ガールズちゃんねる

母・小林麻央さんを亡くした勸玄くんが稽古に 父・海老蔵「役者になる以上はそれが道」

1640コメント2017/06/28(水) 22:47

  • 1. 匿名 2017/06/24(土) 20:14:35 


     歌舞伎俳優の市川海老蔵(39)が24日、公式ブログを更新し、
    この日夜に長男・勸玄くん(4)の稽古を行うことを伝えた。

    母を亡くしたばかりの勸玄くんだが、海老蔵は
    「少し酷かもしれませんが、役者になる以上は それが道。」と説いている。

     続く投稿では「心強い」と題して、麗禾ちゃんと勸玄くんが
    劇場に入っていく連続写真をアップ。「心強いです。」と、子供たちに感謝している。



    母・麻央さんを亡くした勸玄くんが稽古に 父・海老蔵「役者になる以上はそれが道」/芸能/デイリースポーツ online
    母・麻央さんを亡くした勸玄くんが稽古に 父・海老蔵「役者になる以上はそれが道」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    歌舞伎俳優の市川海老蔵(39)が24日、公式ブログを更新し、 この日夜に長男・勸玄くん(4)の稽古を行うことを伝えた

    +1589

    -63

  • 2. 匿名 2017/06/24(土) 20:16:45 

    カンカン、頑張れ!

    +5352

    -31

  • 3. 匿名 2017/06/24(土) 20:16:45 

    (;_;)

    +2519

    -40

  • 4. 匿名 2017/06/24(土) 20:16:59 

    海老蔵もかんかんもれいかちゃんも頑張れ

    +5883

    -38

  • 5. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:11 

    小さい時から大変だ、、
    一番甘えたい頃なのに。

    +4082

    -31

  • 6. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:13 

    厳しいがそうなんだよね…

    +3405

    -23

  • 7. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:23 

    応援してるよ。頑張ってね

    +3288

    -27

  • 8. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:31 

    子どもは強い。
    まっすぐ育ってほしい。

    +3898

    -24

  • 10. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:40 

    それはそうだろうな…

    あとはマスゴミが暖かい目で見守るだけ

    +2707

    -30

  • 11. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:41 

    頑張って(´;ω;`)

    +1597

    -27

  • 12. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:43 

    4歳かぁ・・・

    +1735

    -17

  • 13. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:49 

    子供の事考えるとまだ早いと思う。。。

    +176

    -569

  • 14. 匿名 2017/06/24(土) 20:17:49 

    子供は強いね…
    まだよく理解してないだけかもしれないけど。
    きっと徐々に悲しくなってくるよね

    +2993

    -17

  • 15. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:01 

    大きくなってもママのこと覚えててほしい。

    +3534

    -32

  • 16. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:07 

    カンゲンくんとれいかちゃんが歌舞伎好きなのが救いだね

    +2899

    -19

  • 17. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:08 

    海老蔵は、テレビやブログで人前に生活をさらすのが当たり前の感覚なんだなあ。

    +1457

    -299

  • 19. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:11 

    そんな事細かに知りたくないな。
    ま、ガルちゃんにトピが上がるから見ちゃうんだけどね。

    +105

    -302

  • 20. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:13 

    これから周りの大人がいろいろサポートしてあげて欲しい

    +1639

    -18

  • 21. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:23 

    これくらいの歳の子って、死というものをどういう風に認識しているんだろうね?
    分かっていないようで分かっているのかな...。

    +2431

    -17

  • 22. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:31 

    お母さんがちゃんと見てる、見守ってるからね…(;_;)

    +2268

    -48

  • 23. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:39 

    子供達が元気に育ってくれることを
    麻央さんは願ってると思います。

    +1877

    -17

  • 24. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:41 

    これから忙しい日々の合間に、たびたびママを思い出して悲しくなったりすると思うけど、家族で支えって頑張ってね。

    +1700

    -20

  • 25. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:43 

    もう少し子供が年を取った時、
    やっぱり悲しいだろうな

    +1322

    -16

  • 26. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:49 

    色々な批判もあるけど、
    この家族には頑張ってほしいと思う。

    +2146

    -27

  • 27. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:51 

    海老蔵さんも子供達も応援してるよ

    回りの大人たちも大変だな

    +1275

    -23

  • 28. 匿名 2017/06/24(土) 20:18:53 

    本当に子供達がいてよかったね!
    海老蔵1人だったらこんなに頑張れなかっただろうな
    やっぱり子供って凄い

    +2184

    -22

  • 29. 匿名 2017/06/24(土) 20:19:16 

    小学校や中学校に上がると
    辛いと思う

    +1137

    -27

  • 30. 匿名 2017/06/24(土) 20:19:38 

    もうトピいらない

    +107

    -286

  • 31. 匿名 2017/06/24(土) 20:19:51 

    可愛い、いい歌舞伎俳優になれるといいね

    +2283

    -17

  • 32. 匿名 2017/06/24(土) 20:19:57 

    辛い時は忙しくしていたほうがいいと思う

    +1910

    -16

  • 33. 匿名 2017/06/24(土) 20:19:59 

    二人にはお母さんがいません
    二人にはこれから大きな心の試練が待っています
    どうか応援してあげてください

    ブログに書いてたね
    ふたりの健やかな成長を願う人は沢山いるはず

    +2962

    -38

  • 34. 匿名 2017/06/24(土) 20:20:01 

    海老蔵さん、小林麻央さんと結婚してからほんとに変わった気がする。
    すごく優しい方になった。

    +2753

    -137

  • 35. 匿名 2017/06/24(土) 20:20:02 

    海老蔵さん、立派だと思う。
    賛否あるだろうけど、ここまでできるのはすごいと思う。

    +2098

    -68

  • 36. 匿名 2017/06/24(土) 20:20:10 

    この家柄に生まれたのは子供の意志関係ないのに

    そこまで仕事に徹底しなきゃいけないのかな

    +121

    -407

  • 37. 匿名 2017/06/24(土) 20:20:23 

    れいかちゃんの後ろ姿麻央さんそっくり

    +1736

    -79

  • 39. 匿名 2017/06/24(土) 20:21:10 

    この子達が、ママってどんな人だったの?って思った時の為にもブログを書いていたんだと思う。最期まで頑張った素敵なママだったね。

    +2440

    -32

  • 40. 匿名 2017/06/24(土) 20:21:25 

    なんめ身内が亡くなったときでも仕事をするのが正義とか美談になってるのがよくわからない

    +156

    -355

  • 41. 匿名 2017/06/24(土) 20:21:35 

    わんぱくでもいい!たくましく育ってほしい!

    +771

    -30

  • 42. 匿名 2017/06/24(土) 20:21:50 

    こういう時には、何かしなければならないことがあった方がいいかもしれない…

    +903

    -9

  • 43. 匿名 2017/06/24(土) 20:22:04 

    >>36
    歌舞伎が大好きなんだって
    そういう世界で育ってるから今はそれが普通なのかも

    +792

    -10

  • 44. 匿名 2017/06/24(土) 20:22:18 

    >>じゃ、くるなよ

    +171

    -67

  • 45. 匿名 2017/06/24(土) 20:22:24 

    これからたくさんの人に見守られていくと思います。がんばれー!

    +528

    -9

  • 46. 匿名 2017/06/24(土) 20:22:32 

    海老蔵さんブログ更新続けてるんだ
    貫いてるね

    +799

    -22

  • 47. 匿名 2017/06/24(土) 20:22:35 

    そしてまたこのトピで涙が止まりません勢のガルちゃん民が悲しみに酔うんですね

    +59

    -160

  • 48. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:07 

    44
    >>30にです

    +166

    -24

  • 49. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:13 

    うちの家がこんな家系じゃなくてよかったと思った

    +76

    -216

  • 50. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:27 

    今はお父さん大好きだからそこまで反抗されないかもしれないけど、育ち方次第では母親が亡くなって3日もたたないのに稽古なんてって思春期にグレる原因になりかねないなーとは思う。

    それでも大人になったらこれが母親の喜ぶ生き方、あるいは役者としての務めと思える日がくるはず。

    海老蔵さんも大変だけど麻央さんの分も子供たちと向き合ってほしい。
    そしたらきっと子供たちも海老蔵さんと信頼関係築けるだろうから、今の過ごし方も分かってもらえるはず。

    +60

    -461

  • 51. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:33 

    子供の将来を親が勝手に決めたってことでしょ。

    +45

    -186

  • 52. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:35 

    私のおばあちゃんが亡くなった時に、私はまだ5歳でした。
    私はお葬式の時に無邪気に走り回り、笑顔だったらしいです。
    記憶はありませんが、写真を見たら祖母の顔は何となく思い出します。

    +115

    -204

  • 53. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:36 

    歌舞伎界最高峰の成田屋を継ぐ者の宿命なんだよね
    カンカンの心が壊れないか心配だけど麻央ちゃんがたくさん愛してくれたからきっと立派な歌舞伎役者になると思う!頑張れカンカン!

    +809

    -18

  • 54. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:41 

    真央さんは、それを望んでいると思う。

    +154

    -75

  • 55. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:44 

    子供の無邪気な笑顔がなんというか、切ない…

    +399

    -6

  • 56. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:51 

    >>47
    まあいいじゃん
    大抵のトピはみんな何かに酔ってるし

    +138

    -5

  • 57. 匿名 2017/06/24(土) 20:23:52 

    海老蔵さん、いろいろありすぎて…。
    応援してます。

    +307

    -11

  • 58. 匿名 2017/06/24(土) 20:24:07 

    4歳では死ってそこまで理解出来ないよ。周りが泣いたりするから不安になったりはあるけど。

    +546

    -14

  • 59. 匿名 2017/06/24(土) 20:24:12 

    子供達はきっと何が起きたかよくは理解してないよね。
    大きなっても忘れないで欲しいよ。ママがブログに残したのは色んな意味がある。

    +643

    -5

  • 60. 匿名 2017/06/24(土) 20:24:35 

    最愛の奥様が残してくれた大切な宝ものですものね

    +471

    -8

  • 61. 匿名 2017/06/24(土) 20:24:36 

    >>39
    そう。母親の言葉で自分達の事をどれだけ愛してたのかわかるだけでもこの子達の自信になると思う。

    +504

    -5

  • 62. 匿名 2017/06/24(土) 20:24:41 

    この子は歌舞伎が好きで芝居をやりたがったわけだし

    +246

    -7

  • 63. 匿名 2017/06/24(土) 20:24:59 

    ワザと「真央さん」と言い続ける人いるよね
    どうかと思うんだけど

    +522

    -31

  • 64. 匿名 2017/06/24(土) 20:25:40 

    私がそうだったんだけど、子どもの時は死がよく理解できてなくて、火葬されるまでは、ほんとに寝てるような感覚だった。
    死んだって頭では理解してたつもりだったけど、体がなくなって触れられなくなった瞬間に、心が理解して涙が止まらなくなった。

    これから少しずつ現実を理解していく小さい子どもたちをしっかりサポートしてあげてほしい。

    +577

    -7

  • 65. 匿名 2017/06/24(土) 20:25:45 

    涙が出る。

    +90

    -24

  • 66. 匿名 2017/06/24(土) 20:25:49 

    カンカンもれいかちゃんも
    歌舞伎大好きだよね

    +284

    -8

  • 67. 匿名 2017/06/24(土) 20:25:50 

    カンカン、れいかちゃん、海老蔵応援してます
    これから大変なことたくさん出てくると思うけど、お母さんのように強く優しく生きてほしい

    +442

    -5

  • 69. 匿名 2017/06/24(土) 20:25:57 

    動いて、気を紛らせるのが一番いいね
    海老蔵が妙に元気なのも仕事に追われてるからだと思う。

    +471

    -7

  • 70. 匿名 2017/06/24(土) 20:26:09 

    海老蔵さん子供達の為にも身体に気をつけて
    無理しちゃダメですよ!
    大変だと思いますが応援してます!

    +372

    -10

  • 71. 匿名 2017/06/24(土) 20:26:21 

    >>68
    クズすぎる

    +194

    -16

  • 72. 匿名 2017/06/24(土) 20:26:41 

    >>68
    また出たこういう人。

    +177

    -15

  • 73. 匿名 2017/06/24(土) 20:26:40 

    まだお母さんの死は理解できない年齢だもんね。
    救いの様な気もする。
    はっきり理解するには後2、3年かかる。
    無邪気なお子さん達の笑顔に海老蔵さんも救われてるんだね。

    +347

    -11

  • 74. 匿名 2017/06/24(土) 20:27:04 

    海老蔵とっても立派だったよ。
    目、真っ赤にしてリポーターにも真摯に
    答えていて、麻央さんが自分を変えた人って言って、リポーターがどう変わった?か聞いたら
    照れか、涙かで、、、
    わからない!って即答してたの。
    素直に、麻央さんのおかげだと思う。

    +724

    -14

  • 75. 匿名 2017/06/24(土) 20:27:38 

    仕事がなくなってしまったら海老蔵は壊れてしまいそう
    休みなく働くのはどうかと思うけど、今は考えない時間が欲しいよね

    +488

    -4

  • 76. 匿名 2017/06/24(土) 20:28:30 

    身内が亡くなったショックって後から来るから、その時のケアをちゃんとしてあげてほしい。

    +389

    -4

  • 77. 匿名 2017/06/24(土) 20:28:32 

    >>73
    救い?なにいってんの?

    +11

    -102

  • 78. 匿名 2017/06/24(土) 20:28:53 

    この子達が大きくなって色々悩んだり壁にぶつかった時に麻央ちゃんのブログを見てこんなに愛してくれてこんなに頑張ったお母さんが居たんだっていうのは凄く心の支えになると思う。

    +625

    -8

  • 79. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:05 

    お母さん以上の人は絶対いないけど、みんなに可愛いがられてたくさん愛されて育ってほしい。
    まだまだ小さいな…胸が苦しい

    +562

    -5

  • 80. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:07 

    どのトピ(話)に感動する・しないは人それぞれ違うから別にいいけど、
    その人の感じた感情は否定しないで欲しい。

    +153

    -15

  • 81. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:09 

    >>40
    私たちの世界とは違う
    そこら辺の仕事とは別次元

    日本の伝統芸能を背負った家系の人間の覚悟は私たちの想像よりもっと上にあるんじゃないか?

    +301

    -23

  • 82. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:17 

    なるべくいつも通りに過ごすのがいいんだろうな。
    舞台も支えになるだろうね。

    +257

    -4

  • 83. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:25 

    >>52
    突然始まる自分語り

    +205

    -45

  • 84. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:36 

    正直大人の私でも10年前に死んだ身内の声とかは思い出せなくなってきた。子どもたちの記憶にはもしかしたらお母さんは残ら無いかもしれない。けどそれでいいんだよ。記憶になくても思い出せなくても大切な人に変わりないんだから

    +451

    -10

  • 85. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:36 

    海老蔵も今は気が張ってるけど緩んだときに疲れがガクってきそう

    +286

    -10

  • 86. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:39 

    海老蔵一家応援してる。
    私は勸玄くんの舞台楽しみにしてるよ。

    +339

    -12

  • 87. 匿名 2017/06/24(土) 20:29:51 

    多分自分のことより子供のが心配で頑張ってたのだと思う
    子供がいなかったらもっと早く天国に行ってしまっていた気もする

    がんばれカンカン、れいかちゃん、応援してるよ
    海老蔵もね

    +392

    -10

  • 88. 匿名 2017/06/24(土) 20:30:17 

    海老蔵、じっとしてたらムリなんだよ、
    忙しいくらいが今はいいと思う。
    一緒じゃないけど 私も母を亡くした時は
    忙しくしていて、、、
    それが今では良かったと思う。
    考える暇はいらなかった。

    +437

    -4

  • 89. 匿名 2017/06/24(土) 20:30:21 

    こんな小さな背中に沢山のものを背負って頑張ってるんだと思ったら泣けてくる。
    無理し過ぎないでほしいな。

    +254

    -4

  • 90. 匿名 2017/06/24(土) 20:30:35 

    きっとなんとなくしか認識出来てないんだろうなぁと思う。5歳4歳の記憶ってあんまりないから。。これから小学生、中学生になったとき友達のお母さんの話とかを聞いて寂しくなったりしちゃうのかなと思うと悲しいね。。

    +279

    -5

  • 91. 匿名 2017/06/24(土) 20:31:00 


    カンカンもれいかちゃんも頑張れ
    ママも頑張ってるカンカンを
    優しく見守っててくれるよ!

    +204

    -7

  • 92. 匿名 2017/06/24(土) 20:31:02 

    身内の死の直後は
    少しバタバタと忙しくて
    やることがある方が気が紛れて良いんだよ
    ワーワー泣いてられる人は
    無責任なの

    +18

    -124

  • 93. 匿名 2017/06/24(土) 20:31:20 

    強く強く生きてそのままで真っ直ぐに育って下さい。
    そして今まで以上に沢山の愛情に恵まれますように。
    麻央さんも天国で変わらない愛情をくれるはず。

    +261

    -6

  • 94. 匿名 2017/06/24(土) 20:31:28 

    ピンクの服は誰か注意する人いないの?

    +12

    -170

  • 95. 匿名 2017/06/24(土) 20:32:02 

    本当に海老蔵みたいなタイプはふとした拍子にガタっとくる。

    +368

    -5

  • 96. 匿名 2017/06/24(土) 20:32:08 

    >>65
    出た

    +32

    -2

  • 97. 匿名 2017/06/24(土) 20:32:24 

    四歳で母親を亡くす、おばあちゃんや父親が母親代わりになると思うけどやっぱり母親は一人しかいない、悲しいね。本当頑張って欲しい

    +396

    -4

  • 98. 匿名 2017/06/24(土) 20:32:33 

    この頃って意味がわかってないんだろうな。母親がというか、人が亡くなるということが
    それが幸いなのか…いや幸いなんてことはないですね

    +141

    -2

  • 99. 匿名 2017/06/24(土) 20:33:01 

    >>77
    言ってる事わかりますよ?
    何故マイナス?

    +14

    -33

  • 100. 匿名 2017/06/24(土) 20:33:16 

    >>52
    同じ身内かもしれないけど、さすがにおばあちゃんの死と親の死は全く違うよー

    +323

    -15

  • 101. 匿名 2017/06/24(土) 20:33:17 

    こんな時だからこそ、頼もしいパパの側にいたいんじゃないかな
    パパが出かけちゃうと不安なんだと思う
    お家にいると小さいながらに感じることが沢山あると思うから

    +315

    -2

  • 103. 匿名 2017/06/24(土) 20:33:35 

    小林麻央振り返ってみたら和服もドレスもどちらも似合う顔立ちしてて本当にすごい綺麗な女性だったんだね。

    ママとお爺ちゃんはいつまでも天国から一緒に見守ってると思うから、強く生きて!
    海老蔵頑張れ!

    +443

    -11

  • 104. 匿名 2017/06/24(土) 20:33:41 

    海老蔵は昔のイメージやブログとか…どうも苦手だけど。麻央さんの為にも頑張って。れいかちゃんとかんげんくんの事を一番に考えてあげてほしい。

    +138

    -7

  • 105. 匿名 2017/06/24(土) 20:33:43 

    でも、れいかちゃんと、カンゲン君は、お母さんの記憶が薄れていくかもしれないけど、きれいな映像でたくさん残されてるからいつでも観れるね。

    お父さんとお母さんが初めて出逢う瞬間を見れるなんて、普通の私達には出来ないでしょ。
    ZEROの過去映像で、永遠に残っていつでも見れるって、凄いよね。
    大人になったらかなり嬉しいと思う。

    +761

    -4

  • 106. 匿名 2017/06/24(土) 20:33:44 

    今は周りがとやかくいう時じゃない

    +147

    -2

  • 107. 匿名 2017/06/24(土) 20:33:58 

    そうして稽古に励む方が、かんかんも寂しさが多少は稽古中だけでも紛れると思ったんだろうね。
    いい考えだと思う!
    海老蔵も辛いだろうけど、かんかんとれいかちゃんと頑張れ☆
    かんかんはきっといい役者になるよ☆

    +180

    -7

  • 108. 匿名 2017/06/24(土) 20:34:06 

    >>92
    無責任はさすがにいいすぎ
    しかもこの子たちはまだ子どもなんだし

    +82

    -7

  • 109. 匿名 2017/06/24(土) 20:34:26 

    >>92
    無責任とは思わないけど
    身内が亡くなると猛烈に忙しくて
    悲しんでる暇ないのは確かだね

    +149

    -3

  • 110. 匿名 2017/06/24(土) 20:34:42 

    >>56
    この前のコウノドリの事言ってるんだと思う
    始まってもないのに自分語りや泣きましたコメントが凄かったから

    +23

    -3

  • 111. 匿名 2017/06/24(土) 20:34:42 

    今はまだ実感も湧かず受け入れも出来てないと思う
    最愛の人を亡くすって、私もそうだった
    時間が経つにつれじわじわと実感してくるんだよね
    その辛さは本人にしかわからない

    負けないで欲しい
    父として、歌舞伎役者として
    背負うものは大きいけど
    麻央さんの最期の言葉を支えに
    頑張って生きて欲しいと思う

    +237

    -6

  • 112. 匿名 2017/06/24(土) 20:34:50 

    なんか切ないね。
    周りに沢山サポートしてくれる人はいるだろうけど。
    頑張るんだよ。

    +96

    -3

  • 113. 匿名 2017/06/24(土) 20:34:56 

    かんげんくんもれいかちゃんも幼いながらもいろいろ感じていると思います。

    今までの生活を変えないようにすることは厳しいのではなく、幼い二人にとってはそれが優しさでもあるのかなと私は思いました。

    +199

    -4

  • 114. 匿名 2017/06/24(土) 20:34:59 

    >>74

    リポーターって本当ゲスイと思った。

    +17

    -7

  • 115. 匿名 2017/06/24(土) 20:35:07 

    >>52
    おばあちゃんと母親じゃ全然違うぞ

    +175

    -9

  • 116. 匿名 2017/06/24(土) 20:35:09 

    >>63
    なんで真央なんだろね?
    違和感ないのかねっておもう。
    でも実際、麻央さん麻耶さんへのコメントに今日もあった。
    わざとなのかな。応援するふりして・・
    いい加減学んでほしいわ。

    +208

    -12

  • 117. 匿名 2017/06/24(土) 20:35:28 

    おそらく「お母さんとはもうお話しできない」ということは認識してるし、大人になっても何となく覚えてる年齢。

    +212

    -5

  • 118. 匿名 2017/06/24(土) 20:36:25 

    >>99
    99です。
    スミマセンややこしくて。
    73さんの言ってる事がわかると言ってるんです。
    普通にそうですよ。
    救いですよ。
    何がマイナスかわからない。

    +12

    -19

  • 119. 匿名 2017/06/24(土) 20:36:48 

    カンカンは、まだはっきり死を認識できていないと思うし
    気を紛らわせるために、お稽古に励むのが良いんじゃないかな?

    カンカン、れいかちゃん
    もう少し大きくなって、自分でSNSをみるようになったとき
    きっとママのブログを捜すだろうね
    その時が本当に辛いときだと思う

    +267

    -6

  • 120. 匿名 2017/06/24(土) 20:36:53 

    >>18
    細胞が遺伝する?
    勉強ニガテなタイプか?

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2017/06/24(土) 20:37:55 

    >>31
    後ろの女型の方、かんげんくんを見る目が優しい。

    +281

    -11

  • 122. 匿名 2017/06/24(土) 20:38:07 

    >>116

    今、

    そんなとこに
    ケチつけなくても、、、

    +5

    -47

  • 123. 匿名 2017/06/24(土) 20:38:56 

    >>77
    こんな小さいのに大切な人の死を理解してしまったら心が壊れてしまいそう
    だから大きくなるにつれて徐々に分かっていくほうがいいんだろうな
    って言う意味で救いなんじゃない?

    +224

    -5

  • 124. 匿名 2017/06/24(土) 20:39:39 

    >>37
    顔は海老蔵の家系だよね。目元とか。

    +13

    -8

  • 125. 匿名 2017/06/24(土) 20:39:45 

    海老蔵に批判する人もいるけど、幼い二人残されてこれから育てていかなきゃいけない、まして伝統芸能の家だしその責任は本当に重くのしかかってるだろうね。本当に大変なことだろうけど頑張ってほしい。応援します。

    +271

    -3

  • 126. 匿名 2017/06/24(土) 20:39:56 

    海老蔵さんも、若くしてお父様が亡くなり後を継いで立派にされてるのに更に奥様がまだまだ小さいお子さんをおいて旅立ってしまいこんなに辛い事はないはずなのに、それでもいつでも気丈に振舞っている姿はとても立派ですよね。
    勧玄くんもその立派な姿を見て育っていくんだなって思います。
    麻央ちゃんも、天国からあの素敵な笑顔でニコニコしなが見てるんだろうなぁと。
    本当に素敵な家族だな。

    +297

    -12

  • 127. 匿名 2017/06/24(土) 20:40:25 

    いつか海老蔵やカンカンの歌舞伎舞台観に行ってみたいな。
    歌舞伎の知識は無いけど…

    応援したいです。ココロより…

    +173

    -14

  • 128. 匿名 2017/06/24(土) 20:41:17 

    海老蔵がこんなに立派な父親になるなんて思いもよらなかった。
    彼を応援できるようになるのは団十郎を襲名できるくらいに年を重ねてからだと勝手に思っていた。

    +279

    -12

  • 129. 匿名 2017/06/24(土) 20:41:48 

    厳しい稽古で疲れたときママにぎゅってしてもらいたいだろうなって勝手におもうだけで
    涙目だわ、おばちゃん・・・。
    男の子はママが大好き優しい子が多いし・・・
    でもみんなが守ってくれる。頑張ってほしい

    +352

    -13

  • 130. 匿名 2017/06/24(土) 20:42:01 

    >>40
    なんめ?ワロタwwwww

    +4

    -17

  • 131. 匿名 2017/06/24(土) 20:42:49 

    バカみたいなコメントしてる連中って平和ボケしてるんだなと思う。
    とても大切な身内が同じ状況になったことがなきゃそんな不謹慎な言葉吐けないよ。
    普通は相手の気持ちをくんでやれるもんでしょ。

    +137

    -12

  • 132. 匿名 2017/06/24(土) 20:44:30 

    海老蔵は立派だと思う。
    こんなに奥さん想いの旦那さん、なかなかいないよ。
    名前で呼んでくれて、優しい男だよ
    子育て周りに協力してもらいながら頑張ってほしい。

    +335

    -12

  • 133. 匿名 2017/06/24(土) 20:44:40 

    >>40
    それこそ、親の死に目にも会えないことも承知の上で覚悟し、自分の使命として引き受け生涯を捧げるっていう仕事がこの世には存在するよ。
    歌舞伎役者はそのような仕事のひとつ。舞台に穴は開けられない。絶対に。海老蔵さんはそのような状況で麻央さんをきちんと看取ることができて本当によかったと思ったよ。
    ふつうの人の次元とは違うのよ。住む世界が違う。本当に。

    +296

    -3

  • 134. 匿名 2017/06/24(土) 20:44:51 

    >>73です

    >>118さん、ありがとうございます。

    私はまだ死を理解できない方がお子さんには救いと
    思ったのですが、はっきり理解出来た方がよかったのでしょうか?私なら悲し過ぎて耐えられない。







    +36

    -1

  • 135. 匿名 2017/06/24(土) 20:45:45 

    前から思ったけどカンカンて目が、ママ似だよね

    +336

    -6

  • 136. 匿名 2017/06/24(土) 20:45:58 

    甘えられお姉ちゃんがいるのが救いだよ。2人とも周りに愛されて逞しく育って欲しい

    +204

    -6

  • 137. 匿名 2017/06/24(土) 20:46:10 

    >>122
    だって・・


    もうさ


    うんざりするんだよ


    +73

    -9

  • 138. 匿名 2017/06/24(土) 20:46:13 

    いつまでも二人は麻央さんの優しい笑顔と声を覚えてると思う

    +165

    -5

  • 139. 匿名 2017/06/24(土) 20:47:16 

    麗禾ちゃんの後ろ姿、後頭部の形とか
    雰囲気まおさんにそっくり

    +233

    -5

  • 140. 匿名 2017/06/24(土) 20:48:01 

    こんなときでも毎日ブログなんだね

    +12

    -51

  • 141. 匿名 2017/06/24(土) 20:48:23 

    子供は母親を亡くして可哀想だと思うけど、亡くなった日もブログ更新してたのは何か複雑な気持ち…普通、奥さんが亡くなってるのにブログ更新する余裕なさそう。あくまで個人的な意見です。

    +29

    -50

  • 142. 匿名 2017/06/24(土) 20:49:10 

    どっぷり悲しむより、打ち込めるものがある方が良いって人もいるよね。私はそうだった。

    +139

    -1

  • 143. 匿名 2017/06/24(土) 20:49:32 

    二人の子供達が立派に育って海老蔵に恩返ししてくれる日が来ると思う
    大変だけどカンカンもお稽古頑張ってね
    ママがいつも見てるよ (*´ω`)

    +133

    -3

  • 144. 匿名 2017/06/24(土) 20:50:37 

    大人になってもブログ残ってるかな
    私もレイカちゃんくらいの時に親を亡くしたので麻央さんみたくブログ書いてくれてたりとか、お母さんが働いてる姿とか後々みれるのは羨ましい

    +317

    -2

  • 145. 匿名 2017/06/24(土) 20:51:08 

    歌舞伎が嫌なら無理に継がなくていいって言ってたのに…

    +7

    -20

  • 146. 匿名 2017/06/24(土) 20:51:24 

    >>102
    なに?

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/24(土) 20:51:40 

    ガルちゃんだと子供に親の希望の職業を押し付ける人攻撃されるけど、どういった時に許されるのかが理解できない
    客観的にみたら同じだと思う

    +25

    -4

  • 148. 匿名 2017/06/24(土) 20:52:06 

    海老蔵もお父様からこうして育てられたのにずいぶんやんちゃで遠回りしてしまったね、多少の横道は仕方ないけど息子には自分ほど逸れないように育ててほしいし出来ると信じたい。

    +145

    -5

  • 149. 匿名 2017/06/24(土) 20:52:24 


    海老蔵って女癖は悪そうだけど良い父親してるよね
    子供を見れば良くわかる

    きっと海老蔵の父親が愛情深い人だったんだろうね

    +313

    -9

  • 150. 匿名 2017/06/24(土) 20:52:32 

    素敵な家族だよね。妹思いの優しいお姉さん。私は妹も親も大嫌いだから麻央さん家族がすごく素敵で憧れる。麻央さん亡くなっちゃったけど姿はなくても家族の絆は永遠に繋がってるんだろうなとガラにもなく思いました

    +176

    -5

  • 151. 匿名 2017/06/24(土) 20:52:37 

    >>40
    仕事観人それぞれだから身内の死に対してどうするかは自由だけど、それを役者魂みたいに持ち上げるのはやめてほしい。現に役者は親の死に目に会えないのは当然みたいな声もあるし、それを強制するような風潮もあるしね。

    +32

    -8

  • 152. 匿名 2017/06/24(土) 20:52:42 

    海老蔵さんのほうが、子供達に支えられてるのかもね。

    +253

    -3

  • 153. 匿名 2017/06/24(土) 20:52:42 

    ブログ更新することで気持ちが落ち着くこともあると思う。
    何よりマスコミに色々詮索されて勝手に言われるより自分から情報発信してたほうが誤解が少なくて済むと思う。
    他の方もおっしゃってるけど、一般人とは住んでる環境が違うんだよ。
    こういう時に自分のことを出して否定的なことを言うのは下品だよ。

    +238

    -11

  • 154. 匿名 2017/06/24(土) 20:53:16 

    歌舞伎役者になるかどうかは成長したとき
    かんげん君自身がきめればいいこと。
    幼い頃から舞台にたつ経験はやはりしておくほうがいいのだろう。
    あとからでは取り返しがつかないのだから。

    +174

    -3

  • 155. 匿名 2017/06/24(土) 20:53:35 

    自分が4才のときの記憶って
    家族とのことはあまり覚えてないけど
    幼稚園の思い出ははっきり覚えているのが
    いくつかある

    +156

    -3

  • 156. 匿名 2017/06/24(土) 20:53:41 

    カンカンのことはみんなが注目していくだろうからこれから大変だね
    でもあっという間にカンカンがしっかりとしていくんだろうなって思う

    +163

    -1

  • 157. 匿名 2017/06/24(土) 20:54:09 

    >>128
    私もそう思ってました。
    ごめん、海老蔵。見直して尊敬してます。

    +105

    -8

  • 158. 匿名 2017/06/24(土) 20:54:15 

    >>145
    歌舞伎界の親は
    歌舞伎をやりたくなるように
    上手に誘導してるんだよ
    かっこ良いところを見せたりしてね。

    +175

    -4

  • 159. 匿名 2017/06/24(土) 20:54:53 

    カンカンが産まれてからはほとんど闘病生活でずっと一緒にいた訳じゃないしカンカンは忘れちゃいそうだな
    覚えててほしいね

    +231

    -4

  • 160. 匿名 2017/06/24(土) 20:55:33 

    >>151
    いや、舞台役者はどんな時でも休む事は出来ないよ。

    +54

    -2

  • 161. 匿名 2017/06/24(土) 20:55:54 

    >>138
    優しい声と笑顔だったね。

    +68

    -3

  • 162. 匿名 2017/06/24(土) 20:56:11 

    私もかんげんくんくらいの年で母親亡くしたけど、死の概念なんて全く分からなかった。とにかくママはもういないって事しか理解できなかった気がする。もう少し大きくなったらなぜママがいないのかって分かり始めると思うから、周りの大人がサポートしてあげて欲しい。子どもの心は繊細だよ

    +285

    -5

  • 163. 匿名 2017/06/24(土) 20:56:24 

    勧玄君、麗禾ちゃん、きょうだい力を合わせて頑張ってね

    +174

    -4

  • 164. 匿名 2017/06/24(土) 20:56:49 

    海老蔵にも独身の妹、麻央さんには麻耶さん
    そして祖母2人がお元気。
    とても恵まれてる。
    男兄弟だったり、既婚者だったらまた違ったかな。
    れいかちゃんも思春期にどうしても母親がいてくれた方がいい時期がある。
    伯母、祖母がいてくれてよかった。
    カンカンも甘えられるしね。
    海老蔵はいいパパだけど女手が多い方が色々といいね
    頑張っていってほしいですね。

    +266

    -6

  • 165. 匿名 2017/06/24(土) 20:57:05 

    海老蔵さんにとっては「麻央、2つの宝を遺してくれてありがとう」なんだろうけど
    そこに麻央さんがいないのはやっぱり苦しいよね
    でも、こればっかりはどうしようもない…
    海老蔵さんも子供達も健康な未来でありますように

    +244

    -4

  • 166. 匿名 2017/06/24(土) 20:57:29 

    生まれた時点で役者しか道がないって可哀そうな気がする

    +32

    -9

  • 167. 匿名 2017/06/24(土) 20:58:40 

    れいかちゃんも、かんげんくんも年齢が小さい事もあるけど
    麻央さんが闘病中でいつも家にいなかったから
    実際あまり実感がわかないんだと思う。
    食事は作ってくれる人が別にしっかり存在してるしね。

    母親が居なくなった意味は
    大きくなって徐々に色々わかってくるんじゃないかな。

    +213

    -5

  • 168. 匿名 2017/06/24(土) 20:58:41 

    麻央が死のうが何だろうが、海老蔵が人間の屑であるという事実は変わらない。
    私は冷めた目で見てる

    +22

    -107

  • 169. 匿名 2017/06/24(土) 20:59:14 

    >>118
    大好きな母親が死んで幼いからって
    「救い」なんて言葉は使っちゃいけない気がする。
    最後に少しでもお母さんと一緒にいられて、
    思い出がいっぱいできたのがせめてもの救い
    というのならわかるけど。

    +16

    -17

  • 170. 匿名 2017/06/24(土) 20:59:22 

    この先寂しい思いや辛い思いをすることがあると思うけど負けずに頑張ってほしい

    +50

    -3

  • 171. 匿名 2017/06/24(土) 20:59:29 

    麻央ちゃんがニコニコしながら応援している姿が目に浮かぶんだけど何だろこれ

    +175

    -6

  • 172. 匿名 2017/06/24(土) 21:00:29 

    泣ける(´;ω;`)
    応援してるよ・・・!!!でも、みんな無理はしないでね☆彡.。

    れいかちゃんの後ろ姿が、何だか麻央さんと重なる(´;ω;`)

    +68

    -3

  • 173. 匿名 2017/06/24(土) 21:00:33 

    2人のお子様、本当に可愛らしくて、悲しくなりますが。

    人間は生き通しです、麻央さんは今世の課題が終わり、現世の苦しみ全てから解き放たれ、霊界で幸せに過ごすことになると思います。これまで以上にご家族のことを見守っていてくれると思います。

    +162

    -6

  • 174. 匿名 2017/06/24(土) 21:01:07 

    これを美談にしていいの?頑張れって言うのが正解なのか?疑問だな。

    死の概念はわからない四歳児でも、母親がいなくなってすぐに稽古だなんだ大人の都合でやらされてさ。

    私は違和感抱いたよ。

    +26

    -67

  • 175. 匿名 2017/06/24(土) 21:01:37 

    前に海老蔵さんのブログに子供達が麻央さんが体操してるビデオ見入ってるのがあったね。
    色んなママが仕事を通して残ってるからいいね。
    綺麗でいつも笑顔のママだったって自慢だね。
    ブログだっていろんな人と繋がって力になって強いママだったってわかるときが来るから。
    それまで頑張ろうね。姉弟力を合わせて仲良くってママ言ってたよ。

    +141

    -3

  • 176. 匿名 2017/06/24(土) 21:01:41 

    これからも、海老蔵さんはお仕事で忙しいと思うから、2人は寂しい思いをすることもあるかもね。
    でも、たくさんお稽古してかんげんくんは素晴らしい役者に、れいかちゃんはたくさんお勉強して、アナウンサーではなくても、麻央さんのような素敵で聡明な女性になって欲しいです。

    +129

    -2

  • 177. 匿名 2017/06/24(土) 21:01:49 

    6歳の時に母を同じく癌で亡くしましたが、亡くなった日はあまりよく分かってなくて悲しいとか寂しいって感情はなかったように記憶してます。

    母との思い出もうーっすらあるくらい。
    でも声や話し方は覚えてる。
    作ってくれて好きだったご飯やお菓子も覚えてる。

    弟は4歳でかんげんくんと同じくらいだけど、全然なにも覚えていないらしい。
    だけど、大人になってから叔父から聞いたのは分からないながらにみんなお葬式までは近くで寄り添って寝てたって。
    子どもでももう会えないことくらいは分かってたのかなー。

    +176

    -3

  • 178. 匿名 2017/06/24(土) 21:01:49 

    >>166
    そうかな?
    やりたいことが特になく、小さい頃から継続してるものもない私は生まれた頃から道が決まってるなんて羨ましい

    +52

    -8

  • 179. 匿名 2017/06/24(土) 21:01:51 

    幼いからすごくショックもあるけど、よく状況がわからなかったりするかもしれない
    一生懸命頑張って生きて行ってほしいです

    +19

    -3

  • 180. 匿名 2017/06/24(土) 21:02:20 

    >>171
    泣いちゃう。
    でもきっとずっとそうだよ。

    +20

    -2

  • 181. 匿名 2017/06/24(土) 21:02:29 

    海老蔵が妙にスッキリ元気なのはストレスや不安から解放されたからじゃないの?やっぱり大事な人には生きててほしいけど苦しんでいる姿を毎日見てるよりは楽だよ。綺麗事じゃなく介護疲れってあるから。周りは病んでいくからね。

    +46

    -47

  • 182. 匿名 2017/06/24(土) 21:02:33 

    麻央ちゃんは見守ってくれてるよ。
    れいかちゃん、かんかん頑張れ。

    +88

    -4

  • 183. 匿名 2017/06/24(土) 21:03:00 

    海老蔵、酒癖と女癖が悪過ぎて何コイツ?位だったけど、今回の事で海老蔵さんを尊敬しました。
    奥さんをちゃんと愛して、子供達の事もしっかり考えられる方だったと今回の会見で痛感しました。
    人としても歌舞伎役者としても、そして父としても海老蔵さんを応援してます。

    +185

    -9

  • 184. 匿名 2017/06/24(土) 21:03:37 

    >>168
    海老蔵さんが嫌いな気持ちは仕方ないけど
    こんな時ぐらいは黙っているだけの寛容さはないのかと思う。
    わざと?コメ数稼ぐための工作員?

    +20

    -13

  • 185. 匿名 2017/06/24(土) 21:04:11 

    >>168
    それは色んな意見があるからいいと思う
    でもこの状況でその発言は聞きたくなかった・・・今は

    +40

    -3

  • 186. 匿名 2017/06/24(土) 21:04:12 

    >>166
    歌舞伎の世界って、みんなすんなり跡継ぎが決まってるし
    悪い世界ではないと思う。
    この世の中でも、みんな立派に跡を継いでる現実が全てを証明している
    もし本当に厳しい世界だったら、もっと離反する子供は出てくると思うよ

    +68

    -4

  • 187. 匿名 2017/06/24(土) 21:04:22 

    金髪のかつらで初めてブログにお目見えし、どんなに辛い時でも明るく前向きで茶目っ気があって強く生きたお母さんに恥じない生き方して欲しい。辛い時お母さんの生き方を思い出して欲しい。そして、本当に皆に惜しまれていったんだよ。と教えてあげたいです。

    +131

    -3

  • 188. 匿名 2017/06/24(土) 21:05:15 

    来年はれいかちゃんは小学生になるのかな?なかなか休めなくなるし、今みたいにパパの仕事についていくっていうのも難しくなるのかな

    +126

    -2

  • 189. 匿名 2017/06/24(土) 21:05:32 

    >>181
    寂しい人だね

    +10

    -11

  • 190. 匿名 2017/06/24(土) 21:05:41 

    結局浮気したり女遊びしても本気で愛したのは麻央さんだけだったんだろうな!って思う。

    +167

    -6

  • 191. 匿名 2017/06/24(土) 21:05:49 

    海老蔵、忙しくしてるほうが気がまぎれるだろうけど頑張りすぎて身体壊さないでほしいなぁ

    +117

    -2

  • 192. 匿名 2017/06/24(土) 21:06:29 

    亡くなってからも毎日昼夜公演してるんだよね?葬儀の準備とかどうしてるんだろう?

    +88

    -2

  • 193. 匿名 2017/06/24(土) 21:06:57 

    カンカンはまだまだ甘えたいだろうなって考えただけで涙が・・
    頑張ってね

    +105

    -4

  • 194. 匿名 2017/06/24(土) 21:07:03 

    意外と子供達も何となくは、理解していそうだよね。どこまでかはわからないけど。
    大人の知らないところで成長してたり、大人より空気読んだりするし

    なんてったって、最後まで強く、明るく、優しい麻央の子だもんね

    海老蔵が変わらず、これからも素敵なお父さんでいる限り大丈夫だと思う。

    +64

    -4

  • 195. 匿名 2017/06/24(土) 21:08:40 

    >>166
    海老蔵が昔、生きて行く上での職業についてというような話で、とてもありがたいのは将来が決まっていること・とてもしんどいのも将来が決まっていること。みたいなことを言ってた
    深くて重いな
    自分で生まれてくるところは選べないもんね

    +164

    -3

  • 196. 匿名 2017/06/24(土) 21:08:41 

    >>181
    がん闘病生活って、実は患者より周りの家族が大変なんだよ
    家族が看病で参ってしまって病気になるパターンをたくさん知っている
    亡くなる事は家族も覚悟してただろうし、麻央さんが苦しむ姿を
    もう見なくて良いって意味では、とても悲しい反面やっと痛みから解放されたという意味で
    ほっとしたって事もあるんじゃないかな。

    +169

    -7

  • 197. 匿名 2017/06/24(土) 21:08:56 

    >>181
    あなたって・・・・心が。
    大事な人が亡くなってみればその発言どう感じるかしら

    +10

    -22

  • 198. 匿名 2017/06/24(土) 21:09:22 

    好きな人の苦しむ姿は見たくないけど、治るって信じてみんなで頑張ってたからね。

    +76

    -3

  • 199. 匿名 2017/06/24(土) 21:10:29 

    >>174
    海老蔵のブログ読んでないでしよ?
    そう言う意見があるのを承知の上での書き込みだよ。
    私は先代の団十郎も海老蔵に対して歌舞伎以外は放任主義だったのを思い出したよ。親が死のうと舞台は待ってくれない。それは幼子でも変わらない。
    厳しいかもしれないけど、父親である海老蔵の教育方針を応援するしかない。

    +102

    -6

  • 200. 匿名 2017/06/24(土) 21:10:30 

    >>164
    そうだよね、海老母はまだ64歳らしいからね。麻央さんのお母さんは何歳か知らないけど、歌舞伎の仕事は海老母、家の事や子供達は麻央さん母がこれからも面倒をみるのかな。

    +113

    -5

  • 201. 匿名 2017/06/24(土) 21:10:43 

    報道されている子供が母亡くして気の毒なのはわかる
    健気さも伝わる
    海老蔵さんって他にも子供いるのでしょ?このパパぶり報道みてその子供はどう思うのか複雑
    その背景があるから、あまり大っぴらに公開しなくてもいいのでは。と思う

    +27

    -64

  • 202. 匿名 2017/06/24(土) 21:11:09 

    カンカン、麻央ちゃんにそっくりだな〜!
    私歌舞伎全くわからないけど、たくさんの人に愛される役者になってほしい!
    周りにそう思わせる下地を作ったのも、麻央ちゃんだね。すごい。

    +110

    -7

  • 203. 匿名 2017/06/24(土) 21:11:42 

    葬儀は月曜日なのかな。日曜日まで舞台があるんだっけ?火曜日は友引だし。

    +39

    -5

  • 204. 匿名 2017/06/24(土) 21:12:14 

    201
    私もそう思います
    そんなことするから(人を泣かせるから)自分が泣くはめになるんだよ
    全て自分の行いだよ。まおさんは可哀想だけど

    +21

    -29

  • 205. 匿名 2017/06/24(土) 21:12:23 

    觀玄くん、大変だろうけど役者の道がんばってほし。きっとママも見守ってくれてるよ。麗禾ちゃんも顔立ちが麻央さんに似てたから、綺麗な子になるだろうね。大きくなったらお母さんの生き写しのようになるかもしれないね。
    海老蔵もこんな可愛い子たちが支えになってくれるからきっと大丈夫だよね。
    この家族はこれからも応援していきたい。

    +111

    -4

  • 206. 匿名 2017/06/24(土) 21:12:29 

    麻央ちゃんは海老蔵の男らしいところや全面的に自分を守ろうとしてくれる姿が好きだったんだろうなって思う。
    海老蔵は麻央ちゃんの優しさ、純粋さを愛してたんだろうな。

    +175

    -4

  • 207. 匿名 2017/06/24(土) 21:13:21 

    お家には麻央さんまだいるんだよね
    寒い部屋でれいかちゃん寝てるっていってたし。
    本当に最期家を出る時が一番悲しかったな。
    これからが色々辛くなると思う。
    みなさん頑張ってください
    カンカンもパパを支えてね

    +146

    -5

  • 208. 匿名 2017/06/24(土) 21:13:50 

    >>168
    そう思うなら、それでいいじゃん。心の中で思っとけば?なんでここに書くん?あなたが冷めた目で見てることなんて誰も興味ないと思うけど。

    +34

    -9

  • 209. 匿名 2017/06/24(土) 21:13:57 

    海老蔵も役者としても家族を養う為にも舞台は休めないだろうし、逆にこの子達にとってはこうやって一緒に仕事場に行けて、稽古できるのは良かった気がする。レイカちゃんが上の子だったのも幸いだよね。小さい女の子って弟の世話するの好きな子多いし。

    +115

    -2

  • 210. 匿名 2017/06/24(土) 21:14:05 

    自称人間国宝の後継ぎなんだから頑張ってね。

    +9

    -22

  • 211. 匿名 2017/06/24(土) 21:14:33 

    2人とも元気良く走ってるね。
    まやさんも。

    もし自分が死んだ後を想像したら、愛する家族には元気に笑って過ごしてほしいなっていうのが、願いだよね。

    麻央さんの願い通りの姿かも。

    +142

    -4

  • 212. 匿名 2017/06/24(土) 21:14:52 

    >>201
    わざわざ言う?
    意地悪

    +33

    -8

  • 213. 匿名 2017/06/24(土) 21:14:55 

    子どもたちには本当に救われてると思う。
    お母さんを亡くしてすぐに稽古…こんな大変な道だけど
    大切に大切に育ててあげてほしい。

    マスコミは余計なことしないて、
    そっとしといてあげて!!!

    +96

    -5

  • 214. 匿名 2017/06/24(土) 21:15:24 

    こんな事言ったらあれかな‥
    でも亡くなってから、テレビでみんなから悲しんでもらえて、美人でいい人だったと誉められて、恵まれた人生だったよね
    私なんか死んでも何にもねえや(笑)

    +212

    -8

  • 215. 匿名 2017/06/24(土) 21:17:14 

    海老蔵は好きではないんだけどこの夫婦を見てると、私もここまでお互いのことを思いやれて、亡くなる直前まで笑顔でいられて、来世も再来世も一緒にいようっていう人と出会いたいと思った。

    麻央ちゃんは短い人生だったけど幸せを感じたまま旅立っていったんだね。最高な最後だと思うよ。

    +186

    -4

  • 216. 匿名 2017/06/24(土) 21:17:20 

    >>168
    変わるよ
    変わらなかったらその時にはあなたに謝罪しあなたからどんな言葉を浴びても反論しないしあなたの人を見る目が正しかった事を讃えよう、だが今のあなたには地獄に墜ちろと言わせてもらう。

    +6

    -16

  • 217. 匿名 2017/06/24(土) 21:17:51 

    今後子ども二人を育てるのは海老蔵と海老蔵の母親だよね、海老蔵は仕事があるから実質はほぼ海老蔵の母親だよね。
    今までどれだけ麻耶さんと近しかったとしても麻央さん亡き今実質の教育係は海老蔵母なわけで。
    健やかに育ってほしいと思うけど現実は相当に険しい道になるんだろうと思う。

    +188

    -4

  • 218. 匿名 2017/06/24(土) 21:18:50  ID:mlHEu9osyZ 

    マイナスくらうだろうけど幽霊でもいいからお子さんや海老蔵さん麻耶さんに麻央さんの姿見えたらいいのに。ずっと一緒で寂しくないように

    +132

    -5

  • 219. 匿名 2017/06/24(土) 21:19:03 

    ドラマみたいな人生

    +21

    -5

  • 220. 匿名 2017/06/24(土) 21:19:45 

    カンカンはまだ4歳で母親が亡くなったこともよくわからないでお稽古は大変なことだと思う。
    でも来月の舞台に立つことで愛される役者になっていく。
    幼い時から成長を見守れるのも歌舞伎の楽しみの一つだと思う。
    海老蔵はそれが分かってるからお稽古するカンカンのことを書くし舞台に立たせるんだと思う。
    舞台に関わることだから海老蔵は心を鬼にしてる。

    +108

    -2

  • 221. 匿名 2017/06/24(土) 21:20:29 

    家族の絆が素晴らしい。
    家族っていいな、子供っていいなと思いました。
    応援してます!

    +54

    -4

  • 222. 匿名 2017/06/24(土) 21:21:10 

    胡蝶蘭

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2017/06/24(土) 21:21:11 

    カンカンは本当に優しい顔立ちでママそっくり。
    團十郎とか海老蔵みたいな強い顔じゃないから、女形が似合いそう。女形のお化粧したら麻央さんそっくりねって将来言われそう。

    +188

    -4

  • 224. 匿名 2017/06/24(土) 21:22:07 

    >>200
    これすごく思った
    子供達のおばさん、おばあちゃんであることには変わりないわけだけど、闘病中に積極的に関わってたような濃度ではなくなるだろうし、一般社会とは違う特殊な世界だから、どこまでどんなふうになっていくんだろうな、って
    後々、何年後かわからないけど海老蔵にもし相手が現れたとしたら、とか

    +121

    -1

  • 225. 匿名 2017/06/24(土) 21:22:29 

    >>181
    181さんの言いたい事はわかるよ、決して間違っても冷たくもない、失う事の大きさ悲しさは当然だけど本当に本当に周囲は大変なんだよ、181さんを悪く言わないでほしい。

    +28

    -2

  • 226. 匿名 2017/06/24(土) 21:22:36 

    子供まで利用してエグいな…

    +12

    -35

  • 227. 匿名 2017/06/24(土) 21:22:40 

    >>214
    私はブスでも、褒められなくても、子供の成長を見守りたい。

    +38

    -7

  • 228. 匿名 2017/06/24(土) 21:24:08 

    麻央さんが癌になる前から私は海老蔵のこと「こまめにブログばっか更新して何なのこいつ?」って思ってたし麻央さんが亡くなってからも頻繁に更新しててこんな状態でもブログ更新するなんて普通じゃないわと嫌なイメージあったけど、
    消したブログに「毎日LINEくれてた麻央がいなくなって連絡くれる人がいない」みたいなこと書いてて、あー海老蔵は我々がるちゃん民と一緒なのかもとおもったわ。
    仕事で関わりある人はいるけど心許せる人はほとんどいなくて不特定多数の人向けの文章を書き込むことが拠り所なんだろうね。海老蔵も孤独だね。

    がるちゃん民の心理と似てると思うわ。

    +197

    -21

  • 229. 匿名 2017/06/24(土) 21:25:33 

    ブログでも稼ぎになるのなら、子供達の為に読み続けていこうかな。
    応援してるよ。

    +48

    -5

  • 230. 匿名 2017/06/24(土) 21:26:19 

    >>223
    ところがどっこい、海老蔵も二十歳前くらいはとっても優しい顔立ちだったのよ

    +91

    -1

  • 231. 匿名 2017/06/24(土) 21:26:38 

    麻央ちゃん、病気と闘って体は負けたけど心は勝ってたよ。

    +96

    -8

  • 232. 匿名 2017/06/24(土) 21:26:50 

    >>224
    海老蔵さんのお母さんが麻央さんのかわりに海老蔵さんの裏を支え、麻央さんのお母さんが、子供さんたちの送り迎えなどをして支えるって記事あったよ。みんなで支えあって麻央さんが残したお子さんを育てるのでは?考えたくもないけど海老蔵さんが再婚したらどうなるかはわからないけどね

    +101

    -7

  • 233. 匿名 2017/06/24(土) 21:27:54 

    気になったので少しblogの写真を見させてもらったけど、
    息子のかんげん君?が変わった気がした
    なんだろ?
    4歳でこんなに変わるとは思わなかったな。
    お姉ちゃんを守るくらいの強く、たくましい男になって下さい✨

    自分の子供たちが大きくなったら、海老蔵さんの歌舞伎を見に行ってみようと思います!

    +75

    -5

  • 234. 匿名 2017/06/24(土) 21:28:59 

    髪質はお母さん似だね
    綺麗

    +21

    -3

  • 235. 匿名 2017/06/24(土) 21:29:58 

    麻耶さんがいてくれるっていうのは子供たちにとってすごく大きいと思う。そして麻耶さんにとっても、麻央さんの子供たちが支えになるんじゃないかな

    +110

    -2

  • 236. 匿名 2017/06/24(土) 21:30:16 

    そうだな
    かんげんくんが大きくなったとき
    麻央さんのことをブログや映像でしか
    わからないかもと思ったら悲しくなった

    でも美しいお母さんの記録が沢山あって
    よかった

    +72

    -1

  • 237. 匿名 2017/06/24(土) 21:30:39 

    小さい子で母親居ないのが可哀想なのは
    甘えられる所が無くなっちゃうから
    わがままも親だから言える
    それがなければ子供の心はパンクしてしまう
    もちろん海老蔵さんがそれを埋めていくのだろうけど
    特殊な世界で厳しさもあるだろうから
    そこが心配

    +77

    -2

  • 238. 匿名 2017/06/24(土) 21:31:50 

    麻央ちゃんに似て優しい顔のかんげん君。
    どうか、れいかちゃん共に強くまっすぐに育ってほしい。
    お母さんの麻央ちゃんのように。
    海老蔵さんも頑張って!!

    +92

    -2

  • 239. 匿名 2017/06/24(土) 21:32:30 

    かんげん君や、勘九郎の2人の息子たちも将来が楽しみだね。
    これからの歌舞伎界が明るいものであるように祈ってます。
    ここ何年かは不幸なことが続いたよね。

    +88

    -2

  • 240. 匿名 2017/06/24(土) 21:32:30 

    海老蔵も寂しいんだろうね。寂しくないわけ無いわな!麻央さん亡くなって。なんでブログばっかりしてるの?言う人いるけどあえていつも通りしているんだと思うよ。泣いてる顔写メわざわざブログに載せたりしてるかまってちゃんとはわけが違う

    +163

    -4

  • 241. 匿名 2017/06/24(土) 21:32:50 

    >>228

    そのラインくれてた…っていうブログ消したんですか?

    +54

    -0

  • 242. 匿名 2017/06/24(土) 21:32:53 

    海老蔵さん家族は、悲しみに打ち勝つ為にもあえて普段通りの生活をしてると思う。悲しみを忙しさで紛らわすというか…。もちろん1日が終わった夜は悲しみでいっぱいになるだろうけど…。

    +75

    -2

  • 243. 匿名 2017/06/24(土) 21:34:21 

    れいかちゃんの後姿が心なしか麻央さんに似ている気がする。

    +44

    -1

  • 244. 匿名 2017/06/24(土) 21:36:58 

    ブログが全てじゃないからね。本当は風呂で1人泣いてるかも知れないし。海老蔵さん体に気を付けて無理しないで

    +188

    -1

  • 245. 匿名 2017/06/24(土) 21:38:06 

    15歳の時に親を亡くしたけど、
    時間の空白があると亡くなったことに向き合わなきゃならなくなって辛かった。
    仕事でも学校でも、何かをしてた方が保てるような気がする。
    しゃにむにその時間が過ぎて、数年後振り返ると「あの時なにしてたかな?」ってなるから、
    やっぱりショックが大きかったんだと思う。

    +73

    -4

  • 246. 匿名 2017/06/24(土) 21:40:15 

    >>40
    そりゃ分からなくて当然でしょう。別世界のような所で生きている人達なんですから。
    私の友達家族もそうでしたよ。冷たいとかそういうのではなくて、悲しくてもそういうものですし、亡くなった方もそれでお仕事やらお稽古休むような腑抜けを見たくないでしょう。でも友達は裏ではボロボロに泣いて落ち込んではいましたよ。

    +17

    -2

  • 247. 匿名 2017/06/24(土) 21:41:25 

    カンカンと麗華ちゃんにシッカリと亡くなった事話してないんじゃないかな?

    カンカンはまだ解らなくても、麗華ちゃんがこんな感じなのは少しオカシイ気がする。

    ママ寝てると思ってないのかな?
    ご遺体がまだ家の中だからママ寝てるだけだと思ってないのかな?って思う。

    足をさすったり、手を握ったりー
    亡くなってるの解ってるかな?

    麗華ちゃんは、ママが病気で死んでしまうのではないか?と不安になってなんでもない時に突然泣き出すと海老蔵が話していたけど、実際なくなってしまってこの感じなの?解ってないと思う。

    葬儀や告別式前にある程度納得させる話をしないと。
    遺体は、ずっと側に置けない事も。

    +7

    -99

  • 248. 匿名 2017/06/24(土) 21:43:49 

    >>247
    よけいなお世話ですよ
    その家その家でいろんなやり方があります

    +120

    -4

  • 249. 匿名 2017/06/24(土) 21:44:50 

    >>181
    そういうことはあるかもしれないけど
    言わなくても良くないですか?
    しかも今・・・

    +16

    -5

  • 250. 匿名 2017/06/24(土) 21:45:29 

    >>247
    子供たちにとって、麻央さんはたまに帰ってくるお母さんだったんじゃない?
    だから、いつもほかの人が傍にいて世話をしてくれてた訳で
    母親が亡くなったといっても実感として湧いてこないのも仕方ないと思う。
    徐々にわかってくると思うよ。

    +55

    -5

  • 251. 匿名 2017/06/24(土) 21:46:13 

    >>248
    甘い考えですね!
    もう会えない悲しみを後から与えるより、
    遺体でも顔が見れる今亡くなった現実を教えてあげないとママなんだから。

    +2

    -48

  • 252. 匿名 2017/06/24(土) 21:46:22 

    賛否両論あるだろうけど、私はこの子が大きくなって立派な役者になった姿が見たい。もし役者の道を選ばなくても大きくなって強く生きてるこの子が見たいと思う。

    +137

    -2

  • 253. 匿名 2017/06/24(土) 21:46:32 

    >>247
    余計なお世話だよ。

    +82

    -2

  • 254. 匿名 2017/06/24(土) 21:47:41 

    とにかく。みんなで応援しよ!
    何も言わずにさ!がるちゃんはこんな時は優しい大人になれます!

    +101

    -5

  • 255. 匿名 2017/06/24(土) 21:48:08 

    海老蔵ブログみたら
    カンカンの矯正箸のってて
    切なくなった…

    +70

    -2

  • 256. 匿名 2017/06/24(土) 21:48:14 

    改めてマンモグラフィー
    受けないと!って思った。
    女性疾患の保険は
    入っているけど、なにが起こるか
    分からないからね。

    強くたくましく育って欲しいね!
    きっと応援してくれるファンも
    増えるよ。

    +35

    -1

  • 257. 匿名 2017/06/24(土) 21:48:33 

    麻央さんの忘れ形見。
    一流の役者に育てることが、何より麻央さんへの供養になるよね。
    海老蔵さんも若気の至りで無茶が多かったけど、ここからが正念場。
    がんばって乗り越えてほしいと思う。

    +139

    -3

  • 258. 匿名 2017/06/24(土) 21:48:45 

    ありがたい環境のような、、、酷なような、、、まだ子供だし大人に言われたことをやる判断力しかないからね。

    +16

    -2

  • 259. 匿名 2017/06/24(土) 21:49:50 

    >>253
    そんな、
    余計なお世話とか議論が、
    1番の余計なお世話
    馬鹿馬鹿しい

    +10

    -25

  • 260. 匿名 2017/06/24(土) 21:49:59 

    何でもかんでも現実を教えることがいいとは限らないよ!本当人それぞれ。それぞれにあった教え方やり方がある

    +65

    -2

  • 261. 匿名 2017/06/24(土) 21:50:52 

    247さん
    小さいながらにお母さんが亡くなった事はわかってるだろうけど
    ただまだ実感がわかないだけだと思います
    お通夜、お葬式の時に徐々に理解してくると思いますよ

    +98

    -2

  • 262. 匿名 2017/06/24(土) 21:50:55 

    他人が「強く生きてほしい」っていうの、ちょっと違うと思う。

    +30

    -5

  • 263. 匿名 2017/06/24(土) 21:51:11 

    >>256
    マンモ受けたって医者に全摘言われて手術しなければ意味ない

    +43

    -3

  • 264. 匿名 2017/06/24(土) 21:51:29 

    余計なお世話だと思う。海老蔵のやり方がある。

    +77

    -4

  • 265. 匿名 2017/06/24(土) 21:52:57 

    昔の映像流れてたけど、海老蔵まだ結婚する直前くらいまでは立ち振る舞いがめちゃくちゃチャラくて、どっかのDQNって感じだったけど、
    結婚して、騒動があって反省して、子供が生まれて、、ってしていくうちに変わったね。

    幸せな結婚生活だったんだろうな、って想像出来る。

    +165

    -1

  • 266. 匿名 2017/06/24(土) 21:53:10 

    お二人共に、とても愛らしい
    カンカンは、麻央さんとソックリ
    これから、カンカンが表舞台に出ると皆さん、麻央さんを思い出すと思う
    海老蔵さんも、これからの人生は、長い
    再婚は、いづれすると思う
    どうか、この愛らしい二人の瞳を曇らせない様に…今まで通りの温かい愛情で包んでいって欲しいです

    +119

    -3

  • 267. 匿名 2017/06/24(土) 21:53:36 

    不謹慎だけど…
    映画みたいだね、小さい頃にこんなきれいなお母さんを亡くして、役者の道へ進むなんて…
    子供たち、ご家族皆の幸せを願うよ。

    +118

    -3

  • 268. 匿名 2017/06/24(土) 21:53:54 

    亡くなってから
    息をしてないんだなぁと思い、
    亡くなった人間の肌の質感が独特なのを知って、
    程なく棺の中に納められてしまう。
    そこからお通夜だけど
    祭壇の中央に横たわる棺との距離感、
    告別式で棺が開けられてお花を入れたり思いでの品を入れたり。
    そして最後の最後に火葬場でお別れをする。
    少しずつ、距離が取られて少しずつ引き離されてしまう。
    亡くなったんだ、と理屈ではわかるし涙も止まらないけど、
    あまりにも非日常な場面や時間で不思議な精神状態だった。
    お子さん、まだ小さいから現段階では亡くなる事の意味を理解できなくて当然だよ。

    +122

    -7

  • 269. 匿名 2017/06/24(土) 21:55:41 

    >>261
    違うんだよ
    幼い時に親を失った人しか解らない
    シッカリと亡くなった事教えて
    もう顔が見れないと言ってくれないと
    大人になってもあの時ちゃんと顔を見て置けば良かった
    あの時、ママの葬儀だと理解してさせてくれてたらー
    と思うんだよ。火葬してからなら遅いんだよ

    +19

    -34

  • 270. 匿名 2017/06/24(土) 21:56:00 

    こんな時にブログ更新して…とか言ってる人いるけど、そうでもしないと悲しみに押し潰されちゃうからじゃないの?残された家族は悲しくても前向いて生きていかなきゃいけないんだから…。悲しみに暮れる事が『美』ではないと思う。前を向く事は忘れることじゃない。

    +124

    -7

  • 271. 匿名 2017/06/24(土) 21:56:09 

    ママは死んだんだよって現実教えて悲しい思いさせるほうがいいの?後々もう会えないって悲しい思いさせるくらいならママは死んだんだよ。もう会えないしお話もできないんだよって現実教えて悲しい思いさせるほうがいいの?どれだけ酷な話なのそれって

    +85

    -5

  • 272. 匿名 2017/06/24(土) 21:56:53 

    >>269
    それはこれからでしょ
    子供に無理に絶望させるのも如何なものかと

    +44

    -3

  • 273. 匿名 2017/06/24(土) 21:58:36 

    日本を代表する名門成田屋。
    将来の団十郎になるべく頑張るんだねかんげんくん。
    なんだかんだ問題ありありだったけど、海老も華やかだし、綺麗だし、かんげんくんはどんな歌舞伎役者になるのか楽しみです。

    +121

    -7

  • 274. 匿名 2017/06/24(土) 21:58:51 

    >>152
    あなたのコメントを読み本当に優しく思いやりがあって人の痛みがわかる方と思いました
    私はあなたのような人間になりたいです

    +14

    -3

  • 275. 匿名 2017/06/24(土) 21:59:27 

    どのタイミングでどんな伝え方をするかは父親である海老蔵さんの役目。

    +98

    -1

  • 276. 匿名 2017/06/24(土) 22:00:08 

    >>269
    写真の中の綺麗なママを覚えていた方がいいって事もあるよ
    小さい頃は、教えてもそれでも実感できないだろうからね。

    +46

    -1

  • 277. 匿名 2017/06/24(土) 22:01:52 

    >>17
    晒さなくても勝手に晒されるからね
    マスゴミにあれやこれやと晒されるよりも自分からの方がまだましなんじゃないかな

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2017/06/24(土) 22:02:58 

    辛い言い方だけど、子供二人とも
    本来、これから長い時間をかけて母親と過ごす事によって
    情が良くも悪くも生まれてくるんだよ。人間ってそういうもの。
    それをする前に、麻央さんを亡くしてしまったから
    子供が自覚できないのも仕方ない事だと思う。

    +3

    -14

  • 279. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:00 

    >>272
    絶望させる為ってなんで思うの?
    現実を教えてあげないとママなんだよ!
    ママ!麻耶やお婆ちゃん、付き人やお手伝いとちがうんだって。絶望させるって知らなかったら絶望じゃないの?

    +5

    -52

  • 280. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:49 

    れいかちゃんとかんげんくんにとってお母さんは永遠に美しくて優しくて可憐なまんまなんだね。
    まさに女神のような。

    +105

    -5

  • 281. 匿名 2017/06/24(土) 22:03:52 

    悲しい時、しんどい時、恐い時、「ママー」って泣いてる子どもの姿を想像すると泣けてくる。
    でもこの子達は何人もの人に守られ大事にされてる。
    麻央さんの残してくれたものだね。

    +87

    -1

  • 282. 匿名 2017/06/24(土) 22:04:20 

    >>279なんでそんなに熱くなるの?

    +32

    -3

  • 283. 匿名 2017/06/24(土) 22:04:31 

    海老蔵さんの幼少時。
    耳は変わらないけどあまり面影が無いような
    育ちの良さそうな顔していますね。
    息子さんも成長と共にお顔が変わるでしょうね
    パパ、ママどちらに似ても美形確実
    母・小林麻央さんを亡くした勸玄くんが稽古に 父・海老蔵「役者になる以上はそれが道」

    +149

    -4

  • 284. 匿名 2017/06/24(土) 22:05:39 

    >>283
    え?これ海老蔵?
    面影ないんだけど
    別人じゃないの?

    +17

    -33

  • 285. 匿名 2017/06/24(土) 22:06:33 

    死のうが生きようがあの子達のママは小林麻央だけ。あとはあの子たちがどう受け止めて生きていくかだと思う

    +83

    -0

  • 286. 匿名 2017/06/24(土) 22:07:50 

    >>283カンカンに似てる

    +16

    -10

  • 287. 匿名 2017/06/24(土) 22:08:58 

    私はあー思う!こー思う!って自分の考えと違うとムキになって。
    そういうのは貴方の家庭内だけで行って下さい。

    +67

    -3

  • 288. 匿名 2017/06/24(土) 22:11:09 

    カンカンもあんなに可愛いのに海老蔵みたくワイルド系になるのかな

    +103

    -2

  • 289. 匿名 2017/06/24(土) 22:12:29 


    この写真のれいかちゃんが
    真央ちゃんに見える。

    +6

    -3

  • 290. 匿名 2017/06/24(土) 22:12:39 

    >>283
    海老蔵10歳

    カンカンとは似てないな

    +169

    -0

  • 291. 匿名 2017/06/24(土) 22:12:55 

    麻央さんの忘れ形見。
    海老蔵は何としても守り抜く決意なんだろうな…

    2人とも、元気に大きくなってね。

    +94

    -2

  • 292. 匿名 2017/06/24(土) 22:15:58 

    頑張った後に褒めてくれる
    ママが必要だ
    見てて悲しくなった
    やっぱりママが必要だよー涙

    +39

    -3

  • 293. 匿名 2017/06/24(土) 22:17:51 

    カンカンは麻央ちゃん似

    +94

    -1

  • 294. 匿名 2017/06/24(土) 22:18:19 

    もっと大きくなったときに、映像やブログを見て母のことをもっとよく知るんだろうね。そのために映像やブログを残したのかもしれないね。
    アメブロはデータが飛ばないような対策はしているんだろうか

    +33

    -1

  • 295. 匿名 2017/06/24(土) 22:21:08 

    明るい子どもたちを見て、おかしい、もっとキチンと死を伝えるべきだってどんだけ残酷なのよ。
    子どもたちなりに理解をしているだろうし、どういうお別れをするかなんて海老蔵たち家族が考えることでしょう。

    +126

    -3

  • 296. 匿名 2017/06/24(土) 22:23:37 

    麻央さんが望んだようにしてるんだと思うわ
    お姉さんが仕事に戻ったのも海老が仕事にあなあけないのも、暴行事件や病気があったからこそ仕事とか自分が支えることの意味を考えたのではないかな
    亡くなられたけど、今でもこれからも家族を励まし守って行くんだと思う。

    +86

    -1

  • 297. 匿名 2017/06/24(土) 22:24:39 

    >>286
    カンカンは麻央さんにソックリだよ。

    +58

    -1

  • 298. 匿名 2017/06/24(土) 22:27:25 

    こういうお家柄に生まれたのだから、稽古も厳しいのも仕方ないと思う。
    思うけど、母親がいないとこれから子供たちの甘えるとこや逃げ場がないのが少し可哀想かなと思う。
    それはおばあちゃんや麻耶さんが代わりになるのかはわからないけど。
    どうなっていくのかな。
    きっと強い子に育つんだろうな。

    +31

    -2

  • 299. 匿名 2017/06/24(土) 22:27:33 

    子供たちが小さい頃に亡くなってよかったと私は思う
    もちろん子供たちには大きな試練かもしれないけどこれが中学生とか高校生なら死の意味をうんと重くとらえてしまうし大事な人がいなくなることが恐怖でしかないし思春期だからグレる要素にもなりかねない
    でもまだ4〜5歳ならほとんど記憶にないだろうしあっても死の意味をあまり理解してないからまだ乗り越えられる
    あとは海老蔵の教育次第
    2人には頑張ってほしいよ
    甘えられる人がたくさんいるといいな

    +26

    -10

  • 300. 匿名 2017/06/24(土) 22:28:34 

    姉弟揃って視点が定まらない眼してるね

    +9

    -23

  • 301. 匿名 2017/06/24(土) 22:28:51 

    なんでだろ。
    役者ってなんなの?
    見てるこっちだって家族が亡くなった時くらい休んでいいって思うのに。
    むしろ仕事しなくていいのにって言いたくなるけどな。
    そういう世界っていうのもわかるけど。
    わかるけど、なんだかなぁ…

    +12

    -42

  • 302. 匿名 2017/06/24(土) 22:30:24 

    ここの人達子供に関するものになると感情移入してコメントに熱が入るんだと思う
    子供を使ったドラマとか感情移入が凄いよね
    ただ、これは現実におこったことで人が亡くなってる訳だからね

    +37

    -3

  • 303. 匿名 2017/06/24(土) 22:32:12 

    海老蔵のブログで麗禾ちゃんと勸玄君みてたら、十代の頃に行った、同級生のお母様の葬儀を思い出す。
    その子は葬儀でもいつも通り明るく振舞って、弔問客皆に笑顔で話しかけて泣いてる人を逆に慰めたりしてた。
    でも出棺の時になると突然棺に飛びついて
    「いやだ!ママを連れてかないで!お願い、お願い、、やめて、、」
    って泣き叫びはじめた。
    それから棺が霊柩車に乗るまで、ママ、ママ、行かないで、って叫び続けてた。
    子どもにとって母親って全てで、母親を亡くすってのは世界がなくなるみたいな体験なんだと思った。

    あの2人はこんな姿もテレビに撮られたりして世間に晒されてしまうのかも知れないと思うと、いたたまれない気持ちになる。

    +202

    -1

  • 304. 匿名 2017/06/24(土) 22:33:15 

    >>279
    わかってるようでわかってないって海老蔵さんが言ってるのは本当だと思います。
    私も幼少期に親を亡くしたけど、お葬式も全部覚えてます。
    でも周りは、私がまだ幼いのかぽかーんってしてたって言われた。
    お葬式の場所で遊んでたって言ってたし、でも悲しそうにもしてたと。
    まだこれくらいの子に全て理解は難しいですよ。
    良くも悪くも子供だから素直すぎてその時その時の感情でしか動けない。

    +158

    -1

  • 305. 匿名 2017/06/24(土) 22:33:32 

    まあ仕事してたから追悼の言葉はいっぱいあると思うが
    しんだり病気の人にはここでは優しくされる

    +1

    -5

  • 306. 匿名 2017/06/24(土) 22:33:47 

    >>303
    10代になれば死というものがハッキリ自覚出来てくるからね。

    +32

    -1

  • 307. 匿名 2017/06/24(土) 22:34:17 

    これくらいの子は悲しいっていう感情はないですよ
    私も母を7歳になりたての頃に亡くしました
    初めて涙を流したのは8歳になってからです

    +12

    -27

  • 308. 匿名 2017/06/24(土) 22:36:06 

    櫻井翔様が泣いています。
    海老蔵さんを素敵なパパとネット拡張必須!


    コレ何?ジャニヲタ群がってんの?恐い。

    +7

    -29

  • 309. 匿名 2017/06/24(土) 22:36:10 

    会見で涙をぬぐってた海老蔵の手が、すごくきれいで驚いた
    おっきくてやさしそうなあったかそうな手
    麻央ちゃんとの約束通り、来世も再来世も一緒になって、抱きしめてあげられるといいね

    +149

    -6

  • 310. 匿名 2017/06/24(土) 22:37:34 

    大きくなった時に
    結婚して子どもができた時に
    ママのブログ呼んでね。
    どれだけ自分が愛されてたか絶対伝わる。
    あなた達のお母さんはたくさんの人に勇気を与えた
    愛された人です。

    +129

    -4

  • 311. 匿名 2017/06/24(土) 22:40:53 

    >>307
    それは人それぞれだよ。
    私は幼稚園児の時に飼い犬を亡くして泣きながら犬の亡骸に抱きついて寝た記憶がある。
    思い出すと今でも悲しい。
    亡くなったのが母親だったら、、それこそ比較にならない悲しみだったと思う。

    +64

    -2

  • 312. 匿名 2017/06/24(土) 22:41:03 

    こういう顔立ちなのかもしれないけど、随分前からいつも不安そうな表情をしているよね

    +116

    -2

  • 313. 匿名 2017/06/24(土) 22:43:31 

    >>21
    逆だと思います。
    分かっているようで分かっていないかと
    私が幼い時に父を無くした時がそうだったから
    そして、大人になるにつれしみじみ感じるのだと思います。

    +32

    -1

  • 314. 匿名 2017/06/24(土) 22:44:40 

    成田屋!

    +21

    -3

  • 315. 匿名 2017/06/24(土) 22:46:50 

    れいかちゃんの写真からは躍動感が伝わってくるけど、かんげんくんはいつも寂しそうというか不安げだよね。

    +149

    -5

  • 316. 匿名 2017/06/24(土) 22:47:07 

    櫻井くん昨日のMステどことなく変な笑顔だったな
    無理に笑ってるみたいな…

    ファンに気つかってたのか?

    +1

    -13

  • 317. 匿名 2017/06/24(土) 22:49:52 

    母・小林麻央さんを亡くした勸玄くんが稽古に 父・海老蔵「役者になる以上はそれが道」

    +169

    -3

  • 318. 匿名 2017/06/24(土) 22:50:05 

    正直、海老蔵と小林麻央さんは灰皿テキーラや震災のときの水買い占めであまり好きではないから、麻央さんが亡くなられても何とも思わないけど、とにかくこの子達はかわいそう。

    私は幼稚園のときに同居してた祖父と、仲良しだったひいおばあちゃんを亡くしたんだけど、死の意味は分かってたな。でも悲しいっていうより、「もう一緒に遊べないのか、つまんないな」って感じだった。

    +12

    -57

  • 319. 匿名 2017/06/24(土) 22:53:35 

    子供たちは、ただ父親の側にいたいのだと思う。たまたま、それが歌舞伎だったという事。残された者が手を取り合う事で御霊もまた応えるように浄化されていくのではないかなと思う。光さす方へ、どうかどうか進まれますように。

    +87

    -2

  • 320. 匿名 2017/06/24(土) 22:56:05 

    厳しい世界なんだなーって思うよ。いいモノ食ってる、と意地悪言ったりしてる人に対してタダでは食べてないよ。と言いたい。そして、人のせいにして他人を虐め、世の中を暗くする事を止めて自分自信が頑張って欲しいと思います。

    +61

    -2

  • 321. 匿名 2017/06/24(土) 22:56:56 

    三枚目の写真でカンカンが必死にはしゃぎながら駆け下りてる風で可愛い
    お姉ちゃんより早く!
    みたいな

    +53

    -1

  • 322. 匿名 2017/06/24(土) 22:59:11 

    >>313
    そう思います。
    息子も3歳の時に祖父を亡くしました。その時の事は今もしっかり覚えていますが、確かに分かってるんだけど理解は出来ていない状態だったそう。
    大人になるにつれ写真を見たり話を聞いたりして悲しみが湧いてきた様子。そして凄く愛されていた事がやっぱり嬉しいみたいです。

    +16

    -2

  • 323. 匿名 2017/06/24(土) 23:00:17 

    今はいいんだよ。
    歌舞伎に行く方が関係者も海老蔵側のお婆ちゃんもいて賑やかだから、自宅でいるより気がまぎれる。
    もっと成長し「お友達にはいるのに、ウチにはママがいない」って感じ始めた時が可哀想だ。
    私は小学生で母を亡くしたけど、本当に寂しさを感じたのは高学年になってから。友人みんなが母娘女同士の会話や日常を過ごすとき、私には相談したりする母がいなかったのが、辛かった。

    +126

    -1

  • 324. 匿名 2017/06/24(土) 23:05:00 

    4~5歳じゃさ、まだ「死」というものをきちんと理解できないよね。
    しかも麻央さん、ずっと入院してて会えないことも多かっただろうし。
    家の小1の甥っ子は、じぃじが亡くなった時は一人だけキョトンとして泣いてなかった。
    他の孫は小学4~6年生でみんな泣いてたけど。

    +34

    -1

  • 325. 匿名 2017/06/24(土) 23:05:41 

    カンカンは麻央さん似の、端正な顔の役者になると思う。
    でもお母さんと過ごせた時期があまりにも短かすぎて、たくさんお母さんに甘えて育って来られた人よりも表情が弱くなってしまわないか心配。
    麻央さんの分も、周りからたくさんの愛情を注いであげてほしい。

    +62

    -2

  • 326. 匿名 2017/06/24(土) 23:07:59 

    >>290
    この頃にはもう童貞じゃないのかな?

    +3

    -27

  • 327. 匿名 2017/06/24(土) 23:10:11 

    私も母を6歳の時に亡くした。
    亡くした当時もう2度と会えないって分かってたけど、日をおうごとに寂しさはずっとあったし今も乗り越えられてない部分もあるかも。
    大人になるまでお母さんって言葉も封印してた。じゃなきゃ、諦めがつかないというか自分の中で処理出来なかった。
    2人は兄弟もいるし、見守ってくれる沢山の大人もいる。寂しい思いも沢山すると思うけど残してくれたブログや映像でママとお話しして2人で乗り越えて欲しい!

    +66

    -2

  • 328. 匿名 2017/06/24(土) 23:11:38 

    海老蔵の隠し子は今何を思っているんだろうか。パパがずっと居なくて寂しくないのかな。

    +42

    -14

  • 329. 匿名 2017/06/24(土) 23:12:35 

    逆に周りが甘やかしすぎて、成長してから

    海老蔵Jr. になって、ヤンチャしなければいいけど…

    パパがやらかした、リオンの事件を教訓にね

    +53

    -3

  • 330. 匿名 2017/06/24(土) 23:17:18 

    海老蔵のことを女癖が悪いっていう人いるけど、梨園では結婚してても外に女がいるのはいたって普通の環境なんでしょう?
    それに耐えられない妻の方が失格で覚悟もないのに梨園の妻になるなということらしい

    カンカンも一般の人とは別世界で生きて行くんだなあ
    ここのガル民おばあちゃんになったぐらいでカンカン結婚かもね

    +33

    -5

  • 331. 匿名 2017/06/24(土) 23:17:30 

    >>329
    なるでしょ。
    普通に10代で隠し子は作ると思うよ。

    +11

    -8

  • 332. 匿名 2017/06/24(土) 23:17:45 

    ある意味 宣伝だよね。そんで世間の人達から 頑張れ~って同情されてブログ観覧数アップするしね。もう子供達の事を公にするの止めてそっとしてあげればいいのに…

    +5

    -10

  • 333. 匿名 2017/06/24(土) 23:19:01 

    役者ってそんなに凄いの?
    畳の上で死ねないとか親の死に目にあえないとかミサワみたいな自慢?
    そんなの役者や芸能人じゃなくても同じ。
    責任のある仕事だと休める訳ないし休みも返上で深夜まで働いてる。

    +14

    -31

  • 334. 匿名 2017/06/24(土) 23:19:44 

    海老蔵って遊び人で結婚も遅かったイメージだったけど何気に33歳とかで結婚してたんだね。
    そりゃまだまだ落ち着かないのも納得だわ。

    +56

    -5

  • 335. 匿名 2017/06/24(土) 23:20:07 

    はいはい、美学美学

    +9

    -14

  • 336. 匿名 2017/06/24(土) 23:22:41 

    小学校の低学年で祖父母三人を亡くして、
    大人になってから祖母も逝きました。本当の死を理解したのは大人になってからです。
    子供の頃だって悲しくはあったけど、大人になって、死の恐ろしさ、自分の死じゃなくて、誰かを失う怖さを知りました。

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2017/06/24(土) 23:25:50 

    きっと麻央さんが、子供たちのこの先の不運や悪いことも一緒に持っていってくれたはず。
    どうか子供たちの未来が明るくて幸せなものでありますように、そう願わずにはいられない。
    姉の麻耶さんも自分の幸せを掴んで、また心から笑える日が来ますように。

    +99

    -1

  • 338. 匿名 2017/06/24(土) 23:26:05 

    亡くなったって分かってるのかな?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2017/06/24(土) 23:28:01 

    >>235
    お母さんと伯母さんの中間みたいな存在だろうね。これからも、こまめに会えるといいけど。

    +31

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/24(土) 23:29:10 

    >>333

    役者だけが親の死に目にあえないなんて誰か言ってたの?
    そういう職業が役者に限らないのは、みんな知ってるよ。ただ役者はそのような職業の代表的に語られることが多いだけで。
    ただ、一般的な職業なら、日頃簡単に休めなくても親や配偶者が亡くなれば休めることがほとんどだよ。その仕事に就くとき、親の死に目にもあえないけどその覚悟あるか?って自問することもないし。
    その違いはあるよね。

    +34

    -1

  • 341. 匿名 2017/06/24(土) 23:29:37 

    >>1
    海老蔵、お母さんに似てきたなあ

    でもって、最近わたくし号泣しました
    翌日に目がこれでもかと腫れ上がりました。
    海老蔵は綺麗な目でしたけど、腫れを引かせる処置をされてるんだよね?目薬とか_
    人生で一番泣いた日の翌日にしては綺麗な瞼だったのでちょっと疑問に。

    +6

    -33

  • 342. 匿名 2017/06/24(土) 23:32:40 

    >>228
    勝手にガルちゃん民をひとまとめにすることに違和感。横暴だわww

    +5

    -2

  • 343. 匿名 2017/06/24(土) 23:32:47 

    2人の顔小林家のDNA受け継いでるね

    +44

    -0

  • 344. 匿名 2017/06/24(土) 23:34:14 

    麻央さんは麗禾ちゃんと勸玄くんへ命を繋いだ

    +78

    -1

  • 345. 匿名 2017/06/24(土) 23:38:53 

    海老は中学の時にプロ相手でしょ。
    女はゲイの肥やしって素で思ってそう。

    +26

    -2

  • 346. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:24 

    幸い、歌舞伎仲間も全面的に、お子様二人をサポートしてますよね
    カンゲン君も麗禾ちゃんも、劇場に行くのが楽しいみたいですよね
    沢山の周りの温かい手が、これからの二人を助けてくれると思います
    海老蔵さん、麻央さんの人徳ですよね
    別の世界の全くの他人ですが、ブログや時々TV画面に写るカンゲン君を見ると、愛くるしい姿にギューとしたくなります

    +44

    -1

  • 347. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:38 

    この子達が高校生ぐらいになったときに
    母の出ていたテレビをみたら、改めて母親が綺麗な女性だと驚くだろうね
    そのぐらいの年齢になったら、闘病ブログも読んでみてほしいね

    +82

    -1

  • 348. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:50 

    よく思うんだけど
    子どもが違う道に進みたいって
    思っちゃいけないのかな??
    かんげんくんは好きで稽古とかしてるから
    いいけど、これから先のかんげん君の子孫とかが俺は議員になりたい!とか言ってもダメなのかな??

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:43 

    れいかちゃんって海老蔵に似てないよね。
    麻耶ちゃんにそっくり。
    カンカンは麻央ちゃん似かな。

    +50

    -2

  • 350. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:38 

    >>348
    今後海老蔵が再婚して息子が出来るのなら
    可能性は広がるね

    +5

    -4

  • 351. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:49 

    わたしは応援したいと思った。
    なにができるのか考えたらブログ覗くぐらいだけど。

    +101

    -2

  • 352. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:58 

    私も10歳で母をガンで亡くしてますが、日記書けとノートを渡された母は書けなかったみたい。

    今はブログも書けて写真も残されてる。
    きっと成長したら、お子さんたちの何か支えになると思います。

    さみしいのは変わらないけど、一般家庭より周りにスタッフさんや関係者さんがたくさんいるから気は紛れるかもしれないね。

    +90

    -1

  • 353. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:50 

    スマスマに出たとき、きゅうりとかあおさの味噌汁とか大根の漬物を喜んで食べてて渋いなと思ったけど和風でいいよね。
    植物も好きみたいだし。
    かわいい。

    +142

    -2

  • 354. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:29 

    私が母を亡くしたのは6歳の時だったけど、やっぱり悲しかったなぁ。もう二度と会えないことは、子供でもわかったよ。
    お母さんがいなかったのも辛いけど、私は周りの目が辛かった。私がちょっとでも悪いことすれば「あそこは母親いないから」って言われたり、母親がいないことをいいことに嫌がらせしてくる同級生のお母さんや町内のボスママ、セクハラしてくる学校の先生とかいたけど、お父さんじゃ気がつかないしなぁ。この子達の周りにまともな大人が多いことを祈る。

    +161

    -3

  • 355. 匿名 2017/06/24(土) 23:56:50 

    悲しんでるから大変な時だから稽古も舞台も休んで良いよって言うのは簡単だけど、それが本当にかんげん君のためになるかと問われたらノーだよ。
    歌舞伎の所作って人の自然な体の動きではないから幼い時から体に馴染ませて磨く必要がある。
    そして、これからもどんな時でも舞台は休めないことを学ばせるのも大切なこと。

    +62

    -4

  • 356. 匿名 2017/06/24(土) 23:57:32 

    もちろん全世界に晒されて、デメリットやたいへんなことの方がおおいけど、ままとの思い出が沢山映像にのこってるのはいいね!

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2017/06/24(土) 23:58:31 

    >>351
    ブログの閲覧数やいいねの数が収入になるから立派は応援の仕方だよ。

    +75

    -0

  • 358. 匿名 2017/06/24(土) 23:58:43 

    >>9
    じゃあ見んなタコ

    +6

    -3

  • 359. 匿名 2017/06/24(土) 23:59:12 

    物心つかないうちからブログに晒されてかわいそうに。
    他の歌舞伎役者の子供もテレビ出たりしてるけど、こう毎日何回も写真UPされてたら、
    この子のプライバシーなんてゼロだよね。
    借金返すために必死なんだろうけど、小学校でも入ったら減らしてほしいわ。

    +9

    -30

  • 360. 匿名 2017/06/25(日) 00:01:58 

    子供なんて昨日の今日だと、まだ実感なんて全然無いと思う。
    家の中がしんみりしているなら、父親が連れ出してバタバタしている方が良いのかも。

    +74

    -1

  • 361. 匿名 2017/06/25(日) 00:02:15 

    麻央さんが亡くなってしまったことは素直に悲しいし、家族愛も本当に素晴らしいと思う。
    お子さんも二人おられて大変だとも思う。

    でももう海老蔵は静かにしておいたら良いのに、と思ってしまう。この瞬間も本当にもっと過酷な状況で闘病してる人もたくさんいるし、美談にしないで欲しい。
    ても自分の悲しい状況にに酔っているようにしか思えない。
    きっと私は心が汚れているんだろう。

    +9

    -51

  • 362. 匿名 2017/06/25(日) 00:04:03 

    >>355
    どちら様?w

    +1

    -7

  • 363. 匿名 2017/06/25(日) 00:04:37 

    >>361
    自分に酔ってるのはあなたじゃない?

    +51

    -8

  • 364. 匿名 2017/06/25(日) 00:05:10 

    >>166
    役者の中でも歌舞伎っていう特別なお仕事じゃない?
    選ばれた人間にしか継承されないもの
    みんなから必要とされてる大切なカンカン
    カンカンにしか演じることのできない歌舞伎があるって思うと
    誇りに思っていいと私は思う。
    大きくなってカンカンがそう感じてくれることが一番だけどね

    +62

    -1

  • 365. 匿名 2017/06/25(日) 00:05:34 

    小林麻央のニュースしつこい
    若くして亡くなったのは残念だけどこんな連日報道するようなことじゃないわ
    マスコミの悲劇のヒロイン演出うざい

    +20

    -51

  • 366. 匿名 2017/06/25(日) 00:08:18 

    嫁の病気を美談にして荒稼ぎした後は、子供で荒稼ぎするんですね。
    麻央さんも息子さんも、はかなげで同じオーラを感じます。
    海老蔵だけがギラギラしたオーラで、不気味。
    周りの人の生気を吸い取って、長生きしそうですね。



    +18

    -50

  • 367. 匿名 2017/06/25(日) 00:10:53 

    事故とかで急に亡くなったわけじゃないからね。
    入院して会えなくて、だけどお婆ちゃんや叔母さんである麻耶ちゃんもたくさん会いに来てくれて母親がいない生活も少し慣れてきてたと思う。
    子供って大人よりも適応力あるし。
    でもやっぱりお母さんは特別だよね。
    写真や動画もたくさん撮ってるだろうから、お母さんがどんな人だったかは記録には残るけど、やっぱり匂いとかさ、くっついた感覚とか、忘れちゃうと思うと何とも切ないよね。

    +69

    -3

  • 368. 匿名 2017/06/25(日) 00:12:39 

    カンゲン君は華があるよね。
    顔立ちは麻央さんに似て美形だし、役者向きだと思う。
    トピタイ見て心配したけど、写真の明るい表情を見て少し安心した。
    辛いし酷かもしれないけど、父と子でお稽古にとりくむ事は、逆に今は二人には救いにもなるかもしれないよね。

    +92

    -3

  • 369. 匿名 2017/06/25(日) 00:13:27 

    この家族はみんな強くて凄いなぁ。
    でもこれからが大変そう。厳しい稽古をしていかなければいけない中、甘えられる母親がいないのは大きいと思う。

    +38

    -3

  • 370. 匿名 2017/06/25(日) 00:18:32 

    気持ち悪い
    本人の希望で役者になるわけでもないのに

    +6

    -31

  • 371. 匿名 2017/06/25(日) 00:18:48 

    カンカンの目がいつも悲しそうで何とも言えない。
    頑張れ

    +107

    -3

  • 372. 匿名 2017/06/25(日) 00:18:50 

    嫌がるのを無理強いしているわけじゃないし、亡くなって間もないからこそ、そうやって日常をこなすことが子どもにとっても少しでも気が紛れるかもしれないよね。
    本当に辛い時、泣きたい時や甘えたい時はちゃんと海老蔵さんや麻央さんのご両親や麻耶さんが判断してケアしてくれると思う。
    頑張って欲しいな、親子で、家族で。
    素直に応援したいなって思う。

    +63

    -1

  • 373. 匿名 2017/06/25(日) 00:19:52 

    婚約の時の記者会見見ると、本当に綺麗で輝いてて可愛くてたまらないよね。
    当時は隠し子いる、遊び人の男と結婚するなんて…と思っててあんまりよく見てなかった。
    今改めて見ると本当に綺麗な人で驚く。
    この会見から10年も経たないで亡くなるなんて信じられないわ。

    +134

    -2

  • 374. 匿名 2017/06/25(日) 00:20:32 

    >>361
    あなたの汚れた心は可哀想。

    +12

    -3

  • 375. 匿名 2017/06/25(日) 00:23:57 

    >>370
    あなたのがもっと気持ち悪い。
    いやに決まってるって決めつけて気持ち悪いって…

    +26

    -3

  • 376. 匿名 2017/06/25(日) 00:24:13 

    >>153
    >こういう時に自分のことを出して否定的なことを言うのは下品だよ。

    私も奥様が亡くなって間もないのに、ブログの更新には違和感感じたよ。

    身内を亡くした遺族のことを悪く捉えてるのではないし、一般人と違う世界に住んでるとは思ってるけど、一般人と同じようにお通夜、葬儀、法事もするのに、いつ何時でも常に自身の発信を優先してるようで、それが違和感。

    否定ではなく、感じたことを言葉にしただけ。
    私たちは身内、関係者じゃないんだし、亡くなった方を冒涜してるわけじゃないんだから、感想を第三者として表にだすことを、頭ごなしに否定する必要はない。

    +28

    -5

  • 377. 匿名 2017/06/25(日) 00:24:51 

    海老蔵は二人の子供たちを守るために、これからも必死で頑張ると思う。
    そんな海老蔵が甘えたりホッとさせてくれる相手がいつか見つかっても、いいんじゃないかと思います。
    海老蔵はとにかく、健康には気を付けて長生きしてほしい。

    +64

    -2

  • 378. 匿名 2017/06/25(日) 00:24:56 

    お父さんと一緒にお稽古頑張ってほしい

    +19

    -1

  • 379. 匿名 2017/06/25(日) 00:24:58 

    >>366
    おなたは負のオーラ凄いよ。

    +7

    -7

  • 380. 匿名 2017/06/25(日) 00:26:58 

    海老の素行についてはいろいろ思うことがあって、どうしても100%の共感はできないんだけど、女を見る目だけはあるんだなと思った。

    こどもたちは本当にただただ気の毒で、想像しただけで泣けてくる。
    れいかちゃんは、亡くなってもずっとママと寝てたとかもうね、、
    同じくらいの娘がいるので本当に胸が張り裂けそう。

    麻央ちゃん、アナウンサーだったけど、神妙な顔でニュースを伝える姿より、結婚後のはじける笑顔ばかり思い浮かぶよ。
    闘病中はがるちゃんでももう見てられない、ブログやめなよみたいな意見もちらほら見たけど、ブログやってて良かったと思うよ。
    こどもたちに遺せるもんね。
    ただの日記じゃなくて、なんかもう麻央ちゃんの魂みたいなのを感じるもん。

    この夫婦が結婚したときは、えー似合わないと思ってたし、これから海老がどれだけヤラカシてくれるだろう、見物だねーいつ離婚かなーと思ってたんだけど。
    こんなにいい意味ですごいことを見せてくれるなんて、かけらも想像してなかった。

    私も平々凡々ってかそれ以下の人生かもしれないけど、元気で過ごせてることに感謝しなくちゃ、、
    一生懸命に生きていたらどうにでもなる。

    +52

    -4

  • 381. 匿名 2017/06/25(日) 00:26:59 

    どうでもいいことかもしれないけど、れいかちゃんのお洋服、ラルフローレンのワンピースかな?
    うちの娘達に昨年癌で亡くなった母が、最後に買ってくれた洋服と同じデザインに見えて何だかビックリした。。

    +5

    -25

  • 382. 匿名 2017/06/25(日) 00:28:07 

    >>370
    もう少し成長し自分の明確な価値判断ができるようになったとき、やめる権利はもちろんあるよ。
    海老蔵の場合は嫌で嫌でもう自分はやらない、やめてやると思ってたとき、お祖父さんの舞台の映像を見てすごくカッコよくて、それで歌舞伎すごいなって感銘を受け、自分の行く道はやはりこれだと肚をくくったらしいし。

    +22

    -1

  • 383. 匿名 2017/06/25(日) 00:28:29 

    >>299
    4~5歳ってもう物心つき始める時期だよ

    +27

    -0

  • 384. 匿名 2017/06/25(日) 00:28:41 

    海老蔵がなんだか麻央さんに似てきた気がする

    まだ信じたくないな。亡くなったの知った時はショックで泣いた

    +22

    -3

  • 385. 匿名 2017/06/25(日) 00:31:49 

    >>376
    記者会見開いた時も思ったけど、海老蔵さんって基本的に出るのが大好きなんだと思う。

    悲しみを堪えて偉いって言う人多いけど、無理矢理我慢して開いた会見じゃないだろうね。
    会見開くか開かないかの、二者を選択を迫られた時に、人前に出る方の選択をする人なんだと思う。

    ブログ更新もその一端。
    一般人にある程度公開するのが役割と思ってるのではなく、したい方の選択をしてるだけだと思う。

    +10

    -25

  • 386. 匿名 2017/06/25(日) 00:37:05 

    これからふとした時にあっママはもういないんだって実感するだろうね
    パパとの厳しいお稽古で疲れてもママの膝に甘えることが出来ない
    海老蔵が両方の顔を持って接するのかな
    たいへんだ

    +71

    -1

  • 387. 匿名 2017/06/25(日) 00:38:08 

    >>301
    あなたの狭い価値観で語るのは何だかおかしい

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2017/06/25(日) 00:38:39 

    子供たちには、自分のお母さんがこんなにもたくさんの人たちに愛されていたということを
    いつか知ってほしい。

    +43

    -1

  • 389. 匿名 2017/06/25(日) 00:40:42 

    叔母を乳癌で亡くしました。
    叔母は40でした。
    当時小学生でしたがお葬式の記憶はハッキリあります。
    お葬式でも泣かなかった父が、その日の夜中、誰もいない部屋で泣いていたのをすごく覚えています。
    大人になり、毎年しっかりと検査を受け、出来ることをしていきたいと思ってます。
    綺麗事抜きに、本当に強い方だったと思います。
    海老蔵さんやお子さんも辛いと思いますが、麻央さんが残してくれたことって沢山あると思う。

    +21

    -4

  • 390. 匿名 2017/06/25(日) 00:41:00 

    麻央ちゃんの為にがるちゃんのみんなが母ちゃんのように見守るよ。
    何もできんくてごめんよ。

    +14

    -7

  • 391. 匿名 2017/06/25(日) 00:41:39 

    ムラキテルミさんのブログ。
    今まで好きで見てたけど。

    最近の更新、
    麻央さんのこと、
    「やはり」亡くなったのですね
    市川家の深い業を背負って亡くなった
    みたいなこと書いてた。
    一部の浅はかなガルちゃん民と一緒。

    その他も、ひとりの女性の選択や亡くなり方をバカにしてるとしか思えない表現。

    ムラキテルミさんが元癌患者で断食などで完治させ、だから抗がん剤を含む標準治療に反対してるのは重々承知してるけど、こんな物の言い方はないわ。そんなつもりなくても、麻央さんと麻央さんの人生を見下して侮辱してるのと同じ。



    +95

    -6

  • 392. 匿名 2017/06/25(日) 00:44:49 

    これから先、子供たちに小林家は関わることできるのかな。再婚したりすれば難しくならないかな。この姉弟のそばにいる大人皆で育ててあげてほしい。

    +44

    -1

  • 393. 匿名 2017/06/25(日) 00:46:58 

    小さい時ってやっぱりまだよくわかってない感じだよね…

    多分もう少し大きくなったら理解できるようになって、さみしいなって感じると思う。

    そしてたった4年、5年しか子供と過ごせなかった麻央ちゃん、無念だっただろうな。。

    私も悲しくなっちゃう。

    +11

    -2

  • 394. 匿名 2017/06/25(日) 00:50:53 

    頭おかしい
    毒親

    +1

    -21

  • 395. 匿名 2017/06/25(日) 00:51:58 

    >>385
    歌舞伎を代表する人だからね。
    人前に出て当たり前でしょ。
    その宿命を背負ってるし自覚してる。
    私は彼なりに苦悩の末に今の「出る」事を選んだんだと思うよ。
    その選択の裏にどれだけの事があったのかと考えると海老蔵が役者として人としてどれだけ成長していくのか見ていきたいと思うよ。

    +28

    -1

  • 396. 匿名 2017/06/25(日) 00:54:09 

    涙の押し売り…
    お腹いっぱいです。
    正直この人にはなにも同情できません。

    +5

    -30

  • 397. 匿名 2017/06/25(日) 00:56:12 

    麗禾ちゃんは高校生になったら松たかこみたいにデビューしそうだ
    姉叔母に似たら顔もスタイルも問題ないでしょう

    +68

    -1

  • 398. 匿名 2017/06/25(日) 00:57:28 

    海老蔵の顔つきすごい変わりよう。
    こう見ると小林麻央が亡くなったなんてまだ実感わかないわ
    母・小林麻央さんを亡くした勸玄くんが稽古に 父・海老蔵「役者になる以上はそれが道」

    +76

    -7

  • 399. 匿名 2017/06/25(日) 00:58:41 

    >>159私は3歳からの記憶はっきりある、そんな人もいるからカンカン君も覚えてるかもしれない

    +9

    -6

  • 400. 匿名 2017/06/25(日) 01:00:58 

    でも荼毘に付される前なんでしょ?
    私だったら、少しでも長くおかあさんのそばにいたいと思うけどな。

    役者としての姿勢は立派だけど
    もし私が海老蔵のファンだったら、休んでくださいと願って公演も行かないと思う。
    これから先いくらでも観る機会はあるんだから。

    +11

    -12

  • 401. 匿名 2017/06/25(日) 01:01:33 

    昨日今日の公演休めって言う人いるけど、海老蔵さんは主役だから休みたくても休めないしね、海老蔵さんの代わりはいないから。
    お弟子さんや脇役の人達だって代わりがいる時はいいけど、急なご不幸があっても舞台務めてただろうから(地方公演とか特に)、トップの自分はなおさら自分の時だけ休むわけにはいかないよね。
    どんなに悲しくても平常心で仕事こなさなくちゃならないからいつもどおりの日常を送って心を保ってるんだと思う。
    いったん泣きくずれてしまうと仕事に響くからね、辛いやね。
    カンカンとの舞台は麻央さんに見てもらうために用意したと言っていたから、海老蔵さんとしてもこのままするおつもりなんでしょうね。
    私は歌舞伎を見たことありますが、子役がいないとお芝居がなりたたない演目もあるし、子役さんたちもプロですよ。
    海老蔵さんもカンカンも今は麻央さんに見せようと舞台を頑張ることが心の支えになってると思いますよ。



    +121

    -4

  • 402. 匿名 2017/06/25(日) 01:01:44 

    ある意味、市川家のこどもでよかったね。
    身内だけでなく関係者もたくさんいるから、みんなに、育ててもらえる環境は特別だよ。

    +167

    -4

  • 403. 匿名 2017/06/25(日) 01:06:33 

    きっと子供達を舞台に連れ出したのは家では棺の準備やらバタバタしてるだろうし、母を亡くしたばかりで不安定な子供達の側にいられない。
    ならば歌舞伎の子供達、お客様!パワーを下さい!子供達をよろしくお願いします!と連れ出したのだと思う。

    子供達も舞台の上でライトを浴びながら拍手や歓声を浴びて子供なりにエネルギーを感じたと思うよ。

    麻央さんも絶対に喜んでる。

    +186

    -5

  • 404. 匿名 2017/06/25(日) 01:09:48 

    >>400公演に行かないなんて気持ちは分かるけど、海老蔵の生きざま観てやんなさいよ
    嫁の人生も、子供と歌舞伎の未来も背負って舞台に立つんだから
    観てもらう事が海老蔵にとって大きな支えだと思うよ

    +124

    -2

  • 405. 匿名 2017/06/25(日) 01:10:45 

    お母さんがこれからいないから、将来、海老蔵みたいにならないか心配

    +10

    -14

  • 406. 匿名 2017/06/25(日) 01:13:32 

    私たち日本人ならば歌舞伎や相撲を廃らせてはいけない。100年先の人々のためにね。
    廃らせないためには一般人が興味を持たなきゃいけないんだよね。

    +115

    -5

  • 407. 匿名 2017/06/25(日) 01:23:34 

    麻央さんの子供達への思いはブログじゃなくて個人的な日記や手紙でも残せたかもしれない。

    でも全世界に発信するブログに書いたことで、麻央さん本人が子供達のことをどう思ってるかみんなが知ることができた。海老蔵のブログを通しても。

    だからこそこんなにもみんながれいかちゃんかんげんくんに感情移入して、「がんばれ、がんばれ!」って見守るような気持ちになれるんだよね。

    麻央さんはブログを通して日本中の人に「本当に大切な子供なんです、私は成長を見届けられそうにないのでどうか子供達のことをよろしくお願いします」って伝えていたのかな…

    +158

    -5

  • 408. 匿名 2017/06/25(日) 01:26:36 

    みんな頑張りすぎてて心配…
    麻耶ちゃんもまた倒れちゃわないかなぁ…
    海老蔵も周りに頼らないと心が壊れちゃうよ

    +26

    -2

  • 409. 匿名 2017/06/25(日) 01:32:23 

    日記よりもブログにする事で瞬間的などうしようもない弱音や心の葛藤を書く前に冷静になれると思う。
    自分に対して客観的になるわけだ。
    第三者を意識する事で自分を第三者的に見る事ができて自分の力にもなると思う。

    子供達にも幼すぎて記憶に留めておけない若き両親の苦悩と愛情を時を超えてリアルに感じる事ができる。

    +62

    -2

  • 410. 匿名 2017/06/25(日) 01:34:35 

    あなた達の母親は、力強く生きた愛に溢れる素敵な人だったよ。
    麗禾ちゃんとカンカンのこれからの未来が少しでも明るく、笑顔の日々を過ごせますように。
    沢山の人に愛されますように。
    沢山の人を愛せますように。
    こんなに他人の幸せを願ったことはないかもしれない。

    +106

    -4

  • 411. 匿名 2017/06/25(日) 01:38:26 

    けっこう長年生きてるけど私もこんなに悲しい芸能人の死は初めてかもしれない。

    あんなに泣かされた会見も。

    残された子供達、海老蔵を本当に応援したいと思った。

    +116

    -4

  • 412. 匿名 2017/06/25(日) 01:40:10 

    海老蔵が気を強く持ってるから
    子供達にも伝わるんだね。
    父親の背中を見て強く育ちそう…
    あの世から麻央ちゃんが
    優しく見守ってるよ。
    これからも頑張って❗

    +41

    -4

  • 413. 匿名 2017/06/25(日) 01:42:58 

    悲しいけど立ち止まってはいられないよね。それに忙しい方が気が紛れる、と思いたい。そんなお子さん達の様子を麻央さんも温かく見守っていてくれているだろう。

    +28

    -2

  • 414. 匿名 2017/06/25(日) 01:44:57 

    カンカン、可愛い。
    お姉さんの麻耶さんにそっくり‼

    +40

    -5

  • 415. 匿名 2017/06/25(日) 01:45:41 

    >>282
    ほんとそう思う。しつこいよ。
    ふたりの子どものためにどうするのがいいか、周りの家族たちが頭悩ませて考えてるはず。
    ほら、お母さんは死んじゃったんだよ!悲しみなさい!みたいなこと、あまりにも酷だと思う。

    +48

    -1

  • 416. 匿名 2017/06/25(日) 01:55:24 

    海老蔵は麻央ちゃんに出会えてよかったね
    人って出会う人で大きく自分も変わるから

    最初はなんで麻央ちゃんは海老蔵なんかと結婚したんだろう?って思ったけど、お互いに違うものを持っていて惹かれあったんだろうね

    +93

    -3

  • 417. 匿名 2017/06/25(日) 01:58:29 

    昔の特番でれいかちゃんって姉の麻耶さんに似てるなぁって思ってたけど
    小林麻央の幼少期と、れいかちゃんの顔が瓜二つでびっくりした。

    +60

    -4

  • 418. 匿名 2017/06/25(日) 01:59:18 

    >>402
    まぁ普通のサラリーマンで30代で奥さんに先立たれて4歳と5歳の子供がいたら働いて子育てしてって一人でやるなんて難しいどころじゃないよね。
    再婚勧められたり親に子供預けたりするかも。

    +79

    -0

  • 419. 匿名 2017/06/25(日) 02:05:12 

    麻央ちゃんのガン発覚のニュースからずっと旦那が「ガン検診いってくれ」と私に言ってきてたんだけど、35歳未満は実費負担だし予約が何ヶ月も先になったり、なんかめんどくさくてなあなあにしていたんだけど、
    海老蔵の会見と子ども達の写真見て、早く検診行こうと思った。
    ありがとう麻央ちゃん。

    +33

    -15

  • 420. 匿名 2017/06/25(日) 02:17:36 

    まだまおちゃん家にいるんじゃないのかな?本当にお別れの時(火葬の時まで)子供たち、一緒に居させてあげられないのかな。お葬式が終わるまで家族の時間を過ごせないかな…ブログ見たけど、昨日亡くなったばかりなのに一瞬でもあんな笑顔になれるもの?

    +1

    -39

  • 421. 匿名 2017/06/25(日) 02:27:15 

    >>341
    人生で一番泣いた日

    ↑ 心で泣いたのですよ。察してあげて。

    +5

    -10

  • 422. 匿名 2017/06/25(日) 02:52:06 

    お通夜とかお葬式っていつなのかな?
    海老蔵が仕事ならすぐは出来ないのかね?

    +12

    -4

  • 423. 匿名 2017/06/25(日) 03:00:19 

    >>400
    ものすっごい現実的な事を言うけど、側に居られないと思うよ。ご遺体すでに冷蔵保存の為に運び出されていると思うから
    お通夜やお葬式、日の事やあと海老蔵の舞台もあるし。ブログからしても今日明日ではない感じでしょ。そしたら痛まないように保存できる場所に運び出されているよ。

    +56

    -5

  • 424. 匿名 2017/06/25(日) 03:00:58 

    打ち込むもの、精進するものがあって良かったとすら思う。
    頑張れ。

    +4

    -2

  • 425. 匿名 2017/06/25(日) 03:15:33 

    >>405
    お前みたいに成らなければ安心だよ。

    +6

    -6

  • 426. 匿名 2017/06/25(日) 03:16:57 

    >>402
    そこは「市川宗家」と言った方が、書きたいことが伝わりやすいと思いました。
    「宗家」としないのであれば「成田屋のお子さん」。

    +6

    -13

  • 427. 匿名 2017/06/25(日) 03:17:38 

    >>419
    お前のノロケの話なんか、
    今のタイミングじゃなくていいよ‼

    +19

    -8

  • 428. 匿名 2017/06/25(日) 03:18:19 

    でも、選択肢ないよね
    カンカン自分で決めたわけじゃない
    前に自分で決めたって言ってたけど
    うん、と言わせただけだと思う

    +14

    -8

  • 429. 匿名 2017/06/25(日) 03:21:09 

    2枚目のカンカン少し微笑んでるね。ちょっとホッとした…

    +10

    -3

  • 430. 匿名 2017/06/25(日) 03:54:53 

    海老蔵ぶっ倒れないといいけど。
    会見の時、かなり白髪が目立ってたよね。何かの願をかけてたのかも知らないけど、最後の麻央さんの退院くらいからご飯などの炭水化物を摂ってない。かなり顔もこけたし、休む暇もないから、いつかぶっ倒れそうで心配だよ。
    親子3人で頑張るといっても限界はあるから、気落ちしないように踏ん張っているのかもしれない。
    だけど、お父さんまで倒れちゃったら子供達はどうなるの。
    食事制限はもうやめて、炭水化物を摂らないとチカラが出ないよ。夏場は体力消耗が激しいから。
    栄養バランスの整った食事を食べて欲しい。
    子供達のためにも。

    +48

    -7

  • 431. 匿名 2017/06/25(日) 03:59:40 

    結婚して 30超えても 自分は人間国宝やら灰皿テキーラ 暴行事件のネタもういいわ
    借金まみれdqn一家の話しを 堂々とされても 困るわ

    +8

    -25

  • 432. 匿名 2017/06/25(日) 03:59:43 

    >>422
    今の舞台の千穐楽から次の舞台の公演にかけてなのかな。間があまり無いね。
    昨日の舞台には子ども2人と来ているから、その間にご遺体を保存できるような施設に移動してるかも知れないね。子供達には見せる訳にいかないから。

    +14

    -2

  • 433. 匿名 2017/06/25(日) 04:05:07 

    心配するなら 公演みにいってやれよ!

    こいつは 公演の宣伝してるんだから 同情なんていらないんだよ チケット買ってやれ!!!

    +9

    -9

  • 434. 匿名 2017/06/25(日) 04:09:27 

    >>420
    2ちゃんではここと全然違って海老が叩かれてた
    火葬も済んでないだろうに朝6時からブログ、頭イカれてるって

    +9

    -17

  • 435. 匿名 2017/06/25(日) 04:10:26 

    いつも草葉の陰からカンゲン君やレイカちゃん見守ってるんだろうな
    立派な役者になるんじゃないかな

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2017/06/25(日) 04:13:48 

    >>402
    海老蔵だけでは、仕事が忙しくて子供の育児に手が回らないから実家に帰るのだろうか。
    子供達は母方の祖母やおばに懐いているから、引き離すのは可哀想だし、精神面のダメージか大きそう。
    父方の祖母の希美子さんは、幼い頃は海老蔵を叱ったことがないというくらいで、初めて海老蔵が大人に叱られたのは藤純子だっていうくらいだから。ちょっと気掛かり。
    あのかんげんくんが海老蔵そっくりに育ってしまったらこの先苦労するから。子供の躾、教育がしっかり出来て普通の暮らしが出来る環境で育って欲しい。特に幼い頃は。

    +69

    -2

  • 437. 匿名 2017/06/25(日) 04:21:30 

    そんな、お母さんが亡くなった後の子供の報告まで人様にしなくても。

    酷だけどって歌舞伎役者にしたいなら当たり前だろうね?他の役者もみんな乗り越えてるだろうし、お前だけじゃねーわ。
    子供は母ちゃんが死んで、あの小さい心に色んなわからない感情が一杯だろうに、ペラペラ、ペラペラ人様に言いふらすようなこと。周りの役者さんが可哀想アピールだのしたか?
    稽古がどうじゃないんだよ。しかも亡くなってすぐブログにアップかよ?

    いつか隠し子とかバレんだから、お前が真面目にやれ!としか思わない。
    こんなのしか居ないのが、子供が不憫で仕方ない。

    +7

    -25

  • 438. 匿名 2017/06/25(日) 04:23:36 

    一般夫人系ガン病室のこと考えたことある?保険内治療しか無理で ごめんと謝る旦那さん
    仕事と家事の合間に顔出す実家のお母さんと

    見たくなくてもスマホやテレビから流れる自分と重なる病状

    ガンと宣告されてない人も 多くいるんだよ
    この一家のおかげで どれだれの家族が 苦しんでると思ってるの? 宣告を受けることできない人が多いのに
    知らずに家族と過ごす選択が この一家がバンバン出すから なくなったんだよ
    知らない人から いらない情報も入るし

    センシティブなことをsnsに あげる暴力を考えて欲しい

    +15

    -44

  • 439. 匿名 2017/06/25(日) 04:25:12 

    >>421 察したなら チケット買ってやれよ!

    +6

    -3

  • 440. 匿名 2017/06/25(日) 04:28:27 

    >>364オリンピック特需考えてるから必死な成田屋さん
    開会式目指して 世界発信中

    +6

    -4

  • 441. 匿名 2017/06/25(日) 04:30:37 

    奥さんなくなって普通はブログする気起きないと思うんだ。沈黙できないタイプなんだろうけど。なんでもかんでも今を配信て…

    +13

    -22

  • 442. 匿名 2017/06/25(日) 04:49:56 

    >>424すごいね 灰皿テキーラ 人間国宝にコロッと応援できるの!

    +10

    -10

  • 443. 匿名 2017/06/25(日) 04:53:21 

    >>364高いお金ださないと見れない招待客は100パー寝る 歌舞伎みたことある??そんなに大事?

    +6

    -4

  • 444. 匿名 2017/06/25(日) 04:57:03 

    >>357それが 感動ポルノ アメバが仕掛ける儲ける方法。 AVと一緒だよ あんたがしてるの自分より不幸みて かわいそうと思う心理利用されてるんだよ

    +2

    -8

  • 445. 匿名 2017/06/25(日) 05:01:37 

    >>415
    4歳って母親がいないだけでパニックになるし 死ぬってこと理解できるよ
    理解せず 哀しくならない特需一家でしょ

    +9

    -15

  • 446. 匿名 2017/06/25(日) 05:30:28 

    >>391
    おまけに名前の字まで間違ってる
    真央じゃない、麻央だよ!

    +12

    -4

  • 447. 匿名 2017/06/25(日) 05:33:01 

    私も翌朝のブログ更新に驚いたけど、麻央さんに向けて書いてるよね。この子たちを守るとか、麻央とともにとか。ブログでつながってると思ってるんじゃないかな。
    マスコミの取り上げ方に問題があると思う。

    +65

    -1

  • 448. 匿名 2017/06/25(日) 06:05:31 

    がんばれー!!!!

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2017/06/25(日) 06:33:47 

    この子達には絶対に幸せになって欲しい。周りの大人、日本中で見守ろう。

    +20

    -3

  • 450. 匿名 2017/06/25(日) 06:36:05 

    かんかんマスコミよりパパに1日追いかけ回されて、撮影されてるから思春期に海老蔵はかんかんくんに怒られるよ、その時にプログの更新頻度が減るんだろうね、可愛くてしょうがないんだろうね、皆みてかわいいーだろなっなって感じ親バカ

    +5

    -10

  • 451. 匿名 2017/06/25(日) 06:42:17 

    >>438今は告知するよ、特に乳ガンなんて治療するのに隠せないししこりもあるし

    +40

    -2

  • 452. 匿名 2017/06/25(日) 06:43:55 

    仕事をすること、ブログを更新することで心の整理をしているんじゃないかな。

    +74

    -3

  • 453. 匿名 2017/06/25(日) 06:46:18 

    こういう時って子供はすごく空気を読む気がする。
    期待に応えなきゃって頑張り過ぎてもいつか歪みが出てきそうだから、甘える時は思いっきり甘えさせてあげて欲しいな。

    +107

    -3

  • 454. 匿名 2017/06/25(日) 07:15:18 

    >>419乳ガンは早期発見だと胸もとらなくて縫いあとが残るぐらいだから、ガンはレントゲンには写らないガン検診でわかる、私は骨転移してから余りの激痛に耐えられなく、外科や産婦人科で何度もレントゲンとったけど異常なし、乳ガン検診で乳ガンmrに入って、骨転移肺転移転移してからは自分の体が段々弱ってきて辛いよ、病人でしかなくって惨めな気持ちになることも沢山早期発見は大切な家族を守るためにも大切なこと

    +94

    -1

  • 455. 匿名 2017/06/25(日) 07:17:30 

    中学のような物心付いたあとだと逆に難しいし心の傷になりそうだったね。父子ともども立派です

    +12

    -3

  • 456. 匿名 2017/06/25(日) 07:28:37 

    物心ついた頃にはお母さんが病気で家にいないことが多かったんだろうから意外と死という事をちゃんと認識してないかもね

    +26

    -2

  • 457. 匿名 2017/06/25(日) 07:39:58 

    >>451乳ガンは転移多くて しないことの方がおおいよ

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2017/06/25(日) 07:45:11 

    >>449え?テキーラ灰皿 借金まみれ家族を?ぜひ公演お金出してみにいってあげて!自称国宝に

    +9

    -17

  • 459. 匿名 2017/06/25(日) 07:54:20 

    >>1

    ん〜カン君の顔ってどちらかと言うと
    海老蔵さんより麻央さんに似てるよね?
    カン君の顔と体の中に麻央さんが永遠に
    全部入ってるって感じ。本当にそうなれば
    良いなぁ・・・・・そうなってくれ!!。

    +80

    -3

  • 460. 匿名 2017/06/25(日) 07:58:34 

    学校に行くようになったら参観日にママはいない。とか落ち込んだりするんだろうな。寂しいよね。後ろ姿が麻央さんに似すぎて切ない。

    +42

    -1

  • 461. 匿名 2017/06/25(日) 08:03:16 

    すごいなぁ
    カンカンもれいかちゃんも
    もちろん海老蔵さんも応援してます!

    +33

    -3

  • 462. 匿名 2017/06/25(日) 08:09:00 

    もし、カン君が霊感が強く麻央さんのこと
    見えて、お互いに完全に見えて来たら
    カン君が死ぬまで一緒に話しをしながら
    生活送ったら最高だよな。

    +6

    -23

  • 463. 匿名 2017/06/25(日) 08:17:41 

    母親を早くに亡くした子供はたくさんいると思うから、大げさなことはしなくても、周りの大人が温かくフォローしてほしいね。

    母親の代わりにはなれないけど、支えることは絶対できる。

    +77

    -0

  • 464. 匿名 2017/06/25(日) 08:18:21 

    生まれ落ちた場所で
    こうも生き方が変わってしまうのか…。
    もちろん応援しているんだけど
    なんだかなぁとも思う。
    子供は親を選べないから。
    これから彼に降りかかることを思うと
    同じ親としていたたまれない。

    +46

    -5

  • 465. 匿名 2017/06/25(日) 08:21:56 

    今は3人一緒にいるのが一番心強いよね。
    海老蔵、体と心が心配。

    +57

    -3

  • 466. 匿名 2017/06/25(日) 08:29:39 

    なぜみんな公然とした七光り世界を応援するんだろう?
    努力もせずに(家系、美貌、その他の要素はつけたし)社会的高位にいる人たち…生きてる意味なくない?
    私、ざまぁとしか思えない…歌舞伎大キライ…女子アナも大キライ…ざまぁ…
    これが人の本性だと思うよ。

    +11

    -74

  • 467. 匿名 2017/06/25(日) 08:31:39 

    二人とも甘えたい盛りなのにね
    でも愛情は周りの人たちからたくさん受けてるから大丈夫かな
    甘えじゃなく愛情で育ててほしい
    跡取りだからと甘やかしたら、また海老蔵2号ができるよと海老蔵の母親には言いたい
    かんげんくんは、草花が好きだったり、工作が好きだったり、いい子そうなのに、海老蔵と海老蔵母がぐだくだに甘やかして傲慢不遜になってしまわないか心配

    +80

    -3

  • 468. 匿名 2017/06/25(日) 08:35:05 

    子供は何だかんだ柔軟で逞しいからきっと大丈夫だと思う
    それよりも周囲の大人たちの方が心労で倒れそうだから気をつけたほうが

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2017/06/25(日) 08:38:47 

    そうか…大変だ。頑張れ。今4歳で死というものをあまり理解してないから出来る事でもあると思う。
    中学生くらいになって死というものをかなり理解し始める頃、そこが肝心でもあるのかな…でも頑張れ!

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2017/06/25(日) 08:38:47 

    >>466なんか、可哀想な人だな

    +34

    -4

  • 471. 匿名 2017/06/25(日) 08:42:57 

    麻央ちゃんが亡くなったのは残念だし影響は大きいと思う。
    でももし麻央ちゃんが元気で悠々自適にえび妻してたら、みんな気に食わないんだと思う。
    結局みんないざそういう風にならないとかわいそうとか残念とか悲しいなんて思わないんだよね。
    麻央ちゃんみたいにお金あったら万全の医療をつくせるけどそうじゃない人の方が多いし、病気うんぬんじゃなくお子さんが小さいうちに無念の想いで亡くなってるお母さんはいっぱいいる。
    そういう人たちのことももっととりあげたらいいのに。

    +30

    -24

  • 472. 匿名 2017/06/25(日) 08:51:33 

    カンカンは海老蔵より繊細そうな雰囲気
    あるなぁと思ってる

    +92

    -2

  • 473. 匿名 2017/06/25(日) 08:52:16 

    参観日とか、親戚のお姉さん来てくれると嬉しかったよ。
    寂しくならないようにフォローするでしょ。
    死んだことが理解できるのってもっと後だよね。
    今は親戚や関係者が出入りするから子供はむしろ来客で素直に喜ぶ。
    葬儀が終わってから現実になるんだよね。
    母親が居ない空気に毎夜、子供が夜泣きしたり。
    病院いると思って見舞いに行くんだと言ったり。
    これからが辛いね。

    +60

    -1

  • 474. 匿名 2017/06/25(日) 09:00:07 

    なんか海老蔵がものすごいイクメン化しそうな気がする。勿論、良い意味で。
    やると決めたら徹底的にやりそうだから。
    海老蔵一家、応援してます!

    +90

    -5

  • 475. 匿名 2017/06/25(日) 09:01:26 

    父親が海老蔵じゃなかったら子供たちもこんな風になれなかった

    +6

    -3

  • 476. 匿名 2017/06/25(日) 09:03:01 

    >>466
    努力もせずに?
    この子たちはこれから大変だよ

    +30

    -1

  • 477. 匿名 2017/06/25(日) 09:18:41 

    >>471
    そう?悠々自適で羨ましいと思った事は一度もないけどね。
    麻央さんが好きで嫁いだ世界だけど、歌舞伎の世界は独特だし。
    跡継ぎ産むことは必須だし、目に見えない気苦労満載で本当に大変そうにしか見えなかった。
    麻央さん見て思ってた事は、いつ見ても綺麗な人だし頑張ってるなーと思ってた程度。
    じゃあ自分が海老蔵妻出来るか?やりたいか?と問われれば、答えはNOだね。
    私は私の今の生き方に満足してるし、家族の事もとても大切だから。
    ただ華やかな世界生き方云々は別にしても。
    小さな子供や旦那遺して逝く事は、心残り過ぎるだろうなと。
    闘病も本当に辛かっただろうなと。
    どんな立場の人が亡くなっても一般人でも、若くして亡くなればそう思うよ。
    皆が皆、アナタみたいに妬みの目で麻央さんの事を見てると思われたくないな。

    +60

    -9

  • 478. 匿名 2017/06/25(日) 09:27:51 

    これから小学生、中学生になって何でお母さんがいないんだろうって思う時が絶対来るけど、その時こそ父親の力量の見せ所だから海老蔵さんには本当に頑張って欲しいな

    +11

    -1

  • 479. 匿名 2017/06/25(日) 09:28:41 

    サラリーマンになりたくてもなれない家、皇室と一緒で大変だよ。

    +63

    -1

  • 480. 匿名 2017/06/25(日) 09:29:36 

    海老蔵の麻央さんが、亡くなってからのブログ見てると、ある種の凄い決意があるね。(子供達に対して)しかし麻央さん最期の言葉に、ありがとうではなく、愛してるは、海老蔵の女癖を封印できるお札みたいな効力がありそう。最期に愛してるって言われたら、そうそうは次にいけない。女も亡き奥さんに恨まれそうだし、回りの人もあんなに純愛ぽかったのにもう、次の女かよって思うもん。

    +22

    -12

  • 481. 匿名 2017/06/25(日) 09:29:44 

    お母さんいるじゃない。この世にいないだけ。

    +9

    -6

  • 482. 匿名 2017/06/25(日) 09:34:59 

    今日の6時頃のブログ見たら
    海老蔵、相当堪えてるみたいだね
    当たり前だけど。今日、千秋楽て言ってたかな?

    葬儀とかは6/26以降かな

    +39

    -2

  • 483. 匿名 2017/06/25(日) 09:39:50 

    300年以上続く歌舞伎の家の息子だよ
    身内が亡くなろうが、チケットを買ったお客さんには関係ない。
    でも、わたしがチケット買った客の立場でも
    いまは休んでって気持ちにはなるけどね
    こんな時、代わりのきかない芸能人は大変だし気の毒だと思う

    +78

    -3

  • 484. 匿名 2017/06/25(日) 09:40:15 

    私も海老蔵さんのブログ読んで、朝から泣いた。
    立場もあるけど、無理しないで欲しい。

    +24

    -3

  • 485. 匿名 2017/06/25(日) 09:40:36 

    海老蔵さん見てると、
    人って変われるんだなってつくづく思う。

    そして人は誰かのためじゃないとそう簡単には変わることができないってことも痛感する。

    あんなに素行が悪かった海老蔵さんが
    ここ数年で本当に変わりかっこよくなったと思う。

    頑張って欲しいな。これからも応援してます。

    +54

    -3

  • 486. 匿名 2017/06/25(日) 09:41:18 

    >>434
    あまり人生経験もない、引きニートなんて物事の裏を推測することのできないアホばかりだからな。
    文字だけで判断しか出来ないんだよ。

    +8

    -3

  • 487. 匿名 2017/06/25(日) 09:43:23 

    ブログくらいいいじゃない
    ブログしたから悲しんでないと思うの?

    麻央さん亡くなってから特に
    海老蔵は相当キツそうだし、ブログの書き方も変わってる
    ブログすることで少しでも心が落ち着くならそれでいいんだよ。何かしてないと壊れそうになる気持ち誰にでもある。その1つが海老蔵にとってブログなら、いいじゃない

    +87

    -5

  • 488. 匿名 2017/06/25(日) 09:45:19 

    お母さんそっくりの顔だね
    ず~っと親子の証

    +31

    -1

  • 489. 匿名 2017/06/25(日) 09:46:31 

    >>486
    本当に。
    悪口言えるのってそれだけの悲しみを経験してないんだろう。裏側を読んだとしてもヒネくれたものばかり。
    何かを読んで経験した気になってる。

    +11

    -3

  • 490. 匿名 2017/06/25(日) 09:49:29 

    >>464
    かんげんくんを見てると、普通の家で育てたいって思ってしまう
    大変だよね、あんなに小さいのに、言い方は悪いけど、商売しなきゃならないんだもん
    それをさせるためにプライベートでは甘やかすから、ダメな人間になりそうだし

    +12

    -7

  • 491. 匿名 2017/06/25(日) 09:51:38 

    >>466
    自分語りを続けて、最後の一文でいきなり主語を「人」にするのは止めようよ。
    潔く「これが私の本性です」って、言い切ったら?

    +44

    -0

  • 492. 匿名 2017/06/25(日) 09:56:21 

    米倉涼子と付き合ってる頃の海老蔵は、悪い噂が多かったからね
    海老蔵が、パパさんらしいことをするとは、思わなかったわ
    子供が出来ても家に帰らないで芸者遊び、隠し子作ると思ってたわ
    人間って変わるのね
    子供の顔が、海老蔵似じゃなくて、麻央さん似で良かったわ

    +59

    -9

  • 493. 匿名 2017/06/25(日) 09:58:34 

    >>492
    隠し子は随分前に作ってます

    +32

    -4

  • 494. 匿名 2017/06/25(日) 09:59:14 

    海老蔵て、どんな事があっても毅然としてる感じなのに、今回はさすがに相当キツそうだね
    お父さんも亡くなって間もないのに…
    軽はずみに言える事ではないけど
    本当に頑張ってほしい

    +53

    -2

  • 495. 匿名 2017/06/25(日) 10:07:51 

    >>492
    海老蔵には、15歳に成長している隠し子の娘がますよ
    相手の女性は、日置明子さんです。
    『市川海老蔵の隠し子騒動』で、海老蔵が会見を開いてます。 

    +37

    -2

  • 496. 匿名 2017/06/25(日) 10:08:24 

    死は平等。
    金持ちや貧乏人の区別なんかないわ

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2017/06/25(日) 10:09:08 

    >>163
    勧玄じゃなくて歡玄だよ。

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2017/06/25(日) 10:12:03 

    昔の恋愛関係、ましてや隠し子の事は今はいいじゃない?言う必要あるの?

    +16

    -6

  • 499. 匿名 2017/06/25(日) 10:14:05 

    15歳くらいになる隠し子の子は、連日の海老蔵の家族の姿を見て、どう感じてるのかな

    +29

    -5

  • 500. 匿名 2017/06/25(日) 10:16:09 

    >>492
    半グレのリーダーの手下にボコボコにされてから、夜遊び行けなくなって、ブログに夢中になってから、少しだけ真面目になったんじゃないかしら
    人間そんなに変わらないから、女遊びすると思うよ

    +14

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。