ガールズちゃんねる

彼氏、旦那はPMSを理解してる?

143コメント2017/07/07(金) 02:00

  • 1. 匿名 2017/07/05(水) 09:57:11 

    生理前になるとPMSになるということを彼氏や旦那に伝えていますか?
    私は特に生理前になると相手の些細な言動にイライラして喧嘩腰になってしまいます。
    相手からすれば何で怒ってるの?状態だと思います。。。
    伝えて理解して欲しいですが、この特有の苛立ちをどうすれば分かってもらえるか悩んでいます。

    +100

    -7

  • 2. 匿名 2017/07/05(水) 09:58:10 

    ツライといっても、へー大変そうだね、で終わる

    +110

    -4

  • 3. 匿名 2017/07/05(水) 09:58:32 

    彼氏、旦那はPMSを理解してる?

    +16

    -4

  • 4. 匿名 2017/07/05(水) 09:58:38 

    伝えるというか
    察してくれる

    +45

    -11

  • 5. 匿名 2017/07/05(水) 09:59:38 

    ご飯用意してくれたりはする

    +23

    -15

  • 6. 匿名 2017/07/05(水) 09:59:42 

    私の場合、吐く、貧血で立てなくなるがある為
    理解してくれてます

    +71

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/05(水) 09:59:42 

    私がイライラする!何でだろう!!と言ってると
    近いからでしょ?と夫が逆に教えてくれる。
    生理前のイライラは別人みたいになるならすぐ分かるそう。当たらず触らず、イライラぶつけても逆ギレしないから助かってる。

    +185

    -12

  • 8. 匿名 2017/07/05(水) 09:59:48 

    生理前はイライラするってのは分かってるけど、このイライラがなんなのか根本的には分かってなさそう

    +104

    -4

  • 9. 匿名 2017/07/05(水) 09:59:53 

    きついですよね。
    今のその表現でそのまま伝えていいと思います!
    わかってくれる人ならわかってくれるはず(^^)

    +6

    -3

  • 10. 匿名 2017/07/05(水) 10:00:00 

    鬱になったことがない人が鬱を甘えと言うのと同じで、pmsの辛さも本人にしかわからないもんだよ 夫に話したところで何もならないしイライラした時はpms用の薬飲んでる

    +121

    -3

  • 11. 匿名 2017/07/05(水) 10:00:18 

    イライラしてると、生理前だって分かるみたいで
    距離をとってくれるよ

    生理前は喧嘩になりやすいからね笑

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2017/07/05(水) 10:00:19 

    なるべくケンカ腰にならないように気を付けてます。
    だから、たぶん、PMSは知らないんじゃないかな..。
    生理痛に関しては、理解してくれてます。

    「PMSだからイラつくの」って言われても困ると思うよ。
    たとえば「PMSだから」って理由で女上司が仕事でイライラしても理解してよ!って言われても...ねぇ?。
    ガマンするしかないと思う。

    +73

    -10

  • 13. 匿名 2017/07/05(水) 10:00:27 

    伝えてる。
    だからといって、それに甘えたりはしないけど。
    いくらPMSだからといって、全く関係のない他人に当たるのは間違ってる。
    イライラするなら、一人になるべき。
    腹痛とか腰痛が酷い場合は、家事は適当に手抜きする。

    +79

    -4

  • 14. 匿名 2017/07/05(水) 10:00:52 

    毎日している家事 いらいらしてくる
    アイロンがけで汗が出て来てさらにいらいら

    もう僕がするからいい、いいからって最後には言われる

    +10

    -11

  • 15. 匿名 2017/07/05(水) 10:00:52 

    なんですか?それ
    女子だけど知りません。

    +13

    -27

  • 16. 匿名 2017/07/05(水) 10:01:12 

    知らなかったからかなり説明したし、気になったら自分でも調べる人だから私がイライラしてやつあたりしてしまった時、泣きながら反省してたら旦那が「これ、おからで出来たナゲットだって!イソフラボンっていいんだよね?」って買って来てくれた時は嬉しさと申し訳なさで号泣した。

    +97

    -8

  • 17. 匿名 2017/07/05(水) 10:01:26 

    説明するのもイライラするんだよなー。
    どうして?って言われるのも疲れる。

    +33

    -5

  • 18. 匿名 2017/07/05(水) 10:01:37 

    チンチンがイライラしてきた

    +7

    -21

  • 19. 匿名 2017/07/05(水) 10:01:37 

    洗い物でもガシャガシャと音を立ててしたくなる
    私は特に家事が面倒で大変になってきます
    気が立ってくる

    +91

    -6

  • 20. 匿名 2017/07/05(水) 10:01:48 

    言わない。
    お互い我慢も必要だと思う。

    +7

    -19

  • 21. 匿名 2017/07/05(水) 10:02:15 

    ダンナは「女は感情でできた生き物」だと言ってる。だからわかっていると思う。
    イライラ私が怒っていても
    「そんなこと怒っても仕方ないじゃん」
    と言われるので私も冷静になります。

    +9

    -29

  • 22. 匿名 2017/07/05(水) 10:03:23 

    多分理解してくれているはず。
    感情的になって泣きやすくなるけど、「多分近いんだ。ごめんね」っていったら何も責めないでいてくれる。

    +10

    -4

  • 23. 匿名 2017/07/05(水) 10:03:43 

    彼氏が私の生理を把握しててワロタw
    来週あたり生理?って聞かれて逆に思い出す
    だから女性特有のイライラ期とかも理解してくれるのが普通だと思ってた


    +48

    -3

  • 24. 匿名 2017/07/05(水) 10:03:56 

    生理前になると訳もなくイライラするからほうっておいてねって伝える

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2017/07/05(水) 10:04:03 

    一回ね、体交換してみてほしいよね。
    生理前と生理中の胸の張りとか下腹部の痛みとか
    男性には耐えられないと思うよ、、

    +93

    -5

  • 26. 匿名 2017/07/05(水) 10:04:46 

    お互いの関係に支障が出ている自覚があれば、薬飲んでみてはいかがですか?穏やかで円満な時間が増えた方が幸せだと思います。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/05(水) 10:06:04 

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2017/07/05(水) 10:06:05 

    通じない人には毎月言って聞かせるんだよ
    女子は大変なんだよ!って
    面倒くさいけど説明する。
    話せばたいがい理解してくれるんじゃないの。

    +7

    -16

  • 29. 匿名 2017/07/05(水) 10:06:08 

    そら社会進出したら叩かれるわけだわ

    +7

    -11

  • 30. 匿名 2017/07/05(水) 10:07:02 

    生理が近づくとケーキを買って帰ってくる旦那。
    ありがたいことだ。

    +64

    -4

  • 31. 匿名 2017/07/05(水) 10:07:26 

    男には生理にかかわる不調の大変さは通じない
    所詮 わかりあえない。

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2017/07/05(水) 10:08:05 

    明らかに旦那が悪いことして私を怒らせても「生理前でイライラしてるんだねー」ってPMSのせいにされる。

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2017/07/05(水) 10:08:11 

    私は25歳過ぎからPMSが重くなってしまい、ダルさはもちろん、この世の終わり位まで気持ちが落ち込むことがあるのでそのことを彼に話しました。
    今では「そろそろなんだー」と伝えると「大丈夫?無理しないでね。身体は平気なの?」と気遣ってくれるようになりました。

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2017/07/05(水) 10:08:30 

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/05(水) 10:09:16 

    >>16なんかやべーやつだな(笑)

    +5

    -6

  • 36. 匿名 2017/07/05(水) 10:09:21 

    女だけど、『ぴー・えむ・えす』って ナンスカ!?
    さいきん、この手の単語 多すぎ~

    「 生理前の不調 」なら 同じ女です、理解しますよ。

    +5

    -25

  • 37. 匿名 2017/07/05(水) 10:09:46 

    トピずれすみません。

    高校生の息子と、中学生の娘がいます。
    最近娘が生理の前になると、イライラしているのが分かります。
    その態度の悪さは息子にも及んでいて、息子は、何がなんだかサッパリ分からない様子。
    なので、PMSついて教えました。

    しかしだからと言って、人に当たるのは良くない。
    娘には感情のコントロールの仕方を、教えていす。
    できない程ひどいなら、今度婦人科で相談してみようと、話しています。

    +66

    -3

  • 38. 匿名 2017/07/05(水) 10:09:52 

    生理前、穏やかに過ごせる人がいるなんて驚き‼

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2017/07/05(水) 10:10:13 

    女はいいな、で終わり

    +1

    -7

  • 40. 匿名 2017/07/05(水) 10:10:25 

    うちは、言わなきゃ分からない
    察しろが一番困るって言うので伝えています。
    腰に背中に杭が入ってるみたい、とかお腹気持ち悪いって
    言うと、そろそろか?って言うから、うんって答えると
    無理しなくて良いからなって言ってくれるので助かってます。

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/05(水) 10:11:35 

    >>37なんかきもい。息子にわざわざPMS教えなくても…。中学生だし思春期だし余計イライラするでしょ

    +4

    -24

  • 42. 匿名 2017/07/05(水) 10:11:40 

    伝えてます!
    生理痛が重く過呼吸になり救急車で運ばれたことももあるので全て伝えました
    イライラして当たることもありますが全て仕方ないと受け止めてくれます(*^^*)

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/05(水) 10:12:36 

    生理痛は、骨盤歪んでると痛いらしい。
    「腰を反らせる」とあまり痛くないよ。丸めると痛い。

    彼氏は生理予定把握しているし、
    情緒不安定になることも理解してくれてる。

    +3

    -4

  • 44. 匿名 2017/07/05(水) 10:13:37 

    ピルを飲んでます。
    婦人科にPMSの冊子があるのでそれを彼に見せました。
    彼なりにも調べてくれたりして、前よりはピルのおかげで症状も軽いですが、それでもキツイ時はそっとしておいてくれてるので助かります(^-^)

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/05(水) 10:13:42 

    理解ある彼氏や旦那は助かるよね

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/05(水) 10:14:31 

    私の場合、イライラと吐き気がつらくて。
    アロマオイルとかお香とか自分に合ったものを少しでもリラックスするために模索してます。
    女ホルアップ大作戦♥ アロマオイルの活用でいつも美しく穏やかに
    女ホルアップ大作戦♥ アロマオイルの活用でいつも美しく穏やかにalluxeweb.com

    なんだか最近体の不調が続く、イライラと安定しない。 年齢を重ねたり生理前になると不調が続くことも増えてきます。 せっかく...

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/05(水) 10:14:53 

    旦那に「二日酔いみたいに毎月なる」って伝えました

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/05(水) 10:16:26 

    体調の事は理解してくれてるけど精神的な状態があまりにひどいときはさすがにキレるときある

    例えば普段いわないようなあなたといても将来性ないから別れよ的な発言とか
    生理きたら自分でもゾっとするようなセリフを相手にぶつけてしまっている

    +5

    -8

  • 49. 匿名 2017/07/05(水) 10:17:33 

    女同士で分かってても、勝手にイライラされて八つ当たりは
    同じ女ながら、イラつく
    男で説明受けてないなら、なおさらだろうね
    感情をコントロールできないほど酷いなら、病院にかかったり
    それ用の薬を飲むのも1つの対策だし
    それもしない、説明もしない、でそれぐらい分かれよとか
    察しろよ!って、ある意味ただの我儘でしょ

    +34

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/05(水) 10:19:51 

    >>35
    私も同感~
    おから自体は良いかもしれないけど
    ナゲットって油で揚げてあるからアウトじゃない?これだから男ってww

    +1

    -11

  • 51. 匿名 2017/07/05(水) 10:20:07 

    >>43
    でた〜wwwww
    根拠不明の民間療法奴〜wwwwww

    +4

    -8

  • 52. 匿名 2017/07/05(水) 10:20:38 

    35歳真性童貞、勉強になります。

    +2

    -5

  • 53. 匿名 2017/07/05(水) 10:20:49 

    >>49
    わかる。
    酷いのなら病院行け、クスリ飲めで終わる。
    デモデモダッテ、「察して」パターンは同性でもウザい。

    てか、イライラして情緒不安定になったとしても
    人には絶対当たらないようにしている。むしろ人を避ける。

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/05(水) 10:21:48 

    理解なんてありません
    どうしてセックスができないのかと私よりもイライラして暴言吐かれます

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/05(水) 10:22:19 

    >>51
    民間療法ではなくね?
    ただの体験談というか、「私は~」って話だろ。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/05(水) 10:24:35 

    伝えてる
    PMSでイライラすると彼もわかってるはずなのにやっぱイライラしてる私にイライラしてほっとかれる、、
    しんどすぎて落ちてたら、気にかけてくれるけど、笑

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2017/07/05(水) 10:24:40 

    悪いけど仕方ない事なの理解してよなんて言う人は非常に迷惑 自覚あるなら周りに振りまかず対処してくれ
    >>12さんや>>13さんのような人はむしろ労わりたくなる

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/05(水) 10:25:40 

    してる。私がイライラしまくってて旦那はカレンダー見ていよいよか…っていつも以上に子供の世話もしてくれる。そして家事も手伝ってくれる

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/05(水) 10:26:35 

    >>49
    逆に分かってるから女同士で八つ当たりされる方が腹立つよ
    男の人は理解はしなくても女は感情的だからな()で済ませてる人が多いと思う

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/05(水) 10:28:29 

    PMSの症状は人それぞれだし、人によっては自分で意識して
    イライラを上手にコントロールしてる人もいる。

    何でもかんでもPMSだからイライラして人に当たっても当然と
    開き直りたくはない。

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/05(水) 10:29:25 

    イライラをぶつける相手選んでる人は甘え

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/05(水) 10:29:43 

    わかってくれる旦那さん羨ましい
    うちはそんなのがあることも知らないと思う
    私はイライラとかはあまりなくて身体が重いのと、ベタベタ触られたり性的なことが嫌なくらいなんだけどわかってもらえない

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/05(水) 10:29:58 

    男には生理がありません、だから理解出来ない部分が多いです、そして男は解決法を探る生き物です。ですのでどうすればいいのか言ってもらえると幸いです。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/05(水) 10:30:20 

    で、次は更年期で嫁イビリでもするの?

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/05(水) 10:30:41 

    >>32
    PMSでイライラしがちになることを伝えれば「生理だからイラついてんだなー。俺は悪くないんだな」って流されそうで、それが不安。

    +0

    -11

  • 66. 匿名 2017/07/05(水) 10:35:44 

    >>41
    将来彼女ができたり、結婚する事を考えたら、女性の体の事について、知っておくべきだと考えています。
    つまり私がした事は、性教育です。

    性について、親がハッキリ教えないから
    納得できない事が増え、ストレスになる。
    しかし、本当の事を教えてやれば納得し、相手の体や気持ちを理解して、協力的になります。

    少なくともうちの息子は、私や娘の事を、気持ち悪がったりしません。
    ちゃんと教えてからは、娘に対して、イライラするような事もなくなりました。

    娘がイライラしていたら、察するようになり、酷い時はちゃんと「俺、なんか悪い事した?もしかして、しんどいの?」と、冷静に問いかけているようです。
    娘がハッとして、謝る事もあります。

    思春期だからと言って、PMSだからと言って、人にイライラをぶつけるのは良くないし、やられた方は理解して当たり前…ではないですからね。

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/05(水) 10:39:51 

    女性同志だってこんなに理解されないのに男に理解なんて無理だよ

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2017/07/05(水) 10:43:17 

    職場じゃ我慢出来るが旦那には喚き散らすのは最悪。ある程度までは夫婦なんだし甘えも有りだと思うけど限度がある。気持ちが離れてからじゃ遅い

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2017/07/05(水) 10:44:29 

    命の母ホワイトをこれ見よがしに飲んでみる
    サプリだけど、薬まで!!と思うらしく凄く気を使ってくれるようになる

    +1

    -7

  • 70. 匿名 2017/07/05(水) 10:44:48 

    生理だからPMSで辛いからって人に当たって良いわけじゃない。
    それを理由に「PMSなんだからしかたないじゃない!そっちが合わせてよ!」は変だと思う。
    イライラしちゃうから、もし酷い態度をしたらごめんね。酷かったら言ってね。って意味でパートナーとかに話して理解はしてもらいたいけど。

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2017/07/05(水) 10:45:32 

    >>67
    理解ってPMSそのものへの理解?八つ当たりを許す事への理解?

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/05(水) 10:45:55 

    PMSだからイライラをぶつけられしょーもない事でキレられても
    理解して我慢しろって他者に求めるの?

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2017/07/05(水) 10:46:30 

    若い時はPMSなんかとは無縁だったのに、今は毎回ひどい。
    彼には『生理が近くなるとイライラするし、ものすごく眠くなる。八つ当たりするかもしれないし、一日中寝てたりするかもしれない。でもどうしようもないから、嫌なら別れよう』と言ったら『そんなんで別れるかい。体調悪くなるなら余計ほっとけるわけないじゃん』と返ってきて少し泣いた。理解してくれる男で良かった。

    +13

    -4

  • 74. 匿名 2017/07/05(水) 10:47:17 

    >>30
    なにそれ素敵ww

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/05(水) 10:49:06 

    私は我ながらめったに怒らないんですが、生理の2、3日前には別人のようにイライラしてしまいます(>_<)
    「ホルモンバランスのせいだから!!!!見過ごしてねごめんね」って旦那に前置きして1人で息を荒げてます。
    自分でも何に怒ってるか分からないし怒りたくないから、スルーしてくれるのが一番ありがたい。

    +5

    -6

  • 76. 匿名 2017/07/05(水) 10:50:16 

    PMSだから仕方ないでしょ!って開き直ってイライラしてくる人は知らんがな…ってなる。
    薬飲むなり極力接触を避けるなり何かしらの策を講じてる人には理解したいと思うけど、何もしてなくても回りがとにかくムカつく!とか言われたら男女問わず気分悪くなるよ。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/05(水) 10:53:04 

    >>73
    嫌なら別れようって、面倒くさい女だな。逆に俺は生理前のイライラなのか「嫌になった別れよう」って別れを切り出されたよ・・

    +6

    -5

  • 78. 匿名 2017/07/05(水) 10:53:34 

    スナック菓子や甘味料、添加物の食生活が酷くさせるんだよ。
    日常生活に支障がでたり症状が重いのは本当に気の毒だとは思います。
    体質もあるかもしれないけど薬に頼りになるより食べる物に気を付けることで軽くなることもあるような気がします。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/05(水) 10:55:21 

    理解してほしいなら説明するでしょ
    言わなくてもわかってほしいなんて甘え
    私はイライラしてきたら彼に伝えてる

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/05(水) 10:55:29 

    >>67
    理解してないじゃなく、理解してる上で腹がたつ
    生理じゃない時に、自分は何もしてないのに、生理前のイライラで
    八つ当たりされたら誰だって嫌でしょ
    女性で生理がある人なら、生理前の体調不良は大なり小なり
    みんなあるし、私は、生理前になると必ず眩暈と酷い耳鳴りに襲われる
    分かってるから、外出も控えるし、薬も服用してる

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/05(水) 10:58:52 

    理解してるようなしていないような。
    自分が1日イライラ過ごして、後から私自身「ああ生理前だからか」って気づくと
    「そうだね。今日ずっとイライラしてたね」とは言われる。

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2017/07/05(水) 11:02:23 

    >>35
    >>50
    え、相手の優しさも素直に受け取れないの?さすがガルちゃん民w

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2017/07/05(水) 11:02:24 

    PMSってこういうもので、大変なのって夫に話しました。

    それからは女の人って大変なんだね、無理しないでねってケーキ買ってきてくれたり気遣ってくれます。

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2017/07/05(水) 11:03:30  ID:N4JYdTaL4x 

    PMSどころか風邪や私の持病でさえまったく理解してくれません。
    死にそうになってもYouTube見てるしね。
    早く離婚したいです。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2017/07/05(水) 11:03:43 

    >>77
    逆に良かったんじゃないの?心配もしない、そんな言葉を吐ける男って
    その程度の男でしょ
    理解できるか。。。じゃなく理解しようとしてくれるかが男としての器じゃない?
    それぐらいで、めんどくさいって言う男
    妊娠したとか言ったら自分の子供でも、頑張れよって他人事みたいに言いそうじゃん

    +4

    -5

  • 86. 匿名 2017/07/05(水) 11:11:23 

    PMSのトピに嬉々として書き込む男…

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2017/07/05(水) 11:16:23 

    相手に求めるよりまずは自分だ対策したら?と思う。職場にもいるけど機嫌が悪いのを体調のせいにする人ってほんと厄介だよ。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/05(水) 11:22:11 

    俺は理解がある、って顔しておいて実際は全然。
    したり顔の無理解も腹立つ。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/05(水) 11:33:53 

    イライラして当たると、大丈夫だよ!理解してるからって。
    でも夫もイライラしてる時は無効。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2017/07/05(水) 11:38:19 

    >>1
    相手によっては「生理でイライラしてるから何なん?そんなん言い訳になるか!」って言う人もいるから気を付けて。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/05(水) 11:42:08 

    俺は男でどうしてもその痛みとか
    辛さは味わえないからって言って
    何でもしてくれます。
    お腹痛いときは一緒にあっためてくれる。

    元カレは生理でもやってもいい?
    中に出してもいい?とか言う
    最低なやつだったので今彼に
    こうやって言われてびっくりしました。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2017/07/05(水) 11:45:08 

    PMSのせいにしてるだけ

    +8

    -4

  • 93. 匿名 2017/07/05(水) 11:49:13 

    何度説明してもその都度忘れられる
    興味がないんだと思う

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2017/07/05(水) 11:49:46 

    夫には言ってます。最近は妊活の関係でチラージンを飲んでるせいか頭痛と怠さが長く酷い事があるので説明して、迷惑かけたらごめんねと伝えました。
    夫も原因がわかると安心するみたいです。しんどい時は家事や夕飯の支度も無理しないでと言ってくれて助かります。
    今までは一人で我慢して疲れてたので説明して楽になりました。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/05(水) 11:51:07 

    彼には言ってる
    生理の影響でイライラしやすくなってるよと
    じゃないと可哀想
    あと人に当たりたくないから今はピル飲んでる
    だいぶ改善されたよ
    生理でキツイのも分かるけどだからといって人に当たるのはだめだよ
    当たってしまうのなら自分なりにコントロールできるようにならないと

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2017/07/05(水) 11:53:55 

    私自身PMSについてちゃんと理解していません。
    たぶんPMSがあります。
    腰が痛くなり、起立性低血圧が酷くなり気持ち悪くなります。そして異常なまでのイライラ。
    最近はこれがあると生理近いのかな?と思いますが症状が出たしてもなかなか生理こない。1週間後とかに来ます。
    皆さんもそうですか?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/05(水) 12:02:37 

    うちは夫がうつ病持ちなので、理解してくれています。女性のミカタというサプリを毎日飲んで、だいぶラクになりました。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/05(水) 12:03:55 

    >>73
    俺は〜って、あなた男?
    なんでガルちゃんに堂々とコメしてるの?

    +1

    -6

  • 99. 匿名 2017/07/05(水) 12:05:35 

    伝えてあり、解らないなりに理解しようと
    してくれていていつも以上に気をつかってくれるので軽い日には申し訳なく感じる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/05(水) 12:05:53 

    >>98
    77でした。失礼

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2017/07/05(水) 12:05:58 

    イライラは自分で何とかできるけど
    腹痛嘔吐下痢はどうにもならない
    毎回説明してもふーんで終わり

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/05(水) 12:08:42 

    自分は生理前はだるさと胃痛が来るのですが、何度説明しても、イマイチピンと来ないようです。
    PMS関係ないですが、以前立ち上がれないほどの頭痛に襲われた時は本当に尽くしてくれました。

    だるい痛いと言っているが、二本の足で歩いている→元気
    寝込んでいる→元気じゃない

    彼の中にはこの2つしかないようです。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/05(水) 12:18:20 

    イライラするのは分かるけど、その理解を旦那とはいえ他者に求めるのは幼稚。
    男がイライラして周りに当たり散らしてたらどう思いますか?その男を理解しようとするの?

    +13

    -3

  • 104. 匿名 2017/07/05(水) 12:23:40 

    毎月PMSの症状が辛すぎるので
    旦那に毎月説明してるのに
    あまりわかってくれない
    説教された 仕事から必死のおもいで
    帰ってきて布団で休んでいたら
    ゴロゴロしてんなよだって(´・ω・`)
    そんでもって飯、腹減っただって
    うううこの前泣いてやった!

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2017/07/05(水) 12:28:25 

    女だけどPMSよく分かってないわ
    生理前とか生理中に身心のバランスが崩れるものくらいな認識
    体調不良の不機嫌はよく分からないから。辛いなら病院行きな、連れていってあげようか?で全部流してしまう

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/05(水) 12:28:41 

    婦人科と心療内科に通う程PMS酷いんだけど、
    ホルモンバランスのせいにするなと言われた。
    泣いたり喧嘩になったりする度に何度か離婚がチラつきました。
    理解してくれるご主人が羨ましい…。
    いつか見放されそうで不安です…。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2017/07/05(水) 12:29:47 

    >>103
    PMSだからイライラします!当たり散らします!理解してね。
    ということでは無いと思いますが。
    イライラしやすい、体調が悪くなるといった症状の原因が生理前症状だということを理解してもらいたいだけです。

    +5

    -7

  • 108. 匿名 2017/07/05(水) 12:33:54 

    >>107
    いや、同じやん笑
    結局イライラしてるから配慮してほしいんでしょ笑
    貴女幼稚だね笑

    +6

    -9

  • 109. 匿名 2017/07/05(水) 12:35:05 

    >>108
    そうですね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/05(水) 12:36:02 

    言っても理解できないだろうと思う
    お腹痛いとかは見ればわかるけど、イライラはPMSだって伝えにくいから、生理前に猛烈にイライラした時は自分で「そろそろだな」って察して
    いつも以上に理性的に物を考えるようにしてる

    いくらPMSと言ってもイライラをぶつけられた方はたまらないと思うから

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/05(水) 12:36:09 

    旦那に聞いたら
    「オリモノ」
    「オリモノシート」
    も何の事か知らないし、

    生理の事もよく知らないと思うけど…

    生理前後に情緒不安定になったり
    イライラする事があると一応伝えてある。

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2017/07/05(水) 12:36:59 

    職場でpmsのせいにして当たり散らす人がいるんだけど、生理前関係なくほぼ毎日イライラしたり八つ当たりしまくってるんだけど本当にpmsなんだろうか?
    八つ当たりとか意地悪、直接傷つくこと言ってきて本当に無理なやつ!

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/05(水) 12:41:31 

    …全く。
    理解がある人本当に羨ましい。
    私は別の病気も持っていますが、それも理解してくれてません…。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2017/07/05(水) 12:58:01 

    私もイライラ激しくて彼氏によく当たってた。説明して理解はしてくれてるけど、自分でもすごい嫌で色々サプリとか命の母とか試してたよ。今は自分に合うサプリ見つけてイライラがだいぶ減った!!!

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2017/07/05(水) 13:02:27 

    イライラからの激しい眠気があるんだけど、旦那は察してくれすぎて、残り家事があっても寝たら起こされないで朝…

    洗濯干してない洗い物たくさんで朝からイライラMAX!
    やってくれとは言わないがせめて起こしてほしいです
    起こしてと言われたけど、辛そうだったから寝かせといたよニッコリてされるとキレそうになる…

    +1

    -5

  • 116. 匿名 2017/07/05(水) 13:03:37 

    理解してないと思う。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/05(水) 13:21:35 

    イライラしたり体調崩して頭痛や腰の痛みで唸ってるから、仕事から帰ってきたら察してくれて子供の世話引き受けてくれて助かってる。

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2017/07/05(水) 14:25:23 

    PMSの人をパートナーにしている人は菩薩だな。
    男性がホルモンのせいで暴力的になったり
    浮気したくなったりしてもできなくて
    イライラして八つ当たりしても理解するんだね。
    パートナーだから甘えてイライラぶつけてもいいんだよね。

    +5

    -4

  • 119. 匿名 2017/07/05(水) 14:28:27 

    >>37>>66
    息子さん可哀相。。。娘さん最悪。。。
    そりゃあ女二人に言われたら黙るしかないわな。

    +4

    -4

  • 120. 匿名 2017/07/05(水) 14:43:34 

    女は生理前にイライラ、男は射精前にムラムラ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2017/07/05(水) 15:01:21 

    どんなに丁寧に伝えても、「お前の精神力が弱いからだ」「甘えだ」って逆に怒られてさらにイライラ…もう理解してもらうことは諦めましたw

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2017/07/05(水) 15:05:38 

    1ミリも理解してませーん。

    なので、その期間は私から接触を避けて
    少しでも心穏やかに過ごすことに重点を置く。

    男は、自分の経験してないことには
    想像力が1ミリも働きませーん。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/07/05(水) 15:14:23 

    ものすごくイライラしたり落ち込んで別人になるので、普段とあまりに違いすぎる私の様子に最初はかなり戸惑ってました。
    理解してくれるまで1年かかりました。
    今は生理前は家事しません。夫が料理してくれてます!感謝です。
    なので普段飲み会やら趣味の出費がかさんでも多めにみれるかな
    自分ばかり我慢なんて無理

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/05(水) 15:28:52 

    私は女性ですが、PMSを理由に人に当たり散らしている女性がいて、正直ひきます。

    その方がきちんと産婦人科でPMSの症状を和らげるような処置をとっているならともかく、自分でネットなどで見て、治療もせずに、PMS、PMSといって周りに感情をぶつけまくっているのをみると本当にたまりません。

    近くにいるご主人や恋人はもっとでしょう。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2017/07/05(水) 15:43:47 

    今の彼氏は生理前や最中は体調や情緒不安定を少しは理解してくれるのでありがたいです。
    イライラして当たってしまっても、それで気が紛れるなら当たっていいよ、俺が全部受け止めるからって言ってくれます。
    が、それさえもイライラしてしまいます…。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2017/07/05(水) 15:50:17 

    この間はイライラしててごめんねとかいうと
    うん、ああ。。今そういう時期なんだなって思うから(笑)っていわれた(´・ω・`)

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/05(水) 15:52:22 

    婦人科で先生に言いますが
    先生がそれくらいならと薬を出してくれません(´・ω・`)

    やはりホルモン系の薬になるから
    すぐに処方してもらえないのでしょうか?

    当たり散らすというより
    気分が落ちて落ちて自分が必要ない気かして
    泣いたりします。。。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/05(水) 16:01:15 

    理解しようとしてくれても、ちゃんと理解ってのは無理だと思うよ。
    そもそも男に理解してもりとうなんて思わない。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/05(水) 16:03:21 

    まさに今日‼︎
    朝から異常にカリカリさかてるし、旦那に対してのイラつきがやばくて。
    あ、生理前だ!ってなった。

    イライラしながら
    生理前だからっ‼︎‼︎とか怒り狂いながら旦那に伝えたら
    あぁ〜〜。みたいな感じ。

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2017/07/05(水) 16:09:30 

    PMS本当に辛い。
    生理10日前位から自殺願望が強くなり、出掛けるとちょっとの事でイライラして揉め事起こしそうになる。
    PMSが原因だって分かってるのに抑えられない。
    旦那がイライラしてる私を見てからかってくるから「男は生理が無くていいよね」と言ったら「女は生理を理由に我が儘言ったり人に当たり散らせるから良いよね」と言われた。
    あーあ、本当男に生まれたかったわ。

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2017/07/05(水) 16:36:37 

    以前は生理前に突然怒り出したり、自殺未遂したり、一日中寝込んだりしてた。
    ピルを服用してからは、ちょっとイライラする・不安になりやすい程度になったよ。
    感情の起伏が少ないから楽だし、まるで自分の性格が変わったように感じるよ。
    でもピルが効いてるってことはやっぱりホルモンバランスの問題なんだよね。不思議。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/05(水) 16:49:12 

    毎月毎年お腹すく便秘になるー!と10年言い続けてるから理解あるよ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/05(水) 17:13:09 

    生理前は理解してるみたい。「生理前でしょ。ごめんねー、俺の言い方も悪いよね(^_^;)」って言ってくれるからこっちもごめん。ってなる!
    今妊娠中でイライラしてるけど、そこは理解してないwとりあえずイライラには甘いもの!って単純な考えでよくケーキ買ってきてくれるようになったけど(*´ω`*)

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/05(水) 17:30:29 

    旦那が、角煮が食べたいな〜って
    言って喜ばせたく夕飯に出した、
    そしたらチャーシューまぁ、美味しかったよって
    一言言われて

    涙がドバート止まらなくなった。。
    たったこんなやりとりなのに生理前だと
    別人の様に怒り狂ってしまう。

    この前は本当酷かったよ
    夜別室で寝て、旦那からイライラするの辞めろよ!
    って送られてきて

    私から一言、もう死にたい。

    送ったら、
    あ、忘れてた生理前かごめんな

    でまた、涙がドバーと笑
    1ヶ月のうち10日間程不調なので
    本当嫌になる

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2017/07/05(水) 18:10:06 

    男性にしては理解してくれてる方だと思う。
    でも八つ当たりしないように病院で薬ももらってるし基礎体温計って高温期に入ったらイライラしそうなことは極力避けたり職場でもいつもより無になってるよ。

    旦那には生理前を理由にしてあからさまに八つ当たりされたらこっちも優しく出来ないけど薬飲んでもどーしようもなさそうなときに家事やれって無理強いはしないって言われた。
    多分旦那の母親がネグレクト気味でほぼ毎日ヒステリー起こしてたっていうのもあってPMSとか産後とか女性が精神的にしんどくなる時期に慎重になってくれてるんだと思う。

    旦那にとっては嫌な思い出だろうけどそういう経験がないと男性が理解するのはむずかしいと思う。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2017/07/05(水) 18:54:38 

    排卵期あたりから頭痛、イライラ、胸通、吐き気が生理まで続き月の半分は具合悪い。旦那も理解ないけど実母が生理前の不調がない人で全く理解されないのがつらい。ついでに悪阻もなかったみたいで私の悪阻もオーバーだと言われた…

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/05(水) 22:36:02 

    イライラ
    「どうしたの?」
    「生理」
    「なるほど!」
    大体いつもこんな感じ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/06(木) 00:19:29 

    イライラ系には命の母効くけど
    死にたい世界の終わり系の人が命の母飲むともっと酷くなるよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/06(木) 01:12:32 

    上司(男)が「命の母ってあるよなあ」と言ってくるので
    セクハラか?と思ってたんだけど、イライラしてたかな?私。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/06(木) 01:15:14 

    やっぱさ、女性が管理職になるのって現実的に無理じゃない?
    自分が上司でも嫌だし、上司がイライラとか嫌だよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/06(木) 01:22:36 

    生理の痛さとかをよく男に理解してほしいって言ってる人ほんとに幼稚
    男には生理がない これはもう仕方ないことでしょ 絶対経験できないことを当たり散らしたり叩いたりするのはお門違い
    それに自分で少しはコントロールできるようにしたら?今の時代漢方だったりピルだったり色んなのがあるんだから
    自分が毎月キツイでしょ
    痛い時は休んだりしてもいいけどイライラを人に当たるのは良くない
    大事にしてほしいならまず自分が相手を大事にしなよ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/06(木) 02:57:37 

    すみません、男です。知人がこれやってるの観て、聞いてみたく送りました。これ1回にしますので教えてください。
    職場の同僚女性と毎年ケンカします。お互い眼を合わせない為、2月くらいはほぼシカト状態です。先日もメールの内容を全く違うカタチで捉えられてしまい、ケンカ状態です。どうやったらそう捉える?と、無理くりな感じなんですが、普段と全く違います。その同僚は機嫌悪いと眼に出てしまい、直ぐ判ります。同僚に生理痛とか聞いたらセクハラになったり気持ち悪いって思われますか?今年はケンカしたくないんですが、対処の仕方がわかりません。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2017/07/07(金) 02:00:23 

    PMSの存在すら知らないと思う。
    生理の腹痛が早くから来る女
    情緒不安定女と思われてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード