ガールズちゃんねる

赤ら顔で悩んでる人

104コメント2017/07/21(金) 09:17

  • 1. 匿名 2017/07/05(水) 17:27:05 

    長年赤ら顔で悩んでます。
    最近は気温も上がり火照りやすく、赤みも増したように感じます(;_;)
    赤ら顔が治った人、治療中の人おすすめの化粧品や食べ物何でもいいので教えてください‼︎

    +83

    -0

  • 2. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:00 

    +20

    -6

  • 3. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:01 

    赤ら顔で悩んでる人

    +18

    -5

  • 4. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:05 

    生まれた時から赤ら顔です

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:09 

    色白さん集合

    +23

    -6

  • 6. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:30 

    顔を洗うときゴシゴシこすらない

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:38 

    洗顔後、ぬるま湯⇄冷水を繰り返して、最後は冷水でしめるを繰り返してたら改ざんしました。

    +30

    -6

  • 8. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:41 

    くしゃみしたら真っ赤です…

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:53 

    年取れば良くなると信じて早32年。
    今だに赤いですw

    +94

    -0

  • 10. 匿名 2017/07/05(水) 17:28:57 

    下地はグリーンベースよりイエローがおすすめです!

    +57

    -4

  • 11. 匿名 2017/07/05(水) 17:29:05 

    改ざんじゃなくて、改善です!すみません。

    +27

    -3

  • 12. 匿名 2017/07/05(水) 17:29:41 

    鼻だけ赤いから恥ずかしい

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2017/07/05(水) 17:29:51 

    >>10
    そりゃそうさ。グリーンは赤の反対色だからね。

    +0

    -15

  • 14. 匿名 2017/07/05(水) 17:30:44 

    夏は特に顔が熱くなりやすいのか、化粧してもすぐ赤みが出てしまい周りに心配されるw

    +114

    -1

  • 15. 匿名 2017/07/05(水) 17:31:07 

    デパートのカウンターでファンデの色合わせてもらってます
    赤みを隠す用の

    赤ら顔は小さい頃から治りません・・・
    鼻とか瞼までポーッと赤くなって心配されるので、ファンデ必須です
    友人は冷え性を治すとマシになったって言ってたな

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2017/07/05(水) 17:31:10 

    お風呂とかサウナ入ったらしばらく火照って赤くなったのが治らない。

    +109

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/05(水) 17:31:32 

    フォトフェイシャルで治った

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2017/07/05(水) 17:31:45 

    皮膚科で保険適用できるのかな?
    できるなら通いたい。。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2017/07/05(水) 17:32:00 

    赤ら顔用の下地使ってます。

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2017/07/05(水) 17:32:51 

    皮膚科でチラッと見ただけでしゅさって言われました。
    しゅさは治らない、サプリくらいしか出せないと言われ終了。
    でもしゅさの判断は難しいようなので他の病院に行った方がいいかな。

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2017/07/05(水) 17:32:52 

    瘀血の漢方いいよ

    瘀血(おけつ)を治したい、治した方!【東洋医学・漢方】
    瘀血(おけつ)を治したい、治した方!【東洋医学・漢方】girlschannel.net

    瘀血(おけつ)を治したい、治した方!【東洋医学・漢方】瘀血・おけつ 東洋医学では流れが悪く滞りがちな血液を瘀血と読んでいます。 見分け方としては舌裏の静脈が怒張していたり、経血にレバー状の塊が混じっていたりします。 主は色々と心身に不調があります...

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2017/07/05(水) 17:33:03 

    パックすると結構いいよ!!
    肌が冷えるから!!

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2017/07/05(水) 17:33:10 

    心臓とか循環器大丈夫ですか?

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2017/07/05(水) 17:33:12 

    フォトフェイシャルが効果ある

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2017/07/05(水) 17:34:25 

    いっぱい走ったら赤くなる

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2017/07/05(水) 17:36:28 

    悩んでる人はいるんだけど、改善した例ってないんだね…

    +65

    -0

  • 27. 匿名 2017/07/05(水) 17:36:32 

    漢方飲んだら少し良くなったよ
    冷えのぼせなんだと思う。
    手足の冷えがなくなったよ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/05(水) 17:36:46 

    私の場合、肩こりが酷いからそこで血流が滞ってるから赤くなりやすいらしい。
    肩こり解消するしかないんだけど慢性的なもので全然解消しない。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2017/07/05(水) 17:37:36 

    美容皮膚科のフォトフェイシャル

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/05(水) 17:38:00 

    桂枝茯苓丸

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2017/07/05(水) 17:38:04 

    私もフォトやり出してから治ってきたよ

    普段はパックしてる

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/05(水) 17:38:22 

    >>13
    それが意外に多いんだよね。
    グリーンで「赤み消し」を謳ってる化粧品。

    +41

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/05(水) 17:38:38 

    ナイアシン効きますよ
    メディアの緑コントロールカラーは赤みを消します。イエローだと時間が経つとくすむ人にオススメ。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2017/07/05(水) 17:38:54 

    スリーのコントロールカラー気になる

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/05(水) 17:39:37 

    加味逍遙散も効きますよ
    のぼせに効く

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/05(水) 17:39:58 

    あんまり扱ってるところないけど、
    スージーニューヨークのコントロール下地おすすめ!
    わたしはイエローです。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2017/07/05(水) 17:41:13 

    私もほっぺが真っ赤で悩んでた。肌の乾燥が原因かもしれないと思って化粧品をエクセルーラって言うのに変えてみたらかなり改善されました。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/05(水) 17:41:52 

    メイベリンのミネラルリキッドのoc02を使ってます
    前は緑か青がいいと思い込んでたんだけど、赤に黄色を混ぜるとオレンジでそこに白を混ぜると肌色になるとbaの友達から聞いて黄みの高い下地を探してこれに辿り着きました
    赤身も自然になるし伸びもよくて肌への負担も少ないよ
    赤ら顔で悩んでる人

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/05(水) 17:42:05 

    >>20
    他にも行った方がいいと思う!!

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2017/07/05(水) 17:42:15 

    これどうかな。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/05(水) 17:42:35 

    ちょっとお酒飲んだり、恥ずかしくなったら耳までポっと赤くなる。

    ブスだから何も可愛くない。悲しい。

    +50

    -2

  • 42. 匿名 2017/07/05(水) 17:42:46 

    >>7
    改竄したんですか

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2017/07/05(水) 17:42:57 

    10年くらいこれのイエローベージュのほうを使ってます
    あとは循環が悪いから便秘と冷え性対策が必須
    赤ら顔で悩んでる人

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/05(水) 17:46:03 

    モウコしおとか?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/05(水) 17:46:37 

    >>28
    それこそケイシブクリョウガンがいんじゃない??

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/05(水) 17:47:22 

    主さんと同じ悩みある。
    美容皮膚科行こうかな?って思ってる。
    でも、前に赤ら顔は難しいって言われたな。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/05(水) 17:48:02 

    私も皮膚科でしゅさって言われました。
    塗り薬もらったけど変わらないし、原因もよく分からないし…。

    チークをほっぺた中に塗ってるみたいで恥ずかしいです。
    なんとかしたいです。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/05(水) 17:48:27 

    ファンデーションはベージュオークル1択。赤みが消える

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/05(水) 17:49:04 

    イベルメクチンは?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/05(水) 17:50:46 

    私も赤ら顔で困ってる。
    化粧下地の上にファンデのせて、なんとかなってるけどスッピンの時は、なにもないのに赤くなるし!

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/05(水) 17:54:40 

    下地はコフレドールの緑つかってるんだけど少しは、マシかも。

    冬は暖房で顔が赤くなるし暑くなるしでどーしていいか分からん

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/05(水) 17:55:27 

    赤ら顔というより、赤面症で悩んでる
    あまり親しくない人だと会話するだけで赤面することもある

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/05(水) 17:57:11 

    軽い運動しても顔真っ赤で恥ずかしい。。心配される。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/05(水) 18:02:51 

    私なんて色黒なのに赤ら顔
    ほっぺがほんのりさくら色♡みたいなかわいいやつじゃなくて、赤黒いw
    すっぴんで人と会えない

    +29

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/05(水) 18:03:27 

    しゅさや
    しゅさ様皮膚炎かも。
    ステロイド顔に使ってない?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/05(水) 18:10:00 

    高尾山に登る度に顔が真っ赤になって恥ずかしい。すれ違う人が振り返るほど。サル園も近いから余計恥ずかしい。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/05(水) 18:13:36 

    化粧水を敏感肌用にしたらマシになった。化粧水とかの刺激もあったみたい

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/05(水) 18:16:36 

    このグリーンいいです
    今までどんなコントロールカラーを使っても、白くなりすぎたり時間が経つと赤み全開&乾燥して汚くなっていたけど、これを使ってからは乾燥しないし透明感が出て化粧のりも良くなりました。
    ちなみにすっぴんではどこにも出掛けられないほどの赤ら顔です。
    赤ら顔で悩んでる人

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/05(水) 18:18:05 

    赤すぎてチークいらずよ…

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/05(水) 18:22:41 

    M22っていうフォトフェイシャルの最新機種が赤ら顔に効くらしいよ。
    VOCEの7月号にM22載ってたから、今話題の治療なんじゃないかな

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/05(水) 18:33:46 

    前のトピでカバーマークのファンデーション良かったって人が2人いたんだけど結局カバーマークのどのファンデーションか教えてくれなかったんだよね…。どれなんだろ?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/05(水) 18:34:13 

    頬が特に酷いです
    赤を通り越して紫っぽくなってます

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/05(水) 18:34:36 

    前、TVで医者が顔の毛細血管はマッサージすると消えると言っていた。
    確かに昔、赤ら顔で悩む私に親戚のおばさんが
    「私の妹も極度の赤ら顔だったけど、クリーム塗ってせっせとマッサージしたら、かなり赤みひいたよ」と
    言ってたのを思い出した。

    あと個人的に、ドクターシーラボの化粧水使った次の日の朝は割と赤くない。
    赤ら顔で悩んでる人

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2017/07/05(水) 18:35:41 

    >>34
    >>40
    最近サンプルもらって毎日使ってるけど
    赤みに関してはほんのり消える程度だよ
    赤ら顔で悩んでる!って人にはあまり意味ないナチュラル具合

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/05(水) 18:36:59 

    かわいい色のチーク憧れる
    メイク好きなのに、チーク全く映えなくて辛い

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/05(水) 18:43:22 

    私も漢方で治った。
    手汗と火照りも一緒に治ったよ。漢方内科で一度相談してみて!保険も効くし、副作用も少ないから試す価値あり。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/05(水) 18:50:04 

    >>66
    なんの漢方ですか?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/05(水) 18:55:50 

    私は前赤ら顔で、マリークワントのグリーンコントロールカラー使っても隠れないくらい赤みが酷かったのですが、スキンケアを見直したら治りました!

    ニキビ肌だと思ってオイル系は避けてオルビスのクリアシリーズを使っていたのですが、一か八かすべてオイル系に変えたら赤ら顔が治りました。
    洗顔後に顔を拭かずに、ホホバオイルを塗っているのが効果あったと思います!

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2017/07/05(水) 18:56:55 

    >>60

    アサミ美容外科だったら毎回1万で出来ますよ。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2017/07/05(水) 19:01:46 

    赤ら顔というか、鼻の周辺が赤く 鼻下は細かい毛細血管が見えるような状態です。
    普通に見たら鼻下にニキビ跡でもあるのかな・・くらいですが、鼻の下をのばすと赤くて細かい毛細血管が見えます。本当にイヤです。
    美容レーザーがいいらしいのですが、田舎には美容クリニックがないので化粧でごまかしていますが
    やっぱり少しは赤いのがわかります・・・。
    これ以上広がらないことを願います。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/05(水) 19:08:45 

    私は37超えたあたりから赤みが気にならなくなったよ
    でも年取るとそのままでも良かったかも

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/05(水) 19:09:02 

    >>66

    私も気になります。
    もしよければ教えて下さい。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/05(水) 19:15:51 

    お風呂に入ったら真っ赤
    冬は寒さで真っ赤
    泣いたら鼻まで真っ赤
    とにかく真っ赤

    すっぴんだと酔っ払いみたい

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/05(水) 19:24:02 

    首から上が真っ赤です。

    顔から下は白いのに(T-T)

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/05(水) 19:26:53 

    夏も冬も赤い

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/05(水) 19:27:23 

    手と顔だけ常に赤いです
    何かの病気?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/05(水) 19:30:38 

    顔全体真っ赤っかです。火照りからそうなってるから夏場が辛い。心配されるレベルに赤くなるし帰宅直後は保冷剤顔全体に当ててる

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/05(水) 19:43:18 

    シミを薄くしたくて皮膚科でレーザーを当てました。
    レーザーの種類はいろいろあるみたいでしたが
    シミや赤ら顔に効くレーザーでした。4回が1セット?
    (言い方違うかな?)一か月一回で4か月
    田舎のせいなのか他と比べると安い。それでも
    一回が2万ちかく。
    3回目で満足して。3回でやめた。
    シミも薄くなり
    期待してなかった赤ら顔も気にならなくなった。

    だけどレーザーは たまーにやらなきゃ
    またシミとか濃くなってくる。
    まぁ、そんなに高い化粧品を使わないで
    レーザーに回した方が得だ知らない確実かなぁって思う思ってる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/05(水) 19:46:00 

    学生時代、リンゴ病とバカにされることがたびたびあるくらいに赤ら顔でした。でも頬以外は色白だったので、ファンデのカラーにも苦労しました。二十歳過ぎたら、自然とだんだん赤みがなくなりましたよ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/05(水) 19:49:55 

    >>69
    アサミ美容外科異様に安いね。
    大丈夫なのかな。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2017/07/05(水) 20:00:01 

    呼んだ?
    赤ら顔で悩んでる人

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/05(水) 20:10:15 

    顔が赤くて相当濃いファンデ厚塗りでもしないと…だけど年取ってくると厚塗りも出来ないし

    色の合ったファンデ塗ってるつもりでも、顔と首の色が合わない
    それがすっごく気になる!!

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2017/07/05(水) 20:15:21 

    赤ら顔で悩んでる人

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/05(水) 20:18:30 

    >>66
    その漢方薬教えてください

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/05(水) 20:32:05 

    >>66
    私も漢方知りたい!
    桂枝茯苓丸かな。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/05(水) 20:34:37 

    ハズカシメに合わせなくてもハズカシメを受けているような顔だからね。エロイよね。

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2017/07/05(水) 20:40:00 

    >>80さん

    69です。びっくりするくらい安いですよね。
    安いから少し不安ですが。

    新宿のラクル美容外科だったかな?で5回1クールでM22とジェネシスかミルクピールセットで7〜8万で出来るから行ってみようとおもいます。

    赤ら顔もう嫌だ(T-T)

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2017/07/05(水) 20:49:26 

    皮膚科で酒さと診断されました。

    過度なスキンケアはNG
    マッサージなど皮膚を擦ることは避ける
    レーザーは一時的な物だから勧めない

    と言われました。
    結局酒さを治す薬はないと言われどうしたらいいか悩んでます。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/05(水) 20:53:20 

    赤ら顔で相澤皮膚科行ったことある方いますか?
    自費なので迷っています。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/05(水) 21:25:07 

    皮膚が薄いらしく生まれつきの赤ら顔です
    普通にしてても赤い
    暑かったり寒かったり運動したり爆笑したりすると真っ赤
    お風呂上がりなんか冬でも長時間汗と顔全体の赤みが消えない
    中学の時に同じグループの女子に「顔赤いwトナカイトナカイーw」とか言われ続けてコンプレックスになって、中学からコンシーラー塗ってた
    肌自体汚くはないと思うけど赤みが気になってすっぴんで人に会えない
    血が通ってないくらいの白さの人が心底羨ましい…

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/05(水) 21:35:03 

    へ~しゅさっていうのね。
    心配されるんだよね。
    こっちは気にしてないのにあ~日焼けしちゃって~とか適当に嘘をつく。
    ホルモンの関係とかかなと思ってる。30歳過ぎたら落ち着いてきたし。
    パウダーするぐらいでもう気にしません。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/05(水) 22:29:06 

    鼻全体がいつも真っ赤!
    花粉症?とか鼻かんだ?とか言われて恥ずかしい。
    一生付き合っていくしかないのかな(;_;)

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/05(水) 23:14:48 

    思えば赤ちゃんの頃から母がベビーカーを押してると「お風呂上り?」と聞かれてたらしい。
    つまりは顔が上気してたってことだよね。
    この時期は電車に乗ってもほてりが全然引かず一人で汗だく。頭と鼻の頭と鼻の下に汗かくの嫌だ!
    赤ら顔で汗っかきじゃない人もいるのかな?
    自分は赤ら顔で汗っかきなんでメイクが一瞬で落ちる最強コンボです。しかもニキビ跡ひどいと来た。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/05(水) 23:50:11 

    血管系の赤みかと思ってごまかし続けてたら悪化!
    やっと皮膚科に行ったら脂漏性皮膚炎って言われた。
    酷くなる前に治療始めれば良かったと後悔してるよ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/05(水) 23:52:56 

    >>20
    私もいわれたけど誤診だったよ。私は化学洗剤や化粧品の金属のアレルギーだったよ。しゅさの見た目は脂漏性皮膚炎にも似てるよね。脂漏ならニゾラールが効くって言われてるみたいだね。
    本当にしゅさならメトロニダゾールという薬が効くみたい。
    私はシャンプー洗顔など全部オーガニックに変えた。シャンプーはアンティアンティなどの石鹸シャンプーに。肌に優しいからそれで顔あらってもok。
    クレンジングはアンナトゥモール。化粧水はバッサかアバリール。口コミどれもなかなかいいからググってみて。
    ファンデは金属コーティングしてるものにしたよ。
    ほとんど治ったから同じようなタイプの方試してみてはいかがでしょうか。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/06(木) 00:06:11 

    >>95
    補足、酒さといわれた病院では抗生物質出ました。テトラサイクリン系はニキビに効くらしく肌綺麗になりましたが長期に渡るから心配だし肌につけるものを見直すに至りました。
    札幌医科大学?ではしゅさに抗生物質とメトロニダゾール併用してて、まだメトロニダゾールは保険外治療だけど出来るみたいな説明ありました。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/06(木) 01:15:08 

    逆立ちすると顔が白くなるのだけど、血流が良くなるからかな?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/06(木) 02:10:11 

    色白で顔だけ赤い
    ファンデを塗ると赤黒くなるから、周りに「顔黒いよ?」って言われて恥ずかしさで更に赤黒くなるよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/06(木) 12:36:31 

    化粧落とすと真っ赤です。

    皆さん色白さんですか?
    色白→+
    違う→-

    +11

    -4

  • 100. 匿名 2017/07/06(木) 13:28:33 

    昨日友達から、「目だけ白いね(=目以外赤ら顔)」と言われてすっごいショックだった……

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/06(木) 17:00:02 

    鼻が特に赤い
    ちょっとでも走るとほっぺも真っ赤っ赤
    この時期は立ってるだけで真っ赤っ赤
    イチゴ鼻だし洗顔料スキンケア用品変えても改善しないし本当恥ずかしい

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/08(土) 07:53:21 

    マラソン大会とか苦行だったなあ。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/11(火) 01:53:20 

    >>94
    脂漏性皮膚炎の治療薬何使ってますか?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/21(金) 09:17:11 

    過去トピで赤ら顔には、ビタミンkクリームと
    書いてあるのをみてネットで調べて購入しました。
    血流を良くするクリームです。
    私はアメリカ製のをネットで買いました。
    送料込みで2000円ぐらいです。
    使用して5日ですが、赤みが収まってきました。
    化粧品カウンターで肌診断してみたら血流は
    基準値よりかなり高い値で誉められました。
    前に肌診断したときは血流だけ基準値以下だったので効果が出てるのだと思います。





    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード