-
1. 匿名 2017/07/02(日) 19:01:35
iPhoneじゃない方
Androidあるあるを語りましょう♪
まずはわたしから。
iPhoneの人からの絵文字がたまに☒←これになる。+669
-8
-
2. 匿名 2017/07/02(日) 19:02:20
あまり近くにアップルストアがない+31
-104
-
3. 匿名 2017/07/02(日) 19:02:54
全く理由なんて正直ないが、
iPhoneには絶対しない。と思っている+1053
-32
-
4. 匿名 2017/07/02(日) 19:03:10
なるなる
Androidってスマホケース少ないのは何故?
教えてよ!ねぇ!+1013
-5
-
5. 匿名 2017/07/02(日) 19:03:37
iPhone派です+28
-208
-
6. 匿名 2017/07/02(日) 19:03:44
携帯ケースがあまりない
ぜんぶiphone用+804
-2
-
7. 匿名 2017/07/02(日) 19:04:22
安藤ロイド+12
-89
-
8. 匿名 2017/07/02(日) 19:04:48
カバーかわいいの全然ない+613
-3
-
9. 匿名 2017/07/02(日) 19:04:59
なんとなく、意地でもiPhoneに
したくないと思っている自分がいる。
お財布も便利だし。+808
-18
-
10. 匿名 2017/07/02(日) 19:05:06
結構雑に扱っても意外に大丈夫+704
-9
-
11. 匿名 2017/07/02(日) 19:05:11
スクショ したい+13
-90
-
12. 匿名 2017/07/02(日) 19:05:15
iPhone派に下に見られる+587
-13
-
13. 匿名 2017/07/02(日) 19:05:38
熱くなる!+510
-15
-
14. 匿名 2017/07/02(日) 19:05:46
なぜAndroidを使ってるのかわからない
Androidはややおせっかいなところがある+22
-198
-
15. 匿名 2017/07/02(日) 19:06:05
iOSにくらべて挙動が洗練されてないし何かとゴミ+19
-150
-
16. 匿名 2017/07/02(日) 19:06:11
iPhoneが買えないからAndroidで我慢していると思われている+476
-26
-
17. 匿名 2017/07/02(日) 19:06:48
本体が温かくなる。
冬はカイロ代わりになる。+415
-16
-
18. 匿名 2017/07/02(日) 19:07:00
Androidしか使ったことないから、こんなもんと思って気にしたことない。+709
-5
-
19. 匿名 2017/07/02(日) 19:07:08
なんでiPhoneにしないの~?
ってよく聞かれがち。+521
-12
-
20. 匿名 2017/07/02(日) 19:07:18
>>11
音量のマイナスと、起動ボタンを同時押ししてみなはれ。+286
-6
-
21. 匿名 2017/07/02(日) 19:07:34
問題が発生して強制終了+485
-13
-
22. 匿名 2017/07/02(日) 19:07:42
iPhoneの画面割れてる人を見ると、自分のスマホは雑に扱っても全然平気なのでびっくりする。+666
-8
-
23. 匿名 2017/07/02(日) 19:08:04
iPhoneの良さがわからない
変える気もないよ+556
-18
-
24. 匿名 2017/07/02(日) 19:08:15
>>4
マイナーだから+12
-25
-
25. 匿名 2017/07/02(日) 19:08:15
( )というのっぺらぼう顔文字が流行ってるのかと思ったら、どうやら表示されないだけだったw+304
-4
-
26. 匿名 2017/07/02(日) 19:08:15
ゴチャゴチャしてて面倒臭い
カスタマイズがしやすい
自由度が高め+223
-2
-
27. 匿名 2017/07/02(日) 19:08:18
iPhone持った事ないからわからないけど、Androidとそんなに違うの?
具合的に一番大きな違いは何?+384
-3
-
28. 匿名 2017/07/02(日) 19:08:24
大量のアプリ更新が定期的に行われる+500
-6
-
29. 匿名 2017/07/02(日) 19:08:53
アプリのアイコンが、なぜか緑のあのキャラクターになってる事がある。
私のスマホは、マックのアプリがそうなってる。+67
-6
-
30. 匿名 2017/07/02(日) 19:09:05
テレビ見られるから、とAndroidにした。
録画したりチョイチョイ見てた。
2台目以降はただなんとなく…でAndroid。+187
-3
-
31. 匿名 2017/07/02(日) 19:09:10
カバーなんかつけない。裸で持ってる。+271
-14
-
32. 匿名 2017/07/02(日) 19:09:24
さっそくiPhone信者が混じってるのなんで?笑+219
-10
-
33. 匿名 2017/07/02(日) 19:09:39
iPhoneのひび割れ画面見て、アンドロイドで良かったとそっと思う。+491
-11
-
34. 匿名 2017/07/02(日) 19:09:48
なんでiPhoneにしないの?
って聞かれるけど
どいつもこいつも画面バキバキ。
絶対嫌だ。笑+532
-20
-
35. 匿名 2017/07/02(日) 19:09:51
とあるトピで、Amazonのロゴが連投されてたようだけど、全然わからない。
+9
-3
-
36. 匿名 2017/07/02(日) 19:10:03
画面が割れない‼
落としまくってるのに+453
-4
-
37. 匿名 2017/07/02(日) 19:10:09
世界シェアはAndroidの方が多いんだから、と自分に言い聞かせる。+364
-12
-
38. 匿名 2017/07/02(日) 19:10:13
iOSはiPhoneしかないけどAndroidはXperiaとかgalaxyなど多機種だからスマホケースもその機種に合わせたサイズに作らなきゃならないから需要が少なくなる+244
-3
-
39. 匿名 2017/07/02(日) 19:10:29
>>4
iPhoneは、Apple社オンリーの
数機種だから。
Androidはその他ほぼすべての会社から
出してるから。
(一部のWindowsPhoneを除く)
それぞれ形が全然違うのは当然だし、
自分が買った機種だけに限って見れば、
数は少なくて当たり前。+102
-2
-
40. 匿名 2017/07/02(日) 19:10:33
今さらiPhoneにするのも、なんかあれだから、
もうずっとAndroidでいいかな。+312
-6
-
41. 匿名 2017/07/02(日) 19:10:35
microSDがないiPhoneには今後も変えないかな
音楽の無料ダウンロードとかも不便だし+290
-9
-
42. 匿名 2017/07/02(日) 19:10:36
>>15
逆に 挙動が洗練されている、とは具体的にどういう動きをいうの?
Androidもちゃんと動くよ。+107
-3
-
43. 匿名 2017/07/02(日) 19:11:13
iPhone派がわざわざトピに来る
あるあるだよね~+249
-8
-
44. 匿名 2017/07/02(日) 19:11:47
Androidしか使ったことが無くて、iPhoneがどんなものかいまいち実態が掴めていない。+356
-5
-
45. 匿名 2017/07/02(日) 19:12:02
Androidは様々なメーカーの機種があるけどiPhoneはAppleのみだからカバーで差別化はからないと皆同じになっちゃうんだよね。
だからあんなにカバーが豊富。+179
-5
-
46. 匿名 2017/07/02(日) 19:13:03
iPhoneより送信
の文字をを見るとiPhoneじゃなくて良かったと思う+249
-12
-
47. 匿名 2017/07/02(日) 19:13:21
昔のガラケー時代
N信者が多かったの思い出すよ、iPhone信者
信者になると他のを劣ってると見下すあるある+233
-5
-
48. 匿名 2017/07/02(日) 19:13:38
AndroidとiPhoneの違いがわからん。+163
-10
-
49. 匿名 2017/07/02(日) 19:13:46
友達の家で充電器借りれない+135
-3
-
50. 匿名 2017/07/02(日) 19:14:20
+382
-7
-
51. 匿名 2017/07/02(日) 19:14:51
コンクリートの地面に画面から落としてもヒビ入らない!+111
-8
-
52. 匿名 2017/07/02(日) 19:14:52
利用可能なアップデートが13件あります!+241
-1
-
53. 匿名 2017/07/02(日) 19:15:00
+11
-47
-
54. 匿名 2017/07/02(日) 19:15:32
iPhone持ってる人は、自分のスマホの事を
「私のiPhone7が~」
って言わない?
Androidの人は、
「私のスマホが~」
って言う。+232
-10
-
55. 匿名 2017/07/02(日) 19:15:46
raddikerとかその他いろいろ、人気のアプリがアンドロイドには対応してなくて凹む+8
-5
-
56. 匿名 2017/07/02(日) 19:16:13
豊富で可愛いケースのあるiPhoneに若干あこがれる+164
-9
-
57. 匿名 2017/07/02(日) 19:16:31
本体の色も重要視する+202
-2
-
58. 匿名 2017/07/02(日) 19:17:10
珍しがられて触らせて操作してみたいって言われる。見られたくなくて焦る+6
-11
-
59. 匿名 2017/07/02(日) 19:17:26
データでしか使わない、SDカードさしたい、ということでandroidの安っい機種で十分
iPhone高すぎるー
何が違うの??+126
-2
-
60. 匿名 2017/07/02(日) 19:17:29
ずっとAndroidです!
確かにカバーの種類は少ないです。なので、私はハンドメイドマーケットアプリなどでオーダーして作ってもらってます。クリエイターの方とやり取りができて自分だけのオリジナルや要望も可能な限り聞いてくれるので、その辺のお店で取り扱ってなくても特段不便はないです。
次にまた機種変してもAndroidにします。+124
-2
-
61. 匿名 2017/07/02(日) 19:18:47
picsartという人気画像編集アプリ、便利なのにiPhoneだけ拡大が600%まで出来たり(androidは500%)謎のandroid差別してくる+22
-4
-
62. 匿名 2017/07/02(日) 19:20:05
気が付いたらAndroidだった。
自分で選択したというよりは、流れ?で。+97
-2
-
63. 匿名 2017/07/02(日) 19:20:15
Xperia使ってます。この前、学校の階段20段くらい上からスマホ落として転がって行ったけど画面無事でした。Androidは画面が強くて安心できる。なんて、iPhoneの人ってあんな画面バッキバキなの?+271
-1
-
64. 匿名 2017/07/02(日) 19:21:48
iPhoneからAndroidに戻した私が通りますよ
確かにケースは少ないけどアプリは断然Androidの方が豊富だしホーム画面着せ替えやらカスタマイズもAndroidは楽しいと思う+196
-4
-
65. 匿名 2017/07/02(日) 19:22:27
絶対iPhoneにしないけど、Siriにちょうど憧れてるww+122
-9
-
66. 匿名 2017/07/02(日) 19:24:17
iPhoneて画面割れても平気で使えるんですか?
割れるとタッチパネル反応しなくて
すぐ補償で変えるか修理してるんだけども。
割れても使えるなら
そこだけちょっと羨ましい❗+10
-1
-
67. 匿名 2017/07/02(日) 19:24:22
ショップの店員さんにiPhoneを勧められたが「興味ないんで」と断ったことがある。+138
-3
-
68. 匿名 2017/07/02(日) 19:24:25
sdカード+91
-0
-
69. 匿名 2017/07/02(日) 19:25:14
ネットの接続具合がちょくちょく悪くなる。
通信制限かかってないのに速度が遅かったり地下鉄や雨の日はオフラインになったり。+87
-4
-
70. 匿名 2017/07/02(日) 19:25:32
Androidだと、Xperiaがシェアナンバーワンかな?
私はAQUOSだけど、周りでAQUOSの人があまりいない。+185
-2
-
71. 匿名 2017/07/02(日) 19:26:53
不具合が発生しても、その辺りにショップがあるのでだいたいはその日のうちにどうにかなる。
ド田舎の友人はその辺どころか市内にもアップルストアがないから故障するたびに苦労してる。+125
-3
-
72. 匿名 2017/07/02(日) 19:27:02
iPhoneは画面がバキバキでも大丈夫だけど、アンドロイドは画面に亀裂が入ったらご臨終+94
-10
-
73. 匿名 2017/07/02(日) 19:27:06
>>65
siriでさ、携帯の充電100%にしてって言うと警察にかかるんだよね。みんな試してて羨ましかった。(海外で命の危機のとき犯人にバレずに通報するやつ)+86
-3
-
74. 匿名 2017/07/02(日) 19:27:10
Androidで不自由したことがないからこれでいいと思ってる。
iPhoneだったらこれができるのに~っていうのがあるの?
教えて。+151
-0
-
75. 匿名 2017/07/02(日) 19:27:13
最初はテレビ見るためだった 大相撲中継ね
その後はiPhoneに変えるのが面倒くさかったからそのままAndroid+30
-1
-
76. 匿名 2017/07/02(日) 19:27:33
XPERIA持ち
iPhoneはパソコン持ってない人には不向きと聞いて。+134
-3
-
77. 匿名 2017/07/02(日) 19:27:40
>>70
AQUOSだよー仲間仲間!+137
-1
-
78. 匿名 2017/07/02(日) 19:29:12
>>46
どこに出るの?+0
-6
-
79. 匿名 2017/07/02(日) 19:30:41
Android→Android→iphoneです
ゲーム…ツムツムするなら圧倒的にiphone
ケースや周辺パーツやアクセサリーを充実させたいならiphone
写真や動画をたくさん撮る人ならSDカード使えるAndroid
LINEの着せ替えやポイントためたい、着せ替えしたい人はAndroid…ポイントがたまりやすい、着せ替えでAndroidは、表紙も着せ替えになるけど、iphoneはあの緑のLINEっいうののまま
+79
-1
-
80. 匿名 2017/07/02(日) 19:31:03
アンドロイドからiPhoneにしたけど
iPhoneの方が楽やしバグが起こらないから満足。
ケースも多いし使ってる人多いから分からなかったら聞ける。
良い所しかない。+8
-42
-
81. 匿名 2017/07/02(日) 19:32:01
落としても画面が割れずらい!そこはすごく良い点だと思う!+115
-1
-
82. 匿名 2017/07/02(日) 19:32:25
正直iPhone気になってる。次変えるときはiPhone+7
-30
-
83. 匿名 2017/07/02(日) 19:32:40
>>77
70です。
仲間がいて嬉しい。
今のAQUOSは2013年モデルで、何度も落としたりしたのに故障ひとつせず頑張ってくれたけど、そろそろソフトウェアの方が限界なので、近々またAQUOSに機種変します。笑+115
-0
-
84. 匿名 2017/07/02(日) 19:35:29
お風呂の中や炊事中でもスマホ使いたいからAndroid一択だったけど、最近のiPhoneも防水なんだよね。
でもAndroidで使い慣れてるから、今後もAndroidの予定。+68
-2
-
85. 匿名 2017/07/02(日) 19:37:43
世界的に見たらAndroidユーザーが多いんだよね
如何に日本がガラパゴス国なのかが良く分かるねw+134
-3
-
86. 匿名 2017/07/02(日) 19:39:26
逆にiphone使うメリットって何?+128
-0
-
87. 匿名 2017/07/02(日) 19:43:29
なんで、iPhoneユーザーってあんなに偉そうにしてるの?+175
-4
-
88. 匿名 2017/07/02(日) 19:44:01
84〉
iPhoneは防水じゃなく防水風ですよ+63
-2
-
89. 匿名 2017/07/02(日) 19:44:02
Androidの方が丈夫。落としても画面割れにくい。
iPhoneにしたいか?って聞かれたら嫌だ。
+114
-2
-
90. 匿名 2017/07/02(日) 19:45:10
>>28
手動で止めれますよ。
使わないアプリが勝手にダウンロードされて通信料も無駄に取られてイライラしてたけど止めたらストレスと通信料がかなり減りました\(^o^)/+27
-1
-
91. 匿名 2017/07/02(日) 19:46:49
dカウントがよくわからない+41
-1
-
92. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:33
戻るボタンの存在感
iPhone使ったらわかるよ
戻るボタンは必要です+161
-3
-
93. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:33
今iPhoneですが、変えようかと悩んでます。iPhoneの悪口言わずに、素直Androidの良いところ悪いとこ教えて下さい。
よろしくお願います。+37
-0
-
94. 匿名 2017/07/02(日) 19:49:29
>>25これ嘲笑われてるのかと思ってたけど、そういう意味だったのね。+17
-2
-
95. 匿名 2017/07/02(日) 19:51:48
93さん
ずっiPhoneならiPhoneの方がいいかもね
私はAndroid一択ですけどかなり複雑になりますよ
出来ることは沢山ありますけどね
カスタマイズ好きならおすすめです
+35
-1
-
96. 匿名 2017/07/02(日) 19:52:02
>>79
ありがとう!
すごくわかりやすかったです。+5
-0
-
97. 匿名 2017/07/02(日) 19:54:36
>>60
私もそんな感じです。
以前は通販で購入してましたが(通販には可愛い物もある)
最近はハンドメイドで1点モノもいいなーと。
私がAndroidなのは、ドコモユーザーで最初はiPhoneがなくAndroid一択だった。
後にドコモでiPhone発売したけど、Androidに慣れていて変えるのも面倒にという感じ。
カスマイズとか自由度高いし、今はAndroid大好きです!
タブレットはiPadにしたけど、やはり使い慣れない…
次はAndroidタブレットにする予定。+41
-0
-
98. 匿名 2017/07/02(日) 19:55:54
>>92
えっ!
iPhoneって戻るボタンがないの?!
戻れんやん。+126
-4
-
99. 匿名 2017/07/02(日) 20:02:45
>>70>>77私もAQUOS!仲間いてよかった~+70
-0
-
100. 匿名 2017/07/02(日) 20:06:21
主です。周りがみんなiPhoneなので、たくさんAndroid仲間がいて嬉しいです♪皆さんの意見、あるある〜わかるわかる〜って楽しく読ませていただきました^^+50
-0
-
101. 匿名 2017/07/02(日) 20:06:54
ワンセグでテレビ。
電車で暇なときとか、見たい番組間に合わなさそうな時とかアイドルオタクなこともあって、無いと困る+12
-0
-
102. 匿名 2017/07/02(日) 20:07:27
iPhoneの人が「Androidはウィルスに感染しやすい」ってよく言うけど、Androidもセキュリティ対策してればウィルス感染なんてしない。
そのわりにフリーWi-Fiやクラウド使ってる人もいて、iPhoneなら大丈夫だと思ってるのかな?+96
-1
-
103. 匿名 2017/07/02(日) 20:08:33
>>80
へぇ~~+5
-2
-
104. 匿名 2017/07/02(日) 20:08:35
戻る専用ボタンがないのよiPhoneは
戻る時はがるちゃんでもコメントの左側に矢印あるでしょ あーゆーのんで戻るので アプリによって場所も違うし勝手も違うから不便なのよ
戻って方が全くわからないサイトもあるしね
戻るボタンはべんりですよ+103
-1
-
105. 匿名 2017/07/02(日) 20:09:20
どうしてもクラウドに抵抗があるのでAndroid+63
-2
-
106. 匿名 2017/07/02(日) 20:13:09
機種が豊富な所。上位スペック機だと、あまりアプリ入れなくて音質や画質にこだわりが無いから、お手頃価格で真ん中の機種があって良かった。あと、電池節約、バックラウンドや表示をアプリ一つ一つに設定出来るから自分の思い通りに出来て便利です。+27
-1
-
107. 匿名 2017/07/02(日) 20:13:49
左利き用スマホケース(手帳型)が売ってなくて、オーダーメイドしました。+7
-1
-
108. 匿名 2017/07/02(日) 20:14:52
>>101
ワンセグ、Androidの良いとこにあまり挙げられてないけど意外と便利だよね
外出中に今地上波で見たい番組やってるけど録り忘れたって時に見られるしね+44
-0
-
109. 匿名 2017/07/02(日) 20:24:51
iPhoneは、パソコンの延長として
使うには、性能良いが、電話機能は
馬鹿
Androidは、電話機能は普通に使えるが
パソコンの延長として使うには
微妙すぎる…簡単に言うと、そうらしいよ
bankの店員に、どっちが良いの!って
聞いたらそういってた+8
-12
-
110. 匿名 2017/07/02(日) 20:25:07
iPhoneの悪口はもういいからAndroidのあるある書いてこーよ+79
-0
-
111. 匿名 2017/07/02(日) 20:25:17
iPhoneあるあるのトピではandroidの話題なんて少ししか出てこなかったのに、ここではiPhoneは〜iPhoneは〜って、いつもiPhoneを引き合いに出すのがandroidユーザー。
コンプレックスなの?+18
-39
-
112. 匿名 2017/07/02(日) 20:25:20
みーんなiPhoneだけど、よさがわからなくてAndroidにしてます。
いいと言われれば言われるほどiPhoneにしたくないw
そんなに魅力も感じないし。
調べたらiPhoneにできてAndroidに出来ないことはほぼないということだったのでこれからもAndroidで行きます。+97
-0
-
113. 匿名 2017/07/02(日) 20:25:47
>>42
あんなのちゃんと、とは言わない。まず戻るボタンがだめ。
前の画面に戻るなのか、前の項目に戻るなのか、ホームに戻るなのか、
アプリによって挙動がまちまちで統一されてない。
ファイルブラウザーも貧弱で現在地もどこに何が保存されているかもわかりにくい。
唯一勝ってる点は、ソフトウェアキーボードで
アンカーを矢印使って移動できる点だけ。
+4
-19
-
114. 匿名 2017/07/02(日) 20:29:01
私もドコモユーザーでずっとAndroid!ARROWS使いやすいよー!周りにあまりいないけど。+47
-0
-
115. 匿名 2017/07/02(日) 20:30:05
ワンセグは災害時にも便利
熊本の時はお世話になったしそういう時Androidにして良かったなぁとしみじみ思ったわ+60
-0
-
116. 匿名 2017/07/02(日) 20:31:11
だから私はXperia
でもわたしはAQUOS Rに機種変更したい+56
-0
-
117. 匿名 2017/07/02(日) 20:35:35
使わないアプリのアップデートが多い。
強制プリズンストールの為、削除も出来ない。+76
-1
-
118. 匿名 2017/07/02(日) 20:36:35
何もしてないのにけっこう充電減ってる
持ち歩いたり置いといただけで、全然使ってなくても+65
-1
-
119. 匿名 2017/07/02(日) 20:40:16
android→iPhone→androidに帰ってきました。
iPhoneはスヌーズが9分後のみ、日本語入力が下手、サイレントアラーム(バイブのみ)ができない等、おおざっぱ。
androidは細かな設定もできてすごく使いやすいです。
周りのiPhoneユーザーは新たに使い方覚えるのがめんどくさい、とiPhoneを使い続けてるだけみたい。
自主性が乏しい日本人は、みんなが使ってるからという理由が一番なんじゃないかな+72
-2
-
120. 匿名 2017/07/02(日) 20:41:52
Android→iPhoneからまたAndroidに戻しました。
ガルちゃんアプリはiPhoneのほうが慣れてたから下に飛べないとか細かい不便さはちょっとある。絵文字顔文字含め。
バッテリーはAndroidのほうが長持ち。でも急にバッテリー熱持つ時があって怖い。
iTunes同期しないで音楽フリーダウンロード出来るラクさはAndroid。
やるアプリは限られてるから特に困らないけど種類の多さはAndroidかな。無音カメラもやたら豊富。でもほぼ必要ないアプリが多くて自分には関係ないのが多い。
アップデートはスマホ本体であっという間に終わるのもAndroidかな。iPhoneはアップデートほぼ無視してた。
わかる人にはわかる、iPhoneの「LINE消去中...」という謎の怖い表示もなくなった。
でも最大の武器はやっぱSDだよね。ガラケー時代からSD頼りだったからとりあえず安心。
と、総合して今の所はAndroid。でも今後の新機種次第でまたiPhoneにする可能性あり。
あとケースはAmazonで探せばとりあえず種類は豊富にあるよ。
+48
-0
-
121. 匿名 2017/07/02(日) 20:53:37
夏なので、壁紙をスイカ柄にしたよ。
アイコンもスイカで可愛い(*≧з≦)
テンション上がる~+26
-1
-
122. 匿名 2017/07/02(日) 20:54:31
ギャラクシーは人気ないの??+17
-2
-
123. 匿名 2017/07/02(日) 20:56:15
iPhone2年間だけ使ったけどAndroidに戻したよ。
私にはAndroidが合っているからiPhoneを使う事は二度とないだろうな。+26
-0
-
124. 匿名 2017/07/02(日) 21:01:41
ケース無くても、割れないし本体も人とかぶりにくいから困らない+10
-1
-
125. 匿名 2017/07/02(日) 21:03:40
ワンセグ、SDカード、ウィジェット、ドロワーなど、上げたらキリがないほど便利な機能がAndroidにはあるのに、なぜ日本ではiPhoneの人が多いのか不思議に思ってる。
Applepayもおサイフに比べたら、使えるサービスが少ないし。+50
-0
-
126. 匿名 2017/07/02(日) 21:04:11
>>113
本当、アンドロイドの人ってiPhoneを引き合いに出さなきゃ何も語れないみたいだねw
馬鹿の一つ覚えみたいに、世界シェアはアンドロイド!とか。だから何w+9
-36
-
127. 匿名 2017/07/02(日) 21:08:47
iPhone(6年)→Android(2年)使ってます
前はiPhoneが防水じゃなかったからandroidに変えました。
iPhoneのメリット
バッテリー
カバー豊富
androidのメリット
音楽機能が良い(Xperia)
防水
割れにくい
容量増やせる(これめっちゃメリット)
iPhoneは容量多いの買うと高いし、androidは簡単に容量増やせるからいいと思います+41
-0
-
128. 匿名 2017/07/02(日) 21:19:34
Androidのスマホは色んなメーカーから出てるから、どういう機能を重視するかとか、デザインで選べるからいいよね。+32
-0
-
129. 匿名 2017/07/02(日) 21:19:53
もはや意地でAndroid派やってるところがある。今までAndroidでやってきたから今更iPhoneには浮気できない+43
-0
-
130. 匿名 2017/07/02(日) 21:21:49
iPhoneのことを知らないのでAndroidがいいとは言い切れないけど…
機種が豊富で選べるのはいいかな。
SDカードとワンセグも自分にとっては重要だけど、iPhoneには入ってない(入れられない)の??
それは困る。+30
-0
-
131. 匿名 2017/07/02(日) 21:22:12
画面バリバリな人ってだいたいiPhoneだよね。
+25
-0
-
132. 匿名 2017/07/02(日) 21:26:07
>>126
でも、実際にAndroidの方がiPhoneより高性能なのに、なんでiPhoneが売れるのか不思議だから、引き合いに出すんだよ。
逆に、iPhoneに出来てAndroidに出来ない事が無いから、iPhoneはAndroidを引き合いに出せないんだと思ってる。+73
-5
-
133. 匿名 2017/07/02(日) 21:26:20
Android、買ってすぐに壊れた。保険入ってないからって実費修理になると言われた。変な使い方してないのに納得いかない。解約金かからない月まで待ってキャリアもろとも乗り換える。
夫のiphoneは数年使ってるけど壊れないから私も次はiphoneにする予定。
でもSDカード使えるのはAndroidの一番の魅力なんだよね。+1
-29
-
134. 匿名 2017/07/02(日) 21:27:36
私の機種だけかもだけど、画像動画をうっかり消すと取り返しつかない。例えばゴミ箱みたいなんがないから一発で消え戻らない。(パソコンでしか?)知らなくて消しちゃってすごく凹んだ。今はゴミ箱アプリ入れてる。他のかたもそうなの?知りたい。+1
-4
-
135. 匿名 2017/07/02(日) 21:28:22
>>4
iPhoneは形が変わらないから作りやすいから。
でも周りのiPhoneの人、ほとんどケース変えてない+0
-0
-
136. 匿名 2017/07/02(日) 21:28:45
iPhoneの画面割れてるのって指が切れたりしないの?
あと水や埃がはいったりとか。
割れたことがない者としては気になる。+41
-0
-
137. 匿名 2017/07/02(日) 21:29:56
>>35
am͜a͉zon+2
-0
-
138. 匿名 2017/07/02(日) 21:34:25
本体が熱くなるのはAndroidだけなんだ??+19
-2
-
139. 匿名 2017/07/02(日) 21:37:53
>>79
まじで?着せ替えの意味ないわねま、一瞬しか映らないけど+6
-0
-
140. 匿名 2017/07/02(日) 21:44:01
グーグルプレイのおすすめみたいなんが勝手に毎回送ってきて、ステイタスバーにのるんだけどうざい!設定を検索してもいまいち意味不明。エクスペリアz5の方こないようにするやり方、どこを押すとかご存知ですか?ちょっとトピズレですみません
+1
-3
-
141. 匿名 2017/07/02(日) 21:47:22
>>107
左利きだと普通の型はやりにくいんだ?
ケース使ってないからわからなかった。+4
-1
-
142. 匿名 2017/07/02(日) 21:48:39
ゲームでシリアルコードのアイテムゲットするから、Android。+3
-0
-
143. 匿名 2017/07/02(日) 21:50:19
>>126
全部読んでないの?+12
-0
-
144. 匿名 2017/07/02(日) 21:52:20
充電の早さに惚れ惚れする+38
-1
-
145. 匿名 2017/07/02(日) 21:53:24
>>111
見ないから貼らなくていいよ+6
-0
-
146. 匿名 2017/07/02(日) 21:54:46
iPhoneの事を悪く言われてないか気になって覗くとか、可愛いな。+45
-1
-
147. 匿名 2017/07/02(日) 21:55:30
私の周り全員Xperia
iPhone私だけ
みんなカスタマイズやら何やらすごい
私は壁紙すらデフォルトのまま+23
-1
-
148. 匿名 2017/07/02(日) 21:56:50
>>111
そうなんだ~と思って見たら、4コメで早速Androidの文字があったからもう戻ってきたよ。+12
-0
-
149. 匿名 2017/07/02(日) 21:58:21
>>54
Androidは種類が多いからでは?+7
-1
-
150. 匿名 2017/07/02(日) 21:59:09
SIMフリー機にしてるからAndroid持ってる
とにかくメーカーも種類もたくさんあるから選び放題なのが良い
1万円台の機種でも結構使えるのがたくさんある+23
-0
-
151. 匿名 2017/07/02(日) 22:00:29
無駄なプリインストールアプリが多い+28
-0
-
152. 匿名 2017/07/02(日) 22:01:09
FOMAスマホがなかなか魅力的+1
-1
-
153. 匿名 2017/07/02(日) 22:01:28
突然SDカードが読み込めなくなる+7
-2
-
154. 匿名 2017/07/02(日) 22:03:55
SDカード使えない時点でiPhoneは使えない。
ホームのカスタマイズとかandroidは楽しい。。+36
-0
-
155. 匿名 2017/07/02(日) 22:05:14
iPhoneの良さを知りたい+2
-1
-
156. 匿名 2017/07/02(日) 22:05:48
1年以上使うと動作が重くなる
アプリ開くと反応しなくて終了か待機か聞かれる+13
-2
-
157. 匿名 2017/07/02(日) 22:06:15
iPhoneの話すると怒られるのね+8
-0
-
158. 匿名 2017/07/02(日) 22:06:39
Android OSのバージョンアップ期間が短い+4
-0
-
159. 匿名 2017/07/02(日) 22:07:31
カクカクしてくる
初期化して
スッキリする+8
-1
-
160. 匿名 2017/07/02(日) 22:08:45
水洗い+6
-0
-
161. 匿名 2017/07/02(日) 22:09:05
最新OSにバージョンアップするとメモリの量が激減してる+3
-0
-
162. 匿名 2017/07/02(日) 22:11:27
Google Playにはスパイアプリが存在する+5
-0
-
163. 匿名 2017/07/02(日) 22:13:55
>>70
私もAQUOS!!
AQUOSの場合は、クリップナウ機能があるからスクショがめっちゃ楽。
いちいち、音量ボタンと電源ボタンを同時に押す必要無い。+24
-1
-
164. 匿名 2017/07/02(日) 22:14:10
自分の機種に対応してるスマホケースがないので
全機種対応の手帳型スマホケースを使う+8
-1
-
165. 匿名 2017/07/02(日) 22:15:57
+5
-16
-
166. 匿名 2017/07/02(日) 22:17:15
「お使いのシステムは最新の状態です」+17
-0
-
167. 匿名 2017/07/02(日) 22:19:13
GALAXYとLG.はスマホ選びの対象外+50
-4
-
168. 匿名 2017/07/02(日) 22:20:00
私もAQUOSー。
しかし周りはgalaxyかXperiaが多い。+41
-0
-
169. 匿名 2017/07/02(日) 22:20:11
色んな機種が毎月のように発売されるから楽しい
1年に1回とかじゃない+10
-0
-
170. 匿名 2017/07/02(日) 22:21:31
GALAXYあるからAndroid一択やな。+6
-19
-
171. 匿名 2017/07/02(日) 22:23:53
同じ機種を使ってる人に会った時に感動する+28
-1
-
172. 匿名 2017/07/02(日) 22:27:25
あなたのAndroidは古くなっています!+4
-2
-
173. 匿名 2017/07/02(日) 22:30:41
今AQUOSのSH-01Hを使ってて、クリアピンクのTPUケースが欲しいのに全然無くて、
透明のケースを自分で染めてピンクにしました。某巨大掲示板で聞いたやり方で。
マゼンタの本体にクリアピンクのケースで最高❗️
iPhoneはそういう苦労が無くていいよね。
+9
-0
-
174. 匿名 2017/07/02(日) 22:31:11
◀ ● ■
このマークが画面下に常にあると安心する。+65
-0
-
175. 匿名 2017/07/02(日) 22:32:19
ケースつけた事ない+3
-3
-
176. 匿名 2017/07/02(日) 22:32:57
>>140
Googleplay開いて、左上の「三」みたいなマークを押して、設定の通知から変えれない?
+7
-0
-
177. 匿名 2017/07/02(日) 22:33:03
>>174
下見ちゃったw あったあった+25
-0
-
178. 匿名 2017/07/02(日) 22:35:44
どの機種にするか悩みに悩む+15
-0
-
179. 匿名 2017/07/02(日) 22:36:00
私もAQUOS
発熱しないのが嬉しい+20
-0
-
180. 匿名 2017/07/02(日) 22:40:05
プリインアプリを停止しまくる+12
-0
-
181. 匿名 2017/07/02(日) 22:43:39
androidの中でも
¥10000の機種もあれば
¥80000くらいする機種もある。
安い機種しか使ったことないのに
android使えないと言うのはやめてほしい。+43
-0
-
182. 匿名 2017/07/02(日) 22:49:32
ガラケーからiPhone5Sに変えてずっと使ってます
不満な点はテレビない、アップデートなどでバックアップとらなきゃいけない、防水じゃない、変換ばか、などなどあります
Xperia気になってますが、機種変はデータを丸々移せますか?+9
-1
-
183. 匿名 2017/07/02(日) 22:53:26
iPhoneにしようかなと思って友達のiPhoneで操作試させてもらったけど、普段Androidで戻るボタンあるのに慣れてるから、どうやって前に戻るのかわからなかった!
いまAQUOS
戻るボタン、ホーム、メニュー、履歴などみれるボタン 4つあるからこれで慣れちゃった+27
-0
-
184. 匿名 2017/07/02(日) 22:55:46
まわりiPhoneだらけ!しかも新機種とか最近のばっか。
やたらiPhoneすすめられる。
+9
-1
-
185. 匿名 2017/07/02(日) 23:01:53
マイナスだろうけど
GALAXYが好きです。
色々使ったけど
内蔵のペンがある所と
戻るボタンとかが画面の外に
ついているところが便利です。+15
-17
-
186. 匿名 2017/07/02(日) 23:02:15
Androidの中でも、Galaxyは肩身狭い
何も知らずにGalaxy買ったから、自分Galaxy持ってるってがるちゃんで書いたらめっちゃ叩かれた
ただ不自由してないから、そんなに責めないでくれ…+45
-1
-
187. 匿名 2017/07/02(日) 23:03:13
Androidで配信してないアプリとかあるとムッとする+9
-0
-
188. 匿名 2017/07/02(日) 23:08:49
>>185
>>186
同じAndroidだから仲良くしよう
ライバルはiPhoneだ!+25
-2
-
189. 匿名 2017/07/02(日) 23:09:10
スマホが普及しだしたころにiPhone使ってた
でもいまいち使いにくくてAndroidにしたら使いやすい!
以来ずっとAndroid
ケータイショップの店員さんも
「僕も正直Androidが使いやすいんですよ」
てボソッと言ってた
今AQUOSだけど次はXperiaの予定
ただ、長年のauからdocomoに変えようか悩み中…+26
-3
-
190. 匿名 2017/07/02(日) 23:10:28
中国のスマホを使ってるけど、なぜかガルちゃんではそんなに叩かれない。笑+7
-3
-
191. 匿名 2017/07/02(日) 23:22:01
私はiPhoneで、本当はandroidにしたいんだけど、androidって高くないですか?
上の方でiPhone高いって書かれてる方いらっしゃるんですが…
何回見積もっても下取りを利用するとiPhoneが安くなりandroidが月額高くてiPhoneになってしまう…ので、ショップの人も安く使うならiPhoneって言われます…
androidに替えたい。+9
-1
-
192. 匿名 2017/07/02(日) 23:35:32
>>191
キャリアショップなら下取りとかあるから価値が下がりにくいiPhoneを使い回すのが効率良いのかも
でも万が一、故障したりして修理したり、2年たつ前に買い替えたりしてると微妙になるかな?
格安SIMにすると完全にAndroid機の方が安くてそこそこ使える機種が大量にあるから
iPhoneだと維持するだけでも大変になってくるかな~
新機種2万から3万で安定して使えるのあります、廉価版のiPhoneSEでも4万から5万くらいするからね+10
-0
-
193. 匿名 2017/07/02(日) 23:43:05
iPhoneが多いの
スマホが出だし
Androidより安かったからよ
今は高いから
Androidが増えてきた
+11
-1
-
194. 匿名 2017/07/02(日) 23:43:52
iPhoneがライバルだから、androidは良いところ出すために、衝撃に強いとか、音質が良いとか便利系アプリとか色々がんばってると思う。値段に比べて機能性良いしね。私は好きだよ。+33
-1
-
195. 匿名 2017/07/02(日) 23:45:47
よくiPhoneの人になんでiPhoneにしないの?って言われるんだけどiPhoneにしたくないからAndroidなんだよ
カバーとか興味ない+32
-1
-
196. 匿名 2017/07/02(日) 23:51:50
>>195
確かに
カバーなんて付けたらせっかくの本体のデザインが台無しだわ
あちらさんは毎回見飽きたデザインだからカバー掛けちゃうのが普通なんだろうけど+12
-3
-
197. 匿名 2017/07/02(日) 23:53:17
>>186
私の周りはgalaxy多いけどなー。
なんでAQUOS?笑←みたいに言われたりするよ(ФωФ;)+14
-1
-
198. 匿名 2017/07/02(日) 23:54:12
世界のシェアはアンドロイド
ヒント=中国+10
-2
-
199. 匿名 2017/07/02(日) 23:54:23
iPhoneはTVがない+9
-0
-
200. 匿名 2017/07/02(日) 23:55:32
>>185
ほお!内蔵ペンいいね
DSみたいだ+21
-1
-
201. 匿名 2017/07/02(日) 23:58:02
スマホシェア
世界1位は韓国
世界2位は米国
世界3位は中国
先進国のはずの日本のメーカーはどこへ・・・+23
-0
-
202. 匿名 2017/07/03(月) 00:01:59
内蔵ペンはどんなときに使うの?+4
-0
-
203. 匿名 2017/07/03(月) 00:02:01
私は特に どこでもいいです+1
-1
-
204. 匿名 2017/07/03(月) 00:03:43
>>202
私はゲームする時にペン使う
galaxyじゃないから自分でペン買って使ってる
内蔵ペンうらやましい+13
-0
-
205. 匿名 2017/07/03(月) 00:09:54
突然ドロイド君が倒れててびっくりする+4
-0
-
206. 匿名 2017/07/03(月) 00:11:51
>>185
もう2年も使ってたのに、ペンが内蔵されてるの知らなかった。
これから使います!+8
-4
-
207. 匿名 2017/07/03(月) 00:14:36
ガラケー時代はAQUOSだったけどスマホに変更する際にSHARPの先行きが不安でXPERIAにしたけどかなり使いにくく発熱が凄くて後悔している、ついでだけどCMが意識高めでムカつく。+19
-0
-
208. 匿名 2017/07/03(月) 00:20:58
店頭サンプルのiPhoneに触ってみると、初めての火を見た原始人みたくなる。(私だけ?)+3
-3
-
209. 匿名 2017/07/03(月) 00:22:20
今までAndroidだったんだけどiPhoneに浮気したら
使い勝手悪くて後悔してる(*_*)
Androidに戻りたい( ; ; )
+15
-2
-
210. 匿名 2017/07/03(月) 00:36:53
内蔵ペンはどんなときに使うの?+1
-0
-
211. 匿名 2017/07/03(月) 00:39:27
>>204
ゲームで使うのね
私ゲームしないんだけど他に使い道ありますか?+2
-0
-
212. 匿名 2017/07/03(月) 01:00:28
それってGALAXYのnote?確かメモをとるかなんかの為だったと思うよ。もちろんゲームとかお絵かきでもいいし。無くても良いけど内蔵してたら何かと便利じゃない?自分はお絵かき、ゲームの為にタッチペン買ったし。+3
-1
-
213. 匿名 2017/07/03(月) 01:03:42
>>197
GALAXYはサムスンだからねぇ。。韓国+28
-2
-
214. 匿名 2017/07/03(月) 01:15:57
>>213
ちゃんとここのコメ読んでる?知らないで使ってる人はいないと思うよ。
違う機種だけど、使ってる人に対してわざわざサゲコメ入れて落とす人の性格の悪さもアチラの国の人と変わらないんじゃない?+6
-7
-
215. 匿名 2017/07/03(月) 01:35:44
もう6年iPhoneです。来月更新時期を迎えるので、格安SIM、Androidに変えるか検討中です。
テレビが見れたり、おサイフケータイ、カスタマイズの自由度、戻れるボタン!何より防水機能が魅力的です。iPhone7もSuica、防水機能が付くみたいだから悩む。
AQUOSがいいなー。
今まで画面バキバキにしたことないけど、職場の人はすぐバキバキにしてた。iPhoneは確かに割れやすいのかな?
このトピ参考にします!+9
-1
-
216. 匿名 2017/07/03(月) 01:51:02
私の父、AndroidからiPhoneに変えたけど、慣れてるからだろうけどAndroidの方が使いやすかったって。
あと、階段から結構落としたりしてるけど1度も割れたことなくて、1回落として割れてるiPhone見ると、フッ…って勝った気分になるw+13
-1
-
217. 匿名 2017/07/03(月) 02:11:29
ガラケーからスマホに変えた時はまだiPhoneがソフトバンクのみだったのでandroidを使い始めました。iPhone以外のiOSデバイスを使ってるので、スマホはandroidでOSの違いを楽しんでます。
ホーム画面の改造が好きなので、カスタマイズ出来るのは嬉しいです。
周囲でもAndroidは多く、ディズニー好きの友人は大体Disney mobileです。+7
-1
-
218. 匿名 2017/07/03(月) 02:59:12
iphoneとか量産型女子じゃん!って思ってる+17
-2
-
219. 匿名 2017/07/03(月) 03:00:22
iPhoneじゃなくてiPadだけど
戻るボタンないから
アプリとか強制終了してるけど
これで合ってるのか謎、、+2
-0
-
220. 匿名 2017/07/03(月) 03:06:14
熱くなる人はクリーンアップしてる?+2
-0
-
221. 匿名 2017/07/03(月) 03:20:10
androidだと画像ファイルから見ると↓のgifが動くがiPhoneだと専用のアプリからじゃないと見れない+10
-5
-
222. 匿名 2017/07/03(月) 03:36:25
あいふぉんはPC買えない身には色々不便なのでアンドロイドに替えました。
ヨノナカ銭なんだね。ちょっと悔しい。+3
-2
-
223. 匿名 2017/07/03(月) 03:37:38
Androidって携帯の機種のことなんやね。
+0
-11
-
224. 匿名 2017/07/03(月) 03:51:35
>>208
わたしも同じ笑
なんかiPhoneって訳わからなすぎて触るの怖いんだよ。+6
-0
-
225. 匿名 2017/07/03(月) 03:54:05
大抵ブサイクかババアしか使ってない+2
-19
-
226. 匿名 2017/07/03(月) 04:13:38
わたしの場合、携帯電話時代からの流れでSDカードがあるからアンドロイドにしてるんだけど、スマホに変えてからウィルスに二回も感染したのと、大切にしてる写真がいきなり全部消えたり、SDカードの中の写真をパソコンでどうやって見るのか分からなくて。
なので、かなり高いけど思い切ってローンで次はアイフォン買ってみようと思ってます。
友達からアンドロイドよりずっとアイフォーンの方が使いやすいしケースも豊富だと聞いているので、今からワクワクです。わたしは英語が全く分からないのでもちろん日本製で、SDカードが使える機種のアイフォーンを買う予定です。+2
-22
-
227. 匿名 2017/07/03(月) 04:16:18
>>169
でもお金がないから機種変できないっていう+1
-1
-
228. 匿名 2017/07/03(月) 04:17:45
>>174
それはあなたの頭が悪いから+0
-11
-
229. 匿名 2017/07/03(月) 04:27:03
このトピ見てたら早くAndroidに戻したくなる…
ずっとAndroidだったからiPhoneに憧れがあって今年iPhoneに機種変更したけど、思ってたより良いと思わないし、使い勝手が悪くて私には合わない。
周りにiPhoneが多くても自分に合うのを使うのが一番いいですね。+16
-0
-
230. 匿名 2017/07/03(月) 05:04:58
>>226
iPhoneはSDカード使えないよ。写真見たいなら、ファイルマネージャーというアプリをダウンロードするか、スマホ買ったときに、最初から入ってるファイルマネージャーの類いのアプリはない?
例えばKSfilemanagerとか?
そのアプリを操作して、DCIM→CameraもしくはPicturesをクリックすれば見れる。更にどのアプリで見るの?と聞かれれば、フォトかギャラリーっていうアプリを選択すれば見れる。+13
-0
-
231. 匿名 2017/07/03(月) 05:24:05
>>226
スマホのセキュリティアプリは、ちゃんと起動させてる?後、セキュリティアプリはマメに更新(アップデート)して、スマホのソフトウェアをアップデートしてる?
SDカードは、スマホからSDカードを取り外すとき、正しい操作しないと、SDカードのデータ全てが消えるよ。
設定→端末管理→ストレージとUSB→SDカードを取り外すか上向き三角▲をクリックすると良い。それかマウントを解除するという言葉を選択してSDカードを安全に取り外す。
パソコンには、SDカードリーダーというものを、電気屋で購入しないと見れない。ソレにSDカードを差し込んで見るんだよ。
文章見る限り、電気屋さんで直接尋ねた方が安心と思う。
スマホにSDカードを入れたまま、スマホとパソコンを接続して、SDカード内を見れる方法もあるけど、更に混乱しそうだから、電気屋さんで尋ねた方が良い。+8
-0
-
232. 匿名 2017/07/03(月) 05:44:13
大阪叩く人は大阪に住んだ事がない人が多いのと同じくAndroid叩く人って実はiPhoneしか使った事がない人が多いのかしら?+19
-0
-
233. 匿名 2017/07/03(月) 06:36:13
iPhoneって使い方よくわからない
英語多いし+2
-0
-
234. 匿名 2017/07/03(月) 06:50:37
私のスマホXPERIAもう5年も使ってる。全然使えるけど突然使えなくなる日が来るのかな…嫌だな.+12
-0
-
235. 匿名 2017/07/03(月) 07:24:46
ドロイド君が可愛い+12
-0
-
236. 匿名 2017/07/03(月) 07:29:58
やたらと広告が出るのですが、Adblock(アドブロック)機能の持つ良いアプリをどなたか知りません?
広告にかこつけて、ウィルスに感染しましたって言う警告文が出たり、宣伝ページから、無理矢理変なところへ引っ張られる場合があり怖いです。+8
-0
-
237. 匿名 2017/07/03(月) 07:45:18
戻るはあるけど進むのやり方がわからない。。
誰か教えてください+0
-0
-
238. 匿名 2017/07/03(月) 07:59:08
私もGALAXYのnoteシリーズ使ってます。
内蔵のペンを抜くと
自動的にコマンド(カスタマイズ可能)が
立ちあがるのがとても便利です。
それと、純正のはめ込み式のカバーをすると
開くとチップが連動して画面がつきます。+2
-2
-
239. 匿名 2017/07/03(月) 08:12:24
覗かずにはいられないiPhone信者が寒い
Androidあるあるトピのあるあるだね+13
-1
-
240. 匿名 2017/07/03(月) 08:13:56
周りほとんどiPhone←
みんなと一緒イヤでAndroid
機種も形や色
私なりにこだわり持ってるわ
+17
-1
-
241. 匿名 2017/07/03(月) 08:49:33
北海道住みだけど、冬マイナス気温の中で使ってるとiPhoneいきなりバッテリーおちて使えなくなるっていうのよく聞く。
うちの旦那もそれでAndroidに変えた。
ずっとiPhoneだった旦那だけどAndroid使いやすいって言ってる。+10
-1
-
242. 匿名 2017/07/03(月) 09:29:58
熱には弱いけど寒さには強いんだ?+6
-0
-
243. 匿名 2017/07/03(月) 10:33:39
海外ではAndroidを使いこなせない人がiPhoneを使うらしい。+20
-1
-
244. 匿名 2017/07/03(月) 11:00:24
みんなカスタムのアプリオススメ教えて。+1
-0
-
245. 匿名 2017/07/03(月) 11:09:15
私はiPhoneは色しか選べない
機種の型番は別として
Androidは何種類から選べれるから好き
+6
-0
-
246. 匿名 2017/07/03(月) 11:13:42
これはiPhoneにもいえるだろうけど、Androidで他の人が電話鳴ってると自分のかちょっと焦る。
一回同じ着信音の人が近くにいて自分のが鳴ったのかと思って、結構焦って鞄の中の携帯を探しちゃった。+1
-0
-
247. 匿名 2017/07/03(月) 11:35:09
>>34
そんなこと聞いてくる人いる?性悪てか何故iPhoneがステータスだと思ってるの?と
私の周りにはいない。
+5
-0
-
248. 匿名 2017/07/03(月) 11:41:29
寒いときはホッカイロ代わりになる+7
-1
-
249. 匿名 2017/07/03(月) 11:52:56
>>246
春日の逆バージョンだねw+1
-0
-
250. 匿名 2017/07/03(月) 12:27:41
機械系に弱く、目に障害があり視野欠損がある人がアンドロイドにするのは危険ですか?
アンドロイドは操作が難しいイメージがあるので。+1
-0
-
251. 匿名 2017/07/03(月) 12:31:51
>>250
慣れもあるから
大丈夫かもよ+3
-0
-
252. 匿名 2017/07/03(月) 12:40:34
>>250
基本的にはiOSもAndroidも大差ないと思うけど
アップルミュージックとかiCloudとかiOSにしかないシステムと比べだすと、慣れてないから使いにくいと言い出す人がいるくらいだよ
初めて使うならAndroidの方が楽な気がする
あまり分からないアプリなどは触らずに放っておけば良いし、全てを使いこなす必要ないからね+6
-0
-
253. 匿名 2017/07/03(月) 13:28:20
スティーブ・ジョブズが嫌い
だからandroid+2
-0
-
254. 匿名 2017/07/03(月) 13:41:59
一年前にiPhoneからAndroidに変えました!
カスタマイズできるし、iPhoneよりも「自分だけの携帯!」って感じられて愛着が持てます。
でも、未だに、iPhoneで言う同期をAndroidではどうやってやるのかわかってません…+4
-0
-
255. 匿名 2017/07/03(月) 14:20:28
Android→iPhone四年使用、飽きて、Androidにした。AndroidからiPhoneにしたときは使いにくかったけど、iPhoneからAndroidも使いにくかったw結局は慣れだよね。iPhoneの時2年ごとに変えてた、何も変わらないのに。どっちかってゆうと、Androidの方が高性能。でもパフォーマンス悪すぎ。すぐかくかくなるし、アプリ落ちるし。iPhoneの時はなかったからイライラする。私のだけかな?+3
-2
-
256. 匿名 2017/07/03(月) 14:53:47
androidはGoogleのサービスを使うための端末なんだなぁとつくづく思う。Googleでいろいろ使うなら便利この上ない。逆にiPhoneユーザー向けにAppleが同等のサービスを提供できているかと考えると、やっぱり引っ越せない。+11
-0
-
257. 匿名 2017/07/03(月) 15:41:23
女性は機械に弱い人が多いからiPhoneのほうが使いやすいよ
自分でカスタマイズするのが好きな人はAndroidがいいって店員さんが言ってました
カスタマイズするほうがいいよねー+10
-1
-
258. 匿名 2017/07/03(月) 15:53:39
携帯の主流がガラケーからスマホに移り変わり始めたとき、利用したいサイトがまだAndroidしか対応してなかったのでそこからずっとAndroid。
確かにカバーの種類はiPhoneに負けてるけど、それ以外に不便してません。
お店にあるデモ機でたまにiPhoneいじるけど、慣れてないせいもあって使いづらい(;´∀`)+7
-0
-
259. 匿名 2017/07/03(月) 15:57:27
何かあったときにすぐショップに行けるのもAndroidのいいとこだと思います。
iPhoneだとアップルのお店まで行かないと行けないし。
田舎なので気軽に行けるの距離でもないので。+12
-0
-
260. 匿名 2017/07/03(月) 15:58:32
カスタマイズって具体的にどんなことしてるの?+1
-0
-
261. 匿名 2017/07/03(月) 16:03:15
>>260
例えばホーム画面にこだわる人ならこういう風にしたりとかでしょ。+13
-0
-
262. 匿名 2017/07/03(月) 16:12:15
ごく一部のiPhoneユーザーから学生時代に下記のような扱いを受ける
「泥使ってんの?wダサっwwwwwwwwww」
上位種Androidの方がカタログスペックが上だと知ると
「スペック厨マジキモいんだけどwwwwwww」
こちらはiPhoneと比べるつもりなんてないないしスペック自慢なんてしてない
というかAndroidって色んな機種あって私が使ってたのは一番廉価版の低スペック
だから当然iPhoneよりも低スペック
こちらはたかが電話機にこだわりなんて持ってないのに何で小馬鹿にしたり
妬んだりするのか理解できない。
iPhone使ってる人でも大多数は携帯の事などいちいち話題にもしない普通の人だけど
ごく一部のiPhone信者?みたいな人ホント嫌い。
+15
-0
-
263. 匿名 2017/07/03(月) 16:27:10
エクスペリアからiPhone変えてみたけどいいのはtouchIDくらいかなぁ(・∀・)あとは本当はエクスペリアのがすきw
だけどiPhoneに慣れてきたw+5
-2
-
264. 匿名 2017/07/03(月) 16:43:58
iPhone からAndroidに変えました!
私はgmail, google calendarなどグーグルのサービス色々使っているのでAndroidだと本当に快適です。
機能的にはAndroidの方が上かな?色々カスタマイズできるのが良い。+8
-0
-
265. 匿名 2017/07/03(月) 17:05:53
バージョンの名前がお菓子になっている
+5
-1
-
266. 匿名 2017/07/03(月) 17:31:08
iPhone野郎に携帯何使ってるか聞かれたら
ドヤ顔でXPERIAていってる。
iPhoneにしないの?て聞かれない為に。+4
-0
-
267. 匿名 2017/07/03(月) 17:40:17
>>27
私、両方持ってるが、断然iPhoneの方が使いやすよ!使ってみたらわかる!
まず、入力しやすやが違う!アンドロイドはコピーペーストさえもサクサクできない!
+0
-13
-
268. 匿名 2017/07/03(月) 17:41:23
iPhone 7防水機能
ふーん、今さらですか?+6
-2
-
269. 匿名 2017/07/03(月) 17:46:25
電池の減り早すぎる+4
-1
-
270. 匿名 2017/07/03(月) 17:49:16
>>20
私のは電源ボタン長押ししたら画面にスクリーンショットって出てきます。
XPERIA三年選手です。+8
-0
-
271. 匿名 2017/07/03(月) 17:52:58
AndroidとiPhoneの違い
AndroidにはSDカードがある。このメリットは大きい。+17
-0
-
272. 匿名 2017/07/03(月) 17:54:52
6年位使ってコレが出始めた。+0
-6
-
273. 匿名 2017/07/03(月) 18:05:38
>>54
いまだに携帯と言ってしまう。+4
-1
-
274. 匿名 2017/07/03(月) 18:23:27
コピーアンドペーストがスムーズにできないって言ってる人いるけどカーソル長押しすればできる
スクショも電源長押しでできる
スムーズだけど???
iPhoneはそんなにスムーズなの???+7
-0
-
275. 匿名 2017/07/03(月) 18:33:09
iPhone5s使ってるけど、コピペめっちゃやりづらいよ+4
-1
-
276. 匿名 2017/07/03(月) 18:40:44
嘘つきiPhone信者はほんと最低だわ+2
-1
-
277. 匿名 2017/07/03(月) 18:41:30
4~5年iPhone使ってたけどXPERIAに変えて、2ヶ月は後悔の日々で、半年過ぎるともうiPhoneには戻れないと思うようになる。
最近私のまわりはiPhoneからXPERIAへ変えてる人多め。+6
-0
-
278. 匿名 2017/07/03(月) 20:32:50
>>117
強制プリズンストール
フフッてなったw
強制監獄めちゃ怖いww
+2
-0
-
279. 匿名 2017/07/03(月) 21:55:04
>>70
電池の持ちはすごくよくないですか?
この一点だけで私は次もAQUOSにする予定です+4
-1
-
280. 匿名 2017/07/03(月) 23:43:57
プリズンストール!!!
かっこいい+3
-0
-
281. 匿名 2017/07/04(火) 11:50:02
>>270
Xperia使ってるけど気づかなかった!
これ便利だね。ありがとう!+3
-0
-
282. 匿名 2017/07/04(火) 13:32:00
私もXperia使ってるけどスクショめっちゃしやすい!カシャって音もしないし!iPhoneはボタンの同時押しとかで大変そうだし、カシャって言うからなんか少しダサく見えてしまう…(笑)
+2
-0
-
283. 匿名 2017/07/04(火) 16:34:32
私もエクスペリア使ってます
嬉しいです!
多いんですかね?+2
-0
-
284. 匿名 2017/07/04(火) 17:05:06
XperiaからARROWSに変えたら使いづらくて又Xperiaに戻りました
今月も又Xperiaへ機種変します+1
-2
-
285. 匿名 2017/07/04(火) 18:48:31
機種変したら
LTEが4G+なったぞ
+2
-0
-
286. 匿名 2017/07/06(木) 02:00:06
>>285
意味はどっちも同じじゃなかった?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する