ガールズちゃんねる

美意識高めましょう!

103コメント2017/07/06(木) 01:00

  • 1. 匿名 2017/07/04(火) 09:56:44 

    普段自分でしている美意識を上げるためにしている事や、これはオススメとかあれば教えてください(*^^*)
    美意識高めましょう!

    +74

    -2

  • 2. 匿名 2017/07/04(火) 09:57:29 

    あいうべ体操

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2017/07/04(火) 09:57:36 

    テンションが上がる化粧品を使う!
    美意識高めましょう!

    +157

    -1

  • 4. 匿名 2017/07/04(火) 09:58:01 

    +162

    -5

  • 5. 匿名 2017/07/04(火) 09:58:06 

    北朝鮮がミサイル撃ったって

    +56

    -26

  • 6. 匿名 2017/07/04(火) 09:58:14 

    姿勢を良くする

    +86

    -1

  • 7. 匿名 2017/07/04(火) 09:58:14 

    クリムトやゴヤの画集見たりするの好きです

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2017/07/04(火) 09:58:22 

    美意識高めましょう!

    +3

    -189

  • 10. 匿名 2017/07/04(火) 09:58:45 

    3種類くらい化粧水、乳液、美容液を揃えています。気分によって変えてる!

    +35

    -5

  • 11. 匿名 2017/07/04(火) 09:58:46 

    スクワット

    +46

    -2

  • 12. 匿名 2017/07/04(火) 09:58:57 

    出番ねっ

    の。
    美意識高めましょう!

    +36

    -25

  • 13. 匿名 2017/07/04(火) 09:59:23 

    最近甘酒飲み始めた
    太もも?ヒップ?鍛えるパカパカするやつ始めた
    あとスレンダーシェイパー剥くんだ足にするとすっきりする気がする

    +55

    -3

  • 14. 匿名 2017/07/04(火) 09:59:31 

    有名人の美容本を読む
    IKKOとか

    +49

    -8

  • 15. 匿名 2017/07/04(火) 09:59:49 

    >>8
    さっきも他のトピで貼っていたでしょ、やめてよ(´・_・`)

    +34

    -3

  • 16. 匿名 2017/07/04(火) 10:00:50 

    『奇麗を造り出す空間も美しく』
    リビングとかそこら辺でお化粧せずに、きちんとドレッサーに座ってお化粧する。
    美意識高めましょう!

    +124

    -2

  • 17. 匿名 2017/07/04(火) 10:01:01 

    >>12この乳欲しい

    +77

    -3

  • 18. 匿名 2017/07/04(火) 10:01:05 

    美しいものを見る(芸能人とかじゃなくて)。

    美意識高めましょう!

    +103

    -2

  • 19. 匿名 2017/07/04(火) 10:01:06 

    >>12
    姐さんの胸元羨ましい。

    +73

    -4

  • 20. 匿名 2017/07/04(火) 10:01:19 

    美意識高めましょう!

    +79

    -5

  • 21. 匿名 2017/07/04(火) 10:01:43 

    鏡を見たって客観的には見られてないし
    どうしても自己満足で終わるから
    他撮りで自分を研究することかなー
    たぶん芸能人はこれで急速に垢抜けるんだと思う



    +123

    -3

  • 22. 匿名 2017/07/04(火) 10:01:44 

    画像こわすぎw

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2017/07/04(火) 10:02:26 

    鏡を見る!
    現実と向き合わないとね…

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2017/07/04(火) 10:02:41 

    北朝鮮ミサイル発射したって!

    +15

    -13

  • 25. 匿名 2017/07/04(火) 10:02:42 

    鏡を磨くとキレイになれるっていうおまじない?だけは小学生の頃から信じてる。

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/04(火) 10:02:45 

    花を活ける
    心が静まります

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2017/07/04(火) 10:02:49 

    美意識高い系で行きたいです
    まず痩せます

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/04(火) 10:03:28 

    ミラコレのボディパウダーを鎖骨、首周りにはたく!
    デコルテ美人になれるし香りが良くて気分あがる

    +22

    -5

  • 29. 匿名 2017/07/04(火) 10:04:03 

    人気のある芸能人とか、
    なぜなのか分析する。
    あの人ブスじゃん、私きらーいって悪口だけで終わると
    何も学べないし変われない。(それどころかさらにブスになる)

    +82

    -3

  • 30. 匿名 2017/07/04(火) 10:04:07 

    暇あればストレッチ、スクワット、腹筋。
    裸で鏡の前に立つ

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/04(火) 10:04:18 

    と、とりあえず無駄毛処理…

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2017/07/04(火) 10:04:49 

    自分が夢中になれたり楽しいと思える趣味を見つける。毎日ダラダラ生きて暗くなっていたら食に走ってしまうから。

    +72

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/04(火) 10:05:06 

    主です!

    採用されて嬉しいです\(^^)/

    私もデパコスなどの新作買ったりすると、テンション上がります!!

    +57

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/04(火) 10:05:54 

    >>17
    つ乳

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/04(火) 10:05:57 

    >>5
    台風で飛ばされて北朝鮮に戻ればいいのに。

    +55

    -2

  • 36. 匿名 2017/07/04(火) 10:06:17 

    叶姉妹を崇拝してみるとか?
    美意識高めましょう!

    +22

    -14

  • 37. 匿名 2017/07/04(火) 10:06:39 

    朝、蒸しタオル洗顔

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2017/07/04(火) 10:06:46 

    芸能人のスタイルブックとかを読む!

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2017/07/04(火) 10:06:48 

    >>1
    うさぎちゃんが普通のコンパクト使ってる・・

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2017/07/04(火) 10:07:34 

    恋→妄想

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/04(火) 10:08:56 

    毎日ミニトマト食べる

    最近、眼窩脂肪が気になるから目のマッサージしてる

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/04(火) 10:09:10 

    >>13
    甘酒 大量に作って冷蔵庫に入れても 飲みきれないから 夏場は缶に入った物を冷やしてる
    美意識高めましょう!

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2017/07/04(火) 10:10:04 

    食事は、果物と野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べて、体重維持。少し痩せました!

    シャンプー類は美容室専用にして、髪だけでもツヤツヤにしてます!

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2017/07/04(火) 10:10:25 

    一度ナチュラル系になろうとした時に全く色気も何もなくなりダサくなった
    まさに迷走(笑)年齢かさねると似合う服がなくなるし流行も追えなくなるオシャレに興味がなくなる雑誌も買わなくなるメイクの流行も解らなくなる負のスパイラルから抜けだすには
    やっぱりオシャレな人を見本とし興味をもつことだと思う

    +75

    -3

  • 45. 匿名 2017/07/04(火) 10:10:52 

    >>1
    これってネヘレニア編の3話?

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2017/07/04(火) 10:11:19 

    >>36

    叶姉妹は、美意識が高くなりすぎて、真似するのは危険すぎ。

    美意識高めましょう!

    +55

    -4

  • 47. 匿名 2017/07/04(火) 10:16:44 

    今週末VOCEの7月号で取り上げられた美肌治療M22を受けてきたいと思います!
    シミ、ソバカス、毛穴の開きとかその他にも色々効果があるとか!
    こういう治療うけるの初めてなので、とても楽しみです!
    フォトフェイシャルM22で美肌治療するなら知らなきゃ損! 合わせ技でより一層キレイな素肌へ❤
    フォトフェイシャルM22で美肌治療するなら知らなきゃ損! 合わせ技でより一層キレイな素肌へ❤alluxeweb.com

    今話題の美肌治療「フォトフェイシャルM22」はご存知でしょうか。 美容クリニックで聞いたことがあるような、ないような……フォト...

    +12

    -10

  • 48. 匿名 2017/07/04(火) 10:16:56 

    姿勢は本当に大事
    あと、座った時にきちんと足閉じてるかとか
    これしてないといくら美人でも幻滅…
    あと定期的に歯の検診やクリーニングをしてもらうこと

    +66

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/04(火) 10:17:14 

    >>46
    面白すぎる
    (芸人的な意味で)叶姉妹好き

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/04(火) 10:17:35 

    >>47
    やったら報告してほしい!

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/04(火) 10:17:45 

    綺美意識高い人と話をしたり付き合いしてるといいよ

    新しい話が聞けます

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/04(火) 10:21:44 

    これまで過度なスキンケアで肌に負担をかけていた事を反省。
    これからはシンプルなケアで浮いた美容代で野菜をたくさん買うことにした。

    +59

    -1

  • 53. 匿名 2017/07/04(火) 10:25:03 

    (ネイルはしないけど)いつも爪はきれいに、かかともケアを欠かさない

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/04(火) 10:25:35 

    まずは部屋の掃除
    不思議と部屋が整ってると不要な物買ったりとか無駄遣いもなくなるし、自分も綺麗にしなきゃってなる

    +80

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/04(火) 10:27:29 

    ここのトピ、参考にします。

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/04(火) 10:29:34 

    どなたか助言くださるとうれしいです。
    日ごろ化粧しないもので、でも日焼け止めは塗るものです。

    アンチエイジングやシミ対策やニキビ跡対策で日焼けはしたくないけど
    どんな日焼け止め塗っても、それなりに高級なクレンジングオイル使っても
    特に寝不足だと、膿+赤身の後に残りやすいニキビができてしまいます。

    かと言って日焼け止め塗らないと、ニキビ跡はシミになるし、日焼けするし、
    老化の原因になるし
    何か良い方法ないでしょうか?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/04(火) 10:31:35 

    他人とではなく昨日の自分と比較する。昨日の自分よりマシな自分を作り続けて土台を作る。

    +37

    -1

  • 58. 匿名 2017/07/04(火) 10:34:36 

    >>44
    リンネルやナチュリラから抜け出して来たような人を見かけたのですが、普通に街中で見るとかなり浮くものなんですね…ああいうファッション素敵だけど客観的に見てどうかという視点て大事だと思いました。

    ほんとある年齢になると服装って難しい。

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/04(火) 10:35:21 

    「伊達マスク」「アゴだけマスク」なんかしてる人に
    美意識なんて無いよねw

    +14

    -12

  • 60. 匿名 2017/07/04(火) 10:36:01 

    若く見られるために努力して、ようやく年相応。

    年相応に居直ったら、見た目年齢は一気に実年齢以上に老け込む。

    若くありたい、美しくありたい、という気持ちが大事。


    +59

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/04(火) 10:39:52 

    頑張ってるんだけど、年齢いじりばっかり…
    男達よ、あなた方もしっかりおじさんになってるんですよ⁉

    見返してやるという気持ちが大事だと思う。

    +58

    -2

  • 62. 匿名 2017/07/04(火) 10:42:20 

    >>51

    それ分かります。
    見た目差別ではないけど、やはり美意識が高い友人と会う機会が多い方が自分の美意識も上がります。
    最近美意識の高い友人ができ、会うたびに意識が変わります(*^^*)

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/04(火) 10:44:34 

    サラダは体が冷えると思い、
    蒸し野菜に変えました。
    鶏むね肉の手作りサラダチキン
    簡単だしおいしくてハマってます。

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/04(火) 10:45:44 

    美の概念を広げたり探求しないと結局は狭い世界の美。
    美意識を磨かないと今以上にレベルは上がらない。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/04(火) 10:52:29 

    体幹トレ、筋トレ、ストレッチ、マッサージ
    体の保温
    洗顔保湿
    和食

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/04(火) 10:55:03 

    >>63
    生野菜は食べる前に常温にしてから食べれば冷えないと聞き、生野菜でないと取れない栄養素を期待してたくさんサラダを食べています
    本当はどうなのでしょうか??

    私もサラダにササミを入れています。
    鶏肉を入れると食べごたえもあるし美味しいですよね。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/04(火) 11:05:48 

    >>66
    温野菜も生野菜も食べるが正解。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/04(火) 11:17:28 

    味噌汁は常に具沢山
    元々サラダがあんまり好きじゃないので
    大根のきれっぱしでもキャベツの芯でもいいから、小さく切って煮込んで食べる
    身体が冷えにくくなりました

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2017/07/04(火) 11:21:12 

    >>56
    食事や保湿の見直しはどうかな
    私もニキビすごかったんだけど、安いスキンケアだけど浴びるようにしつこくスキンケアしてたら治ったから

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/04(火) 11:24:27 

    >>56
    日焼け止めの前に薄くワセリンか馬油を塗ってみて!

    +2

    -7

  • 71. 匿名 2017/07/04(火) 11:25:23 

    きれいになりたい、だけじゃときどき挫折しそうになったりするから、
    そういうときは、年取っても健康でいたい(椅子に座るとき姿勢良く座れるような筋力が欲しい)とか目標をしっかり描いて、行動を見直すこともある

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/04(火) 11:25:59 

    >>70
    より日焼けしそうって思ったけど大丈夫なの?

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2017/07/04(火) 12:05:19 

    >>56
    メイクをしないのにクレンジングをするのは日焼け止めを落とすためですか?
    クレンジングオイルは刺激が強いので石鹸(洗顔料)でも落ちるタイプの日焼け止めを試してみてはどうですか?

    色々と試さないといけないので自分に合う物を見つけるのは大変ですよね。
    ジェルやクリーム、パウダータイプなどがありますが基本的にパウダーをしないとテカるとは思います。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/04(火) 12:28:58 

    >>56
    日焼け止めのせいでニキビが出ている、という前提が合っているかをまず確かめましょう。
    他製品でも出るなら単に、生理前とか(ご自分でも認識されてるように)寝不足で起きていることです。日焼け止めをやめても紫外線の害が増えるだけで、改善はしません。睡眠と栄養である程度は改善しますが、生理前は誰でもある程度は…。あまりに酷ければ、低用量ピルの服用で改善する方法もあります。
    他製品では出ないなら、買い替えましょう。

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2017/07/04(火) 13:45:03 

    下品な言葉遣いをしている人で美意識が高い人に会った事がないし、一緒に居ても得るものなし。
    プライベートでは距離を置くようにしてる。

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/04(火) 14:02:05 

    私が1番気をつけているのは、日焼け対策と髪のケアです。
    特に色白になりたくて年中日焼け対策は当たり前ですが、やはり色白は七難隠しますね!ここ何年か頑張ってきて、周りから綺麗になったね。と言われるようになりました!

    継続は力なり!!

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/04(火) 14:05:14 

    加齢と日々のストレスもあり吹きでもができやすです。
    サプリメントのコエンザイムQ10、亜鉛、ビタミンC、ビタミンB群を飲もうと思ってるんですがこれらを飲んでおられる方効果はどうですか?
    もちろん日々の食事や睡眠も気をつけたいと思っています。
    あとお勧めのサプリメントやサプリメントのメーカーもおしえてください。DHC、ネイチャーメイド、ディアナチュラ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/04(火) 14:16:04 

    フェイスラインのたるみ、むくみが気になってます。
    首筋を伸ばすことを意識してゆっくり上を向き、口を「う」の形で5秒キープしつつ、息を吐く。
    5セットくらい。
    これ、やってたら明らかにスッキリしてきて、顎がとがってきました!

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/04(火) 14:35:49 

    >>69
    ありがとうございます。参考にさせていただきます。
    今は面倒なのでメディプラスゲルのオールインワンだけ塗っています。

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/04(火) 14:36:43 

    >>70
    ありがとうございます。
    ただ私の場合ホホバオリルでも、馬油でも油系を塗るとたちまちニキビができるので
    難しいかもしれません。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/04(火) 14:40:18 

    >>73
    色んな日焼け止め塗って唯一ニキビができにくかったのがこれです。
    でも疲れてたり睡眠不足になるとそれでもできます。

    クレンジングオイルはSPF50なのでファンケルのものを使っています。

    もっと弱いのを使いたいのですが、今からの季節汗ですぐ流れてしまうので
    50の汗水に強いタイプを使っています。

    自分に合うもの探すのってコストも手間もかかって大変ですよね。

    他にもないか探してみます。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/04(火) 14:41:40 

    >>74
    ありがとうございます。
    今使っている日焼け止めが唯一出にくかったので使ってます。
    全ての日焼け止めを試したわけではないのですが、
    汗水に強く、ニキビが出にくいとなると限られてしまってこれに落ち着いています。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/04(火) 15:37:46 

    >>81
    SPFが50というのは、日常使いする製品ではありません(肌に負担が大き過ぎます)。
    ウォータープルーフで要クレンジングのものとなると、落とし残しによるニキビという可能性が大です。

    同ブランドで別製品を探すなど、出来ませんか?

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2017/07/04(火) 16:17:57 

    美人、美意識が高い人のそばにいる
    美容動画を見る、化粧本を読む

    デブの友達はデブになるというデータもあるし、友達が何もしてないと自分だけ気合いいれたらういちゃうからとズボラになっていくよ

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/04(火) 16:59:11 

    パジャマ可愛いのに変えたら
    意識変わりまくった。

    今までは4年くらい着古したユニクロ…

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/04(火) 18:26:51 

    >>56
    日焼け止めでなくUV下地をお試しになってみられては?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/04(火) 20:37:08 

    >>56
    日焼け止め成分の何かしらにアレルギーがあるのでは?
    美白成分にアレルギーのある方もいますし、一度検査されてみたらどうかなぁとおもいます。
    私も何をやっても肌荒れが治らずにひどくなるばかりの時期がありました。
    皮膚科に通いましたが効果もなくて本当に辛かったです。
    ニキビの原因が何か1つだけということは少ないと思います。
    突破口が開けますように遠くから願っています。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2017/07/04(火) 21:11:21 

    女子力とか美魔女とか言って他人の努力をバカにしない。
    自分の女子力の低さを誇らない。

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/04(火) 21:38:25 

    >>83
    そうなんですか。
    美容部員の方からこれからの季節は50を使ったほうがいいと言われ使うようになりました。
    汗水に強い35で、敏感肌用があればいいのですが。
    同ブランドには35があった気がしますが、汗水には強くなくて夏場はあまり役に立ちませんでした。

    なかなか丁度いいものを見つけるのが大変です。
    ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/04(火) 21:38:57 

    >>86
    それも試してみます。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/04(火) 21:40:26 

    >>87
    その可能性はありますね。
    アネッサは一日つけただけでダメでした。
    油や油の多いクリーム系もダメですし、肌が強い人が羨ましいです。
    調べてみます。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/04(火) 22:21:28 

    毎日パックだけはしている。
    習慣になればなんてことない。
    本当に肌がきれいになったし、自信もついた!

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/04(火) 22:45:27 

    美意識高い系って
    美学!は持ってないよね。
    美学!の方を持って欲しい。

    +2

    -6

  • 94. 匿名 2017/07/04(火) 22:52:40 

    ちょっと高いもの使う
    物自体が良いこともあるけどケアがすごく丁寧になって効果がすごい出た!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/05(水) 01:11:44 

    >>72
    よくある誤解ですが

    ①ワセリン=油焼け、は戦後すぐ頃の、粗悪な精製品しかなかった時代の話です。いま流通している製品、特に白色ワセリン以上の製品において、日焼けに係る特別な危険はありません。
    ②油焼けとはそもそも、「油塗ると日焼けする」という症状ではありません。①のような粗悪品において、油に混じっていた不純物のよってシミが生じることを言います。

    ワセリンは日中か否かを問わず、一般の化粧品同様に使用できます。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/05(水) 06:48:32 

    >>87
    >>91
    「基本的には日々トラブルなく、体調によっては荒れる」という場合、アレルギーの可能性は低いです。アレルギーの方、つまりパッチテストで反応出る方であれば常時一定の反応が出ている筈なので…。
    化粧品メーカーで働いていると、自社製品でアレルギーが出たとのご連絡に対して、医療機関のご紹介を差し上げることがままあります。けれど、パッチテストで反応が認められるケースは少ないんですね。これはお客様の嘘とか勘違いということではなく、「荒れた/弱った肌に異物を塗れば、異常が出る」という、自然なことなんです。傷だらけの肌で海に入れば痛いですし、タバスコだって指なら問題なくても目に入れば痛いですよね。
    念の為に検査されることは勿論よろしいかと思いますが、顔の皮膚は日々の生活や加齢で皆、薄く弱い状態なことが普通です。負担や刺激を避けることも、どうぞご優先下さい。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/05(水) 07:01:10 

    >>87
    長々と申し訳ありません。
    先のコメントで気になったのですが、もしかして日焼け止めを、朝一回塗って終わりにしてはいませんか?
    日焼け止めは基本、塗り直しを前提に使います。ファンデーションを使われる方であれば、お化粧直しのタイミングでファンデーションを重ねられるため塗り直し無しでも大丈夫なことが多いですが、普段お化粧されないなら、日焼けどめ単体を付け直す必要があります。その意味でも、ウォータープルーフでSPF50という、海辺で使うレベルの機能には拘らず、選択肢を拡げて探されると良いかと思います。フェイスパウダー状のものやスプレー状など、重ね塗りが楽なアイテムも、色々販売されていますよ。
    また、日焼けどめ自体は勿論、クレンジングオイルというのもニキビ肌とはなかなか相性の難しい取り合わせです。その点もどうか、ご留意下さい。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2017/07/05(水) 08:20:25 

    生活費そこまで確保できないのに旦那がすごい食べるから美容院とか化粧品とか欲しいもの買えない…
    おかげで基本というか、運動と食べ過ぎないこととちゃんと寝ることくらいは頑張ってる
    でもやっぱ一般人が着飾れないのは冴えないよね

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2017/07/05(水) 13:05:50 

    >>56
    私も以前日焼け止め塗ってニキビがひどくなっていました
    人によって違うでしょうが、私の場合、ウォータープルーフではなく美容液が入ってたりするような日焼け止めで
    化粧水と軽めのクリームを塗る
    クレンジングはリキッド(オイルはニキビ酷かったです)が合ってました

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/05(水) 13:05:56 

    >>98
    一般人が着飾る方が、不必要だし不自然じゃない?
    無理に服や化粧品代を捻り出すより、一輪挿しでも生花は切らさないとかの方がキレイになれるかも。

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2017/07/05(水) 21:54:44 

    >>100
    そうやって花の中で生活する汚いおばあちゃんができあがるのか

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2017/07/06(木) 00:57:38 

    >>97
    農業をしているもので汗でどうしても普通の日焼け止めは落ちてしまうので仕方なくウォータープルーフをしています。普通の奴だとこれからの季節20分もすると落ちてしまいます。

    クレンジングオイルは、リキッドタイプを試してみます。

    ご丁寧に説明くださりありがとうございました。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/06(木) 01:00:37 

    >>96
    ありがとうございます。

    どこかのスレにもありましたが、日焼け止め塗るのと塗らないのどちらがいいのか。
    私には難しい問題ですw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード