ガールズちゃんねる

新潟県民が集まるトピ

2571コメント2017/07/25(火) 13:22

  • 2001. 匿名 2017/06/26(月) 12:56:05 

    2000祝

    +22

    -0

  • 2002. 匿名 2017/06/26(月) 12:56:22 

    2000コメおめでとう!!!
    では、恒例の

    おこここここここ!!!!!\(^o^)/
    あさささささささ!!!!!\(^o^)/

    part4入!!(*´▽`*)

    +29

    -1

  • 2003. 匿名 2017/06/26(月) 12:56:44 

    最近知った新潟ネタらろもさ

    auの金太郎役、濱田岳さんの奥さん(小泉深雪さん)は新潟出身のモデルさんなんだってね
    めっちゃ長身なところが、新潟美人らしくて誇らしいて~
    新潟県民が集まるトピ

    +57

    -0

  • 2004. 匿名 2017/06/26(月) 12:57:03 

    乾杯しよれ。ほれ、好きながん飲めて♡
    新潟県民が集まるトピ

    +50

    -0

  • 2005. 匿名 2017/06/26(月) 12:57:29 

    2000ですか
    新潟県民が集まるトピ

    +54

    -1

  • 2006. 匿名 2017/06/26(月) 12:57:42 

    2000まであと2コメ!だといいな

    +6

    -0

  • 2007. 匿名 2017/06/26(月) 12:57:51 

    わーい\(^o^)/
    こっけに伸びるとは思わんかったて!笑
    新潟万歳‼︎

    +37

    -0

  • 2008. 匿名 2017/06/26(月) 12:58:22 

    極み寿司用意しましたよ。
    新潟県民が集まるトピ

    +46

    -0

  • 2009. 匿名 2017/06/26(月) 12:58:39 

    2006 遅かったー!(。>A<。)
    このまま3000目指そう

    +8

    -0

  • 2010. 匿名 2017/06/26(月) 12:58:54 

    小躍り入れておきます
    新潟県民が集まるトピ

    +22

    -0

  • 2011. 匿名 2017/06/26(月) 12:59:29 

    地味に伸びてて嬉しいです!!地元は長岡の外れです。
    大学も職場も東京ですが、近くに不思議と新潟出身が多く東京ってやっぱり新潟から出てくる人多いなと感じます。

    職場の皆さんにお米配ると喜んでくれます。
    お酒強いキャラになります。
    ルレクチェが好きです。

    +33

    -0

  • 2012. 匿名 2017/06/26(月) 12:59:29 

    おめでとう
    新潟県民が集まるトピ

    +37

    -0

  • 2013. 匿名 2017/06/26(月) 12:59:32 

    >>2002
    待ってたよ(^O^)

    +10

    -0

  • 2014. 匿名 2017/06/26(月) 12:59:39 

    季節外れだけど、
    佐渡のおけさ柿が大~好き
    安いわりに大玉で、甘くて種がなくておいしいよ

    新潟市南区〈白根〉の豊水梨も白桃もみずみずしくて甘くて好き。
    洋梨ル・レクチェは高いから、ゼリーとかケーキ屋のを食べるとおいしい

    あー早く秋にならないかなー楽しみ

    +23

    -0

  • 2015. 匿名 2017/06/26(月) 13:00:47 

    ほれ昼寝しておきっとおめさんらの好きな諸橋アナ見られっろ
    新潟県民が集まるトピ

    +57

    -1

  • 2016. 匿名 2017/06/26(月) 13:01:05 

    今だと、聖籠のさくらんぼが美味しい。

    +24

    -0

  • 2017. 匿名 2017/06/26(月) 13:01:37 

    かつて地域トピでこのような
    お祝いがあった事があっただろうか(ノД`)・゜・。

    +46

    -0

  • 2018. 匿名 2017/06/26(月) 13:02:13 

    >>2015
    おーせば、ちぃとばか昼寝しよかの。
    よーされガルちゃんばっかしてたっけ、寝ーらんねかったっけの。

    +16

    -0

  • 2019. 匿名 2017/06/26(月) 13:02:45 

    ちとばかし昼寝すっこてや
    新潟一番始まっころに起こしてくれの

    +36

    -0

  • 2020. 匿名 2017/06/26(月) 13:03:35 

    >>2004
    昼間っから
    豪酒かよーwww
    凄いな流石 新潟!

    +21

    -0

  • 2021. 匿名 2017/06/26(月) 13:03:38 

    >>1923

    巻の古潭と燕の抗州飯店がうんめて~
    ちーけとこでは、東横が好きだわね

    +15

    -0

  • 2022. 匿名 2017/06/26(月) 13:05:06 

    >>1981
    コラ~ww
    まっぴるまっから、止めれて~

    +19

    -1

  • 2023. 匿名 2017/06/26(月) 13:05:28 

    >>2019
    ばさ、なんぎかい?
    大丈夫かい?ゆっくりしーな。
    うん。起こすけんw

    +13

    -0

  • 2024. 匿名 2017/06/26(月) 13:06:02 

    呼んだ?



    三条市民の誇り。
    新潟県民が集まるトピ

    +42

    -0

  • 2025. 匿名 2017/06/26(月) 13:06:55 

    >>2024
    砂山を聞いたら涙する馬場さんじゃないか!

    +6

    -0

  • 2026. 匿名 2017/06/26(月) 13:07:35 

    >>1798
    なっつかしぃ!!!NT21で流れてたねw

    +7

    -0

  • 2027. 匿名 2017/06/26(月) 13:08:29 

    >>1799
    まさにその通りだよwやってみなっせ~w

    +1

    -1

  • 2028. 匿名 2017/06/26(月) 13:09:18 

    >>1804
    沖縄とかねw

    +1

    -0

  • 2029. 匿名 2017/06/26(月) 13:09:24 

    おつまみどうぞ^ ^
    新潟県民が集まるトピ

    +19

    -1

  • 2030. 匿名 2017/06/26(月) 13:09:34 

    ごめん」m(__)m
    part5だった

    改めて
    2000コメおめでとう!!!
    では、恒例の

    おこここここここ!!!!!\(^o^)/
    あさささささささ!!!!!\(^o^)/

    part5入!!(*´▽`*)

    +19

    -0

  • 2031. 匿名 2017/06/26(月) 13:11:57 

    1位って凄いですね
    がる民は実は新潟民が多かったのか

    +30

    -0

  • 2032. 匿名 2017/06/26(月) 13:11:58 

    すごいね!2000超え
    かつて地方トピでこんなに伸びたことがあっただろうか…?

    私は今は新潟市民ですが、
    長岡祭が近づくと街中に響く北島三郎の声…

    「はあああああぁ~♪」
    これを聞くと、夏が来たなぁと思います。

    +32

    -0

  • 2033. 匿名 2017/06/26(月) 13:13:32 

    なじらね?
    と、思い数時間ぶりにひらいたら2000コメ突入してた!
    おめでとう!

    これ読んでたら新潟に帰りたくなってきた…

    +25

    -0

  • 2034. 匿名 2017/06/26(月) 13:13:39 

    >>1850
    うっそマジ?アタシもだよw

    +2

    -0

  • 2035. 匿名 2017/06/26(月) 13:13:48 

    NGTばっか言われるけどねぎっこが好きです!

    +20

    -2

  • 2036. 匿名 2017/06/26(月) 13:13:50 

    新潟市内ですが うちの町は 電車のこと
    汽車っていいます

    +28

    -0

  • 2037. 匿名 2017/06/26(月) 13:14:41 

    >>2024実家が馬場さんちの近所なんだ

    +10

    -0

  • 2038. 匿名 2017/06/26(月) 13:15:14 

    >>1963
    懐かし〜
    言ってた!言ってた!

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2017/06/26(月) 13:17:02 

    >>1959やめれてばー
    そんげこというてっと、警察に捕まるれね

    +6

    -0

  • 2040. 匿名 2017/06/26(月) 13:17:34 

    >>141
    埼玉県民じゃないけど、新潟に「ださいたま」とは言われたくないんじゃない?www

    +4

    -1

  • 2041. 匿名 2017/06/26(月) 13:19:34 

    今年5月に仕事で長岡の旧山古志村に行ってきました

    役場の玄関前の池にも地域ふれあいセンターの
    水槽にもきれいでいろんなカラーや柄の錦鯉が優雅に泳いでいて
    あまりの美しさに見とれてしまいました。

    山の傾斜地でこわい場所だったけど、今度は温泉へ泊まってゆっくりしたいな

    +17

    -1

  • 2042. 匿名 2017/06/26(月) 13:19:42 

    >>2004
    あいよ、生干しイカお待ちー!


    新潟県民が集まるトピ

    +30

    -0

  • 2043. 匿名 2017/06/26(月) 13:20:12 

    >>1895
    若い時はムチャがきくから他県に出てみてもいいんじゃないかな?
    寂しくなったら戻って来ればいっさ~w
    ふるさとは逃げないよw

    +26

    -0

  • 2044. 匿名 2017/06/26(月) 13:21:06 

    昔亀田製菓の工場の裏に住んでましたー
    新潟大好き♡
    タレカツ大好き♡
    今は県外だけど、今年も9月に遊びに行きます!

    +17

    -0

  • 2045. 匿名 2017/06/26(月) 13:21:23 

    >>1897
    こっこ(たくあん)らと思った!

    +12

    -0

  • 2046. 匿名 2017/06/26(月) 13:22:29 

    新潟県民ではないのですが、母が新潟出身なのでもう何回も行ってます。
    美味しいお米に日本酒、笹団子、サラダホープ、万代太鼓、三幸の鮭フレーク、聖籠のさくらんぼ、柿の種チョコクランチ、ヤスダヨーグルトなど、美味しいものがたくさんありますね!
    この前行ったばかりだけど新潟が恋しい。
    新潟土産を食べ尽くしたら表参道に行こうかな。

    +28

    -0

  • 2047. 匿名 2017/06/26(月) 13:22:44 

    >>2041
    中越地震があった所だよね?
    地元の人はみんな元気でやってるのかな?

    +14

    -0

  • 2048. 匿名 2017/06/26(月) 13:24:08 

    前の中越ビルサービスのCMの営業所かなんかのロールが早すぎて気持ち悪くなった
    今はゆっくりになってよかったて~

    +1

    -0

  • 2049. 匿名 2017/06/26(月) 13:24:46 

    >>2039
    ばさ、大丈夫だてー
    心配し過ぎ!w

    +6

    -0

  • 2050. 匿名 2017/06/26(月) 13:25:20 

    ぽっぽ焼きは豊栄インター近くのわくわく市場で売ってます!送る用のも。新潟駅周辺じゃなくてごめんなさい。子供も大好きで、帰省すると真っ先に買いに行きます。子供が注文するからか?おばちゃんがだいたいいつも一本おまけしてくれる。笑

    +10

    -0

  • 2051. 匿名 2017/06/26(月) 13:26:10 

    私は糸魚川市民です。
    火事で有名になりました
    今年は おまんた祭りないと思ったけどやるみたい。

    横澤夏子と永井 大が糸魚川出身です( ´ ▽ ` )ノ

    +31

    -0

  • 2052. 匿名 2017/06/26(月) 13:27:12 

    南口近くのブロンコが好き♡

    +8

    -0

  • 2053. 匿名 2017/06/26(月) 13:27:43 

    >>1888らよね~

    +1

    -0

  • 2054. 匿名 2017/06/26(月) 13:28:02 

    >>1960
    あー!オムライス チョンボ
    思いだした!wwwなんか、
    歌あったよね?知らん?

    +1

    -0

  • 2055. 匿名 2017/06/26(月) 13:29:14 

    新潟は今日も平和

    +32

    -0

  • 2056. 匿名 2017/06/26(月) 13:29:25 

    みのわの娘が一時期CD出したりラジオで番組持ったりしてたよね笑
    CMでも流れてた気がする!
    ♪よぞーらにーねーがーいをー
    ♪いのーるとーきーは〜

    覚えてますか?

    +25

    -0

  • 2057. 匿名 2017/06/26(月) 13:30:56 

    >>1666

    車の免許あったほうがいいれね
    どこいくにも車がねえと
    ブーツの底はつるつるので来ると転ぶっけ、滑り止めのシールを貼ってきたほうがいいれね~
    あったけコート持ってねぇと、冬さーめっけね

    +15

    -1

  • 2058. 匿名 2017/06/26(月) 13:31:12 

    改めて泉田前知事を見ると、爽やかなスッキリとしたお顔…でも主張することは
    ちゃんと主張し筋が通っていた。

    現知事は…容姿のことを言うものじゃないというのは承知しているけど、
    やっぱり人の上に立つ人は多少見た目も大事なポイントだと思う。
    政治手腕はまだまだ不明だけど、ここを見て、ちょっと考えていた人とは
    違うのかと思えて来た。

    +26

    -0

  • 2059. 匿名 2017/06/26(月) 13:32:56 

    >>2056ラフダ~イヤモンド
    きらきらひ~か~る~
    ならわかるけど

    +28

    -0

  • 2060. 匿名 2017/06/26(月) 13:33:13 

    長岡出身です!
    中学校のとき、数学の先生が泉田知事のお兄さんでした!
    その時は泉田知事はまだ世に出てなくて、卒業後にしってびっくりしました笑
    たしか泉田家は三兄弟で、もう1人は医者だって聞いたような…
    違ったかな?

    +13

    -0

  • 2061. 匿名 2017/06/26(月) 13:34:10 

    あー、新潟帰りててばー(泣)

    +25

    -0

  • 2062. 匿名 2017/06/26(月) 13:34:12 

    >>2058え?もっさくね?私はあんまり代わり映えしないと思うわ

    +6

    -0

  • 2063. 匿名 2017/06/26(月) 13:34:27 

    >>2059
    ラフダイヤモンドもあった!
    懐かしい!!笑笑
    セカンドシングルかな笑笑

    +16

    -0

  • 2064. 匿名 2017/06/26(月) 13:34:33 

    地方の美人→東京等の都会に行く→系統の違う顔の人と結婚する→パーツがまぜこぜでバランスがとれていない顔の子供が生まれる。

    こうして日本から美人はいなくなってく

    単純にイケメンとかでなく、同じ系統の顔の人(のイケメン)と結婚すると、美人遺伝子が保たれる

    +0

    -0

  • 2065. 匿名 2017/06/26(月) 13:35:30 

    ど…どした??こんなに伸びてww
    しかも平和‼w

    これぞ隠れ新潟クオリティー♪

    +63

    -1

  • 2066. 匿名 2017/06/26(月) 13:38:52 

    みのわ!みのわ!宝石みのわ!!
    社長とペットのチワワの顔が似てる。

    +44

    -0

  • 2067. 匿名 2017/06/26(月) 13:39:11 

    >>1892じぇじぇじぇ的な

    +5

    -0

  • 2068. 匿名 2017/06/26(月) 13:39:18 

    コメントのマイナスがほぼないし荒らしもない。ここまで平和なトピは珍しいよねw
    新潟は平和主義者が多いのかーw

    +52

    -4

  • 2069. 匿名 2017/06/26(月) 13:39:58 

    今はいわないと思うけど
    子どもの頃 男子が「ちぇーろーえすっ!」て
    じゃんけんしてたわ

    +6

    -0

  • 2070. 匿名 2017/06/26(月) 13:40:20 

    もう一回ディンドンのドリアが食べたいよぅ…( ; ; )

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2017/06/26(月) 13:40:43 

    >>2068
    いや、マイナスをつける事を忘れるんさの

    +15

    -0

  • 2072. 匿名 2017/06/26(月) 13:43:31 

    >>2064
    遺伝子は遠い遺伝子に惹かれるけれど!
    www


    +9

    -0

  • 2073. 匿名 2017/06/26(月) 13:44:00 

    日曜の午前10時頃から35チャンで、和光ベンディング?のCMやってるの知ってますか?
    茶番じゃ茶番じゃ茶番じゃないのよ~♪
    みたいな
    昔からやってるから気になる

    +18

    -0

  • 2074. 匿名 2017/06/26(月) 13:44:13 

    >>1803
    やさしいー

    ここのトピみんなやさしい!

    +11

    -0

  • 2075. 匿名 2017/06/26(月) 13:44:47 

    高校の略し方がおもしろいよね!
    けんたかが出てるけど、
    ちょうこう、kj、えつ、のうこう、やこう、ろっこう、とか!
    長岡出身なのでこの辺しか出てこなかった笑

    +14

    -0

  • 2076. 匿名 2017/06/26(月) 13:45:05 

    松代ラーメン「カプチーノ」
    初めて見た時ツボったw

    +4

    -1

  • 2077. 匿名 2017/06/26(月) 13:45:24 

    旦那の実家が新潟でお米いただいてますが感動するほど美味しいです(⌒▽⌒)
    来月行く予定なので参考にさせてください♪

    +26

    -0

  • 2078. 匿名 2017/06/26(月) 13:46:35 

    実家は海の方が近かったけど
    仕事の関係で住んでいる今の場所は
    四方八方山ばっかり
    たまに海を見に行くとやっぱり
    山と違った意味で癒されるわぁ(*'▽')
    新潟県民が集まるトピ

    +30

    -0

  • 2079. 匿名 2017/06/26(月) 13:48:30 

    >>2076
    ごめん
    間違えて−押しちゃった

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2017/06/26(月) 13:48:32 

    大阪府民ですが、婦人倶楽部が好きなので、新潟には勝手に親近感を抱いてます!

    特に佐渡は行ってみたいけど、遠いなあ〜

    古町のアイドル、リューティストの「日曜日のサマートレイン」ていう曲も好き。

    +9

    -0

  • 2081. 匿名 2017/06/26(月) 13:48:39 

    お店のレジ前で母とその友人が、わたしが払う、いえ、わたしが!と揉める時

    いーて!いーて!いーてば!

    +61

    -1

  • 2082. 匿名 2017/06/26(月) 13:50:07 

    海に近い学校だったから屋上から佐渡が見えたなぁ

    +13

    -0

  • 2083. 匿名 2017/06/26(月) 13:50:40 

    >>2075
    長岡、国際情報、中越、長岡農業、小千谷、六日町で合ってるかい
    六日町いれらんなら、じっこうもいれてやってくんねかね

    +15

    -0

  • 2084. 匿名 2017/06/26(月) 13:53:56 

    出身ではないけれど、新潟市と長岡市に2年ほど住んでました
    トピ一位で荒れないってなんか新潟らしいですねw

    堅実で真面目な県民性。食べ物美味しい、酒美味しい。新潟大好きでした
    雨多くて嫌ですが日光が弱いからか肌綺麗な人多いですよね

    +42

    -0

  • 2085. 匿名 2017/06/26(月) 13:54:42 

    みのわ!みのわ!宝石みのわ!!
    社長とペットのチワワの顔が似てる。

    +13

    -0

  • 2086. 匿名 2017/06/26(月) 13:57:07 

    >>2085
    ペットの顔は飼い主に似るらしいで

    +12

    -0

  • 2087. 匿名 2017/06/26(月) 13:57:52 

    わー!嬉しい!地元が新潟です。
    米はもちろん、加島屋のものも誰に渡しても喜ばれます。そして60の母親世代は加島屋の袋を荷物入れとして持ち歩いている率が高い気がします。あの紺と白の袋、丈夫ですよね。

    +33

    -0

  • 2088. 匿名 2017/06/26(月) 13:58:10 

    毎日コシヒカリを食べているので、他の県で白米を食べた時の驚きったらもう

    コシヒカリ最強‼︎

    +31

    -0

  • 2089. 匿名 2017/06/26(月) 13:58:37 

    今日原信にサラダホープのえだ豆味が売ってたて~
    こーておかんば
    新潟県民が集まるトピ

    +35

    -1

  • 2090. 匿名 2017/06/26(月) 13:59:59 

    >>2034
    2人は同級生?って思ったけど小中高あるからわかんないね

    +1

    -0

  • 2091. 匿名 2017/06/26(月) 14:01:46 

    女性大型トラックドライバーです。
    全国行きますが新潟の方ほんとに良い人が多い!珍しい女性ドライバーだから優しいのでは無くて、同僚の男性ドライバー達も新潟の方は良い人が多いと言ってます。
    あとポートFMの神村じんさんを画像検索したら、イケメン過ぎて目眩した(@_@)

    カッコイイ!

    +35

    -0

  • 2092. 匿名 2017/06/26(月) 14:02:29 

    豪雪っていっても新潟市はそれほどでもないよね。雪のおかげで水がおいしいから野菜も米も酒もおいしい。
    伊勢丹も三越もあるから、ネットもあるこの時代には買い物には困らないし、住みやすいと思う!

    +31

    -1

  • 2093. 匿名 2017/06/26(月) 14:02:38 

    >>2087
    都内でも加島屋の紙袋を持ってる人を見かけます。
    わたしも買ったら絶対に袋を取っておきます(笑)

    +19

    -0

  • 2094. 匿名 2017/06/26(月) 14:04:10 

    トピ見てたらUターンしたくなってきた
    もうババアだし新潟でパートしながらのんびり暮らしたい

    +16

    -0

  • 2095. 匿名 2017/06/26(月) 14:04:33 

    もうすぐ夏ですねー、長岡花火が楽しみですね(^-^)v
    今は長岡に住んでないけど、子供の頃から、スーパーとかで長岡甚句が流れて、ごちそうがたくさん並んでる感じってワクワクしたな。

    +19

    -0

  • 2096. 匿名 2017/06/26(月) 14:06:32 

    海見ると癒されますよねー

    日本海は冬は大荒れだけど、夏とか穏やかな日に佐渡が見えるとすごく嬉しい^ ^
    毎回「あ、佐渡だ!」って言っちゃう。

    佐渡の人は「あ、本島だ!」って思うのかな?

    +23

    -0

  • 2097. 匿名 2017/06/26(月) 14:07:41 

    >>140

    それ、わかるー!

    ちなみに私も別件で駅前通る際、たまたま潟コンと重なることがあって、
    チャラチャラした男女の酔っ払い集団が通路のあちこちにいるから、
    通る時すごく邪魔なんだよね...。

    参加者や主催者側は楽しそうで良いかもしれないけれど、
    通行人にとっては正直迷惑!あれ、何とかしてほしいわ。

    +6

    -1

  • 2098. 匿名 2017/06/26(月) 14:08:54 

    >>2091
    神村仁じゃあ無くて、島村仁だよ!
    声がエロい。
    新潟県民が集まるトピ

    +24

    -0

  • 2099. 匿名 2017/06/26(月) 14:10:24 

    ジンさん、声ステキらんさ!ジンロック行きってわ!!

    +8

    -0

  • 2100. 匿名 2017/06/26(月) 14:12:51 

    >>2087
    わかります!
    病院とか行くと、お年寄りが加島屋の紙袋を
    サブバッグにしてる率かなり高いんですよね、丈夫だし!

    +17

    -0

  • 2101. 匿名 2017/06/26(月) 14:15:12 

    新潟人がこんなにいるとは!!おーごったー!
    豪雪地の十日町出身です☆
    東京の人と結婚しましたが、新潟が恋しいです。
    そろっと買い物でもいこっかね~

    +25

    -0

  • 2102. 匿名 2017/06/26(月) 14:15:26 

    >>2098
    仁さんてこんなイケメンだったの?!
    ばっかタイプらてー

    +17

    -1

  • 2103. 匿名 2017/06/26(月) 14:19:11 

    新潟トピが伸びててびっくり‼️
    小千谷住みの小出育ちです。
    この中に今朝くだらない電話をしてきた東京の妹が居そう〜。笑

    +23

    -0

  • 2104. 匿名 2017/06/26(月) 14:20:28 

    西日本で主婦やってる下越人です(^^)
    柿の種はほぼ毎日食べてます。
    子どもを叱るときや感情が出るときは方言出ちゃいます。
    はっけ!(冷たい)
    はよおぎねばまにあわねでば~!

    などなど

    おかげで子どもは里帰りしても大体わかります。

    +24

    -0

  • 2105. 匿名 2017/06/26(月) 14:20:34 

    こんなトピが!!出遅れた〜。
    私は新潟生まれ、新潟育ちの生粋の新潟県民です(*´ω`*)

    新潟は他県からしたら地味だし冬は厳しいけど、本当に人が優しくてステキなところ!

    +41

    -0

  • 2106. 匿名 2017/06/26(月) 14:20:55 

    >>2051
    大火では大変でしたね
    わずかばかりですが、ふるさと納税を糸魚川にさせていただきました

    不明点を糸魚川市役所にお問い合わせしたのだけど、対応が丁寧で驚きました!
    納税に対しても、丁寧なお礼のお手紙や「糸魚川応援隊」の隊員証までいただけて嬉しかったー

    初めてのふるさと納税だったけど、糸魚川にして良かったです!

    もう上京して20年近くになるけど故郷を愛する下越民より

    +37

    -0

  • 2107. 匿名 2017/06/26(月) 14:23:38 

    今、ミヤネ屋で小千谷市出身の小林麻央さんの追悼してますけれど胸が痛いですね・・・
    控えめだけども気遣いがあり芯が強い、新潟の女性に多い気がします。麻央さんもその一人でだったのですよね・・・
    どうぞ安らかにご冥福をお祈りいたします。

    +37

    -1

  • 2108. 匿名 2017/06/26(月) 14:24:06 

    つきたての豆餅食べたい

    +15

    -0

  • 2109. 匿名 2017/06/26(月) 14:27:53 

    忘れてた
    八色西瓜もおいしいよね

    +46

    -0

  • 2110. 匿名 2017/06/26(月) 14:30:01 

    米とせんべいの県?
    東京から見たら田舎すぎて辛い。

    +7

    -18

  • 2111. 匿名 2017/06/26(月) 14:32:41 

    >>133
    船を担いでどこへ行く

    じゃなかったっけ?

    +18

    -0

  • 2112. 匿名 2017/06/26(月) 14:32:46 

    通勤途中にう○こ漏らしてもここなら平気。

    +2

    -7

  • 2113. 匿名 2017/06/26(月) 14:36:29 

    何って山しかないんじゃないの?

    東京以外はどこも同じ。
    一生のうちにも行くことはないだろう。

    +2

    -19

  • 2114. 匿名 2017/06/26(月) 14:36:41 

    スタイルよくて
    美人多い

    +25

    -4

  • 2115. 匿名 2017/06/26(月) 14:37:42 

    行ったことある人いる?
    どんな感じなのかー
    大地の芸術祭の里
    大地の芸術祭の里www.echigo-tsumari.jp

    越後妻有(新潟県十日町市・津南町)で3年ごとに開催。概要、イベント情報、参加作家、作品の紹介。

    +17

    -0

  • 2116. 匿名 2017/06/26(月) 14:37:55 

    サトウの切り餅食べたいわ笑

    +7

    -0

  • 2117. 匿名 2017/06/26(月) 14:44:53 

    高橋克実の時間だった

    +31

    -0

  • 2118. 匿名 2017/06/26(月) 14:45:37 

    もう面倒だから全部プラス押してる

    +14

    -0

  • 2119. 匿名 2017/06/26(月) 14:49:44 

    しょう油赤飯食べたい

    +28

    -1

  • 2120. 匿名 2017/06/26(月) 14:50:57 

    >>1656
    え、そうなの!?
    自分が勤めた会社がブラック続きだったから、
    私はトラウマレベルだよ...

    ちなみに自分にとっては、新潟の企業は
    パワハラやイジメが多いというイメージかな~。

    +9

    -2

  • 2121. 匿名 2017/06/26(月) 14:53:27 

    新潟県民じゃないけど、新潟好きなので混ぜてー
    万代バスセンター周辺までしかまだ行った事ないんだけど、オシャレな店と古い建物が混在してて味わい深い町だなあと思った
    お土産が安くて嬉しい!でも煎餅やおかき系多くて嵩張るねw
    また今度行きます

    +32

    -0

  • 2122. 匿名 2017/06/26(月) 14:53:46 

    >>2115
    今年の5月にキナーレと松代の能舞台に行ってきました
    キナーレは館内に作品が展示されていて中々面白かったですよ
    ぎっしりと積まれた布団の中から声が聞こえたり
    新潟各地から集めた砂を小瓶に入れてオブジェにしたり
    でも自分のお気に入りはコレ↓
    撮影禁止だったので画像は拾いモノですが
    真っ暗な闇に光がゆっくりと物の中を動きながら
    影絵を作る。何となく切なくなってきました
    農舞台は草間弥生さんのオブジェとか
    世界の名前が書かれた巨大鉛筆とか
    子供が喜ぶ作品が多いように思いました。
    山なのでスニーカーで行く事をお勧めします
    今は所々、閉鎖している展示場所もあるので
    事前にチェックした方が良いかも
    来年が3年に1回の開催になるので
    来年もう1回行きます
    新潟県民が集まるトピ

    +18

    -0

  • 2123. 匿名 2017/06/26(月) 14:53:54 

    ただいま~!仕事終わって帰ってきたら1位になってた\(^o^)/
    すごいぞ新潟♪どこまで伸びるかなー。

    +23

    -0

  • 2124. 匿名 2017/06/26(月) 14:56:43 

    テニィの角田さんいっつも前髪が目に入ってる長さで気になる
    もっとすっきりして欲しい声は聞きにくいし

    +18

    -1

  • 2125. 匿名 2017/06/26(月) 14:57:12 

    みのわ みのわ、ほうせきみのわっ

    +7

    -0

  • 2126. 匿名 2017/06/26(月) 14:58:10 

    5月に仕事で長岡の山古志地区に行ってきた者ですが、
    地震で壊れた家屋も崩れた山も道路も整備されてきれいになってたよ。

    高台の新しい土地にきれいな住宅が建ち並んでいるのが見えたよ。
    新緑の山々のあちこちに薄紫の藤の花が満開で感動ものでした。
    ちゃんと山古志闘牛場もあったよ(今度、牛の角突きを観てみたい)

    戻れなかった山古志住民もいるとは思いますが、
    健康に気をつけて時々はふるさとのことを思い出して下さいね。

    +10

    -0

  • 2127. 匿名 2017/06/26(月) 14:58:19 

    >>2109
    出荷時期が遅いイメージがあるけど
    美味しいよね。座布団の上で育てるんだっけ?

    +6

    -0

  • 2128. 匿名 2017/06/26(月) 14:59:29 

    >>2122
    詳しい情報をありがとう!
    わたしも来年行ってみようかな。

    +6

    -0

  • 2129. 匿名 2017/06/26(月) 14:59:35 

    チャ、チャ、チャレンジャー
    チャッチャッ、チャレンジャー

    +14

    -0

  • 2130. 匿名 2017/06/26(月) 15:01:51 

    宝石みのわで買い物したことある人いる?

    +4

    -1

  • 2131. 匿名 2017/06/26(月) 15:02:52 

    他県から転勤で新潟市にきたけど
    適度に都会で田舎だから好き
    子育てもしやすい
    ここからでたくないわ〜

    +28

    -1

  • 2132. 匿名 2017/06/26(月) 15:04:39 

    >>2126
    山古志はきれいなところだよね
    棚田の風景が美しい

    +14

    -0

  • 2133. 匿名 2017/06/26(月) 15:05:46 



    新潟はNGT48の子みたいに可愛い子が多くて良い街です!

    +8

    -4

  • 2134. 匿名 2017/06/26(月) 15:07:38 

    おばあちゃんの、
    何かドジしちゃった時の
    「あさ〜さっ!」

    可愛くて好き。

    来週帰ります( ´∀`)

    +15

    -0

  • 2135. 匿名 2017/06/26(月) 15:08:20 


    新潟は可愛い人が多い気がする

    +20

    -5

  • 2136. 匿名 2017/06/26(月) 15:08:41 

    近所のスーパーに、おらがまちの「新潟県産コシヒカリ・長岡農家限定(越路地区)」売ってた!
    さすが村田商店!(長岡のお米屋さんだよ)
    あっ、長岡出身、東京在住です。

    +12

    -0

  • 2137. 匿名 2017/06/26(月) 15:08:58 

    スキー場のリゾートバイトいいよね
    お金貯まるし 寮あるし

    某ホテルのな○○まさんには注意
    やり○ん男。騙された
    後悔してる超黒歴史 ゴムもつけないし結果最悪だった
    独身のはずだわ
    みんな外見に騙され過ぎ

    +3

    -4

  • 2138. 匿名 2017/06/26(月) 15:09:02 

    くそド田舎。

    +4

    -12

  • 2139. 匿名 2017/06/26(月) 15:09:09 

    美味しいもの食べて育つと情緒が安定するっていう話をむかし医者から聞いた事あったけど
    ここみてると納得だわ~

    +21

    -0

  • 2140. 匿名 2017/06/26(月) 15:09:35 

    >>2131
    ようこそいらっしゃいませ!
    新潟民シャイ故そっけない印象があるかもです
    ごめんなさい( ;∀;)

    これから枝豆、スイカ、トウモロコシ、十全ナスの漬け物が美味しいです
    新潟、いっぺこと=たくさん楽しんで下さい!

    +23

    -0

  • 2141. 匿名 2017/06/26(月) 15:10:00 

    ♪コッコッコ コケッコー
    ケッコーですーね コメーリ

    +15

    -0

  • 2142. 匿名 2017/06/26(月) 15:12:43 

    昨日早朝から強い地震に遭った、
    長野県南部の方々、王滝村と木曽町方面の方々はお疲れのことと思います。
    大丈夫ですか?何か困ったことはありませんか?報道が少ないので心配しています。

    新潟県民は長野県と県民性を好きな人が多いんです。



    +20

    -0

  • 2143. 匿名 2017/06/26(月) 15:12:46 

    >>2122
    巨大鉛筆見ました!
    これ真下から見たら
    怖いけど凄いよね!
    新潟県民が集まるトピ

    +8

    -0

  • 2144. 匿名 2017/06/26(月) 15:13:34 

    >>2138
    そうよん♪

    +7

    -0

  • 2145. 匿名 2017/06/26(月) 15:14:30 

    >>2143
    確かに怖いw

    +4

    -0

  • 2146. 匿名 2017/06/26(月) 15:14:51 

    ルマンドアイス思ったほどじゃなかった感じ
    改良の余地あり⁈

    ブルボンはもちろん好きだよ!

    +25

    -0

  • 2147. 匿名 2017/06/26(月) 15:15:25 

    今週末はネスパス行ってくるわ。

    +8

    -0

  • 2148. 匿名 2017/06/26(月) 15:16:05 

    >>2141
    楽しい住まいのお手伝い~
    コメリホームセンター♪
    ですね

    +10

    -1

  • 2149. 匿名 2017/06/26(月) 15:16:14 

    >>2115
    花咲ける妻有

    草間彌生さんが「私のお気に入りナンバーワン」って言ってくれたそうで

    行くなら来年の会期中がいいですよー
    アート作品だけじゃなくて、「おめさん達どっから来たん?はーご苦労さん」と話しかけてくれるおばあちゃんや、星峠の棚田や美人林なんかの自然にも癒されますよ
    新潟県民が集まるトピ

    +16

    -0

  • 2150. 匿名 2017/06/26(月) 15:16:28 

    >>2132
    山古志はアルパカ牧場もあるね
    養鯉業もさかん

    +5

    -0

  • 2151. 匿名 2017/06/26(月) 15:16:39 

    確かに県民シャイです。嫌な思いしたらゴメンなさい

    +23

    -0

  • 2152. 匿名 2017/06/26(月) 15:16:51 

    >>2146
    そうなんだよー
    ルマンドをもっとパリッとさせて、味を濃く?した方がいいと思う

    +6

    -0

  • 2153. 匿名 2017/06/26(月) 15:18:20 

    >>2152
    いや、アイスのクオリティーを牧場しぼりレベルまで
    改善した方が良い

    +4

    -0

  • 2154. 匿名 2017/06/26(月) 15:18:30 

    >>2149
    ブスだけど、美人林に行ってみたい
    心が洗われそう

    +12

    -0

  • 2155. 匿名 2017/06/26(月) 15:21:25 

    >>2149
    新国立美術館でやっていた草間彌生展がものすごい混雑だったので広々したところで見たいです(笑)
    写真で見てもいいですね!

    +12

    -0

  • 2156. 匿名 2017/06/26(月) 15:22:47 

    >>2110
    そっかそっかw
    そんな田舎に、一度遊びにきなっせ~www

    +7

    -0

  • 2157. 匿名 2017/06/26(月) 15:22:59 

    >>2135
    ぶさばっかじゃん

    +6

    -1

  • 2158. 匿名 2017/06/26(月) 15:23:37 

    私は新潟の実家がなくなっちゃったから
    取り寄せしてる。

    へぎ蕎麦に笹団子、ポッポ焼きに醤油おこわ。

    越後姫また食べたいなー。

    +25

    -0

  • 2159. 匿名 2017/06/26(月) 15:23:44 

    新潟はラーメンも美味しいですよー!今日も生姜醤油ラーメン食べに行きました‼︎
    雨が多いけど新潟大好き

    +29

    -0

  • 2160. 匿名 2017/06/26(月) 15:23:52 

    >>2112
    なんJ民かな?

    +3

    -0

  • 2161. 匿名 2017/06/26(月) 15:25:02 

    >>2003
    濱田岳さんよく新潟へ来られてますよね!
    奥様と一緒にいるところ何回か拝見します
    マスクしていても目立っちゃってかわいそうです

    +24

    -0

  • 2162. 匿名 2017/06/26(月) 15:25:14 

    関東住みです。

    たまに長岡ナンバーや新潟ナンバーの車を
    見ると懐かしくなる。

    +23

    -0

  • 2163. 匿名 2017/06/26(月) 15:25:22 

    >>2154
    そんなあなたにプレゼント
    森林アロマ全開で良い所でした
    新潟県民が集まるトピ

    +13

    -0

  • 2164. 匿名 2017/06/26(月) 15:26:04 

    ルマンドアイス⁉新潟にしか売ってないの?
    食べてみたい!全国発売してくれないかな~(°∀°)

    +19

    -0

  • 2165. 匿名 2017/06/26(月) 15:26:19 

    >>2138
    うらやましいだろ~www

    +17

    -1

  • 2166. 匿名 2017/06/26(月) 15:28:08 

    >>2146
    元々ブルボンは菓子メーカーだし、アイスに関しては素人ですものね
    ハーゲンダッツには負けるね

    冬限定のブルボン黒トリュフチョコはとても美味しかったよ
    (準チョコじゃなく本格的なチョコだった)

    +16

    -0

  • 2167. 匿名 2017/06/26(月) 15:30:20 

    金沢市へ行くのと新潟市に行くのの距離が変わらない。
    JRは西日本。
    中越下越の文化はテレビやラジオから知る。
    富山県に遊びに行きがち。
    海の家は松本・長野ナンバーで溢れる。

    そんな糸魚川市民。

    +23

    -0

  • 2168. 匿名 2017/06/26(月) 15:31:30 

    のっぺ食べたーい!

    +20

    -0

  • 2169. 匿名 2017/06/26(月) 15:31:33 

    新潟のラーメン本当に美味しい。
    レベル高い!

    県外に居ると実感する。

    何が違うのかといつも思う…

    やっぱり水かなぁ?

    by転勤族の嫁より

    +37

    -0

  • 2170. 匿名 2017/06/26(月) 15:31:56 

    つい最近新潟に引っ越してきました!新潟県民にお願いがある!
    車を運転してる人は頼むから徐行を覚えてほしい。新潟市内に住んでいるんだけれども、狭い道が多いのに歩行者が居てもスピード落とさずびゅんびゅん走ってくる車が多くて、正直怖いです!無意識なのかもしれないけれど、本当に危ないよ!がるちゃんに居る新潟県民の人だけでもいいから、少し意識してほしい!でしゃばってごめんなさい

    まだ新潟での生活楽しめていないけど、米は美味いし想像より都会だしこれから良い所たくさん見つけていきたいな\(^o^)/

    +59

    -1

  • 2171. 匿名 2017/06/26(月) 15:32:21 

    >>2163
    ありがとう

    +5

    -0

  • 2172. 匿名 2017/06/26(月) 15:32:39 

    みいつけた!のコッシー、さぼさん、すいちゃんが地元に来ました(^^)

    +14

    -0

  • 2173. 匿名 2017/06/26(月) 15:34:58 

    どこの花火を見に行こうか、、、夏が楽しみ!

    +4

    -0

  • 2174. 匿名 2017/06/26(月) 15:36:21 

    TVブランチ観れなくなったよね
    BSでも良いから放送して欲しい!

    +13

    -2

  • 2175. 匿名 2017/06/26(月) 15:36:46 

    このトピ下品すぎんだけど(笑)
    下ネタの名前ばっか連呼して喜んで小学生かよ

    +3

    -9

  • 2176. 匿名 2017/06/26(月) 15:37:24 

    来年公開される映画、ミッドナイト・バスが楽しみです。
    新潟ー池袋を結ぶ高速バスの運転手さんのお話です。

    +14

    -0

  • 2177. 匿名 2017/06/26(月) 15:37:48 

    >>2154

    美人林、良いですよ!
    季節ごとそれぞれの景色が楽しめるそうですが、
    個人的には新緑の季節がオススメ。

    多少の雨が降っていても、林の中に入ると傘いらずで散策できるし、
    日差しのある日も涼しくて良いし、何よりも心が癒されます。

    +6

    -0

  • 2178. 匿名 2017/06/26(月) 15:37:57 

    長野と新潟の境目にある?妙高(みょうこう)の苗名滝(なえなたき)が気になってる
    落ちてくる水量がとても多いんですってね

    +21

    -0

  • 2179. 匿名 2017/06/26(月) 15:39:22 

    >>2175
    大人はスルーしよう

    +16

    -0

  • 2180. 匿名 2017/06/26(月) 15:40:10 

    小学生の時、高校生になったら新潟市でデートするのが夢だったw

    +6

    -0

  • 2181. 匿名 2017/06/26(月) 15:40:25 

    >>2015
    ひい! 3年ぶりに見たがさらに太ってるじゃないの!!

    丸寿司行きたい。
    新潟県民が集まるトピ

    +9

    -0

  • 2182. 匿名 2017/06/26(月) 15:40:36 

    >>2149
    これ、子供達が滑り台だと思って
    結構遊ぶらしいよ
    でも作品に手を触れないでと書いてあるけど
    子供から見れば小さな滑り台だもんね

    +6

    -0

  • 2183. 匿名 2017/06/26(月) 15:42:48 

    >>2181寺尾らな

    +6

    -0

  • 2184. 匿名 2017/06/26(月) 15:44:10 

    こんなに新潟県民(元新潟県民や新潟に縁のある人、愛着持ってくれてる人たちも)がいるなんて嬉しいなぁー

    ホッとするコメントや思いやりのあるコメントで、思わずプラス押しちゃってるのがそういう人たちなら更に嬉しいな(^ ^)

    +35

    -0

  • 2185. 匿名 2017/06/26(月) 15:44:38 

    >>2170
    県外から来た人は県民の運転マナーの悪さに驚くみたいですね。車間距離取らないとか、スピードとか。バイパス事故多いしね。

    +20

    -0

  • 2186. 匿名 2017/06/26(月) 15:45:00  ID:h3LjEdLRI4 

    隣県が山形、福島
    群馬、栃木、長野、富山
    割りと隣県多いよね
    特に山形、群馬、長野、富山は近い

    +3

    -1

  • 2187. 匿名 2017/06/26(月) 15:45:07 

    もうすぐ新潟一番が始まりますよー

    +12

    -1

  • 2188. 匿名 2017/06/26(月) 15:47:48 

    >>2186
    栃木は違うと思う

    +5

    -1

  • 2189. 匿名 2017/06/26(月) 15:48:55 

    今の知事は、とにかく節操のない人というイメージ。選挙なら何でもいいって感じでいろいろ出たけど全くダメで、今回番狂わせ的な入りかただった。自分でも入るとは思ってなかったのでは?
    頭は良いのかもしれないけど政治家としても人としても魅力ゼロだよね。
    森さんもいい加減嫌われてたけど、今は何してるんだろ。

    +13

    -0

  • 2190. 匿名 2017/06/26(月) 15:49:04 

    神奈川から新潟市に引っ越して4年目の者です!
    薬局やクリーニング店にドライブスルーがあるのに驚きました!笑
    冬は雪がもっと降るのかと思ったら、風の方が凄まじかったです( ゚д゚)
    あと、お給料の割に物価が関東と変わらない…土地だけは安い!
    あとあと、歩道に人があまり歩いていない!!笑
    一番良かったことは、肌荒れしなくなりました\(^o^)/

    +24

    -0

  • 2191. 匿名 2017/06/26(月) 15:49:59 

    >>2143
    これの醍醐味は下からの眺めですよ(^_^;)
    新潟県民が集まるトピ

    +5

    -0

  • 2192. 匿名 2017/06/26(月) 15:51:07 

    >>2170
    ごめんね。ほんと狭い道は危険だよね
    そういう人ばかりではないと思うけど、マナー悪い奴ってのは目立つね
    今度そういう奴を見かけたら、通報したり注意しときます



    +17

    -0

  • 2193. 匿名 2017/06/26(月) 15:51:16 

    >>2185どこ行ってもマナー悪いの一定数いるけどね

    +16

    -0

  • 2194. 匿名 2017/06/26(月) 15:52:33 

    車の運転
    新潟では感じた事ないなー

    今いる千葉は運転酷いし長野の松本も良くなかったよ!
    道路事情による感じ
    道が狭いとか運転者が年配の人だったりとか

    まー気を付けるに越した事はないね

    +14

    -0

  • 2195. 匿名 2017/06/26(月) 15:53:03 

    >>2187
    あれ?諸橋さん少~し痩せた?

    +8

    -0

  • 2196. 匿名 2017/06/26(月) 15:53:54 

    >>2178
    ありがとう!
    わたしずっと、たしかに行ったことがあるはずなのにどこの何という滝だったかわからなかったのをあなたのおかげで思い出せた

    その滝もきれいだし、妙高はいもりが池とか見所がたくさんあるよね

    +4

    -0

  • 2197. 匿名 2017/06/26(月) 15:55:35 

    越後妻有の夢の家泊まったことある人いるかな?
    部屋に一人で棺桶みたいなのに入って眠るという…
    興味あるけど、怖いよ~

    +11

    -0

  • 2198. 匿名 2017/06/26(月) 15:56:31 

    >>2190 それは良かったね。
    一年を通じて天候の悪い日が多くて湿度が高いので、肌には良いかもね。
    新潟での生活をたくさん楽しんでね

    +16

    -0

  • 2199. 匿名 2017/06/26(月) 15:58:33 

    やいや、このがん見てっとおんもしぇろも
    へー子供がけってくっけー
    まんまつくらんばらてー

    +7

    -0

  • 2200. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:18 

    >>2180
    夢は叶いましたか?

    +5

    -0

  • 2201. 匿名 2017/06/26(月) 15:59:52 

    >>1626
    昨日からウオロクさんの言う、ごーたれバサがバカツボるてー!ww

    +6

    -0

  • 2202. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:11 

    確かに上越市民てなんで直前までウィンカー出さないんだろ?
    マジで車の運転どうにかしてほしいわ

    +3

    -4

  • 2203. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:21 

    >>2199
    夜に又来てね。

    +3

    -0

  • 2204. 匿名 2017/06/26(月) 16:00:22 

    >>2181
    丸寿司っておいしい?
    今度帰ったら行ってみようかな

    +7

    -0

  • 2205. 匿名 2017/06/26(月) 16:01:04 

    顕正会の勧誘には気をつけて下さい

    新潟は支部?も大きくて盛んなので
    私は勧誘されて困りました

    何気に創価学会の人も多いですよね?新潟

    +37

    -0

  • 2206. 匿名 2017/06/26(月) 16:02:25 

    >>2201
    んっ?県民だけど難しい方言だ。わからないよ

    +6

    -1

  • 2207. 匿名 2017/06/26(月) 16:04:26 

    もうすぐ前日トピになりそげらけど、それでもまだまだトピ伸びそう♪
    かくいう私も、このトピをお気に入りにしてまーす♡

    +13

    -0

  • 2208. 匿名 2017/06/26(月) 16:04:39 

    >>2197
    赤い部屋?青い部屋でしたっけ?
    実は自分も一泊して夢ノートに書きたい派です

    +5

    -0

  • 2209. 匿名 2017/06/26(月) 16:05:36 

    >>2205
    それプラス
    エホバの証人。ことわっているというのに定期的に訪問してくる(●`ε´●)

    +24

    -0

  • 2210. 匿名 2017/06/26(月) 16:05:54 

    >>2163
    陽が差すとこれまた良い感じなんだわ
    新潟県民が集まるトピ

    +25

    -0

  • 2211. 匿名 2017/06/26(月) 16:06:58 

    ちょっとお聞きしたいんですけど、最近ホンダNBoxや葬儀屋さんのCMに出てるモデルっぽい女性の名前知ってるかたいらっしゃいますか?
    綺麗な人で新潟出身だったら嬉しいので

    +5

    -0

  • 2212. 匿名 2017/06/26(月) 16:07:50 

    >>2015
    えっ、この人諸橋さん?
    彦麿呂かと…あわわ

    +5

    -0

  • 2213. 匿名 2017/06/26(月) 16:10:16 

    だっけさ
    って言えば だいたい話がまとまる

    +44

    -0

  • 2214. 匿名 2017/06/26(月) 16:12:09 

    >>2191
    もっと大きいのあります
    刺さると死にますよね(*'▽')
    新潟県民が集まるトピ

    +10

    -0

  • 2215. 匿名 2017/06/26(月) 16:13:23 

    >>2138
    くそド田舎でもトピは伸びる不思議

    +15

    -0

  • 2216. 匿名 2017/06/26(月) 16:13:32 

    >>2195
    少しどころか、だいぶ痩せたね。
    ほかの女子アナと比べると、もうチョイだけど。

    以前、諸橋さんがミヤネ屋に出演した時に、宮根さんに推されて
    「ダイエット宣言」をさせられてたことがあって、
    全国放送の番組だし、それがきっとダイエットに成功した
    大きなキッカケかなと思う。

    +12

    -0

  • 2217. 匿名 2017/06/26(月) 16:14:46 

    いつの間にか2000越えてた!!
    恐るべし新潟県ガールズ(^o^)

    自分のことを女の子でも、オレっていうよね~
    相手のことを言うときは、ニシ。

    通じるかな?地元限定かな?

    +21

    -1

  • 2218. 匿名 2017/06/26(月) 16:17:04 

    ヒルクライム大好きなんだけどもあんまりテレビ出ないよねー⁉
    もっと見たいなー

    +11

    -0

  • 2219. 匿名 2017/06/26(月) 16:17:26 

    >>2213
    だっけな!笑

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2017/06/26(月) 16:18:41 

    >>2205
    幸福の科学も
    事務所みたいなのが
    やたら多く目に付くよ。
    なんか、宗教系ヤバいよ。

    +22

    -0

  • 2221. 匿名 2017/06/26(月) 16:18:43 

    >>2217
    うちは、にしゃって言う!

    +3

    -0

  • 2222. 匿名 2017/06/26(月) 16:19:08 

    >>2217

    ニシ?!?!

    初めて聞いた。
    一体どこ??

    +7

    -0

  • 2223. 匿名 2017/06/26(月) 16:19:58 

    >>2217
    ニシは初めて聞いたよ
    どのあたり?

    +11

    -0

  • 2224. 匿名 2017/06/26(月) 16:21:00 

    ニシ、ニシャ
    まだありそう

    +5

    -0

  • 2225. 匿名 2017/06/26(月) 16:21:27 

    >>2189
    風見鶏的で信念を持ってない人らね。
    橋下徹氏の挑発に簡単に乗っかったりしてさ。
    もっと他の適任者は居なかったのか、本当に残念ら

    +9

    -0

  • 2226. 匿名 2017/06/26(月) 16:22:14 

    >>2211
    それって新潟限定のCMですか?

    +5

    -0

  • 2227. 匿名 2017/06/26(月) 16:23:49 

    すっげねー!一位らってさ!!新潟県民そんげいっぺこといるんだろっか?

    +30

    -0

  • 2228. 匿名 2017/06/26(月) 16:23:59 

    新潟の海行きたい!
    なんか日本海側の海は綺麗なイメージ(*´ω`*)

    +18

    -0

  • 2229. 匿名 2017/06/26(月) 16:24:31 

    原信の袋詰めサービス助かります♡
    他のスーパーだとレジに並んでその後お会計して買った商品自分で袋詰め…めんどくさい

    +37

    -0

  • 2230. 匿名 2017/06/26(月) 16:24:44 

    >>2210
    わぁきれい…まさに美人な林だ

    +11

    -1

  • 2231. 匿名 2017/06/26(月) 16:25:09 

    NGTのかとみなちゃん、推されてたけど思ったより順位低くかった。
    CDは買わないけど応援してまーす!

    +16

    -1

  • 2232. 匿名 2017/06/26(月) 16:25:16 

    >>2202

    上越市民みんながみんなギリギリではないよ。

    +6

    -0

  • 2233. 匿名 2017/06/26(月) 16:26:35 

    >>2138
    ド田舎で嫌だと思うこともあるけれど、東京へ遊びに行ったら行ったで、
    あの人の多さに疲れるんだよね~。
    だから、何だかんだ言っても自分は田舎のほうが合ってるんだなと実感する。

    +25

    -0

  • 2234. 匿名 2017/06/26(月) 16:26:39 

    下越の村上市の笹川に行ってみたい。
    日本海好きだよ!岩肌が見える場所が好き。イカ焼食べたいよ〜 (´Д` )

    新潟県民が集まるトピ

    +41

    -0

  • 2235. 匿名 2017/06/26(月) 16:27:04 

    >>2229
    袋詰めサービス助かりますよね!
    でも混んでいてあまり買わないときは、セルフレジに行って詰めてしまう。

    +22

    -0

  • 2236. 匿名 2017/06/26(月) 16:27:47 

    遊ぶところは、亀じゃか万代のみ。

    行く場所がない

    +18

    -0

  • 2237. 匿名 2017/06/26(月) 16:27:49 

    十日町と越後湯沢駅にある
    吊るし雛は可愛いと思う
    何故か新潟名産がぐるぐると回っている
    新潟県民が集まるトピ

    +32

    -0

  • 2238. 匿名 2017/06/26(月) 16:28:45 

    >>2229
    分かります。
    原信ばっかり行ってるから、たまに違うスーパー行くと袋入れるのめっちゃ下手です。

    +22

    -0

  • 2239. 匿名 2017/06/26(月) 16:29:28 

    >>2227
    うん。いっぺいるんだなーw
    ピーチクパーチクいってら〜
    ∧( 'Θ' )∧

    +9

    -0

  • 2240. 匿名 2017/06/26(月) 16:31:39 

    >>2235
    原信ばかりで、たまにイオンで食品買うと袋代がー。
    エコバッグ持ってくるの忘れて袋代がかかるのがくやしい気分。

    +25

    -0

  • 2241. 匿名 2017/06/26(月) 16:31:40 

    >>2236
    ビーチがあるじゃん!
    さっ、潜りに行くぞ!
    まだ早いけどなw
    \(^o^)/

    +7

    -0

  • 2242. 匿名 2017/06/26(月) 16:31:40 

    一位って驚き!!!

    +9

    -0

  • 2243. 匿名 2017/06/26(月) 16:31:41 

    >>2225

    挑発に乗った…というか、この人自分からわざわざ色んな人に食って掛かってるだけのかまってちゃんだよ。で結局、論破されて頭の悪さ露呈しているという・・・
    勉強はできるかもしれないけど、ただそれだけの人。
    知事の器では無い。

    +9

    -0

  • 2244. 匿名 2017/06/26(月) 16:32:11 

    >>2236
    亀じゃってなに?

    +5

    -0

  • 2245. 匿名 2017/06/26(月) 16:32:23 

    >>2228
    6月の晴れた日の海はどこまでも青くて澄んでいてきれいです。
    とても静かで、きこえるのは波の音だけ・・・ザザー・・・ザザザザザー・・・・ザザー・・・

    +8

    -0

  • 2246. 匿名 2017/06/26(月) 16:33:24 

    生まれも育ちも新潟です☆
    県央から上越に嫁いだけど、下越と県央は若者も喋りになまりがあるけど、上越は言葉のなまりがあるのは年配の人がほとんどで、若者は標準語で意外でした!

    +17

    -0

  • 2247. 匿名 2017/06/26(月) 16:35:21 

    FMポートならば、わたしは立石さんの声がすっっごく好き、大好きです

    +6

    -0

  • 2248. 匿名 2017/06/26(月) 16:35:26 

    >>2015の写真が痩せた状態ってこと? それともこれはピークの時なんでしょうか?
    親切な奥様新潟1番の画像UPしてくれませんか?(>人<)

    +4

    -0

  • 2249. 匿名 2017/06/26(月) 16:35:52 

    >>2244
    亀田のジャスコじゃない?

    +11

    -0

  • 2250. 匿名 2017/06/26(月) 16:36:29 

    笹川流れの夕日みにいきたいな〜

    +13

    -0

  • 2251. 匿名 2017/06/26(月) 16:37:31 

    >>2249
    なるほど
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 2252. 匿名 2017/06/26(月) 16:38:41 

    海はいいよね〜

    +10

    -0

  • 2253. 匿名 2017/06/26(月) 16:41:23 

    ブルーウォーターシュリンプっていう、ハワイ料理?のお店が上越にできたんだけど、なぜあえて上越なのか。
    ガーリックシュリンプ美味しかったよ。

    +8

    -0

  • 2254. 匿名 2017/06/26(月) 16:42:00 

    そろそろ夏開きでしょうかね
    ちなみのコレ出雲崎の海
    新潟県民が集まるトピ

    +31

    -0

  • 2255. 匿名 2017/06/26(月) 16:43:33 

    >>2252
    こんな感じで浮いていたいわー

    新潟県民が集まるトピ

    +23

    -0

  • 2256. 匿名 2017/06/26(月) 16:46:53 

    トピがない!と思ったらランキング外れてた

    +11

    -0

  • 2257. 匿名 2017/06/26(月) 16:47:14 

    新潟県民が集まるトピ

    +27

    -0

  • 2258. 匿名 2017/06/26(月) 16:47:15 

    今日のみいつけた!も新潟だ!笑

    +17

    -0

  • 2259. 匿名 2017/06/26(月) 16:47:30 

    転勤で何県かまわって新潟に帰ってきて思ったけど、
    新潟県民はなんだかんだ文句言いながら新潟大好きだよね!
    田舎だけどそれなりに買い物するところもあるし、オシャレなお店や人が多いと思います。
    豪雪地以外の地域も他県に比べればたくさん雪降るし、夏はムシ暑いしで生活するのは大変だけど、割り切ってるんだと思う。
    夏と冬のレジャーには困らないし、流行はすぐ入ってくるし自然もあるしで、わざわざ他県に出て住もうとは思いません。県民性もいいと思います!

    +31

    -0

  • 2260. 匿名 2017/06/26(月) 16:48:08 

    ↑↑↑最新の諸橋さん

    +15

    -0

  • 2261. 匿名 2017/06/26(月) 16:48:40 

    >>2200
    うん叶ったよw今となれば遠い記憶だけどねw

    +4

    -0

  • 2262. 匿名 2017/06/26(月) 16:49:38 

    1位をキープしていたのに!

    +14

    -0

  • 2263. 匿名 2017/06/26(月) 16:49:38 

    >>2226そうです!
    ノンストップの中のディノスのコーナーにモデルさんとして出ていられるみたいですけど

    +2

    -0

  • 2264. 匿名 2017/06/26(月) 16:50:53 

    (´Д` ) 落ちたか!・・・
    でも楽しかったよ 新潟県民さん!
    ありがとうございました。

    +39

    -0

  • 2265. 匿名 2017/06/26(月) 16:51:54 

    >>2257
    諸橋さん、体型がピークだった頃は、中継での食レポが主な担当だったけど、
    痩せてからはメインキャスターに昇格したよね!

    +14

    -0

  • 2266. 匿名 2017/06/26(月) 16:56:02 

    >>2137
    あなたの大切な身体をいとも簡単に他人様にゆだねないでね
    もっと警戒心持とうね
    自分の身体は自分の意志でちゃんと守ろうね
    これからは心も素敵な人と結ばれて、幸せになって。

    +7

    -0

  • 2267. 匿名 2017/06/26(月) 16:57:09 

    そろそろ夕飯のしたくしんばなんねいのい

    +17

    -0

  • 2268. 匿名 2017/06/26(月) 16:59:15 

    >>2257
    お母さ~ん!

    +8

    -0

  • 2269. 匿名 2017/06/26(月) 17:02:26 

    >>2264
    まだまだ続くよー

    +11

    -0

  • 2270. 匿名 2017/06/26(月) 17:03:54 

    河川蒸気うんめぇ~w
    冷蔵庫で冷やして食べる~んだw

    +13

    -0

  • 2271. 匿名 2017/06/26(月) 17:06:45 

    >>1736
    >>2114

    ほんとに美人多いと思う!

    私、上京してから美人扱いされることが多くなったけど、新潟にいたころはそんなことなかった…

    いまだに容姿を褒められても、「いやいや、地元にはもっと美人たくさんいるから…!」って思っちゃう。

    新潟美人多い説を立証したくて、こないだ帰省した時に旦那に高校の卒業アルバム見せたら納得してたわ。

    +26

    -0

  • 2272. 匿名 2017/06/26(月) 17:07:12 

    >>2265
    逆だと思ってた。
    もともとラーメンのコーナーから太ったって聞いたから、食べるコーナーないと痩せるのかと。笑

    +6

    -0

  • 2273. 匿名 2017/06/26(月) 17:10:26 

    あっきゃー
    新発田の中学生が

    +15

    -0

  • 2274. 匿名 2017/06/26(月) 17:10:27 

    >>1688
    高校まで新潟市にいました。バスで一時間とか自転車で一時間とかかけて高校行くのが当たり前で、、高速バスで高校通ってる子もいたので、近くにないのは、新潟市民は気にしないと思いますので。お母さんもそういうものだと思っていてください!

    +15

    -0

  • 2275. 匿名 2017/06/26(月) 17:13:26 

    >>2260
    画像ありがとうございました。 3年前に新潟市から県外へ引っ越したのですが、う~ん・・・3年前とはそんなに変わってないかな。>>2015の時がピークだったのかな。
    >>2015の時に比べて痩せたんですね、ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 2276. 匿名 2017/06/26(月) 17:16:09 

    >>1748
    芸能人気取りですか?何があったのですか?芸人歴も長く、デビュー当時から応援しているので、知ってますが、二人とも良い方だと思います。

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2017/06/26(月) 17:16:40 

    >>2131 歓迎します。
    新潟県民になりましょう。
    今は土地も安めだし家を建てて
    ぜひ、そのままこちらに永住しちゃって下さい。


    +12

    -0

  • 2278. 匿名 2017/06/26(月) 17:16:49 

    >>2272
    食レポをやらなくなったから、痩せたというのも確かにあるかもね!

    それにしても諸橋さん、痩せても胸があれだけ大きいっていうのは羨ましいわ~
    私なんか逆に太っても、何故だか胸だけは大きくならないからね(笑)

    +8

    -0

  • 2279. 匿名 2017/06/26(月) 17:17:28 

    中野山のウオロク近くにスタバができる
    \(^o^)/

    +10

    -0

  • 2280. 匿名 2017/06/26(月) 17:25:48 

    これ5月の日中に撮った星の棚田
    本当は早朝か夕方に行きたいけど
    熊と道が怖くて行く勇気が‥
    新潟県民が集まるトピ

    +31

    -0

  • 2281. 匿名 2017/06/26(月) 17:27:20 

    >>2271
    それマジらしいよね。 1年間で晴天の日が平均4日しかないので肌も綺麗だし、スタイル良い人が多いのも沼垂の位置を考えると・・・
    それに強い藩だったから江戸に娘を売る必要もなかった。秋田も同じ理由で秋田美人てのがいるんだって。

    不細工が多い県って貧乏だか明治維新で負けたかなんかで美人の娘はみんな江戸に売っちゃったから不細工な女性が残ったというわけがあったような。

    あと失礼かもですが日本海側の県てブス・美人・ブス・美人説もあるよね。
    青森(ブス)秋田(美人)山形(ブス)新潟(美人)富山(ブス)石川(美人)福井(ブス)京都(美人)

    あ、一応私は6年間転勤で新潟に住んだだけの余所者です。

    +27

    -0

  • 2282. 匿名 2017/06/26(月) 17:31:30 

    皆さんの言ってる、カレーの発音って下越だけじゃない?
    中越と上越の人は普通だったよ。
    私、長岡だけど、新潟と聖籠の人の会話聞いて魚の話かと思った。

    +3

    -1

  • 2283. 匿名 2017/06/26(月) 17:32:17 


    宝石みのわ家は、息子と父親がそれぞれ今だに専用ラジオ番組を複数でかけ持ち、
    パーソナリティーをやっています。CMジャンジャン流して景気いいね
    そんなに宝石屋さんて儲かるんかね
    お喋りはう~ん‥相変わらず進歩ないね

    +15

    -0

  • 2284. 匿名 2017/06/26(月) 17:34:00 

    梅雨入りしたけど雨が降りませんね。
    お米大丈夫かしら(;o;)

    +16

    -0

  • 2285. 匿名 2017/06/26(月) 17:34:53 

    >>1505 残念。
    乗ってみたかった。

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2017/06/26(月) 17:35:12 

    夕飯時なので
    ここで少し小休憩を
    新潟県民が集まるトピ

    +16

    -0

  • 2287. 匿名 2017/06/26(月) 17:35:41 

    プロ野球の飯塚悟史選手は、同じ上越市出身で同い年!これからの活躍期待してます(*´꒳`*)

    +8

    -0

  • 2288. 匿名 2017/06/26(月) 17:40:51 

    >>634
    新潟農家の長男が旦那ですが、やめておいたほうがいいって言うのはなぜなんでしょうか?

    +5

    -1

  • 2289. 匿名 2017/06/26(月) 17:44:31 

    米研ぐの忘れた(T_T)
    これから原信に行く

    +16

    -0

  • 2290. 匿名 2017/06/26(月) 17:45:41 

    >>2281
    私も余所者で仕事で転々としたんだけど、富山にも長身の美人がいるなぁと思ってたら、新潟出身だった。笑
    でも、実際富山もキレイな人多かったよ。
    福井はね、うん、そうだねって感じだった。笑


    +12

    -0

  • 2291. 匿名 2017/06/26(月) 17:46:42 

    >>2288
    新潟に限らずだよ。農家なんてどこも一緒。

    +11

    -0

  • 2292. 匿名 2017/06/26(月) 17:51:56 

    すごい、こんなに!

    +8

    -0

  • 2293. 匿名 2017/06/26(月) 17:54:38 

    久々に帰ったら上越線にピンクの電車走ってたんだけど。
    電車かわったの?

    +4

    -0

  • 2294. 匿名 2017/06/26(月) 17:55:08 

    >>2279
    それ本当ですかー?スタバ嬉しい!
    でも亀田イオンと東区松崎の間で結構近距離(^o^)

    +8

    -1

  • 2295. 匿名 2017/06/26(月) 18:02:26 

    18まで新潟に住んでました。このトピ見てたら実家帰りたくなってきた!
    ぽっぽ焼き何年も食べてないよ、食べたいよー!
    うちは近い将来に実家なくなるし、私含め兄弟みんな県外に行っちゃったし、親戚とも疎遠だ。あと何回、あと何日間新潟で過ごすことが出来るんだろう。

    +24

    -0

  • 2296. 匿名 2017/06/26(月) 18:09:03 

    >>2273
    あっきゃー
    でフイタ!
    東京の電車の中

    +8

    -0

  • 2297. 匿名 2017/06/26(月) 18:10:40 

    >>2294
    ほんとだよー!
    ガタ子さんのサイトの開店・閉店はよく驚かされるー
    東区若葉町(中野山界隈)に『スターバックスコーヒー新潟中野山店』がオープンするらしい。 : にいがた通信
    東区若葉町(中野山界隈)に『スターバックスコーヒー新潟中野山店』がオープンするらしい。 : にいがた通信gata21.jp

    アツイ界隈『中野山』 中野山の一部、現在は「若葉町」って名前で スーパー、コンビニ、医院、 美容室にドラッグストア、飲食店... ほぼなんでも揃う。 そこにぃ゛〜〜!!!! スタバ!来ちゃいますっ!!!

    +14

    -0

  • 2298. 匿名 2017/06/26(月) 18:18:42 

    亀ジャとビッグスワンの間くらいの田んぼにコストコができるって聞いて密かに楽しみにしてるんだけど、ガセかな⁇
    知ってる人いる⁇

    本当はIKEAかアウトレットが欲しい!

    +17

    -0

  • 2299. 匿名 2017/06/26(月) 18:27:01 

    昨日、県内の中学生と高校生二人とも男子が自殺したよね?
    地味に若もんの自殺者多いけど何でだろう?
    新潟って闇深い県でもあるよね、、、。

    +29

    -2

  • 2300. 匿名 2017/06/26(月) 18:27:39 

    新発田の男子中学生も、新潟市の男子高校生も自殺しちゃったんだね・・・言葉が出ない。
    若さと、田舎ゆえの閉塞感で思い詰めてしまうんだろうか・・・

    +21

    -1

  • 2301. 匿名 2017/06/26(月) 18:30:22 

    >>2300
    >>2299
    何でだろうね
    もちろん虐めている奴が悪いけど
    自殺はいかんよね。小さい事でも
    もっともっと家も学校も
    親身にならんといけないと思う。

    +9

    -0

  • 2302. 匿名 2017/06/26(月) 18:32:43 

    >>2288
    農家を継いでもらうために
    親が必要以上に大事に育てるから
    長男はワガママな軟弱者が多い。
    次男はほったらかしなので強く育つ。
    と、聞いたことあります。
    諸説あり!

    +21

    -0

  • 2303. 匿名 2017/06/26(月) 18:35:50 

    >>2302
    ある意味言えてます。新潟の長男に嫁いで本当思う。みんな大事にしすぎ‼

    +20

    -0

  • 2304. 匿名 2017/06/26(月) 18:45:00 

    >>2301

    自殺考える位悩んでる人がいたら、
    自己否定せずに、思い詰めずに、全力でそこから逃げろ!
    と言ってあげたい。

    +18

    -0

  • 2305. 匿名 2017/06/26(月) 18:51:20 

    〉〉2297
    ガタ子さん‼︎
    わたしもガタ子さんフォローしてて色々チェックしてる!笑

    +6

    -0

  • 2306. 匿名 2017/06/26(月) 18:57:22 

    現在、東京住みなので
    今の新潟の事情は分からんが、
    私も小さい頃いじめられた。
    田舎だと逃げ場が無いし。
    担任の対応も最悪だった。
    よく頑張ったよ!自分!

    +36

    -1

  • 2307. 匿名 2017/06/26(月) 18:57:34 

    まだまだ盛り上がってますね!

    夜会やる人〜??

    参加 プラス

    +40

    -3

  • 2308. 匿名 2017/06/26(月) 19:07:04 

    新潟自殺多いですよね。
    雪深くて気持ちが内にこもりやすいとかそういうこともあるのかな。
    悩んでいる人がこのトピで元気になりますように!
    きづなちゃん こころちゃん (南魚沼地域自殺対策イメージキャラクター)
    新潟県民が集まるトピ

    +28

    -1

  • 2309. 匿名 2017/06/26(月) 19:08:11 

    横澤夏子、ネタは面白くないけど叩かれてると悲しくなる…
    頑張れ!

    +32

    -0

  • 2310. 匿名 2017/06/26(月) 19:09:14 

    新潟の力士(小柳だっけっか?)応援してます(^^)!

    +14

    -0

  • 2311. 匿名 2017/06/26(月) 19:11:02 

    >>2297
    本当なんですねー!!!
    スタバ飲みたきゃ、松崎か弁天か亀田まで行ってたので嬉しい。
    弁天、亀田はいつも混んでるし、、、。

    +8

    -0

  • 2312. 匿名 2017/06/26(月) 19:13:00 

    >>2042

    イカの一夜干し大好きー。
    する天も好き。
    食べたーい。

    +16

    -0

  • 2313. 匿名 2017/06/26(月) 19:14:35 

    朝の通勤電車で書き込みして、
    仕事帰りにみたら 凄い伸びてる!

    帰り道に楽しく読ませてもらいます。

    新潟バンザーイ。

    +17

    -0

  • 2314. 匿名 2017/06/26(月) 19:21:00 

    本日の夕食は


    ソーメンとネギ(T_T)

    +14

    -0

  • 2315. 匿名 2017/06/26(月) 19:29:44 

    >>2314
    うち今日の夕飯天ぷらだから
    少し分けてあげたい

    +14

    -0

  • 2316. 匿名 2017/06/26(月) 19:31:46 

    長野が本社だけど昔アップルぐりむっていうファミレス好きでした!
    まだ新潟にあるかな?

    +41

    -0

  • 2317. 匿名 2017/06/26(月) 19:33:07 

    新潟出身ではない者ですみません。
    旦那と実母が新潟出身です!
    もしかしたら、将来新潟に住むかもしれないなぁと漠然と思っています。
    ただ、寒いのが苦手なのでそこだけネックです(´・ ・`)
    旦那は全然寒くないと言うのですが、冬は寒いですよね…?
    お住まいの方々はどうでしょうか?

    +15

    -3

  • 2318. 匿名 2017/06/26(月) 19:41:24 

    若い子の自殺、ほんとに心が痛む

    逃げ場がなかったのかな
    学校なんていかなくてもなんとかなるよ

    新潟は晴れの日少なくて、気が滅入ることもあるかもしれないけど、日本海や水田に映り込む夕日の美しさや、たくさんのおいしいものは心の救いになると思うんだけどな

    +29

    -0

  • 2319. 匿名 2017/06/26(月) 19:46:58 

    ただいまー
    さっき、夕食後のデザートで山形さんのサクランボを食べてきたとこ。

    山形さんは、ルビーのように赤く光沢があって、大粒で甘さが半端ない。
    その中に酸味もちょっぴりだけあって好き
    あっ…よだれが又出てきた
    やっぱり本場もんの佐藤錦だ。
    おいしかったー

    聖籠さんがまだ出回ってないので今食べてる
    そろそろ聖籠さんの出番だ。
    スーパーにもうあるかな?
    火曜市楽しみです

    +14

    -0

  • 2320. 匿名 2017/06/26(月) 19:49:40 

    >>2317

    いま東京住みだけど、場合によっては東京の方が寒いと思う。冬の風の冷たさが半端なくて。

    新潟寒いと感じるかどうかは、あなたがいま住んでる場所にもよると思う。あと新潟のどの辺りに住むかも。

    +26

    -0

  • 2321. 匿名 2017/06/26(月) 19:53:58 

    >>2317
    住めば都。心配ないさ。
    最近の住宅は高気密だから、暖房をつけていれば家の中は暖かいよ
    工夫次第で何とかなる

    +18

    -0

  • 2322. 匿名 2017/06/26(月) 19:58:18 

    セーブオンがローソンになります
    新潟の方々にはセーブオンを愛していただき
    ありがとうございました
    群馬より
    新潟県民が集まるトピ

    +34

    -0

  • 2323. 匿名 2017/06/26(月) 20:06:15 

    >>2322
    相変わらずブレないっすねw

    +14

    -0

  • 2324. 匿名 2017/06/26(月) 20:06:57 

    >>2322
    グンマー、ぶれないねぇ!

    それにしてもセーブオンがなくなるのはマジ切ない。

    +25

    -0

  • 2325. 匿名 2017/06/26(月) 20:07:15 

    >>2317 冬の寒さですか?

    住む場所による。海沿い、外は強風の日あり。体感温度寒く感じるけど雪は少ない。
    今年は雪かき2回くらいだった

    内陸部の山沿いは雪が多いけど、外を歩いても寒さは感じなかった。
    毎日雪ばっかりで除雪が大変な日もある。
    子供の頃は雪のたくさん降る冬がー番楽しかったな。

    +12

    -0

  • 2326. 匿名 2017/06/26(月) 20:07:57 

    >>244
    最近長岡の原信でたまに売ってる!
    850円くらいの大きいサイズしかないけど新潟市出身だから懐かしくてついつい買ってしまう…

    +3

    -0

  • 2327. 匿名 2017/06/26(月) 20:09:35 

    ただいまー
    仕事終わったー

    お腹減った
    こんな時間だけど構わずコシヒカリ食べまくるよ

    +15

    -0

  • 2328. 匿名 2017/06/26(月) 20:23:02 

    >>2316
    アップルグリム懐かしいですね!
    さいきん見かけないけど燕三条インター近くにあったような???

    +22

    -0

  • 2329. 匿名 2017/06/26(月) 20:28:16 

    >>2328

    アップルグリム亀田?にあって食べ放題かなりおいしかったのですが、すぐにその店舗つぶれてしまいました。

    +3

    -0

  • 2330. 匿名 2017/06/26(月) 20:28:24 

    専門から新潟市内に来たけど、
    しびくは、マジで車のシビックだと思ってた

    +5

    -0

  • 2331. 匿名 2017/06/26(月) 20:28:47 

    新潟って美人な人が多くありませんか?美人トピに参加してる方いますか(´∀`)
    ママ友や職場の先輩にも美人がとても多いです!

    +21

    -0

  • 2332. 匿名 2017/06/26(月) 20:29:03 

    >>2271
    昔もんの中越地方出ですが、鼻の高い目のぱっちりした色白女子けっこういたよ。
    ガルちゃんは美女をみるとすぐに整形認定する人がいるけど、当時は天然物の美形も多かった。
    今は交通の便も良くなり、美女ほど他県の男たちにさらわれたりしてるかも(笑)
    他県との混血も増えてきたかもね







    +12

    -0

  • 2333. 匿名 2017/06/26(月) 20:30:09 

    セーブオン無くなるが!?
    大好きだっけショック(°_°)
    学生時代39円アイスにお世話になったて!

    +17

    -0

  • 2334. 匿名 2017/06/26(月) 20:37:18 

    >>2331
    ありがとうございます!
    よく見たら美人系と言われます…よく見たら?系?

    +8

    -0

  • 2335. 匿名 2017/06/26(月) 20:38:43 

    >>2330
    しびくってなんだろう?

    +3

    -0

  • 2336. 匿名 2017/06/26(月) 20:43:51 

    >>1557
    ♪品物新鮮 栄養満点
    お買い物なら ほん ほん 本町商店街
    本町〜〜♬

    +2

    -0

  • 2337. 匿名 2017/06/26(月) 20:44:54 

    >>2015
    新潟の彦摩呂wwwwwwwwwwww

    +10

    -1

  • 2338. 匿名 2017/06/26(月) 20:45:30 

    >>2333
    私も学生の頃39円とアイスお世話になったー!ぶかう帰りのアイス最高でした!
    特にBlackが好きだったなあ( ^ω^ )

    +7

    -0

  • 2339. 匿名 2017/06/26(月) 20:45:45 

    花火の季節か
    去年長岡花火久しぶりに見た!

    今年は行けるかな

    +7

    -0

  • 2340. 匿名 2017/06/26(月) 20:47:39 

    W杯の時、新潟にベッカムが来たんだよ。

    +28

    -0

  • 2341. 匿名 2017/06/26(月) 20:48:11 

    >>2338
    Blackうんまい♪
    マイナーなアイスもまたいいですよね。

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2017/06/26(月) 20:50:23 

    皆さん昨日は沢山お話ししてくれてありがとうございます!
    やらなきゃいけない仕事が山積みなので今日は参加出来ません(>_<)
    今後トピで会うことがあっても無くても、皆さんの事忘れませんノシ

    +17

    -0

  • 2343. 匿名 2017/06/26(月) 20:52:54 

    >>2342
    お仕事頑張って!
    またいつか語り合いましょう♪

    +13

    -0

  • 2344. 匿名 2017/06/26(月) 20:56:23 

    >>2335
    ひきずるという意味です!

    +7

    -0

  • 2345. 匿名 2017/06/26(月) 20:58:14 

    もぐす
    って意味わかりますか?富山出身の旦那には通じませんでした。

    +18

    -0

  • 2346. 匿名 2017/06/26(月) 21:00:48 

    >>2345
    埋めるの意味?

    +7

    -0

  • 2347. 匿名 2017/06/26(月) 21:06:11 

    市ノ瀬瞳アナウンサー、たまに東海地方限定の夕方の情報番組で見かけますが、新潟出身アピールをよくしてくれるので、嬉しいです!

    +13

    -0

  • 2348. 匿名 2017/06/26(月) 21:09:15 

    >>2346
    そんな感じです!私は冬にコートの袖に手をもぐすと言って、もぐすって何?と言われました。
    新潟の方ですよね?

    +14

    -1

  • 2349. 匿名 2017/06/26(月) 21:09:43 

    >>2347
    そうなの?うれしい~

    +4

    -0

  • 2350. 匿名 2017/06/26(月) 21:10:37 

    >>2322
    群馬県の人
    みんないい人


    +11

    -0

  • 2351. 匿名 2017/06/26(月) 21:15:04 

    >>2322
    ちょっとw

    +2

    -0

  • 2352. 匿名 2017/06/26(月) 21:22:17 

    >>2348
    イエス

    +1

    -0

  • 2353. 匿名 2017/06/26(月) 21:28:19 

    さぁて、どこ飲みにいぐてー?
    間とって、県央でいいかね?

    +6

    -0

  • 2354. 匿名 2017/06/26(月) 21:30:33 

    地震、大雪、集中豪雨、
    拉致に原発
    色々ありすぎだよね。

    +18

    -0

  • 2355. 匿名 2017/06/26(月) 21:31:54 

    >>2353
    居酒屋甲子園で優勝した
    燕三条イタリアンbitに行ってみたい

    +5

    -0

  • 2356. 匿名 2017/06/26(月) 21:35:00 

    >>2355
    bitは、新潟市だった気がします(´∀`*)

    +2

    -0

  • 2357. 匿名 2017/06/26(月) 21:35:18 

    >>32 ババちゃんですが、
    うらやましい。頑張れよ。若い二人の幸せを祈ってるよ。

    +6

    -0

  • 2358. 匿名 2017/06/26(月) 21:39:24 

    >>2356
    あささ、そうだっけか?
    こりゃ失礼

    +2

    -0

  • 2359. 匿名 2017/06/26(月) 21:41:09 

    >>2354
    悪いことばかり考えると気がめいるよ。そういう事はほどほどに考えよう。
    その間には、いい出来事だっていっぱいあったはずだから。

    +10

    -0

  • 2360. 匿名 2017/06/26(月) 21:42:20 

    こんな居心地の良いトピ初めてでした。
    なんどコメントしたことか(笑)
    楽しい時間をありがとうヾ(*´▽`*)ノ
    また次の機会で会えることを楽しみにしてます。

    +30

    -0

  • 2361. 匿名 2017/06/26(月) 21:44:42 

    正月これみなさん食べますか?はりはり漬け
    新潟県民が集まるトピ

    +68

    -0

  • 2362. 匿名 2017/06/26(月) 21:48:01 

    正月は、松前漬けらけど、はりはり漬けも好きー!食べたくなってきた(=ω=;)

    +13

    -1

  • 2363. 匿名 2017/06/26(月) 21:49:33 

    バスセンターのカレーがうまい!

    +13

    -1

  • 2364. 匿名 2017/06/26(月) 21:50:05 

    >>2361
    正月に限らずたまにばあちゃんが作ってくれます。
    ぽりぽり止まらなくなる^ ^

    +14

    -0

  • 2365. 匿名 2017/06/26(月) 21:51:28 

    ジュビアって知ってる?
    昔、大好きだったの。

    +7

    -0

  • 2366. 匿名 2017/06/26(月) 21:55:18 

    あっさっさ、とうとう前日落ちしてしょもた。
    へぇコメもだんだん伸びなくなったの
    夜はみんな忙がしげらし。
    しょうがないろうかねー又こん次に来るこてね
    トピ主さんからこのトピをこしょてもろて、ばーか、ありがたかったあ~て。

    +24

    -0

  • 2367. 匿名 2017/06/26(月) 21:58:00 

    ガルちゃんに、リアルの友だちが数人いるんじやないかと思っている(笑)

    +36

    -0

  • 2368. 匿名 2017/06/26(月) 22:01:18 

    >>2365
    知ってる(笑)新潟のヴィジュアルバンドらよね?(笑)見たことある!写真も撮ってもらったことある(笑)

    +10

    -0

  • 2369. 匿名 2017/06/26(月) 22:02:51 

    >>2317
    お子さまにはアノラックと長靴カバーがあると良いと思います。

    +24

    -0

  • 2370. 匿名 2017/06/26(月) 22:05:33 

    >>2368
    羨ましい!
    私はカラオケでラブトレイン歌うよ。

    +4

    -0

  • 2371. 匿名 2017/06/26(月) 22:07:47 

    もう何年も蒲原祭り行ってなかったけど
    ここ見てたら行きたくなったから姪っ子連れて行ってくる
    カキ氷食べるぞーー

    +6

    -0

  • 2372. 匿名 2017/06/26(月) 22:08:16 

    新潟の子じゃないけど、藤井四段29連勝達成。おめでとう。
    まだ中三14才?たまげた。怪物くんだ。どんだけ記録を伸ばすんだろ?

    +14

    -0

  • 2373. 匿名 2017/06/26(月) 22:12:23 

    >>2370
    ナオ?と写真撮ってもらったような?笑

    友達は、未だに、ラスティアの鏡を愛用してます笑

    +4

    -0

  • 2374. 匿名 2017/06/26(月) 22:12:39 

    >>2317
    あと毛糸の帽子もあるといいよ
    暖かいよ

    +9

    -0

  • 2375. 匿名 2017/06/26(月) 22:24:04 

    最近いかを食べてないなぁ。
    寺泊で浜焼きを食べた~い

    +16

    -0

  • 2376. 匿名 2017/06/26(月) 22:25:48 

    >>2361
    あ〜食べたい‼︎

    +6

    -0

  • 2377. 匿名 2017/06/26(月) 22:37:35 

    リスキーが、移転する前よく行ったなぁ懐かしい。

    +4

    -1

  • 2378. 匿名 2017/06/26(月) 22:38:00 

    フレンドはドライブスルー発祥の地

    +13

    -0

  • 2379. 匿名 2017/06/26(月) 22:38:43 

    >>1234
    もう見てないかなあ…かみかみ大豆だと思うよ!

    +9

    -0

  • 2380. 匿名 2017/06/26(月) 22:44:30 

    そういえばTHE BOOMが「朱鷺」っていう曲歌ってたなぁ
    もう15年くらい前だけど佐渡でライブやったよね
    確か会場が小学校だった
    行った人いますか?

    +6

    -0

  • 2381. 匿名 2017/06/26(月) 22:54:58 

    >>2379
    おいしいですよね!
    まんてん大豆もなかったっけ?
    給食食べたいなあ。

    +3

    -0

  • 2382. 匿名 2017/06/26(月) 22:57:04 

    >>2373
    ナオいいなぁ!!すき!

    +1

    -0

  • 2383. 匿名 2017/06/26(月) 23:05:16 

    >>2111
    やばいw
    133が爆笑したwww
    ブリをザバいてどこへゆくww

    +8

    -0

  • 2384. 匿名 2017/06/26(月) 23:13:24 

    >>2369
    アノラックww

    +21

    -0

  • 2385. 匿名 2017/06/26(月) 23:14:23 

    昨日今日とこのトピばっか見てたすけ、頭ん中が新潟弁になって
    リアルで新潟弁で喋りそうになってごうぎおごったて、他県在住だがんに。

    +15

    -0

  • 2386. 匿名 2017/06/26(月) 23:17:32 

    >>2381
    好きでした^ ^
    >>1234さんが見てくれるといいなあ…ネットでも買えるみたいだし!かみかみ大豆、新潟だけだったのか…

    +4

    -0

  • 2387. 匿名 2017/06/26(月) 23:20:25 

    >>2384
    >>2369

    アノラックwww
    久々に聞いた。

    これ標準語ですかね?

    +26

    -0

  • 2388. 匿名 2017/06/26(月) 23:21:10 

    >>1408
    綺麗な画像だか何かのトピで見かけて保存してたんだがまさか津南のだとは知らんかった!
    行ってみたい!

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2017/06/26(月) 23:23:27 

    >>2377
    リスキーって今あるの?
    昔エジソンだったよね…
    懐かしい。

    +1

    -0

  • 2390. 匿名 2017/06/26(月) 23:29:44 

    >>2387
    標準語だけど、場所によって指すものが若干違うらしい。

    +6

    -0

  • 2391. 匿名 2017/06/26(月) 23:55:10 

    久しぶりに帰省したら、新潟義塾がなくなってて、新潟予備校(ニイヨビ)もなくなってた。
    さみしーこて

    +19

    -0

  • 2392. 匿名 2017/06/27(火) 00:07:19 

    >>2391
    あったものがなくなってたり見慣れた風景が変わってると悲しいですよね。
    栄えてほしいけど変わらずいてほしい

    +12

    -0

  • 2393. 匿名 2017/06/27(火) 00:19:45 

    高校生の頃プラーカでダラダラ過ごしてたよw

    +15

    -0

  • 2394. 匿名 2017/06/27(火) 01:05:33 

    夏だけオープンする海の家のことを、生まれ育った新潟市では浜茶屋(はまぢゃや)と言ってたw
    全国共通の言い方だと思ってたのに違ったww
    萩本欽一の仮装大賞に新潟の人が出ていて、浜茶屋と言ったら司会者、出演者、誰にもに通じなかった。

    東京住まいになって、イントネーションが変わっていることに気づいた。

    +28

    -0

  • 2395. 匿名 2017/06/27(火) 01:23:35 

    ごめーん。おめさんがた何してがー?へぇ寝ってしまったろかね?
    おここ。どいがーや。
    オラしゃべっちょらっけん誰もいねーとさみしいてー(´・ω・`)

    +14

    -0

  • 2396. 匿名 2017/06/27(火) 01:51:57 

    >>1742
    その前に、
    あーの街こーの街日がくーれーるー♪(くるくるくるくるくる)

    +8

    -0

  • 2397. 匿名 2017/06/27(火) 02:12:12 

    予測変換が訛ったのばっか出て来るてー

    +8

    -0

  • 2398. 匿名 2017/06/27(火) 02:35:41 

    ここに来て勉強になったこと

    がるちゃん→ガタちゃん呼びww

    +16

    -0

  • 2399. 匿名 2017/06/27(火) 03:04:20 

    がるちゃん民は、がーるずちゃんねる民だけど、がたちゃん民は、新潟ちゃんってことだよね?なんかちゃん付けの意味が違ってかわいげら〜

    +9

    -0

  • 2400. 匿名 2017/06/27(火) 03:04:49 

    昨日からすごく楽しかったです("⌒∇⌒")
    ありがとうございました!
    次の新潟トピ、楽しみにしてます。
    お休みなさい(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

    +18

    -0

  • 2401. 匿名 2017/06/27(火) 03:19:00 

    越後味噌はやまざきみそ アノマチコノマチ日が暮れる〜♪懐かしい〜〜!コシノホマレやサカホガイのCMも、よく見たなあ。新潟出身です。今は東京在住ですが新潟loveです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +22

    -0

  • 2402. 匿名 2017/06/27(火) 03:39:33 

    ここまで伸びて荒れない都道府県トピってすごいわ
    by 通りすがりの大阪在住がるちゃん民

    長岡花火のフェニックスよかった!ラジオの音楽と一緒に聴いてたら感動して泣いてしまったよ

    +44

    -0

  • 2403. 匿名 2017/06/27(火) 04:01:41 

    新潟県民はあれなのかな?沸騰しない程度のいっても80度位の感情で語るから荒れないのかな…?
    ある意味熱さが足りてなくのんびりし過ぎるかもだけど、だがそれがいい!貴重な特色だわね!

    +34

    -1

  • 2404. 匿名 2017/06/27(火) 07:20:55 

    おはよーさん^_^
    県外住みだけど天気予報つい新潟まで見っちまうて。
    今日一日頑張りましょう!

    +16

    -0

  • 2405. 匿名 2017/06/27(火) 07:22:44 

    >>2395

    おはようねぎねぎ〜
    今朝も満員電車に揺られ 新潟トピで癒される。

    凄い訛りが懐かしい!
    〜が。という訛り 。
    行くが〜?とか。

    ガー \(^○^)/

    +19

    -0

  • 2406. 匿名 2017/06/27(火) 07:23:55 

    子供の頃から身近なお菓子屋さんと言えば大阪屋
    シュークリームは定番です( ^ω^ )

    +34

    -0

  • 2407. 匿名 2017/06/27(火) 07:35:32 

    浜茶屋って他県では通じねえんだ?
    新潟県内だけらんだ?初めて知ったて。
    海は近いんだろも子供が大きくなった今では、
    海水浴には長いこと行ってねーろもさ。


    +26

    -0

  • 2408. 匿名 2017/06/27(火) 07:45:10 

    >>2405
    あんた長岡周辺の出身らかね?
    懐かしい。

    +15

    -0

  • 2409. 匿名 2017/06/27(火) 07:50:44 

    長岡と言えば、みまつのシュークリーム、年2回だけサンキューセール39円で売る月があるよね?
    ちょっと遠いんでうらやましいと思ってたら、お店が新潟市内にもあることを最近知った
    今度行ってみようっと

    +20

    -0

  • 2410. 匿名 2017/06/27(火) 07:59:30 

    暑くなってくると美松のレーメンが無性に食べたくなってくる
    学生時代土ようで半ドンの日、初めてランチに入って初めて食べた味。
    冷たくておいしかったな。

    +14

    -0

  • 2411. 匿名 2017/06/27(火) 08:04:13 

    こういう所で不謹慎かも知れませんが、小千谷市近辺在住の者として麻央さんの事は誇りです!

    +19

    -0

  • 2412. 匿名 2017/06/27(火) 08:26:35 

    新潟トピが平和に伸びてて嬉しい限りです!
    国民性ですかね?読んでると癒されますね^_^
    今日は休みなので、魚沼産のコシヒカリを炊いて、村上の鮭を焼いて、新発田産の野菜をサラダにして、デザートは雪室珈琲ゼリーと、新潟づくしのご飯にしようと思います(*^^*)

    +27

    -0

  • 2413. 匿名 2017/06/27(火) 08:54:38 

    >>2411
    昨夜、TNeY新潟で小林麻央さんの追悼番組やってたね
    話し方や表情態度から麻央さんの純粋で誠実な所が、画面からでも充分伝わってきた(T^T)
    惜しい人を亡くした‥…アップした髪、和服姿が本当によく似合う、知的な新潟美人。

    +19

    -0

  • 2414. 匿名 2017/06/27(火) 08:56:58 

    麻央さん、安らかにお眠り下さい 合掌

    +14

    -0

  • 2415. 匿名 2017/06/27(火) 09:05:03 

    ガタちゃん民のみなさま、おかげさんで楽しかったよ。
    火曜市があるから今日はこれで。又ね。

    +14

    -0

  • 2416. 匿名 2017/06/27(火) 09:10:00 

    >>2403
    過去の新潟のトピも他県から車のマナーが!とか、陰湿な人ばっかり!とか、書き込みされてるけど、それ以上荒れないんだよね。

    +16

    -0

  • 2417. 匿名 2017/06/27(火) 09:13:54 

    >>2416

    そうそう、「マナーが悪い!」って言われたら「ごめんね」って返事があるくらい。
    この感じいいなあー、って思ってたよ。

    +25

    -0

  • 2418. 匿名 2017/06/27(火) 09:39:03 

    今日は新潟市美術館の魯山人展に行ってきます

    +18

    -0

  • 2419. 匿名 2017/06/27(火) 09:57:31 

    アイドルと言うから、アニメ声出してブリブリしてるのかと思ったら、ネギッコの落ち着きっぷりに驚いた。笑
    喋ってるの初めて見た時、素で良い子そうだったから、見る目かわって応援してる。


    +20

    -0

  • 2420. 匿名 2017/06/27(火) 10:03:54 

    >>2411

    同感です。
    生れ故郷が同じというだけでも、親近感わきますよね。
    麻央さんが以前やっていたブログで、小千谷の銘菓「船岡山」を
    紹介してくれていて、嬉しかったです。

    ちなみに親の知り合いに小林姉妹のおばあちゃんを知っている人がいて、
    「おばあちゃんも綺麗な人だった」とか「お孫さんの活躍を嬉しそうに話してた」
    と聞きました。

    元気になって、故郷の小千谷にまた遊びに来てほしかったですね...。
    麻央さんのことを想うと、本当に残念でなりません。

    +19

    -0

  • 2421. 匿名 2017/06/27(火) 10:43:25 

    新潟ってジェラート屋さんが多くないですか?
    そしてどこのジェラートも美味しい!

    +21

    -0

  • 2422. 匿名 2017/06/27(火) 10:54:37 

    そろそろレーメンの季節ですね!

    長岡市民じゃない人も同じように簡単に家で作れますよ。
    めんつゆを好みの薄さにして、永谷園のそうらあめんを入れるだけ!
    レタスにキュウリ、ハムとゆで卵を乗せてマヨネーズをかけるだけです。そうそう、ポイントは缶詰のパインですかね~♪

    簡単で美味しいので是非ともお試しあれ!

    +14

    -0

  • 2423. 匿名 2017/06/27(火) 11:12:55 

    >>2422
    レーメン美味しそう~♪作ってみたくなった!
    レシピ教えてくれてどうもありがとう。

    +7

    -0

  • 2424. 匿名 2017/06/27(火) 11:24:50 

    下越出身の関西住みですw……なぁんて普段は気取ってるけど、ふとした時に方言が出てしまう!
    こっちは今日、曇り空でムシムシしててすんげーあっちぇ~よ~w

    +13

    -0

  • 2425. 匿名 2017/06/27(火) 11:29:33 

    >>2420
    そうなんだ?うれしいね。
    どっかで、まやが小2で埼玉に転校って見たから、それまで小千谷に住んでたのかな?
    だとしたら、まおは小学校入る前には引っ越してるんだよね。
    アイリータウンできる前かな。

    +5

    -0

  • 2426. 匿名 2017/06/27(火) 12:12:40 

    >>2422
    三松のマヨネーズが美味しいのよ
    マヨだくで頂きます!

    +7

    -0

  • 2427. 匿名 2017/06/27(火) 12:15:13 

    >>2423
    いやいやお礼なんて言われるとしょうしぃわ(笑)

    何故かスマホからだと写真乗せられないのが残念です。あっ、トマトも忘れずに!
    ガラスの中鉢とかに入れて、暑い日には氷ものせてどうぞ~♪

    +7

    -0

  • 2428. 匿名 2017/06/27(火) 12:57:11 

    2009年に日本文理が県勢として夏の甲子園で初の準優勝!
    かつて、野球最弱県と言われてただけにこの準優勝の喜びはは一際大きかった。あの時は、新潟県全体が感動に沸いていた。

    そして、OBの飯塚君も横浜DeNAで目下活躍中!

    +25

    -0

  • 2429. 匿名 2017/06/27(火) 13:10:57 

    おはよーさん^_^
    県外住みだけど天気予報つい新潟まで見っちまうて。
    今日一日頑張りましょう!

    +11

    -1

  • 2430. 匿名 2017/06/27(火) 13:22:27 

    主さんって来た?
    結局閉店した老舗菓子店ってどこ?気になるわ~。調べてもわからないし。

    +11

    -0

  • 2431. 匿名 2017/06/27(火) 13:23:57 

    >>2429
    おはよ!無理のない程度にがんばろてば~www

    +7

    -0

  • 2432. 匿名 2017/06/27(火) 13:26:56 

    揚げたての栃尾揚げ食べてみたい~。
    やっぱスーパーで買ったのと全然違うのかな?

    +14

    -0

  • 2433. 匿名 2017/06/27(火) 14:17:07 

    >>2430
    私も気になるわ~

    +7

    -0

  • 2434. 匿名 2017/06/27(火) 14:19:39 

    新潟県立植物園に行ったことある方います?
    子供連れて行ってみたいんだけどベビーカーで見てまわれるのかな?

    +7

    -0

  • 2435. 匿名 2017/06/27(火) 15:02:02 

    >>2432
    違うね。栃尾の油揚げ、焼いて食べるとおいしいね。

    地元の昔ながらのお店の方が、大きくてかっちり厚みがあって食べごたえがあったよ。
    有名店ではなく初めて入ったので、店名は忘れたけど、ほんとにおいしいと思った
    そこの店主は、フーテンの寅さんの映画に出てきそうなキャラの人でした(笑)

    スーパーのもおいしいけど、ふわふわしててやわらかめだよね

    +10

    -0

  • 2436. 匿名 2017/06/27(火) 15:11:18 

    あっきゃ 聖籠(せいろう)のさくらんぼを買い忘れたて。
    明日、八百屋さんで買ってこ

    +5

    -0

  • 2437. 匿名 2017/06/27(火) 15:23:17 

    新潟県民でありながら、何地方に分類されるのか未だ不思議に思う。
    まあ、おおざっぱに分けると下越地方は東北、中越地方は関東甲信、そして上越地方は北陸のそれぞれの地区に分類されると思うんだが、何せ土地が広いから何処の地方に入ってもハテナマークが付く様な中途半端な位地にあると思う。

    +9

    -0

  • 2438. 匿名 2017/06/27(火) 16:02:09 

    >>2437

    >>1710こんな感じ。

    +3

    -0

  • 2439. 匿名 2017/06/27(火) 16:09:13 

    新潟一番見ながらがるちゃん(o^^o)

    +6

    -0

  • 2440. 匿名 2017/06/27(火) 16:29:24 

    >>2428
    県内の高校野球のレベルを上げてくれた。
    文理高の名物監督さんが辞めてしまうのは残念だなあ…
    年令的なことで交代するのかな?
    監督の力は大きかった。今まで感動をありがとう。

    +15

    -0

  • 2441. 匿名 2017/06/27(火) 18:19:09 

    >>2434
    あまり見かけないけど、ベビーカーでも廻れると思います。
    植物園は、中は有料ですけど、外?は無料で、ものすごーく広いので、そこでベビーカー押しながら散歩がてら歩くのも良いと思いますよ♪
    この時期は、あじさいかなあ?

    +7

    -0

  • 2442. 匿名 2017/06/27(火) 19:07:10 

    >>2428

    ベイスターズに文理出身の選手がいるなんて知らなかったです!
    今月 浜スタに観に行きました。

    飯塚選手ですね!_φ(・_・メモメモ。
    今度見観に行く時はプレート作って応援します!


    +8

    -0

  • 2443. 匿名 2017/06/27(火) 20:29:03 

    >>2441
    ありがとうございます。
    息子が花を見るのが好きなので、お天気のいい日にでも連れて行ってみようと思います(^^)

    +5

    -0

  • 2444. 匿名 2017/06/27(火) 20:36:50 

    三条民がいたら教えて
    松葉幼稚園近くにお寺が大火事らしいが
    大丈夫?

    +6

    -0

  • 2445. 匿名 2017/06/27(火) 22:58:25 

    「関東甲信」地方梅雨入り・梅雨明け。
    「越」毎年置いてけぼり。

    +12

    -0

  • 2446. 匿名 2017/06/27(火) 23:17:27 

    >>2445
    その代わりに
    新潟県を含む北陸地方で発表されますいね

    +8

    -0

  • 2447. 匿名 2017/06/28(水) 00:17:09 

    500前後で三条出身の男性にアプローチ中と発言した者ですが、無事にカレーラーメンとサラダホープで盛り上がりました。

    ありがとうございます^_^

    +10

    -0

  • 2448. 匿名 2017/06/28(水) 00:59:26 

    まだまだコメント数増えててびっくり!
    気になって見てしまうー( ^ω^ )

    +8

    -0

  • 2449. 匿名 2017/06/28(水) 01:21:27 

    関屋自動車学校の不協和音CMいつまでやるんだろう
    耳障りだから替えてほしい

    +6

    -0

  • 2450. 匿名 2017/06/28(水) 01:44:55 

    >>2447

    おお!

    ヨカッタヨカッタ(^o^)
    うまく行くといいですね!

    +8

    -0

  • 2451. 匿名 2017/06/28(水) 01:47:10 

    500前後で三条出身の男性にアプローチ中と発言した者ですが、無事にカレーラーメンとサラダホープで盛り上がりました。

    ありがとうございます^_^

    +14

    -0

  • 2452. 匿名 2017/06/28(水) 02:08:44 

    >>228
    トピ主さんもこんなに伸びるとは思わず?

    +5

    -0

  • 2453. 匿名 2017/06/28(水) 08:45:33 

    >>2449
    私は意外とクセになってしまってる笑
    バージョン違いを連続して流すのはいらんけど

    +3

    -0

  • 2454. 匿名 2017/06/28(水) 09:39:14 

    ここに来るつもりなかったのに思わず覗きに来てしまったw
    今日も1日がんばらんばね~よwww

    +8

    -0

  • 2455. 匿名 2017/06/28(水) 19:37:21 

    あぶらけ食べてー

    +5

    -0

  • 2456. 匿名 2017/06/28(水) 19:44:15 

    >>2455
    わたしゃ桃太郎が食べたい
    新潟県民が集まるトピ

    +14

    -0

  • 2457. 匿名 2017/06/28(水) 19:48:05 

    今年のももえちゃんはりんご味byやん

    +8

    -0

  • 2458. 匿名 2017/06/28(水) 19:53:26 

    高校を卒業して上京し、早30年以上経ちましたが、夏になると「カキーン!◯◯高校ナイン頑張れ!!」みたいなナレーションで静止画の高校野球CMを思い出します。さすがに今はないのかな?

    +14

    -0

  • 2459. 匿名 2017/06/28(水) 19:57:10 

    >>2458
    あるよw

    +14

    -0

  • 2460. 匿名 2017/06/28(水) 20:24:05 

    こんばんはー

    テレ東見たいなー

    +5

    -0

  • 2461. 匿名 2017/06/28(水) 20:25:46 

    あたしゃ笹団子食いてぇ。
    新潟県民が集まるトピ

    +14

    -0

  • 2462. 匿名 2017/06/28(水) 20:27:25 

    流れ梅も!
    新潟県民が集まるトピ

    +17

    -0

  • 2463. 匿名 2017/06/28(水) 20:32:58 

    笹団子おいしいよね
    たまにお母さんの友達が買ってきてくれる。
    ありがたく頂く。

    流れ梅食べたことない…

    +7

    -0

  • 2464. 匿名 2017/06/28(水) 20:52:59 

    新潟駅が小さいとか汚いってよく書かれてるけど今新潟駅は大規模な工事中なんですよ~。2023年??(間違ってたらスミマセン)くらいに完成予定らしいです。

    +13

    -0

  • 2465. 匿名 2017/06/28(水) 21:21:05 

    >>2464
    昭和風味側を工事してるんけ?

    +6

    -0

  • 2466. 匿名 2017/06/28(水) 21:29:47 

    >>2462
    自分コレ好き
    新潟県民が集まるトピ

    +9

    -0

  • 2467. 匿名 2017/06/28(水) 21:30:37 

    >>2461
    先日おばちゃんから笹だんご作ったすけ取りにこらせぇの電話
    早速、翌日の仕事帰りに貰いに行って
    2つもご馳走になってきた笑

    +9

    -0

  • 2468. 匿名 2017/06/28(水) 21:43:53 

    >>2460
    テレ東のお昼ご飯?の番組に義兄でた

    けど新潟うつらねーし

    +5

    -0

  • 2469. 匿名 2017/06/28(水) 22:20:44 

    >>2466
    うんまげだなあ!
    どこのですか?

    +5

    -0

  • 2470. 匿名 2017/06/28(水) 22:23:24 

    >>2467
    羨ましい(゚∀゚)
    手作り美味しいんだろうな♪

    +9

    -0

  • 2471. 匿名 2017/06/28(水) 22:44:03 

    母が笹団子作ってたから、みんな家で作ってるもんなんだと思ってた。高校生まで。

    +6

    -0

  • 2472. 匿名 2017/06/28(水) 23:02:35 

    >>2741
    手作りするという概念がなかった!
    羨ましいです^ ^

    +3

    -0

  • 2473. 匿名 2017/06/28(水) 23:34:03 

    子供の頃ばあちゃんちに叔母さんや母親が集まってみんなで笹団子作ってました。あの頃は各家庭で作ってたのかそういう時期に友達の家に遊びに行くと必ずその家の笹団子ごちそうになった記憶があります。

    +9

    -0

  • 2474. 匿名 2017/06/29(木) 00:44:51 

    >>2430
    私、主さんじゃないけど、柏崎の美濃屋ってとこなのかなと思いました。長岡にも支店があったみたいだし。
    そういえば、「美濃屋の明治饅頭!」ってCMが昔あったような。

    +9

    -0

  • 2475. 匿名 2017/06/29(木) 07:31:43 

    笹団子食べた~い!子どもの頃おばあちゃんが作ってくれた笹団子おいしかった(^o^)
    あんこだけじゃなくて金平牛蒡を入れた笹団子もおいしかったな~。
    どこかで売ってたら嬉しいんだけどな~。

    +6

    -0

  • 2476. 匿名 2017/06/29(木) 07:50:37 

    みなさん家で作るんですね〜いいなあ!
    我が家はばあちゃんのちまきくらいかな。
    久々に食べたいな。

    +5

    -0

  • 2477. 匿名 2017/06/29(木) 09:05:52 

    >>2475
    田中屋本店で通販してますよ

    +3

    -0

  • 2478. 匿名 2017/06/29(木) 09:08:28 

    聞いてー!県民のみなさーん、今話題の将棋、竜王タイトル対局戦がこっちにくるよ
    今秋、第4局会場が、なんと新潟県三条市の温泉宿であるんだよー楽しみ増えたね
    タイミングが良ければ、藤井四段に会えるかも。

    +14

    -0

  • 2479. 匿名 2017/06/29(木) 09:25:37 

    >>2477
    情報ありがとうございます(⌒0⌒)/~~
    早速注文します♪
    現在千葉在住なので笹団子もなかなか入手するのが大変なのです(;´д`)

    +4

    -0

  • 2480. 匿名 2017/06/29(木) 09:26:09 

    >>2478 将棋のタイトル戦、第4局目の対戦会場は公募で決まったんだって。
    運が強いね。新潟の旅館。 

    三条市長野温泉嵐渓荘で11月23日から2日間の日程でやるってさ。
    昔行ったけど、食事も景色も建物も風情があってすばらしいところだよ。
    藤井君を始め、他の棋士の方々の戦い楽しみですね

    雰囲気だけでも味わいに行ってみたいなo(^-^)oワクワク

    +10

    -0

  • 2481. 匿名 2017/06/29(木) 09:40:25 

    車でたまに山の近くを走っていて、あちこちに生えている熊笹を見かけると
    亡くなった祖母が作ってくれた笹だんごを思い出す

    家や地域によって味が違うのよね…
    ヨモギ混ぜ込むのが香りも良くてメジャーだけど…

    私は、より素朴な味のごぼうっ葉を混ぜ込んだ方が好き 
    おばあちゃんの作ってくれた味が忘れられない

    +8

    -0

  • 2482. 匿名 2017/06/29(木) 11:32:50 

    >>2142,2167
    長野県民です。地震お気遣いありがとうございます。
    幸いそんなに大した被害も無かったのですが、緊急地震速報が鳴って怖かったです。
    私も小さい頃はよく新潟県の海に行って大変お世話になりました。(一部に信州の海とか言っている人がいますが、恥ずかしいです。すいません。)
    食べ物も美味しく、人も親切で新潟県にはいい思いでしかありません。
    今も年に一度は行く大好きな所の一つです。


    +9

    -0

  • 2483. 匿名 2017/06/29(木) 11:44:59 

    >>2482
    長野県大好きです。
    我が家の家族旅行の定番は長野でした!
    最近行った安曇野もとても良かった!
    新潟またお越し下さい^ ^

    +14

    -0

  • 2484. 匿名 2017/06/29(木) 12:03:52 

    >>2482
    長野県大好きです。
    我が家の家族旅行の定番は長野でした!
    最近行った安曇野もとても良かった!
    新潟またお越し下さい^ ^

    +10

    -0

  • 2485. 匿名 2017/06/29(木) 12:08:17 

    ばあちゃんの思い出の味ってありますよね。ばあちゃんじゃないと作れない味。
    今は当たり前のように食べてるけどちゃんと味わって食べないとな。

    +10

    -0

  • 2486. 匿名 2017/06/29(木) 14:08:58 

    >>2481 笹団子の生地に混ぜ込む植物の
    ごぼうっ葉とは山ごぼうの葉(オヤマボクチ)のことだね。
    今は見かけない懐かしい笹だんごだね。
    うちの田舎では少しなまって、ごんぼっぱって言ってたわ。

    +4

    -0

  • 2487. 匿名 2017/06/29(木) 14:53:51 

    久しぶりに覗きに来ました。
    こんなに伸びたのに総マイナス数が少ないのって、このトピだけかもしれないですね!

    +19

    -0

  • 2488. 匿名 2017/06/29(木) 16:45:13 

    今日はちょっと蒸し暑かったね。ガルちゃん民さ~ん元気でしたかー?
    ガタ民トピもとうとう前々々日落ちしたね。ちょっぴり寂しいなぁ
    こんなに温かくて、楽しいトピを初めて経験した
    又、何ヵ月後かにトピが立つことを期待してるよ

    +15

    -0

  • 2489. 匿名 2017/06/29(木) 21:29:16 

    本当に今日も暑かったー(泣)
    29℃とかだったよ
    自分、新潟生まれ新潟育ちなのにほぼ方言使わない(笑)新潟弁が少ないのかな?
    ばぁちゃんが言ってるのはだいたい理解出来るけど

    +11

    -0

  • 2490. 匿名 2017/06/29(木) 23:56:47 

    上越市民です!
    市長選に、前回の県知事選挙にも出馬した人出るみたいなんだけど。

    直江津と佐渡まで繋げる橋作るとか公約あげてるんだけど(笑)この人変わってるよね。

    新潟にディズニーランド誘致するとか佐渡に普天間基地移設するとか...。
    直江津から佐渡島に橋を 上越市長選に佐渡市の後藤浩昌氏が出馬表明|上越タウンジャーナル
    直江津から佐渡島に橋を 上越市長選に佐渡市の後藤浩昌氏が出馬表明|上越タウンジャーナルwww.joetsutj.com

    佐渡市在住の行政書士後藤浩昌氏(56)が2017年6月29日、上越市役所で記者会見し、任期満了に伴う上越市長選(10月29日投票)への立候補を表明した=写真=。後藤氏は東京都出身で佐渡市小木町在住、国学院大学大学院卒。昨年10月の県知事選に出馬し、普天間基地の佐...

    +7

    -0

  • 2491. 匿名 2017/06/30(金) 08:28:32 

    >>2490
    う~ん。もし革新的な意見のこんな人が当選したら不安がつのるね
    ロ先ばかりで、地元民を振り回そうなちょっと不安な人ね
    地味でも堅実で保守的な方がいいよ

    +5

    -0

  • 2492. 匿名 2017/06/30(金) 09:04:46 

    今日は朝から雨だ
    いよいよ新潟もこれから長い梅雨が続くのかな?
    梅雨明け直前の豪雨だけは勘弁してね

    +9

    -0

  • 2493. 匿名 2017/06/30(金) 17:08:46 

    >>2489
    私は、たまに新潟弁が出るけれど、
    県外に旅行へ行った時に、新潟から来たことを話すと、
    「そんなに訛ってないですね。」と言われて、
    ビックリしたことがあるよ。(^_^;)

    新潟弁も上・中・下越それぞれ違うから、一概には言えないけれど、
    こっちでは、祖父母や親世代のほうがよく方言を使うよー。

    +5

    -0

  • 2494. 匿名 2017/06/30(金) 19:42:13 

    ルレクチェ、柔らかくってきめこまかーい食感でうんめーよね
    他県の洋梨、なんかざらざらした食感らよね

    +7

    -0

  • 2495. 匿名 2017/06/30(金) 21:04:07 

    >>2494
    ルレクチェうんめーよね!

    新潟の果物はハズレがないと思う。
    白根グレープガーデンも楽しいよ〜\(^o^)/

    +6

    -0

  • 2496. 匿名 2017/06/30(金) 21:10:34 

    >>2480
    嵐渓荘良いよね
    自分泊まった事ないけど
    一回泊まってみたい・温泉入りたい♨
    新潟県民が集まるトピ

    +5

    -0

  • 2497. 匿名 2017/06/30(金) 21:12:40 

    >>2489
    親戚(20代)が同じ事言ってた。
    本人は標準語を話してるつもりらしいが東京育ちの私からしたら完全に新潟弁…。
    就職で東京に出て来て、彼女の話し方を聞いた人々にことごとく出身地を聞かれ、私は標準語を喋ってるのになぜ聞かれる?と不思議がってたよ。
    新潟弁特有のイントネーションってあるよね。

    +5

    -0

  • 2498. 匿名 2017/06/30(金) 22:44:22 

    夏はガリガリ君もいいけど、私は桃太郎アイスが食べたいよ〜〜

    +6

    -0

  • 2499. 匿名 2017/06/30(金) 23:58:47 

    >>2496 写真ありがとう。

    田舎の一軒宿。いいよね。私もまだ泊まったことがない
    以前は宿のそばにつり橋もかかっていたんだよ

    いつか紅葉の秋や雪深い冬に泊まってみたい。かまくらに入ってお酒を飲みたい。



    +2

    -0

  • 2500. 匿名 2017/07/01(土) 00:02:01 

    >>2498
    なつかしい
    さっぱりしてておいしいよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード