-
1001. 匿名 2017/06/25(日) 23:01:50
いか釣り漁船を北朝鮮の船と勘違いしてガチで逃げた+35
-0
-
1002. 匿名 2017/06/25(日) 23:01:55
1000+3
-2
-
1003. 匿名 2017/06/25(日) 23:02:07
ルレクチェ美味しいよね!+61
-0
-
1004. 匿名 2017/06/25(日) 23:02:58
>>1003モサモサしてどぉーも苦手らわ+6
-5
-
1005. 匿名 2017/06/25(日) 23:03:15
>>983
西側の土手
土手の上を歩きながら見る+2
-0
-
1006. 匿名 2017/06/25(日) 23:03:27
スイカが食べたい
八色すいか食べたい+49
-0
-
1007. 匿名 2017/06/25(日) 23:04:01
>>1002
ドンマイ+11
-0
-
1008. 匿名 2017/06/25(日) 23:04:14
舞園れのん+1
-1
-
1009. 匿名 2017/06/25(日) 23:04:19
みのわみのわ
宝石みのわ♪+22
-0
-
1010. 匿名 2017/06/25(日) 23:04:30
ル・レクチェとラ・フランスの違いがわからない+24
-7
-
1011. 匿名 2017/06/25(日) 23:04:53
>>997
京都と奈良。+13
-0
-
1012. 匿名 2017/06/25(日) 23:04:56
>>1007
新潟県民はみんな打つのが早いからダメでした(笑)+18
-0
-
1013. 匿名 2017/06/25(日) 23:05:00
幸運の仮面ライダーはNegiccoファンらしい+21
-1
-
1014. 匿名 2017/06/25(日) 23:05:12
新潟県知事変えなあかん!+52
-2
-
1015. 匿名 2017/06/25(日) 23:05:21
>>1006
自分は雪国マンゴーとやらを食べてみたい
でもお高いんですよね+31
-0
-
1016. 匿名 2017/06/25(日) 23:06:06
>>1010
何かが違うんだろう
細かい事は知らないが+3
-0
-
1017. 匿名 2017/06/25(日) 23:06:13
3位になってるー+12
-0
-
1018. 匿名 2017/06/25(日) 23:06:29
いぇ~い+8
-27
-
1019. 匿名 2017/06/25(日) 23:06:47
昔、万景峰号見て、
わーい!外国船だー!って、写真撮ったけど、今おもうと恐ろしいな。+62
-0
-
1020. 匿名 2017/06/25(日) 23:07:01
>>1010
ルレクチェは桃のようなしっとりねっとりした食感
ラフランスは梨のようなシャクっとした食感+48
-0
-
1021. 匿名 2017/06/25(日) 23:07:04
>>1015
温泉マンゴーとも聞いたことある!
温泉でハウスを暖めてるのかな?+11
-0
-
1022. 匿名 2017/06/25(日) 23:07:06
>>1017
おお、マジだ+1
-1
-
1023. 匿名 2017/06/25(日) 23:07:20
>>730しゃ~つけんば駄目らねw+12
-0
-
1024. 匿名 2017/06/25(日) 23:07:20
新潟県民らけどスキーしたことねんてば。
新潟県民らけど下戸なんてば。
八海山の甘酒がうんめんさ~♪原信でこーてくる。+24
-1
-
1025. 匿名 2017/06/25(日) 23:07:45
>>1014
泉田さん帰って来ないかなぁ。+55
-2
-
1026. 匿名 2017/06/25(日) 23:07:59
>>852
更に
一番下の男の子をかすおじ、
一番下の女の子をかすおば
そんな私はかすおば。長岡人。+16
-0
-
1027. 匿名 2017/06/25(日) 23:08:03
>>1018
どうしても太ったギター侍にしか見えない+11
-0
-
1028. 匿名 2017/06/25(日) 23:08:08
こんなに平和に1000コメいくトピってなかなか無いよね。
朝起きたら1位になってるかや!+49
-1
-
1029. 匿名 2017/06/25(日) 23:08:23
新潟トピほのぼのとして話せてたけど拉致の話だけはそんな雰囲気になれないよね
怖いよね+51
-0
-
1030. 匿名 2017/06/25(日) 23:09:06
あ、フランケンの恋終わるねっか!+9
-0
-
1031. 匿名 2017/06/25(日) 23:09:18
>>1028
変な人が来て荒らしてるトピとかありますもんね
平和なトピに結局落ち着きます+8
-0
-
1032. 匿名 2017/06/25(日) 23:09:34
>>1029
現実だからね
めぐみさんの存命も気にはなっている+55
-0
-
1033. 匿名 2017/06/25(日) 23:09:49
美松のレーメン食いたくなって来た!+16
-0
-
1034. 匿名 2017/06/25(日) 23:10:03
すごいね、あっという間に3位だ。
本当にほのぼのしてる。
悪い人がいない(笑)
これも県民性かな(^^)+53
-1
-
1035. 匿名 2017/06/25(日) 23:10:13
柏崎出身です!
今は関東に住んでいますが、新潟の人は肌の白さが違うと誉められます。
新潟大好き~♪+47
-0
-
1036. 匿名 2017/06/25(日) 23:10:42
ひさしいのぉー+76
-3
-
1037. 匿名 2017/06/25(日) 23:11:12
>>1027
確かにうっすら雰囲気は似ている+25
-0
-
1038. 匿名 2017/06/25(日) 23:11:20
がるちゃん民に新潟関係者がこんなにいる事に驚いている+75
-0
-
1039. 匿名 2017/06/25(日) 23:11:28
>>1030
だつけん ガルちゃん重てーがーね+8
-0
-
1040. 匿名 2017/06/25(日) 23:11:37
せきや自動車学校〜♫+38
-0
-
1041. 匿名 2017/06/25(日) 23:12:07
夏休みに子連れで新潟旅行行きます!岩室温泉に宿泊予定で、海水浴と弥彦神社と寺泊市場に行こうと思ってますが、その周辺でオススメの海水浴場と海鮮の美味しいお店あったら教えて下さい!+22
-0
-
1042. 匿名 2017/06/25(日) 23:12:09
>>1035
新潟の人が東京来ると肌の白さ褒められるのあるあるですよねw
よく言われます+31
-0
-
1043. 匿名 2017/06/25(日) 23:12:23
>>1036
こっちは保毛尾田保毛男に似てる+9
-0
-
1044. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:08
私が新潟自動車学校に決めた訳は
託児所があって親切指導だからです。+59
-0
-
1045. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:13
新潟美男美女多いと思う!!+29
-5
-
1046. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:19
>>1036
ちょwww
スクロールしてたら急に出てきたからばかびっくりしたわ!
泉田さんお久しぶりです!笑+37
-0
-
1047. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:23
>>984
平原綾香の方がいいよね+9
-2
-
1048. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:27
>>647
キムタクに似てる人でていたよね
従業員なのか役者なのか
もう50歳くらいになってるはず+5
-0
-
1049. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:44
佐渡出身者の、深い佐渡愛が好き。+10
-1
-
1050. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:49
みんな何してらん?
もう寝んねだよ?
^ - ^ おやすみ〜
+10
-0
-
1051. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:51
>>178
昔の麻央さんのブログで、新潟に帰省してお祖母様と一緒に温泉旅行をした記事を載せてたのを見たことあります。待ち合わせは駅で、お祖母様が行きの電車で麻央さんの広告があるのをみつけ、ずっと一緒だったんだよと麻央さんに語ったと書かれていました。+46
-0
-
1052. 匿名 2017/06/25(日) 23:14:09
>>1044
女性みんなに愛されている。
東新潟自動車学校!+44
-0
-
1053. 匿名 2017/06/25(日) 23:14:18
>>1043
ほもおだほもお(笑)懐かしー+10
-0
-
1054. 匿名 2017/06/25(日) 23:14:37
>>1045
正直人によると思うけど、親戚とかみると確かに美男美女多いわ+42
-2
-
1055. 匿名 2017/06/25(日) 23:14:45
お菓子のお土産が笹団子か朱鷺かルレクチェに毎回なってしまう+12
-0
-
1056. 匿名 2017/06/25(日) 23:14:58
す~な~は~ま~でぇ~♪
だいたい日曜日に流れるw+17
-1
-
1057. 匿名 2017/06/25(日) 23:15:23
こないだ初めて新潟行きました。栄えてるイメージが全く無かったので、行ってビックリ。駅前とか古町とか広範囲に栄えてた。新潟のイメージが変わった。北陸ではいちばんの都会?
新潟駅は汚かった〜+64
-2
-
1058. 匿名 2017/06/25(日) 23:15:41
>>1018
独身やばくねw+4
-2
-
1059. 匿名 2017/06/25(日) 23:15:59
>>1052ばーかしょーし!+6
-0
-
1060. 匿名 2017/06/25(日) 23:16:13
>>1041
柏崎の石地海水浴場は遠浅でファミリー向け
もっと新潟市寄りなら青山(小針浜)海水浴場や日和山浜海水浴場もオススメです+15
-0
-
1061. 匿名 2017/06/25(日) 23:16:20
>>1057
あそこは昭和のままだから+28
-0
-
1062. 匿名 2017/06/25(日) 23:16:49
何 もぞこいてんてー!+5
-0
-
1063. 匿名 2017/06/25(日) 23:16:50
>>1057
残念ながら新潟駅は汚いよね。
またのお越しをお待ちしております!+61
-0
-
1064. 匿名 2017/06/25(日) 23:16:57
寝たいのに楽しくて寝れないー
この続きは、リアルで飲み会したいー+24
-0
-
1065. 匿名 2017/06/25(日) 23:17:47
柏崎の木村茶道美術館良かったよー
貴重なお茶碗でお手前体験、お庭も綺麗でした。
指輪などの金属は予め外しておきましょう。+8
-0
-
1066. 匿名 2017/06/25(日) 23:18:07
あー、はらくっちぇ。
それにしても部屋、おおばらだわ。+21
-0
-
1067. 匿名 2017/06/25(日) 23:18:09
>>1041
岩室温泉から近い間瀬下海水浴場がいいんじゃないでしょうか?遠浅だし。+10
-0
-
1068. 匿名 2017/06/25(日) 23:18:23
大学で関東までいった子は
地元大好きとかいいつつも
都内に就職して結婚して戻ってこない+30
-1
-
1069. 匿名 2017/06/25(日) 23:18:36
長野で地震?
みんな~!大丈夫らか~!+19
-0
-
1070. 匿名 2017/06/25(日) 23:18:52
>>1036
泉田元知事が追及したから震災の時のメルトダウンしたの東電認めたんだっけ?
この人がいたお陰で色々震災関係の対処が充実したよね震災時のペットの対応とかさ+61
-0
-
1071. 匿名 2017/06/25(日) 23:19:17
新潟トピ楽し〜。
結婚して東京にいるので、普段は気取って標準語。
子供には
「またこんなにおおばらにして!」とか
「のめしこいてないで、さっさとやんなさい!」とか言っちゃう。
はー、新潟弁で思いっきりしゃべりたい。+54
-2
-
1072. 匿名 2017/06/25(日) 23:20:35
スキー場のバイトは時給がいい。
でも社員がチャラいからすぐやり捨てされる+9
-0
-
1073. 匿名 2017/06/25(日) 23:20:42
新潟の戦国ヒーロー
あなたはどっち派?
上杉謙信派 +
直江兼続派 -
+64
-5
-
1074. 匿名 2017/06/25(日) 23:21:07
>>919
>>942
和光ベンディング!?
昔の曲の
大好き好きな!ちゃっ!ちゃっ!お茶でもぉ〜
湯ぅのぉーみひとぉ〜つ!2つ!
ってやつも好きだった( ´ ▽ ` )ノ+23
-0
-
1075. 匿名 2017/06/25(日) 23:21:18
フランケンの恋、がるちゃん片手間のチラ見で終わってしまった
全く内容が入って来なかった…
関ジャム観て寝るよー+8
-0
-
1076. 匿名 2017/06/25(日) 23:21:20
明日はーえっけ、へー寝るこて。
あとは、頼んだいね。
何位まで上がるろかね?
楽しみにしてるて。
+18
-0
-
1077. 匿名 2017/06/25(日) 23:23:07
新潟大好きー!って思ってはいるけど
もう雪かきやだし、関東の住みやすさ知ったら
地元に戻ろうとは思わないなぁ+34
-0
-
1078. 匿名 2017/06/25(日) 23:23:15
>>1073
南魚沼地域なら
絶対にマイナスだろうな
直江公って呼んでいるくらいだから+16
-0
-
1079. 匿名 2017/06/25(日) 23:23:46
>>1036
戻って来てくんなせやー。+5
-0
-
1080. 匿名 2017/06/25(日) 23:24:26
パーソンズ
ハイスタ
小林幸子!+18
-0
-
1081. 匿名 2017/06/25(日) 23:25:01
もんじゃくる といったときの冷たい視線が悲しかった、県外住み。+28
-0
-
1082. 匿名 2017/06/25(日) 23:25:15
>>1076
明日はえーがーか
じゃしょうがねーね
おやすみ~+8
-0
-
1083. 匿名 2017/06/25(日) 23:25:17
>>1070
その通り!危うく隠蔽される所を
泉田知事は見逃さなかった!
よくやってくれたよ。偉い。
+72
-0
-
1084. 匿名 2017/06/25(日) 23:25:29
>>1068
それな
結婚した人って都会に行った人が多いよ
本気で結婚したいと思って良い人いないんだったら、新潟出るのが1番手っ取り早いのかもしれない。。。
新潟コン行くよりも+27
-0
-
1085. 匿名 2017/06/25(日) 23:25:53
亀田製菓やブルボンだけじゃない
新潟が誇るべき素晴らしい会社
スノーピーク * snowpeak (新潟県三条市中野原)
アウトドア用品のメーカー 海外での知名度はマジで実に高い!!
ウエタックス株式会社 (新潟県上越市岩木)
防水スピーカー 水中スピーカー 防水マイク 水中マイク 水中カメラ 水中アンプのメーカー
シンクロナイズドスイミングで使われるスピーカーのシェアは世界一!!
ツインバード工業 (新潟県燕市吉田西太田)
安い!! でも品質が良い!! アマゾンでは軒並み高評価の家電メーカー!!+75
-1
-
1086. 匿名 2017/06/25(日) 23:25:55
>>1077
雪かき地域なら未だいい
こっちは雪堀りだかんね+26
-0
-
1087. 匿名 2017/06/25(日) 23:26:05
>>960
そうなんだ・・・外国人に売るなんて、勘弁して~。ましてやC国・・・殺気立つわ!
詳しくありがとう。
この知事って、勉強できて弁は立つかもしれないけどさ、色々御託を並べて何が何でも相手を論破してやろうって感がすごい。
かなりの曲者というか。
とにかく色んな人に突っかかっていって、一体何がしたいん?
こんなんで人望作れるんかねぇ。
+27
-0
-
1088. 匿名 2017/06/25(日) 23:26:20
原信でもウオロクでもなく、
ウオエイ派です♡+18
-0
-
1089. 匿名 2017/06/25(日) 23:27:28
>>1057
北陸じゃなくて、甲信越なんです。+46
-1
-
1090. 匿名 2017/06/25(日) 23:28:04
フジミショッピング+2
-1
-
1091. 匿名 2017/06/25(日) 23:28:13
小林麻央、小林幸子、渡辺謙、永井大、三田村邦彦、鷲尾いさ子、馬場ふみか、西山真希、久住小春、キレイな人まだまだいるね+41
-0
-
1092. 匿名 2017/06/25(日) 23:28:39
>>1089
そこ!大事❤+8
-0
-
1093. 匿名 2017/06/25(日) 23:29:00
>>1087
これなら、真紀子の方がまし?
いや、やっぱり、泉田さんに戻って来てほしいよ!+19
-2
-
1094. 匿名 2017/06/25(日) 23:29:33
潟コン行ってるのってくされヤンキーみたいなおとこばっかりだよね。
それかおじさん。
新潟って可愛い子多いのに、男♡イケメン(とまではいかなくてもダサくないレベルの普通くん)がいないよね。
あまりに普通レベルがいないから、
ちょっとイケメンくらいでももてはやされる。
新潟の女子は相手探しに必死
本当に変な男しかいない
+46
-0
-
1095. 匿名 2017/06/25(日) 23:29:55
>>1088
私はシミフ派w
イオンの傘下に入ったのは何だかショックだったわ+13
-0
-
1096. 匿名 2017/06/25(日) 23:29:58
>>1091
大桃美代子+13
-0
-
1097. 匿名 2017/06/25(日) 23:30:16
両親が新潟出身で、子供の頃はよく祖母の家に行ってました。
ぽっぽ焼き(黒糖味のパンみたいな物)が大好きなんですが、新潟駅周辺で買えるところがあったら教えて頂けますか?
もし行くまた新潟に機会に恵まれたら是非食べたいので。。。+23
-0
-
1098. 匿名 2017/06/25(日) 23:30:15
スキー場のバイトいいよねお金貯まるし
某ホテルのな○○○さんには注意
やり○ん男。騙された
後悔してる超黒歴史 ゴムもつけないし結果最悪だった
独身のはずだわ+9
-0
-
1099. 匿名 2017/06/25(日) 23:31:15
1094
おとこ♡→男は
の間違いです( ˙-˙ )+5
-0
-
1100. 匿名 2017/06/25(日) 23:31:30
音楽と髭達毎年行ってらんだけど
今年初めて先行チケット取れねがったぁ
また7月の販売の時挑戦するけども
取れねがったらおれ(※私は女)その日なにせばやんだー!もう有給申請したんだー
マキシマムザホルモンみってんだー+12
-1
-
1101. 匿名 2017/06/25(日) 23:31:41
おやすみー+7
-0
-
1102. 匿名 2017/06/25(日) 23:32:04
>>1091
最近、馬場ふみかちゃん好き。
仮面ライダードライブ出てたよね。
新潟美少女図鑑の子だよね。+25
-0
-
1103. 匿名 2017/06/25(日) 23:33:04
春先に雲洞庵に行って来ました
静かで空気が綺麗だった
でも雪に時期は凄いんだろうと思ったと同時に
このような場所で直江さん達は修行したのか
昔の人は強いなと感じた+36
-0
-
1104. 匿名 2017/06/25(日) 23:33:19
明日から仕事だせってんのに
おまんたと喋くってると
ばか楽しくて寝らんない。
+26
-0
-
1105. 匿名 2017/06/25(日) 23:33:21
>>1093
ここでは好きな人もいるようだけど
真紀子も勘弁だなぁ+16
-0
-
1106. 匿名 2017/06/25(日) 23:33:37
>>1095
シミフ派でしたか!!
シミフってもうなくなったんですか??
イオンの力がすごいですよね笑+10
-0
-
1107. 匿名 2017/06/25(日) 23:34:42
>>1036
びっくりした!+5
-0
-
1108. 匿名 2017/06/25(日) 23:35:16
同級生の新潟大好き地元大好きって
SNSでいってる子は
全員かえってこなかったよ
私も新潟早く出たい
雪も曇りの日も多くてやだ+46
-3
-
1109. 匿名 2017/06/25(日) 23:35:21
農業のいい所って働く時間が自分で決められる所だよね
+16
-1
-
1110. 匿名 2017/06/25(日) 23:35:21
佐藤栞ちゃんかわいすぎやろ~
+5
-7
-
1111. 匿名 2017/06/25(日) 23:35:29
>>1093
泉田さんは新潟日報にやられちゃったよね。
日報も偏向ひどいよね、まぁ新聞なんてどこも左巻きだけどさ+66
-1
-
1112. 匿名 2017/06/25(日) 23:35:56
私の友達は婚活のために東京移住しました(^ω^)
新潟にはもういない!!
と言っておりました
変なロゴのロンT着てるようなださおくんだらけだよね。。+17
-3
-
1113. 匿名 2017/06/25(日) 23:35:59
>>1085
わたし、きんな(昨日)もツインバードの掃除機買ってきたて+12
-0
-
1114. 匿名 2017/06/25(日) 23:36:16
>>1102
仮面ライダーウィザードに出てた高山侑子も、新潟だよね?+17
-0
-
1115. 匿名 2017/06/25(日) 23:36:28
真紀子は、越後交通あるしねぇ。+17
-0
-
1116. 匿名 2017/06/25(日) 23:36:39
レールヒ レルヒ レルヒッさんっ♪+11
-0
-
1117. 匿名 2017/06/25(日) 23:36:48
転勤で地元新潟を離れ早8年。
色々な土地に住みましたが、やはり新潟が一番!+27
-0
-
1118. 匿名 2017/06/25(日) 23:36:54
中田エミリーの毎週のあのテンションに安心する(笑)やかましいけど(笑)+56
-1
-
1119. 匿名 2017/06/25(日) 23:37:13
八号線で、マリオカートみたいなやつ走っていてびっくりした。しかもサンタクロース姿。
+14
-0
-
1120. 匿名 2017/06/25(日) 23:38:06
>>1094
ナベケン・永井大・おばたのお兄さん・めぞんの五代君
こりゃダメだわ
改めて
高校の同級生と結婚した園芸王子と
バリエーション豊富な柿の種に頑張ってもらいたい+28
-0
-
1121. 匿名 2017/06/25(日) 23:38:21
一度都会に出ると、新潟の良さがわかるよ。
都会にいると四季の匂いがないの。
新潟に帰ってきて、いいところいっぱい発見できたよ。
昔は田舎が大嫌いだった(>人<;)
私の周りは新潟に帰ってきてる人多いなぁ。
冬の雪だけが本当に嫌だけど。
新潟市だからまだマシかな。。+62
-0
-
1122. 匿名 2017/06/25(日) 23:38:39
>>1091
新潟県としては美男美女かもしれないけど
新潟市ってむしろさっぱりいない
小林幸子は美女ではないし・・・
+14
-5
-
1123. 匿名 2017/06/25(日) 23:38:55
>>728
行きましたぜ この間
すごい かっこよくて びっくりしたよ+8
-0
-
1124. 匿名 2017/06/25(日) 23:40:08
新潟に若いちゃんとした男の人が沢山いたら、婚活の為に新潟出る人いなかったと思うんだけどねー
新潟自体は好きだけど、仕方なくって事だもんね+27
-0
-
1125. 匿名 2017/06/25(日) 23:42:01
新潟の地元大好きとかいってんなら
かえってきて就職しろよ
結婚して子育てしてみろよ
みんな帰ってこないし
帰ってくるのは関東で失敗したひとばかり
+26
-6
-
1126. 匿名 2017/06/25(日) 23:42:38
>>1118
エミリーがアメリカ人なのを最近知った
そして日本人成分が皆無だったw
+45
-0
-
1127. 匿名 2017/06/25(日) 23:42:59
>>1125
帰ってきたよ
結婚してないけど+15
-0
-
1128. 匿名 2017/06/25(日) 23:43:13
エレカシのチケットがまだあるというキセキの県。
本当に羨ましい。行きたい。
by九州人+17
-0
-
1129. 匿名 2017/06/25(日) 23:43:16
新しいものができると、とりあえず「なじらか見に行こて〜」ってなる!+18
-0
-
1130. 匿名 2017/06/25(日) 23:43:32
コメント欄に知り合いいそう!
実はがるちゃんみてる人とかいそうだなー
新潟は世間ものすごく狭いからなあw
がるちゃん飲みしたい(^ω^)+50
-0
-
1131. 匿名 2017/06/25(日) 23:43:45
>>1120
柿の種は世界規模だから
希望が持てる+11
-1
-
1132. 匿名 2017/06/25(日) 23:44:05
>>1111
悔しいよ。
私ががるちゃんで泉田知事への思いを語っても、泉田知事本人には届かない。
新潟日報にでも綴ろうかしら。+48
-1
-
1133. 匿名 2017/06/25(日) 23:44:08
大学進学で上京して、今結婚して大宮住み。
大宮の冬は乾燥して、手がガサガサに荒れて、どんなにクリームを塗っても治らない。
で、ガサガサの手のまま、帰省して3日くらいたつと、ガサガサの手が治ってツルツルに❗ハンドクリームいらずで。
静電気も起きないし、あれだけ嫌ってた新潟の冬、実は体には良かったのね。+53
-2
-
1134. 匿名 2017/06/25(日) 23:44:27
このトピすごい。ほのぼのする。+31
-0
-
1135. 匿名 2017/06/25(日) 23:44:27
>>1128
そっかい?+6
-0
-
1136. 匿名 2017/06/25(日) 23:44:29
コメリの“コ”にアクセントのない読み方があるなんて…+18
-0
-
1137. 匿名 2017/06/25(日) 23:44:40
私も東京で婚活してみようかなぁー
移住する勇気ないから、週末だけ東京行こうかな。+9
-0
-
1138. 匿名 2017/06/25(日) 23:44:54
>>1111
県内圧倒的シェアだと思う日報を取らず、少数派であろう全国紙を取っている我が家では何故知事選出馬をいきなり取り消したか分からなくてショックだったわ+20
-1
-
1139. 匿名 2017/06/25(日) 23:45:04
原信、ウオロク
ナルスは?+13
-0
-
1140. 匿名 2017/06/25(日) 23:45:06
新潟の夕日を見るのが好き!
日本海に沈む時なんて最高だよね。
都会にはもう住めないなぁ+37
-1
-
1141. 匿名 2017/06/25(日) 23:45:29
分水のクレープ屋さん大好きです!+18
-0
-
1142. 匿名 2017/06/25(日) 23:45:37
新潟県民の多さにおったまげた。
おちおちコメント書けないな。
身バレ怖い(笑)+67
-0
-
1143. 匿名 2017/06/25(日) 23:45:48
わー雪だ♪
とか言ってる人いるけど
毎日毎日雪かき生活してみろ住んでみろだよね
たまに来るから風光明媚な良い土地だけどさ
こちとら雪かきしなきゃ車も出せないんだよ+51
-1
-
1144. 匿名 2017/06/25(日) 23:46:02
友達がNGTの子達と同じ学校ですが、男好きな子ばっかりだそうです(笑)+24
-0
-
1145. 匿名 2017/06/25(日) 23:46:02
デッキー401の映画館に、とあるバンドのライブビューイングを観に行ったんだけど、皆ずーっと座ってた。もちろん私も立つ勇気なくw
でも皆ノリたくてウズウズして、座りながら控えめにノッていたw
友達いわく、他県ではみんな立ってめちゃくちゃノリノリだったらしい。
控えめな新潟県民を見て、なんだか微笑ましく思えたwそんな新潟県民が大好きだ。+37
-0
-
1146. 匿名 2017/06/25(日) 23:46:03
>>1120
めぞんの五代君は許してあげて+13
-0
-
1147. 匿名 2017/06/25(日) 23:46:39
新潟は何より食べ物が美味しいのが一番の魅力だよね。
米に魚にお酒に…(^^)
でも夏は暑いし冬は恐ろしいほどの積雪で
気候に関してはすごく住みづらい…(T0T)笑+35
-0
-
1148. 匿名 2017/06/25(日) 23:46:45
>>1133
んー、でも埼玉の冬も捨てがたいっていうか天国+7
-0
-
1149. 匿名 2017/06/25(日) 23:46:46
>>1142
上手に渡りましょうてね+4
-0
-
1150. 匿名 2017/06/25(日) 23:47:12
>>1137
月2〜3回東京に婚活しに行ってる友達いますよ!
新潟世間狭すぎて、合コンしても知り合いにあったりするくらいだから。。
県外婚活ありですよね( ˙-˙ )
お金かかるけど、、
+12
-0
-
1151. 匿名 2017/06/25(日) 23:47:18
>>1125
よし!
俺が大成功して故郷に錦を飾るぜ!
今はハケンOLだけどな!!+4
-0
-
1152. 匿名 2017/06/25(日) 23:47:23
>>374
子供の頃のことだけど、
ボン・オーハシの独特なフォント?デザイン?のせいで【ボン・オーバー】だと思ってた。+35
-0
-
1153. 匿名 2017/06/25(日) 23:47:44
瑞花の揚げせんと、ロシアチョコレートのマツヤが大好き+14
-0
-
1154. 匿名 2017/06/25(日) 23:47:57
もうみんな寝らんかい?
うちはまだ寝らんね (´Д` )
+10
-0
-
1155. 匿名 2017/06/25(日) 23:48:10
>>1153
可愛いよね+34
-0
-
1156. 匿名 2017/06/25(日) 23:48:55
>>1145
新潟の人は控えめで保守的みたいだよね。
だからアーティストがあまり来たがらないって聞いたことあるけど、本当かなぁ。+32
-0
-
1157. 匿名 2017/06/25(日) 23:48:57
実家が上越だけど、ハッキリ言って封建的で大っ嫌い。寺との付き合い(接待や寄付)、隣近所との寄り合い、隣近所との干渉。ほんとゾッとする。私は40代後半だけど母はいまだに私の小学校の運動会の地区要員にかり出される。なにもかもが煩わしい。戻りたくない。+34
-3
-
1158. 匿名 2017/06/25(日) 23:49:07
>>1145
そう、新潟県民はライブ中、控えめなんだよね。。
ライブ中、おとなしくて嫌われてもう新潟来なくなるかしら?と心配してるw
分かってても弾かれない私は生まれも育ちも新潟人。+54
-1
-
1159. 匿名 2017/06/25(日) 23:49:17
>>1137
確かに、仕事だってあるしね。
急に生活変えられないよね。
いい人と巡り会えるように祈っとく(*^_^*)+9
-1
-
1160. 匿名 2017/06/25(日) 23:49:21
ラインスタンプの、新潟弁をしゃべる犬シリーズが大好き❗可愛いの❗おすすめです。
ただ、新潟の人にしか送れないけど。+7
-0
-
1161. 匿名 2017/06/25(日) 23:49:34
何だかんだここまで色んな名前があがったけど、一番人気は諸橋さんだよね?+24
-1
-
1162. 匿名 2017/06/25(日) 23:50:13
>>1156
そう
ライブもノリがイマイチ悪いらしい
しょしなんだわね+14
-0
-
1163. 匿名 2017/06/25(日) 23:50:13
あーあーーっ!!!!!!!!
こっけなトピ見てたら、新潟帰りたくてどーしょもねくなった!
うっかり遠くの県に嫁に来てしまったすけ、そんげ簡単には帰らんねやんに!!!(泣)+42
-1
-
1164. 匿名 2017/06/25(日) 23:50:20
>>1157
他県で頑張っての('ω')ノ+19
-0
-
1165. 匿名 2017/06/25(日) 23:50:40
政治の話出たから言いたかったけど昨日副総理来ていたなんて!
講演聞きに行きたかった~!!!+10
-0
-
1166. 匿名 2017/06/25(日) 23:50:42
お米が美味しすぎる
東京住んで半年
色々な食べ物屋さん行った
でもお米がいまいちでガッカリが多い
新潟はどこのお店で食べても
お米が美味しい+43
-0
-
1167. 匿名 2017/06/25(日) 23:50:48
>>1157
戻ってこなくていいよ(^_^)
嫌な空気撒き散らさないでほしいし。+10
-7
-
1168. 匿名 2017/06/25(日) 23:51:00
海岸線気を付けろってコメントあったけど、真面目な話、
たま〜に昼間でも車で一人海岸線通ると怖いなぁ、なんか脇道に連れ込まれても
気づいてもらえないな…と思うことがある。
例えば、間瀬とか角田の辺りとか。
民家とか無いし、木が生い茂って死角になるし。
あ、その辺の方すみません。+47
-0
-
1169. 匿名 2017/06/25(日) 23:51:10
>>1156
そのわりには、結構ライブ多いよね。+25
-0
-
1170. 匿名 2017/06/25(日) 23:52:34
>>1097
ぽっぽ焼って、屋台でしか見たことないけど、、
売ってるところなんてあるのかな(・Д・)
あれば私も買いたいところだけど
多分屋台しかない、、よね?みなさん+21
-1
-
1171. 匿名 2017/06/25(日) 23:52:50
>>1168
普段の日本海はこんな感じだもんね
でも静で綺麗よ+33
-0
-
1172. 匿名 2017/06/25(日) 23:53:04
>>1151
頑張ってー!期待してる♡+8
-0
-
1173. 匿名 2017/06/25(日) 23:53:16
なに、このトピ!
今3位なの?
荒らしもいないのにコメント伸びたねー+39
-0
-
1174. 匿名 2017/06/25(日) 23:53:16
むかしむかし、大晦日のオールナイトイベントライブで、色んなアーティストが来ていた中に、デビュー直後のエレカシも来ていた。
まだまだ無名で、客は悪態ついてて、宮本さんもすごく態度が悪かったらしい。暴言も吐いたとか?
ライブに行った友達から聞いたんだけどね。
まさかあの時の彼らがビックになるとは驚きです。+7
-1
-
1175. 匿名 2017/06/25(日) 23:53:16
本気で結婚したいなら東京に出た方が良いんだろうか?婚活の話聞いてるとそんな感じだよね。+11
-0
-
1176. 匿名 2017/06/25(日) 23:53:29
>>1144
ええー。。。そのうちまた「結婚します」とか言い出す子出たりしてね
スキャンダル要員なんだったら応援する気になれないわ+5
-1
-
1177. 匿名 2017/06/25(日) 23:53:51
>>1169
新潟市は客よく入るってきいた
+20
-1
-
1178. 匿名 2017/06/25(日) 23:54:04
>>1154
いや、そろっとねんばと思うろも
中々‥のぃ+20
-0
-
1179. 匿名 2017/06/25(日) 23:54:09
>>1166
他県に行くと料理は美味しいけど米がいまいちなこと多いね
+46
-0
-
1180. 匿名 2017/06/25(日) 23:54:21
>>1170
うん、見たことない。
新潟駅前あたりにでも小さなスタンドのお店あればいいのにね。絶対売れると思う。
新潟人って、商売がヘタなんだよね…+31
-0
-
1181. 匿名 2017/06/25(日) 23:54:38
>>1144
そうじゃなきゃアイドル目指さないんじゃない?笑
+10
-0
-
1182. 匿名 2017/06/25(日) 23:55:24
僕アブブ~クスリのコダマのマスコット~♪
やっぱり好きです(笑)+45
-0
-
1183. 匿名 2017/06/25(日) 23:55:32
他にもある!!
新潟が誇るべき会社
角上魚類 (新潟県長岡市寺泊下荒町)
長野群馬の海ナシ県民の食文化および食卓事情に革新をもたらした
海ナシ県民にとっては救世主的な企業
角上魚類がなければ長野群馬の人が刺身を喰う習慣を持つ事もなかった+36
-0
-
1184. 匿名 2017/06/25(日) 23:55:45
>>1170
新潟市内の万代のあやめぽっぽってまだあるかな?
そこで買えますよ。+15
-2
-
1185. 匿名 2017/06/25(日) 23:55:49
>>1170
ラブラのとこになかったかな?今どうだろ+9
-1
-
1186. 匿名 2017/06/25(日) 23:55:49
小千谷市のクレープ屋さん美味しい♡+17
-2
-
1187. 匿名 2017/06/25(日) 23:55:59
和久井映見もプロフィールに載せてないけど新潟生まれです!+35
-0
-
1188. 匿名 2017/06/25(日) 23:56:08
>>1168
いや、自分の身は自分で守るしかないから用心するに越した事はないのよ
本当に怖いもんね
朝とか夕方は一人で行きたくない
+10
-0
-
1189. 匿名 2017/06/25(日) 23:56:13
>>1085
元ホムセ店員としてはダイニチ工業を押したい+16
-0
-
1190. 匿名 2017/06/25(日) 23:56:20
>>1180
地産地消精神が強いからもある+8
-0
-
1191. 匿名 2017/06/25(日) 23:56:26
よろっと寝よかの+16
-0
-
1192. 匿名 2017/06/25(日) 23:56:33
新潟県は広いから県民性っていってもいろいろだよね
新潟市の人はおとなしく長岡市の人は活発、上越市はおっとりかなあ?+20
-1
-
1193. 匿名 2017/06/25(日) 23:57:05
>>1163
w あんたどこんしょだい?
+9
-0
-
1194. 匿名 2017/06/25(日) 23:57:25
>>1180
1170です。
あ、やっぱり。
というか、ぽっぽ焼を屋台以外で買うっていう感覚すらなかったw
でも、たまに屋台出てると買いたくなるくらいでちょうどいいのかも!
いつもあったら買わなそう笑
ぽっぽ焼あると、すごい行列になるよね(^ω^)+15
-0
-
1195. 匿名 2017/06/25(日) 23:58:00
>>1187
栃尾でしたっけか?+11
-0
-
1196. 匿名 2017/06/25(日) 23:58:05
学生時代に原信でレジバイトしてました(≧∇≦)
当時の話だからルールが変わってるかもしれませんが、袋詰めの際に一つの品物で2.5秒以上かかると注意される!簡単かと思いきや、濡れてるものはポリ袋に入れたり、野菜はレジ画面から探し出して打ったり、軽いものは上に置くとか色々考えながらやるの大変だったな。
あと、常連さん(クレーマー)とかだと「この人はこの品物「下に置くと嫌がる」とか覚えてた笑
今は関東に住んでるけど、スーパー行くと「私がオオゼキでバイトしたレジ超回せるのに…」と思いながら見てる。+18
-0
-
1197. 匿名 2017/06/25(日) 23:58:33
>>1159
祈ってくれてありがとう。
やっぱり新潟の人は優しいね。ホッとする(*^^*)+23
-0
-
1198. 匿名 2017/06/25(日) 23:58:42
お前ら、日本ナンバーワンのYouTuberも新潟出身だってこと忘れてないよな?+50
-7
-
1199. 匿名 2017/06/25(日) 23:58:42
ぽっぽ焼きの販売
たまーにひらせいとかキューピッドの駐車場で見かけるよ
不定期だけど+11
-0
-
1200. 匿名 2017/06/25(日) 23:58:46
柏崎花火、長岡花火たのしみだな+17
-1
-
1201. 匿名 2017/06/25(日) 23:59:03
予報見ると蒲原祭り雨降りそうだねー+7
-1
-
1202. 匿名 2017/06/25(日) 23:59:16
赤飯も醤油おこわのことをいうところが多いので、東京とかで普通のあのピンクの赤飯が受け入れられない。
長岡の赤飯本当美味しい!!+32
-1
-
1203. 匿名 2017/06/25(日) 23:59:25
自分で作ってみますか。
ぽっぽ焼き。●懐かしの味♪新潟名物ぽっぽ焼き● by Mille=ミル [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが270万品cookpad.com「●懐かしの味♪新潟名物ぽっぽ焼き●」新潟下越地方でおなじみのぽっぽ焼き(蒸気焼き)はお祭りなどでよく見かける伝統的なおやつです。黒糖を使った素朴な味。 材料:薄力粉、黒糖、重曹..
+14
-0
-
1204. 匿名 2017/06/25(日) 23:59:30
>>1175
人が多いからってのが大きいね
悪い人も勿論いるし、良い人とも沢山出会ったよ
+8
-0
-
1205. 匿名 2017/06/25(日) 23:59:54
風呂 入って来るねー!
また来るっけー!+23
-0
-
1206. 匿名 2017/06/26(月) 00:00:03
弥彦神社へ行って祈りなさい+20
-0
-
1207. 匿名 2017/06/26(月) 00:00:25
やいーや、どーしょばな+14
-0
-
1208. 匿名 2017/06/26(月) 00:00:32
>>1198
ヒカキンね
本名はカッコいいのに+13
-2
-
1209. 匿名 2017/06/26(月) 00:00:40
接客業です。
新潟の人って大人しくて、
話しかけても態度悪!!って人多いけど
いざちゃんと話して見ると笑顔でいい子、
って人多い。
人見知り度が他県よりすごい気がする笑
そういう私も人見知り。
でも初対面の笑顔といいお返事は大事!!
お願いだから、ちょっと話しかけただけで嫌な顔しないで〜笑+40
-0
-
1210. 匿名 2017/06/26(月) 00:00:43
ぽっぽ焼って、名前が可愛い。
味も和む~。+17
-0
-
1211. 匿名 2017/06/26(月) 00:01:17
東京育ちだけど、新潟って冬は寒くて夏はすっごく暑かった!!+34
-0
-
1212. 匿名 2017/06/26(月) 00:02:02
>>1205
待ってるれ〜♪+9
-0
-
1213. 匿名 2017/06/26(月) 00:02:38
>>1198
ヒカキン、セイキン、嫌いじゃないよ?+9
-4
-
1214. 匿名 2017/06/26(月) 00:02:39
政ちゃんのタレカツ丼が美味しすぎて感動したよー。
あー食べたくなってきた!!+21
-0
-
1215. 匿名 2017/06/26(月) 00:03:54
>>1208
開發光ですね
かいはつで良いのかいな?+5
-0
-
1216. 匿名 2017/06/26(月) 00:04:36
新潟の方達との交流が楽しすぎて眠れない(^O^)
お風呂も入ってないのに〜!
スマホにかじりついてる+27
-0
-
1217. 匿名 2017/06/26(月) 00:05:07
>>1171
詩が浮かびそうだ+4
-0
-
1218. 匿名 2017/06/26(月) 00:05:42
>>1216
待ってるすけ、おめさんもはよ風呂入ってこいて。
おもしぇーの分かるろもさヾ(*´▽`*)+33
-0
-
1219. 匿名 2017/06/26(月) 00:05:46
>>1089
天気予報とかサイトによって属してるところが違って何か切ない+15
-0
-
1220. 匿名 2017/06/26(月) 00:05:51
他県に嫁いだ者ですが、新潟は本当に良いところだったんだなと気付かされる日々です。
ふ〜るさと〜にーいがーた〜♪よいとーこ〜ろ〜♪
この歌を聞くと涙が出てきます。
たまに無性に新潟に帰りたくなる!
そして何より夕方にテレビで諸橋アナを見られないのが寂しいです(笑)
+45
-0
-
1221. 匿名 2017/06/26(月) 00:06:37
>>1217
あなたを追って出雲崎~♪
的な?+19
-0
-
1222. 匿名 2017/06/26(月) 00:06:48
>>1215
珍しい苗字だな
新潟に多い?+7
-3
-
1223. 匿名 2017/06/26(月) 00:07:00
私も入ってないw
しょったれです。のめしこきです。
でも楽しい!!+36
-0
-
1224. 匿名 2017/06/26(月) 00:07:06
>>1177
関東からの遠征多いからね
とチケット全く取れないからせっかく地元に来るのに行けず結局関東に遠征する人が言ってみる+15
-0
-
1225. 匿名 2017/06/26(月) 00:07:07
>>1209
確かに若い人は特に意思表示が下手だわ
でも女性が集団になるとグイグイくるよね
勘弁してってくらいめちゃめちゃ構われる
あ、高齢の女性団体に限るけど+20
-0
-
1226. 匿名 2017/06/26(月) 00:07:09
>>1184
あやめぽっぽ、初めて聞きました!
ありがとう(^ω^)
調べてみます!
ぽっぽ焼って見ると食べたくなりますよね♡+7
-0
-
1227. 匿名 2017/06/26(月) 00:07:22
ねえねえ、もう少しで2位ですよ?
新潟県民で、ここまでくるなんて、すごいですよね。+47
-0
-
1228. 匿名 2017/06/26(月) 00:07:25
私の母方の祖父が新潟出身(*´˘`*)♡
祖父も母も彫りが深くてロシアンハーフっぽい顔立ちで母は周りから美人美人、ハーフっぽいと言われているよ〜
新潟って縄文系の血が強いのかな?
私の母のように色白で目鼻立ちくっきりの彫りが深いハーフ顔が多い?
+49
-1
-
1229. 匿名 2017/06/26(月) 00:07:39
>>1189
スノーピーク ウエタックス ツインバードの次に
よっつめとしてダイニチ工業入れようかともちょっと思ったんだけど
寒冷地だけで有名な企業なんで外しちゃった w
やっぱ全国的(若しくは世界的)に評価の高いスノーピーク ウエタックス ツインバードに較べたら
明らかに格が何枚も落ちるよダイニチ+15
-0
-
1230. 匿名 2017/06/26(月) 00:08:18
長岡花火見に行くよ!!+20
-0
-
1231. 匿名 2017/06/26(月) 00:08:24
>>1193
あささ、だいたいバレたろっか?
中越のへきそば地区そ。
おまさんも、そこらんしょかい?+13
-0
-
1232. 匿名 2017/06/26(月) 00:08:32
>>1227
2位になったΣ(・ω・ノ)ノ!
おこここここ
あさささささ
part3+21
-0
-
1233. 匿名 2017/06/26(月) 00:09:09
>>1225
そう!若い人は女性も男性もおとなしい!
時代ですかね、、
見た目も大人しいですよね。
私はコギャル世代なので(・Д・)笑+18
-0
-
1234. 匿名 2017/06/26(月) 00:09:13
小学校の時に湯沢に住んでいました。
給食で出た透明な袋に入った、
ソフトな食感のほんのり甘い大豆のような豆が未だに食べたくなります。
検索してもうまく出て来ないです…
あれは何だったのか
どなたか知っている方いましたら教えてもらえたら嬉しです!+13
-0
-
1235. 匿名 2017/06/26(月) 00:09:18
いま二位だれ!!!!!
1位目指そ!!!!+53
-0
-
1236. 匿名 2017/06/26(月) 00:09:20
欽ちゃんの仮装大賞で
テレビ新潟のアナウンサー出るよね?
あれは何故に?
他県住みにはちょっと嬉しいけど+15
-0
-
1237. 匿名 2017/06/26(月) 00:09:33
4月から転勤で新潟市に引っ越して来ました!
マンションに住んでるんですが、
すれ違うときに挨拶しても無視されることが多くてなんなんだ( ̄^ ̄)って思ってましたが、ここを見て分かりました!
人見知り?でおとなしい?方が多いんですね!
悪気がある訳ではないと分かりました(^_^)+59
-0
-
1238. 匿名 2017/06/26(月) 00:09:48
>>1221
いや、コクトー的な感じのやつ+2
-0
-
1239. 匿名 2017/06/26(月) 00:10:11
>>1223
お前さん、しょぺぇよ!w+4
-0
-
1240. 匿名 2017/06/26(月) 00:10:14
新潟県民です!
市内に住んでるんですが、よく寺泊に行きます!串焼きを買って外で食べるのいいですよね〜 ちなみに、寺泊で売ってるパックのお寿司が本当に美味しいので、すごくおすすめです!+22
-0
-
1241. 匿名 2017/06/26(月) 00:10:21
おこここ
あさささ
じわじわくる・・・w+15
-0
-
1242. 匿名 2017/06/26(月) 00:10:45
>>1235
レルヒさーん!+9
-0
-
1243. 匿名 2017/06/26(月) 00:10:51
新潟のゆるキャラ、レルヒさんとこめつぐ君が好き!+9
-0
-
1244. 匿名 2017/06/26(月) 00:11:11
新潟に来て2年目です。
程よくお店もあるし食べ物美味しいし住みやすい!
異動で来たけど、新潟でよかったなぁーと思ってます。+36
-0
-
1245. 匿名 2017/06/26(月) 00:11:23
>>1202
そうそう、ピンクのは味がないよね。
赤飯と言ったら醤油でしょ!+37
-1
-
1246. 匿名 2017/06/26(月) 00:12:00
>>1231
おめさんそれ言うと
蕎麦は長岡ら~小千谷ら~いや十日町ら~ってなるがーれ+16
-0
-
1247. 匿名 2017/06/26(月) 00:12:16
>>1237
そうなんですか!!
それはいくらなんでもひどい。
私からも謝っておきます。
ごめんなさい。+28
-0
-
1248. 匿名 2017/06/26(月) 00:12:20
ボンオーハシの、バタークリームが入ったコロネが食いたい
子供の頃の思い出の味+15
-0
-
1249. 匿名 2017/06/26(月) 00:12:29
>>1152
わかる!
わかっちゃいるけどいまだにボン・オーバーに見えてしまう。笑+16
-0
-
1250. 匿名 2017/06/26(月) 00:12:35
小林麻耶麻央の姉妹は小千谷市出身+27
-0
-
1251. 匿名 2017/06/26(月) 00:12:36
カレー味の唐揚げは新潟の文化といつかのケンミンショーで見た。あんな美味いもん他県は知らないなんてー+29
-0
-
1252. 匿名 2017/06/26(月) 00:13:09
>>1201
蒲原祭りは毎年雨ですよね〜〜…+8
-0
-
1253. 匿名 2017/06/26(月) 00:13:13
>>1235
つば九郎にいじられたのに
変わらない無表情+54
-0
-
1254. 匿名 2017/06/26(月) 00:13:28
>>1235
フランケンがいるっけ1位は無理らろ
控えめな県民らっけさ+16
-0
-
1255. 匿名 2017/06/26(月) 00:13:47
おこここここ
あさささささ
の人、ずっと新潟トピにいますね?笑
新潟愛を感じました♡ちなみに私もずっとここにいます笑+25
-0
-
1256. 匿名 2017/06/26(月) 00:13:54
>>1237
新潟へようこそ♡
新潟県民を嫌いにならないでほしいです!(^ω^)
でも、それにしても、無視するなー!とは思いますね。。
なんでみんな愛想悪いんだろう?
と思うw
みんな、話しかけられたら笑顔で返そうよー!!
でも、新潟であまりに愛想いい人はあやしい仕事(ネズミコウ的な)してる人多いのでご注意を、、笑+57
-0
-
1257. 匿名 2017/06/26(月) 00:15:01
>>1232
part4もよろしく!+10
-0
-
1258. 匿名 2017/06/26(月) 00:15:07
すごー
もうちょいで2位だなんて
他県に住む隠れ越後人が多いのか
越してきた現・越後人が増えてるのか+22
-0
-
1259. 匿名 2017/06/26(月) 00:15:29
>>1186
めっちゃ種類沢山あるところですか?
行ってみたいと思いながら行ったことない(´Д` )行ってみたい!+3
-0
-
1260. 匿名 2017/06/26(月) 00:15:56
新潟県出身じゃないけど、新大に通っていた4年間住んでいました。
はりまや、ちょうじ、大吉、万人家など大学まわりの飲食店に良く行ったなぁ。大切な思い出!+35
-0
-
1261. 匿名 2017/06/26(月) 00:16:12
>>1182
ココカラファインに慣れない…+58
-0
-
1262. 匿名 2017/06/26(月) 00:16:16
慶応幼稚舎の上になってる
+7
-0
-
1263. 匿名 2017/06/26(月) 00:16:33
他県民でごめんなさい。数年前に、家族旅行で新潟に行ったんだけど、その宿(南魚沼)の羽釜炊きのご飯が凄くおいしくて、当時、小1の娘は子供茶碗とはいえ4杯食べました。
水族館とか色々行ったのに、娘は新潟と言えば「白いご飯!」だそうです。うち兼業農家なんで、父ちゃん(夫)の自作のコメを食べてるんですけどね。やっぱり本場のお米は味が違うみたいです。+55
-0
-
1264. 匿名 2017/06/26(月) 00:16:33
新潟住みたくないって言って上京する人たちをたくさん見てきたからこういうトピ嬉しいな〜〜(*'▽'*)
何もないけど住みやすいよ〜〜+39
-0
-
1265. 匿名 2017/06/26(月) 00:17:16
新潟県在住の方 +
他県在住の方 −+86
-45
-
1266. 匿名 2017/06/26(月) 00:17:17
しょうゆ団子、みたらし団子と言えない。 あれはしょうゆ団子だ+39
-0
-
1267. 匿名 2017/06/26(月) 00:17:54
あまりに愛想悪い人も嫌いだけど、
あまりにテンション高い人の方がもっと嫌い笑
疲れる、、
てなる私は根っからの新潟人+45
-2
-
1268. 匿名 2017/06/26(月) 00:18:39
>>1263
嬉しいコメントありがとうございます( *´艸`)
またぜひ、ごはん四杯食べに新潟に来てください。+51
-0
-
1269. 匿名 2017/06/26(月) 00:19:42
>>1246
wあ、本当だの(笑)
じゃあ、蕎麦とキモノんとこだて
って、やっぱりキモノは十日町らて~いや小千谷らて~てなるか(笑)+9
-0
-
1270. 匿名 2017/06/26(月) 00:20:36
今年は中越か文理どっちですかね!+32
-0
-
1271. 匿名 2017/06/26(月) 00:20:39
1位のトピは2340コメントだもん
さすがにそれを抜くのはムリ
新潟県人はムリしない
ちゃんとわきまえてる(笑)+33
-0
-
1272. 匿名 2017/06/26(月) 00:20:43
新潟市在住です。
程よく都会だし、ご飯も美味しいし、自然も多いし、話してみると実は優しいって人が多い!
ほんとみんな控えめだけど、優しい。
可愛い子多いけど、すっごく可愛い子も控えめ。
そんな新潟が大好きです♡
※ただしイケメンはいません+59
-1
-
1273. 匿名 2017/06/26(月) 00:22:33
>>1270
地味に長岡勢もいますいね+15
-0
-
1274. 匿名 2017/06/26(月) 00:22:35
>>1271
1位トピ、もうすぐトピ落ちっすヒソヒソ+9
-0
-
1275. 匿名 2017/06/26(月) 00:23:22
まさかこのトピがここまで伸びるとは思わなかった+11
-0
-
1276. 匿名 2017/06/26(月) 00:23:34
新潟人はシャイな人多いよね
日本海側の気候が影響してるのか…
九州、沖縄とか暖かい気候地方の人と比べるとわかりやすい
でもシャイなだけ
話すと普通だよ+50
-0
-
1277. 匿名 2017/06/26(月) 00:23:49
>>1272
わっかります!
イケメンいない!
新潟歩いてて見たことないです…+36
-0
-
1278. 匿名 2017/06/26(月) 00:24:01
なーにー
かまってちゃん達もう寝るって⁉️+10
-0
-
1279. 匿名 2017/06/26(月) 00:24:30
このトピって新潟以外の人も意外とウェルカムで話すよねw+35
-0
-
1280. 匿名 2017/06/26(月) 00:25:03
ダイソー、セリアもいいけど
なんじゃ村も行って応援せんばね!!+61
-0
-
1281. 匿名 2017/06/26(月) 00:25:45
>>1279
なりすまし越後人もOK
ウェルカムだから
新潟は心も広い+32
-0
-
1282. 匿名 2017/06/26(月) 00:25:57
>>1237
あ、私もマンションで挨拶しないし、たまに挨拶されるとキョドってしまってた。
気を付けなきゃ。
+15
-0
-
1283. 匿名 2017/06/26(月) 00:26:16
>>1234さん
それはソフトめん、では??
私も小学校の給食で食べてました。
画像は拾い物です。
+40
-0
-
1284. 匿名 2017/06/26(月) 00:26:19
>>1195
栃尾です!
自分も栃尾なので親近感湧いてます。あとあまり有名では無いですが、孫きょうちゃん、いーちゃんの双子も栃尾です。+15
-0
-
1285. 匿名 2017/06/26(月) 00:26:40
夫が燕市出身。
法事の時、参列者も 御霊前や御仏前の他に
「志」をお寺様用に渡すよね?
そういうしきたり知らなかったからびっくりした。
+24
-0
-
1286. 匿名 2017/06/26(月) 00:27:12
>>10
好きな人には好きだし、自分はあんまり好きじゃない。そもそも万代に劇場作ったのが嫌だ+11
-1
-
1287. 匿名 2017/06/26(月) 00:27:17
>>1269
あと縄文式土器とかさ!
+12
-0
-
1288. 匿名 2017/06/26(月) 00:27:24
飴が溶けてる状態のことを、飴が泣いてると、東京の人に話したら、何てロマンティックな言葉なの~って、ほめられた。+77
-0
-
1289. 匿名 2017/06/26(月) 00:27:32
>>1277
イケメンがいねーとか
そんげこと…。
あるわー!+27
-0
-
1290. 匿名 2017/06/26(月) 00:27:37
>>1029
政治家を見るときは必ず青バッジ付けているかまず見るわ+16
-0
-
1291. 匿名 2017/06/26(月) 00:28:12
>>1285
停電の時にしか使わないようなでっかいろうそくも一緒に付けなかった?+6
-0
-
1292. 匿名 2017/06/26(月) 00:28:57
>>1283
やぃやー腹減ってきたところに、ソフト麺の画像はダメらろ。+15
-0
-
1293. 匿名 2017/06/26(月) 00:29:42
>>1287
これね
文様がアバンギャルド
しかも国宝+26
-0
-
1294. 匿名 2017/06/26(月) 00:29:54
>>1292
麺テロ+13
-0
-
1295. 匿名 2017/06/26(月) 00:29:56
>>1285
三条です。
「志」つけます。それが普通だと思ってましたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙+12
-0
-
1296. 匿名 2017/06/26(月) 00:30:07
>>201
やばいwwwww
頭の中で音楽流れたww+9
-0
-
1297. 匿名 2017/06/26(月) 00:30:11
横浜住みの新潟県民です
久しぶりに来月新潟に帰ります!
思い出すのは子供の頃に食べたローカルフードばかりです
タレカツ食べて、ぽっぽ焼と半身唐揚げも食べたいしもも太郎も食べたい
ボンオーハシのパンもと思って調べたら、業務停止してしまったんですね
地味にショックです+34
-0
-
1298. 匿名 2017/06/26(月) 00:30:18
マンション住まいの人は挨拶に慣れてないのかな。
田舎の一軒家育ちだと、通りかかる人みんなに挨拶するよ。
今の時代でも、小さい子達にこんにちわーって言われるからほのぼのする。
こんにちは、って言われるだけで幸せな気持ちになれるんだからみんな言おうよ!
言って無視されるのつらいよね。+35
-1
-
1299. 匿名 2017/06/26(月) 00:30:29
>>1270
明訓はダメですか?
父、おじ、義弟が明訓だから、応援してるのです。
+19
-0
-
1300. 匿名 2017/06/26(月) 00:31:32
今来たけど
トピ画誰だよ(笑)+9
-0
-
1301. 匿名 2017/06/26(月) 00:31:33
>>1285
米!一升米も一緒に付けなかった?+1
-0
-
1302. 匿名 2017/06/26(月) 00:31:47
他県に住んでいますが、今年は母が山菜を山ほど送ってくれました!
こごめ、ふき、ウド、木の芽、わらび…
雪がまだ残る山で、おばあちゃんと一緒に山菜採りに行ったの懐かしいなぁー。
離れると分かる良さって、本当にありますね(^^)
夏のお祭りの時期に帰りたいなぁ。
新潟、いつまでも大好きです!
+27
-0
-
1303. 匿名 2017/06/26(月) 00:32:00
新潟市に移り住んで21年目
縦に長い地形ゆえ色んな文化がある
色んな季節の顔がある
一見地味だけど知れば知るほどハマる新潟
来て良かった・・・
元宮城県人
+56
-1
-
1304. 匿名 2017/06/26(月) 00:32:43
>>1206
毎年ゴールデンウィークに行ってる!
神聖でめちゃ好き+7
-0
-
1305. 匿名 2017/06/26(月) 00:32:46
>>1300
何回目の質問かと思うトピ画も中々w+4
-0
-
1306. 匿名 2017/06/26(月) 00:33:01
>>1231
\(^o^)/ うちも中越だよ。
嬉しいのぅ。いいあんばいだてー。
たまには帰って来いてー。(笑)+24
-0
-
1307. 匿名 2017/06/26(月) 00:33:33
>>1299
北越はどうなのかなー?
強いのか知らんけど、、+4
-0
-
1308. 匿名 2017/06/26(月) 00:33:35
鈴木えーもんってアナウンサー?いましたよね。
今もいるかな?+62
-1
-
1309. 匿名 2017/06/26(月) 00:33:55
保育園の頃、トキちゃんクラブってバッヂ(ワッペン?)を毎日 制服に付けて付けて登園してた。
あれは何のクラブだったのかなぁ。+6
-0
-
1310. 匿名 2017/06/26(月) 00:34:19
ヤンさんて何者?+52
-0
-
1311. 匿名 2017/06/26(月) 00:34:25
毛色が違うけど、オギノ式の荻野先生もそうだよね。+20
-0
-
1312. 匿名 2017/06/26(月) 00:34:48
>>1310
うるさい人+10
-2
-
1313. 匿名 2017/06/26(月) 00:35:02
ううう(泣)
新潟大学に通ってる人生がよかったな(泣)(泣)+21
-0
-
1314. 匿名 2017/06/26(月) 00:35:30
給食で大好きだった豚肉と大豆の揚げ煮。どうやっても再現できないーー+4
-0
-
1315. 匿名 2017/06/26(月) 00:35:45
>>1292
>>1294
かんべんね~
ソフト麺のこと検索したら画像が結構出てきて、嬉しくなって貼ってしまったてー
同級生はカレーとソフト麺が一緒にでる給食のときが、一番テンションあがってたみたいだて~
+20
-0
-
1316. 匿名 2017/06/26(月) 00:35:46
真面目に梅雨入りはどの地域に入るか未だに迷う
北陸、なんだよね?+7
-0
-
1317. 匿名 2017/06/26(月) 00:35:56
>>1288
その飴エピソード、私の友達も言ってたんだけど、、
もしかしてあなた私の友達かも!(・Д・)!笑
+22
-0
-
1318. 匿名 2017/06/26(月) 00:36:03
エーーブリデーーイ
アーーイリッスン
トゥマーーイハーー
新潟んしょはなんでここでこれ書いたかわかるろ?www+19
-0
-
1319. 匿名 2017/06/26(月) 00:36:34
なんかNGT48を冷たーい目で見ている県人ばかりで寂しいな。確かに秋元グループだし良くない言われようは承知の上だけど、県内外のメンバーが新潟に馴染もうと、そして新潟のいいところを日本中にアピールしようと日々頑張ってる姿勢はもうちょっと温かく見守ってほしいな・・+36
-14
-
1320. 匿名 2017/06/26(月) 00:36:40
>>1256
えー、そうなのか!
愛想良すぎるのは怪しいんだ(笑)+6
-0
-
1321. 匿名 2017/06/26(月) 00:36:46
実家の近くにあったから、いつもくすりのコダマで買い物してました。
結婚して他県に嫁ぎ、娘を連れて帰省の時もコダマへ。
いつもレジを済ませると、可愛いアブブのティッシュと、娘にはハイハイン(赤ちゃんせんべい)と風船をくれました。
もうコダマじゃなくなり、娘も大きくなって、買い物も一緒に行かなくなりました。
何かさみしいな+38
-0
-
1322. 匿名 2017/06/26(月) 00:36:46
>>1299
明訓もですね!
関根学園も最近はすごいですよね!+7
-0
-
1323. 匿名 2017/06/26(月) 00:37:04
1位のかまってちゃん達め
まだ寝ないんだ
今2364コメ
+7
-0
-
1324. 匿名 2017/06/26(月) 00:37:09
良寛さまって、良い人だよね+24
-0
-
1325. 匿名 2017/06/26(月) 00:37:37
>>1316
新潟を含む北陸地方だから
北陸ではないのは確か+6
-0
-
1326. 匿名 2017/06/26(月) 00:37:46
(´-`).。oO(新潟の男達、ガルちゃんでこんな風に言われてるとは思わないだろうな)+28
-0
-
1327. 匿名 2017/06/26(月) 00:37:54
>>1307
中越三連覇も期待しちゃいます!+6
-0
-
1328. 匿名 2017/06/26(月) 00:38:13
>>1318
長岡祭りらろ?+6
-0
-
1329. 匿名 2017/06/26(月) 00:38:26
きたよー!一位らよー+25
-0
-
1330. 匿名 2017/06/26(月) 00:38:33
あれ?
新潟って関東地方じゃなかったの?+2
-8
-
1331. 匿名 2017/06/26(月) 00:38:42
みんな1位らてばー!すげー!+32
-1
-
1332. 匿名 2017/06/26(月) 00:38:45
遂に一位だ!
では
おこここここΣ(・ω・ノ)ノ!
あさささささΣ(・ω・ノ)ノ!
part4!!!+47
-0
-
1333. 匿名 2017/06/26(月) 00:38:48
今年蒲原祭り行く人いる?
行ったことなくて。(笑)+8
-2
-
1334. 匿名 2017/06/26(月) 00:38:54
NSG卒業して二十歳で上京しました。
未だにメインバンクは第四銀行!ATM手数料かからないの本当にありがたい。
新潟出身っていうと大体「じゃあお酒強いね」と言われる。
できれば東京で新潟出身の人と出会って故郷に帰りたいです(TT)難しいかな
+38
-0
-
1335. 匿名 2017/06/26(月) 00:39:03
1位だぜー!!+16
-0
-
1336. 匿名 2017/06/26(月) 00:39:08
地味に、おここあささを待ってます♡+9
-0
-
1337. 匿名 2017/06/26(月) 00:39:18
1位きたー!+16
-0
-
1338. 匿名 2017/06/26(月) 00:39:39
1位?
え~ウソ!+19
-0
-
1339. 匿名 2017/06/26(月) 00:39:55
新潟を離れて早10年。県外でそのまま結婚しちゃったけど懐かしくてのぞいてしまった!
好きだなぁ新潟+34
-0
-
1340. 匿名 2017/06/26(月) 00:40:06
まじか!
控えめ県民が!!+36
-0
-
1341. 匿名 2017/06/26(月) 00:40:13
あれ?
かまってちゃん達のトピが消えてる+7
-0
-
1342. 匿名 2017/06/26(月) 00:40:17
>>1170
豊栄の道の駅で売ってるらしいよ!
違ったらごめん!笑+7
-0
-
1343. 匿名 2017/06/26(月) 00:40:38
めでたいので、ここでひとつ日本酒を開けます。
何がいいですか?
越乃寒梅 プラス
八海山 マイナス+14
-28
-
1344. 匿名 2017/06/26(月) 00:40:43
>>1340
変なネタは結構あるからねえ+5
-0
-
1345. 匿名 2017/06/26(月) 00:40:46
>>1341
前日トピに移動~!+7
-0
-
1346. 匿名 2017/06/26(月) 00:40:53
上越の人間だけどさ、ここ書き込んでる人の方言?よくわからないんだけど。
新潟市の方の人多いのかな?+18
-0
-
1347. 匿名 2017/06/26(月) 00:41:07
>>1332
よっ!
待ってました\(^o^)/+6
-0
-
1348. 匿名 2017/06/26(月) 00:41:08
新潟から大阪に引っ越した!
新潟は程よい田舎で好きや+22
-1
-
1349. 匿名 2017/06/26(月) 00:41:12
>>1343
久保田で!+20
-0
-
1350. 匿名 2017/06/26(月) 00:41:17
新潟市内だけど、
小さい頃から家族で湯沢行ってて、スキーしたりして楽しかったな〜…
湯沢ってイイよね
+18
-0
-
1351. 匿名 2017/06/26(月) 00:41:23
なんなんみんな
ばかいっしょけんめだね
しょしだてば+19
-0
-
1352. 匿名 2017/06/26(月) 00:41:53
初めて欅坂46を見たときに「この子好きな感じ!」と思って調べたら同じ新潟出身の志田愛佳だった。それからずっと応援してます。NGTも新潟出身の子だけだったら応援するんだけどな~+17
-0
-
1353. 匿名 2017/06/26(月) 00:42:01
>>1343
お福正宗+6
-0
-
1354. 匿名 2017/06/26(月) 00:42:28
>>1343
自分、景虎で!+16
-0
-
1355. 匿名 2017/06/26(月) 00:42:40
だっけさ〜〜
+26
-0
-
1356. 匿名 2017/06/26(月) 00:42:45
おこあさの方大好き♡+4
-0
-
1357. 匿名 2017/06/26(月) 00:42:50
1位記念に長岡花火打ち上げとくれ!!+102
-0
-
1358. 匿名 2017/06/26(月) 00:43:18
ゴールデンウィークに帰省して、レルヒさんの顔がドアップのパッケージの柿の種をお土産に買い、友だち5人に配った。
みんなレルヒさん知らなくて、だれ、このおじさん?と怪しまれた。
まだまだ全国区じゃないのね、レルヒさん…+45
-0
-
1359. 匿名 2017/06/26(月) 00:43:27
>>1319
そう?皆優しいと思うよ
ずっとメンバーの悪口並んでるトピとかあるからそれと比べたらねー
普段芸能トピにいるから私が感覚麻痺してるだけなのか?(笑)+8
-0
-
1360. 匿名 2017/06/26(月) 00:43:44
フェニックス!!+24
-0
-
1361. 匿名 2017/06/26(月) 00:43:50
きれげな花火があがったねー+27
-0
-
1362. 匿名 2017/06/26(月) 00:43:52
よく分からんけど
この手のトピってのは
普通はどんくらいの伸びが
相場なんだろ?+7
-0
-
1363. 匿名 2017/06/26(月) 00:43:53
>>1346
上越の方言聞きたいっけなんか書いてくんねろっか?+7
-1
-
1364. 匿名 2017/06/26(月) 00:44:41
新潟の人って一言で言ったらどんな人??+8
-0
-
1365. 匿名 2017/06/26(月) 00:44:41
NGTのおぎゆか?
よーく見るとキツそうな顔してた。+14
-2
-
1366. 匿名 2017/06/26(月) 00:44:44
>>1306
あら、おごった~
そっけなこと言ってもらえて、ごうぎ嬉しいて!
なるべく早く帰るっけ(*´∀`)
ありがとのー!+7
-0
-
1367. 匿名 2017/06/26(月) 00:45:03
高田城+81
-0
-
1368. 匿名 2017/06/26(月) 00:45:32
1位おめでとうー!
゚+.゚ヽ(*>∇<)ノ゚.+゚♪+41
-0
-
1369. 匿名 2017/06/26(月) 00:45:35
>>1364
変なのに丈夫+9
-0
-
1370. 匿名 2017/06/26(月) 00:45:40
はー1位んなったがー!
おめでとう!
風呂あがったよー!+32
-0
-
1371. 匿名 2017/06/26(月) 00:45:42
トピ1位らて~
実は新潟県ガル民多いんて!+54
-0
-
1372. 匿名 2017/06/26(月) 00:45:56
>>1364
人によるよねw+6
-0
-
1373. 匿名 2017/06/26(月) 00:45:58
やーいや~、ねぇらんねなったて。
ソフト麺くいてなったし
頭ん中「そっと胸に両手を当ててみる 思い出すのは一年の色 ずうっと大好き新潟~」って流れてるわ…+20
-0
-
1374. 匿名 2017/06/26(月) 00:46:14
今フジのLOVEmusicみてたら、スカパラの谷中さんがイチオシのアーティストが、新潟の My hair is band だって!
あんな凄い人が新潟のアーティスト選んでくれて嬉しい!+34
-0
-
1375. 匿名 2017/06/26(月) 00:46:17
捨てる、をべちゃる
って祖母が言ってたんだけど
ぶちゃる、て言う人もいて
新潟弁の難しさを知った
バリエーション多いよね+40
-0
-
1376. 匿名 2017/06/26(月) 00:46:47
みんな普段はそんげん訛ってねーろ?
+30
-0
-
1377. 匿名 2017/06/26(月) 00:46:51
新潟県民じゃないけど、新潟大好き!
泊まったホテルのご飯が抜群に美味しかった思い出(´∀`)どこだか忘れたけど笑
柏崎トルコ村?営業してたころ行ったけど、休日なのにお客さんめちゃくちゃ少なくてびっくりしたし、なんか不気味な感じだった笑 トルコアイスは美味しかった笑+36
-0
-
1378. 匿名 2017/06/26(月) 00:46:51
大河ドラマで直江兼続を演じた妻夫木くんのことは、他人とは思えない。
あの頃、新潟の人は、大河ドラマの前後の時間帯で水道使用量が増えるって言われてたと思う。
みんな、トイレ済ましてからorドラマ終了後にトイレ行くから、だそうです。+20
-1
-
1379. 匿名 2017/06/26(月) 00:47:01
>>1371
えーーーーガル民は新潟県民多いんだ
えーー!+37
-0
-
1380. 匿名 2017/06/26(月) 00:47:13
>>1375
びちゃるって言ってた+9
-0
-
1381. 匿名 2017/06/26(月) 00:47:37
>>1364
しょしがり。
(訳:はずかしがりやさん)+27
-0
-
1382. 匿名 2017/06/26(月) 00:47:43
>>1376
訛ってねぇよ?
むしろエセ関西弁が出ちゃう+6
-0
-
1383. 匿名 2017/06/26(月) 00:47:44
>>1367
今年いったけど
一週間早かった(´Д⊂ヽ
2分咲きくらいだったので
来年リベンジします+24
-0
-
1384. 匿名 2017/06/26(月) 00:48:10
花火王国新潟+57
-0
-
1385. 匿名 2017/06/26(月) 00:48:11
>>1334
え?元NGTメンバーってこと?
すげー+4
-18
-
1386. 匿名 2017/06/26(月) 00:48:20
>>1325
そうなんだよね
普段の天気予報は関東甲信越なのに、梅雨だけは関東甲信だから越は~と毎度突っ込む+16
-0
-
1387. 匿名 2017/06/26(月) 00:48:24
>>1380
びちゃる、もあったかーーー!
難しすぎるよ新潟弁!笑+8
-0
-
1388. 匿名 2017/06/26(月) 00:48:35
あと約1ヶ月で長岡花火だねー♪
行くひとー!+26
-1
-
1389. 匿名 2017/06/26(月) 00:48:44
>>1376
ポロッとでるしのぃ
+3
-0
-
1390. 匿名 2017/06/26(月) 00:48:55
てんこもりテレビ+3
-1
-
1391. 匿名 2017/06/26(月) 00:49:02
やいや1位てばーかずげえね
どーしょば
これから歩いてる時女性見たら
このしょもがる民なんろっか?
って思うてばwww+33
-0
-
1392. 匿名 2017/06/26(月) 00:49:05
主さん、いる?
1位よ?+40
-0
-
1393. 匿名 2017/06/26(月) 00:50:03
>>1351
すっけんことない。
気にせんでよろしいがなw
+8
-0
-
1394. 匿名 2017/06/26(月) 00:50:08
新潟って遊ぶところあんまりないよね
遊ぼ〜!→万代しかないwそれか古町?+36
-0
-
1395. 匿名 2017/06/26(月) 00:50:27
>>1298
実家にいたときは挨拶してた。マンション引っ越したら知らない人ばっかりだから、オドオド。+6
-0
-
1396. 匿名 2017/06/26(月) 00:50:30
主さん寝たんじゃない+14
-0
-
1397. 匿名 2017/06/26(月) 00:50:37
いちにいさん て言えないって聞いた。
えちにいさんになるってw+7
-1
-
1398. 匿名 2017/06/26(月) 00:50:49
>>1388
行きたいけど行けない(><)+6
-0
-
1399. 匿名 2017/06/26(月) 00:50:53
>>1
老舗の和菓子店に捧げますいね+10
-0
-
1400. 匿名 2017/06/26(月) 00:51:30
>>1374
my hairって、新潟だったんですね!
そうとわかれば、TSUTAYA行ってシーデー借りてきますて。+6
-0
-
1401. 匿名 2017/06/26(月) 00:51:31
小さい頃から地方ニュースで北朝鮮の拉致問題をよく見てたから他県民より人一倍北への憎しみは強い。+62
-1
-
1402. 匿名 2017/06/26(月) 00:52:06
2009年の文理の決勝戦、何度も何度もYouTubeで観てるんだけど、いまだに毎回鳥肌が立つ。+74
-0
-
1403. 匿名 2017/06/26(月) 00:52:09
えろえろない→色々な絵+15
-0
-
1404. 匿名 2017/06/26(月) 00:52:12
結局トピ画はNGTのひと?+10
-1
-
1405. 匿名 2017/06/26(月) 00:52:25
みんな大好きやすらぎ堤!+14
-0
-
1406. 匿名 2017/06/26(月) 00:52:34
>>1404
欅坂の人+9
-0
-
1407. 匿名 2017/06/26(月) 00:53:31
新潟県民だけど、なんでこのトピがこんなに伸びてるのか謎〜!!!笑
住んでる当人はその県の良さとか分かんないだけかな?+60
-1
-
1408. 匿名 2017/06/26(月) 00:53:34
津南雪まつり+72
-0
-
1409. 匿名 2017/06/26(月) 00:53:39
この前朱鷺メッセでアイスショー見てきたよん
遠かったけど初めてスケート見て感動した(泣)+20
-0
-
1410. 匿名 2017/06/26(月) 00:53:55
やだ、ほんとうに寝られないw
いい加減お風呂行ってくる+17
-0
-
1411. 匿名 2017/06/26(月) 00:53:55
>>1402
日本文理の夏はまだ終わらないーーーー!!!+53
-0
-
1412. 匿名 2017/06/26(月) 00:53:58
え?県トピが伸びてる何で…と恐る恐る覗いてみたら和気あいあいとしてる(*´∀`*)すばらしい!+32
-0
-
1413. 匿名 2017/06/26(月) 00:54:43
手と手と手と手とテニー♪+52
-0
-
1414. 匿名 2017/06/26(月) 00:54:44
久々のライブで新潟弁を聞いた気がするw+8
-0
-
1415. 匿名 2017/06/26(月) 00:54:53
主さんこのトピ1位になったって知ったらびっくりするよきっとヽ(^0^)ノ+19
-0
-
1416. 匿名 2017/06/26(月) 00:55:33
フレンドのナポリタン食べたいー+16
-1
-
1417. 匿名 2017/06/26(月) 00:55:45
おここ!
新潟県民トピが1位でびっくり!+54
-0
-
1418. 匿名 2017/06/26(月) 00:55:51
思わず人気トピの順位画面スクショしたわ
新潟が1位ってなかなかないし♪+26
-0
-
1419. 匿名 2017/06/26(月) 00:56:02
>>1407
ずっと県の良さ話してここまで伸びました
みんなわかってます+14
-0
-
1420. 匿名 2017/06/26(月) 00:56:03
新潟県住みだけど大晦日の夕食に寿司とかごちそう食べるのは新潟だけって本当なのかな?
我が家は毎年寿司とオードブルそんで夜中に蕎麦食べてます+85
-0
-
1421. 匿名 2017/06/26(月) 00:56:05
>>159
だって長岡市だって「市」だからねぇ
小千谷市だって「市」だしねぇ
+19
-0
-
1422. 匿名 2017/06/26(月) 00:56:11
ガルちゃん民は新潟県民が多いって言い切っちゃって良いな、この伸び方だと+40
-1
-
1423. 匿名 2017/06/26(月) 00:56:16
みのわ、みのわ、宝石みのわ
家族全員、犬まで同じ顔(^ω^)+49
-0
-
1424. 匿名 2017/06/26(月) 00:56:17
>>1391
www でーじょぶだ。
+8
-0
-
1425. 匿名 2017/06/26(月) 00:56:19
>>1415
倒れるかもしれん
お気を確かに+14
-0
-
1426. 匿名 2017/06/26(月) 00:56:23
みんなの好きな地元テレビ局は?
自分はUX!+8
-5
-
1427. 匿名 2017/06/26(月) 00:57:05
今みでガルチャンは見るだけだったけどこのトピでコメントデビューしました!笑
楽し過ぎて沢山コメントしてしまったて!
新潟県民でよかった〜笑+36
-0
-
1428. 匿名 2017/06/26(月) 00:57:16
>>1417
おここ!
て久々に聞いた!笑
思わず声出して笑ったww+14
-0
-
1429. 匿名 2017/06/26(月) 00:57:19
>>1283さん
お返事ありがとうございます♡
ソフト麺では、なかったんです(´>д<`)
確か大豆をそのまま使った柔らかいお菓子で
デザートの様な位置づけだったかと。
でも、ソフト麺も大好きでした!!
懐かしさが込み上げてます〜
ありがとうございました。+18
-0
-
1430. 匿名 2017/06/26(月) 00:58:08
一位になったー!やった~!
高校が柏崎だったけど先輩の方言怖かった。
ねら、生意気らっけ調子こいてっとしゃぐぞ。
+25
-1
-
1431. 匿名 2017/06/26(月) 00:58:12
わたしBSN
地味なとこが。+18
-1
-
1432. 匿名 2017/06/26(月) 00:58:26
新潟駅周辺のぽっぽ焼き情報くれた方々、どうもありがとうございました(^o^)+14
-0
-
1433. 匿名 2017/06/26(月) 00:58:36
>>1401
私なんて海沿いでもないのに、北朝鮮に拉致されること想像して怖がってたわ。
+23
-0
-
1434. 匿名 2017/06/26(月) 00:59:07
>>1420
大晦日謎の豪華さありますよね笑
新潟だけです、他は普通の夕食です+67
-0
-
1435. 匿名 2017/06/26(月) 00:59:10
大阪屋の流れ梅と万代太鼓が大好きです!あと長命堂の飴もなかも外せない!+23
-0
-
1436. 匿名 2017/06/26(月) 00:59:17
ジャンケンジャンケンぽん!+7
-0
-
1437. 匿名 2017/06/26(月) 00:59:40
新潟人は控えめだからこそがるちゃんとかやっちゃうのかね。
みんな優しくていいトピだわ〜♡
実際会ったらみんなもじもじしてそう笑+40
-5
-
1438. 匿名 2017/06/26(月) 00:59:55
新潟県民多くて嬉しい!
我慢強いという県民性…
日頃言えなかった事をガルちゃんで聞いてもらってるのかな+40
-2
-
1439. 匿名 2017/06/26(月) 01:00:07
>>1434
え?そうなの?+14
-0
-
1440. 匿名 2017/06/26(月) 01:00:14
>>1426
もちろん、テニー!
諸橋さんLOVE+25
-0
-
1441. 匿名 2017/06/26(月) 01:00:21
>>1420
そうなんですよね❗
実家にいた頃は、大晦日はすごいごちそうで、紅白観ながら大宴会。
関東に嫁いで、大晦日の夕飯は年越しソバと天ぷらだったのには、ガッカリ…。
+45
-3
-
1442. 匿名 2017/06/26(月) 01:00:30
新潟、誇りに思いたいけど…
知事がクソ!!+31
-5
-
1443. 匿名 2017/06/26(月) 01:00:34
鍵かけることを【さんのかう】って言ってた+1
-3
-
1444. 匿名 2017/06/26(月) 01:00:38
勝手な親近感の有る諸橋さんのTeNYだわ+19
-0
-
1445. 匿名 2017/06/26(月) 01:00:56
>>1346
方言らしいのが無いような、、。てか「おめさん」「~らろ?」「~がぁ?」みたいなのは言わないよ!自分、高校生なんで知らないだけかもだけど。あ…「おまんた」とか「おまんさぁ」は親に言われるw+11
-1
-
1446. 匿名 2017/06/26(月) 01:00:57
テレビと言えば久保みねヒャダの新潟放送が終わってしまって悲しい
ネットの見逃し配信で見てるけどやっぱりテレビ録画して見たいのよ
再開してくれNST!+17
-0
-
1447. 匿名 2017/06/26(月) 01:01:16
>>1425
んな大袈裟なーw
+5
-0
-
1448. 匿名 2017/06/26(月) 01:01:21
亀田にあるティラミス大福おいしい♡+36
-0
-
1449. 匿名 2017/06/26(月) 01:01:43
小さい頃は、1人で海に行くと拉致されるから行くなって言われてたなぁ。
当時はまさか本当に拉致されてる人がいるなんて思わなかった、、
横田めぐみさんのポスター学校に貼ってあったの覚えてる。+40
-0
-
1450. 匿名 2017/06/26(月) 01:01:48
>>1407
よそ者だけど新潟は良い所だよ(*^_^*)そう感じる+25
-0
-
1451. 匿名 2017/06/26(月) 01:02:03
>>1434
そうなの?
我が家も大晦日ごちそうだった!+26
-0
-
1452. 匿名 2017/06/26(月) 01:02:09
>>1441
そんなに質素なの?+9
-0
-
1453. 匿名 2017/06/26(月) 01:02:40
>>1433
海沿いじゃなくても北とか中国人が新潟に増えたら犯罪に巻き込まれるリスクが上がるよ
だから新潟の土地を売ったりしちゃダメなのよ
住み分けは大事だよ+58
-2
-
1454. 匿名 2017/06/26(月) 01:02:50
>>1440
諸橋さんは癒されるわ〜(笑)
太ってても好き+41
-1
-
1455. 匿名 2017/06/26(月) 01:03:34
食い処、里見♪
は、新潟??+38
-1
-
1456. 匿名 2017/06/26(月) 01:03:56
工場直売所有るとこって煎餅だけなのかなぁ+4
-0
-
1457. 匿名 2017/06/26(月) 01:04:25
リア友とはこんなに話しないのに不思議〜〜+14
-2
-
1458. 匿名 2017/06/26(月) 01:04:32
>>1455
うん。+4
-0
-
1459. 匿名 2017/06/26(月) 01:04:36
土曜日やってたテニーの、てんこもりテレビ。大食いコーナーがあり、ストマック小島 の名前で出ていた当時新大医学部生の女性覚えてる人いるかな。マラソン選手みたいに細い女性、しかも医師を目指す方が胃袋の限界と戦う姿が忘れられません。+8
-0
-
1460. 匿名 2017/06/26(月) 01:04:54
+44
-0
-
1461. 匿名 2017/06/26(月) 01:05:42
>>1333
蒲原祭り、もうすぐだから是非!
鎌倉時代から続く歴史ある祭りです
とても狭いけど活気あります
隣の沼垂も万葉集にも出てくる古い味わいある地区ですよ+25
-0
-
1462. 匿名 2017/06/26(月) 01:05:47
のっぺの、ととまめ好き
+13
-2
-
1463. 匿名 2017/06/26(月) 01:05:53
今年の夏は久しぶりに美松のレーメン食べるぞ!+7
-0
-
1464. 匿名 2017/06/26(月) 01:06:09
(新発田は893?が多いのはマジですか?)…+12
-3
-
1465. 匿名 2017/06/26(月) 01:06:29
いやー大食いなんてできないよね
美味しい物を色々とちょっとずつ食べる方がいい
だからバイキングビュッフェ好き+10
-0
-
1466. 匿名 2017/06/26(月) 01:06:40
おーれーたちがー
つーいーてるさ
ニイガタ!
つたーえたい
このー想い
アイシテル ニイガタ!+18
-0
-
1467. 匿名 2017/06/26(月) 01:07:23
>>1441
大晦日にはみんな帰ってくるからご馳走なんだよ
スーパーも早仕舞だし午後から大忙しだよ+25
-0
-
1468. 匿名 2017/06/26(月) 01:07:39
>>1363
1445です。間違えてごめんなさいm(_ _)m+2
-0
-
1469. 匿名 2017/06/26(月) 01:07:52
長野って新潟のこと好きかな?+7
-5
-
1470. 匿名 2017/06/26(月) 01:07:57
>>1452
言ってしまえばただの年越しの日だからねぇー
そんな盛大にやるもんでもない
って言うのがほかの県の考え方なのかもね+9
-0
-
1471. 匿名 2017/06/26(月) 01:08:22
あと一ヶ月ちょっとで長岡花火ですね〜
初めて目の前で観た時の感動は今でも忘れられません。
た〜ま〜や〜+65
-0
-
1472. 匿名 2017/06/26(月) 01:08:58
トピが1位になって嬉しいんだけど、寝るタイミングが掴めなくなった笑+30
-0
-
1473. 匿名 2017/06/26(月) 01:09:16
埼玉には新潟県民が多いと聞きました。
東京は都会過ぎるから手前の埼玉にとどまるとか…+33
-6
-
1474. 匿名 2017/06/26(月) 01:09:36
>>1466
なじょしたん?
ポエムかい?w
+2
-1
-
1475. 匿名 2017/06/26(月) 01:10:04
>>1459
覚えてる!
ストマック小島のその後が気になってた。+3
-0
-
1476. 匿名 2017/06/26(月) 01:11:10
久しぶりに新潟弁の会話聞いたらすごい怖かった!
なにしったん、おめ?おめぇ?は怒ってるの口調みたいでドキドキした。+13
-1
-
1477. 匿名 2017/06/26(月) 01:11:36
>>1469
知らんけど、がるちゃんでは新潟と長野は愛し合っている。+25
-0
-
1478. 匿名 2017/06/26(月) 01:11:58
転勤で数年しか住んでないのに、新潟大好きなので、思い出を書き逃げしてもいいですか?笑
いっとうや
杭州飯店
ビストロ椿
新潟一番(諸橋アナ♡)
朱鷺メッセ
万代シティ
ラフォーレ原宿新潟
ウオロク
原信
あーすっきりした♡新潟大好きです♡
転勤でいろんな都市に住みましたが、出身地に次いで大好きな街です♡
おやすみなさーい!+84
-1
-
1479. 匿名 2017/06/26(月) 01:12:21
>>1478
分かるわ、都会になりきれない所を選んで住む習性あるよね
新潟に住んでると、なんだか都会落ち着かないのよー+26
-1
-
1480. 匿名 2017/06/26(月) 01:13:01
輪ゴムとかがすぐに切れて使い物にならないくらいに古くなることを「ゴムが風邪引く」って言うよね。
昔新潟の親戚に言われた時、どういう意味かわからなかった。+2
-7
-
1481. 匿名 2017/06/26(月) 01:13:04
>>1474
アルビの応援歌らよ!+4
-0
-
1482. 匿名 2017/06/26(月) 01:13:12
>>1429さん
お役にたてなくてすみません
なんだか美味しそうなお豆のデザートですね♪
私も気になりますよ~
+6
-0
-
1483. 匿名 2017/06/26(月) 01:13:17
こないさEテレのみいつけた!でサボさん達が栃尾と十日町に行ってておもしかったな〜!
油揚げ食べたくなった(^^)+38
-1
-
1484. 匿名 2017/06/26(月) 01:13:45
にいがたメチャカワch好きです♡
+3
-1
-
1485. 匿名 2017/06/26(月) 01:14:33
でも若干勢い落ちてるのみると、皆寝たのかしら
私もそろそろ寝落ちしますー+5
-0
-
1486. 匿名 2017/06/26(月) 01:15:28
休日の南イオンの混みっぷり(^^;+39
-1
-
1487. 匿名 2017/06/26(月) 01:15:47
+32
-0
-
1488. 匿名 2017/06/26(月) 01:16:50
オススメ
ヤチオコースター
BSN近藤アナウンサー
Negicco+11
-2
-
1489. 匿名 2017/06/26(月) 01:17:05
イケメン多いよ。
彫りの深い。
あ、父世代だけどねw+28
-1
-
1490. 匿名 2017/06/26(月) 01:17:39
スマスタ、新潟一番、水曜見ナイト、新潟一番サンデー、ナジラテ
新潟の情報番組好きです(*^_^*)+11
-1
-
1491. 匿名 2017/06/26(月) 01:19:32
橋本さん好き。
CMのナレーションとか、声でわかる(笑)
+4
-2
-
1492. 匿名 2017/06/26(月) 01:20:31
旦那が青森出身ですけど、あちらも大晦日がご馳走でしたよ〜。旦那の実家がたまたまそうなのかもしれませんが。
あと、あめてるって方言が青森では腐っているという意味らしくしばらく会話がかみ合いませんでした。
+11
-1
-
1493. 匿名 2017/06/26(月) 01:20:44
元山形県民
よそ者ですがごめんなさい
山形住みだったけど 海に行くには新潟が近かったので
よく瀬波とか笹川に行ってました
もう20年位前だけど
瀬波ら辺まわってた屋台ラーメンおいしかったな~
海行くたび食べてた
まだあの屋台来てるのかな
もう地元だった山形には帰らないし
たぶん新潟の海にも行くことはないと思うけど
夏になれば毎週のように行ってた新潟の海が
私の青春の1番の思い出です(*^-^*)+53
-0
-
1494. 匿名 2017/06/26(月) 01:20:48
新潟市の人ばっかりー
他の市の人いないのおお?+9
-8
-
1495. 匿名 2017/06/26(月) 01:21:27
新潟県民じゃないけど、これ旨そう~+33
-1
-
1496. 匿名 2017/06/26(月) 01:22:29
>>1495
ナポリタン
私はちょっと苦手
麺が太くて+9
-0
-
1497. 匿名 2017/06/26(月) 01:23:38
これも旨そう、シンプルさがいいね!
新潟タレカツ丼+49
-0
-
1498. 匿名 2017/06/26(月) 01:23:52
>>1478ですが、>>1488さんのおかげで大切なことを思い出しました!
Negicco!!今は転勤で新潟県外住みですが、お餅のCMでNegiccoを見ると嬉しくなって、陰ながら応援しちゃってます!笑
新潟のローカルCMがなつかしくて、普段はCMカットして編集するのに、新潟に住んでいたときに録画したTV番組のCMは編集せずにそのままにしてます。笑
今度こそおやすみなさーい!
+29
-0
-
1499. 匿名 2017/06/26(月) 01:23:53
田中真紀子はどうしてるの❓+13
-1
-
1500. 匿名 2017/06/26(月) 01:24:28
>>1496
イタリアンね+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する