- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/07/02(日) 00:08:18
北海道の方大丈夫ですか?+304
-4
-
2. 匿名 2017/07/02(日) 00:08:38
大丈夫ですかー?+173
-13
-
3. 匿名 2017/07/02(日) 00:08:45
多いね+156
-2
-
4. 匿名 2017/07/02(日) 00:08:50
地震ばっかりだなぁ+239
-4
-
5. 匿名 2017/07/02(日) 00:08:53
さいきん地震おおすぎる!+305
-3
-
6. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:05
怖いね+102
-1
-
7. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:07
毎日の様にどこかで震度5、、
ホント怖い+329
-5
-
8. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:07
色々なところで起きるね+119
-6
-
9. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:08
震度5で驚かなくなってる。。+408
-9
-
10. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:11
ちょっと最近大きいの多くない?
なんかの予兆なの?
+433
-4
-
11. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:11
夜やから気をつけてください+204
-3
-
12. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:15 ID:DDxzenPxl7
心配+47
-1
-
13. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:23
試される大地+37
-57
-
14. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:23
最近このクラスの地震が色んな所で頻発していますね...怖いです。+315
-3
-
15. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:25
最近、地震多いね。+103
-2
-
16. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:28
地震ばっかでホント怖い‼+106
-2
-
17. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:30
南海トラフもいつか来るんだろうし
怖いな。+197
-2
-
18. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:33
短かったけど、揺れが大きかったからびっくりしたー+294
-1
-
19. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:39
怖なったらいつでもおいで+38
-11
-
20. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:40
大丈夫ですか?心配です。
最近は地震が多くて怖いです…。+113
-2
-
21. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:45
ドカンってきただけだった
飛び起きたよー+214
-4
-
22. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:46
速報見てもどこかわからなかった!北海道か…普段自身少ないのに怖いね+48
-22
-
23. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:53
気付かなかった笑
優しい皆さんありがとう。おやすみなさい。+185
-8
-
24. 匿名 2017/07/02(日) 00:09:57
こんな時間に…北海道の方、大丈夫でしょうか?+136
-5
-
25. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:07 ID:goyitFStnp
めちゃくちゃ揺れました❗+148
-2
-
26. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:07
みなさん備えとこうね+56
-2
-
27. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:11
ご心配ありがとうございます!
とりあえず大丈夫ですが、久しぶりで恐かったです!
+169
-5
-
28. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:16
地震多いな
もっと大きい地震が来る前なのかと思うとソワソワして眠れない+124
-2
-
29. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:21
大地震の前は地震が減るって聞いたことあるけど、地震が多くなってる時はなに!怖い!!
+199
-1
-
30. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:22
札幌です、震度2だけど起きちゃった。
津波とかは大丈夫みたいです。+164
-9
-
31. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:24
大丈夫でしたか?
夜中だと特に不安です(´・ω・`)+48
-3
-
32. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:25
毎回週末にある地震はニュースしてないから不安になる。+62
-1
-
33. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:38
急に大きな音がして揺れたけど大丈夫でした。+37
-2
-
34. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:38
大分 長野 北海道… 次はどこ?(;´д`)+149
-3
-
35. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:46
札幌市結構揺れました
春から一人暮らし始めたばかりですごく不安+169
-2
-
36. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:47
ありがとうございます!
こちらの地域は震度4でした。
あまり大きな地震がないところなので少しビックリして心臓がバクバクです…+151
-2
-
37. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:49
首都直下地震はオリンピックの翌年くらい
そっから10年以内に南海トラフ+8
-48
-
38. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:57
津波なくて良かった+109
-1
-
39. 匿名 2017/07/02(日) 00:10:58
怖いね!+10
-3
-
40. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:12
大丈夫です!
棚から物が落ちたり、物が壊れたりもありません!
5弱の安平町より!+293
-4
-
41. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:15
うち、2階だけど結結構揺れたし長かった
震度は3だったみたい。
スマホも鳴らなかったし
怖かったー+111
-0
-
42. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:23
一気に揺れが来たから、うちのネコがフローリングを滑りながら逃げた。
+117
-1
-
43. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:23
日本中で震度5が当たり前になってきた気がする…+231
-2
-
44. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:23
ついこの間九州、そして本州、北海道と立て続け過ぎる!+136
-2
-
45. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:25
どこに住んでいても安心できないね+78
-1
-
46. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:27
私の住んでいるところは震度4で、久しぶりの大きな揺れにびっくりして起きました。311のときと同じくらいの揺れだったから、怖かったー。今もドキドキしてる+111
-3
-
47. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:29
震度3だったけど揺れてる時間長いし怖かった。+24
-3
-
48. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:37
北海道に大きな地震が来るってココで言われてましたよね?
大丈夫かな?+119
-5
-
49. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:38
M5.3だったね+17
-3
-
50. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:39
札幌です。
ウチの方は震度3でした。
ん?揺れてる?と思ったら徐々に強くなってびっくりしたよ。
揺れが強かった地区の方、大丈夫ですか?+112
-3
-
51. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:48
どかーーーーん+1
-39
-
52. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:54
最近強震モニタ見始めたけど見方難しいね。+17
-0
-
53. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:55
札幌です。
普段地震があっても震度2とかなのでびっくりしました!慣れてないからどう動いていいかわからず怖かった‥+70
-1
-
54. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:54
カラスも大騒ぎしてたよ+39
-2
-
55. 匿名 2017/07/02(日) 00:11:55
札幌すげー揺れた+46
-3
-
56. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:02
札幌揺れましたー!
また揺れたらこわいのでお風呂の水を抜かずガスの元栓はしめときました^^;+47
-1
-
57. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:03
北海道ってこの前も地震きたよね?
多いねー+41
-0
-
58. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:08
大丈夫?とか思ってもないのに取り敢えずコメントしとこみたいなのいらない+13
-29
-
59. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:14
札幌震度2でした
もっと大きいとおもったんだけどなー
東北以来の揺れで久々でした+46
-1
-
60. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:27
みなさん備えは万全に!+17
-2
-
61. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:46
北海道ほとんど地震が来ないからものすごいビックリした
+5
-16
-
62. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:47
やばい、安平町民いる笑+84
-8
-
63. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:48
ネット見ていたらいきなり画面切り替わったからビビった!+5
-0
-
64. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:55
最近大きい地震ばかりで怖いな。+26
-0
-
65. 匿名 2017/07/02(日) 00:12:58
>>58
捻くれてるな+18
-2
-
66. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:04
北海道の方ー!
大丈夫ですか?!(;_;)+41
-0
-
67. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:13
防災アプリの警報鳴ってるの気づかなくて爆睡してた。さっきは旦那が起きてたからいいものの、子供小さいから心配だよー。夜中に来たら起きれないかも。+25
-4
-
68. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:16
震度5弱じゃ大したことないね+7
-67
-
69. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:23
最近このクラスの地震が多いよね。
しかも夜中や朝方とか…気をつけてくださいね。何かの前兆じゃない事を祈ります。+66
-0
-
70. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:29
こんなに来ているのに
四国が来てないのが
逆に怖い愛媛住みです。
何はともあれ、北海道の皆様
余震にご注意くださいね( ; ; )+109
-1
-
71. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:38
ご心配ありがとうございます。
おっかなかった(´×ω×`)+21
-2
-
72. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:43
旦那と飛び起きました!
子供は気付かずぐっすり(笑)+15
-6
-
73. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:50
一応、カバンには入ってるが…+7
-0
-
74. 匿名 2017/07/02(日) 00:13:56
北海道出身です。
激しい縦揺れで、起きました。
ストーブがピーピーいってると思ったら、エラー表示出てました。
また余震くるのではないかと不安です。
そしてなかなか寝付けず…+88
-2
-
75. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:04
札幌白石震度4
揺れましたね…
ボロアパートがきしむきしむ!こわすぎー!!+90
-0
-
76. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:10
1日23時45分に地震って数字が12345と並んでるー(*_*)+212
-4
-
77. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:10
短かったな〜
でも揺れ方が不自然で怖かったです。
これ以上何もないといいけど…
@札幌+76
-2
-
78. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:11
寝てる時間帯とかの地震て怖いよね
心臓がバクバクする
最近ではスマホの呼出音でさえ
緊急アラームかと思ってビクビクしちゃう+10
-0
-
79. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:12
日向灘沿いに住んでるけど、地震が全く無いとパワーが溜まってしまってるみたいで一気に来るんじゃないかな…と心配になるし、きたらきたで怖さが倍増する。
最近地震多いから怖くてたまりません。+40
-0
-
80. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:13
震度5強を経験してるので余裕ですね+6
-28
-
81. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:25
札幌市、地響きがして、ゆらゆら軽く揺れて、一気にガツンと大きく揺れて止まった
ちなみにお風呂沸かしていたんだけど、自動的にボイラーが止まってぬるま湯になっていた…+58
-0
-
82. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:34
お風呂入ってて凄い急に揺れて怖かった。。
+14
-0
-
83. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:51
ガタガタ揺れてからドンときましたね
露出度の高い部屋着だったから
着替えなきゃって焦りましたよ(^^;+32
-0
-
84. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:56
震度5って結構なもんなのに続くな+50
-0
-
85. 匿名 2017/07/02(日) 00:14:56
>>76
ほんとだ!すごいな…こわ+66
-0
-
86. 匿名 2017/07/02(日) 00:15:05
意外と平気そうなのかな?って思ったけど、本当に大変な被害にあった人はガルちゃんなんて出来ないか+23
-2
-
87. 匿名 2017/07/02(日) 00:15:09
千歳市です
短い時間でドドドと揺れました
余震ありませんように。+72
-2
-
88. 匿名 2017/07/02(日) 00:15:12
最近震度5の地震多すぎないか?
今まで余震の他にこんなに5規模の地震が各地で起きた事あった?
絶対関東にデカイのが来るんだと思う
本気で防災グッズ見直す事にする+96
-6
-
89. 匿名 2017/07/02(日) 00:15:26
多い+4
-0
-
90. 匿名 2017/07/02(日) 00:15:28
南から北まで各地で震度5クラスが起きてるよね。。予兆みたいでこわすぎるよ。。+46
-0
-
91. 匿名 2017/07/02(日) 00:15:36
>>74 なぜストーブ?北海道はまだ寒いの?
+84
-1
-
92. 匿名 2017/07/02(日) 00:15:45
北海道もか+7
-0
-
93. 匿名 2017/07/02(日) 00:15:53
あれ、気づかなかった。普通に録画見てたわ・・・。どこが強かったの?
by函館+13
-1
-
94. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:05
なんか、世間が震度5に麻痺して行くのが怖い+80
-2
-
95. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:10
こないだどこだった?+2
-0
-
96. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:21
>>74
え、ストーブつけてるの?
北海道はまだそんな気温なのかな?+102
-2
-
97. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:39
札幌なんだけど、仕事から帰ってお風呂入ろうとしたトコに来た
不安でお風呂入れないじゃないか+37
-0
-
98. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:40
札幌で震度4だった。
うとうとしてたけど飛び起きた!
数秒だったけどガタガタ揺れて、外の鳥も騒いでた…+33
-2
-
99. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:44
札幌震度2だったけどもっとあるように感じてしまった
興奮して眠れない…+18
-0
-
100. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:49
めっちゃ揺れた!!小さい地震かと思ったら、ドン!!ってきてびっくりした。
絶対、震度4か5っておもったら震度3だった!
これ以上揺れたらアパート壊れるんじゃ。
地震4、5地区の人大丈夫ですか?
私も胆振地区だから余震が心配。+60
-0
-
101. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:51
>>95長野かな?+2
-0
-
102. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:52
なまら揺れた
寝てたけど飛び起きた
怖かったー+35
-8
-
103. 匿名 2017/07/02(日) 00:16:55
親が亡くなり無人になった家が心配〜!+19
-0
-
104. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:02
東海も南海トラフって言われるのに全然こない。地下でためてそうで怖い。+69
-1
-
105. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:22
>>94
もともと日本では震度5は大騒ぎするレベルじゃないよね
けどこんだけ続くのは+14
-12
-
106. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:33
深夜の地震は本当ビビる。+52
-1
-
107. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:35
アラサーですが阪神大震災までは地震自体が珍しくて揺れた〜くらいだったのに
本当に震度5が頻繁にあちこちで短期間で起きるから
いつなにが起こるかわからない、コワイ
夏も異常に熱いし雨も豪雨とか地球が限界なのかと怖くなる+79
-1
-
108. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:40
>>95
大分→長野→北海道ときてる+47
-0
-
109. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:49
全然気づかなかった(>_<)
旭川市です。+17
-0
-
110. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:48
南海地震いつ?+12
-1
-
111. 匿名 2017/07/02(日) 00:17:54
>>37
予言はわかった助かる場所教えてください
+14
-0
-
112. 匿名 2017/07/02(日) 00:18:04
私の所は震度3だったけど、いきなり揺れが大きくなって怖かった…
津波の心配はないみたいなのでよかったです+17
-0
-
113. 匿名 2017/07/02(日) 00:18:15
大きいの最近多いよね+19
-2
-
114. 匿名 2017/07/02(日) 00:18:20
四国が蚊帳の外
でもこの次は四国か?と思うと怖い+37
-1
-
115. 匿名 2017/07/02(日) 00:18:34
>>108
南から北へ…+13
-0
-
116. 匿名 2017/07/02(日) 00:18:35
東日本の震災の時も、少し前に北海道で地震があったんだよね。北のほうからだんだんと震源が降りてくるってテレビで専門家の人が言ってた。本当かどうかわからないけど、気をつけてね。+78
-4
-
117. 匿名 2017/07/02(日) 00:18:42
ちょうどお風呂入ってて、ん?目眩?って思ったら地震だった(>_<)うちのとこは震度4でした。怖いからやめてーー!+34
-0
-
118. 匿名 2017/07/02(日) 00:18:49
民放、地震についてなんもしないんだね
震度5ってそんな扱いだったけ+63
-1
-
119. 匿名 2017/07/02(日) 00:19:16
赤ちゃんと二人きり。こわかった…+49
-6
-
120. 匿名 2017/07/02(日) 00:19:21
南海地震怖い+21
-0
-
121. 匿名 2017/07/02(日) 00:19:22
札幌です。
揺れる直前にゴゴゴゴ…って、地響きみたいなすごい音が聞こえて、それがこわかったです。
生まれてはじめてそんな音を聞いたので、一瞬、死を覚悟しました。+101
-4
-
122. 匿名 2017/07/02(日) 00:19:39
南海トラフ
来るわけがない。
自分は死ぬわけないって決めつけて目をそらすんじゃなくて
備えとこう。+65
-0
-
123. 匿名 2017/07/02(日) 00:19:42
ドカンと一瞬で終わったね
近所の樽前山噴火したか?と思ったら地震だった
+41
-0
-
124. 匿名 2017/07/02(日) 00:19:42
最近関東らへんの地震多くて怖い。1人だから、スニーカーと水と簡易食とメガネだけは準備してる。。+9
-1
-
125. 匿名 2017/07/02(日) 00:19:47
ニュースやってる?+7
-2
-
126. 匿名 2017/07/02(日) 00:19:53
>>70
私も、東海に来てないのが逆に怖い愛知県です…。+23
-1
-
127. 匿名 2017/07/02(日) 00:20:40
この5年以内にまた大きいのが来ると言われてるのに、本当に今の日本でオリンピックなんて予定して大丈夫なのだろうか。。+99
-0
-
128. 匿名 2017/07/02(日) 00:20:51
大分、長野、北海道
キレイに下から上に揺れてる割に
四国や関西、関東沿いは揺れてなくて怖い+63
-0
-
129. 匿名 2017/07/02(日) 00:20:59
道民のみなさんは大丈夫??+31
-2
-
130. 匿名 2017/07/02(日) 00:21:19
地鳴り初めて聞きました!
だから地震来る前にかなりでかいのくるんじゃないかと飛び上がりました!
でも地震の時間は短かったからよかったー
安平町の方大丈夫ですか?!+47
-1
-
131. 匿名 2017/07/02(日) 00:21:29
揺れた〜こわかった^^;
枕元に大きいタンスがあるんだけど、これ地震来て倒れたらアウトだよね…なんか怖いから今日は別の部屋で寝よう。+15
-0
-
132. 匿名 2017/07/02(日) 00:21:43
震度4の安平の隣町です。
ソファでウトウトしてたところだったので眠気も吹っ飛びました。
旦那が現場パトロールに行ったので怖くて寝れません。+53
-2
-
133. 匿名 2017/07/02(日) 00:21:50
なんか、いつもと違う揺れじゃなかった?
ドドドときて、そんな長くもなく縦揺れ?て感じで
ゆ〜らゆらとは揺れないの+60
-2
-
134. 匿名 2017/07/02(日) 00:21:56
>>37
根拠なさすぎてわろた+0
-1
-
135. 匿名 2017/07/02(日) 00:22:08
私の所(札幌)は、震度3だったのですが、長く大きい揺れでした。
北海道は、比較的地震が少ないし、ゆとり世代くらいだと、強い地震経験したことないと思います。+18
-10
-
136. 匿名 2017/07/02(日) 00:22:08
そのうち東京にもくるのかな、怖い。。+5
-0
-
137. 匿名 2017/07/02(日) 00:22:15
札幌ですが一瞬ドカンときた感じです。とっさに猫を腕の中にいれてじっとしてました。
地震は怖いですね。+58
-2
-
138. 匿名 2017/07/02(日) 00:22:29
江別市!札幌の隣〜江別の中でも高台な場所だから震度3だったみたいだけどもう少し小さいかも!
でも結構怖かったー。何も落ちてないから平気です!心配してくれた方々ありがとうございます!
苫小牧とか安平とか大丈夫ですか!?以前そっちに住んでたので心配です(><)+26
-0
-
139. 匿名 2017/07/02(日) 00:22:50
>>133
違った違った。
変な感じ。
+15
-0
-
140. 匿名 2017/07/02(日) 00:23:44
>>111
東海地方は守られています。+5
-7
-
141. 匿名 2017/07/02(日) 00:23:45
なんか最近、日本中がきしんでませんか?+19
-2
-
142. 匿名 2017/07/02(日) 00:24:18
ノーパンで寝てたから慌てて飛び起きてハーフパンツ履いてテレビつけた。
カラスが凄く鳴いてた。+39
-0
-
143. 匿名 2017/07/02(日) 00:24:22
ミサイル収まったら、今度は,地震か。本当全国どこでも地震飛んでくるね+4
-5
-
144. 匿名 2017/07/02(日) 00:24:54
>>88
なんで関東?+3
-0
-
145. 匿名 2017/07/02(日) 00:24:59
>>126
守られています。+5
-0
-
146. 匿名 2017/07/02(日) 00:25:16
こういう蒸し暑い時は
地震が起きやすい
+4
-2
-
147. 匿名 2017/07/02(日) 00:25:23
札幌市内でも区によって震度2〜4と違うのかな?+50
-0
-
148. 匿名 2017/07/02(日) 00:25:24
そろそろマジで南海トラフか首都直下が来そうだね
五輪まで保つかな…+14
-3
-
149. 匿名 2017/07/02(日) 00:25:42
>>1
大丈夫ですかって震度5程度じゃ死人はでませんよ
せいぜい食器棚の皿が2、3枚割れる程度でしょう+12
-15
-
150. 匿名 2017/07/02(日) 00:26:23
怖いお!もう寝るお!
@福岡+5
-3
-
151. 匿名 2017/07/02(日) 00:26:36
ほんっと、大きな地震ありすぎ。
日本絶対ヤバいよね…+56
-2
-
152. 匿名 2017/07/02(日) 00:26:45
北海道は昔から地震大国なので
おなじ震度でも本州の被害とは全然すぎるほど違います
北海道では当たり前の耐震設備が
本州では無くて
大丈夫なのかなと思ってたら
大震災で大変なことになってたので
なぜ耐震しないのだろうと子供の頃から思ってました
それくらい、なんせ広いので地域差はありますが
地震とは共存していますの+63
-6
-
153. 匿名 2017/07/02(日) 00:26:46
震度3の地域の札幌です。
マンションで一人なので怖かったです。
すぐに鍵とスマホとカバンをもち、羽織れるものを持って玄関までは行きました。
北海道の夜は7月でも寒いので、上着が必要です。
+68
-3
-
154. 匿名 2017/07/02(日) 00:27:03
最近の地震の履歴見てみて。
日本中まんべんなくこまかく揺れてる、回数もすごく多い!怖いよ+51
-1
-
155. 匿名 2017/07/02(日) 00:27:16
北海道はでっかいどーー(*´▽`*)+19
-9
-
156. 匿名 2017/07/02(日) 00:27:21
昨日は珍しく沖縄の宮古島でも地震あったよね
南から北って怖い+28
-0
-
157. 匿名 2017/07/02(日) 00:27:39
札幌市です。
大きなトラックが通ったような地響きゴゴゴゴーの後に強い揺れ!
凄く怖かった…
物も落ちず倒れず大丈夫です。
心配してくれてありがとう〜+76
-1
-
158. 匿名 2017/07/02(日) 00:27:41
今年の夏に大きい地震くるってネットで見てビビってます。
最近あちこちで地震たくさんありますね。
冬よりも夏の方が悲惨だと聞いたので飲み物、熱さまシートなど冷却グッズ多めに買っとこうと思います。
みなさんも余裕がある時はちょっとずつ備蓄しましょうね!!+33
-0
-
159. 匿名 2017/07/02(日) 00:28:28
クマちゃん達大丈夫かな(´;ω;`)+12
-7
-
160. 匿名 2017/07/02(日) 00:28:39
こういうちょくちょく
起きるのも地震兵器なのか?+4
-11
-
161. 匿名 2017/07/02(日) 00:29:54
>>159
動物達は野生の勘で避難するでしょうから・・・
+14
-2
-
162. 匿名 2017/07/02(日) 00:29:57
平成って地震災害多いね。+25
-0
-
163. 匿名 2017/07/02(日) 00:30:07
人口地震ガーとか言う奴は2ちゃんにいきなよ
+11
-5
-
164. 匿名 2017/07/02(日) 00:30:43
安倍売国政権に八百万の神々がお怒りのようじゃの+3
-28
-
165. 匿名 2017/07/02(日) 00:30:54
>>139
だよねー
他の人の書き込みみても
トラック音?地鳴り音?みたいな報告多いし
震源も十勝や浦河じゃないし、珍しいな+32
-0
-
166. 匿名 2017/07/02(日) 00:31:15
3.11の時はどうだった?
なんの前触れもなしに突然きた感じだったっけ?
それとも5弱レベルの地震が多く出てた?+18
-2
-
167. 匿名 2017/07/02(日) 00:31:17
日本でオリンピック開催するの辞めた方がいいよ!
+48
-2
-
168. 匿名 2017/07/02(日) 00:31:18
震度4でした
3.11の時みたいな揺れだったけど、震源地は根室、釧路辺りかな?と勝手に思ってた
(北海道の地震は割りとそこが多い)
これからお風呂なのに余震来るのか怖くて入れん!!
シャワーにして、急いで出て来ようかしら…
地震怖いわー((((;゜Д゜)))+56
-0
-
169. 匿名 2017/07/02(日) 00:31:22
>>32最近そのパターン多いよね。+4
-0
-
170. 匿名 2017/07/02(日) 00:31:29
札幌の震度4のところです
めちゃくちゃこわかったー…ほんとにいきなり大きく揺れたからびっくりした+28
-0
-
171. 匿名 2017/07/02(日) 00:31:57
うちの犬が変な時間に吠え出した。
規則的に15分間くらい
地震の前触れなら怖いし
ボケが始まってきてるなら…
いずれにしても、煩くて困る+30
-1
-
172. 匿名 2017/07/02(日) 00:32:32
結構揺れたねー( ´△`)
びびった(・ε・` )+11
-0
-
173. 匿名 2017/07/02(日) 00:32:51
>>123
苫小牧ですか?私も苫小牧だけど同じ感じでした。+20
-0
-
174. 匿名 2017/07/02(日) 00:34:08
ちょこちょこ地震あった方がエネルギー発散されていいんだよ、、+64
-0
-
175. 匿名 2017/07/02(日) 00:34:09
次は関東なんじゃないかとびびってる+8
-1
-
176. 匿名 2017/07/02(日) 00:36:19 ID:XMBqe9amQ8
震度2だったけど、普段あまり揺れないから体感的に4くらいに感じたわ、、グラグラっとしてすぐおさまったけど、しばらく心臓バクバクしてた…+13
-0
-
177. 匿名 2017/07/02(日) 00:37:19
7/1北海道震度5弱
6/20大分震度5強
6/25長野南部震度5強
+30
-2
-
178. 匿名 2017/07/02(日) 00:37:38
札幌に住んでます。南区と白石区は震度4でしたね。地鳴りに驚きました。怖かったです!+20
-0
-
179. 匿名 2017/07/02(日) 00:37:38
札幌ですが、
私もドーン!と一瞬ですごく揺れて終わったような気がしました。
内陸震源のの地震だなってすぐ思いました。
石狩低地東縁断層帯の地震かな。+25
-0
-
180. 匿名 2017/07/02(日) 00:37:57
アパートがミシミシいった…
引っ越したい…+10
-0
-
181. 匿名 2017/07/02(日) 00:38:18
名古屋だけど、南海トラフとかほんと怖い。
地震くるなら、小出しにお願い!+18
-3
-
182. 匿名 2017/07/02(日) 00:38:56
関東だけど揺れな過ぎて心配だから備蓄を確認するよ+8
-0
-
183. 匿名 2017/07/02(日) 00:39:40
>>110
来年か再来年を予定してるって
龍神様が言ってた
+3
-1
-
184. 匿名 2017/07/02(日) 00:39:53
最近、長野県で地震が頻発してると思ったら、予想外の北海道。
何処で起きるか分からないから 備えたほうが良いね。と言って何もしてない私…+26
-0
-
185. 匿名 2017/07/02(日) 00:40:01
南空知地方に住んでる
震度は3だったけど震源地みて怖かった
空知から苫小牧まで活断層あるよね?
たしか、最大震度7位おこす活断層らしいけど、確率は凄い低い断層だったはず
刺激しないで欲しいよ…
朝まで余震無いこと祈って、明日もう少し防災グッズ足そう
+24
-0
-
186. 匿名 2017/07/02(日) 00:40:24
変な地震だったね。
札幌で地盤が固い?だか普段揺れづらいところに住んでいるだけど、
ゴゴゴって音がして家の壁を激しく叩いているような音がしたから
旦那が壁か窓叩いてるのかと勘違いして寝室に怒りにいったら、
揺れが始まってびっくりした。
+27
-2
-
187. 匿名 2017/07/02(日) 00:40:25
ちょうど一週間ごとにでかいのがいろんなとこできてる
大分→長野→北海道
なんかの予兆?+24
-0
-
188. 匿名 2017/07/02(日) 00:40:33
長野の地震の前に根室ぎ震度4ぐらいあって。
沖縄もあったよね・・・
それと長野と大分・・・
日本列島、端が揺れて、真ん中揺れてないのは何かの予兆?
南海トラフのプレートがギシギシといいだして
周りのプレートに影響してるとか?+14
-0
-
189. 匿名 2017/07/02(日) 00:41:03
深川市から旭川市に車で向かってる途中だったから、全然気付かなかった。
震源は北海道のどこなんだろう?+7
-1
-
190. 匿名 2017/07/02(日) 00:41:07
>>181
小出しにしております。+7
-1
-
191. 匿名 2017/07/02(日) 00:41:15
>>181愛知県民です
あんまり怖いなら引っ越しも検討しては?+4
-1
-
192. 匿名 2017/07/02(日) 00:41:27
札幌です
初めて地鳴り聞きました!
ゴゴゴゴーって鳴ってて、なに?と思ったら激しく揺れだした!
普段大きいのこないからこわかったー
でもNHK以外、通常どおり番組やってたよね…
震度5弱ってそんな扱いだっけ…?
それとも最近5弱とか普通になってきてるから…?
でもたぶんこれが東京ならすぐさま地震ニュースに切り替わってるのだろうけど…
何はともあれ有珠山が噴火しないことを願う
+65
-2
-
193. 匿名 2017/07/02(日) 00:41:45
>>121同じく!!ゴゴゴゴゴ…って地響きみたいなの聞こえてからの揺れだったからビビった!!
+20
-0
-
194. 匿名 2017/07/02(日) 00:41:56
来る前の音が怖かった…その音聞いた瞬間に旦那と寝てる子供達を抱き抱えたけど、それ以外は動くことすらできなかった。311以降地震が恐ろしすぎて手が震えた。+21
-5
-
195. 匿名 2017/07/02(日) 00:42:11
5日おきくらいに震度5…そろそろ怖いな
日本の地震パワー全部まとめてあの国にいけばいいのに
ミサイル倒れて折れて施設ぶっ壊れてしまえ+56
-1
-
196. 匿名 2017/07/02(日) 00:42:15
震度4地域です。
みなさんが言うように、
最初ドンドンと音がして
上の階の人の足音かなーなんて思ってたら
徐々に揺れが来ました。
地震前のこんな音聞いたの初めてだったー。+17
-0
-
197. 匿名 2017/07/02(日) 00:43:06
本震が来るかもしれないので気を付けて下さい。+12
-5
-
198. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:11
こんだけ続くのか+5
-0
-
199. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:18
震度弱いとこでも揺れが大きく感じた人多いみたいだね…
うちの会社は地震起きると会社早出しなきゃなので、頑張ります。。+8
-0
-
200. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:21
震度4でした。
悲鳴あげてしまうほどの強い揺れでした。
怖くて手が痺れてきて何もできなかった。
もっと大きい地震きても私逃げることできないだろうなと実感してしまった+24
-3
-
201. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:22
宮古島も一昨日に地震があって今日は北海道
最近はもう何処で大きな地震がくるかわからないから不安だよね
地震予報士がもはやあてにならない+22
-0
-
202. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:31
>>164
こんなとこにまでそんか書き込みしてバカか?
安倍さんが売国奴とか、あんた国会見てんの?あ、あんた日本人じゃないもんね
そりゃあちらの国の人間なら、日本人を守るために急ピッチで対応している安倍さんのすることが気に入らないよね
+30
-5
-
203. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:37
目薬が棚から落ちるぐらい揺れた札幌北区
今日の地震は久々に恐怖感じました+23
-1
-
204. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:50
本震?+4
-0
-
205. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:56
>>189
安平町ですよ+8
-0
-
206. 匿名 2017/07/02(日) 00:45:07
今回は携帯の緊急地震速報ならなかった!
なんで?+72
-1
-
207. 匿名 2017/07/02(日) 00:45:16
余震が+5
-0
-
208. 匿名 2017/07/02(日) 00:45:33
アラーム鳴りました?+10
-0
-
209. 匿名 2017/07/02(日) 00:45:55
皆さん落ち着いて+5
-2
-
210. 匿名 2017/07/02(日) 00:46:06
1人だから怖かった(>_<)+12
-0
-
211. 匿名 2017/07/02(日) 00:46:13
長野の地震以来ここ数日全国で地震が発生してる。
たった一週間で長野の5強はもう1番下にいきそう。
どこにいても安心はできませんね。+25
-1
-
212. 匿名 2017/07/02(日) 00:47:02
死傷者は?+1
-26
-
213. 匿名 2017/07/02(日) 00:47:08
千歳も震度4で大きな地響きのような音がしてすぐドドドド!と揺れました。縦揺れは久しぶりな気がしました。いざという時は子供たちを守らねば!と1人でドキドキしていました。+25
-3
-
214. 匿名 2017/07/02(日) 00:47:15
>>195
誰もがそう思っているんだけど
ムカつくことに日本の大陸が防波堤の役割をしているから向こうにはいかないんだよ
プレートをすり替えたいぐらいだよ+26
-0
-
215. 匿名 2017/07/02(日) 00:47:21
熊本地震て色々とぶっ壊れた地震だったよね
震度7が短期間に2回もきてるんだよね
怖かっただろーなて改めて思った+58
-0
-
216. 匿名 2017/07/02(日) 00:47:35
>>184水くらい用意しとけば?ネットで買えるし+13
-1
-
217. 匿名 2017/07/02(日) 00:47:57
調べてみたら震源地は安平町という所でした。+23
-0
-
218. 匿名 2017/07/02(日) 00:48:38
暑くて窓開けてたんだけど、外から変な物音聞こえて
旦那に「何の音だろ?」と言って、2人で耳すませたとたんガタガタ揺れた
前触れの音だったのかな
+28
-0
-
219. 匿名 2017/07/02(日) 00:49:03
眞子様の婚約者のトピで、
7/8?婚約会見の日、阻止するため地震あるのではみたいなこと言ってる人いなかった?
最近の連発してる大きい地震は本当にそれの予兆のような気がしてほんとに怖い+17
-21
-
220. 匿名 2017/07/02(日) 00:49:08
札幌ですが地震で地下鉄止まってて、やっと家に着きました。でも揺れてるの全く分からなかった笑+54
-1
-
221. 匿名 2017/07/02(日) 00:49:09
>>208震源地からかなり距離離れてるけど、アラームは鳴らなかった…。
道北方面の方、鳴りました?
+7
-0
-
222. 匿名 2017/07/02(日) 00:49:16
地震の本当の恐ろしさは津波なんだったっけ
どこに逃げるかは少なくとも覚えておく+21
-0
-
223. 匿名 2017/07/02(日) 00:51:10
最近の地震が大地震を弱めるために数多く揺れてくれていたら嬉しいよね
巨大なエネルギーを逃すために小刻みに揺れているのだとなれば嬉しいな+79
-0
-
224. 匿名 2017/07/02(日) 00:51:31
>>219
何の為?+2
-0
-
225. 匿名 2017/07/02(日) 00:51:52
地元が北海道で、親と友達の安否確認してホッとしたんですが、
地震が、1日23:45頃だったらしく
12345と数字が揃ってて不気味、、
なにか嫌な予感しかしないです><
+33
-4
-
226. 匿名 2017/07/02(日) 00:52:04
関東ですが、最近小さい地震もほとんどなくて逆に怖い…+17
-0
-
227. 匿名 2017/07/02(日) 00:52:39
地震の速報って、「○○地方で震度△」って出るけど、なぜ都道府県名で表示してくれないの?
豊後水道だとか胆振地方だとか出ても、えっ?どこ??ってなるよ!
みんなはすぐにわかるの?+71
-2
-
228. 匿名 2017/07/02(日) 00:52:42
>>219
それをすることで誰得なの?
レベルが低すぎる都市伝説だねw+24
-2
-
229. 匿名 2017/07/02(日) 00:53:20
地震怖い。
しかも夜遅くに地震とか本当に嫌だ。+10
-0
-
230. 匿名 2017/07/02(日) 00:53:52
>>227
わからなければググる+9
-1
-
231. 匿名 2017/07/02(日) 00:54:20
>>226
私も関東ですが確かに最近全然地震ないですね。+15
-0
-
232. 匿名 2017/07/02(日) 00:54:49
震度4で怖かった…
地震くる前にカラスがすごく鳴いていたよ
怖くて寝れないー
+7
-0
-
233. 匿名 2017/07/02(日) 00:55:39
>>88
絶対来るって言って不安を煽るのやめて…+13
-0
-
234. 匿名 2017/07/02(日) 00:56:16
>>226
逆に考えるとようやく傷ついたプレートが6年かけて治りかけてきたとも言える+4
-0
-
235. 匿名 2017/07/02(日) 00:56:26
日本は地震大国だからどうにも出来ないのはわかってるけど大きい地震こないでほしい。+7
-0
-
236. 匿名 2017/07/02(日) 00:56:47
うちんとこも札幌です。震度3なので凄い怖い。
札幌に越して来て地震を体験したのは2回目。
緊急地震速報が鳴らない事にびっくり。
TVボードが大きいので倒れないか…心配でなりません。+16
-1
-
237. 匿名 2017/07/02(日) 00:57:35
震度4だったけど携帯鳴らなかった!+10
-0
-
238. 匿名 2017/07/02(日) 00:57:37
防災グッズ見直さないとダメだな+12
-0
-
239. 匿名 2017/07/02(日) 00:57:50
>>193
121です。コメントありがとうございます。
今だに心臓バクバクして眠れません…。
札幌ってあんまり地震がないので、震度3ってだけでもこわいのに、あの音!
+8
-0
-
240. 匿名 2017/07/02(日) 00:58:09
>>173
わたしは千歳です
でも車で10分ほど走れば苫小牧です
+8
-1
-
241. 匿名 2017/07/02(日) 00:58:22
動揺してる
死ぬほど怖い+4
-0
-
242. 匿名 2017/07/02(日) 00:59:07
今度は熊本…+44
-0
-
243. 匿名 2017/07/02(日) 00:59:30
福岡一瞬揺れたわ+28
-0
-
244. 匿名 2017/07/02(日) 00:59:38
>>225
こっちは住んでるんだからそういうのほんと辞めて…+3
-0
-
245. 匿名 2017/07/02(日) 00:59:44
福岡もちょっと揺れた+27
-0
-
246. 匿名 2017/07/02(日) 00:59:54
ぎゃーーー
福岡も今ゆれたよー
もーやめてー+34
-0
-
247. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:00
熊本寄りの福岡だけど揺れた+18
-0
-
248. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:01
揺れたことよりも札幌の人が沢山いることが嬉しい(人´∀`)♪+12
-3
-
249. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:02
札幌珍しく夜も蒸し暑いね
そこに真夜中の地震で勘弁してほしいわ+27
-0
-
250. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:03
今、九州揺れなかった?+28
-1
-
251. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:05
福岡市です。今揺れませんでしたか?+75
-0
-
252. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:17
南海トラフの
来る来る詐欺に疲れたよ
どうせ来るなら警戒してる今のうちに早めに来てくれ+6
-14
-
253. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:27
九州で地震きたーーー+63
-1
-
254. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:35
福岡も揺れた+44
-0
-
255. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:43
熊本が揺れたようです+51
-0
-
256. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:44
ゆれた!+14
-0
-
257. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:48
九州、速報+34
-0
-
258. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:52
今度は九州で5弱!
大丈夫でしたか!?+72
-1
-
259. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:57
>>251
揺れました!
筑紫野市です+15
-0
-
260. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:58
熊本で震度4だって+23
-1
-
261. 匿名 2017/07/02(日) 01:00:58
熊本です!一瞬だったけどめちゃ揺れた!+16
-1
-
262. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:02
大分ですが揺れました。+17
-0
-
263. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:04
今度は熊本だ!!!
本当に怖いよ。。。+50
-1
-
264. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:07
阿蘇で震度5弱!+60
-1
-
265. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:07
>>88
関東なら普通はその周辺で多発するもんだよ
宮古島とか北海道とか飛ばない
もはや何処に居ようといつ大地震に遭うかわからない
関東大地震が来るって言われて福島にきたり
その後に次は関東大地震が来るって言われてて熊本にきたり
地震がきたから次は関東大地震って考えは今の時代は当てはまらないし
レベルが低い考えだよ+23
-0
-
266. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:09
今、熊本市内揺れたよ+15
-0
-
267. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:11
九州も今地震きましたね!!
+22
-0
-
268. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:11
震度5弱が当たり前に来るようになるんかな?
九州も今震度5だって!
熊本阿蘇地方!
みんな大丈夫かな?+67
-1
-
269. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:12
>>251
福岡揺れましたね。+23
-0
-
270. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:19
まさかの熊本…北も南もかい…+43
-0
-
271. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:23
札幌市中央区山側だけど、震度4くらいだと思ったわ
まだ怖い+22
-0
-
272. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:24
福岡揺れた
横にグラッと
こわかった+19
-0
-
273. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:27
九州でも震度5だって!!!!+20
-1
-
274. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:29
熊本で地震!+10
-0
-
275. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:34
熊本!+7
-0
-
276. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:34
大阪って地震すくなくないですか?+19
-4
-
277. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:36
鹿児島県北部、揺れた!
多分、震度2ぐらいだった。+6
-0
-
278. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:37
はぁ?
熊本阿蘇5弱だよ
まじ、福岡だけどびびったー+30
-0
-
279. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:38
阿蘇でも震度5だって!!
どうなってるの?+29
-0
-
280. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:38
ちょっともうどうなってんの?+69
-1
-
281. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:42
ウワァ〜今度は九州で震度4震度+9
-1
-
282. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:46
気象庁の地震情報サイトはホーム画面から消せません。むしろSafariずっと開きっぱなし。
ここで震源とか聞いてる方、どうぞご参考まで。気象庁|地震情報www.jma.go.jp気象庁|地震情報すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。本文へENGLISHご意見・ご感想サイトマップキーワードを入力し検索ボタンを押下ください。 ホーム防災情報各種データ・資料知識・解説気象庁について案内・申請ホーム > 防災情報...
+12
-0
-
283. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:47
今揺れたー+8
-0
-
284. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:48
福岡揺れた+8
-0
-
285. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:49
北海道の次は九州で揺れたんだ。
みなさん大丈夫ですか?+26
-0
-
286. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:51
熊本でも!ねぇほんとこわいけど大丈夫なの?+32
-1
-
287. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:53
今度は九州?
怖いんだけど…+15
-0
-
288. 匿名 2017/07/02(日) 01:01:56
熊本震度5!
福岡も揺れた!+23
-1
-
289. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:03
北海道と熊本?!+23
-0
-
290. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:03
北海道と九州
正反対なのに+61
-2
-
291. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:04
おかしいよおかしいよ日本終わるのかな+21
-9
-
292. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:05
あーもうやめてほしい!北海道に九州にどうなってんの⁉︎+37
-0
-
293. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:07
今度は熊本で震度5弱+10
-0
-
294. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:10
熊本でも地震!やめて+8
-0
-
295. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:10
なんでこんなに地震の連鎖なの+30
-0
-
296. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:12
え!今度は熊本!?
どうなってるの!?!?(TT)+12
-0
-
297. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:15
>>231
ですよね…今までは、また地震かってくらい来ていたのに…最近はほぼ揺れてない…
一気にドカンときそうな予感がするので、明日は午前中に買い物をしてこようと思います!
みなさんも無理せずに少しずつでも備蓄をしましょう(;_;)+15
-1
-
298. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:18
えええ!
今度は熊本震度5!
日本大丈夫かー!?+37
-1
-
299. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:21
後出しになるけど、昨日から地響きしてました。+3
-6
-
300. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:21
阿蘇震度5弱+7
-0
-
301. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:22
日本全国で発散されたエネルギーが最近揺れてない地域に集中して
一気に大きいのが来そうで怖い…+39
-0
-
302. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:24
おかしくない?+61
-0
-
303. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:26
何が起きてるの?怖い。+71
-0
-
304. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:28
今さっき大分も揺れました!
阿蘇地方で震度5弱って(>_<)
北海道の地震で震度5多いな、、って怖くて何となく起きてたら地震きてびっくりしました。
何でこんなに立て続けにくるの(;_;)+104
-1
-
305. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:31
南も北も地震大きい。夜中だから避難する必要がある方は落ち着いて、気をつけてくださいね+36
-0
-
306. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:36
今熊本地方で震度5。大丈夫ですか?
最近大きい地震ばかりでなんか怖いです。+60
-0
-
307. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:38
札幌だけどけっこう揺れたけど今度は九州!?
皆さん大丈夫ですか?!+55
-0
-
308. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:40
ヤダもう、明日仕事なのに怖くて眠れないよ。
+14
-0
-
309. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:41
え、また5!?
日本どうなってるの
ここ数日で何度も、、
関西うたりが静かすぎて怖いよ+68
-1
-
310. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:43
次はまた長野とか続かないよね?!
+14
-0
-
311. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:45
九州の方も北海道の方も大丈夫ですか?+22
-2
-
312. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:48
こんな夜遅くに揺れるの恐怖でしかない+45
-1
-
313. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:49
まじで、怖い+19
-1
-
314. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:55
熊本も地震だって
怖いね+14
-1
-
315. 匿名 2017/07/02(日) 01:02:57
0:58 今度は九州で地震 震源地は熊本
九州のみなさん 大丈夫ですか?+47
-1
-
316. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:01
こんなに続け様に?
どうなってんのよ+29
-1
-
317. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:07
福岡市だけど飛び起きました。
震度5が立て続けに北と南でなんて怖すぎる。
+58
-1
-
318. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:08
もうやばいね…+16
-0
-
319. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:12
九州の方大丈夫?
こっちも震度5きたばかりですが
気をつけてくださいね!+29
-1
-
320. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:15
みなさん、食器棚や扉のある棚をガムテームなどでとめておきましょう。+18
-0
-
321. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:17
怖いね
夜の地震とかホント怖い
+23
-0
-
322. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:19
ヤバい、心臓バクバク
日本ヤバいって
1時間?30分?の間に、日本の上と下ど5弱とか。
あーびびったー怖いー+63
-1
-
323. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:20
熊本でまた地震って…+12
-0
-
324. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:20
今熊本でも揺れたって速報入ったよね。
北から南までとなると不安だね。+35
-0
-
325. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:23
・・・いったいどうなってるんだ、今夜は・・・+15
-1
-
326. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:23
大きい地震続くなあ、、、+15
-0
-
327. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:25
北海道で震度5弱
次に九州で震度5弱
次は本州で大きめの地震が発生するかもかも+41
-1
-
328. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:28
>>206
札幌ですがiPhoneの緊急地震速報も鳴らなかったです!!
テレビも緊急地震速報流れなかったですよね。
スマステ見てて大きい地震来たのここ数年で三回くらいあります>_<+46
-0
-
329. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:29
北海道またか!と思ったら今度熊本?
どっちも震度5弱だね。
津波の心配はないみたい、みんな落ち着いてね。+27
-0
-
330. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:31
熊本で震度5!怖い!+18
-0
-
331. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:35
一番来ると言われてる東海地方が全く来ないのが返って不気味すぎるんだけど+93
-1
-
332. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:36
熊本は去年の地震の余震かな?まだずっとゆれてるもんね+24
-0
-
333. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:37
熊本も震度5
北と南でどうなってんだ( ; ; )+25
-1
-
334. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:38
何故、北から一気に南なんだ?+32
-0
-
335. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:39
熊本も震度5!!
不安を煽りたくはないけど、これはさすがにおかしいと思う!!!!怖い!+60
-0
-
336. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:41 ID:U7aWT1O5U2
これなんかの前触れ?
割りもガチで
+41
-1
-
337. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:41
怖すぎて吐き気して来た+26
-1
-
338. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:41
これ以上揺れないで!+18
-0
-
339. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:45
さっきけっこう揺れた〜福岡
久々でビックリした+18
-1
-
340. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:45
今時、震度5強までなら基本的に地震起きた翌日までしかニュースで取り上げられなくなったよね。
一方、震度6になると、物的被害が格段に増えるから起きた地域では何らかの形で取り上げられる。+20
-0
-
341. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:46
今度は九州で・・って皆さん、気をつけてくださいね。+12
-0
-
342. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:47
北と南で……
次は真ん中の関東な気がしてならない
+26
-0
-
343. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:54
北と南で同じくらいの震度で地震…不気味。
てかなんでいつも夜??怖すぎる、、、+30
-0
-
344. 匿名 2017/07/02(日) 01:03:59
関東だけ飛ばされてる
逆に怖い+19
-1
-
345. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:00
やばい熊本で地震
こわいほんとにこわい+6
-0
-
346. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:02
だいじょうぶかぁ!!+8
-0
-
347. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:03
最近の地震この時間帯多くない?
本当嫌。+11
-0
-
348. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:07
熊本は梅雨の大雨で地盤か緩んでないか?大丈夫かな?
+22
-1
-
349. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:10
熊本
今地震きた‼︎弱いけど長い地震‼︎
最近また震度1〜3位の地震が増えてる
もう地震は辞めて(T ^ T)+9
-0
-
350. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:11
福岡です。
結構揺れました!
短い揺れやったけど怖かったです…
余計眠れない(;_;)+15
-0
-
351. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:27
やばくない?こわいよ+24
-0
-
352. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:29
今からお風呂入りたいのに怖いよー+23
-0
-
353. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:33
ちょ、今度は九州!!(゜ロ゜ノ)ノ
何今日は地震の日?+78
-1
-
354. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:34
長野→北海道→熊本…
なんかこわい+50
-0
-
355. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:43
>>332
だね
熊本は去年の余震だね
東日本大地震の時に似ている+26
-0
-
356. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:45
今度は阿蘇か…+16
-0
-
357. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:47
北海道に続き、九州でも5弱…北海道住まいですが、怖いです。+55
-0
-
358. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:54
九州もまた地震。
NHKで北海道の地震のニュース確認してたら、揺れたからびっくりした!+41
-1
-
359. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:57
熊本で震度5って、、。私福岡だけど結構揺れたよ。北海道と熊本で地震が続くなんて。+62
-0
-
360. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:56
怖い、私は四国だけど、昨日から地響きしてました。
次はくるのかな?南海地震。+16
-0
-
361. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:56
九州地方で地震…
怖い( ; ; )+21
-1
-
362. 匿名 2017/07/02(日) 01:04:58
>>240
千歳でしたか!近いですね。
一瞬で終わったから怖さはなかったけど…
また来ないことを祈るしかないですね。+14
-0
-
363. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:02
恐くてお風呂は入れない
早く入れば良かった+39
-0
-
364. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:06
こちら福岡です。
最近大きな地震多いし北海道でも!?と思っていたら揺れました!
どうやら熊本で最大震度5弱だったそうですね。
この数分間で二つも震度5以上の地震...怖いです。+45
-0
-
365. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:07
今日は避難用持ち出し袋を出して寝よう…+15
-2
-
366. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:09
東日本の津波を目の前で見てるから
本当に地震怖い。
+37
-2
-
367. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:11
他の地域も要注意だね。怖すぎる+42
-0
-
368. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:11
今度は熊本、、みなさん大丈夫ですか??
どーしたんだよ日本
地震大国とは言われてたけどこれは流石にやばいでしょ+59
-0
-
369. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:13
大分です。
ちょうど横向いて寝ながらネットしてて自分の鼓動で揺れてると思ったら地震だったんだ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
怖い…+30
-3
-
370. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:18
今度は熊本で震度5
どうなってるの
心配+28
-2
-
371. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:34
怖すぎる!!
1時間で、北と南で震度5弱なんて((((;゜Д゜))))
怖いけど、冷静に落ち着いて行動しましょ(>_<)+59
-0
-
372. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:34
北海道の後九州 法則だね
2ちゃんの地震スレでちょうど見た後だったからびっくり
+48
-0
-
373. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:37
熊本は去年の大地震の余震なのかな?
北海道地震と関連あったら余計怖い+11
-0
-
374. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:37
北海道、大分のみなさん大丈夫ですか?
夜中とか朝方の地震は怖いですよね。余震にも気を付けて下さい。
東京はしばらく地震なくて何だか逆に怖いです…+17
-0
-
375. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:38
長野、北海道、熊本・・・飛び飛びで起こってるね・・・。もうわけがわからないよ。
震度5だからまだ大きい被害ではないけど、これがすべて震度6以上だったらと思うとヤバイね。
しかも海沿いだったら津波とかね。いつ自分の地域にくるか心の準備はしておいたほうがいいね。+41
-0
-
376. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:39
福岡です!
揺れた!
熊本震度5だって、、、+27
-0
-
377. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:39
九州の方大丈夫ですか?
+13
-1
-
378. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:42
犠牲者出なかったから、全国的には忘れられてるけど、昨年秋に鳥取で震度6の地震があった。+73
-0
-
379. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:44
>>317
私も博多区で飛び起きた(T ^ T)
取り敢えず再度揺れても大丈夫なようにリュック準備した+11
-0
-
380. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:47
いよいよ本気でヤバそう
こんな短時間に北と南で震度5って…
今までこんな事あったっけ?怖すぎ+72
-4
-
381. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:53
とりあえず手の届く場所にカバンと懐中電灯を用意しました。+22
-1
-
382. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:54
寝ようと思ってテレビも消して布団でスマホ見てたらゴゴゴーって音してすぐにグラグラした!ほんとに夜中はやめて欲しい。寝れなくなる!+28
-0
-
383. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:11
このトピをみてからNHKを
何気につけたら大分も?!
北海道と九州…こわいよー+18
-0
-
384. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:13
数時間のうちに大きい地震が全く違う場所で起こるって怖すぎ+30
-0
-
385. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:14
関東だけど怖くて眠れない…早起きしなきゃなのに+13
-1
-
386. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:16
短時間で、北と南!めちゃ油断してたから揺れて
びっくりしました!+17
-0
-
387. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:15
札幌。手稲。こんな時間にカラスが鳴いてる。+27
-1
-
388. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:19
今日おかしいね。不気味。熊本の皆さんも大丈夫ですか?福岡も揺れたんだ。変だね今日+20
-0
-
389. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:23
福岡やっぱ揺れたよね!?+23
-0
-
390. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:23
熊本市内は大丈夫です。
阿蘇ってことは結構近い…
今のうちに備えときます!+13
-0
-
391. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:24
地震予言トピにありました。
マイナスで小さいけど気を付けましょう。+11
-18
-
392. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:29
立て続けに不安だけど落ち着こう+5
-0
-
393. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:29
神奈川住み。ここ最近ずっと静かすぎて逆に怖いです。+20
-1
-
394. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:36
福岡昨日北西沖で揺れたよね
北西沖ずっと続いてるから怖い+4
-0
-
395. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:37
北海道の余震がまったくないのが不気味
と思ってたら九州か…
怖い
明日も仕事なのにまた眠れない+22
-1
-
396. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:43
先日長野でも震度5ありましたよね…
本州中心、北海道、九州。どうなってるのやら…+30
-0
-
397. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:46
大分、長く揺れたから熊本地震フラッシュバックした涙
外でカラスも騒いでて怖い。。
夫は全然起きないからがルちゃんがあって心強いです(T_T)+40
-1
-
398. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:51
熊本県阿蘇地方の今の地震、四国地方も揺れたって。
北海道、九州、四国の皆さん、大丈夫ですか?
怪我をしたり火事などの二次災害になりませんように。
どうぞ、落ち着いて。+14
-0
-
399. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:53
私も風呂入るの怖い…
北海道の方々と熊本の方々大丈夫ですか+15
-1
-
400. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:54
熊本もあったみたいだね。こわいね+7
-1
-
401. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:59
地震怖いけど震度5では動じなくなってきてる自分の油断が怖い+70
-1
-
402. 匿名 2017/07/02(日) 01:06:59
>>344
っていうかここ最近まで、関東と福島はとてつもない数で揺れてたからね
他が今は揺れているのかも+19
-1
-
403. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:17
怖い
北と南で
みんなと手つなぎたいくらい怖い
日本が地震でダメになりませんように!+109
-1
-
404. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:21
北海道は定期的に揺れるからね。+3
-2
-
405. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:27
お風呂入りたいのにこわいよ+22
-0
-
406. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:32
また震度5弱…+23
-0
-
407. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:37
北と南で続いてて怖いわ
北海道とくまもとの人大丈夫ですか?
+46
-0
-
408. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:38
え?なんか日本やばくない?
こんなに各地で震度5って+66
-1
-
409. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:38
久々のでっかい揺れにびっくり。
てか、何故こんな深夜にあるんだ…。+23
-0
-
410. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:44
そして長野県では竜巻注意報。
すごい暴風雨。雷もやばい。
+57
-1
-
411. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:46
熊本は去年の大地震の余震じゃないかな…+26
-0
-
412. 匿名 2017/07/02(日) 01:07:53
今からお風呂入ろうとしてたのに完全にタイミング失った
こわいよ+19
-1
-
413. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:07
静岡に住んでるけど最近は全く地震がきてない!忘れた頃に大きいのがくるんだろうな…。怖くて寝れない!+24
-0
-
414. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:08
一人で起きてたので怖かった。
福岡です。
熊本大丈夫かなー?+34
-0
-
415. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:12
怖くてオナニーできない
下着はすべて脱がない方がいいかな?+8
-53
-
416. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:20
これ以上大きい地震が起きませんように+48
-0
-
417. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:37
関東は最近あまり地震ないよね。
怖い+50
-1
-
418. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:48
心配だよー!短時間で大きい地震2回も来るなんて!+51
-1
-
419. 匿名 2017/07/02(日) 01:08:59
とりあえずスマホは充電して
明日ガソリン入れとこ。+39
-0
-
420. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:06
よし
寝るわ
明日何もないことを祈って+34
-1
-
421. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:09
こわくて寝るどころじゃない!
過呼吸なってる。一人暮らし誰か助けてーこわい+56
-5
-
422. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:10
北海道の方、大丈夫ですか?
九州住みですが
熊本でも、たった今、震度5地震
ありました。+48
-1
-
423. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:17
震源浅いし、熊本地震の余震かな?
北海道って案外良く揺れてるよ。震度5とかびっくりするほど珍しいわけじゃない。+33
-1
-
424. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:17
熊本市内ですが結構揺れました。
でもこれくらいじゃ誰も慌てない位になれちゃってます。
全国ニュースには震度5越えないとあんまりならないけど去年からずーっと揺れてるし。+20
-1
-
425. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:24
>>415
知らねーよ+12
-5
-
426. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:26
熊本は今も地震多いし北海道と関連は無いと思いたい+19
-0
-
427. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:27
こんなに短時間にリレーのように大きな地震は初めてだよ+54
-0
-
428. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:34
東京東部ですが、ここ数日カラスが狂ったように鳴いてます。
数羽が「カア!カア!カア!カア!カア!!」と5回ほど連続で数時間何度も鳴くので気持ち悪いと思ってたらまた次の日もって感じに。
こんなことなかったんでちょっと気になってます。+12
-14
-
429. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:39
実家が胆振東部にあるから心配で、電話したよ〜 親は大丈夫だった。
緊急地震速報鳴らなかった!
+24
-1
-
430. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:39
熊本は余震だよね。早く余震収まってほしい。
東北の方も数年間余震続いたんだよね?+45
-0
-
431. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:48
札幌なんですが、緊急地震速報もなかったしエリアメールも鳴らなかった!頭の上でシャンデリアけっこう揺れてた。+41
-1
-
432. 匿名 2017/07/02(日) 01:09:59
夜中の地震多いのはなぜ?+15
-0
-
433. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:02
>>421
揺れた地域?
まずゆっくり深呼吸してみましょ。+10
-1
-
434. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:13
あ、、+0
-2
-
435. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:21
予言者さん、教えてください
8日と9日に静岡に行くのですが
危ないですか?
もうすぐ南海トラフ来ますか?+2
-21
-
436. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:28
>>415
全裸で大丈夫だよ、おっさん+52
-3
-
437. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:33
>>421
大丈夫ですか?
どちらにお住まいですか。
ゆっくり深く呼吸しましょう。+27
-0
-
438. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:50
>>320
ありがとう!
忘れてたからロックした!
みなさん!強震モニタのアプリはテレビの速報より早いのでお薦めです!+9
-0
-
439. 匿名 2017/07/02(日) 01:10:51
>>430
まだ地震結構あるよ。東日本も。特に北関東~東北+7
-0
-
440. 匿名 2017/07/02(日) 01:11:06
昔は震度5なんて珍しかったのに、最近じゃ頻繁にあるよね…大丈夫か日本⁈+69
-0
-
441. 匿名 2017/07/02(日) 01:11:11
関東らへんしばらく大きな地震きたりしてないよね?
逆に怖い
一気にドカーンと来られたら...+19
-0
-
442. 匿名 2017/07/02(日) 01:11:16
ニュースキャスターの焦った声が本当に嫌+25
-1
-
443. 匿名 2017/07/02(日) 01:11:16
>>417
いや、長野で震度3くらいが続いてた
で、こないだ震度5がきたよ+16
-0
-
444. 匿名 2017/07/02(日) 01:11:23
北海道、九州のみなさん大丈夫ですか?深夜の地震不安になりますよね。
関東だけど、なんか不安になって怖いけどトイレすませてきた。+13
-0
-
445. 匿名 2017/07/02(日) 01:11:32
北海道と九州でここまで大きいのが立て続けって関連あるのかな?今までこんなことあったのかな?
気象庁の会見早く!+20
-0
-
446. 匿名 2017/07/02(日) 01:11:57
地鳴りしてたけど北海道だったから気のせいかと思ってたらやっぱりか!+6
-0
-
447. 匿名 2017/07/02(日) 01:12:21
道民ですが車のガソリンが残り3割くらいだったんだけど昨日夕方に、ふと、地震とか来るかもしれないからとか思ってしまい、わざわざ入れにいきました。何か怖い・・
気を引き締めなければ。
+30
-0
-
448. 匿名 2017/07/02(日) 01:12:25
gmpmg’’jdtmgw’gdtmtg’j(tdtwj.vpdtpw'mtw'.iwgodgtp.'ym(mtwmpdmtpm37354d+1
-9
-
449. 匿名 2017/07/02(日) 01:12:32
え?熊本揺れたの?
市内だけど全然気づかなかった!
身体が慣れてきちゃったのかな…+4
-0
-
450. 匿名 2017/07/02(日) 01:12:37
深夜3時から会見って…
寝ようか迷うわ+19
-0
-
451. 匿名 2017/07/02(日) 01:12:47
大分、長野、北海道、熊本
ちょっと異常だよね+94
-2
-
452. 匿名 2017/07/02(日) 01:13:31
>>403
何もできませんが、手を繋いでいる気持ちでいます。
北海道も九州も旅行で行ったことがあるし、心配です。
日本列島って小さな島国ですけれど、四季の自然が豊かで素敵な国よ。
不安なことが少しでも少なく、皆さん休まれますように。+110
-1
-
453. 匿名 2017/07/02(日) 01:13:32
>>420
おやすみー私も寝よう+13
-0
-
454. 匿名 2017/07/02(日) 01:13:47
みなさん大丈夫ですか?!
バクバクして眠れない
北と南に挟まれて静かすぎる関西
しかも津波がすぐくる和歌山
怖すぎです+67
-0
-
455. 匿名 2017/07/02(日) 01:13:50
長野の1日何十回も小さく揺れてるのも気になりますね+65
-1
-
456. 匿名 2017/07/02(日) 01:14:03
カラスは今、繁殖期、子育て中だから昼間にカアカア鳴いてるのは地震と関係なさそうだけど、こんな夜中にガアガア鳴いてるのは不吉。+79
-0
-
457. 匿名 2017/07/02(日) 01:14:40
3時から今回の地震のメカニズムと今後の注意点について記者会見があるらしい。
夜中なのにすごい。+104
-0
-
458. 匿名 2017/07/02(日) 01:14:40
久々の地震で、改めていつでも逃げられる用意しなきゃいけないと思った
髪ちょんまげにしてたから笑
+37
-0
-
459. 匿名 2017/07/02(日) 01:15:15
救急車が走ってる、誰か地震でケガか何か?怖いよ+14
-0
-
460. 匿名 2017/07/02(日) 01:15:29
市内でも地盤が固くて全く揺れない地区に住んでるのに今日のは揺れたからびっくりした。馴れてないから最初は地震じゃなくて猫がタンスひっくり返したのかとでも思ったくらいだよ…結構揺れを感じてびっくりした…動悸がおさまらない。震度5とか大丈夫かな。怪我人とかいませんように。+14
-0
-
461. 匿名 2017/07/02(日) 01:15:44
寝よう
体力回復しとかないと
逆に危ない+63
-0
-
462. 匿名 2017/07/02(日) 01:15:46
地震ばっかり本当に怖い…
海岸付近に住んでるから余計に怖い。+27
-0
-
463. 匿名 2017/07/02(日) 01:15:56
>>457
3時からは遅すぎる!+43
-0
-
464. 匿名 2017/07/02(日) 01:16:00
>>450
地震の会見?+20
-0
-
465. 匿名 2017/07/02(日) 01:16:23
地震が多くても少なくても大地震と結びつけちゃうから考えてもどうしようもないね+16
-0
-
466. 匿名 2017/07/02(日) 01:16:37
熊本は余震だって。この後も続くかもって。
雨も強いから土砂災害注意!+47
-2
-
467. 匿名 2017/07/02(日) 01:16:52
深夜と早朝に震度5
九州から北海道まで
謝るから、大きいのは勘弁してください。
最近出てきたのは、竜巻注意報だよね。
夜には大雨が解除されたところです。
今、昼の暑さからか部屋はもわっとしてます。
頭がおかしくなりそうなのが少し分かる。+32
-1
-
468. 匿名 2017/07/02(日) 01:17:25
札幌市内の震度4の地域に住んでいます。
ベッドに横になってスマホを見てましたが、揺れる前の下からドーンっという音を初めて聞きました。
昼間、手首をケガしてしまい腫れて痛みがあるので、なんだか心細くなってしまいました。
ひとりだし、明日は仕事だしで、部屋の電気は消さずに寝ようと思います。
九州でも震度5の地震。
皆さん、注意して気をつけましょう。+75
-1
-
469. 匿名 2017/07/02(日) 01:17:49
この頻発する地震、ただの偶然なの?
そうとは思えなくてただひたすら怖い…
さっきの揺れの恐怖がまだ消えなくて風呂入れない+34
-0
-
470. 匿名 2017/07/02(日) 01:17:53
会見といっても混乱させるようなことは言わずに無難に済ませそうだわ+29
-0
-
471. 匿名 2017/07/02(日) 01:18:11
>>457
九州でも地震あったからどちらについてかは不明。+6
-0
-
472. 匿名 2017/07/02(日) 01:18:19
皆さん、怖い気持ちはすごくわかりますが、
寝なくて朝を迎えるのは体に良くありません。
体を横にするだけでもいいので、休んでくださいね。
気休めかも知れませんが、、大丈夫です、私達日本人はとても強い種族です。何かあっても気持ちを分かち合える、助け合えるのが日本人です。
落ち着きましょう。大丈夫ですよ。+96
-1
-
473. 匿名 2017/07/02(日) 01:18:55
>>421
大丈夫?
とりあえず大きく深呼吸しよう!+24
-0
-
474. 匿名 2017/07/02(日) 01:19:54
八百万の神様が怒ってるのかな…
天皇が祭祀しなくなってしまったし…+11
-12
-
475. 匿名 2017/07/02(日) 01:20:04
>>372
どんな法則なんですか?
教えてください!+17
-0
-
476. 匿名 2017/07/02(日) 01:20:33
北海道の地震については2時から会見。
熊本の地震は3時から会見。+30
-0
-
477. 匿名 2017/07/02(日) 01:20:52
地震さえなければ最高の国なのに
+80
-5
-
478. 匿名 2017/07/02(日) 01:21:31
昨日札幌から都内に帰って来た。
実家に連絡したら、大丈夫って言うけど、その後にすぐまた地震。熊本も北海道の方も大丈夫ですか?心配でテレビばっかり見てます。+9
-0
-
479. 匿名 2017/07/02(日) 01:21:57
熊本の5弱以上の揺れ、去年の8月ぶりなんだね。
もっと来てるかと思ったけど、4月〜8月の間での5以上の回数が半端なかったんだね。+7
-0
-
480. 匿名 2017/07/02(日) 01:22:26
備えあれば絶対に大丈夫‼
地震大国の日本。
何があっても生きてける強さは世界一‼
大和魂で地震に勝つぞ‼+27
-2
-
481. 匿名 2017/07/02(日) 01:23:05
>>474
してない?
全然知らないんだね
頭悪ーーーーーーwwwwwww+1
-11
-
482. 匿名 2017/07/02(日) 01:23:22
土日だったのがせめてもの救い。家族が揃ってる時じゃないと不安も倍増。+38
-0
-
483. 匿名 2017/07/02(日) 01:23:32
このトピ見てて、地震の動画に飛んで見てたら、福岡揺れて、叫んでしまった…+3
-4
-
484. 匿名 2017/07/02(日) 01:23:35
>>457菅官房長官もそうだけど何時でも記者会見してくれて本当に有難いし体調が心配だなぁと思います…+67
-2
-
485. 匿名 2017/07/02(日) 01:23:59
>>474
無知って良いね
不安とか無いでしょう?+0
-7
-
486. 匿名 2017/07/02(日) 01:24:19
NHK熊本のアナウンサー夜中なのにお疲れ様だ(´ノω;`)
自転車で飛ばしてきたんや+60
-0
-
487. 匿名 2017/07/02(日) 01:24:41
>>363
352だけど私は入ってきたよ!
今のうちに行っといでー!+6
-0
-
488. 匿名 2017/07/02(日) 01:24:48
>>34
もう一度長野+2
-18
-
489. 匿名 2017/07/02(日) 01:25:30
今NHK見てるんだけど、熊本のアナウンサー地震の後にすぐチャリンコ乗ってテレビ局に来たって!本人も焦っただろうにアナウンサーも大変だね!+85
-0
-
490. 匿名 2017/07/02(日) 01:25:30
長野です。
油断を少し減らして、備えをしています。
眠る前に、少し準備をする位なのですが、
少しだけ安心して眠れます。
三日坊主の繰り返しなんですけどね、おやすみなさい☆+14
-0
-
491. 匿名 2017/07/02(日) 01:26:18
何回か空光ってるんだけどカミナリ?
こわくて眠れない+8
-0
-
492. 匿名 2017/07/02(日) 01:26:35
>>488
適当に言うのやめなよ。
住んでる人の気持ち考えな!+39
-1
-
493. 匿名 2017/07/02(日) 01:26:39
私熊本だけど地震分からなかった…+1
-0
-
494. 匿名 2017/07/02(日) 01:26:52
明日ガスボンベ買いにいかなきゃ+5
-0
-
495. 匿名 2017/07/02(日) 01:27:19
会見見ようか悩む。+9
-0
-
496. 匿名 2017/07/02(日) 01:28:25
地震の時は礼儀正しくなるんだよね。
普段も同じようにしてればいいのに+3
-5
-
497. 匿名 2017/07/02(日) 01:28:26
揺れる前に緊急地震速報、必ず鳴るわけじゃないんですね。心の準備ができるから、深夜でも鳴ってほしい。+9
-0
-
498. 匿名 2017/07/02(日) 01:28:39
雨上がりって揺れること多いね。あと赤焼けしてる日も。あと何故か頭痛、眠気、寝汗酷い日も。それがおさまると揺れる。もう収まってるから揺れないと思う。こんな話誰にも言えなくて。変な話スマソm(_ _)m+7
-0
-
499. 匿名 2017/07/02(日) 01:28:40
30度超えの猛暑なのに停電だけはやめてくれ〜
今慌ててシャワー浴びてきたよ。
何事も起きませんように+25
-0
-
500. 匿名 2017/07/02(日) 01:28:57
枕元にシューズ置いて、持ち出しバッグ、懐中電灯、スマホフル充電確認して寝ます。もう揺れないで‼︎+11
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北海道の震度5弱地震、津波の心配なし 共同通信のニュース速報(2017年07月01日 23時55分38秒)