ガールズちゃんねる

大阪に来て凄いと思ったこと

781コメント2017/07/05(水) 13:24

  • 501. 匿名 2017/07/02(日) 10:55:26 

    東京育ちで大阪に転勤で5年住んでるけど、子育てしやすいと思う。
    来る前は治安悪そうで不安だったけど、一部を除けばそんなことはない。
    家賃なんて大阪市内と東京23区では倍くらい違う。物価も安い。
    高校はお金があって頭が良くても公立に行く人が多い。
    北野高校とか天王寺高校とか。
    そして大学は家から通える所が沢山ある。
    多分、早慶と東工大、東京芸大以外は代わりの大学あると思う。
    あと東大ね。京大よりやっぱり東大だもんね。
    程よい都会で住みやすい事に驚きました。

    +54

    -5

  • 502. 匿名 2017/07/02(日) 10:55:47 

    大阪住みだからトピずれするけど、昨日ひらパーに行ってきました。アジア系の人、多分中国の人が結構いた。
    スーツケース転がしながら園内歩いてた。大阪市内なら観光客多いからわかるけど、まさか枚方に…とびっくりしました。

    +55

    -0

  • 503. 匿名 2017/07/02(日) 10:55:58 

    スーパーの前にキャベツ焼の屋台があって安くておいしかった
    キャベツ焼を初めて見たけど、スーパー行くたびに買うようになった

    で、なにがすごいと思ったかというと「3個ちょうだい」って言うと
    おっちゃんがプラのパックにぽいぽい詰めてくれるんだけど
    その間にお客さんが両手に輪ゴムをはめて広げてパックがくるのを
    待ってなきゃいけないのw
    パックをほいって差し出されたらすかさずお客が輪ゴムを留めるのw
    みんなそうやって手をこうやって待ってるのw
    私がもたもたしてたら他のお客さんがこうやって待っとくねんで、ほしたら
    ぱぱっといくからなって教えてくれたw
    大阪のお店はお客にも役割分担あるのw

    +78

    -1

  • 504. 匿名 2017/07/02(日) 10:56:25 

    服装、話し方、顔が下品な人が沢山いてビックリしました。

    +10

    -22

  • 505. 匿名 2017/07/02(日) 11:01:40 

    阪急梅田駅出たところにあるマックって、カウンターに日本人があんまりいないよね。
    見た目は分かんないけどしゃべったら日本人じゃないってわかる。
    タイとか中国人が多いな。

    +19

    -0

  • 506. 匿名 2017/07/02(日) 11:01:51 

    焼肉が安くて美味しいのにびっくりした
    ガイドブックにも載ってないような普通のお店なのに、全然味が違う!
    やっぱり食の街だなって感心した

    +33

    -0

  • 507. 匿名 2017/07/02(日) 11:02:55 

    自転車率の高さ

    +28

    -0

  • 508. 匿名 2017/07/02(日) 11:05:21 

    地図見てたらオバチャンに囲まれた

    同時に一斉に喋るのに理解しあってて 大阪人はお釈迦様だと思ったよ

    +54

    -0

  • 509. 匿名 2017/07/02(日) 11:06:20 

    顔つき、雰囲気が関東と全然違う

    +3

    -12

  • 510. 匿名 2017/07/02(日) 11:06:34 

    >>247

    あれ?うちの地元のたこ焼きかな?

    おばあちゃんが作ってるんだけど本当に7個100円で駄菓子も売ってるから小学生に人気だよー!
    家庭の味って感じでおいしい

    +16

    -0

  • 511. 匿名 2017/07/02(日) 11:10:57 

    >>502
    「通」だな。ユニバは飽きるほど行ったかw

    +24

    -0

  • 512. 匿名 2017/07/02(日) 11:12:52 

    >>500
    ええっ、ちゃうちゃうちゃうんですか。
    てっきり、ちゃうちゃうちゃうんかなあとおもてましたんで。
    はあ、、、ちゃうちゃうちゃうんかい。
    なら自分たち、ちゃうちゃうちゃうんやったら、なんの犬、どちらさんのお犬さんでーすーか?
    そんなこと言ってほんまはちゃうちゃうちゃうの??ボケなしやで。

    しらんけどな。

    +6

    -7

  • 513. 匿名 2017/07/02(日) 11:14:22 

    >>471
    維新の?橋下の弟子?へー。あの親分にしてこの子分あり?

    +5

    -1

  • 514. 匿名 2017/07/02(日) 11:15:03 

    たこ焼き屋が本当にたくさんある
    アパートの一階がたこ焼き屋

    +15

    -0

  • 515. 匿名 2017/07/02(日) 11:20:09 

    どこでも歩きタバコ
    ごみのポイ捨て
    うるさい
    汚い町だと思う
    そこから一生出てくるなよ

    +2

    -27

  • 516. 匿名 2017/07/02(日) 11:21:38 

    >>176

    fanbiの会員カードでコーヒーが安くなるカフェがあるけどうすーくて、おいしないで
    そのまま堺筋にいろんなカフェや道一本入ったら喫茶店あるで(道に看板おいてたりする)

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2017/07/02(日) 11:24:52 


    もうすぐ天神祭だよ。帝国ホテル周辺の大川沿いから花火眺めるのが好きです!そして天満で飲み食いします。

    +34

    -0

  • 518. 匿名 2017/07/02(日) 11:26:12 

    迷っても誰かが必ず助けてくれる!何回か道聞いたけど、分かるところまで案内してくれた人がいたり

    ごはんが美味しかった(たまたまかもだけど)

    心斎橋で写真を友達と2人で撮りあってたら、
    通りがかりの人が「撮ったろか?」って撮ってくれた

    +49

    -0

  • 519. 匿名 2017/07/02(日) 11:26:32 

    また田舎人共が暴言吐きまくって都会叩きやってるねwww
    田舎人は民度が低いし、マナー悪いし、言葉遣いが汚いし、頭が悪い(要するに馬鹿だ)し、下品だし、マジクズしかいない。
    それに田舎地方なんてロクな観光地も名物もないし、良い所何1つ無し!
    そのため劣等感からかいつも都会地方のトピが立つと荒らしに沸いてくる。
    田舎人はマジ害悪でしかないわ!

    +8

    -6

  • 520. 匿名 2017/07/02(日) 11:33:00 

    >>519
    大阪もそれほど都会ではないけどね。一回横浜来てご覧。
    あっ、でも川崎来た時点で驚いて引き返すかもしれないね。

    +4

    -26

  • 521. 匿名 2017/07/02(日) 11:38:57 

    北摂にはあてはまらんことばっかり
    小さいことだけど、例えば都心に比べると学生のスカート丈は長い方が少数派ですし

    +16

    -0

  • 522. 匿名 2017/07/02(日) 11:39:38 

    横浜の話いつまでしてんの?誰も興味ないからね(笑)

    +38

    -0

  • 523. 匿名 2017/07/02(日) 11:41:05 

    大阪DEEP案内も書籍化して欲しいな。

    新刊『「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住み たくない街』は面白い。

    大阪DEEP案内 - あなたの知らない関西をとことん案内します。
    大阪DEEP案内 - あなたの知らない関西をとことん案内します。osakadeep.info

    あなたの知らない関西をとことん案内します。

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2017/07/02(日) 11:43:48 

    愛媛だけど9月、大阪行くよ!
    その時は皆さまよろしくです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*笑

    +61

    -0

  • 525. 匿名 2017/07/02(日) 11:45:19 

    大阪は素人のほうが面白いことが多いから。
    テレビでもネットでも伝わらないことだけど

    +44

    -1

  • 526. 匿名 2017/07/02(日) 11:48:32 

    NU茶屋町ってまだある?タワレコ常連客だったわ。

    +61

    -0

  • 527. 匿名 2017/07/02(日) 11:51:16 

    今は関東住みだけど大阪出身!
    ここ見て嬉しくて思わずコメント(笑)
    どんな高級な肉まんよりも551の豚まんがほんまめっちゃ美味しい!みんな行った時は食べてね、からしつけて。笑

    +75

    -0

  • 528. 匿名 2017/07/02(日) 11:56:04 

    大阪のお隣の兵庫県民ですが、なんかもう文化が全然違うよね。テレビでよく関西と関東の違いとかやってるけど、いやいや関西人みんながみんなそんなノリ良くないよと毎回思う。大阪の人はやっぱり凄い!

    +45

    -1

  • 529. 匿名 2017/07/02(日) 12:01:22 

    妊娠中に転勤で大阪に越したんだけど
    道歩いてたら貧血かなんかでクラクラしちゃって、
    とりあえず這って道の横の段差でうずくまってたら
    大丈夫?大丈夫?って声して、顔上げたら
    おばさんが心配そうに覗き込んでた。
    そのうち何人か集まって来たみたいで
    え!妊婦さんやん!ってなって、顔真っ白や!とか救急車呼んだ方がいいかとか、など
    すごく心配してくれた。
    初めて外で体調悪くなって怖かったけど、すごく心強かった。人のあったかさを感じた日でした。

    +91

    -1

  • 530. 匿名 2017/07/02(日) 12:13:40 

    >>434
    大阪府内で自分の住んでる街の満足度1位は吹田市民だそうです。

    +8

    -3

  • 531. 匿名 2017/07/02(日) 12:19:04 

    本当に面白いことも
    本当は嫌なことも、全部
    「あの人、おもろいなぁ〜」
    のひと言で笑い飛ばしておしまいなこと

    +66

    -0

  • 532. 匿名 2017/07/02(日) 12:19:57 

    接客業も訛ってる

    +5

    -11

  • 533. 匿名 2017/07/02(日) 12:27:30 

    おばちゃんがやたら子どもに優しい。
    バスや電車で折り紙で折った動物とか、ハッピーセットのおまけとか、飴ちゃんとか
    知らないおばさんがくれる。東京に住んでたけど、そういうの一回もなかったから驚いた。

    +34

    -0

  • 534. 匿名 2017/07/02(日) 12:33:07 

    >>187
    春に横浜行ったけど、梅田と比べて横浜駅周り「え?これだけ?」ってなった。

    +42

    -3

  • 535. 匿名 2017/07/02(日) 12:41:00 

    たこやき、大阪以外だとそんなにおいしくないの?
    そこまで違うんなら1度食べに行ってみたいと思うわ(笑)
    あんな小さな丸っこい食べ物にそこまで味に差が出る?

    +10

    -1

  • 536. 匿名 2017/07/02(日) 12:43:04 

    >>534
    やめなよ。可哀想だから。

    大阪=関西圏、西日本の政治、経済の中心地

    横浜=一地方自治体の県庁所在地、経済は東京に寄生

    なんだから。比べてもしかたない。どうしてもなら、
    和歌山か岡山と横浜かな。

    +22

    -6

  • 537. 匿名 2017/07/02(日) 12:45:29 

    >>504
    鏡を見たんですね、わかります。

    +10

    -1

  • 538. 匿名 2017/07/02(日) 12:59:27 

    >>102
    会計後のありがとう普通やと思ってて
    結婚して関東に来てスーパーでありがとうって
    言ったら旦那に恥ずかしいからやめて。って
    言われた( ̄∇ ̄)やめてないけど!
    子供もレジの人とかにありがとうって
    言うよ(^-^)

    +63

    -0

  • 539. 匿名 2017/07/02(日) 13:03:03 

    >>536
    駅の乗降数、大阪・梅田と横浜駅でほぼ互角ですが?
    経済の中心地がベッドタウンと互角って…西日本ショボッ!

    +0

    -22

  • 540. 匿名 2017/07/02(日) 13:03:12 

    >>15 大阪だけ?知らなかったわ!!

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2017/07/02(日) 13:10:27 

    東京よりも大阪の方が、
    安くて旨い店に出会える確率が高い気がする事。

    +37

    -0

  • 542. 匿名 2017/07/02(日) 13:16:31 

    同じ関西人のはずやのに、
    大阪の人は人の性質が他とまるで違うと思う。

    +11

    -3

  • 543. 匿名 2017/07/02(日) 13:19:11 

    経済経済うるさいね。
    歴史のある大阪の企業が頑張ったから今の日本があるんだよ。
    グローバル化やら行政手続やらで大半が東京へ本社移しちゃったけどね。
    金も人も東京へ奪われて経済も文化も衰退しちゃったのですよ。
    大阪だけでなく全国の地方で言えること。




    +44

    -0

  • 544. 匿名 2017/07/02(日) 13:21:10 

    >>523
    このサイトの作者さん好き。
    まさか、誰も注目なんかしないだろうと思っていた私の生まれ育った街(埼玉県の某市)を、かなりディープに分析&解析して下さってて地味に嬉しかったですね!
    そうそう。そうなんですよ‼︎って感じでかなり親近感(笑)

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2017/07/02(日) 13:22:51 

    某地区でタイヤのない軽トラックが3000円で売られてたw

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2017/07/02(日) 13:26:48 

    結婚して大阪から関東に越してきたんだけど、ここ見て意外と大阪に良い印象のレスが多くて、嬉しいと同時に久々ホームシックになった。

    大阪は天下の台所で安くてうまい!って常識かと思ってたら、関東の人にあんまりそういうイメージないって言われること多くて寂しかったんだけど、安くて美味いのレスも多くて嬉しい。

    +30

    -1

  • 547. 匿名 2017/07/02(日) 13:27:00 

    >>543
    言い訳すんな地方民!
    「東京が悪いんや〜」くやしいのうw
    悔しすぎて東京で関西弁押し通す野蛮人おめww

    +0

    -19

  • 548. 匿名 2017/07/02(日) 13:29:46 

    上京する前だから二、三年前くらいだけど他県の友達に大阪化粧濃いといわれ!
    東京で仲良くなった子にもメイク濃いと言われました!
    昔は黒アイラインひかずに外出なんてなかったけど、今はアイシャドウだけで、つけまつげからビューラーにチェンジ。
    たしかに化粧は濃い。

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2017/07/02(日) 13:29:56 

    何車線もある道路に2重どころか3重に駐車してるの見たときは呆れた。奥の車どうやって出てくるんだろうか。

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2017/07/02(日) 13:30:36 

    >>547在日は帰ってどうぞ♪

    +13

    -1

  • 551. 匿名 2017/07/02(日) 13:30:36 

    深夜のローカル番組が面白いwww芸人がちゃんと芸人してるし素人さんまで面白い

    逆に関東戻ってテレビのつまんなさにびっくりした

    +46

    -0

  • 552. 匿名 2017/07/02(日) 13:31:05 

    >>547在日は帰ってどうぞ♪

    +13

    -2

  • 553. 匿名 2017/07/02(日) 13:31:26 

    都民は大阪に興味ありません。いつも一方的に絡まれて迷惑〜

    +2

    -26

  • 554. 匿名 2017/07/02(日) 13:32:19 

    新世界を観光で歩いてたら歯の無い地元民のばーさんがホームレスみたいなおっさんに「おごってーな」と強請ってた。

    マンガみたいな世界だと思った。

    +21

    -3

  • 555. 匿名 2017/07/02(日) 13:33:20 

    >>553
    高い税金納めていただいてホンマおーきに!笑

    +13

    -2

  • 556. 匿名 2017/07/02(日) 13:35:12 

    まだ下品な田舎人が都会叩きしてんのか?
    田舎大嫌い!マジウザい!
    田舎はこの世から消滅しろ!

    +7

    -10

  • 557. 匿名 2017/07/02(日) 13:37:17 

    中心部から15分くらいでマンション激安

    +19

    -0

  • 558. 匿名 2017/07/02(日) 13:40:41 

    電車に乗ったら、周りがみんなお笑い芸人に思えた

    +5

    -5

  • 559. 匿名 2017/07/02(日) 13:46:14 

    たこ焼き100円とな!?
    やす〜!いくら儲けるのよ。心配になるわ。損するでしょ

    +9

    -1

  • 560. 匿名 2017/07/02(日) 13:47:36 

    ガルちゃんの管理人はじめ運営の、関西への嫉妬と羨望は悪いけど見ていて痛々しいレベルですよ。
    執拗に叩きトピを立てるんだけど毎回見透かされてて片腹痛い。そして都合が悪くなると東京や横浜を名乗っては罪をなすりつける。いくら悪口や罵詈雑言をコメントしても返り討ちに遭うのは東京や横浜だから自分らは痛くも痒くもないという狡猾っぷり。むしろ大嫌いな東京や横浜が叩かれてニヤついているんでしょう。気持ち悪いですね。
    だいたい自分の出身地すら名乗れないような雑魚からしてみたら、その自然体な魅力で全国から愛されるに留まらず海外からも注目を浴び、毎日のように世界中から沢山の人が訪れて活気に溢れ、自分の生まれ育った大阪を心から好きと言える大阪の人が眩しくって堪らないんだろうなと思いますね。

    +35

    -8

  • 561. 匿名 2017/07/02(日) 13:57:42 

    管理人さんプラマイ操作やめて下さい

    +20

    -3

  • 562. 匿名 2017/07/02(日) 14:09:47 

    どこに行ってもお節介おばさん、おじさんがいる!(´o`;

    良かれと思っているのは伝わるけど

    その距離感にまだ適応できてない。笑

    +8

    -0

  • 563. 匿名 2017/07/02(日) 14:15:40 

    びっくりするくらい太い人が元気に歩いていたり、颯爽と自転車に乗ってる光景をよく目にする。

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2017/07/02(日) 14:17:58 

    なんや、われ、こら、で会話(喧嘩)が成立するのを目の目の前で見た。ネットの作り話かと思ってた!
    あと普通の会話(?)が喧嘩してるみたいでちょっと怖かった。けど、すぐに笑いに変えて、芸人さんみたいだった。あと静かな人も居た、けど、やっぱり話すと静かな芸人さんみたいだった(笑)

    +4

    -3

  • 565. 匿名 2017/07/02(日) 14:19:09 

    ファンビの事教えてくれてありがとう!
    あそこってビルが3棟ぐらいあるんですよね?
    福岡ファンビは知ってるんですが、やっぱ本店も行ってみたら面白いですか?

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2017/07/02(日) 14:20:34 

    >>517
    天神祭っていつですか?
    私は8日から大阪行きます(*^^*)

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2017/07/02(日) 14:22:09 

    早く大阪行きたいな(*^^*)
    りくろーおじさんを買って朝食に食べるのが好き

    +50

    -1

  • 568. 匿名 2017/07/02(日) 14:24:40 

    商店街におかしな人がいっぱいいた

    +3

    -11

  • 569. 匿名 2017/07/02(日) 14:32:28 

    沖縄県民で大阪未体験です。
    中川家の大阪の人のモノマネが面白すぎて、、笑
    いつか行ってみたいです。

    +51

    -0

  • 570. 匿名 2017/07/02(日) 14:33:02 

    >>96
    頭大丈夫ですか?w

    +10

    -0

  • 571. 匿名 2017/07/02(日) 14:38:17 

    >>492
    ハチマルニ、で合ってます!
    面白いDJさんが多いです!!
    南森町(天神橋筋商店街の2丁目の交差点)のビルにスタジオがあるよ!

    +11

    -0

  • 572. 匿名 2017/07/02(日) 14:39:48 

    電車の中とか公共の場で、東京よりきちんとしてる

    +23

    -0

  • 573. 匿名 2017/07/02(日) 14:41:25 

    >>560
    ガールズちゃんねるも商売であってボランティアではないから、炎上商法やステマもありだろうなと割りきって利用してる

    わかってる人はわかってるだろうしね

    ちなみに天神祭は天満宮(菅原道真)の神事なので毎年25日が本宮です

    +13

    -2

  • 574. 匿名 2017/07/02(日) 14:41:46 

    >>566
    天神祭は7月24日、25日だよ
    花火は25日

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2017/07/02(日) 14:43:45 

    えーっと、食べ物美味しい

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2017/07/02(日) 14:43:53 

    大阪の人じゃないが、このトピでも東京の人特有の性格のわるさが目立つ。
    ネットのあちこちで荒らしてるのってやっぱり東京の人なんじゃないかと思い始めてる。

    +25

    -9

  • 577. 匿名 2017/07/02(日) 14:44:46 

    会話のテンポが早い。早すぎてついていけない

    +6

    -4

  • 578. 匿名 2017/07/02(日) 14:46:33 

    >>553さんが一方的に絡んでるようにしか見えない。笑

    来月大阪いきます。阪神百貨店のイカ焼き食べたい。


    +27

    -0

  • 579. 匿名 2017/07/02(日) 14:49:05 

    >>553
    都民だけど大阪に興味あるよ。機会があれば行きたいもん。

    +35

    -0

  • 580. 匿名 2017/07/02(日) 14:49:58 

    >>539
    大阪は私鉄もいっぱい走ってるからね。
    来てみたら分かるけど、横浜の街のボリュームと全然違うよ。

    +24

    -1

  • 581. 匿名 2017/07/02(日) 14:50:15 

    自販機のジュース1本10円とかあるよね!
    安すぎビックリー!

    +4

    -2

  • 582. 匿名 2017/07/02(日) 14:50:51 

    >>526
    あるよ~。あの建物でタワレコしか利用したこと無いw

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2017/07/02(日) 14:52:46 

    さっきから横浜横浜うるせーが、横浜が凄いと思うことなんて、中華街の規模がでかいことくらいだぞ。
    自慢しろよ。中国人いっぱいいるんだって。

    +27

    -5

  • 584. 匿名 2017/07/02(日) 14:54:12 

    >>197
    ほんまそれなwwww

    +4

    -1

  • 585. 匿名 2017/07/02(日) 14:54:27 

    >>538
    私は逆に関東から大阪に来たので
    毎回その「ありがとう」が自然に言えず悶々としてます
    笑顔で「どうも」というのが精一杯

    早く言えるようになりたい( ;∀;)皆スゴイ

    +42

    -0

  • 586. 匿名 2017/07/02(日) 15:06:53 

    >>96
    大阪を意識し過ぎじゃないですか?
    大阪の人はそんな東京意識してませんよ
    首都の人なんだったら堂々としてればいいのにと思う愛媛県民です

    +28

    -2

  • 587. 匿名 2017/07/02(日) 15:12:37 

    大阪トピは謎の横浜人のせいでいつも荒れるw内容からして大阪行ったことないようなコメばっかりでうんざり。

    +22

    -0

  • 588. 匿名 2017/07/02(日) 15:18:38 

    >>543
    大体大阪なら関空あるし本社移転なんかしなくてもいいのにね。
    見栄もちょっとあると思う。

    +0

    -5

  • 589. 匿名 2017/07/02(日) 15:19:07 

    東京も大阪もそんなに変わらないと思う

    +25

    -2

  • 590. 匿名 2017/07/02(日) 15:19:12 

    関西に住んでますが、こっちのたこ焼きに慣れてるから、銀だことか食べるとびっくりする!!
    トロトロじゃなくて固いから!
    大阪とかのはトロトロしてて美味しいで〜\( ˆoˆ )/

    +22

    -0

  • 591. 匿名 2017/07/02(日) 15:20:41 

    横浜って東京の一部だと思ってた

    +12

    -2

  • 592. 匿名 2017/07/02(日) 15:20:51 

    >>583
    うるせーぞ痴呆民。しょせん地方だろ。
    こっちは「首都圏」の時点で天地の差があるんだよw

    +0

    -18

  • 593. 匿名 2017/07/02(日) 15:21:43 

    大阪の地下鉄が東京並みに安ければいいのにと思う

    +17

    -0

  • 594. 匿名 2017/07/02(日) 15:21:45 

    >>153
    難波の高島屋につながってる、地下街なんなんタウンの中にあった寿司屋さんだと思います。
    ざんねんながら閉店したけど。

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2017/07/02(日) 15:23:04 

    >>588
    見栄じゃないです。
    業界団体の本部が東京にあるから、大会社の社長は東京にしか住めない。

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2017/07/02(日) 15:23:13 

    >>559
    他がぼったくってるだけだよ。

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2017/07/02(日) 15:24:24 

    良い意味で人の事をみていない。
    自分は自分。人は人という感じ。

    +12

    -0

  • 598. 匿名 2017/07/02(日) 15:25:26 

    >>457
    兵庫、西宮はいうで!

    +13

    -0

  • 599. 匿名 2017/07/02(日) 15:28:16 

    吉本新喜劇のすち子さん。
    得体のしれないおばちゃん加減が好きです。

    +11

    -1

  • 600. 匿名 2017/07/02(日) 15:33:16 

    >>560
    確かにわざわざ自分の出身地を名乗って荒らすって変な話だよね。
    都道府県トピでは、「私横浜だけど〜」「by東京」のような不自然な煽りが多いな。

    +15

    -0

  • 601. 匿名 2017/07/02(日) 15:34:51 

    五時から夢中。
    大阪に来て初めて見た。
    なんか色々と衝撃だったw

    +9

    -1

  • 602. 匿名 2017/07/02(日) 15:38:39 

    なんか困ってる人はほっとけない性分なのかも\( ˆoˆ )/
    本当お節介なくらい!でも私は大阪大好き〜\( ˆoˆ )/

    +22

    -0

  • 603. 匿名 2017/07/02(日) 15:38:50 

    銀だこはたこ焼きちゃうよ
    あれは揚げてあるやん

    +49

    -3

  • 604. 匿名 2017/07/02(日) 15:45:12 

    たこ焼き高い!

    +2

    -12

  • 605. 匿名 2017/07/02(日) 15:50:01 

    ネットの荒らしは関東の人間
    いろいろ思い当たる節がある

    +12

    -8

  • 606. 匿名 2017/07/02(日) 15:53:40 

    友達の息子、期末テストが悪かったらしい。
    このまえスーパーで会った時、買い物しながら息子の身体をツツキまくってた。「ヤル気スイッチ探してるねん」だと。
    家で探そうや。

    +50

    -3

  • 607. 匿名 2017/07/02(日) 16:02:51 

    テレビで見たきりだったけど本当にそこら辺のおばちゃんが関西弁(~やわ)でしゃべってた

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2017/07/02(日) 16:06:57 

    >>603
    揚げ焼きだよね?
    でもあれはあれで旨いよ。

    +25

    -1

  • 609. 匿名 2017/07/02(日) 16:09:42 

    トピ主です。
    皆さん大阪のいい所たくさん書いていただきありがとうございます。
    相変わらず荒れてもいますが笑
    大阪は住みやすいですし、たくさん楽しい場所もあるのでもっともっと遊びに来て下さいね。

    +46

    -3

  • 610. 匿名 2017/07/02(日) 16:19:37 

    大阪のイメージが悪いのはケンミンショーのせい

    +57

    -1

  • 611. 匿名 2017/07/02(日) 16:26:12 

    >>610
    それもあるけどその前に、吉本の朝鮮系芸人のせいだと思う。

    +14

    -8

  • 612. 匿名 2017/07/02(日) 16:37:39 

    >>600
    関西に変な対抗心もってる関東人ていると思う。
    対抗心持ってるから、地名を名乗って勝とうとする感じ。
    そんな単純な男って関東は多いよ。
    関東には高麗とか新羅の移民が入ってるから、朝鮮人的な気質を感じる人は結構いる。

    +15

    -9

  • 613. 匿名 2017/07/02(日) 16:37:44 

    万能な褒め言葉
    「シュッとしてはるわ」

    +87

    -0

  • 614. 匿名 2017/07/02(日) 16:39:05 

    >>467
    在日死ねやら言ってるガル民だって立派な差別主義者だろw

    +6

    -11

  • 615. 匿名 2017/07/02(日) 16:39:34 

    野球が上手い人多いよ。高校野球球児の出身地を見ると
    東北のマイナー地域にまで大阪人選手が助っ人で行ってることがホントに多い。

    +32

    -0

  • 616. 匿名 2017/07/02(日) 16:43:56 

    >>610
    >>611
    田舎人の都会叩きが1番極悪!

    +0

    -4

  • 617. 匿名 2017/07/02(日) 16:59:34 

    >>571
    ハチマルニですか、ありがとう。

    南森町とか中崎町って梅田のビル群が目の前に迫っているのに
    なんか、レトロな雰囲気のお店があっていい感じですよね。
    大阪の知人に教えてもらった中崎町の大阪で一番美味しい
    ケーキのお店、めちゃ美味しかったです。

    +25

    -0

  • 618. 匿名 2017/07/02(日) 17:03:44 

    >>565

    どういたしまして
    ごめんね fanbiは行ったことないけど、4つくらいビルがあるね。
    友達がここにしかないオーガニックの食品があるとかでちょいちょいいってはる。
    福岡にもあるのは知らんかった。

    来はるのが日曜やったら周辺の飲食店は閉まってることが多いです。
    問屋でもあり、オフィス街でもあるからね。

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2017/07/02(日) 17:14:28 

    田舎から主人の転勤で大阪に15年前に来た私。

    自分のチャリに2歳の二男を乗せ、5歳の長男は自分の自転車を一生懸命こいでた時、信号待ちでお隣にきたおばさまに「お兄ちゃんかしこいなぁ」と、褒めてもらい、青信号でじゃあ…と別れて走り出したらそのおばさま、「ちょっとー!待って待ってー!」と追いかけて来た。
    何事?と思ったら、あめちゃん持って行き〜って小さめのカンカンにいっぱい入ったあめちゃんをカンカンごと渡してくれた笑
    あの時はびっくりしたけど、ほんとに嬉しかったなぁ〜。

    +53

    -1

  • 620. 匿名 2017/07/02(日) 17:16:07 

    私は関西人ではないけど…
    あんた関西の人か?!って言われたり、地元の人に地元じゃないんと違う?って、何十回と言われてばかりで…生まれた街、間違えたのかな?と孤独を感じています。良いな、大阪!人懐っこさや気さくな所、開けっぴろげで好きです!サービス精神旺盛な所も好き!住みたいな

    +27

    -4

  • 621. 匿名 2017/07/02(日) 17:16:08 

    >>614
    だからいいじゃんと言いたいなら考え方がおかしい。だから止めろといいたいなら>>467がそういう人という根拠がない。
    コメントとしてぼんやりし過ぎてる。頭のなかがカオスのままコメントするからそうなる。

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2017/07/02(日) 17:18:59 

    >>502

    マジか!私枚方住みなんだけど、最近なんか外国人増えてるな、こんな田舎にどうしたんだろう、てずっと不思議に思ってたからなるほど解決!(笑)
    しかしひらパーよりユニバに行った方が楽しいのでは(笑)

    +28

    -2

  • 623. 匿名 2017/07/02(日) 17:21:00 

    昨日鶴光がやってるローカルテレビで
    道頓堀で「たこ焼きを焼く」イベントの様子をやってたんだけど
    主催者の方が「たこ焼きいらいながら」って山程言ってて
    「いらいながら」とかって観光客通じへんやろ!
    って家族と突っ込んでたわ!

    「いらう」
    「いらいながら」
    わかりますか?

    +24

    -1

  • 624. 匿名 2017/07/02(日) 17:22:36 

    >>163
    そんなことないぞ
    芸能人だって「え?この人大阪の人?」っていう美人が大阪出身だったりする

    +11

    -3

  • 625. 匿名 2017/07/02(日) 17:23:39 

    >>623
    わかるよ
    「触る」だよ

    +13

    -0

  • 626. 匿名 2017/07/02(日) 17:24:14 

    >>623
    「たこ焼きをいらう」って言われると、素手でいらってるみたいで汚い感じする

    +26

    -1

  • 627. 匿名 2017/07/02(日) 17:27:39 

    >>624
    大阪出身の芸能人、美人いないでしょ。
    大阪人は東京きたらもれなくブスだよ〜

    +1

    -18

  • 628. 匿名 2017/07/02(日) 17:32:54 

    宅配の人が「毎度!」って言う
    東京では聞いたことない

    +17

    -3

  • 629. 匿名 2017/07/02(日) 17:33:21 

    >>605
    こういう煽りをする人間は、関東の人間でも関西の人間でもないと思う。
    このトピ最初から読みました?
    東京や関東はじめ、全国の人による大阪の魅力をかたるコメントで溢れてましたけど。
    因みに私も関東ですが、大阪が好きで大阪の魅力を何度もコメント中です。
    関東と関西の対立を煽りたいんだろうけど、無駄なんでやめて下さい。

    +31

    -0

  • 630. 匿名 2017/07/02(日) 17:33:37 

    こっちの言葉、標準語?
    喋ってたらやたら見るのはなぜ?
    USJ出来てから露骨にはあまり見なくなったけど

    +0

    -8

  • 631. 匿名 2017/07/02(日) 17:36:03 

    >>629
    関東に成りすまして「関東の人にも好かれてる大阪」をアピールする大阪人乙

    +1

    -20

  • 632. 匿名 2017/07/02(日) 17:36:28 

    >>627
    まぁ、美人かどうかの判断基準は人それぞれだからね
    美人が必ずしも芸能人になるわけでもないし、東京へ行くわけでもない

    +20

    -0

  • 633. 匿名 2017/07/02(日) 17:37:31 

    相手にすると喜ばせるだけなのでスルーしましょう。

    露出狂のおっさんも皆が無反応なら醒めるだろうから、それと同じ。

    +21

    -0

  • 634. 匿名 2017/07/02(日) 17:39:06 

    >>531
    よし、見習おう!

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2017/07/02(日) 17:40:16 

    >>631
    いやいやリアルに大阪好きな関東住みですが。
    大阪への嫉妬と羨望おつかれさま

    +27

    -1

  • 636. 匿名 2017/07/02(日) 17:42:47 

    ブスな自分でもナンパしてくれる
    笑える会話目的のナンパなのだと思った

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2017/07/02(日) 17:44:00 

    >>120
    それ中国人じゃないの?

    +6

    -1

  • 638. 匿名 2017/07/02(日) 17:44:45 

    洋服屋の女子店員さんがフンワリ感があって親切だった。可愛いなと思った。

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2017/07/02(日) 17:44:50 

    >>551
    わかる!
    特に深夜番組のフリーダムな面白さはズルい‼︎と思わざるを得ないレベル。
    あと舞台に立つ芸人さんとお客さんの関係性にも媚びがないのもいいですよね。
    東京住みなんで、ルミネtheよしもとにも行ったことあったけど、何故かナマの新喜劇を見た時は感動しました(笑)

    +24

    -0

  • 640. 匿名 2017/07/02(日) 17:53:35 

    USJの敷地内にゴミが結構転がってて汚かった!ランドやシーみたいに綺麗かと思ってたから余計にびっくりした!

    +5

    -8

  • 641. 匿名 2017/07/02(日) 17:56:53 

    横浜より東京の方が好き

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2017/07/02(日) 18:00:40 

    全く関係ない人間の居る公衆の面前で何かトラブったのか知らないけど躊躇なく電話口で大声で相手を罵る人に度々遭遇する。
    自分の怒りを大袈裟に見せびらかしつつ相手も恐らく電話の向こうで公衆の面前で平謝りさせるのが気持ちいいのか?ああいうのチャイナとかのオモシロ動画で見た痴話喧の状況に似てる。
    人前でやらかす気質がやっぱりあっちの人寄りなのかな?

    +2

    -8

  • 643. 匿名 2017/07/02(日) 18:01:15 

    ラジオも面白いよね。
    私はもう大阪離れて長いから慣れてしまってたけど、弟がこっちに遊びに来て車乗ったとき「なんやコレ、なんもおもろない、無味無臭ー!」って言われてしまった。
    いや、ただ音楽紹介してるFMなんだけどね。
    たしかに大阪はFMでも面白かったなぁ。

    +22

    -0

  • 644. 匿名 2017/07/02(日) 18:01:48 

    ガイドブックを開いていると聞いてもないのに「どこ行きたいんや?」ってあちらから声をかけてくれる。
    本で読んだが本当だった!
    大阪の人って人懐っこくて親切!

    京都に義母が住んでて神戸には義兄がいるので何度もこの3か所行ってるけどこれって大阪だけだよね?

    +36

    -0

  • 645. 匿名 2017/07/02(日) 18:04:59 

    大阪よくライブや旅行で行きます!
    小さい頃から大阪大好きで、実際に行ってみたら、人は暖かくて親切だし、距離が近いというか他人に対して壁がなくちょっとでも話してくれる?し、言葉の言い回しも面白いし、ファッションに関してもそうだけど自分の好きな様に生きてる感じが素敵だし、本音と建前がなく正直なところも好きだし、食べ物も美味しいし、活気があってもっと好きになった!

    アラサーだからもう無理だけど20代前半だったら大阪に住みたかった〜TT
    親の老後の心配がなければこれからでも大阪に住みたい!!と思ってる北海道人ですヽ(^ω^)ノ

    +36

    -0

  • 646. 匿名 2017/07/02(日) 18:04:59 

    大阪駅から出てすぐスラム街みたくきったない

    +3

    -18

  • 647. 匿名 2017/07/02(日) 18:12:04 

    めちゃくちゃいい人とめちゃくちゃ嫌な人の両極端しかいなかった

    +6

    -3

  • 648. 匿名 2017/07/02(日) 18:13:50 

    大阪に住むまで部落ってものの存在を知らなかった。
    都会に住んでてどこも人がいっぱいいるのに、なぜか人気のない通りがあり犬の散歩にいいと思ってよく散歩していたんだけど家はあるのに人の気配がなく、綺麗な車がいっぱい停まってるのも変だなあて思ってた。
    あと変な手書きの看板がいっぱいあった。
    ある日珍しく向うから自転車の人がくるなあ、と思ったらものすごいジロジロ見られ、振り返ったら向うも振り返ってまでジロジロ見てて、関西人の旦那にその話して初めて知った。

    関東にもあるんやで、とのことだが田舎者なので知らなかった。
    ついでに両親も知らないとのこと。

    +11

    -0

  • 649. 匿名 2017/07/02(日) 18:14:30 

    このトピ見てたら大阪に帰りたくなってきた。
    いま神戸で住みやすいのは住みやすいけど、大阪の寛容さが恋しい。
    たこ焼きも食べたいわ。甲賀流、やまちゃん、わなかとか有名店もいいけど、おばちゃんとおっちゃんがやってる商店街のたこ焼きも食べたい。

    +37

    -1

  • 650. 匿名 2017/07/02(日) 18:19:01 

    私は高槻に住んでいますが、北摂、大阪市内、河内と人も雰囲気も全然違います。
    旅行に来る際は色々な場所に行って実感して下さい!

    +25

    -0

  • 651. 匿名 2017/07/02(日) 18:22:22 

    旅行したとき電車で杖をついた方に誰も席を譲らなくてびっくりしたんだけどあれは幻だったのか?
    最近大阪アゲ激しくて気味悪い

    +5

    -21

  • 652. 匿名 2017/07/02(日) 18:22:40 

    >>649
    神戸なんて近いからいいやん!
    私なんて関東やで
    ほんまに寂しいわ…

    +33

    -0

  • 653. 匿名 2017/07/02(日) 18:22:42 

    >>649
    甲賀流ってアメ村の三角公園のとこだっけ?

    おなかすいたよ。

    大阪で安くて美味いたこやき食べたら関東の祭りの500円で不味いたこ焼きなんかもう食べられない。

    +29

    -0

  • 654. 匿名 2017/07/02(日) 18:25:13 

    >>629
    そう。あからさまな煽りをする人は、関東人でも関西人でもなく、日本人でもないと思ってる

    +26

    -2

  • 655. 匿名 2017/07/02(日) 18:36:13 

    私も大阪大好き!!
    駅でちょっと迷ってたりすると、すぐ駅員さんきてくれたり、地図アプリみてたら声かけてきてくれたり、親切な人多い!!
    私、九州だけど店員さんにありがとうとかごちそうさま言うよー。
    バス降りるときもありがとうございました~って!
    大阪弁にもキュンキュンします!

    +42

    -0

  • 656. 匿名 2017/07/02(日) 18:38:47 

    都民です。
    この間はじめて大阪行ったんですが、騒ぐほどたこ焼きおいしくなかった。
    あと大阪の若い人って少し服装とか古いというかダサいですね。

    +6

    -33

  • 657. 匿名 2017/07/02(日) 18:59:02 

    もともと関西住みなんですが、天王寺動物園行くときに、途中でホームレスっぽいおじさんに飴ちゃんあげるとしつこく言われて、私たちがうけとるまで全然引き下がらなかった笑 なんかくれって言われるんじゃなくて飴あげようとするところに笑った!ちょっと怖かったけど大阪ってスゴイって感じたエピソードです!!

    +26

    -1

  • 658. 匿名 2017/07/02(日) 19:02:07 

    >>656
    たこ焼き、お口に合わなかったようで残念!…味覚の違いですね
    ファッションは流行気にせず個性的な人多いし、東京のように流行追う感じとは違うかも
    うちの母は東京のファッションは色もカタチも大人しすぎて勿体ない
    若いのに主婦みたいな格好せんでも…って言ってた
    ま、これがその土地土地の違いってやつですね

    +37

    -2

  • 659. 匿名 2017/07/02(日) 19:19:59 

    寺内って会員でなくても入れるの?
    ツアー?
    知り合いの人が会員?

    +3

    -2

  • 660. 匿名 2017/07/02(日) 19:22:14 

    >>651
    大阪アゲなんて誰もしてなくない?
    大阪に行って感じたことを素直にコメントしたらアゲになるの?
    なんで嫌な思いしてないのに、わざわざ嘘ついてまで大阪をサゲるコメントしないといけないの?

    +27

    -1

  • 661. 匿名 2017/07/02(日) 19:24:09 

    >>14
    西成は同和とは全然違うんだけど……
    馬鹿は黙っとき

    +31

    -2

  • 662. 匿名 2017/07/02(日) 19:26:53 

    片側2車線の道路にて。
    横断歩道を渡り切れずと言うよりは
    赤だけど、車来てないからと渡り始めて結局、渡り切れず
    中央分離帯あたりで止まってる自転車の人が
    みなさん落ち着き払われてる事ですかね。
    他県民の小心者の私は、見てるだけでドキドキしますw

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2017/07/02(日) 19:28:43 

    タクシーの運転手がやたら、馴れ馴れしく話しかけてくる❗

    +9

    -2

  • 664. 匿名 2017/07/02(日) 19:40:18 

    大阪住みの者ですが、ヨドバシカメラに行ける橋がもう架かったのですか?

    こないだテレビでもうちょい先に出来上がるって聞いた気がしてんけど。

    しかしあそこになんでルクア建てる時に、最初に橋を架けなかったのかわからん。

    +40

    -1

  • 665. 匿名 2017/07/02(日) 19:46:38 

    >>159
    それほんとはチャウチャウなんだけどね。

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:57 

    >>382
    大丈夫!!私、大阪の者ですけど、大阪人でも迷います!!

    +16

    -0

  • 667. 匿名 2017/07/02(日) 19:48:13 

    >>659
    完全会員制です

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2017/07/02(日) 19:50:46 

    >>100
    まじな話、たま〜に暴動があるからです

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2017/07/02(日) 19:51:35 

    >>646
    終戦直後に行ったのか?

    +18

    -0

  • 670. 匿名 2017/07/02(日) 19:52:53 

    ほんまの大阪生まれが少ない、地方の田舎もんの集まり

    +4

    -7

  • 671. 匿名 2017/07/02(日) 19:53:47 

    まけてまけてって、銭とか物への執着が強くて不憫に思えた

    +0

    -16

  • 672. 匿名 2017/07/02(日) 19:59:34 

    土曜の午前から午後にかけて、テレビ局各局で、吉本芸人が中心になって、
    ニュース(芸能も含むけど)について論ずる番組が放送されていること。

    「せやねん」「教えてニュースライブ正義のミカタ」
    「あさパラ」「胸いっぱいサミット」「特盛よしもと」etc・・・

    結構、みんなまともなことを言っているので見直したりして・・・。



    +21

    -1

  • 673. 匿名 2017/07/02(日) 20:02:59 

    テレビやネットの情報を真に受けて、悪口言える人の心の方がよっぽど不憫。というか哀れ。

    +15

    -0

  • 674. 匿名 2017/07/02(日) 20:08:03 

    天王寺で平日でも昼間から将棋してるおじさん達がいる!そして、それを見てるおじさん達!
    ペットの犬が勝負終わるの待ってる(笑)

    +22

    -1

  • 675. 匿名 2017/07/02(日) 20:09:42 

    >>648

    部落は集落って意味です

    あなたの言ってるのは被差別部落だと思うんだけど、集落や地区の事を部落って言う人もいるのでややこしいかも

    西日本では皆習うので自然に分かるようになる

    差別はないけど、差別されたと主張しないと補助が貰えないから(一部の人なんだけどね)付き合いは慎重にはなる
    思いもよらぬ事で加害者にされてしまうので

    +23

    -2

  • 676. 匿名 2017/07/02(日) 20:17:28 

    豹柄着てるおばちゃんは化粧もしてるし髪も染めてたりと、美意識高い系だと思う
    それに比べてあたしは家にこもって髪はボサボサ顔もろくに洗わない

    +10

    -0

  • 677. 匿名 2017/07/02(日) 20:19:05 

    合流したくてウインカー出した途端「入れてやらんぞー!」って感じでグーンと前に詰めてくる。
    そういうとこ意地悪だなぁと思うけど、故障とかで困ってる時は助けに来てくれる。不思議(笑)

    +9

    -2

  • 678. 匿名 2017/07/02(日) 20:29:56 

    >>28
    おばちゃんの写真使ってるけど、その人達「オバチャーン」っていうユニットって知ってるの?
    一般人と思ってるとかバカじゃないの?
    街中にいないから。

    +18

    -0

  • 679. 匿名 2017/07/02(日) 20:30:21 

    >>532
    悪いけど大阪弁は「訛る」というカテゴリーに入らないんだよ。

    +19

    -1

  • 680. 匿名 2017/07/02(日) 20:32:24 

    私も数年前大阪に行った時普通に住宅街にリアカー?を引いたホームレスの人がいたのはびっくりした…朝起きてカーテン開けて下見たら、ホームレスの人がいたりした。
    後街路樹の中にホームレスの人や酔っ払いが埋もれて寝てたり…道路歩いてて人が寝てたり座ってなんかしてたりする光景は地元ではないから驚きでした。そして最近見ない光景ですね。

    +4

    -1

  • 681. 匿名 2017/07/02(日) 20:32:34 

    早朝の梅田の地下で頭から血を流しながら歩いてるおっさんとゲロ吐いてる人を2人見た
    都会には住めないと思った

    +2

    -11

  • 682. 匿名 2017/07/02(日) 20:34:40 

    >>547
    あ、大阪は地方じゃないので。
    無知って可哀想ですね。

    +11

    -2

  • 683. 匿名 2017/07/02(日) 20:40:29 

    >>566
    毎年7月24日に天神祭宵宮、25日に天神祭本宮(花火大会含む)って日程です!

    +11

    -0

  • 684. 匿名 2017/07/02(日) 20:40:35 

    >>681
    血流してる人多いよね…

    +6

    -2

  • 685. 匿名 2017/07/02(日) 20:45:27 

    >>592
    因みに今の日本に首都はない事、ご存じで?

    +7

    -1

  • 686. 匿名 2017/07/02(日) 20:45:39 

    >>664 ヨドバシ行けなくて挫折した事あるwww
    2回目のチャレンジで知らないおばさんが今から行くからって案内してくれてやっと到着。大阪ってゲームのダンジョンみたいで面白い。

    +18

    -0

  • 687. 匿名 2017/07/02(日) 20:49:22 

    北海道民です。
    旅行で大阪に1週間くらい滞在したんだけど、やっぱり都会な印象でした!
    お好み焼きも串揚げも美味しかったです^ ^
    もし住めるなら大阪に住んでみたいほど好き!

    +25

    -1

  • 688. 匿名 2017/07/02(日) 20:50:53 

    >>627
    やだぁ‥‥ただの無知じゃないの。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2017/07/02(日) 20:53:36 

    >>642
    東京の方がよっぽど大声でキレるおっさん見るけどなぁ。

    +9

    -2

  • 690. 匿名 2017/07/02(日) 20:53:41 

    >>675
    そういうことだったんですね!やっと納得。
    地方でも集落=部落だけど、地方はみんな部落みたいなものだから差別は無い。そのため部落問題を教えない家庭も多い。
    そんな中、好きな異性を自分に振り向かせるためか、集落間の因縁を持ち出して敵と味方を作りだす子が現れた。仕方なく親は部落のことを子供に説明。うちは両親祖父母ともにその問題を詳しく知らなかったため、大変な目に。
    祖母が街の女性は早起きじゃないから、お百姓には向かない、と言ったのを私が学校で言ったことが大問題に。
    大昔はそうだったかもしれないけれど、現代は街も田舎も起床時間は変わらない。明治生まれの世間知らずの婆さんが孫に呟いたことで大騒動。
    街へ買い物に行くと商品があるのに売ってくれなかったり、喫茶店では後回しや、わざと忘れられることも多々あった。「百姓なんか、こっちから願い下げだわ!」と大人にアカンベをされたことも。
    うちから嫌がらせを受けたと言って補助金をもらう人でもいたのかな。それであえてつまんねーことを問題にしたんだな。嫌がらせをされたのはこっちのほうなのに

    +2

    -3

  • 691. 匿名 2017/07/02(日) 20:57:21 

    >>683

    ギャルみこしは23日だったかな?花火は奉納花火だから派手さは欠けるかもしれませんがステキですよね。
    画像はネットで拾いました〜




    大阪に来て凄いと思ったこと

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2017/07/02(日) 21:00:25 

    >>504
    大阪だけでなくどこの他府県にも居るでしょう?

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2017/07/02(日) 21:04:42 

    >>238
    ようこそ、大阪へ!

    +15

    -0

  • 694. 匿名 2017/07/02(日) 21:08:49 

    >>111
    シケモクって単語古い漫画で読んで以来初めて見た笑

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2017/07/02(日) 21:09:54 

    大阪大好き。普通に親子の会話聞いてるだけでも漫才みたい。通天閣周辺はちょっと怖いおっちゃんいたけどそれも大阪。

    +14

    -0

  • 696. 匿名 2017/07/02(日) 21:11:40 

    昔てんそが好きでよく大阪に行ってたよ。NGKで出待ちしてると普通にきよし師匠とか出てくるのね。

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2017/07/02(日) 21:13:28 

    新大阪から京都まですごいお洒落な特急が特急券なしで乗れた記憶がある。快適だったな。

    +9

    -0

  • 698. 匿名 2017/07/02(日) 21:14:58 

    梅田よりなんばが好きです!

    +6

    -5

  • 699. 匿名 2017/07/02(日) 21:16:46 

    >>664
    阪急寄りの橋は完成したみたい。
    ルクア、グランフロント側はまだ

    +7

    -0

  • 700. 匿名 2017/07/02(日) 21:22:17 

    チャリが多い。
    難波から心斎橋までチャリだらけ。

    +9

    -0

  • 701. 匿名 2017/07/02(日) 21:24:12 

    特亜以外にもインドやアフロが多かったし普通に関西弁でシャツ売ってた。

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2017/07/02(日) 21:24:54 

    >>572
    そう、東京みたいなチカンニュースないでしょ。

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2017/07/02(日) 21:24:57 

    >>578
    阪神百貨店の地下のイカ焼きの店、なくなったって聞いてんけど。

    最近梅田に行ってへんから、ガセやったらごめんなさい。

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2017/07/02(日) 21:27:55 

    >>102 えっ!わたし大阪人で、京都にとついでからも
    ずっとありがとう言ってるんだけど、大阪以外は言わないんですか??(@_@)

    +3

    -2

  • 705. 匿名 2017/07/02(日) 21:29:06 

    大阪に来て凄いと思ったこと

    +18

    -0

  • 706. 匿名 2017/07/02(日) 21:31:44 

    >>661
    最後の捨てゼリフ、ウケた

    +4

    -1

  • 707. 匿名 2017/07/02(日) 21:32:03 

    >>231
    私そこ最寄り駅です!w
    また来てね!

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2017/07/02(日) 21:35:07 

    大阪のホームレス、普通に『100円のでいいからパン買ってくれ』とか声かけてくるよ(((^^;)

    当然無視だけど。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2017/07/02(日) 21:35:34 

    阪急のコンコース、旧のほうがよかった
    大阪に来て凄いと思ったこと

    +57

    -0

  • 710. 匿名 2017/07/02(日) 21:35:53 

    えーっと、◯◯ってどこらへんにあるんだっけ?と友達と話してたら、知らない人が話しかけなくても普通に教えてくれる!

    +8

    -0

  • 711. 匿名 2017/07/02(日) 21:38:34 

    歩きタバコ率が高い!

    +1

    -4

  • 712. 匿名 2017/07/02(日) 21:40:26 

    隣の県にあっさり行ける

    +16

    -0

  • 713. 匿名 2017/07/02(日) 21:40:45 

    >>538
    恥ずかしいからやめてって?!
    なにが恥ずかしいのか、、。大阪でありがとう言って育ったから言わないことまずない。お子さん、いいと思います(*^^*)ありがとうはきっと嬉しいですよ言われたら。

    +18

    -0

  • 714. 匿名 2017/07/02(日) 21:43:03 

    >>699
    教えてくれてありがとう。

    いつもルクア側から、ヨドバシカメラに行くので、早く橋が完成してほしい。

    地下から行かない時は、いちいち新阪急ホテル前の横断歩道までの移動がめんどい。

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2017/07/02(日) 21:44:00 

    >>671
    真面目だね。
    本気で安くしてもらいたいんじゃなくて会話を楽しんでるんだけだから、不憫に思わなくても大丈夫よ。
    ま、負けてもらえたらラッキーだけどね!

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2017/07/02(日) 21:45:17 

    >>703
    この間行った時にあった気がしたけどな‥
    場所変わったよね⁈

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2017/07/02(日) 21:45:49 

    天王寺公園の大阪市立美術館と茶臼山が住友財閥の別荘だったと聞いてびっくりしたよ。
    大阪で仕事するようになって、住友やら三菱やらも大阪発祥と聞いてびっくりした!
    サントリーも!

    おどろいたわー!

    先物取引も世界で初めてできたのは大阪だと知って、本当にびっくりしたよ。

    +22

    -0

  • 718. 匿名 2017/07/02(日) 21:46:37 

    大阪の男性はチカンみたいななショボいことをしない。堂々とナンパする派。でも、チカンよりはナンパの方がまだ、潔いかと思います。

    +13

    -2

  • 719. 匿名 2017/07/02(日) 21:48:34 

    コンビニで、レジのおばちゃんがいい感じだった!後50円でくじ引けるからなんか買い〜?と。明るく笑顔でおしつけがましくなく、つい追加購入してくじ引いてアイスゲット♡アイスでよかったー?なんて言葉も頂き素敵な人だった^ ^

    +15

    -0

  • 720. 匿名 2017/07/02(日) 21:50:21 

    >>719

    これが、大阪の暖かみと言われるやつですね!

    +18

    -0

  • 721. 匿名 2017/07/02(日) 21:53:12 

    大阪駅周辺の地下鉄の駅名が、
    同じ場所にあるのに異なること!

    梅田、東梅田、西梅田

    初めて訪れる人は絶対戸惑う!

    +14

    -0

  • 722. 匿名 2017/07/02(日) 21:53:42 

    >>311
    たこ焼き粉で表示より少し水多めで、シャバシャバのたねを作る
    たこ焼き器に穴だけでなく、まわりにも溢れない程度にたっぷり流し込む

    水が多いから、柔らかくくずれやすくなるので、強火で回りが固まるまで、ギリギリまでひっくりかえさない

    ひっくり返す時は、穴の回りの生地も一緒に巻き込みながらひっくり返す

    これで、まんまるで外かり中とろっとお店の味になりますよー

    +16

    -0

  • 723. 匿名 2017/07/02(日) 21:55:28 

    >>717
    大阪発祥の大企業、多いです。
    パナソニック、東レ、伊藤忠商事、東洋紡、帝人、ニチメン、積水ハウス、ハウス食品、大林組、日本生命、まだまだあり得ますよ。

    +20

    -0

  • 724. 匿名 2017/07/02(日) 21:55:42 

    6年半くらい前に大阪に移住して来ました!
    最初は星空も見えないし遮光カーテンないと明るすぎて寝れない(かなり都会の方に部屋を借りた)し、関西弁怖いし人も煩くてすぐ怒る(声がでかくて勢いが強いだけとあとから判明)ので帰りたくて帰りたくて仕方なかったですが、人情あるし慣れたら住めば都でした。
    未だに遊郭跡地でそういう仕事が続いていたりあいりん地区があったり鶴橋凄かったり、他の国みたいですが、気をつけていれば危険なことはなかったです。
    ただやっぱり、都会だからかマンション前で2回くらい変質者に遭遇しました。

    +10

    -3

  • 725. 匿名 2017/07/02(日) 21:57:45 

    >>9
    イメージどうりちゃうの?w

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2017/07/02(日) 21:59:47 

    難波?御堂筋商店街?
    のドラッグストアの多さw
    前がツルハで向かいがマツキヨw
    そしてほとんどが中国人が爆買いしてるw

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2017/07/02(日) 22:05:16 

    ヨドバシカメラにごはん食べに行くって聞いて意味が分からなかったけど、行ってみてそういうことか、と分かった

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2017/07/02(日) 22:06:27 

    >>417
    うち募集してるでd(・ε・´d)★

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2017/07/02(日) 22:07:54 

    難波パークスの空中庭園が好き

    +10

    -0

  • 730. 匿名 2017/07/02(日) 22:09:34 

    土曜か日曜に、銀行の植木をベッドにしてるおじさんがいて驚いた
    植木潰れてるし、痛くないのかな?

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2017/07/02(日) 22:10:19 

    歩く歩道

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2017/07/02(日) 22:13:58 

    >>664
    できたよ。
    完全なるミス、というか忘れてたらしい。

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2017/07/02(日) 22:15:16 

    >>357
    誰もまだ言うてないの|・ω・*)??
    ・・551やで◡̈♥︎

    +10

    -1

  • 734. 匿名 2017/07/02(日) 22:15:40 

    ヨドバシの橋できてたよ!

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2017/07/02(日) 22:17:43 

    >>427
    ジュニアが行った時、アドリブのすごさに『負けた・・』と思ったらしいよ(笑)

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2017/07/02(日) 22:17:59 

    船場の問屋でミセスの服を長いこと売ってました
    10年位前はひょうの顔の服とかよく売れてたけど、最近は若い人と同じデザインでサイズだけ大きいのが売れる

    だからあまり豹柄のおばちゃんはいない

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2017/07/02(日) 22:18:46 

    >>429
    生地作るとき山芋パウダーを入れたらいいよ

    +7

    -2

  • 738. 匿名 2017/07/02(日) 22:22:34 

    >>721
    しかも一度改札を出ないと乗り換えできない。
    改札出て30分以内に乗り換え駅の改札に入ると、乗り換え料金で行ける。

    でも東梅田から西梅田って、距離は一駅分ある。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2017/07/02(日) 22:23:38 

    大阪に行ってすぐ、道がわからなくてその辺のおばさんに聞いたら優しく教えてくれた!
    さらに夜だったので、危険だからと目的地まで一緒に歩いてくれた!
    大阪の人の人情に厚いってこれか〜と本当に嬉しかったです!

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2017/07/02(日) 22:24:00 

    >>678
    オバチャーンw
    「オバスカドン」オバチャーン with THE MICETEETH   ”OBASKADON”  Obachaaan with THE MICETEETH - YouTube
    「オバスカドン」オバチャーン with THE MICETEETH ”OBASKADON” Obachaaan with THE MICETEETH - YouTubewww.youtube.com

    オバスカドンiTunesにて配信中↓ https://itunes.apple.com/jp/album/obaskadon-single/id996946698 ~大阪のオバチャンパワーで世界を元気に~ オバチャーン公式第四弾曲「オバスカドン」の公式MV! なんとTHE MICETEETHとのコラボスカソング!...

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2017/07/02(日) 22:24:48 

    大阪引っ越してびっくりしたのは、本当に知らない人によく話しかけられる
    スーパーとか、信号やバス待ってる時とかも
    おばちゃんだけでなく、若いお兄さんも

    +10

    -0

  • 742. 匿名 2017/07/02(日) 22:25:45 

    大阪でタクシーに乗ったらおじさんの運転が荒くてびっくりした!!

    関西はガサツな人が多いのかな?

    +1

    -4

  • 743. 匿名 2017/07/02(日) 22:26:21 

    大阪の知り合いがいた。信じられないくらい優しかった。でも心病んでいた。大阪の人は図々しいとか嘘だよ。

    +25

    -0

  • 744. 匿名 2017/07/02(日) 22:29:06 

    >>705
    この景色懐かしいー
    多分法円坂あたりからのアングルかと思います
    実家が玉造なんで似たような景色みて育ちました
    大阪はギュッと魅力が詰まった街ですよー

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2017/07/02(日) 22:29:41 

    >>502
    もしかしてせやかて工藤のトピにいた人か?!!!!

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2017/07/02(日) 22:30:28 

    >>675
    習うのですか! 
    死んだ猫を投げられて弁償しろと言われるとかなんとかネットで読みましたがもしかして自転車の人はたまたま通った人で私が犬を投げる方の人と思われたのかも。

    そうそう私の生まれ育った地域では村とか集落のこと部落って言ってましたし子供会も部落児童会って言ってたので混乱しました。

    んで気になってその場所グーグルマップで見てみたら何も無くなって更地になってました。

    +0

    -1

  • 747. 匿名 2017/07/02(日) 22:33:02 

    >>733
    しかもちまきもかなりお勧めだよね♪
    これ食べたら太るだろうと思いつつ新幹線で豚まんとちまき三種にククルのたこ焼きを食べる食品テロの私w

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2017/07/02(日) 22:33:09 

    いい人多くてマナーもいいのになんで犯罪率高いの?
    そこだけ引っかかるの

    +2

    -2

  • 749. 匿名 2017/07/02(日) 22:36:05 

    旦那の転勤で地方に来たけど、このトピ見てすごく大阪が恋しくなりました…
    大阪帰りたい(T-T)

    +10

    -0

  • 750. 匿名 2017/07/02(日) 22:36:22 

    近鉄電車は、押し合わず、前の方に続いて順序よくご乗車下さいとアナウンス流れる
    実際並んでてもドアあいた瞬間割り込むおばさんいた
    大阪好きだけど、マナー悪いというマイナス面もあると思う

    +6

    -2

  • 751. 匿名 2017/07/02(日) 22:42:40 

    >>748
    10年前にどこかで読んだけど生活保護を申請しに来た人に他の都道府県ではなかなか審査が厳しく、大阪に行けば簡単に許可されるって市役所とかで言ってたからかなー?
    それを橋下さんが厳しくしようと改革したんじゃなかったっけ。
    三文字の氏名の人とかパチンコ狂いの人が集まっちゃったのかも。

    +8

    -0

  • 752. 匿名 2017/07/02(日) 22:44:13 

    >>615
    助っ人というよりは、大阪は野球のレベル高い高校がひしめいてるから、高校からあえて県外に出て甲子園目指す子が多いんよ。
    まずレギュラー取るのも大変らしい。

    +14

    -1

  • 753. 匿名 2017/07/02(日) 22:46:08 

    >>617
    えっ?! 大阪でいちばんおいしいケーキ屋ってどことな(艸д゚*)?
    わたしその辺に住んでるけど知らんから教えてー!!!

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2017/07/02(日) 22:52:17 

    >>583
    神奈川県民ですが私も横浜県民には辟易してます。やだねー、そんなの比べるとか意味解んないすよ。

    +4

    -2

  • 755. 匿名 2017/07/02(日) 22:58:46 

    >>747
    ちまきもたまらんよねー♬
    シューマイも好き!
    豚まんの下のやつキレイに剥がせた時の達成感は何にも勝る!

    +4

    -1

  • 756. 匿名 2017/07/02(日) 22:59:32 

    >>744 実家から天守閣見えるの羨ましいな
    最近タワマンが建ってわが家から見えなくなっちゃった…
    最近ジョーテラスがオープンしたけど行った人いるかな〜混雑具合とかどうなんだろう

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2017/07/02(日) 23:02:30 

    >>754
    わたし大阪やけど神奈川好きよー(*´ェ`*)ポッ
    みなとみらい?行った時おしゃれなとこやなー♡って思ったし!
    大阪って他所からいろいろ言われるけど、他所に対する対抗意識ない人多いんよ!

    +13

    -0

  • 758. 匿名 2017/07/02(日) 23:02:40 

    エレベーターでボタンの近くに立った人が「何階ですか」って聞いて押してくれること!
    東京ではめったにないな。

    +25

    -1

  • 759. 匿名 2017/07/02(日) 23:05:25 

    >>721
    大阪駅周辺に住んでるけど、よく『梅田ってどこですか?』って聞かれる
    ここやで(*・ω‹)b*

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2017/07/02(日) 23:06:28 

    >>745
    そうです‼︎
    せやかて工藤トピで「逆に、ひらパー」「ひらパー行ってきまーす」とコメントした者です。こんばんは。
    昨日行ってきました。
    めっちゃ楽しかったです♪

    このトピで会えるとは…。嬉しいです〜‼︎

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2017/07/02(日) 23:10:52 

    >>748
    圧倒的に在日が犯罪率を挙げてる

    +8

    -0

  • 762. 匿名 2017/07/02(日) 23:25:08 

    せやかて工藤トピ、気になるから覗いてこよっとヽ(*´∀`)

    +5

    -1

  • 763. 匿名 2017/07/02(日) 23:31:36 

    >>760
    ひやー・:*+.(( °ω° ))/.:♡
    もしや?と思ったら! あの後暑かったけど無事晴れたし良かったなー´ω`*と思ってました!
    暑かったけど楽しめたみたいで良かったです⭐
    わたし枚方出身でひらパー週1行ってたので(笑)どうか楽しんできてくれよー♪と勝手に応援してました!

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2017/07/02(日) 23:32:45 

    >>762
    今ちょっと落ち着いてるけど最初から読むとカオスすぎてめちゃめちゃ笑けるよ(笑)
    大阪弁じゃなくても気軽に参加できるし行ってみて♬

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2017/07/02(日) 23:37:10 

    >>716
    阪神百貨店 イカ焼きの場所
    →以前あった場所から、阪神電車「梅田駅」の百貨店口がある方に移転しています

    大阪に来て凄いと思ったこと

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2017/07/02(日) 23:45:14 

    梅田の地下街で迷ったら所々にある「案内所」ってとこでカウンターにいるお姉さんに聞いたら地図見せてくれながら教えてくれるよ~!

    自分は御堂筋梅田駅~東梅田駅の間にあるとこしか知らないけど迷ったら見てみて!

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2017/07/02(日) 23:50:40 

    生まれて三歳まで堺、それ以降は広島に住んでた。
    大学で大阪に来て就職は広島に。
    たまに休みには大阪行ってるよ。
    出生地って不思議に落ち着くね。広島も好きだけど大阪も何だろう
    忘れられないね。

    +8

    -1

  • 768. 匿名 2017/07/02(日) 23:57:45 

    >>670
    私は曾祖父母の代から大阪住みやけど、確かに周りに私みたいな人いてないわ。友達なんかでも自分は大阪で生まれ育ってるけど親が地方出身って人が多い。

    +4

    -4

  • 769. 匿名 2017/07/03(月) 00:12:54 

    >>615
    淀川河川敷にいくつか野球のグラウンドがあってサイクリングがてらよく見えるけど
    まああれを見てると甲子園で大阪代表が強いのもわかりますね。
    そして小さーい子もダボッとしたユニホーム着てノック受けてたり球拾いしたり
    するのよ。淀川までの移動は自転車が基本。ここにもダボダボユニホーム来た
    チビッコ少年が一生懸命チャリこいでて、かわいいのなんのって;

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2017/07/03(月) 07:30:43 

    >>697

    あれやな。京阪特急やな。
    毎日通学で使ってます。

    +2

    -1

  • 771. 匿名 2017/07/03(月) 07:38:27 

    >>770
    私もそうかなと思ってんけど、新大阪からって書いてるからどうなんやろ?
    阪急かな?

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2017/07/03(月) 07:52:57 

    >>771
    新大阪から京都なら新快速でしょ、もしくは知らないではるかにただ乗り、JRの人も面倒だから検札せず。

    +0

    -1

  • 773. 匿名 2017/07/03(月) 08:05:13 

    >>758
    東京でもしょっちゅうあるよ

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2017/07/03(月) 08:44:00 

    >>763
    >>760です。
    気にかけてもらい、嬉しいです。
    確かに暑かったです。けど真夏の暑さではなかったのでまだマシでした。
    枚方出身なんですね。週1で行ってたんですね。すごい‼︎確かに年パス?持ってる家族連れも多かったです。
    私は学研都市線沿線に住んでます。そこそこ近いので、また行きたいと思ってます。
    ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2017/07/03(月) 09:47:31 

    >>617
    中崎町のケーキ屋さん!?
    私、徒歩圏内!どこだろう?笑

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2017/07/03(月) 09:58:49 

    >>704
    大阪人じゃないけど、テレビでドラマの刑事や食べ物ロケの芸能人が、会計時か店から出しなに礼を言うシーンをずっと見てきているから、普通に自分も言っていたけど、恥ずかしいからやめて!と友人に言われて驚き、周りに確認したら言わない人の方が多いと知りました。
    でもやめません。言って悪いことじゃないんだもん。
    大阪の飲食店へ行くと、ガラが悪そうな人もきちんとお礼を言って帰るので、清々しいです。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2017/07/03(月) 10:05:43 

    関テレの近くに、美味しくて有名なケーキ屋さんがあるよ~!

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2017/07/03(月) 15:04:47 

    大日?イオンのある方で、夜中毎日、チャリで大音量で歌いつつ爆速するおっちゃんがいた。酔っ払いのらある暴行事件もあった。場所によるんかなぁ。市内に越してきたら、全然そんなことない。オシャレでキレイ。

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2017/07/04(火) 02:24:49 

    >>775
    パティスリー ラヴィルリエ
    という、小さいお店です。

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2017/07/05(水) 07:59:23 

    >>500
    せやせや!ちゃうちゃうちゃうんちゃう?

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2017/07/05(水) 13:24:25 

    >>6
    梅田は東京っぽくなって来ちゃってるね
    昔のような大阪らしさがなくなって個人的には寂しい

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード