ガールズちゃんねる

「男受け」と「女受け」、どっちが大事?

142コメント2014/04/22(火) 23:44

  • 1. 匿名 2014/04/17(木) 09:56:18 

    男受けを気にしすぎると男に媚びてる、ぶりっ子、男と女の前では態度が違う。など陰口を叩かれがち...。

    で女受けばかり気にしすぎると男からはスキのない女だと思われ避けられがち...。

    あなたは、、、
    「男受け」と「女受け」、どっちが大事?

    +44

    -5

  • 2. 匿名 2014/04/17(木) 09:57:26 

    結婚してるし女性ばっかりの職場、お客様も女性ばかりなので女受けで!

    +246

    -8

  • 3. 匿名 2014/04/17(木) 09:57:30 

    男受け一択

    +299

    -21

  • 4. 匿名 2014/04/17(木) 09:57:41 

    男からも女からも好かれる子は好かれる。

    +288

    -19

  • 5. 匿名 2014/04/17(木) 09:58:15 

    ウケを気にするほど空回りするということを学びました

    +215

    -2

  • 6. 匿名 2014/04/17(木) 09:58:47 

    女受け。

    +100

    -15

  • 7. 匿名 2014/04/17(木) 09:58:54 

    女受けが良いなぁ。
    モテるより同性の友達が沢山欲しい

    +209

    -16

  • 8. 匿名 2014/04/17(木) 09:59:13 

    女を敵に回したら怖いから、女受け

    +246

    -9

  • 9. 匿名 2014/04/17(木) 09:59:15 

    モテる人は態度をコロコロ変えなくてもモテてると思う

    +176

    -4

  • 10. 匿名 2014/04/17(木) 09:59:24 

    女から嫌われる女は普通の男も嫌がるよ

    +140

    -24

  • 11. 匿名 2014/04/17(木) 09:59:37 


    女受けいいのは男受け悪い
    男受けいいのは女受け悪い

    +121

    -14

  • 12. 匿名 2014/04/17(木) 09:59:42 

    レズじゃないんで男受けです。
    女から好かれても別に嬉しくない。

    +40

    -70

  • 13. 匿名 2014/04/17(木) 09:59:44 

    そんなの気にしたことないっちゃ嘘になるけど
    なんだかんだ自分の性格を受け入れて自然に振る舞った方が角が立たないんじゃないかなぁ

    +90

    -4

  • 14. 匿名 2014/04/17(木) 09:59:58 

    男受けかな。

    女友達は親友2人くらいいれば、たくさんいらないから
    男受けがいい方が沢山の中から結局選べる

    +134

    -8

  • 15. 匿名 2014/04/17(木) 10:00:08 

    欲張りなのでどっちも大事。

    +71

    -5

  • 16. 匿名 2014/04/17(木) 10:00:09 

    男受け狙ったとこで
    寄ってくる男は
    見た目しか見てないって事でしょう

    +86

    -22

  • 17. 匿名 2014/04/17(木) 10:00:09 

    女受け‼︎
    所詮男に受けても、女受け悪かったら実質は孤独なだけ!

    +78

    -15

  • 18. 匿名 2014/04/17(木) 10:00:11 

    昔は男ウケ
    今じゃ女ウケ

    +30

    -7

  • 19. 匿名 2014/04/17(木) 10:00:29 

    絶対女受け、女の人に好かれた方がいいと思う。男は旦那彼氏だけに好かれればいいと思う

    +92

    -13

  • 20. 匿名 2014/04/17(木) 10:00:30 

    どちらかというと家庭に入るよりも仕事を充実させたいから女受け

    +9

    -5

  • 21. 匿名 2014/04/17(木) 10:00:43 

    結婚後は、絶対女受け!

    うまいこと渡り歩かないと、ママ友、学校の先生などの付き合いは、こなせません!
    かなり、気を遣い大変です…

    +111

    -9

  • 22. 匿名 2014/04/17(木) 10:00:51 

    結婚したから女受け。
    高岡早紀のような魔性の女よりも、浜ちゃんの奥さんのような人になりたい。

    +40

    -11

  • 23. 匿名 2014/04/17(木) 10:01:23 

    彼(彼女)は自分のスタイルを持ってるよね!

    と人に思われるような人がモテる
    受け、を気にしているようではまだまだ赤子の戯れ

    +39

    -4

  • 24. 匿名 2014/04/17(木) 10:01:25 

    可愛い子はどちらでもいいけど、ブスは女受け狙って生活してるとブスさが際立つ。
    ブスは男受け気にするくらいきちんとしてないと女からもみてて痛いよ。

    +66

    -5

  • 25. 匿名 2014/04/17(木) 10:01:52 

    切実に女受けする顔、スタイルになりたい!!

    +15

    -5

  • 26. 匿名 2014/04/17(木) 10:02:39 

    女受け

    結婚すると近所の主婦との付き合い重視しちゃうな

    +28

    -4

  • 27. 匿名 2014/04/17(木) 10:03:05 

    芸能界でもそう、女に嫌われてる芸能人は本当ろくなタレントがいない

    +22

    -6

  • 28. 匿名 2014/04/17(木) 10:03:20 

    下手な小細工は長くはもたない

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2014/04/17(木) 10:03:31 

    16
    別に見た目だけの話じゃないのではないですか??

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2014/04/17(木) 10:04:07 

    男受け!

    マイナスになるんだろうけど、女の集団はどんだけ仲良くなっても裏があったりなんだかんだ僻みの塊で怖い。

    男の人は下心もあるのかもだけど、女の人よりも僻まないし陰湿なことしないからいい。

    +93

    -17

  • 31. 匿名 2014/04/17(木) 10:05:09 

    やっぱり男受けだと思う。女に受けてもね笑 レズじゃあるまいし。

    +22

    -15

  • 32. 匿名 2014/04/17(木) 10:07:04 

    学生時代、男子に告白されることよりも後輩の女の子たちが憧れる先輩No.1に選んでくれたことが何よりうれしかったから女受けが大事だと思った。
    悪口妬み嫉みが多い女の世界では嫌われたら終わりだと社会に出て知った

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2014/04/17(木) 10:07:33 

    結婚相手が見つかるまでは やや男受け重視
    恨みをかわない程度に(笑)
    結婚後は断然女受け!

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2014/04/17(木) 10:08:34 

    男受けが良くても、結局一人しか選べないから、女受けかなぁ。

    +14

    -5

  • 35. 匿名 2014/04/17(木) 10:09:23 

    女受けのほうが大事って。みんな百合好きだね。

    +3

    -16

  • 36. 匿名 2014/04/17(木) 10:09:23 

    「マイナス覚悟で~」

    こういうのは男女ともにモテない

    +36

    -8

  • 37. 匿名 2014/04/17(木) 10:10:17 

    女はなんだかんだと面倒臭いから、ヤッパリ男受けかな〜

    +21

    -3

  • 38. 匿名 2014/04/17(木) 10:10:20 

    これは未婚と既婚とで別れるよね。

    +70

    -1

  • 39. 匿名 2014/04/17(木) 10:10:50 

    社会で生きていく中では女性受けが大事。
    人間として生きていく場合は異性受け

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2014/04/17(木) 10:11:13 

    女受けで動いてる女なんか殆ど見た事ありません。

    +32

    -6

  • 41. 匿名 2014/04/17(木) 10:11:58 

    女受け
    女性だけの職場なので女受けは大事なんです。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2014/04/17(木) 10:12:03 



    誰かのウケを気にするより

    自分のスタンスを大事にしたい。

    +49

    -2

  • 43. 匿名 2014/04/17(木) 10:12:37 

    女受け。
    男の寵愛なんて一時の物。自分より若くて可愛い女の子が現れたらすぐにその座を奪われるよ。その時になって同性の味方がいなくて孤立しても、後の祭り。

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2014/04/17(木) 10:13:15 

    女受けがいい人は男受けもきっといい

    +21

    -6

  • 45. 匿名 2014/04/17(木) 10:16:01 

    美人のショートカットは女受け良い気がする

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2014/04/17(木) 10:16:34 

    ファッションは女受け!態度は男受け!

    +6

    -4

  • 47. 匿名 2014/04/17(木) 10:18:26 

    どっちも狙ってまではいらない。
    楽にありのままでいたい。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2014/04/17(木) 10:20:04 

    12
    や、そういう意味じゃないですから
    アホなの?
    「男受け」と「女受け」、どっちが大事?

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2014/04/17(木) 10:20:19 

    男受けも適度に欲しいけど
    女性なのでこれからこれから子供が産まれてママ友作りや、仕事でも同じパート仲間など女の人の中で生活する事が多くなるのを考えると女受けのほうが必要だと思います

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2014/04/17(木) 10:21:18 

    やっぱり同性に好かれないと。

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2014/04/17(木) 10:24:03 

    「結婚したから女受け!」って意見が多いけど、結婚する前は男受けだったのかな?
    やっぱり、男受け良くないと結婚できないもんね。それなら、まず第1に男受け、第2に女受けかな。

    女受けだけ良くて、いつまでも独身で、女友達みんな結婚しちゃったら孤独じゃん。

    +19

    -3

  • 52. 匿名 2014/04/17(木) 10:24:26 

    男受けって言ってる人はもちろん独身ですよね…?
    私も独身だったら男受けって言ってるのかなぁ〜

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2014/04/17(木) 10:26:52 

    そりゃ、既婚者が「男受けが大事!」なんて言ってたら引くわ…。
    でも、アラサーになってもまだ独身で、女子会を開いてはゲハゲハ笑ってる友達には、「もう少し男受けも考えた方が良いんじゃ…?」と思う。

    +17

    -3

  • 54. 匿名 2014/04/17(木) 10:27:53 

    女受けがいいと、男受けすると思うから、まずは女受けから!!

    +6

    -6

  • 55. 匿名 2014/04/17(木) 10:28:42 

    女受けよくても男受け悪くてモテなかったら悲しいので男受けかな。

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2014/04/17(木) 10:30:49 

    やっぱり女受けじゃない。女性アイドルの握手会でも女性ファンが
    来る方が女性アイドルも嬉しそうだしね。

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2014/04/17(木) 10:35:54 

    両方ウケいいです(^O^)/聞き上手、悪口言わないが鉄板。

    +4

    -7

  • 58. 匿名 2014/04/17(木) 10:39:32 

    気に入った人の前なら男女関係なく受けを狙います。
    同僚にキツくあたったりしたことは有りませんが、上司には、好かれるように振舞っている自分がいます。
    プライベートで好かれたい相手は、中身で判断します。

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2014/04/17(木) 10:39:51 

    女受けかな。そのほうが楽しいし、ラクだし。

    変に男受け意識してると変な奴まで寄ってきそうだから。むしろ自分レベルの女が男受けスタイルにしたところで、まともな男が寄ってくるわけではないし・・

    世の中を無難に生き抜くなら女受け!女敵に回したら終わる。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2014/04/17(木) 10:46:50 

    女受けよい人は男受けも良いはずといっている人は周りの女受けよくてもモテない人を
    どう思っているのか。しずちゃんとか嫌でしょう。

    +7

    -7

  • 61. 匿名 2014/04/17(木) 10:47:59 

    男受け。
    一人で生きていくのが嫌なら、断然、男受け。

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2014/04/17(木) 10:52:11 

    内面的な話しをしてるんだったら、ウケを気にしてるワケじゃないけど、男に対する接し方と女に対する接し方は変わる。例えば男にはストレートに言えることも、女性相手だとオブラートに曖昧に言ったりとか。
    男受けか女受けか選ばなくても、気遣いができる人は両方から好かれてる。

    外面的なファッションのことだったら、かっこいスタイルが似合わないから、どっちかって言うと男受けな方かなあ。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2014/04/17(木) 10:55:58 

    24

    あなたの意見はすばらしい。
    ブスなのにいい旦那や彼氏を捕まえてる人は、自分をいい女と信じ、それ風な装いや振る舞いをしている人。
    つまんない女達からの攻撃は凄まじいが、そんな女たちに好かれても結局何の得にもならないので、
    若いうちは周りの女の顔色など伺わず、男性を心地よくさせるような服装やヘアメイクをしてほしい。

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2014/04/17(木) 10:59:32 

    男女混合で河原でBBQすると
    男受けしか狙ってない子はミニでヒールみたいな場違いな格好で登場するイメージ。

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2014/04/17(木) 10:59:49 

    なんだかんだ男にモテる人って得すると思う。

    +15

    -3

  • 66. 匿名 2014/04/17(木) 11:05:36 

    結婚してるのでおんなうけ

    +3

    -4

  • 67. 匿名 2014/04/17(木) 11:10:32 

    女ウケのほうがいいなぁ

    性別の垣根無く 老若男女すべてと友好的に過ごせたらいちばんいいよね。
    仲良くなればどんなひとでも先入観がとけて 打ち解けるだろうけど。

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2014/04/17(木) 11:12:14 

    本音を書くとマイナスになるね。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2014/04/17(木) 11:25:09 

    男ウケ狙ってつられた男は、もっと男ウケする女にいくよ
    上には上がいる
    なので私は疲れる事しません

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2014/04/17(木) 11:27:50 

    結婚前は男ウケ
    結婚後は女ウケ
    が理想です。

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2014/04/17(木) 11:28:30 

    女ウケする女は、女からひがまれる要素がない
    太り気味、ブス、彼氏いない、安い物身につけてる
    明るく面白い性格
    など
    自分の方が上だな、って内心思える相手は癇に障らないから

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2014/04/17(木) 11:34:52 

    男受けしたいだの、女受けしたいだのめんどくせえな

    好かれたくて必死で媚び売ってる奴は大体うざがられるよ。

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2014/04/17(木) 11:44:18 

    自分受け
    まわりの目ばっかり気にして生きていたくない

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2014/04/17(木) 11:45:44 

    女受け!

    でも幸せな人生を歩んでるのは男受けが良い女性が多い

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2014/04/17(木) 11:45:45 

    2 結婚してるし女性ばっかりの職場、お客様も女性ばかりなので女受けで! 73票
    でより
    3 男受け一択 !!  87票
    で多い現実。そこで答え出たw
    11:45分現在。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2014/04/17(木) 11:46:19 

    彼氏がいないとき男受けなメイク服装で大学過ごしていた。彼氏が出来た。女受けだろうと男受けだろうと友達は出来るし、社会人になれば変わるだろうけど問題なく過ごしてる。30、40で男受けだけ狙ってたら痛々しいけど。流石にいないでしょ!

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2014/04/17(木) 11:55:58 

    独身は男受け
    結婚後は女受け

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/17(木) 12:09:20 

    うん。
    やっぱ結婚前は男受けで結婚後は女受け!

    結婚前は、今思い出したら気持ち悪い位
    男受けに必死だった!
    媚びたような声と目つき( ´,_ゝ`) プッ
    だか、そのまま気がつかず
    ママ友社会に入ってから 自分が違和感を感じられてる事に気がつき…変えました!

    結果、楽しく毎日過ごしてます。
    旦那からは、変わったと言われますが…。


    +1

    -3

  • 79. 匿名 2014/04/17(木) 12:10:05 

    結局「女を敵に回したくない」って理由が、女受け派の理由第一位、な気がします。
    男受けしたって同性から嫌われないひとも勿論いるので、本音でいえば男受けですかね。
    同性もそうですが、男性から評判がいいとやっぱり嬉しいものです。とことん環境によるよね。既婚者はこんなこと平然と言えないだろうし。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2014/04/17(木) 12:11:30 

    なんにも考えてない。

    大事にしてるのは同性だけどどっちも仲良くできる。

    そもそも受けを意識するというのがよくわからない…
    すみません。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2014/04/17(木) 12:14:03 

    可愛い人は極端にぶりっ子だったり気が強かったりしなければ勝手にどちらにも受ける。

    女に虐められた経験が無ければ本人も気にしてない。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2014/04/17(木) 12:19:02 

    結局は自分受けでしょ
    どちらを狙っても自分がよくないと無理。続かない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2014/04/17(木) 12:28:02 

    結婚後は女受けとか無理でしょ。
    独身の時に男受け重視してたんなら、
    ああ、こいつ八方美人だなって
    レッテル貼られて、おしまい。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2014/04/17(木) 12:28:07 

    絶対女受け。
    こっちにそんな気がなくても勘違いするキモイ人が職場にいます。

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2014/04/17(木) 12:30:14 

    媚びなくても男の人は寄ってくるから、女受け。
    実際男受けするような格好も言動も嫌いだし、意識しなくてもそうなってる。

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2014/04/17(木) 12:35:50 

    ブスは男受けを狙えってのは的を得ているけど、間違った方向にいってる人(例:ブスのぶりっ子、天然のフリ)も、それはそれで痛い

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2014/04/17(木) 12:40:11 

    同性にも異性にも好かれるの難しく、結局マイペース(>_<)

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2014/04/17(木) 12:40:55 

    女受け

    女受けするなら、男からは少なくとも普通ぐらいには見られてる場合が多いから、敵も少なくて過ごしやすそう。

    友人に色気があって美人で群れるのが嫌いなせいか、男にはモテたり印象良いけど、女子受けがイマイチな子は人間関係に悩んでます。



    +6

    -2

  • 89. 匿名 2014/04/17(木) 12:46:06 

    女子受けが良い人は空気が読めて気が利くとか内面的に好感もたれる態度を取れるので、男子からの受けもそこそこに良かったりする。

    男子からモテるところまでいくと女子からは嫉妬されるかもしれないけど。

    女子受け良くて、男子からも恋愛対象にはならないけど性格は良い人だとは思うと言われるタイプが一番過ごしやすそう。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2014/04/17(木) 12:46:59 

    見た目は男受
    中身は女受

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2014/04/17(木) 12:49:24 

    女子高、女子大出身なのもあり、女受けかな。

    1さんの>>で女受けばかり気にしすぎると男からはスキのない女だと思われ避けられがち...。

    まさにこれ。よく言われる。でも隙ってなに?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2014/04/17(木) 12:51:52 

    私も女受けかな〜。
    でも男受けを考えて行動できる人羨ましい。
    度が過ぎるとただのビッチだけど(^^;;

    ただ女受けで生きてきたので、友達は多いのでそれはよかったかなって思う。
    女がめんどくさいって思ったことない。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2014/04/17(木) 13:02:40 


    独身の方は男受けの方が多いと思います(*^^*)
    既婚者はママ友やら姑やら
    少し間違った事したら
    敵になりえそうな人達ばかりだから
    女受けを良くしたほうがいいと思いますね(*^^*)

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2014/04/17(木) 13:05:56 

    大人しくて可愛い服が好きだから男受けは良いけど
    女受けはすこぶる悪いいつも女グループに馴染めないし
    男ばかりに話しかけられる
    女友達がいっぱいいて旅行とか行ってる子が羨ましい

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2014/04/17(木) 13:21:53 

    94
    それ服だけのせいじゃないよね。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2014/04/17(木) 13:34:43 

    男受け考えた事ない。常に女子からどう見られてるかばかり考えてきたけど好きな人と付き合えてます。男と女は理屈じゃないから考えなくても大丈夫だと思う。やっぱり問題は女子。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2014/04/17(木) 13:49:46 

    女受けしたい!
    けどそれがなかなか難しい>_<

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2014/04/17(木) 13:51:18 

    ガルちゃんで男受けって正直に書くと叩かれるから、女受けって書いて媚びました
    ほんとはどちらかといえば男受けっす。アラサーだけどモテたいんです。ええ。なんとでも言ってくださいませ

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2014/04/17(木) 13:58:46 

    私の友達に、ちょいぽっちゃり、いつもスッピンにTシャツとジーンズ、黒髪でショートの子がいるけど、とってもざっくばらんとしていて、聞き上手だし下ネタもバンバン言う。

    女の子は皆彼女のこと大好きだし、女の子からその友達の悪口を聞いたことがないけど、彼氏いない歴=年齢らしい。

    どっちが良いんだろうね…。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2014/04/17(木) 14:04:37 

    女受けはいいけど、隙がないからもてないのーって思ってるブスがいたら、悲しいな

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2014/04/17(木) 14:09:22 

    私の友達にもいる。
    女受けというか、女友達が多い。
    優しいし聞き上手でアグレッシブ。
    男性には人見知りかな。
    顔は可愛いけどニキビが可哀想なぐらい酷い…。
    ただ幼い頃から友達の私や親しい人にはキツイ言い方や他人の悪口を言う。
    否定的なことばかり言う。

    年齢=彼氏いない歴…。

    女受けはいいけど、男受けは皆無。





    +0

    -4

  • 102. 匿名 2014/04/17(木) 14:15:43 

    いつも女友達と男関係で揉めてきたので(向こうから一方的に)
    女との付き合いが面倒くさい男ですぐ関係が崩れるし
    男に好かれるのも面倒くさいから
    彼氏や旦那が居て女の親友が1、2人居て
    女から好かれも嫌われもしない空気みたいな存在になりたい

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2014/04/17(木) 14:44:46 

    101

    悪口に批判ばかりって、その人女受けも良くないよ。
    みんな我慢して付き合ってあげてるだけじゃない?
    そんな友達、私は嫌だ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2014/04/17(木) 15:01:38 

    男勝りが過ぎて、男受けも女受けもいい。
    お蔭で友達めっちゃ多いし、老若男女問わずに好かれる。
    ただし完全に干物。恋愛なにそれおいしいの。

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2014/04/17(木) 15:11:35 

    103さん

    その子は親しい友人だけに悪口言うんですよ。
    パッと見は、アグレッシブな聞き上手で
    いつもニコニコしてます。

    だから、女受けイイんですよ。
    裏の顔知ってる私は

    だから、彼氏できないんだねって思ってますがww

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2014/04/17(木) 15:25:31 

    結婚してるし、女受けかな。男受けする必要がないから。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2014/04/17(木) 15:43:10 

    今いる女友達で満足しているので、
    トキメキが欲しい→モテタイと思う今は男受けを狙いたいです。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2014/04/17(木) 16:10:26 

    どちらもそこそこでいいから欲しい

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2014/04/17(木) 16:40:20 

    最強男ウケ女子 おぼちゃん!!

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2014/04/17(木) 16:54:56 

    女受けで

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2014/04/17(木) 17:17:31 

    女性受けを重視して振舞っ方が質のいい男性が寄ってくる気がする。
    男に媚び媚びだと寄ってくる男もそれなりって感じ。
    んで女にも嫌われるという負の連鎖(笑)

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2014/04/17(木) 17:21:20 

    女受けの方が大事。
    女性は敵に回すと恐いもん(>_<)

    不特定多数の男性に受けが良くても悪くても、添い遂げられる相手は1人だけだし。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2014/04/17(木) 17:30:45 

    71

    え、それ友達に対しても思ってる?
    てか女ですか?
    男みたいな意見だな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2014/04/17(木) 17:42:00 

    そんなこと人生において気にしたことがないなww
    みんなそんなこと考えていつも生活してるの?

    男にモテる子は女にもモテるような? 男にも質があるけど、やっぱり男受けとかばかり気 にしてる子ってそれなりの男にはモテるんだろうけど…って思う(笑)男になめられると言うか。遊ば終わったりダメンズだったり…

    私は周りの女友達からよく「飲み会しても写真見せて も一番モテるよ」って言われるよ! 僻むようなちっちゃい女だったり私のこと嫌いだっ たらそんなこといちいち報告しないよね? その周りの女友達もみんなモデル並みの美人だからモテるんだけど、なぜかみんな私のことそう言うんだよね…
    ちなみにかとパンにそっくりとよく言われるけど中 の中くらいの顔レベルだよ(笑)
    周りの女友達の方 がよっぽど美人。
    私は男の人がいてもいなくてもいつも同じだから女友達 からよく合コンとかちょっとしたホムパとか誘われるけど、ちゃんと彼氏い まーすって言うし、さくっと口説かれても、モテない女子と違って真に受けないで交わすの上手いし深 く突っ込ませないし(笑)
    カラオケでB'zとか歌っちゃったりして全く男にもてたいとか思って なさそうだよねとか言われるしひどいよね(笑) 商社の30代独身とかクリエイターさんとか、結構美味しいけどみんなモテそ うなのに、意外と相手探してるんだなーって思う!
    仕事出来てそれなりの男性は男受けとか惑わされな いよ、ただ、雰囲気がかわいかったり、美人だけど 気取ってなかったりって女の子がモテるよね!
    必死でサラダ取り分ける女子とかいらなーい(笑)
    飲み物何にしますう?とかwキャバ嬢扱いされても 仕方ないよね(笑)もっと普段から他人に自然と気遣えるようなと言うか、見返りを求めない無償の気遣いができるこは雰囲気がダントツ感じがいいもんね。

    それにしてもみんな、大変だね!男受けとか女受け とか考えることが多くて! はは!私自身こんな書き込みするくらいだから、かなり性格悪いけどまだ自覚してるだけましかな?
    つねに男受けとか女受けと か考えるような計算づくの女のこってほんと、気の毒。 自分の素を見せられるのは結婚したあとかな?(笑)

    マイナス待ってまーす(o≧▽゜)o

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2014/04/17(木) 18:07:36 

    はっきりいってもてすぎるのもつらいです
    べつにぶりっこしなくてもうざすぎるほどきますしかもブサイクな男にかぎってガンガンくる

    しかも身体狙いばればれ

    くそ

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2014/04/17(木) 18:58:31 

    からだ狙いとかブサイクとかお金のない男に迫られてモテると思えることが羨ましい(笑)

    社会的にも経済的にもセンスもそこそこあって女性にモテる男に口説かれないと口説かれた気にさえならない…

    +4

    -8

  • 118. 匿名 2014/04/17(木) 19:04:47 

    学生時代(高校以下)は女受けのが大事!

    男受けいいほど女受け悪くなるし。
    行く末は虐め→不登校。なりかねない。

    大学など進学後、又は就職後は男受け。
    なんだかんだ言ってもこの辺で男経験なしや彼氏なしじゃ女受けどころか女として認められなかったりする。。。

    成人すれば絶対に男受け。
    ゆくゆくの幸せはここにかかっているといっても過言じゃない!

    女友達、同僚の中彼氏いないと話にならない。
    嘘でも彼氏冷たいや最低と愚痴ることもできずに孤立する。。。

    女受けいいまま人生生きても大人になりゃ得なしじゃない?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2014/04/17(木) 19:09:08 

    やっぱり男受けとか女受けとか考えてたらいい男はよってこないよねー(笑)
    それ以外の男で良いならいくらでも寄ってくるでしょ?誰からの誘いも真に受けるモテない女は痛すぎる。口説かれ慣れてないんだろうね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2014/04/17(木) 19:15:43 

    男受けがいいのは僻まれる(泣)
    べつにわたしは何もしてないのに。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2014/04/17(木) 19:35:01 

    どっちにも受けないし、へんな奴とかくせ者だと思われてると思う
    でも結婚もできたし友達もいるし生きてて特に困ったこと無い
    ニーズが無いって枠もあると思う

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2014/04/17(木) 19:45:07 

    女子校だから女受けしかありえないけど
    男子がいたらそれなりにブリってみたい!笑

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2014/04/17(木) 19:49:36 

    私は、いくら男の人にもてても、女の人の友達がいないと全く楽しくもうれしくもないので、女うけかなー(°_°)ほんとはどっちにももてたい…泣

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2014/04/17(木) 20:28:04 

    上品な男受け!!

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2014/04/17(木) 20:49:27 

    高校生になって彼氏欲しいから男受けがいいなー!
    ファッションがボーイッシュだから今までずーっと女受けでした(;_;)

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2014/04/17(木) 21:19:05 

    変に媚びるより自分に素直でありのままの人は好かれる。男性に対しても女性に対しても。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2014/04/17(木) 21:29:00 

    変に媚びるより自分に素直でありのままの人は好かれる。男性に対しても女性に対しても。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2014/04/17(木) 21:34:06 

    何も考えてないかも…素です。
    でもどっち取るかと言われたら女うけかな

    両性に失礼ないよう気を付けてるけど考えた方がいいんですかね(汗)

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2014/04/17(木) 21:34:44 

    その場に合わせる

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2014/04/17(木) 21:49:00 

    129そのままでいいと思う。媚びないで両方にモテるなら考えちゃいけない
    男性に媚びたら女性の反感買うのは確実だし嫉妬されるよ

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2014/04/17(木) 22:16:09 

    そんなこと考えてる時点でモテてない証拠だと思うが…
    お疲れって感じだねw

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2014/04/17(木) 22:23:30 

    逆に考えてモテる人は考えてなかったらモテないのかな?
    モテるとかモテないで対応変えてる人は疲れないのでしょうか??
    それが彼氏になったらや親友になってもそのままなら一生人に演技し続けることにならないのかなあ?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2014/04/17(木) 23:42:29 

    自分受け!

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2014/04/18(金) 01:16:18 

    男受けがいいかな!
    だって受けないんですもん^_^;
    女子会はお腹いっぱいです

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2014/04/18(金) 01:20:54 

    てか
    可愛い子はもてるし
    ブサイクはもてないよね
    ブサイクには厳しい世の中ですね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2014/04/18(金) 01:24:19 

    117 そういう男にもてないなんてかわいそう笑

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2014/04/18(金) 02:43:21 

    男受け狙いとか服装程度しか出来ないけど、
    結婚するまではそういう方向も気にしないとまずそうでめんどくさい。
    本心で言うと昔女子校行ってたから女の人にこそ嫌われたくない…。怖い。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2014/04/18(金) 04:28:44 

    でも女受け考えてる男が好きなんでしょ
    どっちも異性がされて気持ちいいことをしてるんだから当たり前だけど

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2014/04/18(金) 08:36:57 

    24
    ブスの私は妙に納得w

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2014/04/22(火) 04:00:09 

    学生時代は女ウケ、社会人になれば男ウケかな
    美人にサバサバした人が多いのって同性と上手に付き合う為の一種の防衛反応だと思う

    トリンドルとか長澤まさみみたいな男ウケの塊みたいな女は同性ウケが悪いけど
    同じ美人でも、馬鹿(学力のことではない)と親父キャラのようなサバサバした美人は同性ウケがいい
    ダレノガレ明美とか残念系の美人
    美人で性格もゆるふわな女は敵と見なすけど、美人で問題アリなら敵視されない

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2014/04/22(火) 23:44:02 

    私はなぜか同性にものすごく嫌われる
    初対面の女の人にガン見されたり睨まれたりがしょっちゅうで嫌になる
    けど、女ウケしたいとは思わない。男にもてたい、それが本音

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード