-
1. 匿名 2017/07/04(火) 15:20:19
年々排卵前後に体調が悪くなり困っています。眠気、頭痛、肩こり、排卵痛だけだったのがめまいや身体が重くなることもあり外出するのが怖くなってしまう時もあります。皆さんはどのように対応されているのか教えてください。+303
-3
-
2. 匿名 2017/07/04(火) 15:21:13
命の母+15
-11
-
3. 匿名 2017/07/04(火) 15:21:21
むしろ排卵日から生理までずっと調子悪いです。
一番は自分の気分の波に振り回されるのがつらい。+506
-3
-
4. 匿名 2017/07/04(火) 15:21:54
+25
-2
-
5. 匿名 2017/07/04(火) 15:21:56
+1
-33
-
6. 匿名 2017/07/04(火) 15:22:04
排卵痛酷くて、歩く振動だけで痛たたたた…ってなる+230
-3
-
7. 匿名 2017/07/04(火) 15:22:18
腰が痛くなるよ
生理痛より酷い+186
-1
-
8. 匿名 2017/07/04(火) 15:22:41
ガスが溜まったような状態になります+307
-0
-
9. 匿名 2017/07/04(火) 15:23:03
偏頭痛が酷いのでバファリン飲んでしのぐ
本音言うと寝ていたいけど仕事あるので無理
+163
-2
-
10. 匿名 2017/07/04(火) 15:23:21
>>6
私もです、生理痛よりひどい…+110
-1
-
11. 匿名 2017/07/04(火) 15:23:49
まさに今日。朝目眩で立たなかった。
先月は嘔吐した。
+126
-5
-
12. 匿名 2017/07/04(火) 15:24:14
排卵日付近に毎回下痢します。ひどいときは吐きます。
下腹部がぎゅーっとされている感じがあります+177
-3
-
13. 匿名 2017/07/04(火) 15:24:45
病院いきなよ・・・+20
-19
-
14. 匿名 2017/07/04(火) 15:25:03
っていうか一ヶ月のほとんど体調悪いです
今日は体調いいぞー!!なんて日無い+272
-3
-
15. 匿名 2017/07/04(火) 15:25:29
排卵日から生理が始まるまで、
やたらと疲れやすくなる
今33歳だけど、年々酷くなってる+266
-4
-
16. 匿名 2017/07/04(火) 15:25:30
頭痛・・・辛いです。
孫悟空の頭の輪⁉みたいやつの
ラインがとても痛い。
締め付けられる感じです。+51
-1
-
17. 匿名 2017/07/04(火) 15:25:31
出産前より排卵痛がひどくなった+180
-1
-
18. 匿名 2017/07/04(火) 15:25:40
アラサーになってから排卵痛が出るようになった。
頭が痛かったり、子宮が痛かったり息苦しかったり。
何が原因なんだろう?
運動不足もあるかも+149
-2
-
19. 匿名 2017/07/04(火) 15:25:52
腹痛と眩暈。
酷いときはブラックアウトして座り込む...
ピル飲んでるのになんで...!?って感じなんですが...
+12
-2
-
20. 匿名 2017/07/04(火) 15:26:00
排卵痛って生理痛とは違う痛さだよね
生理痛は重たくてずーん…て感じだけど
排卵痛は尖ってて、っあー…いてて…て感じ
説明下手ですみません+251
-4
-
21. 匿名 2017/07/04(火) 15:26:03
今月はひどい‥胃痛に吐き気に下痢に‥
ただの消化不良かと思ったけどどうやら排卵日みたいでしんどい。+36
-1
-
22. 匿名 2017/07/04(火) 15:26:05
排卵日に腰が痛くなるときとお尻の穴の奥が痛くなるときがあります。
座ってるのも大変なほどに痛くなるときがあります。
全く痛くないときもあるので、
私の場合は左右どちらかの卵巣から排卵されたらものすごく痛いんだと思います。+159
-2
-
23. 匿名 2017/07/04(火) 15:26:12
まさしく今その期間です。
いつもダラだけど、それ以上に動くのが億劫
気付いたら気を失うように寝てます。+36
-0
-
24. 匿名 2017/07/04(火) 15:26:39
脚の付け根が痛くなる
そけい部ってとこかな+113
-0
-
25. 匿名 2017/07/04(火) 15:26:41
頭痛と吐き気がひどかった。
流産後だからかな?こんなん毎月だと耐えられない。+12
-1
-
26. 匿名 2017/07/04(火) 15:27:24
まさにここ数日!下痢腹痛が酷い(/o\)+23
-0
-
27. 匿名 2017/07/04(火) 15:27:39
子宮の痛みとたまに偏頭痛~。
あー、排卵かーって分かる。+50
-0
-
28. 匿名 2017/07/04(火) 15:27:45
排卵通が酷い&毎月排卵出血するから病院行ったら
排卵期に体調悪くなる方は結構いますし出血も割りとあることですからね~で終わった
子宮みてもらったけど異常なしだった+86
-1
-
29. 匿名 2017/07/04(火) 15:28:18
>>13
病院行ってピル処方されてもピルが合わなくて出血とまんなくなって漢方飲んでも効かないんだよ困った…
命の母ホワイトを昨日から飲みはじめた。効くといいな+10
-0
-
30. 匿名 2017/07/04(火) 15:29:20
あまりに酷いならガルやってないで
婦人科行けば?+3
-29
-
31. 匿名 2017/07/04(火) 15:30:47
生理痛は腹回りとか痛い部分を温めたらマシになるけど
排卵通は痛いところ温めても効果ない+36
-2
-
32. 匿名 2017/07/04(火) 15:30:54
痛み系はそこまでないんだけど、眠気が年々増してる。意識が飛びそうになるぐらい眠くなる。
眠気自体はホルモンの切り替えでなるみたいなんだけど、酷いってことはホルモンバランスが乱れてるってことなのかな?
最近は排卵期から生理までずっと眠い。
+83
-2
-
33. 匿名 2017/07/04(火) 15:34:46
男はこういうの一切ないんだよね?
どんだけ楽なんだよ+148
-0
-
34. 匿名 2017/07/04(火) 15:34:51
お腹が張ってぱんぱんになる
乳首が痛くなる
下腹のどちらか(排卵した方)に激痛+99
-0
-
35. 匿名 2017/07/04(火) 15:36:18
>>33
ほんとにね。旦那に「なんでいっつもゴロゴロしてんの?」って言われるけど、辛いからだよ!
+131
-1
-
36. 匿名 2017/07/04(火) 15:36:22
産後の排卵日から下痢するようになった。+10
-0
-
37. 匿名 2017/07/04(火) 15:36:34
お腹の横の方がすごく痛くなる。からだをまっすぐにできないくらい。
けど痛いのは半日ぐらいでその後きっかり2週間で生理がくるので目安になっていいかなって思って病院にも行ってない。+21
-0
-
38. 匿名 2017/07/04(火) 15:37:26
今まで全然気にしたことなかったんだけど、
だるさ肩こり腰痛浮腫そして少しだけど出血…もしやこれ排卵の影響??+12
-0
-
39. 匿名 2017/07/04(火) 15:37:35
まさに今。
お腹は張って痛いし、首凝り肩こり、頭痛、胸痛い痒い、体が重くて貧血みたいな状態。+66
-1
-
40. 匿名 2017/07/04(火) 15:39:26
生理中より排卵日の方がお腹痛い+49
-3
-
41. 匿名 2017/07/04(火) 15:39:59
流産後
乳首痛
胸はり
流産前は、なかった
流産すると体質かわるんですかね?
おんなじような方いますか?+21
-0
-
42. 匿名 2017/07/04(火) 15:41:52
>>4
+10
-0
-
43. 匿名 2017/07/04(火) 15:42:19
体質のせいだと思い込んでる人はなにか病気が隠れてないか心配だよ。
女性だから、生理があるからとはいえ、生活に支障が出るほどの体調不良はもう正常ではないと思う。+26
-0
-
44. 匿名 2017/07/04(火) 15:42:45
20才くらいから理由が分からない腹痛、今考えたら排卵痛でした。
出産後更に悪化して毎月腹痛、お尻の奥をギューって握られてる様な激痛で椅子に座る事も出来ないくらい。
婦人科で診て貰ったけど、異常無しで一安心だけど、毎月1.2日気が重いです。+35
-0
-
45. 匿名 2017/07/04(火) 15:44:14
産後は子宮の筋肉が伸びて柔らかくなるから生理痛は軽くなるらしく、私も軽くなった。
排卵痛は明らかに二人目産んだ後から酷くなったんだけど、これも出産関係あるのかな?+28
-3
-
46. 匿名 2017/07/04(火) 15:44:16
排卵日中ですが出血中…
調べたらこんなことってあるんだね+29
-1
-
47. 匿名 2017/07/04(火) 15:48:19
妊娠・出産すると酷くなるらしいよ。
私も妊娠前は生理痛、排卵痛なかったけど産後排卵日に体調悪くなる。
何でだろう?+23
-0
-
48. 匿名 2017/07/04(火) 15:49:06
私は背中から腰にかけてが痛い
冷や汗が出るほど痛い
出産前は生理痛で参ってたけど今は排卵痛の方が辛い+19
-0
-
49. 匿名 2017/07/04(火) 15:55:18
>>2
私には命の母全く効きませんでしたよ
人それぞれですね+10
-0
-
50. 匿名 2017/07/04(火) 16:10:49
下腹部の刺すような痛みがあります。ひどいと鎮痛剤も効かない…
排卵痛がおさまると、なぜか頻尿になる。+21
-0
-
51. 匿名 2017/07/04(火) 16:19:32
足の付け根がチクチク痛みます。
昨日一日そうでした。
右側が痛かったから右の卵巣から排卵なのかな?+11
-0
-
52. 匿名 2017/07/04(火) 16:19:53
急な発熱、しかも38度以上。私は検査して大丈夫だったけど、子宮内膜症の場合もあるそう。
産婦人科で発熱の話したら、この場合なら解熱鎮痛剤飲んでいいよ、で解決。それでもつらい。+9
-0
-
53. 匿名 2017/07/04(火) 16:26:22
排卵期に体重が増えます。1kgくらい。
なので月に2回(生理時も)の体重増加があります。+30
-0
-
54. 匿名 2017/07/04(火) 16:29:30
鎮痛剤飲んでいいよ、じゃないんだよね
薬飲まなくていいように、根本から治したくて病院行くのに、、、
ヨガとか冷え取りの靴下とか、いろいろやってるんだけどなぁー…+14
-0
-
55. 匿名 2017/07/04(火) 16:29:44
排卵日というより、1ヶ月のうちで完全に体調いい日が
のべ1週間もない感じ。
激痛とか立ち上がれないとかではなく、なんとなく、いつもだるい。
年取るごとに、しんどくなる。+80
-1
-
56. 匿名 2017/07/04(火) 16:36:09
>>55
本当にそうですね。
現在42歳。
この先、あがるまでこんな感じなのかと
思うと辛いわ~ww
ちなみに私は
排卵時や生理中になぜか
ふくらはぎが浮腫んだように感じられます。
でも実際には浮腫んではない。
ダルーい感じです。+33
-0
-
57. 匿名 2017/07/04(火) 16:40:13
排卵痛になるのかな、排卵日付近に子宮に膨満感を感じて鈍くつってるような痛みが毎月1日だけある。
若い頃はこんなのなかったんだけど、初めてなったのは26だったかな。それからまた暫くなくて、35くらいからは毎月ある。
歳取るってやね。+23
-0
-
58. 匿名 2017/07/04(火) 16:42:22
この前の土日排卵日付近でめちゃくちゃ頭痛いしだるいしで本当に辛かった…
ただの風邪なのかもしれないけど排卵日も関係していると思う。
バファリン飲んで安静にするしかないよね…
あとはめったにおきない排卵出血らしきものもあってびっくりしたよ。
女性のみなさん、一緒に頑張りましょう‼︎
っていってもこんな体調不良がない男が羨ましいよね〜+31
-1
-
59. 匿名 2017/07/04(火) 16:47:42
まさに今。ずっと痛くて眠くてだるい。
テンション下がりまくり。
ほんと、男がうらやましいわ~+24
-0
-
60. 匿名 2017/07/04(火) 16:51:51
私も病院行って内診したけど、異常なしでロキソニン2週間分出された。
薬ばっか飲んでると胃は痛くなるし、体は冷えるし、いったいどうしたらいいの。
誰か助けて~+17
-0
-
61. 匿名 2017/07/04(火) 16:54:58
皆さんは排卵痛、PMSなどの不調を和らげるために運動などしていますか?ヨガを始めてみようかと考えているのですが体調の悪い日が多いためなかなか実行できず。漢方薬も考えていますがどうなんでしょう。+9
-0
-
62. 匿名 2017/07/04(火) 16:55:14
もともと頭痛持ちなんだけど
激しい頭痛に悩まされて、おそらく排卵時期にも起こるので婦人科の男性医師に言ったら
あまり排卵とは関係ないとか言われた!
排卵痛は子宮付近だけ痛むかもしれないけど
排卵時期は頭痛や他にも不快症状あるよね
+20
-0
-
63. 匿名 2017/07/04(火) 16:56:13
排卵痛や生理痛でも仕事は休めないから、つらいよね。男はないから良いよな。+17
-0
-
64. 匿名 2017/07/04(火) 16:57:00
生理前はむくみがすごいけど、排卵日付近は下腹部痛いし、便秘になるし、凄くイライラする。
調子が良い期間なんて、1週間あるかないか...月の半分は何かしら不調。もう、生理いらない。+37
-0
-
65. 匿名 2017/07/04(火) 16:57:26
中学の時から酷い排卵痛です
卵巣がじくじくと痛んで腫れるので、その月に左右どっちの卵巣から排卵してるかわかるぐらいです
でもいいこともありました!
排卵日の予測がかなり正確にできるので、赤ちゃん欲しいとなった時すぐに妊娠できました+21
-0
-
66. 匿名 2017/07/04(火) 17:11:10
生理から排卵日までずっと生理痛
とうとう11月に子宮取ります+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/04(火) 17:13:26
私も、生理から排卵までずっと体調悪い。
イライラするし、頭痛やら腹痛やら、やたら眠いやら…
ひと月の大半を子宮に支配されている気分。
イヤになります。+30
-1
-
68. 匿名 2017/07/04(火) 17:17:10
>>20
そう、自分もそんなカンジでした。
生理痛はしんどくて、痛くて、どーんとなってうなるんだけど、
排卵痛は「くっそう!痛てーな!腹立つっ!」って怒ってた。
身体の中が痛いというより、傷が痛いみたいに感じてました。
色々な症状あるんだな。
休みたいよね。どちらも。+11
-0
-
69. 匿名 2017/07/04(火) 17:27:58
私もあります
生理前の症状が排卵期に出ます
ニキビできたりお腹張ったり食欲旺盛になったり
のどがつかえる感じとかふくらはぎが凝ったり
生理終わるとすぐ排卵日付近まで出ます
逆に生理前とか楽な月がある
+13
-1
-
70. 匿名 2017/07/04(火) 17:36:42
食欲が止まらなくなる排卵から生理が来るまで過食かってくらい食べなくなる。生理が来たらピタッと食欲が止まります。+7
-2
-
71. 匿名 2017/07/04(火) 17:39:02
>>55 私もそんな感じです。生理前〜生理中は下し系の腹痛、生理後〜排卵日まではダルさイライラ眠気とマイナス志向、排卵後〜1週間前までの数日が、朝もスッキリ目覚めて家事もやる気でる感じ。これから更年期が来ると思うと憂鬱だわ。+17
-0
-
72. 匿名 2017/07/04(火) 18:00:37
生理周期が短いので、生理が終わるとすぐ排卵日。
生理前とは違うムカムカでだるい、眠い、無気力。+7
-0
-
73. 匿名 2017/07/04(火) 18:05:46
最近、生理痛より排卵痛の方が辛い。
今まで、排卵痛なんてなかったのに、ここ半年ぐらいで排卵痛なんだって症状が出てきた。
+27
-0
-
74. 匿名 2017/07/04(火) 18:12:03
おりものの量が半端ない+26
-0
-
75. 匿名 2017/07/04(火) 18:19:07
主さんと同じ症状です。
なるべく早く寝たり冷やさない様にしてますが気休めにしかならない泣+2
-1
-
76. 匿名 2017/07/04(火) 18:19:42
出産してから、生理痛はやわらいだけど、排卵痛が出てきた、ひどくなった気がします。
+14
-0
-
77. 匿名 2017/07/04(火) 18:23:17
今回は台風も重なっていつも以上に辛いです。うつ病っぽい体調です。+7
-0
-
78. 匿名 2017/07/04(火) 18:23:44
>>54さん
>>52です。
そうなんです!!今後続くのは嫌だから根本的に治したい、もしくは体質改善したいのに!!
漢方とかいいのありますか?と聞いても、鎮痛剤でって…。毎月、いつくるかわからないから怖い!生活とか仕事に支障あるのにぃ。+1
-0
-
79. 匿名 2017/07/04(火) 18:30:49
排卵痛、生理痛ひどい人、だまされたと思ってとにかくお腹付近を温めてみてください。腹巻とか、ひどい時にはカイロとかで。かなり楽になりますよ。結構お腹や子宮の冷えが痛みの原因の事が多いです。+11
-0
-
80. 匿名 2017/07/04(火) 18:37:57
痛みがヒドイし出血もある…
ない人にはないからお誘いや約束を断ると
仮病扱いされることも…
でも本当にヒドイときは生理のときより辛い+9
-0
-
81. 匿名 2017/07/04(火) 18:38:35
排卵日、生理スタート1週間前、生理スタート前日に、ものすごく気分が落ち込んだり、ヒステリー起こしたいくらいイライラする。
頭痛腹痛もあるけど、気分のアップダウンが結構しんどい。+7
-0
-
82. 匿名 2017/07/04(火) 18:46:53
胃痛があると排卵期です
キリキリする人います?+24
-0
-
83. 匿名 2017/07/04(火) 18:50:37
>>82
ここにいますよ~必ず胃の不調に悩まされる。+7
-0
-
84. 匿名 2017/07/04(火) 18:56:10
>>20さん分かるよ
私も>>20さんと同じです
+0
-0
-
85. 匿名 2017/07/04(火) 18:56:28
>>79
そうなんだ、やってみる。排卵痛って温めて治る性質の痛みじゃないと思ってた。やっぱり冷えって意識しないところにも影響してるのかな。+9
-0
-
86. 匿名 2017/07/04(火) 19:20:05
まさに今日排卵日です。
気圧のせいかいつもより不調がひどい。
お腹もチクチクしません?+13
-0
-
87. 匿名 2017/07/04(火) 19:23:38
胸の張りがすごいときがある
でも毎回ではない!なぜなんだろう?+10
-0
-
88. 匿名 2017/07/04(火) 19:38:38
呼吸をするのもだるいぐらいの
倦怠感
毎回の動作毎にため息+9
-0
-
89. 匿名 2017/07/04(火) 20:07:13
産後から、排卵痛でおなかもやもや。腰痛い。何より乳首の痛みがひどくて…、、2人目欲しいのに触って欲しくなくて困る。。+2
-0
-
90. 匿名 2017/07/04(火) 20:33:28
私は定期的に運動すると若干改善されました。
主にウォーキングです。
それでもまだ下腹部がキリキリと痛むけど。
生理痛よりきつい。+4
-0
-
91. 匿名 2017/07/04(火) 20:39:27
排卵痛ってお腹が張って痛いよね。
たまに片側だけめっちゃ痛い時があるからそっちから出てるのかなって思う。
子供産んでから出るようになった。
多分骨盤が歪んでるからかな。旦那には排卵痛って言っても分かんないみたいでまた生理ー?いつもなってるねって言われる。+7
-2
-
92. 匿名 2017/07/04(火) 20:49:09
皆さん大変なんですね。
私は排卵日前後はわりと調子良くて、それから10日後ぐらいから体がダルい、やる気が出ない、甘いものが欲しくなる…で生理がはじまる感じです。+3
-1
-
93. 匿名 2017/07/04(火) 21:01:34
排卵日から生理中まで吐き気が酷いです。
病院で吐き気止め処方してもらいましたが
効く日と効かない日があるので市販の胃薬
買ってみたり初めて命の母ホワイトも買いました
値段が高いので躊躇してましたが私には効果が
あるみたいで吐き気が治まりました
リピします(・∀・)+3
-0
-
94. 匿名 2017/07/04(火) 21:13:28
分かる!
すごいしんどいです。
排卵日あたりにお腹が腫れ上がってくるので、他の臓器が押されて下痢や頻尿になる。
頻尿なのにトイレに行けないでいると膀胱炎になるので、産婦人科へかけこみます。
まさに、排卵日ビンゴですね、と先生に言われました。
私の場合、左の卵管?が腫れるらしく
マッサージに行っても、左側だけとても腫れ上がってますと言われる。+7
-0
-
95. 匿名 2017/07/04(火) 21:21:50
>>85
普段から子宮おなか周りを冷やさないようにすることがとっても大事ですよ!+4
-0
-
96. 匿名 2017/07/04(火) 21:38:15
二ヶ月連続で左側がピキピキするんですけど…なんでだろう?
しばらく排卵痛なかったのに、きつくなって帰ってきた(/ _ ; )+3
-0
-
97. 匿名 2017/07/04(火) 21:56:24
排卵日付近の下腹部の痛みや頭痛、身体のダルさ、頭がボーッとする感じ、もう全てが嫌です!!
前に生理でレバー状のデカイ塊が出てきて、これはやばいかもしれない!と思って産婦人科駆け込んだけど、結果は異常なし。ストレスが強いと塊が出たり排卵痛が酷くなったりすることもあると言われました。2人目産んでから悪化した。これどーしたら治るの??+5
-1
-
98. 匿名 2017/07/04(火) 22:02:01
>>62 さん
私、去年くらいから頭痛に悩まされていて、とうとうバファリン飲んでも全く治らないしむしろ吐き気が酷くなるという症状が出てきて、頭痛外来に駆け込みました。
「月経関連偏頭痛」と診断されて、処方された薬(頭痛薬・漢方)を使いながら数ヶ月経ちましたが、だんだんマシになってきましたよー!
生理が始まる数日前と排卵日付近にものすごく体調が悪くなっていたのですが、このせいだったみたいです。
頭痛外来の受診も検討してみてください!
片頭痛と月経の関係 | 片頭痛って? | スッきりんのバイバイ頭痛講座www.sukkirin.com月経(生理)と片頭痛の発作が重なるという人は多いもの・・・。片頭痛と月経(生理)がどのように関係しているのかご紹介します。
+4
-0
-
99. 匿名 2017/07/04(火) 22:20:25
排卵日から生理開始まで胸のはりが痛すぎる。
板でも入っているのか?ってくらい張って、駆け足するときでも押さえていないと辛い。+4
-0
-
100. 匿名 2017/07/04(火) 23:00:06
薬が手放せない+2
-0
-
101. 匿名 2017/07/04(火) 23:02:42
まさに、昨夜寝ている時に
お腹に変な痛み、動機、吐き気でキツかった…
寝ていられなくて、バファリン飲んで様子見。
今までで1番キツかったな。
救急車を呼ぼうかと思ったほど。
年々、キツくなるから困る。
何か良い方法ないかなー+8
-0
-
102. 匿名 2017/07/05(水) 00:01:35
生理痛よりきつい
排卵時期は胃とか腸の内臓系と腰、背中が痛くてヒリヒリする
数日で収まるけどめちゃくちゃ痛い
生理痛より排卵痛に効く何かを知りたい
+13
-0
-
103. 匿名 2017/07/05(水) 00:02:42
私は下痢にはならないけど、下痢っぽい腹痛になります。毎月辛いです(>_<)+4
-0
-
104. 匿名 2017/07/05(水) 01:01:33
わかる、わかりすぎる!
生理痛は、お腹や、腰などわかりやすい
しかも、出産して軽くなった
排卵不調は、胸、お腹、腰の痛み、吐き気、眠気、卵巣の痛み、メンタル面の低下、下痢、ガスなど
何がどれだけの強さでくるかわからないから、本当嫌だ
+7
-0
-
105. 匿名 2017/07/05(水) 01:40:50
出産してから生理痛はあまり気にならなくなり逆に排卵痛及び排卵日前後の体調不良が酷くなった。
排卵痛は下腹部のお尻側?後ろ側がギューっと痛くなり眠れない時があるくらい。
体調不良はここ数ヶ月は排卵日前後に微熱程度の発熱。
食欲増加やイライラなどPMSのような症状が私の場合排卵日前にある。
逆に生理日前の方が痩せたり。
排卵痛は生理痛と同じイブとかの薬で和らげられるのかな?
また排卵日の体調不良を防ぐにはやっぱり漢方とかがいいのかなー。
皆さん、どうされてますか?+5
-0
-
106. 匿名 2017/07/05(水) 06:42:54
排卵日付近は腰回りの肉付きが良くなると以前見てから気にしてみたら本当でした。
腰回りを触ってみるとひとまわり大きくなってる。
ガスが溜まり腸の左下の直角になってるあたりがとても痛い。
毎回左下が痛いので左側の卵巣が痛むのかと思っていたらどうやら腸らしい。
軽い吐き気というか気持ち悪さもあります。+3
-0
-
107. 匿名 2017/07/05(水) 14:45:19
不妊治療してて昨日、体外受精と顕微授精して、30個くらい卵をとったよ。
腰痛、過度の眠気、だるさがあった。+0
-1
-
108. 匿名 2017/07/05(水) 14:48:22
イライラが増すから、車運転中割り込んできたり、非常識な車にイライラして、心拍数があがるし、一人で暴言はいたり、なるべく運転しないようにしました+3
-0
-
109. 匿名 2017/07/05(水) 14:54:28
排卵痛がしんどくて、せっかく子作りのチャンスなのに、そういう気分になれない(;_;)+5
-2
-
110. 匿名 2017/07/05(水) 21:36:44
今まではおなかがチクチクする程度でしたが、先月は仕事を辞めたり、馴染みのない土地に引っ越したり、結婚したりと生活環境が大きく変わったためか、腰痛で動けなくなりました。こんなこと初めてでびっくりしています。
精神的なものも影響しているんでしょうか?+4
-1
-
111. 匿名 2017/07/07(金) 07:13:36
一番酷いのが肩のコリ?重さというか痛さ。
ほんと死んでしまいそうになる、
しかもここ数ヶ月前から急にそんな風になった。
なんでだろ。+1
-0
-
112. 匿名 2017/07/08(土) 07:39:55
>>22
私もそれかもしれない!
お尻が痛い!お尻の肉も肛門も。
先日、直腸か子宮かも分からない場所が痛む、とお医者さんを困らせてきたところ。精密検査の結果、異常はなく、痛みもひいた。今生理中だからかもしれない。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する