-
1. 匿名 2017/07/03(月) 09:26:48
仮にあなたが田舎から上京してきた芸人だとします。
あなたは30代前半、自分が考えた一つのギャグで2年間テレビで売れに売れます。
そしてその2年間で税金を引かれた後に8000万あなたの手元に残ったとします。
今は仕事がほぼゼロになりました。
家賃が引かれて毎月貯金が減っています。
世間に顔バレしているので、一般の仕事に就く踏ん切りがなかなかつきません。
あなたなら、残ったお金をどのように運用しますか?
+20
-8
-
2. 匿名 2017/07/03(月) 09:27:53
もつ鍋屋を開く+9
-5
-
3. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:04
何このトピ?+42
-5
-
4. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:18
これとくに一発屋芸人の重要性はないのね笑+38
-1
-
5. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:22
大喜利?+6
-2
-
6. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:31
2年も売れたらもっと残りそう+32
-3
-
7. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:33
んじゃ、私は駐車場経営する。+83
-3
-
8. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:46
大喜利なんだ+5
-2
-
9. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:47
ラーメン屋+5
-4
-
10. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:49
うーん、8000万か…
地方都市でマンション経営とか?+9
-8
-
11. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:55
アパート経営+25
-4
-
12. 匿名 2017/07/03(月) 09:28:59
焼肉屋+3
-3
-
13. 匿名 2017/07/03(月) 09:29:15
そば屋+3
-3
-
14. 匿名 2017/07/03(月) 09:29:33
私の場合結婚しているので、土地と一戸建てを買います。
そして普通に働きます。+15
-3
-
15. 匿名 2017/07/03(月) 09:29:33
カフェ経営+6
-4
-
16. 匿名 2017/07/03(月) 09:29:42
現実的に全くあり得ない話に、資産運用について真面目に考える時間など
ない+5
-18
-
17. 匿名 2017/07/03(月) 09:29:56
資産運用の前に、芸人として再ブレイクを目指す。+25
-2
-
18. 匿名 2017/07/03(月) 09:30:40
1つの持ちギャグで、地方のコメンテーターになる+35
-1
-
19. 匿名 2017/07/03(月) 09:31:18
芸能人妖精所作る+9
-4
-
20. 匿名 2017/07/03(月) 09:31:33
地道に地方の営業+12
-1
-
21. 匿名 2017/07/03(月) 09:32:28
不動産かな〜。+19
-1
-
22. 匿名 2017/07/03(月) 09:33:07
コウメ大夫みたいに不動産運用かな+30
-1
-
23. 匿名 2017/07/03(月) 09:33:21
全部 宝くじを買ってみる
youtubeに投稿+7
-6
-
24. 匿名 2017/07/03(月) 09:33:41
漁師町で食堂を始める。+8
-3
-
25. 匿名 2017/07/03(月) 09:34:15
+15
-1
-
26. 匿名 2017/07/03(月) 09:34:30
+8
-1
-
27. 匿名 2017/07/03(月) 09:34:50
単身者向けアパートを作って若手芸人優先で住まわせてあげるとかw+13
-1
-
28. 匿名 2017/07/03(月) 09:34:51
株のや配当だけで生活するにはちょっと資金足りないな+13
-1
-
29. 匿名 2017/07/03(月) 09:35:34
田舎にこもって自給自足生活。
自分にはできっこないとは思うけど憧れる。+3
-1
-
30. 匿名 2017/07/03(月) 09:36:08
やっぱりアパート経営だろー+17
-2
-
31. 匿名 2017/07/03(月) 09:36:22
物件購入して賃貸に出し家賃収入を得るかなー+9
-2
-
32. 匿名 2017/07/03(月) 09:36:25
笑われたりイジられたりするの覚悟で
普通に就職して働く
質素な生活しながら「もうお金無くなっちゃったんですよぉ〜」を装って、
老後に困らないようにできるだけ貯金を残しておく+31
-1
-
33. 匿名 2017/07/03(月) 09:36:53
妖精所に入りたい+8
-1
-
34. 匿名 2017/07/03(月) 09:37:45
>>19
ファンタジーやな!+14
-1
-
35. 匿名 2017/07/03(月) 09:38:08
>>10
維持費がかかるし、資金それじゃたりない。
駐車場の方がいいかな。
酔っ払いのゲロ掃除が待ってるけど(笑)(-。-)y-~+9
-2
-
36. 匿名 2017/07/03(月) 09:39:23
立地のいいところに4000万くらいで単身用マンション買って貸しつつ自分はしばらく安アパートで暮らす+2
-4
-
37. 匿名 2017/07/03(月) 09:40:46
地元に帰ってローカルタレント
イベントや冠婚葬の司会業やる
あと何かの資格をとってそれの教室をやる
+7
-1
-
38. 匿名 2017/07/03(月) 09:41:41
海外で大学行って、海外で企業+3
-3
-
39. 匿名 2017/07/03(月) 09:42:11
>>7
駐車場いいね!
知人が1棟アパート持ってるけど
ゴミ出しやトラブル等 大変そうだから。
駅近の土地買って 駐車場か店舗入れる建物建てて
家賃収入で暮らしつつ
地道に地方営業するかなぁ。
+20
-1
-
40. 匿名 2017/07/03(月) 09:45:21
まず試しに3000万を金にぶっこんでみる。
5000万は老後、状況をみて住宅購入資金に取っておく。+5
-2
-
41. 匿名 2017/07/03(月) 09:48:56
>>6
一発屋って数ヶ月のイメージ。ブルゾンちえみもすでに見ないもんね。+6
-2
-
42. 匿名 2017/07/03(月) 09:52:39
コインランドリー経営+3
-1
-
43. 匿名 2017/07/03(月) 09:53:07
+2
-5
-
44. 匿名 2017/07/03(月) 09:54:02
普通に働いても案外顔バレしない気がする。+3
-2
-
45. 匿名 2017/07/03(月) 09:57:36
一発屋芸人事務所を作る+1
-1
-
46. 匿名 2017/07/03(月) 10:01:19
後は営業でほそぼそと繋いでいく+3
-0
-
47. 匿名 2017/07/03(月) 10:01:59
こうめだゆうが1番賢いお金の使い方したと思う+3
-2
-
48. 匿名 2017/07/03(月) 10:05:38
総額約8000万円の金融資産
1000万円を外債
1500万円を国債
1300万円を国内ファンド
残りを定期か普通預金
って今の自分なんですけどね+3
-2
-
49. 匿名 2017/07/03(月) 10:07:14
これからますます空き家率が高くなると言われる状況で、不動産経営は自分は自信がない。
立地を見極めることができれば可能なんだろうけど。+7
-0
-
50. 匿名 2017/07/03(月) 10:19:33
コンビニ経営も大変だろうし、
ある程度人口のいる都市部に
土地を買っておくね。
+4
-0
-
51. 匿名 2017/07/03(月) 10:26:39
>>1
TVだけが芸人の仕事場じゃない+1
-0
-
52. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:06
2000万、株。配当を貰う
4000万、ボロいアパート経営
2000万、飲食店始める
+2
-3
-
53. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:43
それを元手にYoutuberに転身
もうかたぎには戻れんばい+1
-0
-
54. 匿名 2017/07/03(月) 10:38:38
アパート、マンション経営はこれからの時代は駄目
少子高齢化で空き家が増えてくる
+7
-0
-
55. 匿名 2017/07/03(月) 10:41:32
てつ&トモ
ダンディ坂野に弟子入りする
一発芸で営業を続けられる方法+3
-0
-
56. 匿名 2017/07/03(月) 10:41:49
持ち家があるって安心だから、地方都市に3000万円ほどの新築を建てる
あとは地方で営業+2
-0
-
57. 匿名 2017/07/03(月) 10:42:26
アナルに札束をいれると倍になって出てくるぞ+2
-3
-
58. 匿名 2017/07/03(月) 10:46:57
2000万で株。優待目的の長期保有。同じく2000万で金を買う。暴落時の保険みたいなもの。あとは貯金。地方のテレビや営業回り(小さいお祭りやパチンコ店でも)をなんでもやってお金を稼ぐ。+3
-1
-
59. 匿名 2017/07/03(月) 11:13:27
すっごい質素に暮らしながら地方営業頑張る!
酒もタバコもギャンブルも興味無いしグルメでも無いから暮らしていけそう!+5
-0
-
60. 匿名 2017/07/03(月) 11:23:03
ヒロシです も質素に暮らしていけてるって+3
-0
-
61. 匿名 2017/07/03(月) 11:37:00
宝くじにぶっこむ。
芸人なら守りに入っちゃだめよねー。
+1
-2
-
62. 匿名 2017/07/03(月) 12:42:32
大久保さんみたいに、細々と派遣などで食いつなぎつつ、テレビに出られる機会があったら出ていって、虎視眈々と再復活をめざす。+3
-0
-
63. 匿名 2017/07/03(月) 13:30:21
まず、家賃高いところに住んでるなら売り払って安いところに引っ越す。
支出を減らすことを先に考える。+2
-0
-
64. 匿名 2017/07/03(月) 13:33:30
売れっ子の先輩芸人に気に入られて金魚のフン兼ヒモになって食わしてもらう。
実際、そういう芸人かなり居るじゃん。売れてないからあまり表には出ないけど。実質的には売れっ子芸人のヒモという。+2
-0
-
65. 匿名 2017/07/03(月) 15:34:26
FX口座に1000万円を入金して自動売買スタートさせる
株口座にも同額を入金して買いたい銘柄好きなだけ購入する
残りの6000万円で分譲マンションを1部屋買って別荘にする
もしも遺産が転がり込んだらマジで実行する!+0
-2
-
66. 匿名 2017/07/03(月) 16:50:26
主です。みなさんのコメント興味深く読んでます。
一発屋芸人さんは世の中に定期的に出現して、短期間でサラリーマンの一生分くらいの金額を稼ぎますよね。
でも高額の家賃のマンションに引っ越したり、芸人仲間に奢りまくったと散財したエピソードも聞きます。
このトピを立てたのは、芸人の有吉弘行がヒッチハイク企画でブレイクした後
広島には帰らず一般の仕事もせず、東京に残って精神的に不安定なまま芸人を続けてたという話を思い出したからです。
精神的にものすごくヤバかったみたいで、凶悪犯罪者と自分の共通点を見つけて悦に入ってたこともあったそうです。
お金が尽きそうな時に再ブレイクしたそうですが、
若い時に駐車場経営や優待株買うなどしたらもっと精神的に安定してたかもしれませんね。
飲食店を開くという意見もありましたが、
仕入れのルートとか営業の為に簡単な資格取るのだろうかとか
その辺のことが素人からしたら分からないイメージがあります。
まだまだみなさんの意見を書き込んで欲しいです。
+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/03(月) 16:55:03
>>65
具体的に聞きますが、もし大金が入った場合どこの証券会社を使いますか?
あと、分譲マンションは東京で買いますか?
駅徒歩何分が理想とかあります?+1
-0
-
68. 匿名 2017/07/03(月) 17:55:32
小梅太夫は芸人としてはつまんなかったけど金の管理は賢かったよな。集合住宅買って、大家さんになって家賃収入で生活してるっていう。
離婚して引き取った息子をシングルファザーとして育てる辺り、責任感も愛情深さもありそうだし、元々マイケル・ジャクソンに憧れて芸能人目指しただけあって、ダンスもキレがある。
なのに何で本業の実力だけダメなのかなあ…。いっそダンサーになってたら良かったのかも? まあ今じゃ大家さんが本業なんだろうけど。+2
-0
-
69. 匿名 2017/07/03(月) 17:58:01
一棟だけの家賃収入で生活するのは厳しい
都心のベッドタウンだけど周りのアパートは空き室ばかりだよ+0
-0
-
70. 匿名 2017/07/03(月) 19:03:42
>>67
いつも使ってる証券会社でいいかなー
株の売買ならどこでやっても大差がないと思うから
マンションは地方都市の駅から徒歩10分以内の物件が欲しい+1
-0
-
71. 匿名 2017/07/03(月) 19:59:32
>>48
金融の知識がかなりある方なんですね。
外債はどこの国のを買っているんですか?
ファンドは考えてなかったので興味深いです。
リスクはかなりあるものなんでしょうか?+0
-0
-
72. 匿名 2017/07/03(月) 20:07:55
>>70
私は三菱で取引をしています。といっても、本当に少額です。
三菱や大和などの大手は手数料が高いので、ネット証券のほうがいいのかなと考える部分もあります。
でも、初心者は大手の方が良いのかなと思ったりもします。
地方都市良いですね。名古屋と広島あたり個人的に良さそうな気がします。
駅近はかなり重要だと、よく聞きますよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する