金) 13:19:35
私の好きな邦子さんが、私の好きなひで君をどんな形であれ応援してくれたら嬉しいな。
ちょっと姉弟にもみえる。+13
-7
-
3230. 匿名 2017/07/14(金) 13:19:47
>>3225
島谷くんに泣かされたみねこを抱きしめるヒデをみてキュン死にしたい...。+12
-13
-
3231. 匿名 2017/07/14(金) 13:20:31
早苗さんが富さんに早めに報告したのは間違っていないと思う。+51
-0
-
3232. 匿名 2017/07/14(金) 13:20:40
>>3210
あ、いいな〜それ。
で、苦労してなんとか大学を卒業して、みね子と二人で東京で一から会社を創るとか。+2
-12
-
3233. 匿名 2017/07/14(金) 13:21:52
>>3230
それもありかもしれないけど、そういう形で上手くはいってほしくないかも。
奪うよりも、時間をかけてだんだん近づいていく方がいいな。+15
-0
-
3234. 匿名 2017/07/14(金) 13:22:44
>>3232
それもう「ひよっこの」みね子じゃない気がするよ…
起業は他の朝ドラで十分+26
-0
-
3235. 匿名 2017/07/14(金) 13:23:03
お金持ちなのにそういう風に扱わないで欲しいって
悪いけど面倒くさい・・・
いっそみね子が私の恋人って~大きな会社の御曹司なんですよぉ~
すごいでしょ!!
とかあっけらかんとできる子だったら気楽なのに
でもそれだと好きにならないだろうなぁ+9
-11
-
3236. 匿名 2017/07/14(金) 13:23:41
>>3230
仮にそんなことがあってもヒデは弱ったところに漬け込むようなことはしないと思う
だんだん近づいて行って気がつけば好きになっていたパターンなら良いけど+28
-1
-
3237. 匿名 2017/07/14(金) 13:23:47
>>3210
私もみね子に幸せになってもらいたい。でも島谷家が倒産したら佐賀にもいるであろう谷田部家のような善良な家族がたくさん路頭に迷ってしまう事を考えるとそれは願えないなぁ。島谷さんも責任感強そうだし家業を大事に思ってるしね。+18
-1
-
3238. 匿名 2017/07/14(金) 13:23:52
なんかだんだん秀が先見の明を持った人に見えてきた。
頼むから、「みね子ちゃんを泣かすなよ」の預言者にはならないで欲しい。+18
-2
-
3239. 匿名 2017/07/14(金) 13:24:31
身分違いの恋の辛さを1番分かっているのは富さん。
若かりし頃元No1芸者で色んな男性に求愛されただろうけど
結婚の話が出ても芸者を理由に相手側の両親に反対され
それが原因での別れも経験しているのでは?
本当は好きな者同士が一緒になって欲しいけど別れが目に見えるから
イマイチ応援出来ないんじゃないかと思える。
+49
-0
-
3240. 匿名 2017/07/14(金) 13:26:14
>>3227
大袈裟でなく、島谷家と谷田部家は、それくらいの隔たりはあると思うよ。
日本は総中流社会と言われてるから分かり難いけど、実際は見えない階級や差別はあるんだよ。
いいことではないけど。
それが、結婚なんかで表面化しちゃうことがある。+12
-1
-
3241. 匿名 2017/07/14(金) 13:28:29
>>3227
今もまた格差っていろいろ言われてきたけど、明治大正昭和はやっぱり格差大きかったよ。私が私大色々受けようとした中で学習院大学も入れようかと思って家族にポロっと言ったら大正生まれの祖母が「皇族が通う大学に庶民が通えるのか?」って食いつかれてビックリしたもの。その時もう平成だったけど。+23
-0
-
3242. 匿名 2017/07/14(金) 13:28:31
決して出しゃばらないけど、いつも手を差し伸べてくれる、ちょっと心が読めない秀くんを好きな人も多いんだね。私は、普段おちゃらけてるけど、人の痛みがわかる、わかりやすいほど顔に出ちゃうやついさんを好きだよ。このまま争いがないといいね。
+7
-1
-
3243. 匿名 2017/07/14(金) 13:28:50
>>3225
お昼ひよを見て思ったんだけど、ヒデくんはとっくになんとなく自覚してたんだけど、島谷君の想いを知ったのと、職場にそういう気持ちを持ち込みたくないというのもあって「仲間として好きなんだ」と思い込むようにして封印したのかな。
そしてきっと、島谷くんとみねこが残念な結果になったとしても、実は・・・とかいってすぐにヒデ登場という流れにはならないと思う。この先ヒデとみねこにロマンスがあるとしても、「残念な結果」(になった場合)の結構あとになって、「改めて」だと思う。+22
-2
-
3244. 匿名 2017/07/14(金) 13:30:01
すごくいい人な島谷さんとの別れは辛いから(私は島谷さんすごく好きなので)、それならいっそ島谷さんは親の薦めた人と結婚することになって「みねこちゃんは僕の東京の女になれよ」くらいのこと言ってくれたら「腹立つ島谷!!早く去れ!」って思えるのになぁ。
そんなとにはならんわな。+6
-5
-
3245. 匿名 2017/07/14(金) 13:30:52
時々府と思い出す。松下さんはお元気にしているだろうか…愛子さんが登場してもなかなか顔を出せないのは、なんのフラグなんだろうか…+26
-0
-
3246. 匿名 2017/07/14(金) 13:30:55
島谷家は皇室の方が泊まられるような有名な旅館とかに泊まったことくらいありそうだもんね
でもみね子の実家は夫や娘のために上京することもままならない
みね子がかかえてる借金ってきっと島谷さんの学費よりずっと安いと思う
もしかしたらお小遣い程度かも+10
-1
-
3247. 匿名 2017/07/14(金) 13:31:52
お母さんが、返事を書きながら、手を止めて、写真を仰ぐ場面に、ジンときました。
我が子を、丸ごと認めて応援しながらも、いろんなことが頭をよぎるんだろうな。+31
-0
-
3248. 匿名 2017/07/14(金) 13:31:56
元々かもしれないけど、島谷さんとヒデ君なんかだんだん友情深まってる気がする。
島谷さんってヒデくんってよんでたんだ!+19
-0
-
3249. 匿名 2017/07/14(金) 13:33:59
>>3245
ただ単に登場人物が多すぎて回らないだけだと思う。
でもその代り一つ一つの話を長引かせないでコンパクトに終わらせてる。
シェフの父娘確執とか乙女の食事会とか、女優登場とか。オジサンは特殊だったけど笑+8
-0
-
3250. 匿名 2017/07/14(金) 13:35:22
島谷さんは自分の学費がいくらかも知らなそう
親が払ってるって言ってたし
みね子の借金の金額を知ったらショックだろうな
それがなければみね子もお父ちゃんだって上京しないで済んだんだよ+8
-1
-
3251. 匿名 2017/07/14(金) 13:35:41
>>3248
はっ!!私、秀くん初回から好きなのに、フルネームしらなかった(衝撃)
むしろ秀以外に呼ぶ人いないよね?+10
-5
-
3252. 匿名 2017/07/14(金) 13:36:10
島谷さんってお金持ち故に争い事が嫌いだったり
人を疑わないような純真無垢っぽい感じがするんだけど
悪い言い方をすれば世間知らずにも見える。
優しい人だけどその優しさが人を傷つけてしまうようで気になる。+15
-4
-
3253. 匿名 2017/07/14(金) 13:37:52
知り合いの女性が、仕事バリバリだったのに、
30歳過ぎて大学に入学した。彼氏が代々医者の家系のおぼっちゃまくんで
母親に「大学も出てない女はだめ!!」とか反対されたからなんだって。
いつの時代なんだよ!とも思ったし、
なんか、もろもろ大変そうとしか思えなかった。
みね子には幸せになってほしい!!!+29
-1
-
3254. 匿名 2017/07/14(金) 13:38:00
>>3244
うん、ならないと思うけど、そうだったら、それで上手くいったら、秀くんもみね子も、もう応援できなくなる。+2
-0
-
3255. 匿名 2017/07/14(金) 13:39:20
島谷さんこじらせてるから仮にみね子の借金が自分のお小遣い程度だと
知っても出してあげようとはしないだろうな
恋人の実家にそこまでする必要は確かに無いけど
これからずっとお金が無いふりをしてデートし続けるのなんて
やっぱり難しいよ
みね子の1か月分の生活費を数日で使ったりしてそうだし+20
-2
-
3256. 匿名 2017/07/14(金) 13:40:38
時子が疲れて帰ってきてドンと置いた鞄から「人形の家」っていう台本がみえた。今
劇団で練習してる芝居?ヒロインのノラ役は難しいだろうけど、何か役をもらって練習してんのかな。ちゃんとそういう描写もあって楽しい。+36
-0
-
3257. 匿名 2017/07/14(金) 13:40:57
>>3251
秀くんは前田秀俊ですよね。
たかちゃんは朝倉高子ですね。
ちなみに元治さんは、井川元治です!!!+34
-0
-
3258. 匿名 2017/07/14(金) 13:42:09
>>3257
元治好きが隠しきれてない笑+39
-0
-
3259. 匿名 2017/07/14(金) 13:42:56
>>3257
名前が「秀:だと思ってたからびっくり!+5
-3
-
3260. 匿名 2017/07/14(金) 13:46:05
邦子さん洞察力するど過ぎでしょう(笑)
ヒデはみね子が好きなのか?ってここでも散々議論されてたけど、含みがありそうではっきりしない態度で結論がなかなか出なかった
でも今日の邦子さんの表情で、みね子に気がある(気があった?)可能性が濃厚になったね!
ヒデの気持ちは、みね子も島谷さんも絶対気が付いてないし、すずふり亭のみんなも気付いてないんじゃないかなぁ
本人ですら自覚してたのかしてなかったのか謎だし
ただちょっと遅かったね
島谷さんとの恋は壁が多そうだから、これからどうなるかわからないけど+30
-1
-
3261. 匿名 2017/07/14(金) 13:46:30
島谷さんの経済事情とかコンプレックスとか知れば知る程
お付き合いは遠慮したい気持ちしか生まれないっていうか
どんどん嫌になってくる
お金持ちとは一生縁が無いから言えるんだろうけど
卑屈にならないで!ってどんなに力説されてもやっぱり無理だわ
借金で困ってることは事実なんだし+15
-6
-
3262. 匿名 2017/07/14(金) 13:47:39
>>3256
時子疲れててもちゃんと聞いてあげなきゃねw
二人が結ばれたのも時子が関係してるし
あかね荘にいる間は大変w+15
-0
-
3263. 匿名 2017/07/14(金) 13:49:43
>>2973
秀くんは絶妙な台詞が多いよね。
「いい子」は異性としての表現になっちゃうけど、「いいやつ」だとそうじゃなく聞こえるから、
恋愛心はわからないけど、島谷さんに気を使ったんだろうな。
私なら瞬時にこんな言葉を選べない。+36
-3
-
3264. 匿名 2017/07/14(金) 13:50:16
さなえさーん!+58
-0
-
3265. 匿名 2017/07/14(金) 13:50:39
みね子がすずふり亭で働くのが決まった時に一度だけ秀俊さん、て呼んだよね
その呼び方なんだか素敵だわーと思ったのに慣れてきたらすぐヒデさんになっちゃったのが残念+26
-1
-
3266. 匿名 2017/07/14(金) 13:50:54
さなえさーん ニコッ+11
-0
-
3267. 匿名 2017/07/14(金) 13:51:00
谷田部家の借金てどれ位で返済できる算段なんだろ?
今はちよ子も進も義務教育だけど、みね子は進も高校行かせたいとか言ってたからお父ちゃんが帰ってこなかったら進の高校卒業まで茨城に帰れないくらいな感じなのかな+22
-0
-
3268. 匿名 2017/07/14(金) 13:51:55
私は高ちゃんは気づいてるような気がしてる。秀の気持ち。
歯磨き粉を買ってあげた時高ちゃんが秀に「自分だけいい格好して」みたいに言った後、ふって笑ってたんだよね。ちょっと下向いて。
その表情見た時、もしかして秀はみね子に気があるのかな?と思った。
+35
-1
-
3269. 匿名 2017/07/14(金) 13:52:13
格差のある人たちと付き合わないことでみんな心の平安を保ってるんだな
とつくづく思う
現代はセレブとか恵まれた人達の情報が入り過ぎてみんなザワザワするんだと思う
奥茨城の人達何も知らないからみんな幸せそうだし
みね子は東京に出てしまったことで知らなくてもいいことを
これから知ってしまうのだと思う+25
-1
-
3270. 匿名 2017/07/14(金) 13:53:17
>>3260
邦子さんが秀くんの何らかの心の変化に気づいたのは、
やついさんと飲みに来た時に、潰れた後の話し相手で会話にでてくるみね子の話から、
または、一人酔った勢いで、知らない間に本音を話してしまっていた とか思ってしまった。+3
-6
-
3271. 匿名 2017/07/14(金) 13:54:26
居候の時子にみね子のノロケ話を拒否する権利はない+46
-2
-
3272. 匿名 2017/07/14(金) 13:55:29
奥茨城にいたら佐賀の御曹司や有名私大の人達なんて一生関わらなくて済んだだろうし
自分が可哀想じゃないなんてそもそも考えることも無かっただろうし
同じ村の似たような人たちに共感してもらいながら幸せに暮らせただろう
でも仕方なかったんだよね+16
-2
-
3273. 匿名 2017/07/14(金) 13:59:07
みね子のお父ちゃんが事件に遭わなければ
今頃ふるさとで農業手伝ったり20歳位で近くの人と結婚して
もうすぐ子どもが産まれるとかそんな生活だっただろうなぁ
これから他人から色々言われるとしたら本当に切ない
+28
-1
-
3274. 匿名 2017/07/14(金) 13:59:07
上手くいくかどうかは別として、
秀くんが実はずっとみね子を好きだったりしても、まったく自覚がなく後で気づいたにしても、
この長期間視聴者を翻弄する絶妙な演技をできるのは、すごいなと思う。+47
-1
-
3275. 匿名 2017/07/14(金) 14:00:06
>>3271
あとくっつけたのは時子だからね。ききたくないとは言えない。+19
-0
-
3276. 匿名 2017/07/14(金) 14:01:25
邦子さんとか早苗さんとか近くにいたら絶対憧れるお姉さま達。+25
-0
-
3277. 匿名 2017/07/14(金) 14:03:05
今日一日で100万円稼いだり使ったりする生活の人が居るのは何となく想像は出来るけど
その人と一緒に過ごすとか全く想像つかない庶民だから
一緒に食事に行くとしても何食べたらいいか分からないよ
初恋の人がものすごい格差あるとかなかなか無いシチュエーションだね+16
-0
-
3278. 匿名 2017/07/14(金) 14:03:32
>>3026
私がヤスハルだったら、すごい恥ずかしい笑
でもみね子だったら、後でこっそりヤスハル父に報告しておく。+9
-0
-
3279. 匿名 2017/07/14(金) 14:03:37
島谷さん好きな人ごめんなさい
でもこれだけ見てもやはり私は島谷さんにそんなに魅力を感じない。
まぁ、言ってる事もわかるのだけど真面目すぎて面白味が全くないし暗い。
たまに声を荒げて話したり結構頑固そう。
みね子との会話もちょっといつも他人行儀だし
会話もいつも理詰めで説明するよね。
なんかみね子怒られてる気持ちにならないかな。
とにかくそんなに惚れる理由がわからない。
金持ちの育ちの良いボッチャンに見られたくないみたいだけど
みね子にとってはその今まで会ったことないような
育ちの良いボッチャン的なのが王子様に見えて憧れてるだけのような。
+37
-11
-
3280. 匿名 2017/07/14(金) 14:05:38
なんかこう改めて主題歌を聴くと島谷さん目線の歌詞なのかな~と思ってしまった。
♪あのこ今頃ど~してる~
とか、佐賀からみね子のことや若い頃のことを思い出して懐かしんでるみたいな歌詞。+23
-1
-
3281. 匿名 2017/07/14(金) 14:05:55
親友の時子にデートの報告をするのはいいけど、アパートの住人や職場の人たちにまでペラペラ喋りまくるって…。
そういうおバカなことしそうにないみね子だから応援してたんですけど。
時子に話すのだって疲れてる時子に無理やり聞かせるんじゃなく、時子に促されて照れながら話すという流れの方がみね子らしい。
今後の失恋の悲劇性を高めるためなのか、恋に浮かれる女の子を面白おかしく描写したつもりなのか。脚本の岡田さん、みね子のキャラを変えないでよ。
「島谷さんの大学に行きたい」「モテない方がいいです」「島谷さんにはもっとふさわしい人が」…同性に嫌われる女子の台詞じゃない?
岡田さんはおひさまでも、新婚のヒロインに旦那の寝顔に向かって「いい男♪」って言わせてて、ドン引きでした。
岡田さんは笑いのセンスもズレてるけど「恋するかわいい女子」の描き方もズレてます。
あと、大家さんにバラすのは早苗さんじゃなくて漫画家でいいと思う。
早苗さんはそんなことベラベラ喋る人じゃないよ。+7
-27
-
3282. 匿名 2017/07/14(金) 14:06:35
島谷さんもそうだけどヒデくんも戦隊ヒーロー出身でしょ。
あの位置に無駄にそんなイケメン俳優置かないよ。
今後必ず今よりメイン部分に絡んでくるはず
+12
-3
-
3283. 匿名 2017/07/14(金) 14:07:25
昔のドラマのふぞろいの林檎で
20歳位の看護師さんたちが女子大生のふりしたり
3流大学なのに一流の学生のふりしたりっていうのを思い出した
若い時ってそういうことがたくさんあって結構キツいよね
彼氏の友達に勤務先に来られるのあんまり嬉しくないね
ちょうどクレームとか失敗されてる所見られたら嫌だし
みね子はちゃんとすずふり亭の宣伝してていい子だな+15
-0
-
3284. 匿名 2017/07/14(金) 14:07:26
>>3266
いいわー。
ここ数日の恋の盛り上がりの陰で、私はこっそり早苗さんに萌えてますw
あ、変な気持ち悪い意味じゃないからねw+9
-0
-
3285. 匿名 2017/07/14(金) 14:08:16
そろそろ三男が見たいよー+26
-1
-
3286. 匿名 2017/07/14(金) 14:08:19
月時計のシーンの後のヤスハルの描写はヒデもみね子に対して素直になれないだけなのでは?って連想しやすくする演出だったのかなと思う+5
-1
-
3287. 匿名 2017/07/14(金) 14:12:09
>>3191
絶対に、とか約束して、みたいな事を、切羽詰まった感じで言われると、ちょっとびっくりしてしまう。+17
-0
-
3288. 匿名 2017/07/14(金) 14:12:43
多分初恋だから、なおさら二人の壁は高いだろうな。+6
-0
-
3289. 匿名 2017/07/14(金) 14:13:37
>>3267
ワンシーズン米が不作だったんだよね
冷害とかそういうのかな
年収がまるまる入らなかったのとそれ以外に利息もどんどん増えそう
その他には特に贅沢はしてなそうだから
本当に島谷家からすれば大した金額じゃ無いんだと思う
でもみね子には一生の問題
現実的には結婚して義実家からの援助とかある方が助かるのかもしれない
結婚自体が難しいとは思うけど+11
-0
-
3290. 匿名 2017/07/14(金) 14:13:56
愛子さん、早くみね子と再会して欲しいなぁ+29
-0
-
3291. 匿名 2017/07/14(金) 14:14:37
>>3281
遅かれ早かれ知ることになるだろうし、大事なことだから早苗さんはあえて言ったんだよ。+20
-0
-
3292. 匿名 2017/07/14(金) 14:15:19
>>3261
良くも悪くも島谷くんは純粋すぎるんだよね
たぶんみね子の方が現実みてる
恋に酔っているのは実はみね子じゃなく島谷くんの方かもしれない+41
-0
-
3293. 匿名 2017/07/14(金) 14:15:27
>>3274
なんか意図的にではないと思うけど、視聴者をヒデに惚れさせるシナリオとしては、演技も伴って抜群よねw
あ。ちなみに私は、特にヒデ派ってわけじゃないですよw 見る回によって「○○さんすてき」って対象がころころ変わる優柔不断な中年女です。今日は、前半島谷君、後半ヒデくんww+11
-4
-
3294. 匿名 2017/07/14(金) 14:17:33
>>3191
初デートで肩つかんで言われたら怖いかも
何だかんだみね子の気持ちより、自分の型にはめ様としてる感じが出てるのかな
それが悪いってわけじゃないよ+10
-3
-
3295. 匿名 2017/07/14(金) 14:19:31
みね子は自分から大学に見に行きたいと言ったし
友達に紹介されたら
ちょっと謙遜して私みたいな彼女でごめんね
って言ったりするくらいは軽く流して欲しいのに
これからは絶対に言わないで!って真剣に怒られちゃうと
かえってみじめな気持ちにならないのかな?
そんなことないよ~あいつらちょっと無神経だけど
悪いやつらじゃないから気にしないで~位に明るく言って欲しい+17
-3
-
3296. 匿名 2017/07/14(金) 14:22:08
まだ付き合って、1日目なのに、皆さんの想像力は、果てしなく広がり、深まっていますね。
一人一人の方の人生を見るようで、どんどん読み進めてしまいました。+27
-0
-
3297. 匿名 2017/07/14(金) 14:22:12
島谷さんと秀くんの年齢って何歳なんだろ?
お酒は飲んでたよね?+5
-0
-
3298. 匿名 2017/07/14(金) 14:24:23
>>3294
いつもおとなしい人っていうか抑えている人は、何かの拍子で外れちゃうと、相手関係なく止められなくなりそうだよね。バーでの告白の時の本音トークもちょっと怖かった。+6
-1
-
3299. 匿名 2017/07/14(金) 14:25:19
島谷君は良い子だし純粋だけど育った環境がありなかなか理想と現実がかみ合ってないところがあるのかもね
親から自立した人間になりたいけど会社を継ぐ気は満々、そしてデート代、下宿代、生活費はバイトはせず親のお金
もしかしたら初期設定にあったかもしれない?建築系に進みたくて親に反発してる方が魅力的だったかも+7
-0
-
3300. 匿名 2017/07/14(金) 14:25:41
待って、あと残り一か月半であと何年残っているんだろう?+3
-0
-
3301. 匿名 2017/07/14(金) 14:25:46
>>3297
島谷くんは来春大学卒業だっけ?
だとすると21.22歳かな。
ヒデも同級生っぽいよね。+20
-0
-
3302. 匿名 2017/07/14(金) 14:27:49
>>3292
もしお別れするとしたら、確実にみね子からになると思う。
島谷さんは押しに弱そうだから受け入れる。
大逆転で、最終的に迎えに来たら上手くいく。
まだわかんないな。+16
-1
-
3303. 匿名 2017/07/14(金) 14:28:42
島谷さんの高所恐怖症ネタはちょっと配慮の足らないみね子のエピソードを
出すためだったのね
島谷さんも御曹司のコンプレックスにこだわり過ぎだし
自分のことはいいけどみね子にまで可哀想な子じゃないよね!とか
みね子自身が言うのはいいけど他人から言われたらちょっと傷付くと思う
欠点のある二人が成長するってことなんだろうな
島谷さんが自分のコンプレックス克服のために庶民のみね子を選んだことで
何よりも彼女が一番傷付くってことに早く気が付いて欲しいわ+37
-1
-
3304. 匿名 2017/07/14(金) 14:28:50
>>3285
この間にも三男がパンごはん問題で毎日奮闘していると思うと、不憫だ。+48
-1
-
3305. 匿名 2017/07/14(金) 14:29:34
>>3297
島谷君21歳(誕生日迎えてれば22歳)
ヒデ君20歳(誕生日迎えてれば21歳)
だね+9
-0
-
3306. 匿名 2017/07/14(金) 14:31:45
奥茨城がよほど文化が隔絶されたみたいになっているけど、花子とアンの時代じゃないからね。みね子だって農業継ぐつもりだったのに普通高校卒業しているし。
新聞、テレビ番組もあって東京の情報入ってこないことはないでしょう。
佐賀だって田舎だし、特に製薬業がある鳥栖市田代は旧対馬藩領で県内商工会でも傍流。
金持ちであることに違いはないけどね。+22
-0
-
3307. 匿名 2017/07/14(金) 14:32:33
>>3301
ヒデが中卒ならすでに5~6年以上、高卒でも数年は修行してるんだよね
やっぱり大学生とは全然感覚が違うと思う
そんな二人が同じ女の子を好きになって友情もあるって良い話だね+39
-0
-
3308. 匿名 2017/07/14(金) 14:35:29
みね子が島谷さんにビクビク気を使いながらデートするのは見たくないなあ…
お互い気を遣う恋人とか、それは人に惚れたんじゃなく、その人の置かれた立場に惚れてるだけだよ
島谷さんは自分の立場を受け入れてそれからしっかり成長してほしい+28
-0
-
3309. 匿名 2017/07/14(金) 14:37:30
>>3301
>>3305
3297 です。ありがとうございます!+2
-0
-
3310. 匿名 2017/07/14(金) 14:37:49
>>3307
ヒデちゃんは高卒で修行2年ぐらいじゃないかな?
ここ数年面接通ってないこと知らなかったし+22
-1
-
3311. 匿名 2017/07/14(金) 14:38:02
>>3300
残り2ヶ月半でしょ(笑)+9
-0
-
3312. 匿名 2017/07/14(金) 14:38:09
交際のこと、わざわざ田舎の母親に報告って...
みね子律儀だなぁ。
そして、相手を信じることは自分を信じることってお母ちゃんの言葉が泣ける(;_;)+38
-0
-
3313. 匿名 2017/07/14(金) 14:40:49
>>3289
結婚した方が借金も返せるし、弟妹の学費も出せる!
でもそんなみね子見たくないな+7
-0
-
3314. 匿名 2017/07/14(金) 14:42:05
みね子が住む世界が違うって言っただけで、そんなこと言うな!ってみね子が悪いみたいに怒ってたけど、コンプレックス刺激されて嫌だったんだろうね。
でもバイトもしてないのに、親のお金でデート代出してるからなんか説得力が...
切り詰めて切り詰めて生活してるみね子とは住む世界はやっぱり違うと思うよおぼっちゃん+46
-6
-
3315. 匿名 2017/07/14(金) 14:46:17
当時は、大学進学率は、5人に1人だった。
大学生は、今と違い、眩しい存在だった。
父も、成績が良かったけど、貧しくて進学できなかった。死ぬまでそんなこと言ってたよ。
そんな時代のお話で、みね子の思いも、胸に響く。+36
-0
-
3316. 匿名 2017/07/14(金) 14:46:31
もしあの大学生が食べに来たら
「ちゃんと仕事してるんだね。俺達はほら親の金だから。それじゃ」
「また来てくださいね」
って展開になればいいな
高い料理食べてるの見て自分の境遇にちょっと引け目を感じる描写は嫌だな
+7
-4
-
3317. 匿名 2017/07/14(金) 14:48:34
島谷君にとってのみね子って自身のコンプレックスの「恵まれてる自分」の真逆の存在
島谷君の中でみね子が理想の象徴になってるのかなと思う
ただそれだと谷田部みね子という存在なんて見てないことになるからそこが心配+27
-2
-
3318. 匿名 2017/07/14(金) 14:49:06
>>3170
親友の富ちゃんが格差の違いで恋に破れて泣いている姿を
見てたんじゃないの?
だから鈴子さんは娘のようなみね子が親友と同じ目に合う事を
恐れているんじゃないかな。
両想いでもどんなに島谷さんが良い人でも結婚となると話はまた別。
+22
-1
-
3319. 匿名 2017/07/14(金) 14:49:18
ネットの情報力は大きいよ。
私がみね子位の時には、ネットがなかったから
よくわかる。
+4
-0
-
3320. 匿名 2017/07/14(金) 14:54:58
あの大学生、ビーフシチューが食べたいって言ってたよね…
みね子が毎月自分の稼いだお金で段々高いメニューに挑戦して最終目標はビーフシチューって言ってたのを思い出すけど
あの大学生は恐らく親のお金で簡単に食べちゃうことができるんだよね。。
+55
-0
-
3321. 匿名 2017/07/14(金) 14:56:51
上手くいかないって意見多いけど
現実でも代々続くお医者さんと普通の家育ちの看護師さんが結婚したりしてるよ
皆んなが同じレベルの人と結婚してないと思うし
格差があっても上手くいってる人もたくさんいると思う
それに他のドラマだと若社長と冴えないOL の恋愛とか格差のある恋愛の話多くない?
おとぎ話だとシンデレラとか…
まぁとにかくここの皆んなの意見はみね子には幸せになってもらいたい気持ちが溢れてるよね+6
-13
-
3322. 匿名 2017/07/14(金) 14:59:19
>>3260 そうですね、邦子さん鋭過ぎかもしれませんね!笑
でも邦子さん、ヒデくんと初対面じゃないだろうしヒデくんの痛々しい笑顔と同僚ってだけなのに「泣かせるようなことはするなよ」←セリフあまり覚えてませんが。
と言ったのがあの邦子さんのあれ?っていう表情になったんでしょうね+22
-0
-
3323. 匿名 2017/07/14(金) 15:05:50
早苗さんはみね子の気持ちも島谷さんの気持ちも
早いうちからとっくに気づいていたと思う。
無責任に煽ったりもせずかと言って止めることもしなかったのは
一過性の可能性もあったので一先ずは静観していたのかな。
でも事が大きくなってしまったので海千山千(失礼)の富さんの力を
お借りしたのかと思う。
+16
-1
-
3324. 匿名 2017/07/14(金) 15:10:56
島谷君が何でモテないのは分かった
さすがにちょっと怖いわ
ただしこれからの成長に期待+34
-3
-
3325. 匿名 2017/07/14(金) 15:12:01
>>3321
他とのつながりや付き合いが重要な会社経営と
個人医院の医者は話が違う+9
-2
-
3326. 匿名 2017/07/14(金) 15:12:08
大声で理詰めで諭されて、とっても素敵な人だな〜とは思えないな。
島谷くんこそお嬢様だから付き合いたくないみたいに肩書きに偏見ありそうなのに。
みねこにも島谷くんにも幸せになってほしいから見守ります。+17
-7
-
3327. 匿名 2017/07/14(金) 15:13:27
>>3321
今の時代こそそういう人も増えてきたけど、あの時代はそうもいかないよ。
結婚は家と家。という時代。+19
-0
-
3328. 匿名 2017/07/14(金) 15:15:08
>>3321
佐賀で知らない者がいない大企業の奥様になると考えると周りの目も、親戚の目もあるんだよ+35
-0
-
3329. 匿名 2017/07/14(金) 15:25:13
>>3326
地雷踏んだら大声出されたらと考えるとみね子この先ちゃんと意見言えるのかなと不安になったな+11
-3
-
3330. 匿名 2017/07/14(金) 15:26:48
金持ちは周りの目という割には妾持ってたりする+9
-5
-
3331. 匿名 2017/07/14(金) 15:29:45
みね子はお坊ちゃまで優しい島谷さんが好きなんじゃないかな
出会いがしらで怒られて、でも実は余裕があって優しい人だと思ってるから惚れた
今回は惚れてるという前提があるから注意されても「素敵!」となったけど何か違和感を覚える+8
-3
-
3332. 匿名 2017/07/14(金) 15:31:34
>>3321
閨閥 門閥というのがあって、自身やお家の増大や保持を目的に政略結婚により家族関係を広げ、強固にしていく、ということは政界や財界、官界では行われています。
島谷さんもしかるべき家のお嬢さんとの結婚話があっても不思議ではないと思います。
+19
-1
-
3333. 匿名 2017/07/14(金) 15:36:24
ちょっとひねくれた見かたすると
島谷さんは単なるかませ犬なのかなって気もしてきた
要するにヒデくんの良さを引き立てるためだけの存在
普通にみね子が勤め先のコックさんとすぐに恋愛結婚じゃ
当たり前過ぎるしヒデ君の良さもそこまで伝わらないし
島谷さんとの付き合いの中で嫌な事や悲しい事がたくさんあったら
その後ヒデ君と結ばれたら喜びが倍増するし
普通の庶民の彼の良さがしみじみ伝わると思う+21
-11
-
3334. 匿名 2017/07/14(金) 15:36:47
毎日録画して楽しみに見てたけど、今週はまだ観れていません。録画がたまっています。なんとなくこの恋は実らない気がしてて、みね子が島谷さんとの身分の差で辛い思いをするんじゃないか、悲しむんじゃないかって心配で。
でも、内容が気になってここに来ちゃいました。観た方がいいよね?+32
-2
-
3335. 匿名 2017/07/14(金) 15:39:42
>>3321
今さえも家柄、学歴気にしている人こんなに多いから、同じく当時でもそういう逆境乗り越えて添い遂げる人はそれなりにいただろうよ。
それにしてもここ見てると、格差とは絶対的なものでなく相対的なもの(自分より家格が下、学歴が下の者に対する差別)であること、自称「庶民」が「庶民」以下にマウンティングしてることがよくわかる。島谷君下げの禿君上げ目的かもしれないが。+9
-18
-
3336. 匿名 2017/07/14(金) 15:39:43
邦子「それでいいの?」
ヒデ「いいんです」+7
-2
-
3337. 匿名 2017/07/14(金) 15:39:54
御曹司だと例えば取引先銀行の頭取の娘とかそういう人と結婚すれば
資金繰りも安泰だと思えるもんね
経営者の両親はもちろん親戚や従業員や取引先とか関連する全員がそれを望んでいるとしたら
その反対を押し切って嫁に入るってことがどういうことか想像つくと思う
本当にはかない初恋だろうね+24
-2
-
3338. 匿名 2017/07/14(金) 15:41:47
>>3330
好きな人と自由に結婚が出来ないから愛人を持つことを正当化してるっていうのも
あると思う+22
-0
-
3339. 匿名 2017/07/14(金) 15:43:53
友人への紹介だってヒデくんの友達だったら
おまえあんな可愛い子と凄いな~!ウエイトレスだったら一緒に店持てるじゃん!
やったな!
って大歓迎されるよね
みね子自体は何も変わらないのに+27
-6
-
3340. 匿名 2017/07/14(金) 15:46:59
>>3335
みんなみね子の心配してるんだよ
今回の回見ての感想だからこの流れは理解できるし
さすがに島谷くん下げ、ヒデくん上げにつながるのは分からないな+27
-3
-
3341. 匿名 2017/07/14(金) 15:47:15
大企業ならなおのこと縁故融通などしたら背任行為だよw
後進から足元すくわれる
+1
-8
-
3342. 匿名 2017/07/14(金) 15:51:19
>>3339
息子盗られたと嫉妬深い姑やアプレ小姑たちに囲まれるかもしれないw+3
-3
-
3343. 匿名 2017/07/14(金) 15:59:16
>>3342
そう、格差ありなしに関わらず、結婚は2人だけの問題じゃないんだよね。
でも、だからこそ、2人の気持ちが揺らいじゃいけない。
言うは易しだけど。+14
-0
-
3344. 匿名 2017/07/14(金) 16:07:08
>>3335
だから、みね子の家柄をばかにしているとかではなく、
過去に、会社の維持、存続のための政略結婚が多く行われたという事実をもとに、
、大会社の次期社長の島谷君とみね子の結婚は難しいのではないか、辛い思いをするのではないかと心配している人が多いということでしょう。
もちろん、みね子が島谷君と結婚したいという気持ちになり、島谷君に親を説得し、みね子を守る覚悟があればテレビの前の皆も見守るでしょう。
+19
-0
-
3345. 匿名 2017/07/14(金) 16:14:58
私は彼ができても、いまだに綿引さんが忘れられません。笑。+20
-0
-
3346. 匿名 2017/07/14(金) 16:19:29
>>3335
ハゲくんて誰ですか+10
-0
-
3347. 匿名 2017/07/14(金) 16:22:44
島谷さん、ただのボンボンじゃなく、すごくいい人なんだけど、結局親の後ろ楯がなくなったら、何も出来ない気がする。生活力がなさそう…。+7
-3
-
3348. 匿名 2017/07/14(金) 16:25:45
>>3271
厳しいな笑 でも確かにそうだね。+2
-0
-
3349. 匿名 2017/07/14(金) 16:28:42
>>3285
みね子は忙しいし、その分手紙書いてたけど、三男と時子は会ってないのかな?
会うとしたら三男に休みを合わせるしかないよね。時子がバーで働けばいいのに。
そして男らしく飲みに来い!+2
-0
-
3350. 匿名 2017/07/14(金) 16:28:52
>>3311
そうよね、そうよね、焦ったわ。+4
-0
-
3351. 匿名 2017/07/14(金) 16:31:43
>>3308
そうなったら、邦子さんあたりがガツンと言ってくれたらすっきりしそう。
早苗、時子、邦子という三大男前美女の図を見たい!!+5
-2
-
3352. 匿名 2017/07/14(金) 16:36:11
世の中本音と建前と言うのがあって皆さんのコメントを拝見していても建前では島谷君とみね子に結婚して幸せになって欲しいと言う方がほとんどですが本音では家柄などの理由で破局すると予想している方がほとんどだと思います。ドラマのストーリーがホンワカムードが多かったのでスパイスとして視聴者の皆さんの議論が白熱するのもいいかなと思います。+13
-3
-
3353. 匿名 2017/07/14(金) 16:36:17
>>3336
「それでいいの?」
「何がですか?」
「・・・そっか」
深いパターンもありかも。+6
-2
-
3354. 匿名 2017/07/14(金) 16:37:15
>>3281
早苗さんて島谷君から「おしゃべり好き」って分析されてませんでした?+3
-0
-
3355. 匿名 2017/07/14(金) 16:37:46
島谷さんはみね子の境遇に惚れてるのかな
それは個人を見ていることにはならないような気もするけど+11
-9
-
3356. 匿名 2017/07/14(金) 16:37:57
>>3345
あなたが覚えていてくれれば、綿引さんも嬉しいよ。
あとお父さんが見つかるまでは絶対出てくると思う。+19
-0
-
3357. 匿名 2017/07/14(金) 16:40:06
>>3351
女性陣に責められる島谷くんってのも嫌だな…
みんなみね子が可愛いのは分かるけど当人たちじゃないと解決できない問題もある気がする
あまりにも第三者が絡みすぎな恋愛だし、当人たちが頑張らないと成長できないような+18
-1
-
3358. 匿名 2017/07/14(金) 16:40:36
>>3345
私も、みね子の恋愛に一切絡んでない、元治さんの幸せをこっそり願ってるよ。
お互い頑張りましょう!!+24
-0
-
3359. 匿名 2017/07/14(金) 16:41:51
もう今週のタイトルは「恋(に)、(恋)しちゃったのよ」でいいと思う。+11
-6
-
3360. 匿名 2017/07/14(金) 16:44:06
ここまで島谷さんの家柄が問題になるとは思わなかったな。
親のお金だから必要最低限以外あまり使いたくなくて、
東京タワーも言ったことないし、あんなに近いすずふり亭でご飯も食べない。
飲みに行くのは、生活費を切り詰めた中から出してそう。+14
-7
-
3361. 匿名 2017/07/14(金) 16:48:30
>>3356 優しいお言葉ありがとうございますm(__)m綿引さんみたいな暖かい人だとみね子も引け目を感じずありのままのみね子でいられる気がして。そうですよね、また登場してくれますよね(>_<)+18
-0
-
3362. 匿名 2017/07/14(金) 16:49:35
>>3333
>>ヒデくんの良さを引き立てるためだけの存在
こういうこと言ってしまえる人って、
ヒデ君ファンであっても
ひよっこファンではないんだろうな
ひよっこは登場人物一人一人に背景と魅力があって
誰が誰の引き立て役でもないと思う
+53
-2
-
3363. 匿名 2017/07/14(金) 17:00:09
>>3344
噛みついてごめん、最後は全く同意だけど。
いや、御曹司の政略結婚とか時代背景がちょっとずれてるというか他のドラマの見すぎというか。
この時代確かに家柄偏重はあっただろうが、それは親や親類たちの虚栄心(成金でなく名士ですよというような。それは現在でも同様にありそうだが)で、会社維持存続のため政略結婚なんていうのは倒産寸前か資本公開していない零細企業くらいでしょう。
豊子や澄子は本当に家が貧しくて中卒で上京した元祖「金の卵」だけど、みね子たちは普通高校は出てるからね。「家が貧しくて」は特殊事情としてみね子には当てはまるが、時子や三男には当てはまらない、仕送りはしていただろうけど。
だから、大学進学率20%以下、おそらく女子は10%も行ってない時代に普通高校卒業というのはそんなに卑下される学歴ではないと思う。田舎者だというのは佐賀とて同じだし。
あとは島谷君の両親の許容力と、みね子が故郷をさらに遠く離れて暮らす決断ができるかだろうけど。+9
-21
-
3364. 匿名 2017/07/14(金) 17:18:35
ヒデの「同じ職場の仲間として」のセリフが余計に意味深に聞こえるよね。邦子さんの反応見る限り、これはヒデ→みね子フラグはありなんだろうな。
ヒデが自分の気持ち抑えてるのか、はたまたまだ気づいてなくて無意識のものなのかが気になる。
私的にはヒデは思ったことを素直に言える人だと思うから、今までしてきた反応もセリフも本心であると思いたい。で、ふとした時に自分の気持ちに気づいて欲しい。あ、俺みね子ちゃんのこと好きなんだって。
+45
-2
-
3365. 匿名 2017/07/14(金) 17:20:29
鈴子さんが顔曇らせたの、ヒデが失恋するって思ったからとかないかな?
うーん...ないか。笑+1
-17
-
3366. 匿名 2017/07/14(金) 17:23:36
>>3346だよねーw
禿って‥‥
一見、秀に見えてスルーするとこだったけど、どう入力したって変換ミスのわけもないしワザと?w
+11
-3
-
3367. 匿名 2017/07/14(金) 17:29:16
鈴子さんと富さんの曇り顔はおそらく同じ理由なんだね。
先行して富さんが島谷君に気持ちを尋ねるのか諭すのか?
後で鈴子さんもみね子に同様に接するんだと思うけど違うかな?+21
-1
-
3368. 匿名 2017/07/14(金) 17:36:01
秀はみね子の境遇に共感してるのかな?と思ったり。秀もお父さんがいないんじゃなかったかな。お母さんが生保レディして生計たててたんじゃなかった。
言わないだけで弟と妹の為に秀も家に仕送りしたりしてた、しているのかもしれない。
だからみね子に幸せになってほしいと思ってるのかも。
+16
-0
-
3369. 匿名 2017/07/14(金) 17:37:23
みね子なら案外島谷君のご家族にも愛されるんじゃないかなって思う。島谷君の親御さんなら息子が愛した人を家柄云々で猛反対とかないと思う。けど、玉の輿で終わるひよっこが想像できない+36
-8
-
3370. 匿名 2017/07/14(金) 17:46:54
>>3364
思わせぶりなヒデくんですな
そんなところが視聴者を惹きつけるのかもしれない
というわけで今のうちに元治さんは貰っていきますね+19
-2
-
3371. 匿名 2017/07/14(金) 17:47:50
>>3370
>というわけで今のうちに元治さんは貰っていきますね
本音隠しなさいよ!w+10
-2
-
3372. 匿名 2017/07/14(金) 17:50:20
吉田剛太郎さんみたいな親が上京してくるかな?
そこにぱるるが絡んだりして
世津子さんも一役買うかも?
もう、岡田脚本登場人物多くて伏線張り巡らすから展開読めない+1
-12
-
3373. 匿名 2017/07/14(金) 17:58:42
>>3369
玉の輿というか、社長夫人になって幸せになりましたというみね子が想像できないんだよね
島谷君が実家を継ぐのが嫌なのかなと思ってた時は東京に残ってそのまま結婚なのかなと思ってたけど好きで実家継ぐ気満々みたいだしね
ただ今は目の前にある恋愛を精一杯楽しんでほしいな+35
-0
-
3374. 匿名 2017/07/14(金) 18:09:26
ストーリー上の時期と、ヒデの存在意義と、色々なフラグ諸々から考えても100パーセント島谷くんとは上手くいかないと断言できる!
失恋も成長の1つだよね。みねこ。+3
-14
-
3375. 匿名 2017/07/14(金) 18:11:00
>>3374
綿引さんも居るのを忘れずに
でもまだ折り返し地点なんだよね
今は本編を見守りたい+18
-0
-
3376. 匿名 2017/07/14(金) 18:13:31
育ちの違いから生じる軋轢って、若いときは大した問題じゃないと思ってるし、むしろ「肩書きで判断しないで人の本質を見なくちゃだめだ」とか「なんて価値観の狭い見栄っ張りな了見だ」とか反発さえ覚えるんだけど、人生経験積めば積むほど、自分は体験しないとしても、なぜそんなことを年長者が言っていたのかがわかるんだよね。学歴とか家柄とかってのが、そこを判断する手っ取り早い指標なんだよね。
もちろんその不協和音を乗り越えられる人だっているんだけど、思ってる以上に手ごわい問題なんだよね。自力では解決しきれない面もある分、なおさら。
みねこたちには、ぜひその「乗り越えられた人」の方になってほしいとは思うけど、やっぱり心配にはなるよね。+26
-1
-
3377. 匿名 2017/07/14(金) 18:16:37
みんなみね子が心配なんだよね分かるわ+39
-0
-
3378. 匿名 2017/07/14(金) 18:19:09
このまま上手くいくのが一番だけど仮に島谷さんとみね子が破局したとしてすぐヒデくんや綿引さんになびくのはやめてほしい(個人的に)
少しずつ少しずつ…惹かれていったならともかく、鞍替え的に見えるのは嫌だな
誰も得しない+27
-1
-
3379. 匿名 2017/07/14(金) 18:20:10
みね子があかね荘に入ったとき
ナレーションで
富さんの経歴はまた後々みたいに
言っていたから
そろそろ恋愛遍歴と共に語られるのかな+33
-0
-
3380. 匿名 2017/07/14(金) 18:24:15
恋の行方を予想するのに、
書き手である脚本家岡田さんの視点【男の視点】に立ってキャラをみると面白い気がする。
まず島谷さんは、
お金持ちで長身のイケメン頭もよく学歴も申し分ない、
本当の苦労をしたことがない、ことが逆にコンプレックスという超ハイスペック。
こういう登場人物を書き手(男の人)が、思い入れたっぷりに描くとは思いにくい。
男として共感しづらいのでは?
彼のはじめての深い挫折を失恋という形で描きそうな気がする。
一方ヒデくんは、
初めからみね子の事情を知ってる同僚。
「(みね子ちゃんは)子供みたいに分かりやすい」
とか、みね子も「なんですか!もう。」
と気負わずに等身大で接することができる相手。
二人で成長していくさまも描け、
胸に秘めた男ごころを、これまた雑草系で頑張ってきた脚本家の思い入れもたっぷりに描けそう。
本命はヒデくんと考えるのがしっくり来る。
と、綿引派(笑)の私は思う。
けど誠実で思いやりの深い綿引さんの逆転来てくれ、との密やかな密やかな(笑)願いもあります。
+56
-3
-
3381. 匿名 2017/07/14(金) 18:26:41
そして私の本命は省吾さんです+31
-1
-
3382. 匿名 2017/07/14(金) 18:28:15
>>3374
今でこそヒデ君、ヒデ君と登場しない回まで煩いほどだけど、みね子がまだ乙女寮時代にすずふり亭訪れたときに登場した時は、セリフもしっかりあったのに「コック見習い」とかの表現で、全然恋愛対象候補の扱い受けてなかったんだがw+6
-1
-
3383. 匿名 2017/07/14(金) 18:28:17
>>3380
私もまだまだ綿引さんの可能性を諦めてないよ
一緒に物語を見守っていこう!( ・∇・)+24
-1
-
3384. 匿名 2017/07/14(金) 18:30:19
>>3381
私の本命も省吾シェフ!
来週のスタジオパークが楽しみだね~
+23
-1
-
3385. 匿名 2017/07/14(金) 18:30:50
>>3381
突然のぶっこみで笑った+9
-0
-
3386. 匿名 2017/07/14(金) 18:34:14
>>3382
綿引さん一択だったね
ただヒデくんって考えれば第一週目から登場したたんだよね+12
-0
-
3387. 匿名 2017/07/14(金) 18:34:36
おじいちゃん、おとうちゃん宗男さん
綿引さんシェフに秀、島谷さん。
私 1人に絞れません!+9
-0
-
3388. 匿名 2017/07/14(金) 18:37:46
ひよっこさぁ、あんまり不細工出てないよねw
お父さんも三男も綿引さんもヒデも島谷くんもヤスハルもみんないい男
しかも性格も男前
これだけ見てる人が⚫️⚫️派に別れるのはわかるわ
あっ宗男と元治派もいるしね!+29
-0
-
3389. 匿名 2017/07/14(金) 18:39:55
私よくわかんないけど、学生運動とかこの時代なのかな+0
-0
-
3390. 匿名 2017/07/14(金) 18:41:20
島谷さんとヒデの肩幅すき+14
-1
-
3391. 匿名 2017/07/14(金) 18:42:42
Nのためにの成瀬君以来、
役柄のヒデが好きなんだけど、その俳優も大好きになっちゃったかも現象がおこっててヤバい
+12
-0
-
3392. 匿名 2017/07/14(金) 18:44:45
>>3390
男性は肩幅大事だよね
スーツ着たときとか肩幅あるのとないのとでは見栄えが違うというか
細身だけどがっちりしてる人が多くてとても良いです+19
-0
-
3393. 匿名 2017/07/14(金) 18:44:53
>>3388
派閥は熱く主張しないけど、
ライン長の松下さんの再登場をずっと願ってます+18
-0
-
3394. 匿名 2017/07/14(金) 18:45:29
+45
-7
-
3395. 匿名 2017/07/14(金) 18:46:59
今更綿引さんはないだろーなー。
多分終盤くらいで、地元で結婚しました報告来そう。
+5
-18
-
3396. 匿名 2017/07/14(金) 18:48:40
>>3378
ヒデ君は友達だからかなりキツイね。
綿引さんは島谷さんの存在を知らない分すぐにじゃなければ
実さんの事で再会して徐々に・・・なら何とか納得したい。+11
-2
-
3397. 匿名 2017/07/14(金) 18:48:51
>>3393
すずふり亭に来ても良いのよ+8
-0
-
3398. 匿名 2017/07/14(金) 18:58:48
みね子と島谷の結論は9月の後半かな、多分そう思う。+1
-11
-
3399. 匿名 2017/07/14(金) 18:59:06
すずふり亭の看板娘、高ちゃんの恋もやって欲しいわ。
+59
-0
-
3400. 匿名 2017/07/14(金) 19:00:41
私もこんなに今、三角関係ぽくなってるのに、最後は綿引さんととかだったら、正直ずっこけるわ。
まあドラマだからなんでもあり?だけど。笑+5
-11
-
3401. 匿名 2017/07/14(金) 19:05:59
>>3389
もうちょい先の話だね。+1
-0
-
3402. 匿名 2017/07/14(金) 19:08:15
島谷くんは民放ドラマが入ったから、主要人物ではないだろうね。。
もうすぐ出番は終わるかと=破局。
+8
-16
-
3403. 匿名 2017/07/14(金) 19:11:15
綿引さん無さそうかな、ヒデ君は△島谷さんは…誰とも一緒に成らないが正解かな。+0
-12
-
3404. 匿名 2017/07/14(金) 19:22:32
まずこれはみね子が成長していく話だから恋愛はみね子が成長するスパイス程度だよ
7月は恋愛のターンだろうけど、8月以降はちょびちょび入るくらいじゃないかな
だからこそ男性陣の字幕は白(結婚するか否かは置いといて)+8
-0
-
3405. 匿名 2017/07/14(金) 19:29:29
はい今日も みね子は可愛かった+48
-1
-
3406. 匿名 2017/07/14(金) 19:30:37
>>3363
現代でもありますよ、政略結婚=閨閥
主に上流階級でのことですが、閨閥や学閥などを利用して自身や会社の将来を確固たる
ものにするのです。
+6
-0
-
3407. 匿名 2017/07/14(金) 19:34:24
>>3388
いい男といい女が次々出てきて、今度こそはいけ好かないヤツに違いないと懸念するのに、気付くと「愛すべき○○さん」ポジションになってるw見てるほうも忙しくてたまらんよねww+13
-0
-
3408. 匿名 2017/07/14(金) 19:34:34
島谷君「俺の恋人」
キューン!!
昔は「彼女」とか言わなかったのかな「彼氏」とか+45
-1
-
3409. 匿名 2017/07/14(金) 19:37:47
島谷くんのデート慣れしてない感じは分かったけれど、島谷くんも初彼女?+27
-1
-
3410. 匿名 2017/07/14(金) 19:39:07
時子が漫画家のどちらかを
何かのきっかけで好きになったりしたら面白いかも
みね子に どうしようって半ベソ
三男推しの人はやだろうけど+6
-16
-
3411. 匿名 2017/07/14(金) 19:39:24
先日発売されたHERSって雑誌なんですがそれにヒデ君の人のインタビューが載ってました
直接的なネタバレはないですが匂わすものはあるのでネタバレ大丈夫な人は買ってみてもいいかもしれません+11
-2
-
3412. 匿名 2017/07/14(金) 19:43:50
>>3404
東京編以降、ここのコメは8、9割恋バナだけどね。。
フラれたとかの自分語り始まったり、なんでも恋愛に結びつけるおばちゃん達の恋愛脳が気持ち悪い。+8
-22
-
3413. 匿名 2017/07/14(金) 19:47:29
>>3410
女優以外に恋する時子はなあと思っちゃう
まずは女優の夢かなえて三男と結婚してほしい+7
-5
-
3414. 匿名 2017/07/14(金) 19:49:10
追々ヒデ君とくっつくとしても、ヒデ君はまずは料理で一人前!てことを優先させそうだから、すずふり亭から独立(もしくはもっと大きな店で働くとか)するときくらいにみね子とどうこうになるんじゃないかなぁ。+23
-6
-
3415. 匿名 2017/07/14(金) 19:53:21
島谷くんのめんどくささは中毒性があってはまる
それにしても、みね子しゃべり過ぎ、歯磨き粉のときといいときどき暴走するよね+52
-4
-
3416. 匿名 2017/07/14(金) 19:58:48
朝ひよを見て→このトピ見て→そして今またトピ見たらページ伸びてるし、皆さん熱い思い入れですね!!
言われてみれば…あさちゃんちはお金持ち子女で子供時代に既に許嫁決まってたもんね。
確かに今の時代だって、天皇家見てたら、相応しいかってのとかあるんだもんね。+9
-0
-
3417. 匿名 2017/07/14(金) 19:59:21
みよ子さんの返事の手紙よかった。娘の初恋は母親として心配なことも沢山あろうけれど、あえて書かない。相手を信じることは自分を信じることというみよ子さんの言葉を支えに、たとえ今後辛いことがあっても想いを貫いていくだろう。+28
-0
-
3418. 匿名 2017/07/14(金) 20:05:08
15分があっという間
もう14分!?早!ってなる+35
-1
-
3419. 匿名 2017/07/14(金) 20:05:17
>>3415
まだまだ出来てないというか
完璧なヒロインじゃなくて良かったと思うな
もし見本のように出来た完璧ヒロインだったら逆に感情移入しづらかったかも+18
-0
-
3420. 匿名 2017/07/14(金) 20:11:52
あっという間に今週も過ぎようとしてる
明日はもう次週の予告
次週はなんとなくまた展開がいろいろ変わるような気がする+24
-0
-
3421. 匿名 2017/07/14(金) 20:22:22
最近このトピが誰とくっつくか、みたいな話ばっかりでつまんない。
早くまた感動の話で盛り上がりたい。+24
-15
-
3422. 匿名 2017/07/14(金) 20:34:43
もし豊子や時子が島谷さんの相手なら島谷さんの親がなんと言おうと結婚まで引っ張っていくだろう。でも、みね子はそうじゃない。淡い恋は終わりそうな気がする。+5
-8
-
3423. 匿名 2017/07/14(金) 20:45:43
島谷くんがニコニコしながらみね子の事紹介してくれたのよかったな~+22
-1
-
3424. 匿名 2017/07/14(金) 20:51:45
島谷くんは満点の回答してくれたけど
やっぱりヒデくんかっこいいとヒデ派に転がりおちました+29
-8
-
3425. 匿名 2017/07/14(金) 21:01:06
島谷佐賀に帰るらしいお+2
-14
-
3426. 匿名 2017/07/14(金) 21:03:31
時子の手足の長さと細さが羨ましい〜+21
-0
-
3427. 匿名 2017/07/14(金) 21:04:25
>>3421
トピが恋バナばかりでつまらないと言うのも分かるけど、
今週の週タイトルからして『恋』が入ってるからね。
今週は恋のターンだから仕方ないのでは?
逆に今週が恋で盛り上がらなかったら失敗だと思う。+38
-2
-
3428. 匿名 2017/07/14(金) 21:07:00
朝見ると、今日もがんばろうって思えて
夜見ると、明日もがんばろうって思える
素敵なドラマだな(*^^*)+29
-1
-
3429. 匿名 2017/07/14(金) 21:16:04
>>3408
私(53歳)の記憶によれば、幼稚園の頃、彼氏彼女という表現は存在していたよ。
私は2年保育だったから、1969~1970年頃になるかな。
いつ頃から言われてるのかは、わからないや。
ごめんね!+8
-0
-
3430. 匿名 2017/07/14(金) 21:17:46
ヤスハルも島谷くんやヒデくんに絡んでほしいなあ
ヤスハルの年齢知らないけどこの2人と同世代なんじゃないかな
事情が事情だから男友達いなさそうだし+12
-0
-
3431. 匿名 2017/07/14(金) 21:26:05
>>3430
ヤスハルにだって友達いるでしょ。
学校にだって通ってたんだろうし。
+13
-0
-
3432. 匿名 2017/07/14(金) 21:32:21
島谷の九州弁見たいかな、みね子を好いとうたい とか。+10
-0
-
3433. 匿名 2017/07/14(金) 21:33:45
付き合ったばかりでお母さんに報告します?言わずにはいられなかったんだろうけど。+7
-13
-
3434. 匿名 2017/07/14(金) 21:34:21
それを言うなら是非三男にも友達を!
時子もいるし遊びに来て欲しいよー。島谷さんでもヒデくんでも漫画家さんでもいいから…。早苗さんとか高ちゃんとか大家さんとの絡みも面白そうなんだけどなー。絶対ないと思うけど空いてる部屋に来てしまえー!+7
-1
-
3435. 匿名 2017/07/14(金) 21:48:23
鈴子さんの「そうかぁ…初めての恋人かぁ」ってセリフ、
「初めての」って次を予感させるワードだなぁ…
まぁまだみね子若いし、と思ったけどこの時代20歳前後はもう結婚適齢期なのかな?
+16
-0
-
3436. 匿名 2017/07/14(金) 21:48:33
俳優の役作りもあるだろうけど慶応の友達の容姿がその時代の人にしか見えない!(笑)
こういった細かいキャスティングも素晴らしいです。+27
-0
-
3437. 匿名 2017/07/14(金) 21:49:49
>>3433
私はしない。したことない。
結婚するつもりってなって、初めて話した。
でも、みね子がしちゃうのは判らなくもないな。
もう100%プラトニックなんだよ。
みね子も男と女の事なんか思ってもいないから、好きな人のことを母親に話せる。
ゲスいこと言って申し訳ないけど。+9
-5
-
3438. 匿名 2017/07/14(金) 21:50:07
富さんが島谷くんを呼び入れたのは、同じ屋根の下に恋人関係の男女がいるのはマズイって話なのかなぁと思ったんですが…違うかな?
お付き合いしてるなら出てもらわないと、ってことかと思った。+3
-10
-
3439. 匿名 2017/07/14(金) 21:51:54
歌うヤスハル可愛かったなぁ笑+23
-0
-
3440. 匿名 2017/07/14(金) 21:56:23
富さんが島谷さん嗜めるの?富さんは佐賀のお母様と電話でやり取りしてるしね。+8
-0
-
3441. 匿名 2017/07/14(金) 22:01:16
>>3432
すいとうたいは博多弁やね。
あえて言うならすいとーばいかな。
島谷くんが言ってる想像がつかないけど笑
にしても、地方出身のくせにめっちゃ標準語だよねぇ。+12
-0
-
3442. 匿名 2017/07/14(金) 22:03:12
>>3370
だんだん、元治に対するみんなの戸惑いが消えつつあるのか?+2
-0
-
3443. 匿名 2017/07/14(金) 22:06:26
>>3427
え、今週はそのタイトルだけど今週に限った事じゃないでしょ恋の話。
それはもちろん別にいいとは思う。でもキモいコメの人はたまにいる笑+8
-1
-
3444. 匿名 2017/07/14(金) 22:10:29
>>3442
ゲンジさんに対する戸惑いなんてある?
私はないよ。
+5
-1
-
3445. 匿名 2017/07/14(金) 22:13:03
>>3432 あー、カッコいいですねぇ!+6
-0
-
3446. 匿名 2017/07/14(金) 22:14:16
みね子と島谷が最後別れるの?みね子のはしゃぎ様やお母さんの手紙とか思い出すと辛いね、何とか上手く行って欲しいです。+14
-0
-
3447. 匿名 2017/07/14(金) 22:25:16
みね子がどうしてこんなにいい子で魅力的なのかわかったよ。
お母ちゃんがとっても素敵な人だからだね。
手紙一つで愛情がしっかり伝わった。
もちろんお父ちゃんも素敵な人。
両親からたっぷりの愛情を受けて育ったんだろうなあ。
千代子と進も素直でいい子だもんね。
+43
-2
-
3448. 匿名 2017/07/14(金) 22:26:00
>>3444
最初の頃は、みんな手探りだったよ(笑)
惹かれてきてるのに、何故?みたいな(笑)
まあ、私もだけど。
宗男さんウィークで、炸裂したよね♪+8
-1
-
3449. 匿名 2017/07/14(金) 22:31:01
ヒデはみね子に好意は有っても付き合わずと思う、むしろ島谷を信じろと励ます気がします、あいつは必ずみね子ちゃんを迎えに来るってさ。+8
-6
-
3450. 匿名 2017/07/14(金) 22:52:50
「俺は、お金持ちの大学生っていう名前の人間じゃない」若くて真っすぐででも痛々しい感じが出てたな…
これはお金持ちだから言えることでまだまだ人に対する思いやりが足りてないのかも
良い子だし本当の苦労はしたことなくて良くも悪くも真っすぐすぎるんだよね+27
-3
-
3451. 匿名 2017/07/14(金) 22:54:26
島谷君の両親も、ひたむきに生きてるみね子に会えば納得出来ないもんかね。
可愛くて働き者なのに。+30
-3
-
3452. 匿名 2017/07/14(金) 22:54:28
>>3441
普段標準語の島谷くん、何かの拍子に「すいとーばい」とか言ったら何か好感度上がりそうだなw
早苗さんですらバーのシーンでちょっと方言喋ったし島谷くんもどこかで喋らないかね+23
-1
-
3453. 匿名 2017/07/14(金) 22:56:03
ヒロインの相手役が他ドラマ出るから一時離脱っていうのはさすがにヤだな
なんとかやりくりして出続けてほしいよ+34
-0
-
3454. 匿名 2017/07/14(金) 22:58:37
>>3451
みね子の事は気に入りそうだけど、結婚となるとどうなんだろうと思った
会社にとってみね子を次期社長の妻として迎え入れて、得をするか否かという所が現実問題出てくる気もする+22
-1
-
3455. 匿名 2017/07/14(金) 23:03:25
君は茨城出の父親行方不明のかわいそうな女の子である前に谷田部みね子だろ
これは言っちゃだめよ島谷君
みね子は茨城出や生まれの事をちっともコンプレックスに思ってないし、自分の事を可哀想だとも思ってないよ+18
-28
-
3456. 匿名 2017/07/14(金) 23:10:08
島谷君のお父様佐賀繋りで、江頭だったらなと思いましたがNHKでは無理ですよね。+5
-11
-
3457. 匿名 2017/07/14(金) 23:18:30
>>3453
大手事務所的には売り時らしいから俳優>ストーリー展開なのは仕方がないみたい
勿論ドラマのファンからすると専念してほしいけどね+4
-1
-
3458. 匿名 2017/07/14(金) 23:22:56
もし御曹司なら許嫁か婚約相手は決まってそう。本人はまだ知らないかもしれないけど。
島谷さんって大学何年だっけ?あと1年もなく卒業だっけ?+16
-1
-
3459. 匿名 2017/07/14(金) 23:28:29
>>3455
×かわいそうな女の子である前に谷田部みね子だろ
〇かわいそうな女の子じゃなくて谷田部みね子だろ
島谷君はみね子を可哀想な子だとは思ってないよ+31
-5
-
3460. 匿名 2017/07/14(金) 23:29:25
島谷と破局したみね子は資本家を憎み過激派に入る、お父ちゃん私今テルアビブに居ます、資本家を操るユダヤを許しません!ロックフェラーに匕首突き付け世界を浄化したいです。+10
-13
-
3461. 匿名 2017/07/14(金) 23:31:59
>>3456
民法でも無理。+3
-1
-
3462. 匿名 2017/07/14(金) 23:34:17
>>3434
でも三男って、ちょっと会わないうちに町内会とか商店会の雑用とか任されるポジションになっちゃってて、というか、気付いたら担当になってる感じでw、それなりに雑に扱われたりしながらも可愛がられて交流してそうな気もするw
奴はおっさんやらおばちゃんに、確実にかわいがられるよw+23
-0
-
3463. 匿名 2017/07/14(金) 23:34:21
>>3460
壮大なトピズレなんだけど、私は好き!
『お父さん、私今テルアビブにいます』爆笑
テルアビブってさー、あなた、歴女でしょ?
+11
-6
-
3464. 匿名 2017/07/14(金) 23:36:33
エガチャン赤坂の町壊しそうだし、そのまま奥茨城に突進しそうだしな。+15
-1
-
3465. 匿名 2017/07/14(金) 23:38:55
>>3454
時期社長の妻、重いですね。
2人だけで決められる事じゃないですよね。
そうなると、月9のドラマみたいになってくるー。
タイトル忘れた。+5
-1
-
3466. 匿名 2017/07/14(金) 23:43:31
>>3451
島谷さんちが幸楽だったら、みね子は三顧の礼で迎えられるよ。
+15
-1
-
3467. 匿名 2017/07/14(金) 23:47:21
お母ちゃんの手紙、楷書で字が上手でしたね
あんなうまくなりたいなと思います+26
-0
-
3468. 匿名 2017/07/14(金) 23:47:28
【動画】映画『アウトレイジ 最終章』予告編 - YouTubeyoutu.be北野武監督が裏社会にうごめく男たちの仁義なき戦いをあぶり出し、ヒットを飛ばした『アウトレイジ』シリーズの完結編。今作は前回の壮絶な権力抗争の後日譚(たん)となり、底なし沼のような戦いに身を投じる男たちの悲哀を描く。前作同様ビートたけし、西田敏行、...
光石さん津田さん出てた、竹内君も北野映画にでそう。+0
-4
-
3469. 匿名 2017/07/14(金) 23:47:48
>>3465
いつか思い出して泣く
みたいな感じの?
あの時の有村架純ちゃんの役が
なんか好きになれなかった
御曹司の父にちょっと試されるような
話しされても堂々としてる芯が強い子だったけど
みね子はすごく人間味があって可愛い+19
-2
-
3470. 匿名 2017/07/14(金) 23:48:49
>>2994
シャンソン歌う方になってるよ!+7
-1
-
3471. 匿名 2017/07/14(金) 23:50:28
>>3449
ヒデ派の皆様には承服しかねるだろうけど、もし、ヒデくんがそんなこといったら、私の中でヒデくんがNo.1になるわ!
格好良すぎる。
高倉健かよ!って思うよ。
宗男派だけどヒデ派に転ぶ!
むねっこ、その時はごめん!!+7
-4
-
3472. 匿名 2017/07/14(金) 23:51:04
ヤスハル君、お父さん好きなんだね
いや大好きだね。
歌うシーン良かったよ+37
-0
-
3473. 匿名 2017/07/14(金) 23:51:24
>>3466
幸楽の衣装も似合いそうw
どんどん脱線してるw+9
-2
-
3474. 匿名 2017/07/14(金) 23:52:51
>>3456
B&Bの洋七だったりして~
がばい、って言いまくりそう~+4
-4
-
3475. 匿名 2017/07/14(金) 23:53:26
>>3467
学歴ないはずなのに漢字多いと指摘してる
人がいたけど
ひらがな読めれば辞書は引けるよね
例え悪いけど無学から仕事に就けず
刑務所に入るような人でも
辞書で調べながら手紙書いたりしてるし
美代子さんはかなり時間をかけて丁寧に
娘に恥ずかしくない手紙をしたためてるんだと思う+23
-1
-
3476. 匿名 2017/07/14(金) 23:55:04
>>3469
そんな感じのです!
確かにあの役の子とは、違いますね。
有村架純って演技派だなぁ〜+10
-1
-
3477. 匿名 2017/07/14(金) 23:55:31
そうか、邦子さんもヒデ君がみね子に何かを抱いてるのわかったか
なんかは恋だと思うけどヒデ君は気づいてないかもしれないんだな。
これからどうなるか楽しみ+9
-2
-
3478. 匿名 2017/07/14(金) 23:56:43
>>3463 通りすがりです、しかし貴女世の中見えてますね、ひよっこに期待しましょう。+1
-1
-
3479. 匿名 2017/07/14(金) 23:58:25
朝ドラだけどキュンキュンします
今週は恋愛だから特にだね。
あれ恋愛ドラマちゃうよねって思うけど島谷君とヒデ君のシーンとか、みね子と島谷君のデート
ヒデ君の発言とか…
周りのおめでとう。
ニヤニヤしてしまう。
でも私はヒデ君が好きだからみね子とヒデ君の二人きりのシーンは更にニヤニヤしてしまう。+23
-4
-
3480. 匿名 2017/07/15(土) 00:01:40
お母ちゃん「これは私だけにきたんです。女の秘密です。」
茂おじいちゃん、フフッと笑いながらその場を去る
おじいちゃん気がついたかな。気がついてないかな。
多分気がついてるよね。
なんにせよこのシーンも良かった
+37
-1
-
3481. 匿名 2017/07/15(土) 00:02:48
皆さんの投稿を読んで、何度か録画を見直して思いました。
島谷はヒデがみね子を好きな事に気づいた表情をしてたと思う。
最後は、みね子から引いて、島谷はヒデに託す展開かなと思いました。+16
-2
-
3482. 匿名 2017/07/15(土) 00:09:40
島谷さんは単なる引き立て役とか
ヒデくん推しみたいなコメントして
誤解されたけど
ヒデくんファンというより
やっぱり島谷さんに共感が出来ないんだよな
恵まれてるのが恥ずかしいとか苦労してる
人たちの前でわざわざ語ったり
あんなややこしい人は
みね子には合わないとしか思えない
前に元治さんが
ちょっと島谷さんのことを
どうせ贅沢な悩みだろみたいに吐き捨てた
みたいなシーンがあったよね?
そんな元治さんに一番共感出来た+7
-10
-
3483. 匿名 2017/07/15(土) 00:13:42
>>3481
私も最初島谷くんは気がついてないよ~と思ったけど
何度も見てたらもしかして気がついてる?と思った
でも島谷くんとみね子が別れるってのはつらいし、でもヒデにも幸せになってほしいし
とりあえず今は本編見守ります+13
-0
-
3484. 匿名 2017/07/15(土) 00:14:16
>>3478
でも、日本赤軍や連合赤軍の左翼活動家って、みね子達と同世代なんだよね。
もちろん、ひよっこにそんなことは望んでないけど、そういう時代も近いってことだよね。
その辺どう描くのかな…ひよっこは、ほんわかでいてほしいんだけど。+8
-2
-
3485. 匿名 2017/07/15(土) 00:17:44
+2
-11
-
3486. 匿名 2017/07/15(土) 00:21:42
今回の個人的MVPは邦子さんかな
数秒の表情でヒデの気持ちを視聴者に伝えた演技力+27
-7
-
3487. 匿名 2017/07/15(土) 00:26:11
>>3482
島谷さんに共感出来ないのは仕方ないよ。
でも、誰にでも悩みはあるんだよね。
他人からみたら贅沢であっても、取るに足らないことであっても。
そういう悩みを、人前で吐露することはややこしい人なの?
私はそうは思わないよ。
しかも、あれは、わざわざ語ったんじゃないし。
必然的に語ったことだよ。
見解の相違だから、これ以上は言わないけど。+13
-2
-
3488. 匿名 2017/07/15(土) 00:38:45
みね子いや有村架純は、ナタシャーキンスキーかメリルストーリープに匹敵するんだよね、何時かオスカー取って欲しいです、間違いなく取ると思ってます。+6
-11
-
3489. 匿名 2017/07/15(土) 00:43:59
おかあちゃんとお父ちゃんはどうやって出会って結婚したのかな。時代的にお見合いかな?
お見合いで出会っても大好きになれるっていいよね。美男美女だからお互い一目惚れかな?回想シーンじゃなくても、いつかエピソードを話してくれたら嬉しいな。+11
-0
-
3490. 匿名 2017/07/15(土) 00:47:44
>>3482
島谷さんも完璧じゃない。贅沢な悩みだとは思うけど、周囲に弱音を吐くひよっこなんだよ。まだ大学生だからね。+21
-0
-
3491. 匿名 2017/07/15(土) 00:51:56
みね子が可愛すぎて頭わしゃわしゃしてほっぺぷにぷにしたい衝動にかられるアラフォーの私(笑)+23
-2
-
3492. 匿名 2017/07/15(土) 01:03:46
慶応の友達がこのドラマにしては珍しくちょっと感じ悪かった。
友達があんなかわいい彼女連れてたら大学どこ?って聞く前に可愛いなー、うらやましいぜ!ってなるはずなのに!本当はうらやましかったんじゃないのぉ~??+2
-11
-
3493. 匿名 2017/07/15(土) 01:10:34
みよ子さんは女学校出てますよね。女学校に進学したのはあの当時の九州の県庁所在地だと一クラス10名ぐらい。茨城の田舎も同じくらいかと。勉強できなきゃ入れません。尚且つ戦前の教育は読み書き算術は今よりずっとしっかりしていたし、女子は運針を徹底的に鍛えられた、と母が言ってました。だから美代子さんの手紙の文字も内容もきちんとしていて当然です。+12
-2
-
3494. 匿名 2017/07/15(土) 01:14:43
>>3488今はまだ有村架純ちゃんもこれからのひよっこ。
過大評価はアンチ増やすからやめてあげて。
今後、そんな女優さんになれると良いですね。+9
-0
-
3495. 匿名 2017/07/15(土) 01:18:46
NHK連続テレビ小説「ひよっこ」より「空の向こうのあなたへ」ギターデュオ - YouTubeyoutu.be作曲:宮川彬良 この演奏の楽譜は下記より入手出来ます。 http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=43218 演奏:クラシックギターデュオ 弦太郎&つばめ http://www.guitar.pswill.com/
この曲好きだな。+0
-3
-
3496. 匿名 2017/07/15(土) 01:23:53
>>3450このセリフは、お父ちゃんを探しに来たお母ちゃんが
「出稼ぎ労働者を探してくれって言ってるんじゃない。
谷田部実という人間を探してくれって言ってるんです」
みたいなセリフを思い出しましたよ。
思いやりが足りてないんじゃなく、家柄とか抜きにして自分のことを見て欲しいって言ってるように私には聞こえました。+27
-0
-
3497. 匿名 2017/07/15(土) 01:36:55
カーネーション、ごちそうさん、あさが来た、の音楽が素晴らしくて ひよっこは、それ以上にはならないかなぁと思っていたけど 島谷さんがみね子を好きだと認めたシーンの曲やお父ちゃんを思い出す時の曲、元気が出る曲、どれも最高!
さすがアキラさん!+17
-0
-
3498. 匿名 2017/07/15(土) 03:03:54
>>3406
はいはい、<<3363が説明してるのに解らないの?
閨閥なんて戦前の話でしょう?上流階級って華族はとうにいない時代だからね。
成り上がりが名声欲しさに没落した名家との縁組を望む構図も戦前の話。
株式公開企業は資本と経営建前上であっても分離しているのだから個人の家柄関係ない。
だから>>3363が言うように、見栄で家柄気にするのは戦後では出自の怪しい中小企業経営者にむしろ見受けられる。
+2
-5
-
3499. 匿名 2017/07/15(土) 03:12:08
>>3389
全共闘時代だね。島谷君が学生寮入らなかったのもその影響カモ。+6
-0
-
3500. 匿名 2017/07/15(土) 03:47:57
>>3485
に抗う秀だろw+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する