ガールズちゃんねる

1000円以下で効果のある美容法を教えあうトピ

160コメント2014/04/21(月) 01:00

  • 1. 匿名 2014/04/19(土) 09:14:36 

    高い化粧品は確かにいいけど、継続して使うにはお値段辛い…。
    安くて効果のある美容法が知りたい方、1000円以下でできる美容法を教えあいませんか?

    私のお勧めは「九鬼 太白胡麻油」です!白ごま油なので、さらさらしていて、ごま油とは思えない軽さ。洗顔後、軽くタオルで顔をふき取り、大匙1杯分くらいのごま油でクルクルしてから洗い流すとしっとり、もっちりになります。アーユルヴェーダなどでも白ごま油は使われているらしいです。340gで540円くらいとコスパも抜群!料理にも使えて一石二鳥!継続していたらもっちりになってきました。

    他にもこんなのお勧め!という安い美容法があれば教えてください。
    1000円以下で効果のある美容法を教えあうトピ

    +119

    -10

  • 2. 匿名 2014/04/19(土) 09:15:49 

    シルク姉さんの顔面体操

    無料

    +151

    -7

  • 3. 匿名 2014/04/19(土) 09:15:54 

    よく寝る。タダ。

    +382

    -3

  • 4. 匿名 2014/04/19(土) 09:16:37 

    やっぱり笑顔が一番のメイク。

    +181

    -25

  • 5. 匿名 2014/04/19(土) 09:17:01 

    ベビーパウダー( ^ω^ )

    +111

    -8

  • 7. 匿名 2014/04/19(土) 09:17:24 

    風呂であかすり。無料

    +56

    -7

  • 8. 匿名 2014/04/19(土) 09:17:59 

    すっぴん。

    +87

    -10

  • 9. 匿名 2014/04/19(土) 09:18:19 

    納豆ご飯を毎日たべると本当に肌がきれいになる!!
    あと豆乳とか!

    +243

    -5

  • 10. 匿名 2014/04/19(土) 09:18:21 

    毎日快便

    +146

    -3

  • 11. 匿名 2014/04/19(土) 09:19:11 

    6

    絶対塗れよ!?

    +39

    -18

  • 12. 匿名 2014/04/19(土) 09:19:32 

    グリーンスムージー飲み始めました。
    野菜とフルーツと水は勇気でないので豆乳で。
    何してもダメだった毛穴が目立たなくなりました(*^^*)

    +76

    -11

  • 13. 匿名 2014/04/19(土) 09:20:22 

    11時には布団にはいる。
    お風呂はじんわり汗をかくくらい、20分はつかる。
    洗い物は温水でしない。冬でも耐える。
    毎日二の腕を揉む。
    地下鉄一駅程度、バス停ふたつ程度なら余裕で歩く。
    ごはんは自炊!スナック菓子控える!でもたまには食べる!
    以上がお金のかからない(一部節約)美容法です。
    ちなみに朝は五時には起きます!

    +151

    -7

  • 14. 匿名 2014/04/19(土) 09:20:54 

    ベビーパウダー!
    ニキビ予防にもなるし、テカリも防げる。
    休日はファンデ代わりにしてますけど、ナチュラルに仕上がぢて、旦那が気がつかないと言ってますよ(*゚v゚*)

    +89

    -20

  • 15. 匿名 2014/04/19(土) 09:21:05 

    6
    朝からキモいこというな

    +14

    -10

  • 16. 匿名 2014/04/19(土) 09:21:21 


    桃の葉ローション
    化粧水にしてからニキビ0

    +33

    -4

  • 17. 匿名 2014/04/19(土) 09:21:22 

    安めの化粧水でケチらずひたひたにお顔に与えること!何回もつけて吸ってもらう!!

    +122

    -10

  • 18. 匿名 2014/04/19(土) 09:21:38 

    食用の重曹で洗顔後Tゾーンをやさしーくクルクル。
    毛穴がキレイになりますよー。

    +64

    -4

  • 19. 匿名 2014/04/19(土) 09:21:40 

    馬油使いはじめて肌が滑らかになった。
    洗顔後いきなり馬油→化粧水→クリーム

    +92

    -10

  • 20. 匿名 2014/04/19(土) 09:22:30 

    最近ローズヒップティー飲み始めた

    +56

    -3

  • 21. 匿名 2014/04/19(土) 09:24:21 

    朝だけ洗顔で洗わず水洗いにしてから乾燥もなく、ハリが良くなりました。

    +120

    -5

  • 22. 匿名 2014/04/19(土) 09:25:03 

    私も睡眠と豆乳です。
    豆乳を飲むとお通じがよくなる。

    +83

    -5

  • 23. 匿名 2014/04/19(土) 09:26:22 

    かっさは本当にききますよ★
    天然石のかっさでも五百円ぐらいで売ってます

    +42

    -7

  • 24. 匿名 2014/04/19(土) 09:30:24 


    半身浴

    +32

    -6

  • 25. 匿名 2014/04/19(土) 09:30:31 

    たくさん笑う

    +39

    -4

  • 26. 匿名 2014/04/19(土) 09:30:51 

    ニベア最強

    +85

    -71

  • 27. 匿名 2014/04/19(土) 09:30:54 

    運動。

    運動すれば全てが良い方向にいくのはわかっているが…
    できない…

    +139

    -4

  • 28. 匿名 2014/04/19(土) 09:31:14 

    個人差あると思うし無理はしないでほしいけど
    一日何も食べないで断食すると
    肌の調子がメチャよくなる。朝 自分の肌に驚く。

    +86

    -4

  • 29. 匿名 2014/04/19(土) 09:31:48 

    オロナイン!
    毛穴無くなる〜!

    +21

    -32

  • 30. 匿名 2014/04/19(土) 09:33:31 

    ザーネクリームでフェイスマッサージ
    肌がもちもちになるし、フェイスラインがスッキリしてきた!

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2014/04/19(土) 09:34:57 


    ニベアは塗るとニキビできるから、
    顔のうぶ毛剃りの時に使ってます。
    うぶ毛剃りは余分な角質もとってくれて
    ツルツルになりますし、トーンも明るく
    なりますよ☻

    +105

    -12

  • 32. 匿名 2014/04/19(土) 09:35:03 

    筋トレは無料。
    お菓子を食べないことも。

    とかくプラスすることばかり考えてしまいがちだけれど、マイナスすることで得られるものってたくさんあると思う。ちなみに私はこれ続けてたら、お通じがとても良くなりました。

    +107

    -5

  • 33. 匿名 2014/04/19(土) 09:36:35 


    色白だけどニキビ肌なので、
    ファンデ代わりにベビーパウダーを
    使ってます。
    1000円以下で効果のある美容法を教えあうトピ

    +89

    -12

  • 34. 匿名 2014/04/19(土) 09:37:27 

    シャボン玉石鹸
    180円くらいかな
    肌のトラブルなくなりました

    +54

    -5

  • 35. 匿名 2014/04/19(土) 09:39:30 

    ときめき!
    ドキドキ、恋してる人は輝いてます。

    +134

    -5

  • 36. 匿名 2014/04/19(土) 09:40:10 

    美顔水使ってから大人ニキビできなくなりました。
    値段も700円ぐらいです

    +34

    -6

  • 37. 匿名 2014/04/19(土) 09:43:39 

    6、なんて言ったのかが気になる。。。

    安い化粧水を、ティッシュにたくさん振りかけてパック。
    ティッシュの周りが乾燥してきたら外す。
    それ以上やると油分とかまで取るから逆効果!

    イッコーが言ってて、私もよくやります。

    +56

    -6

  • 38. 匿名 2014/04/19(土) 09:44:19 

    石鹸とワセリン。
    安くて簡単で時短で、
    肌が強くなる。
    嬉しいです。

    +54

    -2

  • 39. 匿名 2014/04/19(土) 09:47:10 

    朝は日焼け止めつけずに朝日を浴びてね。
    後は化粧水をつける時に少し温める。

    +8

    -44

  • 40. 匿名 2014/04/19(土) 09:49:47 

    6何書いた!?

    +53

    -9

  • 41. 匿名 2014/04/19(土) 09:52:36 

    お風呂上がりまたは
    寝る前ホットタオルで顔を温めて
    オロナインを塗って寝る

    次の日顔の毛穴締まって肌の調子も
    半端無くいい
    ⚠︎朝起きたらきれいに洗い流してください

    +22

    -5

  • 42. 匿名 2014/04/19(土) 09:55:21 


    マジックソープの固形タイプ。
    ¥600くらい。

    リキッド使いにくくて固形に変えたけど、こっちのが泡立ちいいし、泡自体もマイルドで柔らかい。

    ハーブの種類は好みと肌タイプがあるけど、アラフォー・ニキビ肌の私でも ベビーマイルドでしっかり汚れも落ちるし突っ張らないよ。
    毛穴の黒ずみ皆無です。

    持ちもいいし、オススメ。

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2014/04/19(土) 10:00:18 

    かっさー!つるつるになってきた?張りがでてきたのかな?

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2014/04/19(土) 10:04:48 

    お湯またはぬるま湯で洗顔後、冷水でパシャパシャっと顔を洗う!

    +25

    -6

  • 46. 匿名 2014/04/19(土) 10:05:58 

    白色ワセリン ソフト ¥390くらい
    たっぷり顔に塗って寝る。ベタつくのでマスクしてます。30代後半ですがこれで乾燥なし、シワなしです。

    +55

    -6

  • 47. 匿名 2014/04/19(土) 10:06:53 

     

    +2

    -11

  • 48. 匿名 2014/04/19(土) 10:07:40 

    オロナイン

    +15

    -5

  • 49. 匿名 2014/04/19(土) 10:11:35 

    ノーメイク

    +26

    -9

  • 50. 匿名 2014/04/19(土) 10:11:57 

    ミネラルたっぷりと聞いて
    ルイボス茶飲んでます

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/19(土) 10:12:01 

    お湯だけで顔洗ってます。

    +17

    -4

  • 52. 匿名 2014/04/19(土) 10:12:37 

    便秘は大敵。

    +65

    -3

  • 53. 匿名 2014/04/19(土) 10:13:14 

    1000円とか貧乏すぎだろ

    +4

    -69

  • 54. 匿名 2014/04/19(土) 10:14:00 

    使ってみんしゃいよか石鹸

    +11

    -27

  • 55. 匿名 2014/04/19(土) 10:14:04 

    バナナ
    むくみがとれる!


    +17

    -2

  • 56. 匿名 2014/04/19(土) 10:15:39 

    ストレス溜めない

    +30

    -2

  • 57. 匿名 2014/04/19(土) 10:15:51 

    ちふれとニベア
    ずっとSKⅡ使ってたけどイマイチでしたが、この二つはすごいペアです!

    +37

    -12

  • 58. 匿名 2014/04/19(土) 10:17:16 

    お風呂の最後の最後
    冷水で顔を洗う!

    肌が白くなるし
    毛穴引き締まる!

    +28

    -6

  • 59. 匿名 2014/04/19(土) 10:20:01 

    19さん
    いいですよね馬油、私はリキッドタイプを洗顔後に化粧水と混ぜて使っています。
    手のひらで化粧水とよく混ぜてつけるんですが、ほんと簡単で乾燥知らずです。
    夜は顔につけた後、手についてるのをそのまま髪に(毛先)揉み込みます。

    +25

    -4

  • 60. 匿名 2014/04/19(土) 10:21:08 

    茶のしずく

    +2

    -34

  • 61. 匿名 2014/04/19(土) 10:25:28 

    いつも使ってる化粧水乳液をワキにも塗る!
    毎日ケアすればワキの黒ずみなくなります!

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2014/04/19(土) 10:26:45 

    無添加の純せっけん
    500円以下で三つとか入ってます。
    肌が全然変わりました。
    あとオイルのメイク落としは使わない。
    化粧水やクリームは皮膚科の使ってますが全部で1000円くらいだと思います。

    +18

    -3

  • 63. 匿名 2014/04/19(土) 10:28:59 

    特に何もしてません

    +1

    -14

  • 64. 匿名 2014/04/19(土) 10:32:34 

    42
    私はマジックの固形は何年か前から食器洗いに使います。よく落ちる。

    十年くらいまえから、ヒルドイドというクリームを皮膚科でもらい、それを手足や顔に塗ってます。皮膚科の診察代と処方料で800円くらい。いつもチューブ二本処方してもらう。昨日もいきました。

    +21

    -4

  • 65. 匿名 2014/04/19(土) 10:33:59 

    美顔器

    +1

    -15

  • 66. 匿名 2014/04/19(土) 10:34:39 

    DHCです。

    +6

    -17

  • 67. 匿名 2014/04/19(土) 10:35:14 

    へちま

    +7

    -11

  • 68. 匿名 2014/04/19(土) 10:36:33 

    家の近くのはしかた化粧品の化粧品、安いし良いです。京都です。通販もあるみたい。うちから歩いて三分だから買いにいってます。皮膚科の化粧品。

    +27

    -4

  • 69. 匿名 2014/04/19(土) 10:36:58 

    美顔水はステマだと何回言ったら、、、

    +6

    -12

  • 70. 匿名 2014/04/19(土) 10:38:06 

    油とり紙

    +3

    -14

  • 71. 匿名 2014/04/19(土) 10:42:58 

    ドモホルンリンクル買ってます!

    +1

    -24

  • 72. 匿名 2014/04/19(土) 10:43:22 

    50のめぐみ

    +3

    -16

  • 73. 匿名 2014/04/19(土) 10:48:15 

    美容液塗ったあとに
    ニベア塗りたくる

    スベッスベ!

    +4

    -19

  • 74. 匿名 2014/04/19(土) 10:49:02 

    ガルちゃん民

    +12

    -52

  • 75. 匿名 2014/04/19(土) 10:50:10 

    30代前半位までは何やっても効果表れるけど
    それ以降からは何やってもあまり効果ない感じがする

    +35

    -6

  • 76. 匿名 2014/04/19(土) 10:55:15 

    酒粕パック!安いし透明感でます。
    お肌やアルコールに弱い方はご注意!

    +16

    -5

  • 77. 匿名 2014/04/19(土) 10:56:02 

    もう手遅れです

    +3

    -18

  • 78. 匿名 2014/04/19(土) 10:57:41 


    絶対にニベア!
    高級美容液と入っている成分は
    変わりませんヽ(*'0'*)

    +15

    -38

  • 79. 匿名 2014/04/19(土) 10:57:48 

    泥パックしています。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2014/04/19(土) 10:58:02 

    あかすり

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2014/04/19(土) 10:59:44 

    お米の磨ぎ汁良いみたいですよ(*^^*)

    うちは無洗米ですぅー

    私は浸透する化粧水使ってるよ♪

    +3

    -18

  • 82. 匿名 2014/04/19(土) 11:00:24 


    ニベアはドゥ・ラ・メールと入っている成分は変わりません

    +18

    -33

  • 83. 匿名 2014/04/19(土) 11:02:43 

    82
    配合量がまったく違う。
    大学の研究でラメールとニベアを比較する研究しました。

    +73

    -8

  • 84. 匿名 2014/04/19(土) 11:03:34 

    千円じゃなにもできないじゃん。

    +2

    -26

  • 85. 匿名 2014/04/19(土) 11:04:17 

    ニベア

    +7

    -20

  • 86. 匿名 2014/04/19(土) 11:05:59 

    メンソレータム!

    +8

    -4

  • 87. 匿名 2014/04/19(土) 11:06:36 

    美容にはあんまり興味ない

    +1

    -12

  • 88. 匿名 2014/04/19(土) 11:08:00 

    生甘酒!♪

    飲む点滴と言われているだけあって、本当に本当にすごいです。
    飲みはじめて3カ月ですが、肌も髪もツヤッツヤで毎日が楽しくなりました♪

    +23

    -2

  • 89. 匿名 2014/04/19(土) 11:08:23 

    美肌っていう日本酒がすごく良い!
    化粧水として売られてるんだけど、ベタベタしないし少しつっぱるけど朝パツパツの赤ちゃん肌になる!
    値段も400円くらいで安い化粧水より安い!
    めっちゃオススメです!
    1000円以下で効果のある美容法を教えあうトピ

    +30

    -4

  • 90. 匿名 2014/04/19(土) 11:11:49 

    ガスールって固形の土を
    ヨーグルト、ハチミツ、オリーブオイル、ローズウォーター、グリセリン、精油とか、手持ちの化粧水とかで溶かしてお風呂で半身浴しながらパック。流す時にくるくるお湯でふやかしながらマッサージすると本当に肌蘇ります。
    しかもなかなか無くならないガスールなんで、
    コスパ最強!

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2014/04/19(土) 11:12:48 

    ぬるま湯で洗顔。

    冷水は、毛穴が引き締まるって、言うけど、
    実際は効果もなくて、血行が悪くなるだけらしい。

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2014/04/19(土) 11:16:42 

    湯船に浸かりながら、蒸しタオル。
    汚れがすっきりとれるし、血行がよくなります。

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2014/04/19(土) 11:17:09 

    かさは100均でもある

    +4

    -5

  • 94. 匿名 2014/04/19(土) 11:18:56 

    貧乏人が集うトピはここですか?

    +2

    -33

  • 95. 匿名 2014/04/19(土) 11:19:21 

    1000円wwwww

    +1

    -37

  • 96. 匿名 2014/04/19(土) 11:19:49 

    洗顔は泥石鹸

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2014/04/19(土) 11:26:09 

    馬油オススメ

    別の容器に馬油大さじ1、好きな精油を1〜数滴入れて使うのにはまっています

    +8

    -4

  • 98. 匿名 2014/04/19(土) 11:28:50 

    松山油脂のアミノ酸浸透水

    成分もこだわってるし、浸透力がいいです
    1000円以下で効果のある美容法を教えあうトピ

    +28

    -3

  • 99. 匿名 2014/04/19(土) 11:31:48 

    セクロス

    +9

    -14

  • 100. 匿名 2014/04/19(土) 11:34:35 

    ビタミン剤

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2014/04/19(土) 11:34:47 

    無印良品のホホバ油

    ホホバ油はオイル焼けしないので朝使ってます♪

    +22

    -5

  • 102. 匿名 2014/04/19(土) 11:35:09 

    日焼け止めクリームは欠かせません

    +24

    -2

  • 103. 匿名 2014/04/19(土) 11:36:54 

    食事睡眠アリナミン

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2014/04/19(土) 11:38:12 

    極潤。
    800円弱。
    惜しげも無くバシャバシャ使う。
    仕上げも極潤の乳液。

    週一回、ピーリングジェリー ➕
    Amazon で大量購入したフェイスマスク。

    1万円近い化粧品を使ってたけど…
    その時より肌が綺麗と言われます。


    +18

    -3

  • 105. 匿名 2014/04/19(土) 11:40:22 

    ドゥラメール

    +1

    -8

  • 106. 匿名 2014/04/19(土) 11:45:42 

    チョコラBB

    +6

    -8

  • 107. 匿名 2014/04/19(土) 11:48:43 

    毎日鏡を見ること。

    +20

    -2

  • 108. 匿名 2014/04/19(土) 11:52:11 

    なにをしても無駄よ!

    +3

    -17

  • 109. 匿名 2014/04/19(土) 11:55:31 

    私も甘酒飲んでます
    でも甘過ぎて糖分も気になるので、豆乳入れたりしてました
    最近は、酒粕から自分で甘さ控えめに作ってます
    冬はショウガを入れるとあったまるし
    酒粕は少し水足してペースト状にしてパックすると顔が明るくなりました
    アルコールに弱い人はレンジでチンしたらいいですよ
    手も余ったの塗って洗い流すとスルスルです

    +17

    -3

  • 110. 匿名 2014/04/19(土) 12:00:30 

    ちふれのオールインワンジェル良いです。

    +30

    -7

  • 111. 匿名 2014/04/19(土) 12:05:14 

    104です
    体は、ドン・キホーテの
    ヒアルロン酸化粧水。
    こちらも安いので、
    たっぷり使ってます。

    Oh!Baby(2000円ちょい)で
    週一でボディマッサージ。
    Oh!Baby はピンクのボトルと、
    限定品の商品を混ぜ合わせて使ってます。

    +3

    -5

  • 112. 匿名 2014/04/19(土) 12:11:23 

    エステが一番。

    +2

    -15

  • 113. 匿名 2014/04/19(土) 12:12:13 

    どうでもいい

    +2

    -17

  • 114. 匿名 2014/04/19(土) 12:18:29 

    プロポリス

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2014/04/19(土) 12:19:27 

    98
    それいいよね!私も使ってました!

    手作りコスメサイトで、ビタミンcを買って手持ちの化粧水にぶち込んでいます。

    +4

    -5

  • 116. 匿名 2014/04/19(土) 12:21:47 


    朝は洗顔しない。

    ずっとこの週間だけど、以前より全然肌キレイ!

    +21

    -4

  • 117. 匿名 2014/04/19(土) 12:25:09 

    ミネラルウォーター

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2014/04/19(土) 12:25:22 

    牛乳石鹸

    +13

    -4

  • 119. 匿名 2014/04/19(土) 12:26:02 

    入浴剤!

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2014/04/19(土) 12:26:47 

    スキンライフ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2014/04/19(土) 12:29:44 

    顔面体操を毎日続けています。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2014/04/19(土) 12:33:59 

    ボンビートピ。

    +1

    -17

  • 123. 匿名 2014/04/19(土) 12:37:05 

    豆乳

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2014/04/19(土) 12:39:27 

    ブスはブス。

    +7

    -22

  • 125. 匿名 2014/04/19(土) 12:51:43 

    皮膚科ど洗顔したらヒルドイトだけと言われて続けてるけど、良いよ!安いしね。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2014/04/19(土) 13:09:19 

    コットンパック。
    肌には潤いが一番だと思います。パックすると、翌日の化粧のりが違いますよ。
    化粧水は「ハトムギ化粧水」がオススメです。
    500mlで500円前後で購入できます。
    量が多く安いので、たっぷり使ってパックしてください(^^)

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2014/04/19(土) 13:25:51 

    ヨーグルトと小麦粉を混ぜて顔に塗って
    3~5分くらいおいたあと、水で洗います!
    色もすごく白くなるし、肌のキメも細かくなるのでオススメです!!!!

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2014/04/19(土) 13:56:28 

    ロゼットにベビーパウダー混ぜて洗顔して、
    二ベアパックするとモチモチ肌になります♪

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2014/04/19(土) 14:13:41 

    純米酒すっぴんはいかがでしょうか。
    500円でおつりがきますよ。
    洗顔、パック、マッサージ、色々使えて便利ですよ。

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2014/04/19(土) 14:50:44 

    美容法とかどうでもええやろ。

    +0

    -20

  • 131. 匿名 2014/04/19(土) 14:50:56 

    既出ですが酒粕パック
    スーパーで安く買える。肌もっちり色白。

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2014/04/19(土) 15:59:19 

    ちふれのオールインワン。
    化粧水、乳液、美容液、化粧下地、パック、クリームと6種類の効果があって1000円でおつりがきますよ。

    +25

    -2

  • 133. 匿名 2014/04/19(土) 16:16:04 


    毎朝ホットヨーグルト

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2014/04/19(土) 16:27:39 

    洗顔の泡に小さじ半分ぐらいの重曹いれると、スクラブ洗顔みたいになってキモチいい♡
    目の周りはさけて、シャワーで一気に流しますwww目に入ると怖いので…

    お肌はかなりツルツルになり、ヤバイです!!!体にも使うと全身ツルツル!!

    残ったり効果がイマイチなオイルクレンジングをシャンプー前にやると毛穴がスッキリするそうです!

    湯船に塩を100gとか入れても滑るようなツルツル!お好みで入浴剤もオススメ!

    夏でも肌のケアをすると冬に乾燥やシミを防げるらしいです!

    シャンプー→トリートメント→コンディショナーorリンス
    シャンプー→洗う
    コンディショナー→髪の内部に浸透
    コンディショナー&リンス→髪をコーティングするもの。

    髪の毛がカラーなどで傷んでる方は安いノンシリコンは逆に良くない。
    一番は美容院のクソ高いシャンプーがいいんだろうけど…無理なので普通の使ってますwww

    +12

    -3

  • 135. 匿名 2014/04/19(土) 16:28:48 

    麹の力はすごいと思う。味噌や塩麹や醤油麹や甘酒をなるべく食べてます。酒粕のシンプルな化粧水使ってますがここ一年、なんのトラブルもなし!白くてキメの細かい美肌で羨ましがられます♪
    麹は食べるのも肌につけるのも良いですよ!

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2014/04/19(土) 16:38:41 

    甘酒に飽きたら粕汁を作って食べます
    野菜もたくさん摂れるし、お風呂で酒粕パックして
    中からと外からダブルで酒粕が大活躍してます

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2014/04/19(土) 16:54:07 

    専科のPerfectWhipを泡立てネットでよく泡立てて、たっぷりの泡でゆっくりクルクルマッサージがオススメです☆
    モチモチの泡で洗い上がりもしっとり
    私はぬるま湯→冷水で洗い流しています。

    洗顔後、タオルで擦らずに優しく水分をとって、速化粧水をたっぷりパッティングすれば-5歳肌は保てますよ!

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2014/04/19(土) 16:54:11 

    蒸しタオルをで目の周りをあたためて血行を良くする

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2014/04/19(土) 18:45:52 

    牛乳石鹸で洗顔・仕上げは冷水・イソフラボン化粧水してニベア。
    肌が明るく柔らかくなり、最強コンプレックスだった頬の毛穴開きとアゴ吹き出物がウソみたいに改善しました。
    今までいいと聞いてはいろいろ試しましたがここまで効果を実感したのは初めてです!
    過去つぎこんだエステ、高級クリームなどなど…今思えばもったいなかったな(T_T)

    +15

    -2

  • 140. 匿名 2014/04/19(土) 19:12:22 

    岩盤浴に行く

    次の日お肌ツルツルで体もぽかぽか♡

    ここぞっていう予定の前日に行きます!!

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2014/04/19(土) 19:59:47 

    外資系のくっそ高いクリーム使ってたときより今のほうが肌きれいといわれます。
    今現在、朝はぬるま湯洗顔、あとはちふれのゲルのみ。
    かさつくなーって時は、ばあちゃんのドルックスクリーム塗る。ちなみに今年40だ

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2014/04/19(土) 20:28:09 

    精製水に残り物スクワラン100%オイルを数滴。ドラッグストアで売ってるヒアルロン酸を混ぜる。残り物の乳液も少し入れてシェイクしたのがわたしの基礎です。少しずつ小さなスプレー容器に作りシュッシュッ!朝はラク☆

    今はダイソーのヒアルロン酸を試しています。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2014/04/19(土) 21:00:52 

    化粧品じゃないけどやっぱ食事と毎日快便。便秘じゃないと本当に肌がきれいになる。爪まできれいになるよ♪

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2014/04/19(土) 21:05:44 


    笑顔が一番の美容法!とかいらないから

    +13

    -6

  • 145. 匿名 2014/04/19(土) 21:09:09 

    ローズヒップティー
    五年ぐらい飲んでます
    お肌だけはほめられる40歳

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2014/04/19(土) 21:40:46 

    肌のキレイな女性(40歳)に聞いて、朝はぬるま湯のみ、夜は牛乳石鹸をクリーミーに泡立てて洗い、拭いた後は皮膚科のオリジナル美肌水、馬油、ワセリンにしてみた。すると…

    赤髭かっ!て位出ていた顎ニキビと額の白ニキビが綺麗さっぱり消えた。何してもなくならなかったのに、やり方変えてたった一週間で。

    皮脂取りすぎはダメだな~と痛感しました。

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2014/04/19(土) 21:46:12 

    朝拭き取り洗顔で精製水使ったら口周りのニキビが1日でよくなった…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2014/04/19(土) 21:48:54 

    色々試しましたが、無添加石鹸で洗顔→緑茶成分配合の適当な安い化粧水→ザーネクリーム
    が一番。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2014/04/19(土) 21:53:10 

    貧乏くさい

    +1

    -16

  • 150. 匿名 2014/04/19(土) 22:02:40 

    DHCの亜鉛サプリ!
    肌荒れにすごく悩んでましたが
    一日一粒を二週間くらい続けたら
    お肌ツルツルに^o^
    本当綺麗になるのでオススメですよ〜

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2014/04/19(土) 22:33:24 

    ニベアです。ニキビ、肌荒れまったくしなくなくなりました。

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2014/04/19(土) 23:50:48 

    ニベア
    オロナイン
    ヴァセリン
    乾燥しません
    そして、黒豆茶、ゴボウ茶
    ちふれ化粧水です!

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2014/04/20(日) 00:27:53 

    ワセリンって重く感じるのですが。。
    肌に負担ないですか?

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2014/04/20(日) 01:21:20 

    酒風呂!ヤバイくらい汗かくし、肌つるつるに♥
    安い酒を買ってきて、適量を湯に入れるだけ

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2014/04/20(日) 07:19:40 

    半年で劇的に肌がキレイになりました。方法は角質培養を取り入れた自己流アレンジです。サッポーのサイトを参考にしました。

    私の元の肌の悩みは、
    •テカり(寝起きは鼻がヌルヌルと滑るほどオイリー)
    •鼻の毛穴(黒くブツブツ、パックしたりキレイになっても次の日にはまた出現)
    •肌の赤み(小鼻の脇や頬など全体的に赤っぽく、そのためファンデなしでは外に出れない)
    •乾燥(洗顔後に1分もすると顔が引きつるほどにつっぱる)

    こんな感じでした。ニキビなどは元からなかったので、ニキビ肌の悩みにはもしかしたら効かないかもしれませんが、今は寝起きでもどんな時でも毛穴なくツルツル、テカリもなく白くもっちりした肌です。
    千円以下どころか、私はスキンケアに月一万円くらいかけてたのが、今では月千円くらいです。


    方法は、メイクした日の夜は
    クレンジングは食用のオリーブオイルか馬油、くるくるとメイクを落とした後にティッシュで押さえる
    無添加石鹸で洗顔(白雪の詩、大きいの2つで200円ほど)スポンジで両手に乗るほど泡立てて、20秒ほど素早くモコモコさせたら洗い流す(指や手は肌に絶対に触れないように、泡だけで洗う)。洗い流しはしつこいほど、髪の生え際やフェイスラインもしっかり流す。最低30回は流す。
    洗顔後は肌を拭いた後にアヴェンヌを一拭き
    アヴェンヌが乾いたら、ヌルヌル系の化粧水(顔を洗う水No.1か、極潤ヒアルロン液)をハンドプレスで顔全体に2回くらいつける
    顔の表面にヌルヌルがなくなったら、ニベアをちょっと顔が白っぽくなるくらい多めにつける。肌に伸ばすのではなく、手のひらに伸ばしたのを肌に押し付ける感じでつける。

    朝と、メイクしてない日の夜は
    水かお湯で洗顔
    アヴェンヌ
    ヌルヌル系化粧水(朝は軽く一回のみ)
    ニベア(朝は薄めに手に伸ばして顔を押さえる程度)

    です。
    時々、週に2回ほど夜にサランラップパックをします。
    ヌルヌル系化粧水をかなりたっぷりつけたら、サランラップで額、両ほほ、鼻、口、つまり顔全体を覆います。私は30分か1時間くらい放置しています。ラップを取ってもまだ化粧水は肌表面に残っているので、首まで伸ばして顔と首全体になじませます。これをやると、すごいです!!潤ってもちもち!!!


    この方法にしてから2ヶ月後には、風邪で洗顔すら数日してない時も毛穴もなくツルツル、洗顔後何も付けなくても全くつっぱらず化粧水を忘れる時さえあるほどしっとり、ファンデがいらないほど赤みがなくなり白く均一な肌色になりました。数日スキンケアしなくても全く問題なしです。つまり肌そのものが強く健康になりました。

    私と同じような悩みがある人には本当におすすめ!!





    +5

    -2

  • 156. 匿名 2014/04/20(日) 07:57:01 

    傘をさして半身浴。
    めちゃくちゃ汗だくななりますし無料(笑)ですし

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2014/04/20(日) 09:20:26 

    ブームは去りましたが、造顔マッサージ。
    オールインワンゲルでやってます。
    はやった当時は油分少なめ水分たっぷりのクリーム推奨されても???って感じでしたが、
    オールインワンがいいかもって気づいて再開してからは本当にいい感じ!
    使ってるゲルはちふれとかセザンヌとかやすいやつです。
    化粧ノリもいいし、顔小さくなっておすすめです。
    朝はそれにカッサでざっとリンパ流して化粧してます。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2014/04/20(日) 11:54:33 

    ぬるま湯のシャワーを顔に1分間ぐらい当てる。
    コンパニオンのバイトに行ったときに、どうしても秘訣を聞いてみたくなるほど美肌のオジサンがいたので、聞いたらこちらの方法をためしてガッテンで見て以来、何年も毎日実行しているとのこと。
    真似してたら肌綺麗になった!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2014/04/20(日) 12:08:38 

    化粧水をレンジで十秒くらい温めてからパッティングしてます
    しないときよりも肌に浸透してモチモチプルプル。肌色も明るくなりました!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2014/04/21(月) 01:00:44 

    お金のかからない美容法を教えあおうと言ってるのに、貧乏くさいだとかなんだとか。
    なぜ、わざわざそんなことを書き込む?
    高価な化粧品使ってキレイにしていたとしても、心はとてつもなく汚れてますよね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード