-
501. 匿名 2017/06/24(土) 23:05:26
私、時子のお兄ちゃんがすごく好きなんですが最近出番なしだからさみしいな〜。
時子ファミリーすごく好きです!+43
-1
-
502. 匿名 2017/06/24(土) 23:05:29
明日と青空と虹と希望が一番世界一似合うドラマ、ひよっこに出会えて良かったです、一生忘れない朝ドラです。+24
-0
-
503. 匿名 2017/06/24(土) 23:06:18
すずふり亭メンバーだと元治さんがまだみね子と二人きりのシーンって無かった記憶があるから絡みを見てみたい
お笑いになるかと思いきや過去話ですっごくシリアスになりそう+19
-0
-
504. 匿名 2017/06/24(土) 23:14:58
豊子に会いたい……。元気かな?+55
-1
-
505. 匿名 2017/06/24(土) 23:17:58
あんなイケメンシェフに下の名前呼ばれてお酒飲むところ連れて行かれたら、ドキドキする。+54
-0
-
506. 匿名 2017/06/24(土) 23:23:35
来週の予告を見て、綿引さーーーーん!と叫んでしまった。綿引さんどうしてるかなぁ、出てきてくれないかなぁとちょうど思ってたから嬉しい!+45
-0
-
507. 匿名 2017/06/24(土) 23:24:35
島崎へたすぎる
腹痛シーンとか寒気がした+13
-27
-
508. 匿名 2017/06/24(土) 23:28:29
すごく気になってるんですけど、なんで省吾さんも由香ちゃんも、お母さんやおばあちゃんじゃなく「鈴子さん」って呼ぶんだろう…考えすぎ?+29
-3
-
509. 匿名 2017/06/24(土) 23:29:37
みねこが仕事帰りに行ったバーと
べっぴんに出てきたジャズバー一緒だよね+1
-23
-
510. 匿名 2017/06/24(土) 23:29:44
ぱるる、当て書きの役多いよね。
このドラマといい、「ゆとりですがなにか」の時も。
宝くじのCMもそれっぽい。
左江内氏は見てないからどんな役だったか知らないけど、当て書きばっかでこの人女優として成長できなさそうだと思った。+22
-6
-
511. 匿名 2017/06/24(土) 23:32:15
奥茨城編の最後で、ちよ子と進に、がんばろうね、がんばろうね、ってシーンの数日は、奥茨城ロスだったけど、乙女寮のみんなのキャラが明確になってきて、引き込まれ、豊子のいやだって言いたい!で、しばらく乙女寮ロスでしたが、また、同じように感動して、赤坂編を終われると、信じています。+35
-0
-
512. 匿名 2017/06/24(土) 23:34:08
ヒデ君、やめてくださいよ~言いながらも元治先輩に付き合ってくれてる
いいなぁ。
可愛い+63
-0
-
513. 匿名 2017/06/24(土) 23:36:34
この作品に限ってはそんな危険なことはないのは分かりきってるけど
みね子みたいな19歳の女をバーに連れ出して…ってのはいただけない+2
-22
-
514. 匿名 2017/06/24(土) 23:37:23
>>360
あと三男も玉鉄の甥役でマッサンに出ていたよね。+78
-0
-
515. 匿名 2017/06/24(土) 23:38:06
ぱるるというか、あのキャラそのものが嫌な感じ!というにはやや弱いね
わざと可愛げある隙間を残してるキャラクターなんだろうね
根は悪い子じゃないし、昔の言葉でいう、はすっぱな雰囲気はあるけど
意地悪というよりは「いたずらっぽい」感じとか、
不良「ぶりたい」みたいな感じで根底は素直そう+20
-4
-
516. 匿名 2017/06/24(土) 23:39:55
元治さん「おぉ!みね子~(´∀`)」
ヒデ君「元治さん。勘弁してくださいよ~」
省吾さん「ちょうど良かった、みね子帰ろう」
みね子「はい」
ヒデ君「じゃあ俺も」
元治先輩「何だよ~!じゃあ俺も帰ろう」
省吾さん「じゃあ残ろう」
このシーンが面白かった
とても仲がいいね
いろいろ言い合いしながら絆が深まってくんだと思う
邦子さんの「じゃあ私も」も良かった+91
-0
-
517. 匿名 2017/06/24(土) 23:40:31
予告の感じだと
綿引さん、また、駆け込んでくるパターンだねw
多分、今まで見てきた視聴者へのご愛敬だよね
綿引さんキターーー!!!みたいな、
お笑いでいう<てんどん>みたいな繰り返しの効果+25
-0
-
518. 匿名 2017/06/24(土) 23:40:37
ぱるる~( *・ω・)ノ+3
-4
-
519. 匿名 2017/06/24(土) 23:41:50
>>496
うーん、あれはあくまで省吾さん、鈴子さん側の見解だからね。
由香さん側からだとまたグレた理由違うのかもよ。
誤解やすれ違いが重なってもつれてあんな感じになってるのでは。
じっくりみていればそのうち明らかになってくでしょうよ。+50
-0
-
520. 匿名 2017/06/24(土) 23:41:54
ヒデ君とみね子二人きりのシーンで5分間くらい続けてほしい
なんかキュンキュンする
ニヤニヤしちゃうかも+31
-1
-
521. 匿名 2017/06/24(土) 23:42:34
ぱるるは声が細いと思う
あの役をヒールとして出してる認識なら
もっと感じ悪く演じられる人のが向いてる。
ヒールというよりは小娘みたいな感じなんじゃないかな。+7
-2
-
522. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:14
すずふり亭の感じを見ていると
ある側面から見たら毒親みたいな面もあるのかも知れない+7
-1
-
523. 匿名 2017/06/24(土) 23:43:30
>>520
私は省吾さんと実さんのシーンを5分ぐらい続けてほしい…色気でやられそう+10
-1
-
524. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:06
今週のタイトル「内緒話と、春の風」の春っての島崎遥香のハルというか、ぱるるに描けてるわけじゃないよね?+1
-12
-
525. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:22
みね子は今はお父さんいなくなっちゃったけど、それまではすごくいい家庭環境で育ってるよね。田舎で裕福ではなかったかもしれないけど、両親揃ってて高校までいかせてやりたいって出してくれたし。
だからゆかの微妙な心情?は幸せに育ったみね子には想像できないと思う。だから、ゆかに伝えることないですか?とか、元気でやってますなんて嘘言っちゃう。いい子ぶってるとかじゃなくて、みね子なりに自分だったら一言伝えたいとか思っての事だと思う。
でもそれは誰かの言う通り思慮が浅いんだけど。
そうやって成長していくんだろうなーって見てる。+64
-1
-
526. 匿名 2017/06/24(土) 23:44:43
出てきたぐらいの雄大さんと大差ないからな、由香の言動
受け手側の許容があって成り立つキャラだ+4
-5
-
527. 匿名 2017/06/24(土) 23:45:00
由香ちゃんがお腹痛いと言っていたから「コーヒー2杯にチョコレートパフェとミックスサンド頼んだからだよ~」と突っ込んでいたけど、まさかの食い逃げ。
またみね子に払わせてるとか。
何となく逃げそうな予感はしていたけど
お腹痛いのちょっと信じたな+9
-6
-
528. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:03
ぱるるはこれから本格的にひよっこ撮影とか言ってたから後半ガンガン出るんだろうな…+10
-2
-
529. 匿名 2017/06/24(土) 23:46:14
予告で走る綿引さんを見たら
一気に乙女寮関係の人達にも会いたくなった
ぜひ雄大先生とも再会シーンほしい+29
-1
-
530. 匿名 2017/06/24(土) 23:47:15
綿引さんひさしぶりだね
みね子が綿引さんいなくなってから初恋まだと心の中でお父さんに言っていたし、お父さん。綿引さんがいなくなってちょっと寂しいです。もしかしたら恋をしたかもしれません。みたいなこと言っていたから何かあるのかななんて思ってる
お父さん見つかった以外に+21
-0
-
531. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:00
>>526
上から目線で目の前の人物(綿引)を批評した後に
そいつに向かって奢ってくれないか?だからなw
でもストレートに頼んだからいっそ清々しかったよww+16
-1
-
532. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:17
優子ちゃんが気になった
+6
-1
-
533. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:52
私は綿引さんが一番すきなんだけど、
でもなんとなく綿引さんは田舎に帰った後は、あの「交番必要だよ」って言った初恋の女の子と結婚してそうな気がする。
そして島谷さんとヒデとみね子の三角関係が軸になってくのでは。
みね子が島谷さんについて九州の大企業の奥様になるよりは、ヒデとすずふり亭ののれん分けか後を継ぐかしてやってく方がひよっこらしいお話になるかな。+55
-2
-
534. 匿名 2017/06/24(土) 23:48:58
>>510
俳優さんじゃないからね。
アイドル?枠では知られたけど、今後を見据えてマルチに活動するにはお芝居なども経験値積まなきゃならないし、事務所に所属してるなら、仕事として受けたり、売り込むでしょうし。
だけど今後は演技力が冴えなく、つまんないドラマや映画なら、厳しい道のりかもしれないね。
視聴者もまた同じ役柄…となるし。
特にこのドラマは脇もガッチリ演技力や個性が強い演者ばかりだし。
あまりイメージがよろしくない感じみたいだから、このドラマでマイナスイメージ脱却できるか、当て書きを拡げられるかは未知数ですよね。+4
-1
-
535. 匿名 2017/06/24(土) 23:49:41
由香はヘアメイクは可愛い感じにしたほうが良かったなぁ+4
-2
-
536. 匿名 2017/06/24(土) 23:51:27
>>515
そう思う。
なんだけど、いまいち下手なのとぱるるっていう拒否反応で悪魔にしか感じない。
うまい人がやればこれから娘側の理由とか二人との雪解けがあって悪い子じゃなかった、ってなるんだろうけど、大丈夫かな。。+14
-2
-
537. 匿名 2017/06/24(土) 23:52:07
有村&竹内ありきで企画決まってるカップルだからね
7月に島谷さんと結婚だってさw
三角関係なんか始まる以前にヒデくんに恋の話なんかないよ
役者のランクを考えてもヒデくんは
一方的に主人公を思うだけの当て馬で終わるんです
期待しないほうが良いですよ~+2
-43
-
538. 匿名 2017/06/24(土) 23:52:16
慶應息子のオバサン叩かれてるけど気持ちわかるし、ひよっこの時代は今と比べ物にならないぐらい家柄学歴の格差婚はまずありえないし、しても苦労する筈だからみね子と慶應ボーイの結婚はないでしょう。
うちは夫婦とも普通の家庭で大学まで国公立、息子もずっと公立で国立大生だけど高卒公務員や看護師とかではなく、底辺高卒ショップ店員やカフェ店員や非正規雇用は嫌だわ。今の時代だからこそだけど。
逆に雙葉や幼稚舎の小学校から私立お嬢様は育ちが合わないから無理じゃない?って思うし。
みね子はヒデくんと2人でお店出す展開希望だな~勝手な希望だけど。+13
-33
-
539. 匿名 2017/06/24(土) 23:53:27
>>537
それ嘘バレだよw
逆に7月に竹内くんと別れるフラグが立つのが本バレ+0
-17
-
540. 匿名 2017/06/24(土) 23:55:15
逆にぱるるじゃちょっと可愛い
初見はもう少し嫌な感じあるキャラでもよかった
コソコソお店を出ていく感じとかはそこでもう既に少し
コイツ(笑)みたいな感覚になっちゃう
あすこはまだ、わざわざ出て来てやったんだからあんた払っといてよ!
とかツンケンして出ていく感じのキャラのがヒールっぽかったと思う+6
-4
-
541. 匿名 2017/06/24(土) 23:56:52
綿引さん出てくるならば雄大さんとの会話シーンほしいな+4
-0
-
542. 匿名 2017/06/24(土) 23:57:02
>>537
>>539
どっちが本当か知らないけどネタバレは場違いですよ。
他のとこでやってくださいね。+43
-0
-
543. 匿名 2017/06/24(土) 23:57:42
釣り合いとれないってのはわかるけど、この話みてたらみね子がいい子なのわかるじゃん。育ちだけ良いよりみね子みたいな純粋で働き者のお嫁さん大歓迎です。+23
-2
-
544. 匿名 2017/06/24(土) 23:58:39
ヤスハル→由香の幼馴染カップルに萌えそう
つか古館の息子は意外と演技うまいし可愛げある
現実世界ではマジでやっかいな親父がいる御曹司というw+68
-1
-
545. 匿名 2017/06/25(日) 00:02:24
ヤスハルの件で忘れられがちだけど
宗男おじさんとか身近なところで養子にいった子だからね+33
-5
-
546. 匿名 2017/06/25(日) 00:03:53
奇跡の人っていうドラマと同じ脚本家さんで、出演されてる方も同じでわくわくしてしまいました!!
鈴子さん、光石研さん、宗男おじさん、富さん、浅香くん かな?+19
-1
-
547. 匿名 2017/06/25(日) 00:03:59
ぶっちゃけ今までの描写の積み重ねだと
島谷→早苗のカップルのが萌える+59
-0
-
548. 匿名 2017/06/25(日) 00:05:14
ひよっこ好きだけど2回目お金渡しに行った時
「すぐ出ますから」と警戒してるのに
「座れば?」の一言で「はい」といって座っちゃう
のには座るなよ!わかるだろ!とちょっとイラッとした
+38
-3
-
549. 匿名 2017/06/25(日) 00:06:04
このドラマでヒデくんのこと気になって画像探している・・・・・・+45
-4
-
550. 匿名 2017/06/25(日) 00:07:06
>>526
綿引さんって人が良いんだなと改めて感じる
(善意から)奢りまくりだもんね+24
-0
-
551. 匿名 2017/06/25(日) 00:07:07
漫画家さんの2日間くらいは小休止の回?とか思ったけど、ヤスハルの養子とかあって今週も見応えあったな。
それで来週は宗男おじさんにパパでしょ。うまいなー。+44
-1
-
552. 匿名 2017/06/25(日) 00:07:22
Tom Waits - Tom Traubert's Blues (Four Sheets to the Wind in Copenhagen) - YouTubeyoutu.beTom Waits - Tom Traubert's Blues (Four Sheets to the Wind in Copenhagen), Small Change (1976) This song always leaves me at a loss for words, simply because ...
私の中では月時計のBGMは此れかな。
+1
-6
-
553. 匿名 2017/06/25(日) 00:07:30
>>543
だからこそみね子が可哀想ってことよ。
あの時代で九州から慶應行く名家の御曹司だよ。+24
-0
-
554. 匿名 2017/06/25(日) 00:10:44
みね子が九州行っちゃうと 茨城の家族は寂しくなるよね 茨城に帰って!とは思わないけど なるべく近くの方がいいなぁ+38
-0
-
555. 匿名 2017/06/25(日) 00:11:09
>>538
田舎をバカにした言い方ですよ。+8
-5
-
556. 匿名 2017/06/25(日) 00:12:24
>>549
私もブログとか見たけどメッシュでチャラいのが多いなと思ったらライダーの時の役の髪型だったのねw+37
-0
-
557. 匿名 2017/06/25(日) 00:14:08
まず佐賀行っちゃうと茨城と東京の話からかけ離れたものになっちゃうからな…
とりあえず昨日はあかね荘メンバーの撮影だったみたいだけど島谷さんの人は他ドラマの撮影だったみたい
佐賀に帰っちゃうのかなあ…+27
-0
-
558. 匿名 2017/06/25(日) 00:19:02
ぱるるの詩其の物。+1
-10
-
559. 匿名 2017/06/25(日) 00:21:18
>>544
2世タレントって、親の印象が強くあればあるほど大変だよね。
まぁそれでも自分で選んだ道だろうし、逆に他の人にはどうやっても真似できない「親の知名度に助けられる」って部分もあるだろうし、良い面も悪い面も極端に作用する運命ではあるよね。+23
-0
-
560. 匿名 2017/06/25(日) 00:23:04
>>212
たぶん家を出てるのかも
リレーの時に長男は地元に残れるけど
次男以下は出稼ぎに出なきゃいけない
みたいな風習のことで
兄「俺は出たくても出られない」
弟「俺は残りたくても残れない」
って兄弟げんかしてたよね
でももしかしたら戦後すぐだから
亡くなってる可能性もあるね
うちの父親70代でちょうどみね子たちと
同じ年代だけど姉を生後2か月で亡くして
いて昔はそういうことよくあったみたい+20
-0
-
561. 匿名 2017/06/25(日) 00:24:35
九州っていうと大体炭鉱で成り上がった人達だよね+2
-11
-
562. 匿名 2017/06/25(日) 00:24:50
鈴子さんと省吾さんは実は血の繋がりのない親子かなのかな?省吾さんはお父さんの連れ子で、鈴子さんは後妻とか?
省吾さんと節子さんとユカは血の繋がりのある親子だけど、ユカと鈴子さんは血の繋がりがない関係かも??
それで関係がねじれてるとか。+1
-13
-
563. 匿名 2017/06/25(日) 00:35:52
島谷さんはみね子や早苗さんどちらとも結婚はしないと思う
少女漫画ならそれを乗り越え展開があるだろうけどひよっこの作風では難しいよ+13
-2
-
564. 匿名 2017/06/25(日) 00:36:01
正直、リアルな世界の話で、間柄が友達であっても
「ごめん!払っといて!」な状況ってあまり良い気持ちしないよね
よっぽど親しい間柄じゃないと地味に(この人なんなん!)って思う
面と向かって悪口言われたり、敵対心出して罵倒されるよりも、
そういうちょっとした友人関係のやり取りのがイラつく時あると思う
みね子なんか初対面で(口には出さないけど暗に)払っといて!
をやられてるからムカついただろうなぁと思う+15
-2
-
565. 匿名 2017/06/25(日) 00:37:21
予告の実お父ちゃん、凄く心配です、無事でいて欲しい…気になって仕方ないです(;_;)+35
-1
-
566. 匿名 2017/06/25(日) 00:37:35
>>444
ととねえと真逆の現象だね+10
-0
-
567. 匿名 2017/06/25(日) 00:38:29
>>562
そういうこともあるかもしれないけど
優しくしてくれる人にほど冷たくしてしまったり
わがまま言ってしまうって感じがするなぁ+4
-0
-
568. 匿名 2017/06/25(日) 00:38:33
みね子と由香は喧嘩友達みたいになれたらいいなと思う
人並に口に出して、ちょっと!なんなの!とか
(文句であってキレてるわけじゃなく)
みね子が言う感じのキャラがそろそろほしい+26
-2
-
569. 匿名 2017/06/25(日) 00:42:48
>>550
人が良すぎて警官には向いてないタイプだもんね。本当はそういう人が警官でいてくれるのが一番良いんだけどね。でも、心が汚れて卑怯だったり凶暴な人も相手にしなきゃいけないし、難しいところよね。+40
-1
-
570. 匿名 2017/06/25(日) 00:44:06
>>549
仮面ライダーゴースト見てたから、最初はアラン様~って感じだったけど、すぐにマジメな調理人に見えるようになった
アラン様~ってのは別に萌えているわけではなく、そういう扱いの役だったのでw+28
-1
-
571. 匿名 2017/06/25(日) 00:45:59
ひよっこはまるでロードムービーです、 ジム・ジャームッシュの映画みたいです。+0
-7
-
572. 匿名 2017/06/25(日) 00:47:04
>>568
女優さん個人への感情は置いといてw
あの二人はきっと視点や幼少体験の違いから、むしろ冷静に相手お見て的を射てる指摘がし合える関係性になりそうだと思う。
すでにアプレむすめは、鋭くみねこのことを言い当ててるしね。+8
-2
-
573. 匿名 2017/06/25(日) 00:48:16
>>572
相手お見て は、相手を見て ガ正解です。+1
-3
-
574. 匿名 2017/06/25(日) 00:53:30
>>564
みねこは、その後ヤスハルが「あいついいやつだよ」って何度も言ってたのを聞いてから、きっと、「何故あんなことするんだろう」「なんであんなに態度が悪いんだろう」って悶々と考えてるよね。+27
-2
-
575. 匿名 2017/06/25(日) 00:58:10
お父ちゃん実は、セクスィー部長に出世していて、すずふり亭に居るみね子を迎えに来て欲しい!そして、フェロモンにやられた高ちゃんに、「ビジネスと色恋は一緒になさらぬよう!」と軽くいさめて、みね子を連れて去って行って欲しいです。+4
-12
-
576. 匿名 2017/06/25(日) 00:59:49
>>574
でもその日の夜に飲み屋さんで省吾さんから詳しく話聞いたから経緯は既にわかってるでしょ。+2
-0
-
577. 匿名 2017/06/25(日) 01:02:56
>>574
あ、ごめん、払わされたくだりかぁ。
お金催促のほうじゃなくてね。。勘違いした+2
-0
-
578. 匿名 2017/06/25(日) 01:05:18
ここ最近
まれ、
とと、
べっぴん
とあのキツネが登場するドラマばかりだったから
ほんと久しぶりに楽しく見てます!
ひとつひとつ丁寧だよね。
置いてきぼりもなくちゃんと納得いくように進めてくれてるしお年寄りも楽しめると思う。
チベットキツネ出番なしだね+69
-3
-
579. 匿名 2017/06/25(日) 01:07:41
ひよっこ大好きだけど、登場人物多すぎ…。時子や三男をもっとみたい!+32
-1
-
580. 匿名 2017/06/25(日) 01:08:32
歴史に残る伝説の朝ドラひよっこ、この作品を越えるドラマは多分暫く出ない、わろてんかや北川シングルマザードラマでも敵わ無いと思います。+6
-6
-
581. 匿名 2017/06/25(日) 01:16:07
高ちゃんが鈴子さんにミルクティー出したシーンも良かった
言葉に出さなくてもみんなお互いのこと知ってて思い合ってる感じ
素敵だなぁ+71
-0
-
582. 匿名 2017/06/25(日) 01:19:17
>>575
セクシー部長久々に聞いた!w
+14
-1
-
583. 匿名 2017/06/25(日) 01:22:25
最近、見始めました
前とその前の脚本がひどすぎたので、安心してみてられるのが新鮮!いらいらせずにすみ、ストレスフリーでとてもいい
きらいだった有村架純も、田舎の子の役にはまっていて、そんなに気にならずに見られる
ぷっくりしたほっぺを隠してないのも役作りかな
久しぶりの朝ドラらしい朝ドラだと思った+50
-3
-
584. 匿名 2017/06/25(日) 01:28:50
>>516
「どうぞ、どうぞ」やると思ったけどさすがにやらなかったね。+8
-0
-
585. 匿名 2017/06/25(日) 01:29:24
>>580
敵わ無いとか...日本語...
あとそういう行き過ぎた評価も荒らし来るからやめてほしい+16
-1
-
586. 匿名 2017/06/25(日) 01:29:31
綿引さん再登場が嬉し過ぎる!
…しかし予告では急いでいたし
お父ちゃんの映像もあったし
わりと大きな手掛かり(もしくは確信)をもってきた感じっぽいね+34
-1
-
587. 匿名 2017/06/25(日) 01:32:21
>>579
魅力的なキャラは多いと思うけど
もう少し人数を絞ってレギュラーを固定したタイプのほうが良かったかもとは思う
人となりを知って、さぁ、これからだ…ってところでフェードアウトとか
あの人のあの問題どうなったと視点が散漫になる部分があるかも?
でもテーマは徐々に絞られていくんじゃないかな
時子の女優への道や、三男の米屋での行く末なども、そのうちに出てくると思う+18
-4
-
588. 匿名 2017/06/25(日) 01:34:14
>>574
アイツはいい奴…
極悪人でもクズでも、断片的に見れば、いい奴に見える瞬間もあるわな…
でも、本当にいい奴なら、母親のことで家族を恨んでるなら、お金巻き上げようとか思いつきもしないよ
完全に縁を切って連絡もしないと思う
だから、ただの甘えたで狡猾なクズなんだと思う+23
-5
-
589. 匿名 2017/06/25(日) 01:36:35
>>550
今までそんなに気にしてなかったけど
みね子の反応を見た時に改めて思ったかも!
まぁ綿引さんは金銭面で稼ぎに余裕はあるほうだとは思うから
またカツカツのみね子とは少し違うかもしれないけど
本来ならいきなりここは奢りでみたいな状況になったら
みね子みたいな反応が普通だもんね+1
-3
-
590. 匿名 2017/06/25(日) 01:37:51
>>588
お金を巻き上げようという意図ではないんじゃない
ずすふり亭の親子にとっての<繋がり>だと思う
+13
-0
-
591. 匿名 2017/06/25(日) 01:40:32
親子仲があれで親を恨んでても金の無心ってのは意外とリアルにあるもんね
まぁそういう場合は大抵は子供のほうは地方へ家出、
すぐ会いに行けない場所にいるパターンのが多いけども。
由香は近場にいるってことは…なんだろう、
それで近場なのに親子で会わないってのも、憎からず思ってるけど素直になれないあらわれかと
+7
-0
-
592. 匿名 2017/06/25(日) 01:41:20
あの時代を描くのに戦争をスルーなんてできないですよね。まだまだ理不尽なこともいっぱいあって、でもみんな心の中にしまって、毎日精一杯生きてた。その辺りがさりげなく出てる。あと展開やセリフ回しがきっちり組み立てられてて、安心して見てられる。脚本家の人うまいなあと毎回唸っています。+28
-1
-
593. 匿名 2017/06/25(日) 01:44:07
>>515
コソコソっと喫茶店を出ていく感じの時とか、
少しコミカル風味で可愛げあるもんねw
逆に極端な書き方じゃなくて良かったかも?
会話すらしないで手だけ出して金をふんだくって出ていく…
みたいなぐらいのキャラだと思ってたので+14
-3
-
594. 匿名 2017/06/25(日) 01:46:06
話し合うきっかけが持てないとか、
親とこじれるとか、現実にもあるし
(赤の他人であるみね子への態度はちょっとあれだったけど)
すずふり亭の親子のやり取りぐらいは別段そんなにムカつかない+13
-3
-
595. 匿名 2017/06/25(日) 01:48:00
>>591
田舎から出て来て仕送りは受け取りつつ、
親に、テメーふざけんなよ!この毒親が!って悪態ついてた時期が私にもあったわw+3
-10
-
596. 匿名 2017/06/25(日) 01:49:28
綿引さん、また走ってたね>次週の予告
すずふり亭に飛び込んでくる感じだと思うんだけど
休憩時間にしてくれよな、岡田さん
そこはギャグはいらんぞ+3
-4
-
597. 匿名 2017/06/25(日) 01:57:30
>>529
本筋には関係ないけど雄大が綿引に逆に奢る展開は見たい!+20
-3
-
598. 匿名 2017/06/25(日) 02:02:53
>>597
出世払い出来たら最高だよね
雄大先生が成功すれば幸子さんも更に幸せになるし
まぁ音楽の道がどうなるかはなんか書かれなさそうな気もするけど+10
-0
-
599. 匿名 2017/06/25(日) 02:06:47
次週への予告、ズルイ!
…あんな盛りだくさんじゃ絶対に見ちゃうわ
綿引さん&実お父ちゃんの件の進展とか月曜まで待てない
早く月曜になれ…と思うけど日曜日は大事+39
-1
-
600. 匿名 2017/06/25(日) 02:15:48
めちゃ久しぶりに実お父ちゃんを見たって思った予告だった
というか綿引はまだ探していてくれたんだね、凄い
視聴者の期待にこたえてくれ+9
-0
-
601. 匿名 2017/06/25(日) 02:16:18
綿引さん走るのはいいけど
毎回勢いよくガラッてドア開けるのって
みんなびっくりすると思うんだよねw
いち早く伝えたいのはわかるけど、自分ちじゃないんだしさw
乙女寮でも驚かせてたけど、すずふり亭でもあれやるの?+30
-3
-
602. 匿名 2017/06/25(日) 02:21:55
演出のせいもあるかなと思うんだけど
ここ2週はナレーションが少しクドイ部分があったかも+18
-4
-
603. 匿名 2017/06/25(日) 02:23:08
>>602
なんか分かる
増田さん含めナレ自体は好きなんだけど
さすがにキュンとしてますか?とかは言わせないでほしかった…+32
-5
-
604. 匿名 2017/06/25(日) 02:37:48
「すずふり亭」のお店構えが大好きでたまらないんだけど、「喫茶白猫」と「BAR月時計」も素敵なお店だったなぁ(*^^*)
今見ると「レトロかわいい!」って感じだけど、当時の感覚では「ハイカラ!最先端!」だったのかな。+78
-0
-
605. 匿名 2017/06/25(日) 02:38:41
正直、すずふり亭の問題は
三人みんなが少しずつ悪い部分があるんだろう
下っ端の従業員任せにして金だけはくれてやると、
由香側からしたら自分が腫れ物に触るように思われていると感じているのでは…
自分みたいなのではなく、みね子みたいな子が良かったんだろうな、と、
その口ぶりに寂しさが出ている
由香は由香でわざとらしく不良ぶり、お金なんて理由をつけずに、
とことん対面して話し合う勇気が必要だ、近場に住んでるあたり
本当はかまってほしい願望が漏れてるからな、素直になれよと。+58
-0
-
606. 匿名 2017/06/25(日) 02:40:16
元治はああいうキャラだからOKみたいな見られ方してる部分があるけど
みね子はまだツッコミ入れるのには早いでしょって少し感じる部分ある+29
-2
-
607. 匿名 2017/06/25(日) 02:41:47
時子の女優への道をもう少し近況報告してほしいなぁと思う+38
-5
-
608. 匿名 2017/06/25(日) 02:49:24
>>588
逆じゃないかな?
計算ずくでお金をGETみたいなクズなのではなくて、
逆に狡猾じゃないからこそこじれてるんだと思う。
双方、分かった上でのやり取りなんだと思う。
金の受け渡し時に様子をうかがうっていう、
確認作業なんだと思う。+23
-0
-
609. 匿名 2017/06/25(日) 02:50:23
>>605
>>594
親として子供と向き合って…というような覚悟はないが
やはり可愛いわが子は心配で金だけは渡すっていう感覚も良くないし
由香は由香で本気で遠く離れたところに行く勇気がない、かまってちゃんな部分がある
どっちもアカンからね+39
-0
-
610. 匿名 2017/06/25(日) 02:56:42
工場の時あんなに洋服買うの出来なかったみね子が生活環境同じはずなのにおしゃれになってるの気になる
なんで?
田舎帰ってから違う服色々着ててすごい謎
工場の他の女の子に貰ったとかなら納得いくけど+38
-2
-
611. 匿名 2017/06/25(日) 03:02:13
省吾は後ろめたい部分があるというか、
自覚があるからバーでことさらみね子に語ったんだろう
本当は従業員に金を持たせて私に行かせるなんて…と、
どこかでは思ってるんじゃないのか
だから自己正当化めいた語りを入れたんじゃない
(同じ脚本家の方の過去の作品で、
良い嫁=良い女中を扱った作品があるので
多分、意図的だと思う)+13
-0
-
612. 匿名 2017/06/25(日) 03:05:01
>>610
寮を出る時に皆で愛子さんに何着か貰ってたから
バリエーションは増えててもおかしくはないかと。
(ただ不自然さを感じる部分があるのは分かる。)+41
-1
-
613. 匿名 2017/06/25(日) 03:09:59
由香は自分がほったらかされてたから
他人をほったらかしには出来ないとかそういうタイプなんでは?+6
-3
-
614. 匿名 2017/06/25(日) 03:11:33
>>605
自分で(お金を)渡しに行けばいいじゃないですか?ってのを
そのうちに、みね子が言うんじゃないかな
娘の側からの意見で。
そんで省吾が勇気をもって強引にでも会いに行ったら、
由香もやっと来てくれた的な展開でおさまりそうな。+41
-0
-
615. 匿名 2017/06/25(日) 03:12:20
>>549
昔保存しておいたロケバスオフショット
アラン様は敵のプリンスからだんだん人間性を取り戻していって敵の世界の真のリーダーになる役で、スピンオフでながい演説シーンがあるんだけど、磯村君が自分で原稿書いたそうで天才と思ったわ
ゴーストでまず見るんだったらこのスピンオフがお薦め(後日談だけど)
+22
-7
-
616. 匿名 2017/06/25(日) 03:20:28
>>424
人気俳優というか、竹内くんぐらいなら
まだまだこれからドラマで知ってもらう人でしょう
せっかく人気俳優を使ってるのに役柄が~っていうような俳優さんではまだないと思う
どんな役だって経験だし+31
-0
-
617. 匿名 2017/06/25(日) 03:20:58
>>615
特撮スレじゃないし
そういうのはいいよ+8
-10
-
618. 匿名 2017/06/25(日) 03:22:42
>>615
ゴーストは好きだけどファンが自ら言うほど人を選ぶ作品だし
好きで見てるファン同士でなんでこうなったって話し合いが繰り広げられてた作品
わたしも好きだったけど作品を進めるなら1話から本編を勧めるほうが良いと思う+7
-2
-
619. 匿名 2017/06/25(日) 03:26:36
>>517
多くの視聴者が
またかよ~!もう綿引さんは~!
…とツッコミつつも
あぁ前にもあったなぁと思いながら
ちょっと嬉しい登場っていう感じになりそう>駆け込み+36
-1
-
620. 匿名 2017/06/25(日) 03:32:45
>>496
10歳の子供の対してどういう対応をしたのか
死んだ節子さんは良い嫁=良い女中の扱いではなかったのかとか
色んなものがあるから、あれだけ?とは現時点では思えない
10歳の視点から見た母親の死、それに対する父・姑の対応次第では
結構、人格形成において影響をもたらすと思う+25
-1
-
621. 匿名 2017/06/25(日) 03:42:03
>>615 です
>>549さんに画像検索で引っかかってこないだろう写真を提供したかったのと、役柄のアラン様になぜ様がつくのか、それに磯村君の俳優としての天先的エピソード、代表作を短く説明したつもりでした
ゴーストは大好きですけど好みが分かれますし、特撮という特殊な作品をここで押し売りしようとは思いません
不快におもったらごめんなさい+11
-11
-
622. 匿名 2017/06/25(日) 03:43:16
>>616
竹内君自身は自分でエゴサしたりしてるし
自分はイケメン枠だというのは知ってるけど
ただイケメンだから起用されたと思われたくないってインタビューで答えてた
島谷ロスって言われたい!ってのも言ってたので
結構ひよっこにかける思いは熱いと思う
本人はちゃんと自分の役柄を大事に思ってるよ+34
-0
-
623. 匿名 2017/06/25(日) 03:46:01
幼馴染3人のシーンをもう少し見たいかな
キャラを増やし過ぎだと思う
嫌いなわけじゃないんだけどもう少し絞ってほしいかな+16
-11
-
624. 匿名 2017/06/25(日) 03:47:55
綿引さん出てくるとか、テンションが上がる
乙女寮の子達の再会も期待したいな
というか、出来れば
あの夏の海のメンバー皆での再会があったら嬉しい+47
-2
-
625. 匿名 2017/06/25(日) 03:48:40
豊子の通信高校卒業ぐらいまでは見届けたかった+25
-2
-
626. 匿名 2017/06/25(日) 04:01:06
有村架純ちゃん、このドラマで女性人気も獲得したのでは?+62
-4
-
627. 匿名 2017/06/25(日) 04:03:03
幸子&雄大の同棲生活は見たいところかな+12
-4
-
628. 匿名 2017/06/25(日) 04:03:38
>>538
双葉や幼稚舎の子とは合わないって余計なお世話
私の友達の小学校から双葉の子は、横国卒の公務員と結婚しました
夫が働かなくて自分が養ってる子もいます
双葉、幼稚舎に幻想抱きすぎだし、本人同士の問題で親関係ないです
+16
-8
-
629. 匿名 2017/06/25(日) 04:05:30
今から終わることを考えてるのは変だけど
作品終了の時点では今までの登場人物の
近況報告は見たいよね
わたしは渋い和夫さんが気になってる…んだけど
ちょっと和夫さんぐらいまでは厳しいかなと思うのが現実だ
ミステリアスに一人去っていくのがカッコいいと思うことにしよう+45
-0
-
630. 匿名 2017/06/25(日) 04:06:26
>>626
普通にみられるようになったくらいでは
人気までは行かないよ+2
-16
-
631. 匿名 2017/06/25(日) 04:08:21
愛子さんは普通にそろそろどうしてるのか知りたい。
他はそれぞれどこへ行きます、までは決めてフェードアウトだったけど
愛子さんだけはその後の就職先などは出てなかったので
またいずれ出てくると思ってたけど意外となかなか出てこないなぁと…
+51
-1
-
632. 匿名 2017/06/25(日) 04:10:18
綿引さん出てくるの楽しみだな
お父ちゃんも久々で、楽しみ+21
-1
-
633. 匿名 2017/06/25(日) 04:11:27
実・綿引さん・宗男おじさん…出てくるの凄く嬉しい!!
茨城大フィーバー!!
三男も出てくれたらなお嬉しい
+53
-0
-
634. 匿名 2017/06/25(日) 04:14:52
綿引さんの捜査への執念凄い
もう辞めてしまったからあれだけど
多分、場当たり捜査官とかのほうに向いていたんだなと思う
(行方不明の指名手配犯を見つける特別捜査官)+20
-4
-
635. 匿名 2017/06/25(日) 04:15:52
なんだかんだ奥茨城の面子が好きだと
ここ最近なんか思う
定期的に故郷の皆も見たいかも知れない+32
-1
-
636. 匿名 2017/06/25(日) 05:13:10
ぱるるの役、
かなり癖が強い役だから、
山椒みたいに分量を少なめだからこそ、
効いてくる、ぐらいが良いな。
あんまり登場回数多かったりすると too much。
甘えて繋がりを持ちたくて、
身内にお金をせびるまでは良いとしても、
(本当は嫌だけどw)
食い逃げは正直不愉快。
どんな理由があったとしても人としてダメです。+51
-0
-
637. 匿名 2017/06/25(日) 06:02:05
浅香航大、演技うまくてマッサンのときから好き
マッサンの役とは別人みたい。みね子さま~!とか今でいうアニオタみたいな台詞で笑った。
本当はイケメンなんだけど。+39
-0
-
638. 匿名 2017/06/25(日) 06:03:04
なんだかんだハマリ役なシシドカフカ姐さん。+61
-0
-
639. 匿名 2017/06/25(日) 06:39:22
>>610
それだ
工場の女の子にもらった
幸子さんが澄子に服あげてなかったっけ+34
-0
-
640. 匿名 2017/06/25(日) 06:42:17
>>538
うざいなあ
ひよっこのスレでそういう学歴とか釣り合いとか
きったない話読みたくないよ+17
-4
-
641. 匿名 2017/06/25(日) 07:54:03
豊子は定時制(夜間)ですよ
就職が決まった時に言ってました
4月からかな?+8
-0
-
642. 匿名 2017/06/25(日) 08:00:37
>>610
高ちゃんからも貰ってると思う
サイズ的に着られなくなったのとかw
服買いに行く時間もなさそうだし+40
-1
-
643. 匿名 2017/06/25(日) 08:04:54
はまり役じゃなくて本人に合わせた本人のための役だから当たり前。
いいな、人生チョロい人は。+10
-2
-
644. 匿名 2017/06/25(日) 08:06:31
密かにおじさんとビートルズのご対面を期待していた私は間違ってなかった。+9
-2
-
645. 匿名 2017/06/25(日) 08:13:07
>>644
ビートルズは、叔父さんにとっての人生の中の超重要案件。それともうひとつ、やっぱり兄貴であるみねこ父の消息もそのひとつだと思う。東京への憧れも物凄かったし(身体だけじゃなく心も疲れてるみねこを心配しつつも「かっこいい」とさえ言っていたしw)もうこれ、東京に来ないわけないと思ってる。+18
-0
-
646. 匿名 2017/06/25(日) 08:17:06
宗男おじさんの奥さん初登場がものすごく楽しみだ~+37
-0
-
647. 匿名 2017/06/25(日) 08:22:22
>>646
奥さんはしずちゃんで今までも何度か出てますよ
顔がバーンと出る程度だけど+11
-2
-
648. 匿名 2017/06/25(日) 08:32:05
由香、戦後生まれの20歳未満なら、
結婚するとき親の承認つきだよね。
1年前にはすでに嫁いでたようだし、
当時としても結構な早婚じゃない?+6
-1
-
649. 匿名 2017/06/25(日) 08:38:17
>>631
愛子さんが乙女達の近況を映像つきで伝えてくれるんじゃないかと期待してる。
あの愛子さんだから落ち着いたら皆の事も気にかけて訪ねて行くと思う。
優子ちゃんは無理だけど+2
-0
-
650. 匿名 2017/06/25(日) 08:45:23
いつか省吾と実が月時計でしみじみと酒飲みながら父親失格をテーマに語り合うのかな。+6
-0
-
651. 匿名 2017/06/25(日) 08:50:18
>>606
働く前から
「来たなー月末娘!」のくだりもあったし
とっくにツッコミ出来る雰囲気になってた気がする+31
-0
-
652. 匿名 2017/06/25(日) 08:50:43
>>588
な~にが繋がりなんだか
こういうクズにはいつも一定の擁護が付くね
会社でも似たようなことあるわ
だからそれを甘えたと表現したんだよ
もしみね子にたかるような事をしなければ、贔屓目でみてそういうのも考えられるけど、あの態度見てご覧よ
クズそのものじゃん
こういう狡猾な奴にいいようにされる人生だったから、どんなにクズかよく分かるわ+4
-11
-
653. 匿名 2017/06/25(日) 08:54:15
ヒデくんの事務所のページ見たら、
番組制作会社がメインで、
俳優部門は小規模で有名な人もいない。
コツコツとオーディション頑張ってきたんだね。
自然な演技で声も良いから、
これから色々活躍できると良いね(*^^*)
+81
-2
-
654. 匿名 2017/06/25(日) 09:02:12
古舘伊知郎が好きじゃないから、
当初はヤスハルにあまり良い印象なかったけど、
ちょっと挙動不審で自意識過剰な演技から、
人を思いやる優しいトーン、
ちょっとはにかむ演技、割と良いね。
「まれ」の高○くんみたいに勘違いして問題起こす二世も多いし、
芸能界だと悪い誘惑も多いけど地道に頑張ってほしいです。+59
-0
-
655. 匿名 2017/06/25(日) 10:16:19
ぱるるこれから本格的な撮影開始かあ…
ずっと赤坂編なのかな「良い子なのか、悪い子なのか…」自分似の役柄に全力投球! 島崎遥香(牧野由香)【「ひよっこ」インタビュー】 | エンタメOVO(オーヴォ)tvfan.kyodo.co.jp「良い子なのか、悪い子なのか…」自分似の役柄に全力投球! 島崎遥香(牧野由香)【「ひよっこ」インタビュー】 | エンタメOVO(オーヴォ)お使いのブラウザのJavascriptが無効になっています。本サイトをご利用いただくにはJavaScriptを有効にするか、JavaScriptを...
+1
-0
-
656. 匿名 2017/06/25(日) 10:39:15
これはあくまで私の想像だけど、時子は三男と結ばれると思うな。
チャンスを掴んで女優への道を歩み始めるんだけど、芸能界は綺麗な世界ではないので、精神的に疲れてきて三男の良さに気づくみたいな。
+1
-5
-
657. 匿名 2017/06/25(日) 11:25:25
北茨城の人達、おとめ寮の人達や松下さん、まかないのおじちゃん、綿貫さん、みんなどうしてるだろうと登場人物の現況がこんなに気になるドラマは初めてです。+29
-1
-
658. 匿名 2017/06/25(日) 11:33:02
>>657
そうなんだよね。
私もアコーディオンの旅がらす(笑)
和夫さんが大好きだから、
最終回までにその後の状況をちらっとでも、
台詞のないワンシーンでも良いから見せてほしいな。+29
-0
-
659. 匿名 2017/06/25(日) 11:56:44
日曜にまとめてやるひよっこ1週間みてたら
漫画家の相棒が帰ってきたシーンから
みね子に漫画読んでもらうシーンピックアップされてたけど
ここそんなに重要なのかな???+10
-4
-
660. 匿名 2017/06/25(日) 12:00:01
>>659だけど
ここ本編でもすごく時間割いてて不思議に思った。
まさか1週間のまとめでも
早苗さんとかのシーンではなく漫画家ふたりのシーンを編集に入れるとは思わなかった(^^;;+11
-2
-
661. 匿名 2017/06/25(日) 12:03:51
>>659
そのあとに鈴子さんに嘘を言うエピソードに繋がり、
みね子がそれがたとえ優しさでも、
『嘘はいけない』という気づきに繋がるから必要なのでは?+30
-3
-
662. 匿名 2017/06/25(日) 13:02:52
ぱるる思ったほど悪くない+26
-7
-
663. 匿名 2017/06/25(日) 13:33:06
>>545
養子の種類が違う。
宗男叔父さんは婿養子。大人になって結婚で婿として妻の実家に入った。
ヤスハルは子供のいない柏木家に跡取りとして、小さなうちに親戚から貰われた子。+38
-0
-
664. 匿名 2017/06/25(日) 14:38:17
綿引さんお久しぶりです…+48
-1
-
665. 匿名 2017/06/25(日) 16:07:43
>>659
あかね荘の面々の性格・キャラクターを知る上で必要な回だったのでは?
今後彼らに対して思い入れを視聴者に持ってもらうために必要な紹介でもあった思う。
特に私が注目したのは、
祐二と啓輔のマンガに対する思い入れの差。
祐二は、
実家が運送業をしていて従業員も居ることから、
比較的経済的にも余裕がありそうで、
好きな女ができたり何かきっかけがあれば、
マンガを諦めそう。家業を継ぐ選択肢もある。
一方啓輔は、
マンガを何よりも愛し、情熱も深い。
相方が帰って来なければ一人でもマンガでやっていくという覚悟がある。
これを見ると二人はそのうち袂を分かつ伏線かな? と思った。
祐二はマンガを諦め、
啓輔はマンガで大成しないまでも、
イラストとか広告のアートディレクターとか、
なにがしか近い職業に就きそうかな、と。
+17
-2
-
666. 匿名 2017/06/25(日) 16:21:44
来週は、実父ちゃんの失踪について、何か進展するのよね。
事件や事故に遭って、父ちゃんの意志とは逆の理由なら納得だけど、他に好きな女性が出来たとか、出稼ぎがイヤになったとかっていう理由だったら悲しくて、むしろ今のまんまがいいって思っちゃう。
来週はドキドキものです。+22
-0
-
667. 匿名 2017/06/25(日) 16:24:27
みね子の制服、由香のために作ったか、由香のお母さんが着てたのかもね。それを着ているみね子に複雑な気持ちがあったとかね+9
-8
-
668. 匿名 2017/06/25(日) 16:28:06
>>664
綿引さん名前通り正義感が強いのかそれともみね子が好きで
何としてでも見つけたいのか不明だけどすごい執念だわ。
本当に警察官と言う仕事は天職だったのかもね。+13
-1
-
669. 匿名 2017/06/25(日) 16:33:01
>>661
なるほど!
ここに来るといろいろ疑問が解決する。
皆様に感謝m(._.)m+13
-0
-
670. 匿名 2017/06/25(日) 16:50:56
>>669
結構皆洞察力が優れていて、
それに色々教えてくれて親切だよね(^^)
先週も元治先輩って孤児なのでは?
っていう予想されてる人が何人かいて当たってた時はビックリした。みね子に華麗にスルーされちゃったけど(笑)+21
-0
-
671. 匿名 2017/06/25(日) 17:07:35
元治先輩がお酒飲んでヒデの部屋に乗り込むのも1人になりたくないって表れだったりしたら悲しくて泣いちゃう
酔っぱらって部屋で大騒ぎするのはフォローしないけどねw+23
-0
-
672. 匿名 2017/06/25(日) 17:08:25
>>667
そこは深読み過ぎかと。
みね子の制服姿に鈴子さんは開口一番「へぇ〜、こういうデザインだったのね」って言ってたくらいだから。+26
-0
-
673. 匿名 2017/06/25(日) 17:21:24
>>634
>>668
まさに名前通りの「正義」感じゃないかな!
綿引さんは赤坂署にて勤務中に、お父ちゃんの行方不明の話を見聞きして、同郷の人が困ってる→警察官の立場としても何とかしたい、真の正義心。
あの時に対応していた上司の警察官は「出稼ぎの人の失踪は多いから(見つけるのは難しい)」って親身では無かったもんね…。
個人的に探すのを継続しますって、進展有る無しにも谷田部家には手紙で知らせて、みね子上京時にもできるだけ捜索活動、本人にも「この辺りに居たそうだよ」って有力な場所も知らせた。
お家の事情で残念ながら退職したけど、最後の帰郷の間際まで捜索してくれてて、近くの店の人が「あんちゃんもよくやってるねー。そーゆーのは警察に任せとけばいいんだよ(頑張る綿引さんへの良い意味での呆れ感)」って声かけてた覚えがある。
とは言え、正式に警察には捜索依頼をしてるだろうし、元同僚あたりから、熱心に探していた行方不明の人の手掛かりあったと連絡来たのかな。
職務としても、人としての気持ちとしても、綿引さんは警察官、天職だったんだろうなあ。
優しさが裏目に出て軽微な失敗もあったようだけど。
みね子が誰と恋話になるか?とか話題だけど…
どなたか書いてたけど、綿引さんは保護者的な感じだったからなあ~。
とにかく、父ちゃんの事がはっきりしたようなのが綿引さんの心情でも、谷田部家でも先ずは良かった!!+13
-1
-
674. 匿名 2017/06/25(日) 17:45:48
今の私には「サザエさん症候群」関係ない
憂鬱な月曜日、ひよっこの新しい1週間始まるからね♪+26
-0
-
675. 匿名 2017/06/25(日) 18:24:13
綿引さんみね子にお父さんの報告してると思われるシーンで、なんで店のみんな全員集合してんの。+6
-5
-
676. 匿名 2017/06/25(日) 18:31:56
>>672
うんうん!
通り過ぎて行った数々の美人さんの1人が着る予定だったのよねw+10
-0
-
677. 匿名 2017/06/25(日) 18:53:23
省吾さんが鈴子さん呼びなのは、
みね子が従業員だからじゃない?
省吾さんにとっては母だけど、
みね子やってるお店にとっては鈴子さんだから。+18
-0
-
678. 匿名 2017/06/25(日) 18:53:25
>>674
そうですよね。
週の始まりに楽しみがあるのは嬉しいな。
明るく爽やかな朝ドラはいいね。+11
-0
-
679. 匿名 2017/06/25(日) 18:57:38
同じ苦労人でも、
秀くんは、割と同じ目線で見てくれる。
大学生は、第三者目線で見てくれる。
どっちがいいかは好みだけど、誰にでも同じ態度で間違ってない大学生よりも、私は秀君みたいに寄り添ってくれる方がいいな。+26
-1
-
680. 匿名 2017/06/25(日) 19:08:31
なんでもないセリフなんだけど月時計でヒデくんが注文聞かれて「ハイボール!」って言った時、「あー、ヒデくんハイボール飲むんだぁ。」と思った。
まぁ、飲んでいいんだけど。+30
-0
-
681. 匿名 2017/06/25(日) 19:11:18
>>263
お似合いだと思う私からすれば、
実家に帰る大学生をおいかけるカフカ、
残った部屋をやつい&秀が住めばいいと思う。+2
-2
-
682. 匿名 2017/06/25(日) 19:21:46
綿引さんはもうみね子の旦那候補から外れたと思ってたけど、再登場にときめきを隠せない
やっぱり綿引さんが好きだなぁ…
来週の話を見るまでまだ早いかもしれないけど
意外ともう身を固めてたりして(^^;;+15
-0
-
683. 匿名 2017/06/25(日) 19:31:41
ひよっこ原作者の岡田さんの前朝ドラ「おひさま」では、井上真央演じる陽子に片思いするも振られる柄本時生、
陽子の初恋の相手の金子ノブアキ、
陽子の夫となる高良健吾、と
ヒロインを巡る三人の男性の出番があった。
「ひよっこ」では綿引さん、慶応の島谷くん、同僚のヒデくん、とイケメン俳優が三人もいて、誰がみねこの夫になってもサマになる。
誰が初恋の相手になり、誰がみねこに振られ、誰が夫になるのか早く知りたい!+8
-1
-
684. 匿名 2017/06/25(日) 19:35:54
早苗さんは素敵な女性だけど、
「なんどめかの25歳」みたいなセリフがあったから、28,29歳くらいよね。
島谷さんは大学三年生だから21,22くらい。
あの時代に、しかも地方の名家でその年の差は厳しいよねえ...島谷さんが卒業して数年働いてから結婚、なんてなったら早苗さん、30過ぎちゃうし。
お似合いだとは思うけど、早苗さんは結婚とか望まないと思うな。+20
-0
-
685. 匿名 2017/06/25(日) 19:54:47
>>683
トピずれですが、「半分、青い」ってモデルがいないオリジナルだけど、ヒロイン発表時には恋愛模様やお相手の設定がもう決まってるのね
「ひよっこ」は先がみえなくて本当に良かった
+12
-0
-
686. 匿名 2017/06/25(日) 19:56:19
個人的には省吾さんと愛子さんがくっついたらいいなって思ってる。
愛子さんはすずふり亭にもあかね荘にも来たことあるから、なには関係してくるのかなって思ってるんだけど・・・。
+6
-3
-
687. 匿名 2017/06/25(日) 19:59:46
みね子は一生懸命働く男性が好きだから島谷さんはないかな?個人的にはヒデ君と一緒になって欲しいな。
ってか、そろそろ三男をお願いします・・・。+30
-0
-
688. 匿名 2017/06/25(日) 20:12:41
>>291
蔵之介さんがみね子を誘ったのを見て、
やついさんが一緒に行こうとしたけど、
秀君が空気を読んで、自分が誘って2人にさせてあげたような気がします。+24
-0
-
689. 匿名 2017/06/25(日) 20:21:50
三男が紺色の前掛けをして米を担いで頑張ってる姿も見せてもらったし、すずふり亭でのみね子の制服姿も見慣れてきたから、時子の制服姿というかお盆を持って働いてる姿も見てみたいと思った。+25
-0
-
690. 匿名 2017/06/25(日) 20:26:48
最近一度離れた相手と再会パターン多い気がする。
あと両思いだけど、お互いの事を思って身を引くのとか。大学生がそれっぽい。
でも秀君が当て馬だったらちょっと切なくなる。+1
-0
-
691. 匿名 2017/06/25(日) 20:28:10
私は省吾さんと白石さんがお似合いだと思いました。みね子からすれば、頼りになる綺麗なお姉さんかな?+1
-12
-
692. 匿名 2017/06/25(日) 20:28:25
>>679
どう考えても今の時点ならほとんどの人がヒデ選ぶんじゃない+9
-0
-
693. 匿名 2017/06/25(日) 20:28:42
おじさん!私は待ってたよ!!+13
-0
-
694. 匿名 2017/06/25(日) 20:29:44
年齢的な物以外でも島谷さんと結婚というのは早苗さんもみね子もかなり難しいと思う
他の方も言ってたけど茨城と東京そっちのけになるし社長夫人ってとても現実的じゃないというか+8
-0
-
695. 匿名 2017/06/25(日) 20:30:15
>>615
549です。
貴重なお話ありがとうございます!
いろいろ調べてたら中学のときに授業でつくったヌマズの少女ハイジ気になりました。+4
-0
-
696. 匿名 2017/06/25(日) 20:33:00
男性陣が全員白字幕なのはそういうことなのかもしれない+1
-0
-
697. 匿名 2017/06/25(日) 20:36:20
>>674
私もです❗
月曜がきて、ひよっこ観られると思うと、日曜が早く終わって~と思うようになりました。+10
-0
-
698. 匿名 2017/06/25(日) 20:44:16
週末まとめて見てまーす。
漫画家二人の今後が気になる〜
バビョンって何?
+1
-0
-
699. 匿名 2017/06/25(日) 20:46:03
時子が訪ねてきたらヒデくんが一目惚れとかありそう。そしたら三男は残念だけどヒデくんに軍配上がりそう。+1
-8
-
700. 匿名 2017/06/25(日) 20:48:17
>>698
『擬音』です。
ズッコケシーンとかにつくんじゃないかな。
ズコッ、とか、シャキーン、とか、
マンガに出てくる擬音のひとつですね。+10
-0
-
701. 匿名 2017/06/25(日) 20:50:09
高ちゃん茶髪にしてクランクアップ情報があるから、まさか高ちゃんの代わりに時子がすずふり亭に勤めるのかしら
あかね荘にいるってことは?+2
-10
-
702. 匿名 2017/06/25(日) 20:51:47
みね子は東京にいる間は島谷さんといい感じになるかもしれないけれど、佐賀に連れ帰るとかまでの流れになるだろうか。佐賀のお家が経営破綻とかなら釣り合う?でもそれだとますます島谷さんが家を支えなきゃならないし。+18
-1
-
703. 匿名 2017/06/25(日) 20:52:31
ヒデくんの場合(現時点では)料理一筋で、なおかつ家庭環境が女姉妹で女性慣れしてるから、女性にガツガツしてないんだよね+47
-2
-
704. 匿名 2017/06/25(日) 20:53:45
>>701
由香が働きそうな気がする
由香の人がこれから本格的に撮影開始だと聞いたから+21
-4
-
705. 匿名 2017/06/25(日) 20:53:55
みね子と三男とヤスハル、豊子あたりは、
良い意味で昭和顔。
皆平成生まれなのに(笑)
なんか素朴で可愛らしくて、
朝からニヤニヤしちゃいます。+44
-0
-
706. 匿名 2017/06/25(日) 20:56:54
島谷さんのスペックがドラマ的に言うと結婚相手ではなく素敵な恋愛相手という感じがしてならない
それに誰とも結婚しないルートもあるだろうし+27
-0
-
707. 匿名 2017/06/25(日) 21:00:10
>>691
白石さんって、白石美帆さん(邦子さん)のことなら、船乗りの旦那さんがいるっていってたよー。
まさかの白石加代子さん(富さん)じゃないよね?笑
+30
-0
-
708. 匿名 2017/06/25(日) 21:03:41
メタ的に言うと島谷くんは7月ドラマとの掛け持ちがネックだよね
まれの圭太とかも掛け持ちしてたけどあれはセット撮影がほどんどだったけど島谷くんの場合セット&ロケだし
明日も他のドラマ撮影らしく、つまりひよっこの毎週月曜にあるリハーサルに参加しないということでまた出番ないんだろうから+6
-3
-
709. 匿名 2017/06/25(日) 21:16:14
>>704
由香ちゃん今後出続けるのか。。。
由香がそんなに嫌じゃない(笑)派の私でも、
あの化粧と髪型、天井に突き抜けるような声を、
朝から毎日のように見るのは厳しいなぁ。
せめてどこかで改心して、
ヘアメイクをナチュラルに可愛くして出てきてほしい。
+29
-0
-
710. 匿名 2017/06/25(日) 21:23:51
>>699
ヒデくんと時子は……ない。
ないな。
なんの根拠もないけど。
なんとなく2人は合わない。
そんな気がする。+42
-0
-
711. 匿名 2017/06/25(日) 21:31:39
アプレちゃん、
鈴子さんとかが体調壊したらアッサリ戻ってきて改心しそう。
父や祖母と繋がりを求めるポーズだけの反抗娘だから。
でも食い逃げして、
初対面のみねこにお代を払わせるような子であることを、オバチャン忘れないよ!
あれはいかんよ。+48
-2
-
712. 匿名 2017/06/25(日) 21:31:46
時子は結婚しないで女優やっていく流れのような気がする
三男とは幼馴染以上恋人未満の今の距離感を保ったままになりそう+22
-1
-
713. 匿名 2017/06/25(日) 21:33:22
>>704
つまり赤坂編が相当長いって事か+6
-0
-
714. 匿名 2017/06/25(日) 22:00:28
時子が女優として成長する一環として声優をやりはじめ
初のヒロインを射止めたアニメの原作が
あの漫画家コンビの描いた漫画という「バクマン。」パターンはないのか+6
-5
-
715. 匿名 2017/06/25(日) 22:30:39
>>708
メタ的とかきもい+9
-5
-
716. 匿名 2017/06/25(日) 22:35:04
ネタバレとは思わないけど
いちいちクランクアップ情報いらん
+26
-2
-
717. 匿名 2017/06/25(日) 22:37:37
じー+42
-1
-
718. 匿名 2017/06/25(日) 22:47:24
NHKのひよっこネタバレで、今後三週間分らしいものが掲載されてます。
面白そうで、思わず笑ってしまいましたww
私が今、一番目が離せないドラマなのです。+16
-0
-
719. 匿名 2017/06/25(日) 22:57:28
>>717
可愛いおじさんコンビに癒される
予告にあったビートルズ熱唱カルテットも楽しみw+33
-0
-
720. 匿名 2017/06/25(日) 22:58:26
喫煙シーン規制かかってるのかな?この時代なら普通のはずなんだけど、ぱるる辺り吸っててもおかしくないのに。+23
-0
-
721. 匿名 2017/06/25(日) 23:00:16
>>715あんたもだろう?+5
-2
-
722. 匿名 2017/06/25(日) 23:13:04
>>716勘違いしてないか?、716のスレじゃ無いんだしさ。+2
-7
-
723. 匿名 2017/06/25(日) 23:23:59
>>75いつもよりブサイクに見える+1
-9
-
724. 匿名 2017/06/26(月) 07:47:47
どうしよう、もう。
出勤前にメイクが取れるじゃない。
頑張れ、みね子。+47
-0
-
725. 匿名 2017/06/26(月) 07:49:43
やっぱり綿引さんは素敵な人だね。
みね子のお相手はヒデ君がいいと思ってたんだけど
綿引さんも大有りだわ。
再会をきっかけに恋愛に発展ってよくある話だし。+35
-3
-
726. 匿名 2017/06/26(月) 08:03:56
電話や手紙でも済ませられたのに、
みね子とお母ちゃんの元に駆けつけた綿引さん。
思いやりがあって優しい人だな。+73
-0
-
727. 匿名 2017/06/26(月) 08:05:41
有村架純ちゃん、
大袈裟じゃないのにやっぱり演技が上手い。
みね子頑張れ(T_T)+72
-2
-
728. 匿名 2017/06/26(月) 08:05:48
>>723
こちらが本来の姿+2
-8
-
729. 匿名 2017/06/26(月) 08:06:44
お父さん...
出稼ぎって大変なんだな+46
-0
-
730. 匿名 2017/06/26(月) 08:07:34
お父ちゃん(;_;)(;_;)(;_;)+55
-0
-
731. 匿名 2017/06/26(月) 08:07:36
ああ お父ちゃん…
犯人 ひどい 善良なお父ちゃんからひったくりしないでよ+60
-0
-
732. 匿名 2017/06/26(月) 08:08:08
やっぱりお父ちゃんの失踪はそういうことだったんだ、、。
そして同室のハゲの人濡れ衣で笑った+43
-3
-
733. 匿名 2017/06/26(月) 08:08:31
綿引さん 優しいし、素敵 惚れる…+51
-2
-
734. 匿名 2017/06/26(月) 08:08:33
お父ちゃん…泣ける+47
-0
-
735. 匿名 2017/06/26(月) 08:09:34
鈴子さんがずっとみね子の手をさすってて( ; ; )+52
-0
-
736. 匿名 2017/06/26(月) 08:09:48
お父さんが殴られてる間ずっと、本気でやめてやめてと言ってしまった。+49
-0
-
737. 匿名 2017/06/26(月) 08:10:02
省吾さん「ウチの子がお世話になってるんで」
ステキだ+91
-1
-
738. 匿名 2017/06/26(月) 08:10:50
目をそらさずにしっかり話を聞くみね子偉い。私の方が耳をふさぎたかった。+48
-0
-
739. 匿名 2017/06/26(月) 08:11:13
鈴子さん「東京の家族としてありがとう」
畳み掛けるように泣かせにくる+69
-1
-
740. 匿名 2017/06/26(月) 08:11:55
綿引さんも、すずふり亭の皆さんもみんなみんないい人❗
実父ちゃん、やはりそんな事件に巻き込まれてたか…。でも倒れていた場所って、職場の近くじゃないの?
あんなことがあって、すぐに誰にもわからず失踪できる?
あぁ、どこにいるの、実父ちゃん❗
ちよ子も中学生になったんだよ、早く帰ってあげて~❗+51
-0
-
741. 匿名 2017/06/26(月) 08:12:17
綿引さんの爽やかさ、ヒデの優しさ、惚れる+63
-1
-
742. 匿名 2017/06/26(月) 08:12:25
綿引さん、いい人すぎる(泣)+49
-1
-
743. 匿名 2017/06/26(月) 08:12:34
>>732
散々、ハゲ散らかしたオッサン疑われてたもんね(笑)+48
-2
-
744. 匿名 2017/06/26(月) 08:13:16
早苗さんのツンデレ 笑+52
-0
-
745. 匿名 2017/06/26(月) 08:13:30 ID:KN5qw6emWl
>>720
わざわざ、喫煙まで時代に合わせる事はしなくて良いと思う。
それに今の時代、喫煙シーンなんて見せられてもうっとうしくなるだけだ。
+9
-3
-
746. 匿名 2017/06/26(月) 08:13:43
ひっそり涙を拭うみね子、
気づいて手を握る鈴子さん、
弁当を作る省吾さん、
目の前のことに集中するのが良いというひでくん、
みね子のためにお礼を言う鈴子さん高ちゃん。
何も言わないけどいつになく真剣な元治先輩。
茨城から走る綿引さん。
誰もがみね子を思いやってる。
今日は泣けたよ、みね子。+90
-2
-
747. 匿名 2017/06/26(月) 08:14:07
曲者の大家さん、ツボなんだけど笑+11
-0
-
748. 匿名 2017/06/26(月) 08:14:51
ハンバーグ2個入り弁当!でも量よりなにより、皆の想いが入っている豪華なお弁当。+72
-0
-
749. 匿名 2017/06/26(月) 08:15:08
よく映画とかで、お父さんが稼いだお金をひったくりなどにすられるシーンあるけど、胸が痛いです。
+34
-0
-
750. 匿名 2017/06/26(月) 08:16:17
良かった柳澤さんいた!
ご病気じゃなかったのかな?
お父ちゃんの行方と同じように心配してたよ、柳澤さん(>_<)+39
-1
-
751. 匿名 2017/06/26(月) 08:16:21
綿引さんも、東京の家族(すずふり亭)(あかね荘)達の何とあたたかいことか、優しいことか
お母さんの電話の会話で 二人とも本当は わんわん泣きたいだろうに
+55
-1
-
752. 匿名 2017/06/26(月) 08:17:13
>>747
何しでかすか
何言い出すか
目で追っちゃいますよね(笑)+13
-0
-
753. 匿名 2017/06/26(月) 08:17:47
まわりの男性全員素敵すぎて、みね子の相手に誰が良いか選べないわ。
ひったくり犯以外いい人ばっかりで朝から癒される。+66
-0
-
754. 匿名 2017/06/26(月) 08:18:50
>>725
お相手お相手しつこいよ+14
-9
-
755. 匿名 2017/06/26(月) 08:18:54
大事なお金を取られたうえに、頭殴られたのはきついな…悔しくて、怖かっただろうな。
+63
-0
-
756. 匿名 2017/06/26(月) 08:18:59
ハンバーグのタネを丸めるヒデの慣れた手つきがいい!
細かい演技が上手くて素敵+69
-0
-
757. 匿名 2017/06/26(月) 08:19:07
綿引さん、ほんといい人だな。ヒデもみんなも優しい。しかし、これで記憶喪失説がやはり有力なのかな。+53
-0
-
758. 匿名 2017/06/26(月) 08:19:23
豪華だよ〜 美味そうだよ+94
-0
-
759. 匿名 2017/06/26(月) 08:19:52
綿引さんから引き継いだ赤坂署の方、ここまで詳細が解るなんて優秀!+71
-0
-
760. 匿名 2017/06/26(月) 08:20:37
久々のちよ子と進がめちゃめちゃ可愛いかったあ〜〜!
+66
-0
-
761. 匿名 2017/06/26(月) 08:21:00
茜荘の人たちも暖かくて優しい。遅れてきた漫画家さんが元ジャニーズが想像つかない位。手越 玉森 八乙女と同期で有岡くんと仲良しって。俳優のところしか知らないから驚きます+27
-1
-
762. 匿名 2017/06/26(月) 08:21:02
綿引さんもすずふり亭と縁ができて嬉しい
「あの時の弁当がすごく美味しくて」とか言ってまた来てくれないかな+64
-0
-
763. 匿名 2017/06/26(月) 08:21:10
月曜から北茨城、綿引さん、お父ちゃんの情報、早苗さんのツンデレ、鈴ふり亭とあかね荘の優しい人たちと盛りだくさんで、さらに泣けるとは…
脚本、演出、演者の素晴らしさ!+67
-1
-
764. 匿名 2017/06/26(月) 08:21:55
これから出かけるのに、泣きすぎて顔がひどい事に、月曜からなんてこと!
皆さんは大丈夫ですか?
顔洗って、ベースメイクからやりなおして出かけます。
とりあえずまた一週間がんばりましょう。+62
-4
-
765. 匿名 2017/06/26(月) 08:22:16
綿引さんのあの特徴のある話し方凄い好きだわぁ。優しくて。最後も爽やかな笑顔で去って行ってせつなくなりました。本当みね子の周り男前ばっかりで迷うなぁ。+54
-0
-
766. 匿名 2017/06/26(月) 08:22:24
アパートの住民の出番かな
みね子を元気にさせてあげて
漫画家さんの絵とかで+31
-0
-
767. 匿名 2017/06/26(月) 08:22:33
綿引さんの登場シーンっていつも、バーンと突然入って来ちゃう。
でも、そこがいいところ!早く知らせたくて必死なんですよね。+60
-1
-
768. 匿名 2017/06/26(月) 08:22:52
ちよこの可愛いセーラー服姿もみね子の制服姿も、お父ちゃんに見せてあげたいな
進もこんなに大きくなったんだよって
犯罪って だれも幸せにならないんだ
犯人も被害者も+64
-0
-
769. 匿名 2017/06/26(月) 08:23:00
あらためて、綿引さんのスタイルのよさにビビった。
そのあとのヒデくんの顔の小ささにも。
+63
-1
-
770. 匿名 2017/06/26(月) 08:23:10
犯人が奪った父ちゃんの荷物に住所や名前がわかるものがあったんだと思う。幾ばくかの良心はあって捕まったことで余罪も詳しく供述ってとこかな。+55
-0
-
771. 匿名 2017/06/26(月) 08:23:41
あさイチの朝ドラ受けなかったのが残念。
けど久しぶりにヤナギーが帰ってきた!
少し痩せられたのかな…
イノッチも気遣ってたね+58
-0
-
772. 匿名 2017/06/26(月) 08:24:31
お父ちゃんの時と同じサンドかな?と思いきや ハンバーグ弁当とは すずふり亭さんの心意気いいね!+43
-0
-
773. 匿名 2017/06/26(月) 08:24:38
ハゲ散らかしと同部屋の人
一切関わってないかどうかまだわかんないなぁと。特にサイコロ?みたいなのやってた人達+31
-0
-
774. 匿名 2017/06/26(月) 08:24:44
綿引さんが、実さんは出稼ぎや家族が嫌になった訳じゃないって話してるとこ
省吾さんの表情も良かった
由香のことも含め色々考えさせられるものがあったんだろうね+55
-0
-
775. 匿名 2017/06/26(月) 08:25:08
今日は久しぶりに涙腺崩壊した…。
お礼にお弁当を作ってくれるすずふり亭の皆さんも、いつもと様子が違うみね子が電話してるところを心配そうに見てるあかね荘のみんなも、そして何より直接伝えに来てくれた綿引さんも思いやりに溢れてて素敵でした。+70
-0
-
776. 匿名 2017/06/26(月) 08:26:26
今日のお昼は、ハンバーグ弁当に決まりだね!
この間、会社の近くの老舗洋食店(昭和の雰囲気たっぷりなとこ)で、ハヤシライス食べたけど、いまいちだった。
NHKさん、期間限定でいいからすずふり亭、出店してくれません?+37
-0
-
777. 匿名 2017/06/26(月) 08:26:43
ちよ子の鞄買ってあげたんだね
制服姿の写真を送ってくれたね
壁に飾って嬉しさが詰まってる+66
-0
-
778. 匿名 2017/06/26(月) 08:26:53
なんでこんな内容の時に
みね子のお相手は〇〇がいいとかなるんだろう?+19
-7
-
779. 匿名 2017/06/26(月) 08:26:56
省吾さんの一声で一致団結して、お弁当作るところ良かった。みね子も参加して。健気だな。+54
-0
-
780. 匿名 2017/06/26(月) 08:27:24
早苗さんの手料理は明日食べるのかな+30
-0
-
781. 匿名 2017/06/26(月) 08:27:45
綿引さんに何かお礼したいって
多分初めて調理作業を手伝うみね子も良かった+49
-0
-
782. 匿名 2017/06/26(月) 08:30:03
今朝は泣いた人もいると思うけど、私は腹が立って仕方なかった。ちよ子の可愛い制服姿の後だっただけに、ひったくり犯のしたことが許せない!
なんでお父さんなの?!
百歩譲って、奪う方にも事情があるのかもしれないけど、事情があるのなら、奪われる方の事も考えられないのかな…そんな余裕ないなんて、理由にもならないよ。
ほんと、許せない。
それで人生変わってしまう人たちがいるんだから。
+41
-4
-
783. 匿名 2017/06/26(月) 08:30:21
すずふり亭はお弁当売り出しても売れまくると思う
美味しそうだったー+43
-0
-
784. 匿名 2017/06/26(月) 08:31:06
あかね荘の人達もあったかいね+48
-0
-
785. 匿名 2017/06/26(月) 08:32:05
「なにもお礼ができないので、手伝わせてください!」って頭下げるみねこが、すごくよかった。
みねこってこういうコだよねえ〜涙
そして、タネ丸めるだけとはいえ、料理に参加させてくれるシェフがまた素敵すぎて...
「自分が作ったものを、美味しく食べて欲しい」っていう思いでいつも料理してるからこそ、みねこにも、お料理を手伝わせてくれたんだよね、きっと。
みんなの想いがつまった回でしたね。
+64
-0
-
786. 匿名 2017/06/26(月) 08:32:06
月曜からなんて泣かせる。
みね子が妹に鞄をプレゼント。それをちよ子が大事そうに磨いて、そしてお姉ちゃんの制服嬉しい!と言い。
綿引さんが心残りにしていたお父ちゃんの行方をわざわざ知らせに来てくれて。
お父ちゃんが家族のことを思って犯人に必死に縋ってたことがわかって。
すずふり亭のみんなが、うちの子のためにってお礼言ってくれてお弁当も作ってくれて。
お母ちゃんとみね子がお父ちゃんを思って泣いて。
血が繋がってても繋がってなくても、誰かを思いやるって本当に心にしみるね。+57
-1
-
787. 匿名 2017/06/26(月) 08:33:04
辛い話を聞いて、呆然とはするものの号泣したりしなかったのがリアル。みね子の表情、本当にうまいね。皆も話を聞いて騒がずにただ「弁当作るぞ」で一致団結。重い内容の回なのに、派手な演出がないこのドラマすごい。+72
-0
-
788. 匿名 2017/06/26(月) 08:33:06
お父ちゃん襲った人 もちろん悪いけど あの時代 みね子と同じように倒産に追い込まれた人もいたから 職を失くして犯行に及ぶ人も少なくなかったのかも…+23
-0
-
789. 匿名 2017/06/26(月) 08:33:33
電話でも方法はあったろうに。
わざわざ茨城からひらすら走って伝えに来てくれるとは。。そしてすぐ奥茨城へ。なんていい人なんだろ。+51
-1
-
790. 匿名 2017/06/26(月) 08:34:45
>>782
許せない気持ちは分かるけど、なんで実お父さんなの!?っていうのはちょっと...
相手が誰であれ(金持ちや悪人でも)、人のものを奪うのは良くない。
+29
-1
-
791. 匿名 2017/06/26(月) 08:35:14
実さんは家族を放って逃げたわけじゃない ていうことを伝えたくて綿引さんはわざわざ東京まで来たんだね。
それを知れただけでもみね子は少し救われるもんね。+53
-0
-
792. 匿名 2017/06/26(月) 08:35:33
ヒデの励まし方は具体的な行動を示してて良いよね
優しいんだなと思うと同時に苦労してきたんだなあと思い辛くなった+67
-0
-
793. 匿名 2017/06/26(月) 08:37:01
>>789
綿引さんがそういう方だからこそ 赤坂署の方もちゃんと引き継いであげようって思うんだろうな それだけ誠実な人柄なんだね+53
-0
-
794. 匿名 2017/06/26(月) 08:38:00
なんなんだ。今日のいい男まつりはw
「うちの子がお世話になってるんだ」と綿引さんに弁当作るシェフ。いつになく寡黙な元治さん。淡々とでも優しくはげますヒデくん。
あかね荘で心配そうに見守る男たち。(なぜか早苗さんも含むw)
じつは綿引さんていまひとつピンと来てなかったんだけど、改めて見ると、天使のような男だよね。
男ばかりではなく、すずこさんと高ちゃんも、家族としてみねこを見てくれてるのがひしひし伝わってきた。
+64
-0
-
795. 匿名 2017/06/26(月) 08:38:46
前作、前々作見てきたけど
架純ちゃんの演技断トツだなぁ。弾けすぎない、泣きすぎない。表情がうまいんだよね。+79
-0
-
796. 匿名 2017/06/26(月) 08:38:49
みんな優しくて朝から涙が……
鈴子さんが窓から見守る眼差しと、みね子が電話してる時の大家さんの表情に涙腺崩壊。
演出も役者さんも本当にステキなドラマです。
+51
-0
-
797. 匿名 2017/06/26(月) 08:39:12
みんなが綿引さんのためにお弁当を作りに厨房に戻る時、ヒデくんは綿引さんに深々と頭下げてから去って行った。
そのシーンにグッと来てしまった。
+63
-0
-
798. 匿名 2017/06/26(月) 08:39:19
今朝は朝ドラ受けがなかったけど有働さんの鼻のアタマ、赤くなってたようにみえた。+31
-0
-
799. 匿名 2017/06/26(月) 08:39:21
>>758
これ結構なお値段よね、実際のメニューから考えたら!
美味しそう…朝からハンバーグとエビフライ欲が…食べたい。+29
-0
-
800. 匿名 2017/06/26(月) 08:41:12
前作2作品もずっと観てきたけど…。
みね子のほうがよっぽど『とと姉ちゃん』だし、
すずふり亭のほうがよっぽど『べっぴんさん』だと今日思ったよ(・・;)
+103
-0
-
801. 匿名 2017/06/26(月) 08:41:50
人参の皮むきもだけどハンバーの丸め方も上手かった
ヒデ役の子相当練習したんじゃないかな+54
-0
-
802. 匿名 2017/06/26(月) 08:42:21
帰りの電車でお弁当を開けた綿引さん、あまりの豪華さに「わぁ…」と笑顔になったあと、周囲の乗客にも「いい匂いさせちゃってすみません」的な照れた笑顔で会釈すると予想。+73
-1
-
803. 匿名 2017/06/26(月) 08:42:26
>>780
これ絶対みんなの分だよねw+57
-0
-
804. 匿名 2017/06/26(月) 08:43:31
あの特製弁当 値段つけられないよね
それだけ豪華だから
綿引さんもビビったんじゃないかな+45
-0
-
805. 匿名 2017/06/26(月) 08:44:28
優しい人ばかりで泣ける。
みね子も、茨城の家族も、綿引さんも
すずふり亭のみんなも、あかね荘のみんなも
朝からめっちゃ泣いたよ。+59
-0
-
806. 匿名 2017/06/26(月) 08:44:31
>>780
焼きうどんかな!?+35
-0
-
807. 匿名 2017/06/26(月) 08:44:48
今日は「綿引さん」がトレンドだな+21
-1
-
808. 匿名 2017/06/26(月) 08:45:28
>>803
「1人分じゃ多かったから食べる?」とツンデレ出してきそう 笑+49
-1
-
809. 匿名 2017/06/26(月) 08:45:51
>>801
私も思いました!
慣れた手つきに、おお!すごい!!と思いました。+34
-0
-
810. 匿名 2017/06/26(月) 08:48:26
つらいときは目の前のことに集中するといいと思うよ+70
-0
-
811. 匿名 2017/06/26(月) 08:48:28
郵便局に送金するところだったから、何かしらの個人情報は持ち合わせていたと思う。
怖くなって、現場に戻って来ちゃうような犯人だからプロのスリではないですよね。
お金奪う上に殴るなんてひどい。+44
-0
-
812. 匿名 2017/06/26(月) 08:49:26
>>800
なるほど!!
じゃあの2作品は ひよっこを楽しく見せるための壮大な前フリってことですね!←そんなワケはない 笑+21
-1
-
813. 匿名 2017/06/26(月) 08:53:13
やっぱりお父ちゃんは記憶喪失なんだ
そうだよね!+45
-1
-
814. 匿名 2017/06/26(月) 08:53:31
>>792
安易な同情を持ち込まない所がいいね+18
-0
-
815. 匿名 2017/06/26(月) 08:56:36
綿引さん、素敵な笑顔でお弁当手に持って振ってた!
「これ、どうもね!」って伝えたかったんだろうけど、グシャらないか心配^^;
友人の雄大さんが婚約したことは知らないよね?教えてあげたいけど、言える雰囲気じゃなかったね。
+34
-2
-
816. 匿名 2017/06/26(月) 08:57:30
記憶喪失でいいから女が絡んでいないことを祈りたい。お母ちゃんを悲しませたくない+62
-0
-
817. 匿名 2017/06/26(月) 08:59:05
様子がおかしいとみね子様の後をすぐ追う漫画家志望のお2人も可愛いと思った。+56
-1
-
818. 匿名 2017/06/26(月) 08:59:46
>>811
でも、総じて犯人は現場に戻るというけどね。
この犯人は心配してかもしれないけど、自分がやったとバレてないなって確認のために戻るひともいるらしいし。
+17
-0
-
819. 匿名 2017/06/26(月) 08:59:54
月曜から濃すぎ。何てことしてくれるんでしょう、まったく。(感動してます)
綿引さんがいつも驚かせてごめんみたいに言ってたけど、行動が早いところはやっぱり警官に向いてるよねw+49
-2
-
820. 匿名 2017/06/26(月) 09:02:11
>>778
不謹慎な事言ってる訳じゃないのに
人の感想にケチ付けるのもどうかと思うけど?
色んな意見が出るのは仕方がないでしょ?+6
-8
-
821. 匿名 2017/06/26(月) 09:03:16
谷田部家電話引いたの?
美代子さん自宅からかけてたのかな?+8
-14
-
822. 匿名 2017/06/26(月) 09:03:43
みんな言ってるように今日の流れは秀逸だった!
お母ちゃんはみね子が心配で、みね子が帰って来るの見計らって時子の家から電話したんだろうね。
あの時間からお母ちゃんが真っ暗な夜道を自転車で帰る姿まで頭に浮かんで放送終わってからも泣けて仕方なかった。
まだ余韻が残ってて、あさイチの内容が全然入ってこないわ…+62
-0
-
823. 匿名 2017/06/26(月) 09:05:43
>>821
綿引さんから知らせ貰って 時子ん家に自転車で駆けつけて電話したんじゃないかな?
「夜分 ごめんね〜」と事情話せばわかってもらえそうだし+28
-0
-
824. 匿名 2017/06/26(月) 09:07:07
大きく動いた回にもかかわらず、いつも通りニンジンをむく主人公。
皆も必要以上にみね子に寄り添わず、ヒデが一言「辛いときはただ目の前のことをする」
大騒ぎしていない脚本。大騒ぎしたのは見ていた私のほうでした…+65
-0
-
825. 匿名 2017/06/26(月) 09:10:49
島谷くんがハッとしてたのは、赤坂でボーっと立ってたみね子とつながったからかな。
ずっと、その姿が心にひっかかっていたんだろうね。+71
-0
-
826. 匿名 2017/06/26(月) 09:10:56
>>727
私もかすみちゃんの演技好きだな。自然と泣けてくる。
私はあまりドラマや映画で感涙しない方なんだけど(動揺しすぎだったり泣きすぎだったりだと、さめざめとドン引きしてしまう「つまらないヤツ」なのです)、ああいう演技には弱いのよね。+40
-0
-
827. 匿名 2017/06/26(月) 09:12:01
>>810
安っぽいドラマならここで「みね子ちゃん大丈夫?」とヒデに言わせるもんね
流石ひよっこ!+62
-1
-
828. 匿名 2017/06/26(月) 09:17:03
美人でスタイル良くて性格も姉御肌でしかもツンデレとか早苗さんズルくないです!?・笑+28
-0
-
829. 匿名 2017/06/26(月) 09:21:04
省吾シェフが綿引さんを引き止めるシーンよかったなぁ。
スタッフもみんな「そりゃそうでしょ」みたいな流れでお弁当作ってお見送り。
鈴子さんが綿引さんにお礼した時、高ちゃんもあたりまえのように「うちの子」スタンスだったのも良い。+64
-2
-
830. 匿名 2017/06/26(月) 09:22:47
みね子と綿引さんは、あの海の日以来になるのかな?
本当なら久しぶりの出会いを喜びたいけど、綿引さんが来たということは…と警戒するみね子の心情を想うと辛い。まっすぐな目で話を聞いて、目を赤くして涙が一筋…抱きしめたくなる。察した鈴子さんが手を握ってくれて良かった。+45
-0
-
831. 匿名 2017/06/26(月) 09:25:01
辛いことがあってもきちんと日常を続けるところが好きなんだわ。+35
-0
-
832. 匿名 2017/06/26(月) 09:25:14
お父さんのこと聞いて、みね子、たまらなかっただろうね。
まだ、ハタチそこそこの女の子が背負うには、重すぎるよ。
綿引さんも、そう思ったからこそ、自ら伝えようと茨城から出向いて来たんだろうな。
+49
-0
-
833. 匿名 2017/06/26(月) 09:25:58
すずふり亭のみなさんが
「うちの娘」「うちの妹」みたいな感覚
だから お世話になった綿引さんにも
手厚くもてなすのね
+42
-0
-
834. 匿名 2017/06/26(月) 09:29:28
>>831
生きていくって、そう言うことだもんね。
+27
-0
-
835. 匿名 2017/06/26(月) 09:31:16
>>810
最後に「俺はね」と付け足した所が押し付け感が無くてまた良いんだよね+53
-0
-
836. 匿名 2017/06/26(月) 09:34:00
すごい豪華な大きなお弁当。
カツサンドの方が、車内なら食べやすいよなぁと、ヤボな事を考えた私です…+7
-6
-
837. 匿名 2017/06/26(月) 09:35:57
ちよこちゃんが、みねこに買ってもらったかばんを宝物みたいに磨いてたり、お姉ちゃんのお下がりを嫌がるどころか喜んでるのって、やっぱりお姉ちゃん大好きなんだね。あんなかわいい妹、ますます可愛がっちゃうよ。みねこもみねこで写真飾るのもわかるw+63
-0
-
838. 匿名 2017/06/26(月) 09:36:33
つらい時には目の前の事に集中・・・
涙が出た。
トピズレだけど、海老蔵さんや、麻耶さんも今、そんな心境で頑張っているのかなと思った。+47
-2
-
839. 匿名 2017/06/26(月) 09:38:19
>>832
そういうところが誠実だよね。ほんと。
面と向かって伝えたい思いが伝わってくる。+15
-0
-
840. 匿名 2017/06/26(月) 09:38:42
豪華な弁当!
最後、ハンバーグ2つ入ったもんね!
みね子が手伝わせて下さいって、厨房に入ってきたのも感動!+25
-0
-
841. 匿名 2017/06/26(月) 09:40:11
>>836
お!カツサンドだ!ってワクワクしてたら え?ハンバーグサンドって思ったから まさかの豪華ハンバーグ弁当の衝撃はすごかった+40
-0
-
842. 匿名 2017/06/26(月) 09:40:26
1週間の話のなかで、肝になる話って、水曜あたりで、土曜にその週の話がまとまるって感じが、今までの朝ドラって感じ。
ひよっこは、月曜からドキドキして、感動して涙が出る話なのね。+32
-0
-
843. 匿名 2017/06/26(月) 09:41:08
ちよ子、かわいいなあ。
制服もよく似合ってた。
前はまだまだ子供、進と変わらない感じもあったけど、お姉さんぽくなって、みね子に近づいてる感じがあって、癒されたなあ。+31
-0
-
844. 匿名 2017/06/26(月) 09:46:37
>>836
あのお弁当を作る時間10分
あのお弁当を作るのにシェフ、先輩、ヒデ、みね子の想いがてんこ盛りなんだよ…
茨城のお母ちゃんに、辛いキツイ事情を話に行くためのお弁当なんだよ
殴られたお父ちゃんは、今生きているか死んでしまったか 全くわからないんだよ
+27
-1
-
845. 匿名 2017/06/26(月) 09:47:13
漫画家の卵(2名)「よ、よし、渾身のギャグでこの前みたいにみねこ様を笑わせるぞ」ってなって、いつもに増してマンガを徹夜して描きそうw+30
-1
-
846. 匿名 2017/06/26(月) 09:52:03
お父ちゃんを知ってるシェフは、カツサンドは作らないよ
幸せのカツサンドって知ってるんだから
お父ちゃんが見つかって、みね子と一緒に茨城に帰る時、作ってくれると思う+44
-2
-
847. 匿名 2017/06/26(月) 09:54:57
綿引さんが東京に来たのは、元同僚から情報を得たから、自分でもきちんと確認しようと思ってまずその人に会いにいったりしたんだろうね。で、その足で迷わずみねこに報告に来たのかな。
どちらにせよ、「大事な事は自分が直接行動する」ってところに、凄く人柄が出てる。+58
-0
-
848. 匿名 2017/06/26(月) 09:57:05
シリアスラインの話も良かったけど、あかね荘の面々もいい味出してきて面白かった
ツンデレな早苗さんに慣れ始めてる新田君はピシャリと言われても
「えぇ〜?笑(またまたぁ)」なのに打ち解けランチにいなかった坪内君は
「えっ!!(貰えないの!?)」と反応に差があるのとか細かくて楽しい
島谷さんはもう完全に早苗さんのツンデレをいじり出してるしw+53
-0
-
849. 匿名 2017/06/26(月) 09:57:48
>>820
なら逆にそう思う人がいても仕方がないのでは...?アンカーつけて個人攻撃してる訳でもないんだしね...あなたこそケチつけてるかと...+7
-2
-
850. 匿名 2017/06/26(月) 10:01:54
>>800
まさに!
とくべつな才能や技術があるわけじゃなく、月給1万円くらいしか稼げないみね子だけど、よっぽど「ととねえちゃん」だよね。
ひよっこに出てくる人、物、お料理、相手への気持ち、、、ぜんぶ想いが込められてる特別な品だから、すべてが「べっぴん」だよね。
+36
-1
-
851. 匿名 2017/06/26(月) 10:04:16
>>847
そっか、なんで先に奥茨城の美代子さんのとこじゃなく、みねこ?と思ったんだけど、まず赤坂署に確認しに行ってたんだね。
なるほど。綿引さんならそうするよね。
深い洞察ありがとう。
+47
-0
-
852. 匿名 2017/06/26(月) 10:06:17
>>845
ちょっと漫画家さん達!
頼むからこんな時までみね子に気を遣わせないで!w+20
-0
-
853. 匿名 2017/06/26(月) 10:07:35
みね子が帰ってくる時間に
ご飯作ってる早苗さんと
それをニコニコ突っ込む島谷くんw
澄子風に言います
おれ、早苗さん大好きだぁ…
+66
-2
-
854. 匿名 2017/06/26(月) 10:08:54
>>825
クールな島谷くんがたまに見せる違った表情が好き。
内藤洋子でデレっとしたり、今日の驚いた顔もそうだけど本当は表情豊かな人なんだろうな。
早苗さんだけは崩れませんねー。島谷君いわく、無表情でもすごく楽しんでいるらしいですけど。+47
-2
-
855. 匿名 2017/06/26(月) 10:10:03
>>852
そうね。絶対つまらないもの持ってくると思う。+14
-0
-
856. 匿名 2017/06/26(月) 10:11:51
>>777
もうカラー写真のある時代だけど、奥茨城ではまだ白黒フィルムなんだね+21
-2
-
857. 匿名 2017/06/26(月) 10:12:50
>>800
すき焼き事件思い出した・・・
もう自分の記憶から消える事はないんだろうか(´;ω;`)
+23
-1
-
858. 匿名 2017/06/26(月) 10:12:56
大家さん、けっこう夜更かしするのね
芸者は夜が強いからとかなんとか言ってたけど、朝早くに出勤するみね子を引きとめるシーンもあったし…住み込みなのかな?お料理するいい匂いに期待して起きてたのかなw+10
-0
-
859. 匿名 2017/06/26(月) 10:18:55
ヒデくんの「(修行だから)邪魔しないで」が今回の「(お弁当作りを)手伝わせてくださいお願いします」に繋がってるのかな
プロの仕事に口を出すのは失礼だと分かっているうえで、それでも手伝いたいということだもんね+41
-0
-
860. 匿名 2017/06/26(月) 10:20:14
やられました。かなり腹が立ちます。
チョコレートパフェ85円、コーヒー70円、残金520円。
チョコレートパフェって、チョコレートパフェってどんなんなんでしょ?チョコレートパフェ、私、食べたことないのに、払うなんて+11
-6
-
861. 匿名 2017/06/26(月) 10:20:27
>>856
昭和40年生まれです。
当時はまだカラーフィルムが高価だったから、私の写真も昭和46年ぐらいまで白黒でした。
みね子と同じで裕福な家庭ではなかったので(^^;)+24
-0
-
862. 匿名 2017/06/26(月) 10:22:41
「お茶代かかったんでしょ?どうせチョコレートパフェとかなんとか食べてたんでしょ」と
五百円札を渡す鈴子さんさすが+15
-5
-
863. 匿名 2017/06/26(月) 10:29:18
>>860
>>862
なんで今さらその話題持ってくるの?+27
-3
-
864. 匿名 2017/06/26(月) 10:35:07
>>862
千円ではなく?+8
-2
-
865. 匿名 2017/06/26(月) 10:35:24
早苗さん、前髪あげて髪も結んでお仕事モードだったから、残業でもしてきてそのあとすぐに焼きうどん作っていたのかな。優しい!と言うと否定されそうだけど。+32
-0
-
866. 匿名 2017/06/26(月) 10:38:44
ひったくり犯にも敬語使うなんて実さんの人柄が見えるよ…+69
-1
-
867. 匿名 2017/06/26(月) 10:42:03
綿引さんお弁当だけ持って帰ったけど、手ぶらで来たのかい!
情報を得て、本当に着の身着のまま来たのね。みね子をひと時も忘れていなかったということか。+33
-0
-
868. 匿名 2017/06/26(月) 10:43:24
>>866
「送金する分以外(まぁ自分が一文無しになっても)ならお渡ししますから、そっちでカンベンしてください」とか、本気で言いそうだよね。こんなお父さんとあのお母ちゃんの子だから、みねこも兄弟たちも愛されるいい子なんだけどさ、せつないよね。+28
-0
-
869. 匿名 2017/06/26(月) 10:44:31
たぶん綿引さんは同僚の人から連絡もらって、赤坂署に出向いて詳しく話しを聞いたんじゃないかな。
同僚の人から高萩への電話だけで得られた情報なら、そのまま奥茨城へ知らせに行ったと思う。+31
-0
-
870. 匿名 2017/06/26(月) 10:47:16
>>782
ドラマに何怒ってんの?他に怒る事ないの?+4
-16
-
871. 匿名 2017/06/26(月) 10:51:11
綿引さん、どうやって今のみね子の勤め先を知ったんだろう。
向島へ行ったらいなくて聞き込みして、
愛子さんにも会って突きとめたのかな。+12
-1
-
872. 匿名 2017/06/26(月) 10:51:30
元は警官とはいえ、今はもう一般人の綿引さんに赤坂署が情報を教えてくれるものなのかなぁ?+4
-9
-
873. 匿名 2017/06/26(月) 10:52:28
>>820
人の感想にケチ付ける?
散々否定コメにケチつけまくるのにww
どの口が言ってんだかww+7
-2
-
874. 匿名 2017/06/26(月) 10:56:17
>>758
若いし、体格もいいし、これくらいのボリュームじゃないとって思ったんじゃない笑
それに何より「うちの子がお世話になって」というお礼の気持ちが思いっきり込められたお弁当だよね!エビフライまでついて超豪華!
あ~~わたしもすずふり亭のハンバー食べたい…+47
-0
-
875. 匿名 2017/06/26(月) 10:58:17
>>871
愛子さんも、1月末に出ていくと言ってたからもう乙女寮にはいないと思う。
もしかしたら幸子→雄大→綿引ルートかなとも思ったけど…
+14
-0
-
876. 匿名 2017/06/26(月) 10:59:27
>>874
良かったよねー。いつも屋台のラーメンだったもんね。+7
-0
-
877. 匿名 2017/06/26(月) 11:00:40
>>871
愛子さんに会えたのか 雄大さんの会社行って幸子さんがすずふり亭のこと手紙で知って…とか?+6
-0
-
878. 匿名 2017/06/26(月) 11:01:22
お金を奪って殴った犯人は許せない、けれどみね子の周りの人がいい人達ばかりで本当に良かった。
お父ちゃんは、倒れてる所を誰かに保護されたのかな。
記憶喪失だと中々キツいよね。
思い出せればいいけど。+23
-0
-
879. 匿名 2017/06/26(月) 11:01:44
>>875
>>877 です
被っちゃいましたね、すみません(^_^;)+3
-0
-
880. 匿名 2017/06/26(月) 11:03:07
>>872
公には出さないよね
同僚がこっそり教えてくれたんじゃない?+30
-0
-
881. 匿名 2017/06/26(月) 11:03:21
しかしひったりく犯も、あんな背も高くてガタイのいい父ちゃんをよく狙ったもんだな。返り討ちに合えばよかったのに!よっぽどせっぱつまってたのか…
とにかく捕まって、当日の真相がわかってよかった。いまどうしているかはまだ心配だけど、わたし達を捨てたのか?ってモヤモヤは取り払われたと思うから。+26
-0
-
882. 匿名 2017/06/26(月) 11:06:42
>>881
送金日なのを知っていて、お父さんの穏やかな人柄を狙ったとすると同僚がやったという線もある?+29
-0
-
883. 匿名 2017/06/26(月) 11:10:13
>>872
当時と今の感覚もまた違うのかも+16
-0
-
884. 匿名 2017/06/26(月) 11:12:07
ひったくりに遭う前のお金の入った鞄を大事に抱えて嬉しそうな実父ちゃんにそれだけで泣きそうになった。ひどい仕打ちに遭ってしまったけど、よかった、変な失踪じゃなくてと少しホッとした。
早く家族のところに帰して欲しい...みよ子さんに会って安心させてあげて欲しいなぁ+29
-0
-
885. 匿名 2017/06/26(月) 11:12:19
もしも 綿引さんとみね子がうまくいくなら
綿引さんは すずふり亭の皆んなにご挨拶しなきゃね、東京の家族なんだし。+3
-2
-
886. 匿名 2017/06/26(月) 11:12:57
睨みきかせる高ちゃん強い(確信)+52
-0
-
887. 匿名 2017/06/26(月) 11:13:38
ちよ子が中学生になって、鞄買ってあげて、
頑張って働いて良かったなの所から泣いていた私は
もう最後まで泣きっぱなしだった。
今日休みでよかったー+36
-1
-
888. 匿名 2017/06/26(月) 11:17:13
ちよ子と進はもう少し成長したら役者さん変わっちゃうのかなあ…可愛いから今のままがいいけどそういうわけにはいかないよね+49
-0
-
889. 匿名 2017/06/26(月) 11:19:25
淡々と進んでいくのがリアルでいいなぁ。
電話は助川家に借りたとして、映ってなくても、電話口の美代子の横には君子がいて、いつもの作業場?みたいなとこで時子の父ちゃんと兄ちゃんが心配そうに見守ってるんだろうなって思った。そういう場面が当たり前のように浮かぶくらいハマったドラマはあまり無い。+31
-1
-
890. 匿名 2017/06/26(月) 11:19:28
月曜からこれかー。
今週は久々にずーっと泣かされるかもしれない。
+20
-0
-
891. 匿名 2017/06/26(月) 11:20:51
若いころのお父さんの写真で、剣道やっていたのを見たことがある。
なのに、角材で頭殴られちゃうなんて。悔しいよ。+23
-0
-
892. 匿名 2017/06/26(月) 11:24:05
あの薄給で(汗)よく鞄なんか買ったよ、みね子。+17
-3
-
893. 匿名 2017/06/26(月) 11:25:58
実父ちゃん
ああ、またしてもじっぷちゃんと脳内変換してしまう+13
-0
-
894. 匿名 2017/06/26(月) 11:26:22
みね子のことだから
ちよこの鞄のために
毎月少しずつ貯めてたんだろうね+26
-0
-
895. 匿名 2017/06/26(月) 11:27:20
田舎に戻ってお父さんの世話をされている綿引さん、変わらずに清潔感たっぷりで爽やかで良かった!空気読まずに飛び込んで来て、「ああ、やってしまった…」とあわてるところも相変わらず。軒先で突如踊り出し、浜辺で歌わされる綿引さんが忘れられない。またあのような楽しいシーンがあるといいな。+39
-0
-
896. 匿名 2017/06/26(月) 11:28:31
>>801
すずふり亭全員吹き替え無しってすごいよね
3か月前からみっちり教えてもらったってさっき更新された文春オンラインのヒデ役の子のインタビュー(ネタバレ無し)に載ってた+25
-0
-
897. 匿名 2017/06/26(月) 11:30:00
>>895
男性陣みんな清潔感あって良いよね+38
-0
-
898. 匿名 2017/06/26(月) 11:32:19
>>893
そう。実さんもお父さんも普通に沢村さんが浮かぶのに実父ちゃんとくっつくとん?ってなるw+5
-0
-
899. 匿名 2017/06/26(月) 11:32:25
>>897
漫画家さんは除きましょうや+5
-5
-
900. 匿名 2017/06/26(月) 11:38:15
セーラー服のちよ子もかわいかったし、朝の支度でポニーテールのリボンを結ぶみね子もかわいかったな。いつもと同じ、楽しい一日の始まりに思えたのだけど…。+21
-0
-
901. 匿名 2017/06/26(月) 11:38:40
>>858
ちょっと前に通いだよね?って推察してる人いたけど、電話もあるし住み込みみたいだね。あの時間にいるってことは。+14
-0
-
902. 匿名 2017/06/26(月) 11:45:52
>>872
赤署署じゃなく、綿引さんが頼んでた同期の人が教えてくれたって言ってたよ+14
-0
-
903. 匿名 2017/06/26(月) 11:49:48
>>862
1000円じゃない?+5
-2
-
904. 匿名 2017/06/26(月) 11:51:04
>>901
寝ててほしい笑
朝早くの出勤時もいたし遅い帰宅時もいるって
しんどいわぁ笑
まぁお母ちゃんもみね子の帰宅に合わせて遅い電話してきたんだろうけど。
全員に聞き耳立てられながら会話って今の時代なかなかないね笑+8
-0
-
905. 匿名 2017/06/26(月) 11:53:42
これ、Twitterで旧500円札だと検証されてたよー凄いねTwitter民+44
-0
-
906. 匿名 2017/06/26(月) 11:53:58
朝から泣けるから、化粧するの後回しに。
そしたら結局お化粧するの忘れちゃって、スッピンで外出しちゃったよ~+25
-1
-
907. 匿名 2017/06/26(月) 11:54:53
>>905
す、すごいわ❗
500円札だったんですね。+28
-0
-
908. 匿名 2017/06/26(月) 11:55:26 ID:8N5YBdac19
父ちゃん生きてるよね。たしか、目撃情報が一度あったよね。記憶喪失なんだろうな。+24
-0
-
909. 匿名 2017/06/26(月) 11:56:53
最終的にみね子は鈴子さんから貰ったお金で、120〜130円プラスだったみたい。
父ちゃん、みね子に会っても気づかなそう。。記憶戻る事なんてあるのかな。。+21
-0
-
910. 匿名 2017/06/26(月) 12:02:47
綿引さんちゃんと覚えてくれていたんだね、
みね子の言葉。
『家族の事が嫌になって出ていってしまったんじゃ。。。』
ちゃんと覚えてくれていて、
ちゃんと否定してくれた。
すごく思いやりに溢れた人だね(;_;)+86
-0
-
911. 匿名 2017/06/26(月) 12:05:56
あの時代の中学校は給食なし?
それとも地域によるのかな?+4
-0
-
912. 匿名 2017/06/26(月) 12:09:54
>>911
昭和50年代後半に中学生だったけど、お弁当だったよ。+3
-2
-
913. 匿名 2017/06/26(月) 12:10:05
省吾さんのイケメン発言にやられた!
+28
-0
-
914. 匿名 2017/06/26(月) 12:11:02
お弁当美味しそう+19
-0
-
915. 匿名 2017/06/26(月) 12:11:40
綿引さん脚長い+45
-0
-
916. 匿名 2017/06/26(月) 12:12:54
早苗さんツンデレ発揮してた+23
-0
-
917. 匿名 2017/06/26(月) 12:13:54
>>911
軽くググってみたけど地域によってバラつきがあるみたいだよ+17
-0
-
918. 匿名 2017/06/26(月) 12:18:18
久しぶりに進見れた。可愛い。+34
-0
-
919. 匿名 2017/06/26(月) 12:20:13
プレゼントのカバンが新品に見えなかったけど+9
-0
-
920. 匿名 2017/06/26(月) 12:22:42
やっぱりちゃんとしたリボンだった。毛先もクルンとしてて可愛い。そのうちピンクリボンも登場するかな。+6
-0
-
921. 匿名 2017/06/26(月) 12:23:13
今日は昼ひよも観れそうだ+9
-0
-
922. 匿名 2017/06/26(月) 12:32:02
東京の家族っていいな。みね子大事にされてる。+26
-0
-
923. 匿名 2017/06/26(月) 12:34:29
今日はエビハンバーが売れるのか+31
-0
-
924. 匿名 2017/06/26(月) 12:34:49
鈴子さんと省吾さんだけで良くない?と思ったけど弁当の流れから必要だったわ。+24
-1
-
925. 匿名 2017/06/26(月) 12:35:21
ちよ子 嬉しくて嬉しくて
毎日のように磨いていそう 笑
(姉ちゃんに買ってもらったんだ〜♩)+40
-0
-
926. 匿名 2017/06/26(月) 12:36:32
今日の綿引さん
ネタバレサイトに最初みね子のいた向島に向かったけど
倒産してて
そこに住んでる方に聞いて探し当てたみたいよ
もう少しそういった描写があると分かりやすかったけど
時間を考えると精一杯かもね+44
-0
-
927. 匿名 2017/06/26(月) 12:38:38
みんな!
『ハンバー』『ハンバー』言ってる人多いけど、
すずふり亭では、
『バーグ』だから!
by 高ちゃん+46
-3
-
928. 匿名 2017/06/26(月) 12:40:21
今週1話目から泣いた。メイクが落ちる。
色んな伏線が合致するから尚更…。
ひよっこってなんて良い朝ドラだろう。
+40
-1
-
929. 匿名 2017/06/26(月) 12:42:34
あのお弁当の下にナポリタンもあったんだね
心がぎっしり詰まったお弁当だなあ+43
-0
-
930. 匿名 2017/06/26(月) 12:42:44
>>777
ちよ子の周りの写真
右上のだけ何の写真かわからないのですが、わかる方いらっしゃいますか?+4
-0
-
931. 匿名 2017/06/26(月) 12:43:46
>>905
千円札貰ってみね子ラッキーって思ってたのに五百円札とは!+6
-2
-
932. 匿名 2017/06/26(月) 12:47:23
>>930
あ、足元しか映ってないのに?(・∀・;)
乙女寮のお休みでみんなで海か映画行く時?+1
-0
-
933. 匿名 2017/06/26(月) 12:48:28
>>725
綿引さん、ウエイトレス姿のみねこを見るの初めてだよね。
私が綿引さんだったらみねこのウエイトレス姿に絶対ときめくわ 笑
ポニテと制服がよく似合う(*^^*)+56
-0
-
934. 匿名 2017/06/26(月) 12:48:52
みねこの実家は何年か前に米が不作で借金ができて、お父ちゃんが出稼ぎに行く事になったんだよね?
お父ちゃんからの仕送りがなくなり、みねこの仕送り5000円だけど、借金はどうなっているんだろう?
9月の稲刈りの時にみねこは帰らなかったし、おじいちゃんとお母ちゃんと宗男さんあたりで頑張ったのかなぁ?
豊作で借金が減ってるといいな…+48
-0
-
935. 匿名 2017/06/26(月) 12:49:27
>>930
乙女寮の皆がそろって、ご安全にー!の写真でした+8
-0
-
936. 匿名 2017/06/26(月) 12:52:50
>>935
これですね+27
-1
-
937. 匿名 2017/06/26(月) 12:53:23
綿引さんの話し方、声のトーンが本当に優しい。みね子にちゃんとわかりやすく説明してくれる。+47
-0
-
938. 匿名 2017/06/26(月) 12:54:06
>>936 です
もっとわかりやすいの見つけました+35
-0
-
939. 匿名 2017/06/26(月) 12:55:31
>>882
犯人も、同じような作業服着てたような気がします…でも労働者たくさんいたし、わからない。何より、殴られているお父さんをまともに見ていられない。
+34
-0
-
940. 匿名 2017/06/26(月) 12:57:13
お弁当 バーグの下にフライドポテトとパスタが敷いてあって美味しそうだったよ(*´ー`*)+20
-0
-
941. 匿名 2017/06/26(月) 12:57:42
実さん早く帰ってきてくれ
そんでみね子や家族の皆を抱きしめてあげて。
+14
-0
-
942. 匿名 2017/06/26(月) 12:57:44
ヒデ君のさりげない気遣いがいいね。+31
-0
-
943. 匿名 2017/06/26(月) 12:59:09
いがいと早苗さんみたいなタイプがいじられるのかも。+16
-0
-
944. 匿名 2017/06/26(月) 13:01:07
ああ、さすがの富さんも察していたか。+49
-0
-
945. 匿名 2017/06/26(月) 13:01:18
ほんとどこ行っちゃったんだろね。お父ちゃんだよ。早く見つかって!+15
-1
-
946. 匿名 2017/06/26(月) 13:02:38
富さんもさすがに美味しいもの催促できる電話じゃないのは察してるっぽい…+52
-0
-
947. 匿名 2017/06/26(月) 13:04:03
>>944さん
946だけどかぶってしまってごめんなさい
+5
-0
-
948. 匿名 2017/06/26(月) 13:05:18
今日は在宅。朝も見たから昼のは冷静にみんなのコメントしてたところに着目してみようと思ってたのに、結局お弁当のシーンくらいから、やっぱり目が潤いすぎて、視界が悪くてよく見えなくなってしまったよw(涙)+16
-0
-
949. 匿名 2017/06/26(月) 13:06:44
大家さんもなにかを察して心配そうだったね。いつもの感じでみね子を笑顔にさせてほしい+26
-1
-
950. 匿名 2017/06/26(月) 13:11:25
>>949
大家さんがみね子を困惑させたことはあれど、笑顔にさせたことってあったっけ(笑)+8
-0
-
951. 匿名 2017/06/26(月) 13:13:00
>>937
せっぱつまって話したら、みね子も取り乱してしまう。綿引さんが穏やかに話してくれたからこそ、みね子も落ち着いて聞いていられたんだと思います。そして最後にお父さんは家族が嫌いになったんじゃないと希望のある言葉をかけて、励ましていていた。誠実な人。+55
-0
-
952. 匿名 2017/06/26(月) 13:15:40
4人による共同作業弁当+45
-0
-
953. 匿名 2017/06/26(月) 13:16:53
このシーン、啓輔が柱の方へ顔を傾けようとしたら柱と眼鏡がぶつかって、そっと顔の角度を戻してたのが妙に可愛かった。
+27
-0
-
954. 匿名 2017/06/26(月) 13:16:59
>>886
このシーン思い出した+45
-0
-
955. 匿名 2017/06/26(月) 13:20:03
すずふり亭を家族に例えるならこんなイメージ
祖母=鈴子さん
父=省吾さん
年の離れた兄夫婦=元治先輩、高ちゃん
親戚の下宿生=ヒデ君
家出した娘=由香
愛される末っ子=みね子+23
-4
-
956. 匿名 2017/06/26(月) 13:21:51
>>952
元治さんがタルタルソースかけてたけど、あのキャラとはうって変わって繊細に仕事するよね。料理にはまじめなんだよねw というか根はまじめなんだろうね。
このスペシャル弁当、綿引さんも経緯見てたし、一段と美味しかったことだろうと思う。+48
-0
-
957. 匿名 2017/06/26(月) 13:22:03
+63
-0
-
958. 匿名 2017/06/26(月) 13:22:27
これから新幹線で出張
行き先は茨城じゃないけど
車中で綿引さん気分に近づくべく、
バーグとエビフライ入りの洋食弁当を選んでみた(笑)+109
-0
-
959. 匿名 2017/06/26(月) 13:26:33
>>926
元警官だから、そういう事は得意だろうしね。+17
-0
-
960. 匿名 2017/06/26(月) 13:27:18
>>958
綿引さんよりも豪華じゃないか〜!+41
-1
-
961. 匿名 2017/06/26(月) 13:28:44
>>953
よく見ていらっしゃいますね^^
眼鏡に慣れない人あるあるなので、彼はダテ眼鏡なのでしょうね。+16
-0
-
962. 匿名 2017/06/26(月) 13:30:52
>>958
凄いボリューム!!+26
-0
-
963. 匿名 2017/06/26(月) 13:33:42
>>780
この量は、どう見ても一人分てわはないなw+15
-0
-
964. 匿名 2017/06/26(月) 13:34:53
>>958
お子様ランチみたいでおいしそう!
ずれるけど、もしちよ子と進がすずふり亭に来た時に、省吾シェフがお子様ランチ(旗付き)作って笑顔で持ってきてくれたら、テレビの前で萌え死ぬ自信があります!
+52
-0
-
965. 匿名 2017/06/26(月) 13:42:38
>>963
一人分てわけはないね。
と書きたかったのに、スマホは老眼にきびしい(笑+16
-2
-
966. 匿名 2017/06/26(月) 13:44:40
+40
-0
-
967. 匿名 2017/06/26(月) 13:44:44
>>958
うん、すずふり亭のに似てなくもないですね^^
見ず知らずの私が言うのもなんですけど、あなたのようにドラマを楽しんでいる人好きです。道中ご安全に!+71
-0
-
968. 匿名 2017/06/26(月) 13:48:58
>>925
みね子も「お母ちゃんの作ってくれたブラウス」と嬉しそうにしてたから
そう言う性格は姉妹一緒だね+25
-0
-
969. 匿名 2017/06/26(月) 13:57:53
ちよ子のお弁当を包んでいた布ナプキン、
みね子のピンクのチェックブラウスの布地と同じっぽい!
お母ちゃん、
貧しいながらも工夫して、
精一杯子供たちに愛情をかけてるんだね(;_;)+58
-0
-
970. 匿名 2017/06/26(月) 14:03:44
>>927
正式な略称は「バーグ」だけど、みね子が初日に高子さんから聞かれて「ハンバー!」って勢いよく答えてたのが可愛かったから、皆さんハンバーって書いてるのでは?
皆さんのコメントのハンバーを見て、あの時のみね子の必死な顔を思い出して和みました。笑+36
-2
-
971. 匿名 2017/06/26(月) 14:05:19
958です
今から仕事でお会いする方がかなり偏屈な方で、昨晩も満足に眠れずに憂鬱で、
今朝のひよっこ見て何とか行きの新幹線でモチベーション上げようとあのボリューム弁当にしました(笑)
ひよっこだけでなく、皆さんが反応してくれたこと(特に967さん)に元気もらいました。ありがとうございました(´;ω;`)
あと、私も省吾シェフ好きです!+64
-0
-
972. 匿名 2017/06/26(月) 14:07:14
>>966
綿引さんのヤンチャな弟さんみたい(笑)
役者さんってすごいね。+14
-0
-
973. 匿名 2017/06/26(月) 14:10:41
進がおうちを出るとき、
両足揃えてピョーンと飛んだのが可愛かった(*´-`)+36
-0
-
974. 匿名 2017/06/26(月) 14:12:45
>>951
うんうん。
綿引さん、登場は相変わらず物々しかったけどw、座って落ち着いたら開口一番「いい職場だね」みたいな、和やかな雰囲気つくってから、解説者のように冷静に軟らかく説明を始めたよね。
急いで現場に駆けつけて、落ち着いて状況に対応するってのが、まさに「おまわりさん」そのもの。
やめてしまったとはいえ、こういう人が警察官だと安心するよね。大抵、事件とか事故でテンパったときにお世話になる人なんだからね。+46
-0
-
975. 匿名 2017/06/26(月) 14:14:22
>>971
仕事大変だろうけど憂鬱で眠れない時は鈴子さんの言葉思い出して無理しすぎないようにね+51
-0
-
976. 匿名 2017/06/26(月) 14:14:52
まだ月曜なのにコメント1000超えそうだね~
ひよっこ見てる人が増えたのなら嬉しい(*^^*)+36
-0
-
977. 匿名 2017/06/26(月) 14:18:18
>>971
おいしそうなお弁当食べて、モチベーション上がりましたでしょうか?
お仕事、なんとか上手くいくといいですね!
今晩は、ゆっくり眠れますように!+45
-0
-
978. 匿名 2017/06/26(月) 14:22:09
>>971
きっと、ひよっこパワーでうまくいくと思いますよ。
ガンバっぺ!!!+47
-0
-
979. 匿名 2017/06/26(月) 14:26:08
お弁当、ほんとはハンバーグ1個の予定だったのかもね。
ひとつはみねこからのお礼で追加みたいな。
すずふりファミリーへのお礼と、綿引さんへのお礼。素敵な弁当製作だった。+43
-1
-
980. 匿名 2017/06/26(月) 14:37:24
ひよっこ見てるとハンバーの方がしっくりくる。+17
-0
-
981. 匿名 2017/06/26(月) 14:37:55
こういう回こそ2話ぐらい使っても良さそうなもんだが意外と1話ですませちゃうんだな
綿引→みね子の情報から、(綿引→)みね子→すずふり亭への説明でも良かったような
本当に「ひよっこ」は大好きだけど
わりと日常風景はだらだら数日かけたりする時があったりするし
どういう基準で流すシーンを取捨選択してるのかなってたまに思う+2
-7
-
982. 匿名 2017/06/26(月) 14:44:08
>>981
わたしも、すずふり亭に飛び込んでくるってのよりは
2話ぐらいかけて…のが良かったと思ったんだけど
作劇的にお弁当を持たせるってのをやりたかったんだと思う+9
-1
-
983. 匿名 2017/06/26(月) 14:44:15
うーん。
3年も前の引ったくり犯なんでしょ?
病院へ行った形跡とかもなし。
どうやって、被害者がおとうちゃんだと分かったのかな?
引ったくり犯が、今になって被害者の顔を思い出したの?
どうしても、そこだけが気になって。。+4
-24
-
984. 匿名 2017/06/26(月) 14:45:14
>>981
メタ的には全員が一堂に会した場で一気に説明を済ますっていう、
そういう意味合いが強かったシーンだと思うけど
キャラのことを考えたら綿引さんの「良い職場だね」を入れたのは良かったんじゃないかな
綿引さんは雄大先生なんかにもそうだったけど面倒見が良い部分があるから
みね子がどんな職場で働いているのかなという保護者みたいな心配もあったろうからね+10
-7
-
985. 匿名 2017/06/26(月) 14:46:43
綿引
「赤坂署で1人…ひったくり犯が捕まった。
仕事帰りの、出稼ぎ労働者から現金を奪おうとした。
一昨年の9月…郵便局で送金をしようとしていた人からね。
でもその人は、抵抗したんだそうだ。
で、犯人は、そごらの棒きれで、その人を殴ってしまった…。
そして金を奪って逃げた。お金を奪われた人がね、お父さんらしい。」
結構な長台詞だったけど割とスッと頭に入ってきてよかった+37
-0
-
986. 匿名 2017/06/26(月) 14:49:59
>>985
綿引は基本は諭すような言い方というか、
区切って話してくれるから聞き取りやすいね
ゆったり話す感じというか、「~だね」みたいに語尾が優しい感じ好き
そして雄大への最初のアプローチとか、警官モードの時はパッと言葉が強かったりする
ギャップがあって良かった+39
-1
-
987. 匿名 2017/06/26(月) 14:51:16
>>732
私だ!
同僚のおじさん疑ってました(つд`)
ひったくりいるから気をつけてって実さんに言っただけだったんだね
別人だったもんね犯人、親切なおじさんなのにごめん!+19
-1
-
988. 匿名 2017/06/26(月) 14:58:56
綿引さんもすずふり亭の皆も互いに、
この人(達)は良い人そうだな、と思った感じだよね
みね子は人間関係は恵まれてるな+25
-0
-
989. 匿名 2017/06/26(月) 15:00:30
お父ちゃんを助けてくれた人は今後でてくるの?誰だろ。+8
-0
-
990. 匿名 2017/06/26(月) 15:03:35
みね子(=素人)がハンバーグ…と一瞬横切ったんだけど
綿引の話してる雰囲気を見て、すずふり亭の人達も
綿引は「気持ちを受け取れる人」だと思ったんだろうねとすぐ思いなおした
その料理の完成度とか以前に、感謝の気持ちを渡したいみね子を見て
省吾も厨房での調理参加を許したんだと思う
+2
-1
-
991. 匿名 2017/06/26(月) 15:06:04
>>983
郵便局へいったって説明があったので
やたべみのるって名前をひったくった仕送り用封筒から知ったのでは…?
と推測できると思う
あの時代はATMではなく仕送りは封筒のケースが多いし
その手前に給料袋で名前を知るってのも考えられるかと+28
-0
-
992. 匿名 2017/06/26(月) 15:08:29
いきなりすずふり亭へ…っていうのは
今まで見てた視聴者へのサービスもあると思う
綿引さん!「また」走ってる!っていう、
今まで見てきた視聴者にはお馴染みだからね
綿引さんのほうも台詞で
またいきなりでゴメンねという感じのがあったしね+25
-0
-
993. 匿名 2017/06/26(月) 15:08:46
今日の富さんはぶっ飛んでなかったね。
しっかり、電話のやり取り聞いてたけど神妙な顔してた。
色んな意味で深い人だ…+52
-0
-
994. 匿名 2017/06/26(月) 15:09:35
付け合わせのナポリタンって、妙な美味しさありますよね❗
学生の時、50円で皿一杯に付け合わせのナポリタン、学食で買ったけど、あれは付け合わせの量でちょうどいいんですよね。
しかし、すずふり亭のハンバーグおいしそう❗+19
-0
-
995. 匿名 2017/06/26(月) 15:11:09
綿引さんは20代後半くらいの設定かな?
ヒデや島谷さんより、ちょっと上な感じ。
自分が19才の時って25才以上の人はだいぶ大人に見えたな。
頼れるお兄さんって感じかな?+34
-0
-
996. 匿名 2017/06/26(月) 15:15:04
綿引さんはかなり走ってたよね、ロケで。
だから赤坂署で詳しい経緯を聞く→すずふり亭の順番かなと思う。+17
-0
-
997. 匿名 2017/06/26(月) 15:15:13
皆で推理するのも楽しいですね。あの大柄なお父さんを意識が無いまま運んだ人がいるのですよね。
どうして救急車呼んだり通報しなかったんだろう。大怪我だというのに。+16
-0
-
998. 匿名 2017/06/26(月) 15:16:41
>>996
神社のようなところを走っていたのは、赤坂なのかな。
赤坂署員なら、あかね坂商店街も詳しいと思う。+12
-0
-
999. 匿名 2017/06/26(月) 15:16:45
自分が落ち込んでる時、「とりあえず今は目の前にあることを片付けていこう」って言われたこと今日のヒデくんの言葉で思い出した。
+17
-0
-
1000. 匿名 2017/06/26(月) 15:32:53
ちゃんとみね子も参加したハンバーグにスポットをあてる所が良い+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する