ガールズちゃんねる

職業を馬鹿にされたことがある人

886コメント2017/07/08(土) 14:58

  • 501. 匿名 2017/07/03(月) 16:33:33 

    >>498
    じゃぁあの時二つ返事でオファーにはいって言ってたら努力したことになるんですか?

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2017/07/03(月) 16:34:59 

    介護職、すごいと思う。
    友人が介護士なんだけど、すごく一生懸命仕事してて尊敬する。
    なんだかんだ仕事を楽しんでいてかっこいい。

    +28

    -1

  • 503. 匿名 2017/07/03(月) 16:37:59 

    旦那に結婚前にしていた千葉県にあるテーマパークで働いていた事を、子供の前でただ笑ってたらいい、ただ体動かしてりゃいい、頭の足らない奴がやる仕事だと言われ、いいね〜そんなんで給料貰えるなんてって。どんな仕事も私たちはお世話になって生きていることを私がちゃんと伝えました❗
    仕事はうわべだけじゃ分からない苦労があることに気づけないのか。

    +36

    -0

  • 504. 匿名 2017/07/03(月) 16:38:13 

    >>124
    それガセだけどネットでは当たり前のようにパチンコ=北朝鮮送金って信じられてるよね

    +3

    -11

  • 505. 匿名 2017/07/03(月) 16:39:33 

    うちは旦那がファミレス店長
    私もファミレス社員やってたけど、だいたいレンチンでしょ?とか言われる、、
    んな訳ない!

    +15

    -2

  • 506. 匿名 2017/07/03(月) 16:40:42 

    プログラマーとして働いてますが、事務職の女友達に、プログラムいじるって言ってもどうせパソコンするだけでしょ?と私ができるなら自分でもできるだろ。って感じで馬鹿にされた。仕事とというか私が馬鹿にされたのか。
    知識なきゃできねーよ

    +23

    -0

  • 507. 匿名 2017/07/03(月) 16:41:21 

    >>501
    じゃぁって何w
    それも一つの努力だろうね。

    +0

    -2

  • 508. 匿名 2017/07/03(月) 16:43:05 

    >>507
    私、あなたとは合わないな〜

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2017/07/03(月) 16:46:17 

    >>507
    私は自分で道を切り拓くタイプだから起業したいんだよね
    あなたみたいな雇われ社員タイプじゃないんだよね

    10年後に見返してやるわ

    +3

    -5

  • 510. 匿名 2017/07/03(月) 16:58:22 

    みんな働いてて、それだけで偉いと思う!
    どんな職業だって大変。
    バカにする人は、職業以外にも他人を見下して生きている人だと思うので、勝手に言わせておけばいい。

    +25

    -0

  • 511. 匿名 2017/07/03(月) 17:04:58 

    土方

    +1

    -5

  • 512. 匿名 2017/07/03(月) 17:05:21 

    >>509
    雇われ社員見下してる時点で>>1の彼氏と同列だよね

    +8

    -1

  • 513. 匿名 2017/07/03(月) 17:06:46 

    都知事

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2017/07/03(月) 17:08:30 

    田舎から出たこと無い無知な人って
    スーツ着る仕事が偉いと勘違いしてる人いる。
    世間知らずなんだよね。
    作業服着て1000万以上稼いでる人いっぱい
    いるのにね。

    +40

    -5

  • 515. 匿名 2017/07/03(月) 17:09:49 

    学生の頃ずっとコンビニでバイトしてた。
    もう一生やりたくない職種。
    そのくらいしんどい仕事だった。
    10代だったけどヘトヘト。
    時給も最低賃金だし。

    コンビニ勤務が見下されやすいのは、多分誰でも採用されやすいからかな。
    中学卒業したての子から70前のおじいさんおばあさんまで働けるもんね。

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2017/07/03(月) 17:10:14 

    バカにしてるやつ1回その職業を経験すればいいのにね
    何もしてないくせに上から目線になるやつ多すぎる
    それに自分の思い込みで勝手に決めつけないでほしいね

    +12

    -1

  • 517. 匿名 2017/07/03(月) 17:13:18 

    大学時代に就活失敗して学生時代のバイト続けてるゴミクズが知り合いの知り合いにいたけど、ああいうのは見下しても仕方ないと思うわ

    +2

    -12

  • 518. 匿名 2017/07/03(月) 17:13:39 

    何の職業も見下す人間こそ見下されるよ。

    たぶん何に対しても見下したり上下付けたがる
    人間だから一生幸せになんかならない人だよ。
    相手しないし
    最後は孤独にしかならない人間。

    +20

    -0

  • 519. 匿名 2017/07/03(月) 17:23:52 

    わたし医療事務でした。医療事務って誰でもなれる職業だし、わたし自身がコンプレックスでした。なので、看護師になったけど、前よりは自信持てるようになりました。
    人を見下すような人とはお付き合いしても、自分にプラスにならないと思いますよ。

    +3

    -3

  • 520. 匿名 2017/07/03(月) 17:27:00 

    医療事務って聞こえいい職業かと思ってたけど男には違うのかな?

    +11

    -0

  • 521. 匿名 2017/07/03(月) 17:31:46 

    >>183
    このトピでこのコメントに➕が多いのビックリなんだけど。

    +11

    -2

  • 522. 匿名 2017/07/03(月) 17:33:11 

    >>521
    所詮その程度のレベルの人達のトピだということ

    +4

    -2

  • 523. 匿名 2017/07/03(月) 17:33:38 

    うわ〜大変そう!
    って馬鹿にしてるんじゃなくて、「大変な仕事なのにやって凄いね、偉いね」って褒めてる人もいるんじゃない…?

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2017/07/03(月) 17:34:34 

    教員でした。
    ガルちゃんでもよくいろいろ書かれていて、スルーしつつ悲しいです。

    土日も休みなく、平日朝から部活して、授業して、また部活して、夜はPTAと交流して、終わったら授業準備にテスト作って、行事の準備して、日付が変わる前に慌てて帰宅って…頑張ってたんだけどなあ。

    +31

    -1

  • 525. 匿名 2017/07/03(月) 17:36:03 

    >>516
    そうそう!
    そういうやつらほど何故かやらなくてもわかるって言い出すんだよね。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2017/07/03(月) 17:38:12 

    >>506
    プログラム言語独学でかじってみたけどめんど臭かった
    確かに勉強すればできるのかもしれないけど
    仕事にしてる人すごいと思ってる
    ただできるのと仕事にできるのは違うよね

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2017/07/03(月) 17:39:20 

    元彼の父親が自営業の煎餅屋だったんだけど
    なぜか会社勤めの人全員を見下してて
    「自分で稼いでる俺は偉い。勤め人はラク」
    とか言われて、それも原因になって別れた
    ちなみによっぽどその親父より私のが収入あった

    +8

    -1

  • 528. 匿名 2017/07/03(月) 17:43:21 

    学校の先生って
    私は絶対やりたくない。それくらい働いいててすごいと思うんだけど
    精神もすり減らしそうだし
    見下す人もいるんだね

    中にはダメ教師もいるのかもしれないけど
    真面目に働いてる人は頑張って
    応援してる

    +36

    -0

  • 529. 匿名 2017/07/03(月) 17:43:39 

    楽なんだな〜って思いながら始めると絶対後悔する法則

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2017/07/03(月) 17:49:58 

    教員の人本当にごめんなさい
    過去に縁あって教員と3人恋愛関係になりましたが1人やり逃げ 1人浮気 1人実は彼女いた
    よって教員男性はクズと思っています。
    みんなじゃないのはわかってます。

    だけど相当傷ついたので本当に受け付けません
    ごめんなさい

    +7

    -16

  • 531. 匿名 2017/07/03(月) 17:51:57 

    職業を見下すって言うよりはその人の叩きポイントを攻めてるんじゃないかな
    勉強したって意味ないってしつこい土方に「最悪土方になればいいしね」って言い返したら職業差別だって喚かれたけど、真面目に家つくりをやりたくてやってる建築業さんは見下してない。
    努力が嫌いで土方になり土方になっても努力しない挙句価値観を押し付けてくるお前を見下してるんだ

    +22

    -0

  • 532. 匿名 2017/07/03(月) 17:54:26 

    大変な仕事だねーって言うとバカにされてると思われ、ラクそうでいいねーって言うとバカにされてると思われ、じゃあなんてコメントするのが正解なのかな

    +8

    -0

  • 533. 匿名 2017/07/03(月) 17:55:33 

    就活してる時に某銀行の先輩社員座談会で大学では社会福祉を専攻してたから介護職も受けてますと言ったらきついし汚いのによく介護職なんてやろうと思ったねwと言われた。少しトピずれかもしれませんがすみません。

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2017/07/03(月) 17:55:47 

    ちょっといいなと思ってた年上男性がひとこと。

    『事務でストレス溜めたら、他の仕事何もできないじゃん』

    そうだね、いつもお前みたいなのが上司だったらね!

    +28

    -0

  • 535. 匿名 2017/07/03(月) 17:56:24 

    >>532

    すごい仕事だねー憧れちゃうな♡
    って言って欲しい

    +1

    -3

  • 536. 匿名 2017/07/03(月) 18:00:04 

    介護の仕事、よくここでも底辺だって言われてる。
    でも小学生の時からずっと目指してた職業だから別になんと言われてもいいや。

    +22

    -0

  • 537. 匿名 2017/07/03(月) 18:09:07 

    >>28
    よっ!
    税金泥棒さーんwww

    +2

    -5

  • 538. 匿名 2017/07/03(月) 18:11:43 

    >>452
    456もあげようよ!

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2017/07/03(月) 18:12:01 

    義母が自分はずっと正社員で働いていたせいかパート全般をバカにします。
    ならパートしなくても生活出来るくらいの給料をあんたの息子が稼いでこいと言いたい。
    しかも免許持ってないんだからあんたが花の配達なんか出来ないだろ、と言いたい。

    +20

    -1

  • 540. 匿名 2017/07/03(月) 18:12:58 

    >>504
    どうしてもガセだとしたいグループの動きもネットにありますよねwww

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2017/07/03(月) 18:13:03 

    >>58
    失礼だけど、サービス残業なんて誰だってしてるよ。そもそも看護師は他業種に比べて基本給が良いじゃん。医者の犬なら黙って仕事しろ。

    +4

    -13

  • 542. 匿名 2017/07/03(月) 18:15:03 

    >>532
    会話していてそんな両極端なテンプレートみたいな返ししたことないからわかんないw

    +0

    -1

  • 543. 匿名 2017/07/03(月) 18:15:27 

    >>355
    酷すぎる!そんなこというひとがいるの?

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2017/07/03(月) 18:17:50 

    MR。
    医者と結託してるだの接待してるだの固定概念で間違ったイメージ持たれてる。
    病院や薬局に薬を運ぶ卸さん、アイスボックス持った検体回収の人をMRだと勘違いしている人も多い。
    すっごい激務なんでしょ?ってイメージだけで言われるけど他の営業さんに比べたら本当に楽だと思う。

    +5

    -4

  • 545. 匿名 2017/07/03(月) 18:19:16 

    介護で働いていた時に大学出て介護って誰でもできるのにって言われたことあります
    確かに窓口は広いと思いますがうちの会社は上に上がれる人って大卒多かったよ

    +9

    -1

  • 546. 匿名 2017/07/03(月) 18:19:49 

    >>453
    いじめられた側だったんだよ

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2017/07/03(月) 18:24:08 

    >>453
    普通逆に思うだろ ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2017/07/03(月) 18:26:14 

    馬鹿にはしないけど、大変そうでやりたくないと思うのはあります。
    その職業の方々、毎日お疲れ様です。

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2017/07/03(月) 18:26:27 

    やっぱ自分がやりたい仕事するのが一番いいね。
    勝手に言ってろよって思えるくらいの。

    +20

    -0

  • 550. 匿名 2017/07/03(月) 18:27:15 

    >>89
    わかります。
    救急搬送もくる病棟でパートなんですが、肩身狭いです。

    独身で夜勤バリバリこなす人たちからは役立たない扱いされてるよ。直接文句言われたことはないけど、陰口すごいからな。

    看護師って気が強くないと長く勤められないよね。

    こっちも生活かかってるから辞められないわ。

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2017/07/03(月) 18:27:24 

    介護職をまた始めた時に、友達に「よくう○ことか平気だな!俺だったら吐くわw普通じゃねーよw」って笑いながら言われた。好きでまた介護職なっただけなのに。ショックだった。

    +27

    -1

  • 552. 匿名 2017/07/03(月) 18:29:14 

    看護師です。

    あんな汚くて臭い仕事よくするよね?
    ブスでもできる仕事やんw

    スナックのママさんに言われました。

    +2

    -14

  • 553. 匿名 2017/07/03(月) 18:31:25 

    >>515
    学生の頃、コンビニで働いてたけど、最低賃金だとか考えなかったな
    時給900円に満たなかったけど、学生だし、社会勉強と思ってたし



    +16

    -0

  • 554. 匿名 2017/07/03(月) 18:35:15 

    看護師って性格最悪!
    ってグループLINEで書いてきたKちゃん。
    そのグループの中には、親が看護師とか、妹が看護師とか、友達が看護師とかいるかもしれないって何で頭回んないんだろ。死ね。

    +21

    -11

  • 555. 匿名 2017/07/03(月) 18:36:49 

    看護師、引く手あまたで高収入やし、社会的地位高いと思ってたけど、バカにする人いるんですね。そこに驚き

    進路決められるタイミングに戻れるなら看護師目指したかったな。

    +39

    -3

  • 556. 匿名 2017/07/03(月) 18:38:20 

    医療事務に限らず全ての事務職は非生産的な部門だなら下に見られがちなのかな。
    看護師と比べて、頭はあまり変わらないと思うけど、患者さんと接して、医療上の責任を担っているという意味では看護師の方が上だと思う。

    +0

    -15

  • 557. 匿名 2017/07/03(月) 18:38:51 

    私は今日 彼氏に 私の職業「本当に尊敬する!」って言ってもらえたよ。そういう人と一緒にならないと仕事続けられないよ。

    ちなみに ガルちゃんでは よくビッチとか頭悪いとか言われる保育士ですけどね。えりがと彼氏…

    +14

    -5

  • 558. 匿名 2017/07/03(月) 18:40:07 

    自分の職業をバカにされた経験があるなら、他の職業をバカにしなければいいのに、自分の職業を上にして、他の職業を下に落とす話をする人結構いるよ
    友人等から底辺と言われたといってた職業の人が、自分の勤務先の事務職を見下したり職種で一番の底辺にした話してた位だから。
    「事務はバカでも出来る、私たちの仕事はバカじゃ出来ない」「事務のくせに(底辺のくせに私たちの職業のほうが上よ感)意見言うな」などと色々バカにして会話してたよ。
    何でだろうね、自分の職業をバカにされたなら、事務職をバカにしなければいいのに、それが出来ない人もいるんだよ。

    +22

    -1

  • 559. 匿名 2017/07/03(月) 18:42:23 

    >>1さん
    仕事できる人はそんな事言わないよ
    きっと会社でバカにされてるのでは?

    毎回言うなんてちょっとおかしヤツだよ

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2017/07/03(月) 18:43:23 

    >>14
    パチ屋に勤めると転職できなくなると大学の先生は言っていました。

    +14

    -1

  • 561. 匿名 2017/07/03(月) 18:44:40 

    >>550です
    看護師は結婚出産でリタイアしても、再就職しやすいよ。

    ただ人間関係が面倒くさい。陰湿な人必ずいる。
    男性看護師が多い所はサバサバして働きやすかったけど‥

    夫の給料が良ければ専業主婦になりたい‥。

    +24

    -0

  • 562. 匿名 2017/07/03(月) 18:45:10 

    わかる、看護師は看護師同士の見下し合いがあるよね。
    科での見下しもあるし、助産師や保健師が看護師見下してる事もあるけど、保健師見下してる看護師もいる。
    このトピ関係ないけど、大卒見下してる専門卒看護師もいるし…

    +27

    -1

  • 563. 匿名 2017/07/03(月) 18:45:50 

    医療事務やってるけど
    普段普通に優しい医師が他の医師と
    医療事務はやっぱり知能が低いから使えない
    あんなミスするのどうのこうのって医療事務バカにした発言してるのをたまたま聞いてしまった
    まぁそう思われてても仕方ないのかなと思いつつ、、。
    でも傷ついた

    +28

    -0

  • 564. 匿名 2017/07/03(月) 18:45:51 

    私、大学病院に入院した事あるからわかるけど、
    看護士さん大変だよー
    治療にあたっての不安な事では
    精神的な部分も支えてもらったし、
    ちゃんとした人じゃないと出来ない仕事
    だと思ってる。バカにする人は
    同じ内容の仕事おまえらちゃんと
    出来るのか❗と言ってやりたい。

    +11

    -5

  • 565. 匿名 2017/07/03(月) 18:48:03 

    スーパーのレジ社員です。
    大体アルバイトかパートだと思われて笑われます。
    レジ打ちだけじゃないし、カウンター業務や売上まとめる日報作る事務仕事もあるのにな、、
    給料もボーナスもちゃんと出るのにぃ!!!!!

    +25

    -0

  • 566. 匿名 2017/07/03(月) 18:48:10 

    保健所勤めの保健師です。
    医者の男友達に、「保健所勤めって、医療職では負け組だよね」と言われました。

    「保健所勤めの私にそういうこと言うあんたは医者向いてないよ」っていうと黙ってましたが。

    人の職業馬鹿にする意味がわからない。

    +47

    -3

  • 567. 匿名 2017/07/03(月) 18:49:59 

    風邪による発熱で地元の内科に行きました。医者に「今、忙しくて仕事休めないんです。すぐに熱が下がる薬か注射ないですか?」と相談したら、うすら笑いしながら「はぁ?たいした仕事じゃないんでしょ?」と言われました。
    ちなみに私は県立高校の学校事務をしてました。
    本当に腹立たしい医者だ!

    +43

    -3

  • 568. 匿名 2017/07/03(月) 18:50:08 

    旦那が有名企業ではないというだけで馬鹿にされます。
    法人相手の企業なので表に広告が出ないだけで、東証一部上場企業で給料も良いのですが、無名のため完全に中小企業だと思われて馬鹿にされています。

    私の父が超有名企業の役職者なので、「あなたのお父さん、あの旦那さんの会社でよく許してくれたね!」とまで言われたことある。

    +7

    -3

  • 569. 匿名 2017/07/03(月) 18:54:29 

    私の仕事は前にがるちゃんで楽に見えるとかで総叩きにあったよ。何かミスしても誰も困らないような仕事だと思うとか散々言われた。実際やったことも無いのに適当な事言うなんてろくな仕事出来ない人だと思って流すしかない。それが彼氏なら別れる。

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2017/07/03(月) 18:58:11 

    >>567
    同じような事言われた事ある!!
    精神科だったけど!

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2017/07/03(月) 18:58:36 

    その彼氏やめたがいいね。
    モラハラだよ。
    彼氏の職業馬鹿にしてみたらいいよ。
    怒り狂うかも。

    +14

    -0

  • 572. 匿名 2017/07/03(月) 18:58:45 

    工場は頭使わないって言われた。今は工場の倉庫で働いてるけど数百個の物の形と番号と場所を覚えたり身体も使うし大変だよ

    +17

    -1

  • 573. 匿名 2017/07/03(月) 19:03:33 

    >>105
    それは言い過ぎww
    店長や本社の社員なら責任もあるから大変だろうけど、アルバイトやパートは立ち仕事がしんどいくらいで後は楽なもんだよ
    発注だって学生アルバイトでもできるぐらいだから、慣れればそこまで難しくはない
    品出しだってスーパーなんかに比べたらずっと楽だし
    元発注経験有りのコンビニバイトの現OLより

    +9

    -4

  • 574. 匿名 2017/07/03(月) 19:07:11 

    バカにしてた職についてる。
    まぁ因果応報かなw

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2017/07/03(月) 19:09:26 

    フリーランスで働いてます。PTA役員選びなどでほぼ毎年必ず、フルタイムママに「時間の融通きくんでしょ」「私はもっと大変」と言われます…「全く別世界」の人でグループもある専業主婦には言えないのに、フリーランスの私には言ってきます。

    「私はPTA『なんか』出来ない」等も、結局、「私の仕事はとても大事」「フリーランスは下」という見方に基づいているということに最近気づきました・・・

    +10

    -0

  • 576. 匿名 2017/07/03(月) 19:09:36 

    事務ができないひとだっているし、そんなバカな男どこがいーの?

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2017/07/03(月) 19:09:37 

    病院の管理栄養士ですが、友人に、給食のおばちゃん?て笑われてバカにされました。違うんだけどなーと苦笑いするしかありませんでした。

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2017/07/03(月) 19:14:19 

    >>521
    教師って事なかれ主義多いからね、
    いじめの、相談あっても無視か口頭で注意。余計いじめエスカレート

    自殺する子もいるし

    +7

    -4

  • 579. 匿名 2017/07/03(月) 19:14:43 

    >>562
    医師間でも見下しあるよね…

    医学部看護学科の、看護師ではない先生たち(医師で医学博士で、看護学の教授って割といる。日本では看護学の博士号持った人が基本いないから)・・・かなりこじらせてる男性多いよね。医学メインストリームを外れた俺って感じで

    +17

    -0

  • 580. 匿名 2017/07/03(月) 19:18:03 

    自分が好きでやってる仕事なら良いじゃん

    実際そう思ってたとしても、理解のある人なら言わないでしょ

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2017/07/03(月) 19:24:51 

    義母から、皆の前で、「あなた百貨店勤めだったらうちの息子の方が経済面では助けになってるかな(*^^*)」と言って来た。
    百貨店でも、英語中国語韓国語の通訳の仕事で、正社員だったよ。フロアマネージャー、部長でも外注、派遣の職場だったけど。

    その発言はそこにいた皆よく覚えてるんだけど、義母本人は言ってない事になってる。イメージで言っていい事ないよ、他人の事なんて。

    +26

    -1

  • 582. 匿名 2017/07/03(月) 19:28:30 

    社会的に地位の高い、お医者さんや弁護士さんとか
    あるかもだけど!
    好きな仕事を選んでするのがベストだし!
    事務も色々な業界でほんとにタイヘン!
    立派な仕事ですよ!

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2017/07/03(月) 19:28:43 

    気にしないで!
    自信を持ってください!

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2017/07/03(月) 19:31:28 

    身内が菓子メーカーのロッテ勤務です。
    私自身はロッテがネットで悪く言われてるのも知ってるし、何かあれば叩かれてるのも見慣れてます。

    でもね、クソ元彼がですね。
    身内がロッテ勤務って言ったら「売国企業じゃないすかw転職を勧めようw」って、完全にバカにしたように私に言い放った。
    まだ社会に出ていない世間知らずの学生の分際で。
    思慮の浅さに殺意が沸きました。

    +24

    -7

  • 585. 匿名 2017/07/03(月) 19:31:58 

    >>19
    私も同業だけどよく言われます…。
    その「遊ぶ」というなかでどれだけのことが含まれているのか…。
    社会的地位低いですよね。

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2017/07/03(月) 19:32:53 

    既出だけど『保育士って子どもと遊んでご飯食べて寝てるだけでいいね』って言われて、悔しくて半泣きになりながらキレたことがある
    私のキレ具合に相手が若干引いてたけど、黙ってはいられませんでした(笑)

    +38

    -0

  • 587. 匿名 2017/07/03(月) 19:38:18 

    自分の仕事に誇り持って頑張ってる人だったら、
    他の人の仕事が何であれ、馬鹿にできないと思うけどね。

    +13

    -0

  • 588. 匿名 2017/07/03(月) 19:39:34 

    私なんてガルちゃん総出でマスゴミって言われてます。確かに安倍の御用新聞なんて言われてるけどさぁ。
    でもお給料はまあまあいいほうです。

    +6

    -1

  • 589. 匿名 2017/07/03(月) 19:40:39 

    塾講師
    「たかだか一回あたり千円ちょっとの給料なのに何でそんなに一生懸命なの?学校の先生でもないくせに。」
    と、当時婚約段階だった夫に小馬鹿にされた感じで言われたのでブチ切れました。確かに授業時間外には無給で授業準備や採点、保護者面談とか諸々あってボランティア同然状態なことを愚痴ったけど、それでも生徒の可能性を少しでも広くしようと誇りをもってやってるのに。

    そんな夫は現在キャリアアップに必要な資格を取るために資格取得支援予備校で先生のお世話になりまくってます。。

    +10

    -1

  • 590. 匿名 2017/07/03(月) 19:41:10 

    職業バカにする人って、人としての成長はまったくしてないよね。

    +39

    -0

  • 591. 匿名 2017/07/03(月) 19:41:20 

    私もトピ主さんと同じ医療事務のものです
    この前後輩から「医療事務に興味あるんですけど、どんな仕事するんですか?」と聞かれたので教えてると
    看護師を目指している友達にいきなり「医療事務のくせに出しゃばるな」と言われました
    今までの職場で看護師さんにそんなこと言われたことなかったのでびっくりしたし
    自分が好きでやってる仕事を馬鹿にされたような気持ちで悲しくなりました

    +21

    -0

  • 592. 匿名 2017/07/03(月) 19:44:55 

    看護師は医療事務見下すし
    医者は看護師見下すし
    病院は大変だね。笑

    +41

    -2

  • 593. 匿名 2017/07/03(月) 19:48:59 

    どんな職業でも見下すのは良くないって言ってるけど、パチ屋はやはりダメなんですかね。
    旦那が夜勤したり一生懸命働いて稼いでくれてるのに、悲しいです(T-T)
    無くなって欲しい気持ちもわかりますが、無くなったら私達家族は食べていけません。
    なくなればいいとか改めて言われると悲しいです(T-T)

    +18

    -4

  • 594. 匿名 2017/07/03(月) 19:51:08 

    10年以上前からフードコーディネーターの仕事をしてます。今はSNSで自称の料理通が莫大に増えてしまい、フードコーディネーターと言うとミーハーでやってるように思われることがあり、ほんとやだ。

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2017/07/03(月) 19:51:59 

    私もトピ主さんと同じ医療事務のものです
    この前後輩から「医療事務に興味あるんですけど、どんな仕事するんですか?」と聞かれたので教えてると
    看護師を目指している友達にいきなり「医療事務のくせに出しゃばるな」と言われました
    今までの職場で看護師さんにそんなこと言われたことなかったのでびっくりしたし
    自分が好きでやってる仕事を馬鹿にされたような気持ちで悲しくなりました

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2017/07/03(月) 19:52:05 

    グラフィックデザイナーです。
    デパート催事とか不動産のチラシ作ってます。
    よくクライアントから簡単でしょーと言われますし、
    実際値段も佐野研以降、仕事が軽く見られて安くなりつつあります。

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2017/07/03(月) 19:54:54 

    病院でお年寄りの方に何度も丁寧に説明してくれてるの見たり、子どもや親が不安にならないように接してる医療事務の方沢山いた
    病院て弱ってて行くから優しくされると本当救われる。
    たまに、なぜそこまで上から?そんなに人に接するの下手なのになぜこの仕事選んだ?と思う人もいるけど


    +10

    -1

  • 598. 匿名 2017/07/03(月) 19:54:58 

    介護やってるけど「俺でも出来るわ、年寄りの相手すればいいだけだろ」って言われた
    ばーーーーか

    +19

    -2

  • 599. 匿名 2017/07/03(月) 19:55:48 

    ひねくれた考え方かもしれないけど
    「どんな職業もバカにしちゃいけない」って言ってる人って
    例えば、お姉さん、妹さん、親友が
    風俗とかAVに出たいって
    言い出しても反対せずに
    今まで通りに付き合い続けられるのかな
    わかりやすく本人に対して
    否定的なことを言う必要ないけど
    やっぱり職業に貴賎はあると思います

    +8

    -7

  • 600. 匿名 2017/07/03(月) 19:56:01 

    私、佐川急便なんですけど、この間子供に「ママ仕事何してるの?って友達に聞かれたけど恥ずかしくて答えられない」って言われました(´;ω;`)子供は笑いながら言ってて、私も笑いながら聞いてたけど物凄く悲しかったです(´;ω;`)
    確かに世間からの評判悪いけど頑張ってます!

    +37

    -0

  • 601. 匿名 2017/07/03(月) 19:58:15 

    介護職と清掃されてる方は尊敬します!!!!

    +28

    -1

  • 602. 匿名 2017/07/03(月) 19:58:43 

    准看護師です。
    元彼とケンカのたびに
    看護師なんてロクなもんじゃない。どうせ出来ることが他になくて学校行ってんだろ?誰でもなれる。お前の看護師の友達もロクな奴いないだろ。

    などと言われ続け、まさしくDVで、頭からサイダー掛けられたりしました。
    私はPTSD診断されました。

    +32

    -4

  • 603. 匿名 2017/07/03(月) 19:58:47 

    >>581
    英語一つモノにならない私からしたら、581さんの語学向け脳、分けていただきたいくらいです!
    英語も中国語もできるなんて、21世紀の日本を生き抜く貴重な人材ではありませんか。
    オリンピックで語学ボラに加わって、そのまま国際交流のお仕事に復帰してしまえば?と思ってしまいます。

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2017/07/03(月) 19:59:20 

    看護師ってヤリマンでしょう?

    否定できない

    +7

    -27

  • 605. 匿名 2017/07/03(月) 20:00:09 

    ここ読んでて思ったんだけど
    やっぱりパチ屋店員は
    印象悪いのかな。
    旦那がパチ屋正社員だけど
    友達には内緒にしてる。
    毎日頑張ってくれてて
    感謝してるんだけど
    パチ屋ってだけで人に旦那の職業言えないや。

    +35

    -1

  • 606. 匿名 2017/07/03(月) 20:02:39 

    彼氏や友人なら別れたり、縁切ればそれで終わりだからいいじゃん。
    私は栄養士免許あるんだけど、父に「現業職w」って馬鹿にされたからね。
    父は作業着とか制服着て働く仕事はだいたい見下してる。
    女が多い資格職はだいたい見下してると思う。
    見下さないのは看護師くらい。
    「管理栄養士も魅力のない仕事」ってはっきり言われた。
    あと、友人に「ただの栄養士はさ~、国家資格じゃないんでしょ?w」って言われた。
    友人は国家資格持ってるけど、ほとんど正規での募集がなくて、非常勤職員の給料が激安でたまに問題になってる司書の資格……。
    国家資格なら何でもいいってわけじゃねーだろと思った。

    +21

    -0

  • 607. 匿名 2017/07/03(月) 20:04:33 

    介護福祉士です。
    利用者さんの身体の不調の訴えを聞いてたら、たまたま通りかかった週1パートの看護師に「普通の人に聞かないで、看護師の私に聞きなさいよー」って言われた。
    私は立派な資格あるからと。

    +16

    -0

  • 608. 匿名 2017/07/03(月) 20:08:20 

    介護職やって6年。まぁ、馬鹿にされる事多いよね
    。施設勤務の時は尊敬する先輩も多くて誇りを持って仕事してたけど、病院に来てから看護師から見下され馬鹿にされすぎて病んできたわ。優しい看護師さんも居るけど…。また施設に戻ろうと思ってます。

    +16

    -0

  • 609. 匿名 2017/07/03(月) 20:10:43 

    薬剤師です。
    タイムリーに今日患者さんに、
    「あんたの仕事20年くらいしたら人工知能の発達でなくなるよ。
     今のうちに、何か他の資格取っておいたほうがいいよ。看護師はなくならないんだけどね~」
    と言われた。
    正直、複雑な気分だった。

    +45

    -0

  • 610. 匿名 2017/07/03(月) 20:11:09 

    パチンコ屋の店員です。

    時給が高いので
    貯金と資格取る為の月謝の為に働いてるけど、
    バカにされてるような職業だと思うし、
    パチンコやってる人バカだと思うし、
    パチンコは日本から無くなってしまえって思ってます。

    +37

    -2

  • 611. 匿名 2017/07/03(月) 20:11:22 

    派遣事務
    勤務先の社員にバカにされる
    なんでいい歳して派遣なんてやってるの?って…

    こっちは婦人科系の病気になって平日夜でも頻繁に通院しなきゃいけないから、残業なく帰れてストレス溜めないように割り切れる派遣に切り替えたんだっつーの

    +17

    -2

  • 612. 匿名 2017/07/03(月) 20:15:26 

    コンビニで働いてる方ホントに尊敬します。
    恥ずかしながら学生時代にアルバイトしたけど覚えきれずに辞めたクチです。20年前でそうだったんだから今なんて更に覚えること多そう。あれほどマルチな仕事はない。

    +34

    -0

  • 613. 匿名 2017/07/03(月) 20:15:36 

    ネイリストですが、フットネイルの施術をしているとき友達に、
    私だったら人の足あんなに触れないって言われた。。

    +7

    -1

  • 614. 匿名 2017/07/03(月) 20:15:59 

    昔付き合ってた彼氏にアパレルをバカにされたことがある。元カノがバレリーナだったから、今カノのわたしはかなりショボい扱いをされた。仕事以外でもモラハラ気味だったので、別れてほんっとうによかった!

    +24

    -0

  • 615. 匿名 2017/07/03(月) 20:17:47 

    どんな仕事でも価値があるし、
    一生懸命やってると、楽しさも見えてくる。
    それに、認めてくれる人もいる。
    そんな馬鹿彼氏はどれだけの人間なの?!

    +10

    -0

  • 616. 匿名 2017/07/03(月) 20:17:50 

    >>1
    うわっ、、何その男!
    振ってやりなよ!!
    そういう男って自分がコンプレックスの塊なんだよねーーー笑笑

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2017/07/03(月) 20:23:10 

    >>136 うちの子たち給食大好きで、毎日ジャンケンしておかわりに賭けてるよ‼ 親としては本当にありがたいです、ありがとう‼

    +20

    -0

  • 618. 匿名 2017/07/03(月) 20:26:32 

    ウェーイ系の騒音住人の仕事がギャンブルだったよ。

    パチンコ店員だからとバカにはしないけど、あの家庭ひどいねって言ってたらギャンブルさんだったことある。で、あっ、そのくらいの仕事にしかつけないね、お察しってなる。

    面と向かって、あなた○○の仕事ですよね、常識知らないわけですねとか言わないけど、内心そう考えてる。

    +5

    -1

  • 619. 匿名 2017/07/03(月) 20:27:13 

    看護師って3年で取れる資格の中では最強だと思うんだけど。

    +47

    -1

  • 620. 匿名 2017/07/03(月) 20:29:23 

    私のパート、小さい会社の事務。
    銀行員の友達に、
    うわー、楽そ〜っていかにも馬鹿にした言い方されたけど、
    楽でお金もらえるんなら良くない⁉︎って思った。

    +16

    -0

  • 621. 匿名 2017/07/03(月) 20:30:08 

    大学までいったけど飲食店に正社員で就職したら、もったいないってたくさん言われた。
    ほっといて欲しかった

    +21

    -0

  • 622. 匿名 2017/07/03(月) 20:31:00 

    >>588
    同じくマスゴミって言われてるテレビの方だけど、こっちはもっと袋叩きよ。お互い自分の仕事してるだけなのにねえ。

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2017/07/03(月) 20:31:15 

    母校に看護学科あったけど、とても大変そうだった。
    誰でもなれるわけじゃないと思う。

    私も看護学科にすれば良かったな。

    +22

    -2

  • 624. 匿名 2017/07/03(月) 20:32:44 

    事務職を営業職の友達にバカにされるけど、多分私あなたより貰ってますから!っと思って我慢する。

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2017/07/03(月) 20:44:53 

    >>1
    残念ながら医療事務はバカでもできるよw

    +6

    -15

  • 626. 匿名 2017/07/03(月) 20:45:15 

    晒し上げ
    職業を馬鹿にされたことがある人

    +12

    -1

  • 627. 匿名 2017/07/03(月) 20:50:08 

    調理師。料理人。
    底辺だとか薄給とか誰でも簡単に出来るとか人間的に駄目な奴が集まる掃き溜めの世界とか言われる。

    老人ホームの厨房で正社員として働いてるけど・・・確かに薄給だけど、誰でも出来てスーツ着れない落伍者の仕事だなんて思ってない。
    衛生管理とか味付けとか食事出す時間とか想像以上に厳しいよ。

    +26

    -0

  • 628. 匿名 2017/07/03(月) 20:51:40 

    コンビニで働いてる中国人って素直にすごいなって思います。

    +19

    -0

  • 629. 匿名 2017/07/03(月) 20:51:45 

    人を馬鹿にして見下さないと自分を
    肯定できない人って本当に哀れ

    +31

    -0

  • 630. 匿名 2017/07/03(月) 20:53:18 

    自分はできないって思う仕事をやってる方に感謝。

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2017/07/03(月) 20:55:55 

    看護師です。
    気が強いとか性格悪いイメージってよく言われます。気が強いってより肝が座るんですけどね(^_^;)

    医療事務の方は見下したことないです。
    私たちができない分野で医療現場を支えてもらっています。
    介護の方も同様、いないと業務が回らないくらい大事な職業です。

    +19

    -4

  • 632. 匿名 2017/07/03(月) 20:57:02 

    パチと言え無い人は、神田うのみたいにアミューズメント関連とか言う。

    +8

    -2

  • 633. 匿名 2017/07/03(月) 20:58:00 

    >>297
    看護師が非難されるのは、看護師側にも問題があるのではと思えてきた

    +8

    -5

  • 634. 匿名 2017/07/03(月) 20:58:30 

    私の中で、清掃員さんとかコンビニの店員さんいないと人生変わるわ、、。

    +5

    -1

  • 635. 匿名 2017/07/03(月) 20:59:06 

    >>592
    病院は大変だよー。
    看護師と薬剤師もお互い見下し合ってるしね。

    こういう事言うとガルちゃんでは「そんな事ないよー私○○だけどー尊敬してます♡」みたいな人出てくるけど、ネット上の綺麗事でしかない。
    あと自分の職業のポジティブキャンペーン。

    +9

    -3

  • 636. 匿名 2017/07/03(月) 20:59:32 

    元自衛官です。2人の男性に馬鹿にされました。あまりにも酷い言われようだったので一生忘れられないと思います。

    +22

    -0

  • 637. 匿名 2017/07/03(月) 21:00:33 

    旦那がパチンコ屋で、幹部までいきました。
    福利厚生よく、給料、ボーナスもかなり良い。
    何してるの?って、根掘り葉掘り聞かれて、正直にいうと、やっぱり北朝鮮のイメージが強いみたいで、やっぱり朝鮮人多いの?とか必ずそういうの聞かれました。(確かに多い。笑)
    お父さんの職業は?って聞かれてパチンコ屋!とはとてもじゃないけど、言いにくいよな~って、今はもう転職しましたが。

    +8

    -4

  • 638. 匿名 2017/07/03(月) 21:00:45 

    社会というものは数々の職業があり成り立っているものです、それを見下したりする人は逆に人して恥ずかしいですね、その様な人にはまたお似合いの人がいるものです要は類友です。
    主は何も恥じる事はありません、それにコメントで多く書かれている方の職業もです。自分は自分他人は他人。

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2017/07/03(月) 21:05:03 

    >>637
    私もパチンコ屋さんでアルバイトしてましたが、
    今は接客勝負で、接客に関して凄く厳しいし大変なお仕事ですよね!
    社員さんの給料聞いて結婚したいと思いました(笑)

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2017/07/03(月) 21:06:24 

    コールセンター勤務です。
    クレームつけてきた客に、誰でもできる仕事だ、と捨て台詞を吐かれたことがあります。
    そいつは、自分の言い分が最終的に通らなかったので、八つ当たり的に言ったようです。

    ネットの投稿サイト(がるちゃんではない)で、コールセンターは会社に利益はもたらさないし、無資格でできるから、事務系でも資格を取ることを怠ってる人が就く職業だ、と書かれてたのを読んだことがあります。

    そういう人も世の中いるんだと捉えてますがね。

    保育士、看護師、介護士、医療事務、歯科衛生士など。
    勉強して資格を取る職業を、馬鹿にする人、信じられんわ。

    +14

    -2

  • 641. 匿名 2017/07/03(月) 21:07:34 

    >>636
    素晴らしいじゃないですか。自衛官なんて。3.11の被災者である私には感謝しかないですよ。救助から遺体の回収からお風呂まで。自衛隊がいないとどうなってたか。有事の時は助けはいらないんでしょうね、その男性は。でも、そういう方々もみんな助けるのが自衛隊ですよね。

    +24

    -0

  • 642. 匿名 2017/07/03(月) 21:11:15 

    >>620
    わたしも元行員ですけど、事務員は銀行員にとって憧れというか、羨ましいんだと思います。お金汚いからネイルもできないし、肉体労働だし、その割に給料安い!!辞めたら特に世間で通用するような資格も残らないし、銀行特有の端末しか打ってないからパソコンできないし。

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2017/07/03(月) 21:14:15 

    >>602
    その彼氏あほか~~~!

    勉強せずに看護師資格が取れるとでも思ってんのか?
    准看護師でも同様。専門知識なくして、その仕事できないでしょ?
    命にかかわるしごとだよ。

    少なくとも私は、明日から看護師の仕事しろ、と言われてもできない。

    +11

    -2

  • 644. 匿名 2017/07/03(月) 21:14:16 

    保育士
    ガルちゃんで散々な言われようで悲しくなる

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2017/07/03(月) 21:14:40 

    これだけバカにされてる人がいる一方で、ガルチャンでも人の職業バカにする腐った人たくさんいるよね。

    +13

    -1

  • 646. 匿名 2017/07/03(月) 21:16:02 

    主さん、その彼氏モラハラでは…?
    会う度に言われるなんて
    そんな人絶対結婚したら絶対DV化するよ!!

    +7

    -0

  • 647. 匿名 2017/07/03(月) 21:16:43 

    >>190
    でも大量にプラスついてるよ?(笑)
    やっぱり教員は非常識だし、妻も非常識だね

    +3

    -6

  • 648. 匿名 2017/07/03(月) 21:20:03 

    >>230
    じゃああんたに処方箋渡すから、処方してみろ!って言いたいなあ。

    私は薬剤師じゃないから、処方箋見ただけで、お薬出せませんが。

    専門知識がないと、絶対できない仕事でしょ?

    +5

    -2

  • 649. 匿名 2017/07/03(月) 21:24:38 

    >>1
    そんな男嫌だ!
    いつまで一緒にいるの?

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2017/07/03(月) 21:24:43 

    私の会社は業界の中ではそこそこの会社なのですが、婚活で会った人(その人は誰でも知ってる某コピー機メーカー)に、
    フッ 名前全く知らないっす(←小馬鹿にしてる)
    と言われました。世の中にはいろんな会社があって社会が成り立ってんのに。それ以来その会社のイメージダウン。悪いけど、先に確認させてもらったけど、あなたより私の方が稼ぎよかったです。

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2017/07/03(月) 21:27:26 

    鍼灸マッサージ師

    医師にバカにされるというか、信用されてないことが多々。
    東洋と西洋は正反対だし東洋医学は感覚的な部分が多いので、理論的な医師には理解しにくいんだと思う。

    +18

    -0

  • 652. 匿名 2017/07/03(月) 21:30:20 

    100均で働いてます!馬鹿にされます。

    +8

    -1

  • 653. 匿名 2017/07/03(月) 21:30:50 

    私は銀行でパートしていたときに、パートの同僚たちが清掃してくれる人をバカにしたり、介護職を下に見たりしていることにびっくりしました。

    銀行がなんぼのものなんでしょうか?他の方も書いておられるように、銀行は専用端末のオペレーションが中心なので、パソコンもそんなに使えない人も多く、なかなか普通の事務職では務まらない人が多いです。井の中の蛙ですね。

    +30

    -0

  • 654. 匿名 2017/07/03(月) 21:31:29 

    保健室の先生。
    私は看護師系からじゃないので、看護師でもなく、医師でもなく。
    じゃあなんの役に立つの?なんのためにいるの?要らないよね
    と義母から。
    専門職としてあらゆる仕事こなしてます。全部が分野です。
    要らないなら毎日残業するほど仕事あるのはなぜ?逆に聞きたい。私は要らないのかな。

    +26

    -1

  • 655. 匿名 2017/07/03(月) 21:31:30 

    >>301
    んなわけねーだろ。
    閉めてからも、やることいっぱいあるんだよ。

    人のお金扱うのって、気を遣うのにさ。

    元金融機関勤務です。

    +7

    -3

  • 656. 匿名 2017/07/03(月) 21:32:24 

    義父がうるさい。
    バイトしてた時は定職に就かない奴はダメだと言われ、看護師に転職したらしたで夜勤で体力いる職種はダメだと言われ(多分遠回しに言ってるけど昔で言う3Kはイメージ悪いと言いたげ)
    職種以前に私が嫌いなんだろうけどいちいち見下してくるのがムカつく。働いてるんだからいいじゃん!

    +12

    -0

  • 657. 匿名 2017/07/03(月) 21:32:32 

    >>647
    非常識って言うより、学校の先生って小学校から教員になるまで学校しか知らないから、進路相談とか大丈夫かよって少し不安。進学率の事しか考えてない?

    +2

    -4

  • 658. 匿名 2017/07/03(月) 21:34:13 

    看護師です。
    進学校だったせいか、進路相談のとき看護師って選択肢がそもそもなかった。看護学部はすべり止め扱いされ、ちょっといい大学の特に興味ない生物なんとか学科とかすすめられた。
    今となってはバカじゃないのっておもうけど当時はわりとつらかった。

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2017/07/03(月) 21:34:53 

    >>648
    だから何って事ではないけど
    開業医は処方箋から薬出す仕事は薬剤師でもなくなんの資格もない人がやってるところ結構あるよ

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2017/07/03(月) 21:35:05 

    美容師
    給料安い、底辺と言われる
    ガルちゃんでもすごく酷いことばかり 笑
    人の職業を見下す行為の方がよっぽど人間として底辺だと言い聞かせて頑張ってます

    +14

    -1

  • 661. 匿名 2017/07/03(月) 21:36:13 

    >>635
    看護師だけど薬剤師見下すとかあり得ないわ。あからさまに見下しあってるの?そこの病院レベル低すぎない?

    +15

    -1

  • 662. 匿名 2017/07/03(月) 21:36:21 

    >>651
    国家資格取るの大変なのに!
    酷いわ!

    +4

    -2

  • 663. 匿名 2017/07/03(月) 21:36:58 

    何だ
    ここ見てるとどんな人でも文句言われるんだな
    自分は社長の愛人が副社長になってドンパチやって仕事辞めた
    頑張りますw

    +9

    -0

  • 664. 匿名 2017/07/03(月) 21:37:43 

    スーツ着て営業やってるけど、薄給だし特にいいことなんてない。バカにする人って自分に自信がないからそうすることができないんだよ。余裕のある人ってそんなこと言わないし。

    +10

    -0

  • 665. 匿名 2017/07/03(月) 21:40:15 

    売れてない才能ないバンド男に営業って言ったら馬鹿にされたことあるよ。そいつアルバイトだった。私、正社員。

    +12

    -0

  • 666. 匿名 2017/07/03(月) 21:41:01 

    医療事務は資格関係無くても出来るのでは
    採用されてから教わる人がいたよ
    資格の職員が、現場では役に立たないと思ってと言ってたし

    +3

    -1

  • 667. 匿名 2017/07/03(月) 21:42:06 

    保育士の友達に介護の仕事って誰でも
    できるじゃん!じじいのけつ拭いて楽しい?とか
    バカにされてそれからムシャクシャしてて
    縁切った!

    +23

    -1

  • 668. 匿名 2017/07/03(月) 21:42:15 

    友達の義理のお姉さんにお会いした時に職業聞かれて具体的に答えたら、あとで友達に「なんでまともに答えたの?影でバカにされるんだからそういう時は会社員って答えなよ」って言われた…
    誇りを持って働いてるって言ったら大げさだけど、人様に言えない恥ずかしい職業ではないし友達に思いっきりバカにされた気がした。
    その後、職業聞かれてもまともに答えることに抵抗がある。
    どんな職業だって必要だからあるのに。

    +12

    -0

  • 669. 匿名 2017/07/03(月) 21:45:41 

    事務やレジは勿論、AIにとって変わられる仕事のリストにがっつり入ってた
    でも今すぐとかでは無いだろうし
    しかし配送業の自動運転の可能性よりは早く確実にね

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2017/07/03(月) 21:46:19 

    >>280
    風俗嬢さんにも色々信念があるんですね、軽蔑はしないのでプライド持って頑張ってください!



    +2

    -5

  • 671. 匿名 2017/07/03(月) 21:51:07 

    >>403
    その人の言い分、全力で否定させて頂くわ。

    私なんて超がつくくらい不器用だから、自分の子供の髪すら切れないのよ。

    美容師さんがいなくなったら、本当に困る。

    +10

    -0

  • 672. 匿名 2017/07/03(月) 21:52:42 

    営業アシスタントです。

    営業に、『アシスタントはいいよねー。怒られないし。』みたいなこと言われた同僚の営業アシスタントがいる。

    この営業は絶対仕事できないだろうな。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2017/07/03(月) 21:53:10 

    どうして人の仕事を馬鹿にできるんだろう...
    やった事があるならまだしも経験もしてないのにわかったように、いわないでもらいたいよね。

    私はサービス業で働いてる方達には特に感謝してます。休日に楽しく過ごせるのはそこで働いてる方達がいてのことだし。

    +13

    -0

  • 674. 匿名 2017/07/03(月) 21:54:39 

    >>115
    でも実際、休みはまあまあ取れるよね
    うちは両親とも公立の中学教師だけど、夏休みは3週間とか1か月ぐらい休み取って、家族全員でキャンピングカー乗って日本一周とかしてたよ
    子供が旅行に着いて行かなくなってからは、二人で海外飛び回ってる
    この夏はニュージーランドへ2週間ほど行くらしいから、他の職業よりかは休みに恵まれてると思う

    +0

    -7

  • 675. 匿名 2017/07/03(月) 21:56:56 

    男友達はエリートだけど職業で差別する奴はクズだと言ってる。

    +15

    -0

  • 676. 匿名 2017/07/03(月) 21:57:10 

    アパレル販売。そこそこいい大学卒で販売なんてもったいないね、販売なんて誰でもできるのにって言われました。でも家政科のアパレル専攻だったからアパレル企業に就職した結果販売員になった子は他にもいました。

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2017/07/03(月) 21:58:11 

    どんな仕事でも一生懸命やって社会の役に立ってればいいと思うけどね。

    +14

    -0

  • 678. 匿名 2017/07/03(月) 21:59:25 

    うちの旦那はペンキ屋です。大体ペンキ屋と言うと大変ねと言う感じでバカにされます。
    私自身はジムのインストラクターです。何がおかしいのか笑われます。

    +10

    -1

  • 679. 匿名 2017/07/03(月) 21:59:56 

    >>672営業アシスタントは営業の人に怒られる。自分のイライラを押し付けてきて嫌。

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2017/07/03(月) 22:00:16 

    企業受付
    地元の友達にえっそれって派遣じゃないのー?って言われました。
    正社員できちんとボーナスも頂いてます。

    +11

    -0

  • 681. 匿名 2017/07/03(月) 22:00:21 

    保険のセールス
    枕やってるんでしょ?とか、その仕事だけは嫌!とか…
    ガルちゃん民も保険のセールスはすっごくバカにしてるよね

    +11

    -0

  • 682. 匿名 2017/07/03(月) 22:00:52 

    百貨店販売

    『あぁ、売り子か。』と言われました。

    +20

    -0

  • 683. 匿名 2017/07/03(月) 22:01:46 

    他の業種の人間からすれば事務だろうが専門職だろうが医療関係に従事してる人は全員大事なお仕事してるって思うのにね。
    医者がお金のこと気にせず治療や研究に専念できるのは事務の人がいてこそだよね。

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2017/07/03(月) 22:02:14 

    >>672本当にその人絶対仕事できないと思う。アシスタントの仕事を全然わかってない。

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2017/07/03(月) 22:02:33 

    がるちゃんでもまともな意見が多くて安心した。

    +8

    -1

  • 686. 匿名 2017/07/03(月) 22:04:57 

    >>165さん、看護師さんじゃないね?自分の仕事、わざわざ「看護士」って書かないでしょ。変換候補の1番目にも出てこないのに。

    +6

    -2

  • 687. 匿名 2017/07/03(月) 22:06:17 

    >>592 それは、大勢いる中の一部の人ね。みんなが皆そうだったら医療崩壊してます。

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2017/07/03(月) 22:07:35 

    外資の生保営業
    十中八九、無理な押し売り営業してると思われてる
    自分の狭い世界での情報だけで、勝手なことを思わないでほしい

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2017/07/03(月) 22:08:36 

    正直、土方?職人を
    汚い底辺と思ってた。

    この間、プチリフォームした時に
    汚くてすいません。
    とか、
    自分達が歩く場所にビニール?
    ひいてた。

    なんか、申し訳なくなった。

    立派な壁紙ありがとうございました。

    +33

    -0

  • 690. 匿名 2017/07/03(月) 22:08:58 

    黒猫マークの宅急便で配達の仕事してます。
    日焼けするし暑いし寒いしで大変だね~、あたしなら絶対やりたくないわ~。
    心中で思えよ、自分は職種差別するお馬鹿さんです!って言ってるようなものじゃん。

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2017/07/03(月) 22:09:34 

    >>604 AVと2ちゃんの引きこもり妄想情報の恩恵ですか?
    大半は普通の女の子。職業に看護を選んだだけにすぎんぜ。

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2017/07/03(月) 22:10:17 

    栄養士
    お金で買える資格って
    管理栄養士じゃないんだ~って

    +14

    -0

  • 693. 匿名 2017/07/03(月) 22:13:49 

    旅行業。正社員のカウンターセールスです。
    薄給、座ってるだけ。

    と、バカにされました。
    お客様も見下してくる方がいます。
    座ってるだけじゃないし、予約した先も色々あります。

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2017/07/03(月) 22:14:10 

    お金が全てじゃないな。
    と結婚してから思った。

    うちの旦那は無職、私も無職
    マイホームに新車ローンなし。
    クレジット使い放題。

    資金源は実家。

    ボンボンだからと選んだし
    何不自由ない暮らしだけど、
    夫婦で無職は恥ずかしい。

    そんな私からしたら、
    働いてる方、全員尊敬してる。

    +5

    -6

  • 695. 匿名 2017/07/03(月) 22:14:14 

    医療事務は馬鹿じゃできない、
    立派な仕事だと思いますよ。

    +8

    -2

  • 696. 匿名 2017/07/03(月) 22:14:39 

    在宅の仕事ですと言うと内容も聞かずに「じゃあ楽だね」

    通勤がなくて楽だねという意味ではなくて、在宅=家で片手間に働けるんでしょ?みたいな言い回し
    下手したら働いているとも見なされない(特に年配の方)

    +6

    -1

  • 697. 匿名 2017/07/03(月) 22:14:47 

    自分じゃなくて、父親の話なんだけど
    私の父は設備会社をやっていて、小さな会社だから、社長だけど普通に現場に行って働いてた
    バブルの時に、叔父が建築関係の会社をはじめて、とにかくものすごく羽振りがよかったんだけど
    あるときうちに遊びに来た時に、父に対して
    「(義)兄さん、今時現場に出て働くなんて情けないし正直馬鹿ですよ
    今の時代は、人を雇って電話一つで指示をして金を産むんです」とか言い放ったの
    私は父の事をものすごく尊敬してたから、情けないとか馬鹿とか言われてめちゃくちゃ腹が立ったけど
    その時父は「そうかねえ、そんな幻を扱うみたいな商売してると、なんかの拍子にあっさり全部失っちゃうかもよ。俺は資格も手に職も持ってるから、例えばこの先好景気が終わっても、まあ食いっぱぐれる事はないと思ってるし怖いから今のやり方で十分だよw」みたいな返しをしてた。
    それを聞いていて子供心に、でも叔父は実際ものすごくお金儲けてるし、くやしいけど言ってる事は正しいのかもしれない…とか不安になった。
    でもそれから数年してバブルがはじけると、叔父の会社ははじけると共に即倒産、子分みたいにひきつれていた社員達は一瞬で離れていって、バブル時代に散財して得た高価な物を換金しようにも二束三文、多額の負債に充てる財産もほとんどなくて
    ある日の夜、泣きながらうちにやってきて、土下座しながら父に借金のお願いをしてた
    父は「だから前に言ったじゃない、返す当てはあるの?ないならお金はかせないよ」って断ってた
    叔父はいろいろ言い募ってたけど、父は叔父がコツコツまともに働くことができない人だと見抜いたようで、断固貸さないって返答のままだった
    その後叔父はやっぱり定職につかずフラフラしてて、祖父が亡くなって遺産相続の時に、権利があるから遺産をよこせ!って要求してきたけど、遺書のおかげで叔父(娘の叔母)の取り分はほとんどなくて、以後絶縁したのでどうなったのかは分からない。
    大人になった今でも、あの時父を侮辱した叔父がドン底まで落ちていって、本当に『ざまあみろ』という気持ちしかわかない。



    +11

    -0

  • 698. 匿名 2017/07/03(月) 22:14:49 

    一度何かしたときに作り直すとか謝って済む仕事だったらまだまし。
    でも、医療も介護も、一度ちょっとでもぼーっとして
    ケアレスミスして失敗したら、相手の命がかかってるじゃない?
    そういうのを想像できない人が文句垂れてんだろうなと思う。

    +11

    -2

  • 699. 匿名 2017/07/03(月) 22:17:15 

    >>3
    職業をバカにするのも問題だけど
    彼女をバカにするのが・・・・よく付き合ってるよね 怒らないの?
    彼は医者かエリートサラリーマンですか?

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2017/07/03(月) 22:17:54 

    >>72 さん
    同じく 歯科衛生士です 。
    看護師よりも簡単なんでしょ?(仕事内容が)
    と言われたことはずっと根にもってます (´._.`)

    +3

    -1

  • 701. 匿名 2017/07/03(月) 22:20:10 

    ほぼ初対面の男に、どうせ大した仕事してないんだろう!ってバカにされた
    当時の私の仕事は、テレビコマーシャルでも出てくる会社の事務(派遣)
    その男の仕事は、キャバクラの客引

    +17

    -0

  • 702. 匿名 2017/07/03(月) 22:23:12 

    スーパーで正社員してます。
    人から直接職業を馬鹿にされたことはないけど、
    上から目線のお客様ばかりで毎日イライラしてしまう。

    わたしは看護師さんや介護士さんみたいな人のお世話をする仕事は自分には出来ないなって思うけど、だからって馬鹿にするなんてありえない。
    むしろ、自分に出来ない仕事してる人はすごいなって思う。
    職業を馬鹿にする人って社会がどうやって成り立ってんのか分かってない気がする。
    自分が出来ないことややってないことは、誰かがやってくれてるんだよ!

    +28

    -0

  • 703. 匿名 2017/07/03(月) 22:26:04 

    看護師
    患者の下の世話ばっかりしてんねんろ?www
    ある意味尊敬するわwww
    って言われました。

    +20

    -4

  • 704. 匿名 2017/07/03(月) 22:26:44 

    母と姉はお世話になっている保育士を馬鹿にしてます。誰にでも出来るって。工事してる人、タクシー運転手も馬鹿にしてました。

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2017/07/03(月) 22:27:25 

    >>86
    そんな言い方されたら悲しくなるね。
    なくてはならない仕事なのに。
    私は夜中に病院で亡くなった父を葬儀社の方が迎えに来てくれたとき、丁寧に丁寧に扱って貰って、心から感謝したなぁ。

    +21

    -0

  • 706. 匿名 2017/07/03(月) 22:28:40 

    >>703
    下の世話ばっかじゃないけどね。

    +10

    -1

  • 707. 匿名 2017/07/03(月) 22:29:30 

    介護職アゲすごいね。
    介護士の資格持ってる人が集まって、他の職種を下に見て言ってたりバカにしてのみた事あるから、人によるのかもね。

    +15

    -5

  • 708. 匿名 2017/07/03(月) 22:30:56 

    美容師=ヤンキー
    みたいな事を何度もいう男がいた。
    そいつは私立大で有名な企業に勤めてる。
    私は学費も自分で払って地道に美容師になって、
    確かに世間では格下にみられることもあるけど
    美容師として技術を学んで今も頑張ってるし、
    ヤンキー呼ばわりされ上からいってくるのが腹たってもうそいつと会うのやめた。
    付き合いたかったみたいだけどまじで無理。
    すごい立派な会社に勤めてるんでしょうが
    あなたは全然凄くないです。

    +17

    -0

  • 709. 匿名 2017/07/03(月) 22:33:56 

    公務員です
    相続で揉めた時に伯父から「楽して金稼ぎやがって」「苦労知らず」と罵られました
    また、大学の同級生が卒業後数年後に旧司法試験に合格した途端に見下し始め、その子の実家に電話した際には母親から「どちら様ですか?」と言われました
    それまでは「うちの◯子と仲良くしてくれるのは△ちゃんだけ!ありがとう」とか言ってたのに
    懸命に誇りを持って取り組んでいる一生の仕事を悪く思われるのは何より辛いことです

    +26

    -1

  • 710. 匿名 2017/07/03(月) 22:34:37 

    産まれること、保育されること、教育を受けること、食べること、着ること、安心して生活すること、病気や怪我を治すこと、老いていくこと、看取ること、看取られること…どれもこれも、その職域で、真面目に真剣に働いている人がいてこそ成り立つ日々の生活ですよね。
    脚光を浴びたり表彰されたりするのは偶々そういう運が向いていただけで、地味でも報われなくても生きていく人が世の中を支えていると思う!
    「イヤミに負けずに頑張ったで賞」とか、何かないもんですかね。

    +25

    -0

  • 711. 匿名 2017/07/03(月) 22:37:48 

    >>703 祖父が世話になりましたが、看護師さんは人工呼吸器の色んな設定の操作とか、点滴の精密機器なんちゃらとか、複雑な医療機器を使いこなしてたり、色んな薬の扱いや手当をテキパキやってるのみてかっこよかったですよ!薬も大量にあるけど、薬によって使う管とかつなぎ方とか速さを間違えたらアウトなんでしょ?あれは神経使いますね。下の世話だけどころじゃなかったわ。

    +11

    -3

  • 712. 匿名 2017/07/03(月) 22:38:59 

    パチンコ屋何てなくても全く困らないけどな

    +16

    -2

  • 713. 匿名 2017/07/03(月) 22:41:22 

    みんな酷いこと言われてるんだね(涙)
    私も派遣のコールセンターで馬鹿にされたことある、、

    +18

    -0

  • 714. 匿名 2017/07/03(月) 22:41:26 

    >>709 わ、どっちもムカつく。そのうち周りから人が離れていくだろうね。というか、上にはもっと上がいるってことや、色々な人が支え合って社会ができていること、気づけないのかな?親御さんは、物を覚えることは教えたのかもしれないけど、人として一番大事なことを教え忘れたね。

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2017/07/03(月) 22:42:35 

    事務って一番理想な仕事だけどなぁ
    羨ましです

    +19

    -0

  • 716. 匿名 2017/07/03(月) 22:44:40 

    看護師ですが患者と付き合ったりするの?と、男友達からニヤニヤされたりしました。意外と尻軽なんでしょ?とかも。

    +6

    -3

  • 717. 匿名 2017/07/03(月) 22:47:27 

    >>716
    尻軽って…本当に友達なの?

    +22

    -0

  • 718. 匿名 2017/07/03(月) 22:47:43 

    >>716 「やだ、そんなの信じてるの?コスプレAVの見すぎじゃない?」って言い返してやりなさい!

    +15

    -0

  • 719. 匿名 2017/07/03(月) 22:50:35 

    >>65
    こんなクソのような学生が看護師になろうだなんて、世も末だわ。何様だよね。こんなのが人の命を預かってはいけない。

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2017/07/03(月) 22:50:41 

    >>716
    こういう男気持ち悪いね。言い方からして2ちゃんとかから仕入れた情報っぽいね。
    実在の友達何人中何人が該当するか、考えて見ればすぐにわかるようなものを。

    +13

    -0

  • 721. 匿名 2017/07/03(月) 22:51:35 

    介護士です。
    なりたての頃、友人に「よく男の人の触れるね」とか言われました。
    そーいう風に考えてる方がバカだと思う。
    そして、数年後同じ仕事始めた時はイラッとした。

    +23

    -0

  • 722. 匿名 2017/07/03(月) 22:54:06 

    なんかなりすましナース多くない?ww

    +6

    -1

  • 723. 匿名 2017/07/03(月) 22:54:08 

    >>93
    素敵!
    ご自分の職業を馬鹿にされた訳でもないのに、そこまで怒ってくれるなんて、日々頑張ってる保育士さん達は救われるよ。

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2017/07/03(月) 22:56:33 

    >>709
    同じ大学出身なのに?。

    そんな性格だから、友達いなかったんだろうね。

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2017/07/03(月) 22:57:28 

    金融ですが、接客業だし、営業ノルマもあるし
    時期によっては残業も多いのですが
    楽でいいね〜1日座ってるだけで、定時上がりでしょ〜〜って言われた

    +3

    -1

  • 726. 匿名 2017/07/03(月) 23:02:43 

    元夫にブルーカラーのくせにと言われ、
    元舅になんで仕事続けてんの?
    と言われたけど、いまとなってみれば、
    本当辞めなくて良かった。
    離婚して、正社員で安定した収入があるから、子ども取られなかったし、普通に大学も行かせてあげられてる。
    なにより、人を見下す連中と離婚を機に縁切りできて清々している。

    +12

    -0

  • 727. 匿名 2017/07/03(月) 23:06:03 

    全部読んでいませんがここに出ていない職業ってどんなものがあるのでしょうか。

    社労士、不動産鑑定士、気象予報士、司法書士、精神保健福祉士、理学療法士、医師、弁護士、税理士とかは出てないかな?

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2017/07/03(月) 23:07:04 

    >>1

    ぶっとばしていいよ。その低年収彼氏

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2017/07/03(月) 23:08:18 

    今非正規で事務やってるけど、元彼から非正規の人とは結婚できないと言われたわ。
    収入がとかじゃなく、別に専業主婦になってもいいけど非正規じゃ世間体悪いからダメなんだって。
    以前は名の知れたとこの正規の事務職だったんだけど、酷い職場で毎日蕁麻疹出て辛くて辞めたんだよね。
    毎日頑張って働いてるけど仕事が私の一部に過ぎないのに丸ごと否定された気分だわ。

    +12

    -1

  • 730. 匿名 2017/07/03(月) 23:14:02 

    >>681>>688
    同じく保険営業です。大学卒業前に妊娠して内定してた保険会社内勤を辞退して出産。
    たて続けに子供2人を産み25才で縁あって子供が小さくても正社員で雇ってくれる生保営業に。
    来年勤続20年です。
    私は面と向かって職業を馬鹿にされたことはないですが、メディアやネットではボロクソ言われてるのはわかってます。まあ言わせとけって感じですね。
    職業柄様々な職業の方と出会いますが、皆社会に必要とされて一生懸命働いています。
    職業や収入関係なく誰かを見下したりする人は一部いますが、一部です。
    看護師さんや保育士さんはそもそもなりたいと思う時点で優しくて献身的な方だと思いますし、それが滲み出てる方が殆どです。
    土建業などのブルーワーカーの方も皆いろいろ資格を取ったり勉強してて誇りを持ってますし、かっこいいです。
    ガルちゃんとかネットでいちいち何かの悪口言うような人も世間の一部です気にすることないです。

    +11

    -3

  • 731. 匿名 2017/07/03(月) 23:14:04 

    私なんて工場だよwwバカにしていいよwww

    +9

    -2

  • 732. 匿名 2017/07/03(月) 23:18:33 

    ママ友に「娘は適当な仕事になってもらえればいいの、看護師とか」って言われた。看護師もピンからキリまでいるし簡単になれるわけじゃかいからね。皆勉強するから国試の合格率がいいんだから。・・・なんてもちろん言い返したりはしませんでした。

    +19

    -1

  • 733. 匿名 2017/07/03(月) 23:18:47 

    >>731私たちが安心してMade in Japanの物を買えるのは、日本中の工場で一生懸命ものづくりをしてくれる皆さんがいるからです!いつもありがとう!日本製はやっぱり品質が良くて好きです。これからもMade in Japanを買い続けますよ!

    +14

    -1

  • 734. 匿名 2017/07/03(月) 23:25:06 

    デザイン職って言ったら「底辺職かよ」って言われた
    マジぶっころ

    +12

    -0

  • 735. 匿名 2017/07/03(月) 23:26:03 

    私はトリマーやってます。
    近所の生活保護のオジサンに「犬に食わせてもらってるなんて情ねーな。」って言われました。
    生活保護のじじぃにそんな事言われたくねーよ。って思いましたが…
    中には、そう思ってる人も居るのかなぁ?なんて思ってしまい一時期落ち込みましたが…
    飼い主様が「ありがとう」って喜んで言ってくださる事を糧に頑張ってます♪
    好きな仕事だからこそ、赤の他人に文句言われるとしんどい。

    +24

    -0

  • 736. 匿名 2017/07/03(月) 23:26:20 

    もう既に出てるけど介護士。
    よく汚い仕事できるねー!とか誰でもなれるよね〜とか、見下されてる…一応、仕事にプライド持って頑張っているんですけどね…

    +9

    -0

  • 737. 匿名 2017/07/03(月) 23:26:59 

    ごめんなさい。このトピ全部読んでないんだけど最初の保育士さんの誰でも出来る仕事とか言われたってコメントに。
    保育士さん、なんて誰でも務まるものじゃないよ。
    私はいっぱい助けてもらったよ。
    卒園するとき、何が不安かって頼れるところが無くなるのが(精神的に)凄く怖かったよ。
    いつも、子育ての相談を真剣に聞いてくれて子供達を受け入れてくれて…
    感謝しかないな…
    卒園後も、先生達の言葉を思い出しながら子供と向き合い今に至る。
    もう、子供は高校生だけど…
    今も思い出すと、懐かしいし、たまに先生からもらった手紙見て励ましてもらってる。
    保育士さん、いつも温かい目で子供達を、見守ってくれてありがとー!

    +16

    -0

  • 738. 匿名 2017/07/03(月) 23:27:32 

    トリマー兼務の動物看護師です。
    獣医師から、お前らは馬鹿だから〜って何回も鼻で笑われました。

    そーか、そーか。
    なら私達の助手なしでオペしろよ。
    採血してみろよ。
    検査も自分で仕上げてテディベアにして飼い主さんに返せ!

    +25

    -0

  • 739. 匿名 2017/07/03(月) 23:27:39 

    >>23
    プログラマーもピンきりだからね。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2017/07/03(月) 23:29:01 

    出版社に勤めてます。
    叔父が従姉妹に(叔父の娘)に、
    「編集者だけにはなるな。結婚できなくなる」と言ってました…。
    確かに私、アラフォー独身ですが…。
    仕事とは関係ないと思いたい今日この頃です、はい。

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2017/07/03(月) 23:30:36 

    でも、皆他のトピでは他の仕事を見下してたりするんでしょ?ww

    +5

    -6

  • 742. 匿名 2017/07/03(月) 23:30:40 

    >>68さん。
    私も同じことありました。
    お気持ちすごいわかります!

    私いなかったら誰が事務仕事するのか?お前がやってくれるのか?と怒りまくりました

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2017/07/03(月) 23:30:47 

    警察官の元カレに、一般職は楽でいいよね。
    一般職なんて羨ましいよ!サラリーマンとか悩みなくて気楽そう!

    そんなけ楽でいいと思うならやってみたら?って思いました。

    +15

    -0

  • 744. 匿名 2017/07/03(月) 23:31:23 

    私も総合職の男同期に事務職は楽な仕事でいいね〜とか、給料安過ぎてこんな仕事無理ー!とか馬鹿にされたことあります。

    確かに給料は安過ぎましたが、総合職の方がやってくれないクレーム対応や、電話応対と並行しつつの大量の事務処理、また定時間際や過ぎでもお客様対応で残業は結構ありました。事務とはいえお客様対応窓口なので、誠意を持って仕事には取り組んできたつもりです。

    それなのに、こんなに馬鹿にされてるのかと思うと、悔しいのと情けないので一人になったとき涙が出ました。

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2017/07/03(月) 23:31:27 

    >>740
    それ、見下してるんじゃなくて忙しいからって意味じゃない?

    +12

    -0

  • 746. 匿名 2017/07/03(月) 23:32:40 

    保育士さんいなかったら死ねる…保育士さんは最強の仕事…
    もっと給料上げるべき…倍ぐらい

    +13

    -0

  • 747. 匿名 2017/07/03(月) 23:33:00 

    >>735
    贅沢産業の部類だとは思うけど
    日本のトリミング技術は最高だとテレビで見ましたよ!
    香港なんかではお金持ちの人は日本人を指名するんでしょ?

    モサモサの犬がフワフワに変身するのはまるで魔法みたいだよね!!
    不器用な私はなりたくても絶対無理だ(笑)

    +8

    -0

  • 748. 匿名 2017/07/03(月) 23:33:31 

    >>738
    735の者です。
    私も初めての就職先が動物病院でした。
    トリマー兼動物看護師してました。
    めちゃくちゃ同感しました!
    獣医師ってホントにそういう所ありますよね!
    私も何度バカにされたか。
    トリマーだけでいいって言われて就職したのに、トリミングと同じ位看護もやらされ、確実に獣医師より忙しいのに立場だけでバカにしてくるんですよね^^;
    3年耐えましたが辞めて、今はトリミングサロンで働いてます。

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2017/07/03(月) 23:34:06 

    >>86さん
    ひどい。
    冠婚葬祭関連はなくてはならない仕事なのに。必ずお世話になるのに!!

    言ってきたやつに、お前が死んでも葬式してやらねーよ!
    孤独死しろと言ってやりましょう。

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2017/07/03(月) 23:36:36 

    >>747
    私も器用な方ではないので、日々の努力で足を引っ張らないように頑張ってます><

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2017/07/03(月) 23:39:50 

    >>748
    738です

    同じー!!
    私もトリミングだけって条件で就職したのに
    看護の資格あるならやってとやらされました。
    トリミング中に緊急オペに呼ばれたり
    さあ帰るぞって時間にトリミング入ったり...
    それでもお給料は18万いかないくらい。

    優しい獣医師もいるんだけどね、
    基本的に馬鹿にしてくるよね。

    +5

    -0

  • 752. 匿名 2017/07/03(月) 23:43:48 

    誰でも出来るんならおまえがやれよ。
    一部の資格や技術がなければ出来ない仕事が大事なのは言うまでもないけど
    だからって誰でも出来る仕事を誰もやらなくなったら仕事って回らないんだが…
    勘違いしてる奴は支える人がいなくなった時に痛い目見るよ。

    +6

    -1

  • 753. 匿名 2017/07/03(月) 23:44:25 

    ひどい!
    主さん、そう言う彼の職業は?
    さぞかし立派な職業なんでしょうねー

    他人事ながら腹立つー! Σ( ̄皿 ̄;;

    +12

    -0

  • 754. 匿名 2017/07/03(月) 23:45:33 

    そんな彼のどこが好きなの?

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2017/07/03(月) 23:45:42 

    飲食店勤務です。

    前付き合っていた彼氏の友達に「全然お客さん入ってないじゃーん!」って言われた。
    冗談のつもりで言ったんだろうけど、数えるくらいしか会ったことないのに非常識な人だなーって思った。

    +12

    -0

  • 756. 匿名 2017/07/03(月) 23:47:32 

    ディズニーシーで掃除のバイトしてたときに「若いのにどうして掃除の仕事なんてしてるの!?」と驚かれた。
    底辺の仕事だと思われてるのが辛かった。自分は誇りをもって仕事していたのに。

    +22

    -2

  • 757. 匿名 2017/07/03(月) 23:49:27 

    >>539

    え?これ旦那の給料さえよければパートなんてしてない!って意味でしょ?
    自分でパートのこと下げてるじゃんw

    +4

    -1

  • 758. 匿名 2017/07/03(月) 23:51:32 

    「保育士は給料安くない?」

    はい、でも金よりも大事なものがあるので
    まず、体と人間関係が重要だから本当に楽なんだけどね
    やったことない人にはわからないんだろか
    子供相手で気をつかわないし、隠れて休憩してても金貰えるし、もしバレても○○さんとかくれんぼしてました、で逃げれるし
    遊んでるだけで金貰えるのは有り難い
    人間関係と体で楽をしたいひとにはおすすめ

    +1

    -7

  • 759. 匿名 2017/07/03(月) 23:51:39 

    書店で正社員として働いてます。マーチ出てるのに書店なんだとバカにされる。本とか文房具が好きだからやってるのに腹立つ。

    +15

    -0

  • 760. 匿名 2017/07/03(月) 23:53:14 

    プロのミュージシャンです。
    といっても、ライブじゃなくて飲食店のBGMや教える仕事で食ってるけど。
    税金も家賃も払ってるのに、ちゃんとしてない人のレッテルはられる。

    勉強してきた事で食ってるのに何が悪いの?

    学んだ学問と関係ない仕事してる人のほうが学費のムダじゃない?

    +21

    -1

  • 761. 匿名 2017/07/03(月) 23:53:18 

    >>756
    ディズニーでお仕事ってそれだけですごいはずなんだけどな…それを知らない人がいるんだね

    +3

    -6

  • 762. 匿名 2017/07/03(月) 23:54:00 

    ママ友に美容外科の受付の仕事してるっていったら、いろいろ整形してる疑惑ながされた。あのブスめ。

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2017/07/03(月) 23:56:40 

    若い頃キャバ嬢でしたがプライド持ってやってましたよ。色恋は絶対しないし、子供いたからアフターもしない。子供いることも言ってた。
    高いお金払って指名してくれたのだから楽しませるよう頑張ってた!だからナンバー1でした。
    でも友達からは影でバカにされてただろうな…

    +16

    -3

  • 764. 匿名 2017/07/03(月) 23:56:44 

    人を下に見る事でしか自分に価値を感じられない人なんだろう
    と思って歯ぎしりしつつファミレス接客やってます
    ムキーッ!

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2017/07/03(月) 23:58:23 

    >>65
    ひどっ!
    介護士と看護師は確か横並びの関係だと思ってた
    看護師の仕事は療養の生活の世話で介護士は自立支援で内容被るけど、指示指導する立場じゃ無いわー

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2017/07/03(月) 23:58:38 

    どんな仕事でも一生懸命向き合ってる姿が素敵です

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2017/07/03(月) 23:58:38 

    ネイリストしてます
    ネットでもよくバカにされてるけど…
    腰痛で行った接骨院で、ネイリストさんって奉仕の仕事ですよね、バックも少ないしよくやりますねと言われた 次の日も別な柔術師の男に同じこと言われた なんだこの接骨院??ネイリストの何を知ってる?そのままそっくり返してやりたくなった
    自営業なので結構稼ぎますけど

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2017/07/04(火) 00:00:21 

    動物看護師してますが、自己満だといわれます。
    確かに矛盾している仕事かもしれないけど…
    私は小さい命でも助けられたらとても嬉しいんですけどね…

    +21

    -0

  • 769. 匿名 2017/07/04(火) 00:06:50 

    でも実際機械で十分な仕事ばっかりだよね。医者とか看護師はなくならないけど、大した資格持ってない私は先々どうやって生きていこうかな

    +1

    -2

  • 770. 匿名 2017/07/04(火) 00:10:49 

    >>751
    一緒なんですね!
    私も資格持ってるならやってと…。
    私と待遇が似すぎててビックリです笑
    私も手取り16万位でした。

    中には、優しい獣医師さんも居ますよね!

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2017/07/04(火) 00:15:05 

    美容師です。よく底辺の仕事と言われます。バカが多いとかね。ネットによく書かれてます(>_<)
    他の美容師はともかく私は物凄くバカです。
    でも、みんなキレイになってもらいたい!喜んでもらいたい!って朝から晩まで働いて休みも練習してスキルアップを目指してます。

    +11

    -0

  • 772. 匿名 2017/07/04(火) 00:19:06 

    >>72
    すでに歯科助手のことバカにしてますよね?
    歯科助手してます。
    腹が立ちます。

    +11

    -2

  • 773. 匿名 2017/07/04(火) 00:19:28 

    自分の人生や自分自身に自信がないから
    満たされてないからと言って人の職業を見下すのはやめましょうね。

    +3

    -0

  • 774. 匿名 2017/07/04(火) 00:21:46 

    教師です。
    がるちゃんでも教師は変わってるとか、社会に出てないからクズが多いとか…
    生徒のために生きてるといっても過言でないくらい一生懸命働いている人もいますよ!本当に偏見やめて欲しい。

    +7

    -0

  • 775. 匿名 2017/07/04(火) 00:24:12 

    大学職員です。
    合コンで会った男が、
    「えー、大学職員て入社試験とかあんの?簡単な事務でそこそこの給料貰えてチョロそうだよねー、どこにプライド持つんだか俺にはわかんねー!」と笑いながら明らかに馬鹿にする態度で言ってきた。そして、俺は商社で毎日激務でさー!と自慢。
    だが私は知っている。
    次の年、他大学からの広報誌に「中途採用職員の紹介」でそいつが載っていたこと…。
    お前のプライドとやらはどこにあるんだよ。てかまず人間性はどこだよ。

    +15

    -0

  • 776. 匿名 2017/07/04(火) 00:24:42 

    >>772
    バカにしてますね…。。。
    国家資格取ったから、資格がない歯科助手をバカにしてるのかな?
    でも、歯科助手さんをバカにしてる歯科衛生士だから、他人にもバカにされるんじゃないかな?笑
    72みたいな歯科衛生士は気にするなー。
    歯科助手さんも立派な仕事だよ。

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2017/07/04(火) 00:25:05 

    小売業で販売。
    アパレルか〜って馬鹿にされる。
    アパレル(=洋服)だけじゃないのに
    お前は馬鹿か?無知か?って逆に思う。
    あとめちゃめちゃホワイトだから
    残業もなし。土日も休める。ボーナスもある。

    まー私も、事務で座ってパソコンやれるなんて
    楽でいいねって馬鹿にしてるけど。

    +3

    -8

  • 778. 匿名 2017/07/04(火) 00:25:24 

    >>1
    みんな真面目になって。
    釣り話に決まってるじゃん(笑)

    +0

    -2

  • 779. 匿名 2017/07/04(火) 00:25:25 

    工場勤務 細かい作業好きだし向いている
    でも他の人に何してるか聞かれて,工場勤務だよ!っていう私を恥ずかしそうにする彼氏

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2017/07/04(火) 00:25:36 

    >>50
    介護職。
    今後確実に需要が増える、夢と希望だらけの職業じゃないですか!大切なお仕事です

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2017/07/04(火) 00:26:54 

    >>771
    美容師さんは本当に大変だとおもいます。
    近所にチェーン店の美容室があるんですが、いつも22時23時まで明かりが付いていて、カットの練習しているのを見かけます。

    +8

    -0

  • 782. 匿名 2017/07/04(火) 00:28:38 

    >>778
    たとえ釣り話だったとしても、世の中こんなにバカなされてる人が居るんだなぁと思った。

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2017/07/04(火) 00:31:44 

    子供の保育園の園長がこのお母さんは学校の先生でね。とかこの先生は看護師さんでね。とか面談のときにいちいち挟んでくる。そんな私は美容師。バカにしてるのがひしひしと伝わる。

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2017/07/04(火) 00:32:11 

    >>760
    分かります。私もダンサーですが、特に日本ではそれだけで食べて行くのは難しいですよね。
    私も教えしたり、時にはバイトかけもちしたり…

    好きなことしてて気楽でいいね、とか趣味の延長みたいに言われます。。。

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2017/07/04(火) 00:33:10 

    >>72
    このコメ見て思ったけど…
    人間はこうやって他人を馬鹿にするんだなって思った。

    +5

    -1

  • 786. 匿名 2017/07/04(火) 00:33:46 

    高校で働いてたことあるけど、教員って大手一流企業にいたような人や、外資で働いてたような人も普通にいるよ。中小企業やCA等他の職種だった人も含めたらもっと多い。やっぱりどうしても教員やりたくてって人。
    そういう人も最初の数年はうまく教員できなくて悩むんだよ。教員に求められることが一般企業と違い過ぎるんだよ。変わった人が多いっていうけど、キャラを作れって指導されてるのも見たことあるし。

    自分達の職業は見下されるけどこんなにすごい!って主張するのに教員見下したコメントにこんなにプラスになってる時点で呆れて笑ってしまうわ。
    教員に世話になったことない人なんて一人もいないのに。

    +5

    -1

  • 787. 匿名 2017/07/04(火) 00:38:26 

    働くことは皆同じなのにこうも格付けしたくなるのか…。

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2017/07/04(火) 00:53:54 

    >>772
    私も歯科衛生士の資格を持ってますが(といってももう4年くらい働いていないです)歯科助手さんがいて助かる事が何度もありましたよ。むしろ歯科衛生士より仕事できる方もたくさんいましたし。同じ仲間ですし、立派な職業です。

    私は一応医療系のくせに看護師より簡単に免許とれるし大して頭もいらないし…チャラチャラした子が多い、色目使ってんだろ、など言われました。真面目に働いていたのになぜ?という気持ち。

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2017/07/04(火) 00:54:07 

    保育士をしていますが、昔付き合っていた彼氏に「子どもと遊んでるだけだろ、楽な仕事だ、もっとちゃんとした仕事探せ」と言われたことがあります。言われた当時はただ泣いて何も言い返せなかったけど、今ならすごい勢いで言い返せる。

    +8

    -0

  • 790. 匿名 2017/07/04(火) 00:55:22 

    看護師がなんで見下されるのかわからない。
    自分は血を見るのが無理なので普通に進学したけど、看護師さんは仕事辞めても何処でも働けて羨ましいとしか思わないな。

    +5

    -4

  • 791. 匿名 2017/07/04(火) 00:56:02 

    私、弁護士だったから、自分はエリートだって思ってたけど、中学の同窓会で医者になった人に「弁護士ごときで自分頭良いと本気で思ってるの!?」馬鹿にされて、今まで遊ばずに頑張って勉強したことを否定された気がして辛かった。
    やっぱり、弁護士って大したことないのかなって思うようになって謙虚になれたからそれはそれで良かった

    +13

    -0

  • 792. 匿名 2017/07/04(火) 01:07:27 

    占い師です。時々男性にバカにされます。でもそんな人達は、きっと会社や家庭でバカにされてるんだと思って割りきってます。

    +5

    -0

  • 793. 匿名 2017/07/04(火) 01:11:26 

    >>179
    主さん。その彼はあんまり頭よくなかったんですよ。
    人の気持ちを理解してうまくやるということが・・・そして世の中の成り立ちを理解するということが。うっかり結婚でもしたら、下手したら50年一緒にいなければなりませんからね・・・。
    次行きましょう、次。

    +2

    -0

  • 794. 匿名 2017/07/04(火) 01:15:32 

    >>730

    >>688です。レスついてて嬉しいー。
    20年目おめでとうございます!

    ボロクソに言われる頻度や内容は違えど、難癖つけてくるやつはどこ行ってもいますよね
    かわいそうなやつだなとスルーして、誇りを捨てずに仕事しています
    どの仕事もそれぞれ大変で必要ですよね

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2017/07/04(火) 01:22:30 

    >>23
    この業界いるけど、プログラマーって設計者に指示されて動くただのパシリだよw下流。そんな出るわけないwよって嘘丸出しマウント女w

    +3

    -1

  • 796. 匿名 2017/07/04(火) 01:26:29 

    保険業界も、人の不幸を商売にしてるから最悪な業界だよね。実際世間体よ評価低いしウケ悪いし。ここ目指してる人がいたら辞めときな。友達との縁も切った方がいいよ

    +2

    -8

  • 797. 匿名 2017/07/04(火) 01:27:52 

    職業や学歴など、誰かをバカにしたり見下して優越感を味わいたい人っているよね。
    心の病気なのかしら?お気の毒に。

    +7

    -1

  • 798. 匿名 2017/07/04(火) 01:28:17 

    美容師とかネイリストとか、美的センスがなくて手先も不器用な私からすると本当にすごいなーと思うけどな。

    そして好きなことを仕事にできてるってことが何より羨ましい。これはどの職業にも関わらずだけど。

    やりたいことがなくて手堅く稼げる資格職についた自分からすると、皆さんとってもかっこいいです。

    +3

    -1

  • 799. 匿名 2017/07/04(火) 01:32:08 

    >>796
    こういうなにも知らないで浅い発言するひとが、みんなに嫌な思いさせてるんだろうなぁ。勉強してから発言しなさい。

    +6

    -1

  • 800. 匿名 2017/07/04(火) 01:33:39 

    >>760
    あなたのご職業、とても素敵でかっこいいと素直に思いますが、最後の一行が余計だったかな?
    勉強してもなかなか就きたい仕事に就けない人いますよ。学費のムダかどうかはあなたが心配することではないから。
    お節介なコメントでごめんね。

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2017/07/04(火) 01:36:04 

    働いて税金を納めて、、皆さん立派ですよ!

    +11

    -2

  • 802. 匿名 2017/07/04(火) 01:37:54 

    姉と姉の彼氏。2人とも医者になったばかり
    ですが、田舎の医者にはなりたくない、
    最先端な治療が出来る病院無いし、来る患者も
    低レベルとか言い放ちました。 医者のくせに。
    職業差別というかこういう差別意識ある奴
    ほんと最低。姉もこの彼氏と付き合い始めておかしくなって身内として恥ずかしい。疎遠から縁切るつもり。

    +24

    -1

  • 803. 匿名 2017/07/04(火) 01:38:21 

    まだ働いていませんが、バイト先の店長に内定決まったことを報告したら「何の業界?」って聞かれたので「金融です」って言ったら「金貸しか!」って言われた。後でフツフツ怒りがこみ上げてきた

    +20

    -2

  • 804. 匿名 2017/07/04(火) 01:39:54 

    花屋です 花なんて誰が買うの?て言われた
    あなた買わなくても買う方もいるんですよ〜

    +24

    -1

  • 805. 匿名 2017/07/04(火) 01:42:54 

    >>1
    医療事務って馬鹿にされるような仕事じゃないと思ってたけど。
    私には出来ないと思う。

    +12

    -0

  • 806. 匿名 2017/07/04(火) 01:43:21 

    みんな仕事をする上で何か不満があって
    それを少しでもマシにするために馬鹿にするんだろうね
    両親と妹は予定だけど教師だけど、給料下がったのに、上がったとか言われて叩かれる
    あと、直接その人に言いにくい事を言ってる事、例えば口が悪いとか?普段事務員で自分の気にしていることは目についたりするよね
    それで、○○は××が出来ないって事になって、その人の人格を否定するレベルの職業差別に繋がる
    ちょうど、髭を剃り始めた中学生男子が女子に髭生えてるって言っちゃう感じ
    自分が気にしてること出来ないと違和感あるもん

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2017/07/04(火) 01:43:38 

    副教科の講師。
    夢叶わなくて仕方なく講師してるんだねって言われた。

    わりと、本業の仕事は印税あるしそこそこ売れっ子なんですがね。


    +7

    -2

  • 808. 匿名 2017/07/04(火) 01:43:48 

    >>804
    貧乏人は花買えないからそう思うみたいだよ。
    すぐ枯れるのにもったいない!みたいな。

    +15

    -1

  • 809. 匿名 2017/07/04(火) 01:44:12 

    >>1

    その彼、何様なの

    そんなこと言って許されるのは、
    ビル・ゲイツとかマーク・ザッカーマン並みに稼げる人だけだよ。

    あなたにそんなことを言うってことは、
    他の人にも相当ひどいことを言ってるはず。きっと恨みを買ってるよ。

    やめとけ、やめとけ、そんな男。
    このトピを見せてやれ。

    +11

    -1

  • 810. 匿名 2017/07/04(火) 01:46:04 

    大手企業の受付です。
    一般的なイメージの座ってるだけじゃなくて来客が多く目が回るほど忙しい職場です。
    特に女性社員からの見下した態度をされます。
    笑顔で挨拶しても無視されるのは日常茶飯事です。

    +23

    -1

  • 811. 匿名 2017/07/04(火) 01:46:05 

    職業を馬鹿にする男の人は気持ちが冷めるな。お天道様は見ている。

    +24

    -0

  • 812. 匿名 2017/07/04(火) 01:46:40 

    >>804
    え~花屋いいと思うけどな~
    けど虫が苦手で‥植物につく小さな虫、蟻すらも苦手で。
    家でもナメクジとかムカデとか怖いから植木鉢も置かず、花はナシです。

    虫が苦手じゃなかったら花屋さんで働いてみたかった(>_<")

    +13

    -1

  • 813. 匿名 2017/07/04(火) 01:47:40 

    >>811
    ヤンクミみたいで格好いい

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2017/07/04(火) 01:48:34 

    >>354
    藤や桜など昔からの大木が守られてその他の名所で綺麗な花が観れるのは樹木医さんのお陰ですよ。子供の頃なりたかった職業でした

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2017/07/04(火) 01:49:44 

    >>810
    美人さんなのかな?
    受付ってすごいブスな人は見かけないって私の勝手なイメージなんだけど。
    社員僻んでるんじゃない?

    +19

    -1

  • 816. 匿名 2017/07/04(火) 01:51:37 

    >>803
    おめでとうとか言えない奴なんだね!

    +3

    -2

  • 817. 匿名 2017/07/04(火) 01:53:06 

    ネットでは底辺底辺言われてて凹む。
    皆言わないだけで周りもそう思ってるんだろうなって思う。
    そんな職業です。

    +6

    -2

  • 818. 匿名 2017/07/04(火) 01:54:14 

    なんといっても専業。うらやましいんだろうけど。

    今は兼業。

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2017/07/04(火) 01:55:44 

    >>629
    需要があるから仕事として存在してるのに
    バカにするやつって大体自分がバカにされた経験あるからなんだよねー

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2017/07/04(火) 01:58:07 

    >>462

    えええ
    看護師ってめちゃくちゃ賢い人がなるイメージなんですが、、、

    +9

    -9

  • 821. 匿名 2017/07/04(火) 02:28:03 

    >>139
    私は長年接客業してますが、接客しかてこなかったので事務仕事は出来ないと思ってます。友人も実際事務で働いたらパソコンが使えないだとか仕事出来ないと思います…

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2017/07/04(火) 02:37:45 

    >>801
    フリーターとか低収入には消費税しか払ってないクズがたくさんいるけどね

    +0

    -2

  • 823. 匿名 2017/07/04(火) 02:38:33 

    別に人に馬鹿にされたって
    自分が自信持ってやってればいいんだよ!

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2017/07/04(火) 02:45:39 

    私のことはバカにしなかったけど、私の両親をバカにした元恋人

    許さない、一生

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2017/07/04(火) 02:47:33 

    >>802
    医師になったばかりの人達は、最新の医療技術や症例が色々あってたくさん経験させてもらえるところにいかないと医者として仕事できる医師にはなれないのよ。
    患者が低レベルなんじゃなくて、症例が低レベルなんだと思う。田舎でもそういう病院あるけど知らないか、科の問題で田舎にそういう病院がないのかどっちかだと思う。
    意識高い系なだけで田舎を馬鹿にした訳ではないんじゃないかな?

    +3

    -7

  • 826. 匿名 2017/07/04(火) 02:55:19 

    美容師

    確かに低学歴多いし、資格は学校出て(ちなみに学校卒業しないと国家試験は受けれません)
    国家試験の課題は決まってるから技術はそれを練習して、学課の勉強して受ければ免許取れる

    正直、免許自体は誰でも取れると思う

    でもここから先は違います
    ヘアスタイルは毎年流行が変わるし、カラーやパーマもやり方が変わったり、こうした方が良いんじゃないかと日々勉強です

    世間一般ではバカだけど、別の勉強はちゃんとしてます

    +12

    -1

  • 827. 匿名 2017/07/04(火) 02:57:52 

    看護師です。
    看護師は底辺の仕事。シモの世話係といわれたことがあります。
    ちなみに事務の方のことは見下してませんよ!
    書類やレセプトなど看護師にはわからないことをたくさんしてるし大変だと思います。
    事務を見下すような看護師は医療のことを分かってないんだと思います。

    +21

    -1

  • 828. 匿名 2017/07/04(火) 03:12:49 

    女ですが、建設工事現場などの現場監督をやってます。
    もう慣れましたが、なりたての頃は職人や取引先の方に好奇な目で見られ、話をするたびにセクハラまがいの事を言われたり、
    「どうせ他の就職先が見つからんかったんだろ?」「女の子がこんな仕事して、かわいそうに。」「うわ〜女監督かよ」など心ない事をよく言われました。

    現場監督だった父に憧れ、この仕事がしたくて大学も行き、資格も取りました。全然恥じてません!
    まだまだ建設業界は女性に不利な事が多いです。立ち向かうしかない!

    +15

    -1

  • 829. 匿名 2017/07/04(火) 03:39:45 

    接客業ですが、カップルの女性の方に、レジ打つだけでお金もらえていいよねーみたいに言われたことあります。男性は、そういうこと言うなよと言いつつ女性にデレデレした感じで…
    そういうあんたは風俗でもやってんのか?と思いました。

    +6

    -1

  • 830. 匿名 2017/07/04(火) 03:55:25 

    フリーターなので皆さんがまぶしく見えます

    +1

    -1

  • 831. 匿名 2017/07/04(火) 04:14:35 

    >>829

    どういう育ち方したらそのシチュエーションでそんな発言できるんだろうね

    レジってそういう風に見られてるって思うと明日からのレジ打ちモチベーション上がらない、、、

    +7

    -1

  • 832. 匿名 2017/07/04(火) 04:52:28 

    家がわたし以外教員一家です。
    特に周りに話してなかったけど職場の人と教員の話になった時
    「先生ってほんと世間知らず!~~!」って愚痴ってました。
    確かに学校以外を知らない家族ですがショックだったな。
    いろんな教員がいるけど、真面目に職務を全うしている先生もいますので非難ばかりはきついです

    +6

    -2

  • 833. 匿名 2017/07/04(火) 05:08:24 

    職業を馬鹿にする発言って自分は心が貧しい人間です、自分はゲスい人間ですって言ってるのと同じ。あぁ恥ずかし…。

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2017/07/04(火) 06:01:00 

    飲食店で働いてた時、久しぶりに会った知り合いに「えっ、まだ(その店で)働いてたんだw」と言われた。
    一生外食するな!

    +2

    -1

  • 835. 匿名 2017/07/04(火) 06:14:43 

    楽な職業なんてない。
    生活保護もらってるひとより、全然えらい。

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2017/07/04(火) 06:15:21 

    スーパーのレジです。
    特定の客に嫌味と仕事を馬鹿にされます。
    正直嫌いな人ですが、その気持ちを隠して笑顔で 接客しています。

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2017/07/04(火) 06:47:09 

    日本語教師
    「日本語できるなら私でもできるわーw」
    みたいなノリで言われることが多いですが、ネイティヴといえども日本語を学問として捉えたことが無い人ほどそのように見下す印象があります。

    +9

    -0

  • 838. 匿名 2017/07/04(火) 06:49:52 

    美容師をバカにする人ってカットとかカラーとかどうしてるんだろう

    +3

    -1

  • 839. 匿名 2017/07/04(火) 06:58:10 

    >>337
    ちょっと話ずれるけど、最古の職業が実は売春らしいよ

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2017/07/04(火) 07:01:13 

    化粧品の訪問販売をしています。まぁ色んな人に見下されるよ。ここでもね。
    嫌なこともたくさんあるけど、人が好きだから続けられる。バカにされてもスルーして、お客様のために何ができるかを考えている。

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2017/07/04(火) 07:11:14 

    アパレルの仕事決まった時に父親に
    ただの売り子だろって言われたことがあるよ。
    仕事決まるまで大企業の正社員の事務職じゃないとダメだとか怒鳴られたりしてた。
    見つかるまで繋ぎのバイトもダメ。
    そりゃ見つかるわけないからしばらくお金厳しかった。
    無職が長いから父親も諦めてアパレルに就職したら上のようなこと言われた。
    若いうちに大企業に派遣で働いて結婚相手見つけようと思ってたけど派遣も恥ずかしいからダメだって言われたり。

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2017/07/04(火) 07:11:24 

    事務だけど幼稚園教諭やってる友人に
    誰でも出来るとか1日中座っててラグビーそうと言われた。

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2017/07/04(火) 07:14:00 

    >>842
    ミスった。何故ラグビーなんだ!
    ◯楽そう
    お目汚し失礼しましたΣ(ノд<)

    +4

    -1

  • 844. 匿名 2017/07/04(火) 07:16:14 

    昔の彼氏が型枠大工ってやってたけど
    知人の男性に誰にでも出来るって言われた。


    +1

    -1

  • 845. 匿名 2017/07/04(火) 07:21:02 

    私は輸送関係の仕事をしています。が、皆さんトラックを馬鹿にし過ぎていませんか?あなた方の食べ物や、着るものも、そして、乗っている車はすべてトラックで輸送している事を忘れないで欲しいです。女伊達らにと陰口言う人はいますが、ヤンキーでも、シングルでもありません。

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2017/07/04(火) 07:22:28 

    >>844
    型枠大工立派な職人ですよ

    +2

    -1

  • 847. 匿名 2017/07/04(火) 07:22:33 

    主さん結婚したら大変そう。
    産休・育休取ったら「休んでるんだから楽だろ」と言いそう。

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2017/07/04(火) 07:26:23 

    >>832
    たぶんその人が世間知らずです。
    おそらくモンペ確定でしょう
    他人に厳しく自分に甘いDQN確定でしょうね

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2017/07/04(火) 07:28:56 

    介護士
    いつもネットでバカにされてるな
    と思う。
    職場が病院だと
    「医療行為出来ないし使えない」って言う
    看護師さんも居る。

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2017/07/04(火) 07:30:57 

    コメントまだ全部追えて無いんだけど、主って出てきてるのかな?
    仕事の内容云々じゃなくて、単に彼氏にモラハラされてるだけって話だと思ったんだけど。主はどう捉えてるんだろうか?

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2017/07/04(火) 07:42:32 

    建設業だから作業服でコンビニいったら、店員さんトイレどこですか!ってきいてきた女にイライラした!店員の服とはまったくちがうし、ばかじゃねーの!って思いました。なんか、作業服きてるからって下にみてるんだろうか。建設業だからって下にみてくるやつ多い。そんなやつらより稼いでるのにね。

    +2

    -4

  • 852. 匿名 2017/07/04(火) 07:45:33 

    >>19
    そんなことない!
    ママ達はみんな先生たちを尊敬してるし、本当に感謝してます!!

    +5

    -1

  • 853. 匿名 2017/07/04(火) 07:46:07 

    フリーランスでデザインしてる
    友達には主婦の片手間、在宅で楽な仕事、お小遣い稼ぎくらいに思ってるんだろうなっていう態度取られることが多い
    普通のOLさん程度には稼いでるしそれなりに大変なんだけどな

    +2

    -1

  • 854. 匿名 2017/07/04(火) 07:55:21 

    自分は看護師さんではないのですが、お付き合いしている方が、時々看護師さんを馬鹿にする発言をします。

    +3

    -3

  • 855. 匿名 2017/07/04(火) 07:58:50 

    >>844
    職人だからすぐにはできないよ
    その人何も知らないんだよ

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2017/07/04(火) 08:00:43 

    >>839
    何を今更ドヤ顔で
    誰でも知ってる

    +5

    -0

  • 857. 匿名 2017/07/04(火) 08:02:46 

    飲食店で働いてます。店名を言うと
    「ええー!60歳まで出来るの?続けるの?」って返されます。確かに若い女性が活躍している職場ではありますが、働いてみせます

    +3

    -2

  • 858. 匿名 2017/07/04(火) 08:06:40 

    >>36

    100均のおかげで洗顔シート・ボデイシート安く買うことができました。お金の節約にもできて非常に助かりますありがとうございます!!!!!。

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2017/07/04(火) 08:08:31 

    私なんてもう6年派遣だよ笑 そんなに仲良くない人には職業聞かれたら適当なこと言ってはぐらかしてるよ笑 それに比べたらどんな職業も素晴らしいと思うし、馬鹿になんて絶対出来ないんだけど

    +2

    -0

  • 860. 匿名 2017/07/04(火) 08:08:59 

    うちの県だと除染作業員と風俗は後先考えない、目先のお金しか見ていないと馬鹿にされる。

    +2

    -1

  • 861. 匿名 2017/07/04(火) 08:12:03 

    >>36
    大人になってもそういうノリの人いるよね。通用するのはギリギリ高校生までだね。
    いつまでも常識ないんだと思う。

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2017/07/04(火) 08:17:02 

    保険外交員。
    職業言うだけで、『もう保険に入ってるから』とか予防線貼られるし、誰もいい仕事だねと言ってこない。

    +4

    -1

  • 863. 匿名 2017/07/04(火) 08:20:46 

    >>854
    そんな彼に魅力を感じますか?

    +0

    -2

  • 864. 匿名 2017/07/04(火) 08:23:32 

    歯列矯正専門の歯科医をしています。
    私自身が歯列矯正をしていた影響を受け、歯科医を志したのですが、「医学部に受からなかったから歯医者さんなんでしょ?」と言われることがあります。確かにそういう人は多いですが、私自身は違いますし、そうだっとしても、その道で今は頑張っているのだから、過去のことを掘り返さなくても…と思います。

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2017/07/04(火) 08:39:50 

    >>799
    知ってる人からみたら違うかもしれないけど、何も知らない人からみたらそう見えるんだから、別に知ろうが関係ないよね。知らない多くの人がそう思ってるよ。現に世間体悪いじゃん。

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2017/07/04(火) 08:40:05 

    >>811

    そうだよな。馬鹿にする余裕があったら
    その職業どのように生活に関して繋げて行くのか?一緒に考えるべきなんだよ!!!
    自分の職業もこれも物語!!!!!
    自分の生活も物語!!!!!
    自分に合った生活と職業に繋げていろんな人たちと一緒に出逢って、一緒に繋げて
    行くこれも物語なんだよ!!!!!。

    +4

    -1

  • 867. 匿名 2017/07/04(火) 08:41:19 

    >>274
    あんなに大変で命を預かる仕事、うちの娘には無理だわ!って意味だと思っとこう

    +3

    -1

  • 868. 匿名 2017/07/04(火) 08:50:59 

    >>863
    同じ職場だから看護師さんのことを悪く言うのかな?と思ったこともありましたが、最近今後の付き合い方について考えています。

    +0

    -4

  • 869. 匿名 2017/07/04(火) 09:41:36 

    >>759私もです!マーチ出て書店員なんだって馬鹿にされた。大きなお世話です。

    +3

    -2

  • 870. 匿名 2017/07/04(火) 10:27:13 

    トピック伸びていてびっくりした
    こんなこと言う人いるんだね…信じられない

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2017/07/04(火) 10:29:22 

    >>643
    その元彼は年収億越えで、人に優劣を付けて、いらない奴は切り捨てていくタイプ。完全なる俺様。
    ちなみに元カノ3人とも看護師!爆笑

    +1

    -3

  • 872. 匿名 2017/07/04(火) 12:04:25 

    >>841
    そりゃあねぇ、高い金出してアパレルの現場なんかに行かれたらショックだわ。親の心子知らずだわ。頑張れば誰でもできるじゃん。大企業なんかはある程度頭よくないと行けないし。

    +1

    -5

  • 873. 匿名 2017/07/04(火) 12:08:30 

    >>871
    年収億越えてるんなら然るべき所に載るから嘘も大概にしてね(笑)

    +3

    -2

  • 874. 匿名 2017/07/04(火) 12:09:41 

    >>862
    外交員さんは保険会社に利用されるだけ利用されてポイ捨てされてる(辞めざるをえなくなる)人をたくさん見てるから、あー、また嵌められたんだって思う。馬鹿にするというより、同情するという感じです。正社員ならまた話は別だけど。

    +1

    -5

  • 875. 匿名 2017/07/04(火) 12:13:11 

    >>872
    841さんの親は典型的な毒親でしょ…
    ちゃんと働こうとしてるのに、あれはダメこれはダメって自分の決めた枠しか認めないのって、子供の人格を否定してるよ。

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2017/07/04(火) 12:29:28 

    若い頃、スーパーのレジ社員でした。学生時代の友人(事務職)に「ピッピと打ってるだけの簡単な仕事だよね」と言われた。社員だとレジ業務以外の事務的な仕事やシフト管理、スタッフの教育とかあって大変なのに。転職して事務職になった時、こんな楽な仕事で給料もらえるんだと思いました(笑)

    +3

    -1

  • 877. 匿名 2017/07/04(火) 13:03:48 

    >>868
    同じ職場の人を悪く言うのは馬鹿にしてるのとは違うと思うよ。
    ただの愚痴。しかもその彼がまともな人なら、批判されてる側が何かおかしい事が多い。
    違う職場だって人としてあり得ない言動をとる人達は批判されてる

    +4

    -1

  • 878. 匿名 2017/07/04(火) 13:32:18 

    彼氏欲しくてたまらない後輩が街コン行って
    喧嘩して帰って来た
    職業(介護士、障害)をさんざんバカにされたらしい。
    日頃から子供っぽくて、すぐに機嫌悪くなる事を注意してたけど、今回ばかりは拍手したわ

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2017/07/04(火) 13:44:08 

    >>877
    「看護師なんて○○」のような発言がたまにあります。これって明らかに看護師さん全体を否定しているというか、馬鹿にしている気がします。
    女性が多い職業を馬鹿にするような発言をされると、看護師さんではなくても、あまり気分が良くないです。

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2017/07/04(火) 13:51:36 

    塾でバイトしてた時に「塾や予備校の講師なんて教員になれなかった人がやるんでしょ?」って言われたことある。

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2017/07/04(火) 22:46:02 

    >>556
    「事務員は生産性がない」と、全くおんなじこと言う社長がいたけど、あんた本人?笑



    +0

    -0

  • 882. 匿名 2017/07/05(水) 01:47:53 

    >>838
    自分でするらしいよ
    美容院では失敗されるって言って
    結局、自分でも失敗して美容院で直してもらうらしいけど

    +0

    -1

  • 883. 匿名 2017/07/05(水) 04:44:07 

    エステティシャンしてるけど両親などからがっかりされたし、恩師にはもっとまともな職に就けとか言われたり。
    私としては綺麗になりたい、痩せたいなどの美の欲求を満たす手助けをするやりがいのある仕事なんだけどな。
    要望の手助けができるようになるには、常にその分野に関しての知識や技術取得の勉強や練習が必要で決して適当にやってて成せる仕事ではない。
    間接的ではあるけど、悩みやコンプレックスを解消することで人の命を救えることもあるだろうし、経済はまわるし、、働いてる人を馬鹿にするのは本当に失礼

    +2

    -0

  • 884. 匿名 2017/07/05(水) 07:56:27 

    介護士です。
    中卒だろうと誰でもなれるとか言われます。
    介護されるお年寄り(頑固者のおじーさんに多い)にすら馬鹿にされる。
    実際なろうと思えば誰でもなれるけどね…
    別に馬鹿にされる仕事だとは思ってません。

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2017/07/07(金) 00:35:07 

    >>884
    誰でもなれるけど誰でも続けられる職業ではない
    続けられる人って本気で凄いと思う

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2017/07/08(土) 14:58:46 

    ケアマネトピで看護師が介護士やケアマネのことめっちゃ馬鹿にしてるね。
    よく見る光景ではあるけど、看護師って他の職業見下し過ぎ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード