ガールズちゃんねる

ニコニコ動画について語ろう

181コメント2017/06/25(日) 13:49

  • 1. 匿名 2017/06/23(金) 18:52:42 

    今日は組曲『ニコニコ動画』10周年の日です
    あの頃のニコニコは良かった、あの頃のアニメは良かったなど、いろいろ感じるものはあると思いますが、ニコニコ動画について語りたいです
    ニコニコ動画について語ろう

    +78

    -1

  • 2. 匿名 2017/06/23(金) 18:53:05 

    2007年がピーク

    +126

    -7

  • 3. 匿名 2017/06/23(金) 18:53:36 

    ヒャダインもニコニコ出身?

    +92

    -1

  • 4. 匿名 2017/06/23(金) 18:53:43 

    金かかる?登録とかめんどいからYouTubeでいいや

    +40

    -27

  • 5. 匿名 2017/06/23(金) 18:53:46 

    ニコニコする動画はあまりない。

    +75

    -5

  • 6. 匿名 2017/06/23(金) 18:53:48 

    未だにプレミアム(笑)とかいって500円徴収している時点で負け
    そらYouTubeに負けますわ

    +179

    -8

  • 7. 匿名 2017/06/23(金) 18:53:57 

    プレミアムの月額高すぎ

    +137

    -1

  • 8. 匿名 2017/06/23(金) 18:54:26 

    今も人いるの?過疎ってそう。

    +73

    -3

  • 9. 匿名 2017/06/23(金) 18:54:36 

    オタ動画

    +34

    -5

  • 10. 匿名 2017/06/23(金) 18:54:36 

    ニコ生でみんなで見るアニメが好き

    +123

    -1

  • 11. 匿名 2017/06/23(金) 18:54:40 

    ホモ動画となんjに汚染されたランキングに価値はなくなった

    +45

    -3

  • 12. 匿名 2017/06/23(金) 18:54:57 

    ボカロや歌い手の全盛期が一番賑わってた気がする

    +20

    -17

  • 13. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:06 

    >>4
    ニコニコは無料会員あるよ

    +131

    -1

  • 14. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:12 

    ニコニコはキモい

    +5

    -28

  • 15. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:14 

    2chのフラッシュ全盛期と似てるよなぁ
    物珍しいから受けたってだけでいつまでも続く訳ない

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:28 

    えもじょわさんを見るために見てる

    +29

    -4

  • 17. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:43 

    有力なゲーム実況がYoutubeに移籍しすぎて過疎ってる

    +140

    -2

  • 18. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:48 

    生放送だっけ?あそこらへんから見なくなった

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:49 

    ニコニコでしか見れない動画もあるから最近また見てるけど 画質はYouTubeの方がいい

    +104

    -1

  • 20. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:52 

    らんらんるーとかいってた時期がピーク

    +104

    -2

  • 21. 匿名 2017/06/23(金) 18:55:58 

    るろうに剣心のフタエノキワミ、アッー!とかが流行ってた頃に見てましたね〜覚えてる方いるかな?
    今はずいぶんとご無沙汰です

    +101

    -1

  • 22. 匿名 2017/06/23(金) 18:56:05 

    アニメのOPやEDを他の作品のキャラでパロディしてる動画が好きだった

    +99

    -2

  • 23. 匿名 2017/06/23(金) 18:56:30 

    ケミーキラーのメイク動画が衝撃だった
    当時はまだ美容系YouTuberとかいなかったもんね

    +53

    -2

  • 24. 匿名 2017/06/23(金) 18:56:32 

    ランキングやっぱり一本線だった頃の方が分かりやすくて良かったと思う

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2017/06/23(金) 18:56:32 

    歌い手のまふまふが好きです❤

    +16

    -15

  • 26. 匿名 2017/06/23(金) 18:56:41 

    たまに無性に見たくなる。

    ハマってた時に作った再生リストで一人楽しんでる。

    オススメはビーストウォーズリターンズ

    +50

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/23(金) 18:56:54 

    ニコニコもYouTubeと一緒で金稼げるの?

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/23(金) 18:56:58 

    キチガイばかり

    +16

    -11

  • 29. 匿名 2017/06/23(金) 18:57:05 

    ニコ生(笑)とか歌い手(笑)とかいうメンヘラ御用達のロリコン連中をどうにかしない限りむりですわ

    +21

    -21

  • 30. 匿名 2017/06/23(金) 18:57:05 

    時たま笑えるコメントがあるから面白い
    でもプレミアムじゃないから動画飛ばせない

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2017/06/23(金) 18:57:40 

    ウィーーースどうもキヨでーーーーーーす

    +68

    -2

  • 32. 匿名 2017/06/23(金) 18:57:41 

    アットコスメとかと同じで素人だけでやってた頃は神だった
    もうステマ多過ぎて価値無い

    +59

    -0

  • 33. 匿名 2017/06/23(金) 18:58:15 

    昔のMADには名作がある

    +110

    -2

  • 34. 匿名 2017/06/23(金) 18:58:17 

    テニミュの空耳シリーズはよく見てた

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2017/06/23(金) 18:58:30 

    画質がひどい
    有料のプレミアム会員になったら綺麗に見れるみたいだけどそこまでして見たくはない

    +84

    -3

  • 36. 匿名 2017/06/23(金) 18:58:49 

    7~8年前はよくみてた
    だんだんとニコニコできる動画がなくなって見なくなったなぁ

    +75

    -2

  • 37. 匿名 2017/06/23(金) 18:58:57 

    はっ!
    プレミアムに入ったまま放置して2年以上経過してる…

    +69

    -1

  • 38. 匿名 2017/06/23(金) 18:58:58 

    画面がうるさい

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:01 

    クソ映画レビューが最近だと好き

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:02 

    「インドがわからない」ってタイトルの動画知ってます?
    ニコニコで久々に大笑いした

    +48

    -2

  • 41. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:19 

    オタクばっかだよね
    あと動物の動画見てて和んでたのに、下ネタのコメントやめて欲しい

    +4

    -18

  • 42. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:19 

    「笑える星矢シリーズ」タグで聖闘士星矢の動画を見るのが好き。当時のアニメって冷静に見たらかなりシュールで面白い。
    ニコニコ動画について語ろう

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:23 

    >>34
    猫駆除だぜ!

    +38

    -1

  • 44. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:32 

    野獣先輩

    +25

    -4

  • 45. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:38 

    画質が酷すぎてもっぱらYouTube

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:45 

    MMDが好き!モデルがみんなすごい!

    +63

    -1

  • 47. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:01 

    『ウイルスに感染しました』とかの警告画面が出て、バイブ鳴るから怖くなった

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:10 

    昔のフィギュアスケート観てる
    コメントで色々解説してくれるから知識なくても楽しい

    +30

    -2

  • 49. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:12 

    >>40
    あれだよね?
    アラジンだよね?

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:26 

    >>27
    ニコニコは稼げない
    だからニコニコで人気の動画をYouTubeに無断転載して稼ぐ輩がいる

    +40

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:30 

    >>27

    ガッチマンっていう人は実況動画で嫁と子供を養ってるんようです。

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:30 

    ゲーム実況とかくっさいのがこのトピのコメでも空気読めないからね
    本家のコメント質なんてお察しですよ

    +2

    -9

  • 53. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:31 

    昔はよく見てたな
    テニミュやひぐらしMADとか好きだったw
    あの頃は楽しかった

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:32 

    いまは小学生の遊び場なイメージ

    +3

    -15

  • 55. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:45 

    >>5
    このコメント好きだけどあまりプラスがついてなかった

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:45 

    踊ってみたが好きでYouTubeもニコニコも見るけどコメントの雰囲気が結構違う
    盛り上がるところで♡とか☆の弾幕があるとかわいくてテンション上がる

    +63

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:58 

    うろジョジョがだいすき

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/23(金) 19:01:19 

    ゆっくり解説が好き
    ゆっくりクソ映画レビューとか
    ゆっくり魔女っ子解説とか
    ゆっくりホラー映画レビューとかとか

    +36

    -2

  • 59. 匿名 2017/06/23(金) 19:01:35 

    動画の規制を撤廃しないと復活しないだろうな

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/23(金) 19:01:50 

    >>12
    これが出てきて面白い人たちが消えた印象しかない

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/23(金) 19:01:59 

    エミネムさんが教えてくれるシリーズ
    ゆっくり映画レビュー

    でニコ動にハマりました。
    実況は忙しくて基本のんびり楽しめる動画が好きです。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2017/06/23(金) 19:02:04 

    たこ焼きライスが〜いったり〜きたり〜

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2017/06/23(金) 19:02:16 

    >>29
    メンヘラとかロリコンの意味わかってる?
    おばちゃん、無理して使わなくていいよ

    +17

    -8

  • 64. 匿名 2017/06/23(金) 19:02:30 

    サイトが重すぎ

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2017/06/23(金) 19:03:27 

    YouTuberとニコ生ならニコ生の方が好き

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/23(金) 19:03:35 

    テニミュ面白すぎたわ。

    ハマってしまって実際に
    観に行きましたもん(笑)
    あの頃のテニミュ人気を
    作ったのはニコ動だと思います。

    +40

    -1

  • 67. 匿名 2017/06/23(金) 19:03:48 

    YouTuberになってからの恭一郎はあんまり好きじゃないな~

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/23(金) 19:04:06 

    >>49
    アラジンです笑

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:00 

    料理動画よく見てた
    あしたのジョーの音楽かける人が好きだった

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:05 

    >>68
    私もあれ大好きです!(笑)

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:09 

    >>63
    横からだけどオフパコ事件あり過ぎな印象自分も持ってるよー

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:10 

    >>54
    30代のジジババしかいないよ
    子供はつべ

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:19 

    フタエノキワミ!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:40 

    >>51
    ガッチマンはゲーム実況で食っていくと決めてからお金の稼げるYouTubeがメインですよ

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:43 

    テニミュではじめて斎藤工を知って、今の活躍ぶりに驚いてる
    出世したよね

    +33

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:44 

    ニコニコはきもいので見た事ない。
    がるちゃんもオタばっかりなのかな。
    だから頭おかしいコメントが多いんだね

    +1

    -29

  • 77. 匿名 2017/06/23(金) 19:05:58 

    歌い手とかいうロリコンが増えて犯罪者増加した気がするわ
    んでだんだん衰退した感じ

    +13

    -7

  • 78. 匿名 2017/06/23(金) 19:06:23 

    あーそういえば最近ニコ動見てないな。以前は毎日のように料理動画やらゲーム実況プレイ動画やら見てたのに。お気に入りの動画投稿者さんも退会した人が多々いるし今はもっぱらYoutube見てるな。

    +40

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/23(金) 19:07:40 

    >>60
    同じく…
    あと東方厨

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/23(金) 19:08:24 

    下に出てくる赤字コメント、基本的に邪魔だけど
    たまにクソ面白いのあるよね

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/23(金) 19:08:44 


    ひどい事件だったね……

    +99

    -1

  • 82. 匿名 2017/06/23(金) 19:08:53 

    >>46
    わたしもMMD大好きです~

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2017/06/23(金) 19:08:58 

    sims劇場とskyrim劇場が好き
    残念すぎるイケメンブラストシリーズはやく続きが見たい

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2017/06/23(金) 19:09:34 

    YouTube(YouTuber)もよっぽどきもい

    +34

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/23(金) 19:09:45 

    かなり前から淫夢?やらレスリング?流行ってるけど
    みんな元ネタのAV見て勉強してるとかじゃないよね?

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2017/06/23(金) 19:09:59 

    ニコニコは生が主流になってからおかしくなった
    生主同士でしょうもないケンカしたり性的関係で揉めたり
    住所公開して恵んでクレクレって乞食する人が現れたあたり
    youtubeみたいに広告収入で稼いでるならまだマシ
    いや、youtubeも人の動画の無断転載とまとめサイトの紙芝居で稼いでるゴミは排除して欲しい

    +51

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/23(金) 19:10:01 

    うたプリの空耳も本当に酷くて爆笑した
    あんな空耳を考える人すごいわ

    +46

    -2

  • 88. 匿名 2017/06/23(金) 19:10:48 

    YouTube派だったけどニコ動派になった

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/23(金) 19:11:26 

    人気ニコ生主がYoutuberになるパターンは多いよね
    マホトもサシマンって名前でニコ生主やってたんだから

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/23(金) 19:11:29 

    インド映画にアニソン合わせるの秀逸だったから、民放が365歩のマーチとかお茶の間にわかりやすい曲を適当に合わせてパクったのには腹たったわ

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/23(金) 19:11:40 

    YouTuberで再生回数稼いでるのって大体ニコ動の無断転載だよね

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/23(金) 19:12:09 

    ニコ生主
    ニコニコ動画について語ろう

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/23(金) 19:12:21 

    元々ニコ厨って幼稚な↓こういうイメージが強い
    ・集団じゃないと何もできない
    ・匿名なのをいいことに人を攻撃するetc

    +5

    -11

  • 94. 匿名 2017/06/23(金) 19:12:37 

    最終兵器俺達
    レトルト
    牛沢
    アブ
    ガッチマン

    この辺りがYoutubeに移行してるから見なくなった

    +21

    -7

  • 95. 匿名 2017/06/23(金) 19:12:58 

    YouTubeも広告収入で生活するYouTuberが増えて随分雰囲気変わったよね
    飽きたなーってときにニコニコで昔好きだった動画見たりしてる

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/23(金) 19:14:02 

    >>63
    いや今まで子供に手を出しすぎだろあれ
    出会い系並みに酷い

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/23(金) 19:14:11 

    コメで仲間意識は楽しいけど、人気あるのはクラッシュする時があるなぁ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/23(金) 19:15:22 

    歌い手はこぞってCDデビューしだしたり
    東日本大震災でチャリティーライブしよう!って盛り上がって顰蹙かったあたりで下火になった気がする

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/23(金) 19:16:07 

    歌い手はライブで声量のなさがバレる

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/23(金) 19:16:31 

    ゆっくり文庫は好きで見てる

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2017/06/23(金) 19:16:38 

    昨晩の虎ノ門ニュース生放送見てたら人が多すぎて弾き出された。けど、プレミアムには入らない。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/23(金) 19:18:59 

    一時期、歌い手みゅさんが好きだった。ワンパターンで飽きた(笑)

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/23(金) 19:21:53 

    ボカロや歌い手はオワコン
    ゲーム実況も有名どころはYouTubeに移行した

    +12

    -4

  • 104. 匿名 2017/06/23(金) 19:23:33 

    グランドセフトオート関連の動画が好きで大体見てるわ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/23(金) 19:24:48 

    カゲプロとは何だったのか

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/23(金) 19:27:55 

    中学の頃クラスですごい流行ってた
    確からんらんるーと陰陽師とやらないかってやつ

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/23(金) 19:29:13 

    YouTubeの方が読み込み早い

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/23(金) 19:30:49 

    オワコンとか言われてるけど私はなんだかんだニコニコが無いとつまんない
    YouTubeだとコメ見ながら動画観れないもん
    字幕職人がいる動画は面白い

    +83

    -2

  • 109. 匿名 2017/06/23(金) 19:31:56 

    ドラクエV好きなんだけど、これが一番面白かったな。

    ドラクエ5 マイナーモンスターズ1 序章 ダニー、ニンゲンに出会う by ゴビ研副会長 - ニコニコ動画
    ドラクエ5 マイナーモンスターズ1 序章 ダニー、ニンゲンに出会う by ゴビ研副会長 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    ドラクエ5 マイナーモンスターズ1 序章 ダニー、ニンゲンに出会う 第1話~はじめに~このような古い動画をご視聴いただき、ありがとうございます(^□^)RPGなので全部...

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/23(金) 19:32:30 

    コメント職人が一気にいなくなったよね
    昔はコメントも加えて面白かったのに
    なんだったらコメントありきで面白かった動画もあったし

    生放送でもいろんな職人いたのに消えたし

    +44

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/23(金) 19:32:39 

    ニコ動やYouTubeを見るようになってからプロ野球でテレビを占領する旦那に腹がたたなくなった

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/23(金) 19:33:22 

    素人の歌好きが暴れまくってたときは面白かった
    ゴムとかサリヤ人とか。

    そこから歌手プロデビューの足かせにするセミプロが出てきて萎えた

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/23(金) 19:35:11 

    >>108
    なんだかんだあのコメント読みながら見るのが楽しいんだよね
    荒らしはNG設定にすれば見えないように出来るし

    +38

    -1

  • 114. 匿名 2017/06/23(金) 19:36:57 

    いつ見ても動画再生するまでの時間が長すぎてイライラする
    プレミアの人も重い重い言ってるからもう本当ダメ

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/23(金) 19:37:54 

    テニミュの空耳

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/23(金) 19:38:54 

    本当最初の、メルマガ限定の頃から見てました。
    ID4桁です、全盛期にID売ってたら何万かする価値あったみたい…気づいたのが去年くらいだったのでもったいない(´;ω;`)

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/23(金) 19:43:16 

    やらないか

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/23(金) 19:44:24 

    RTAのゆっくり実況がすき!
    淫夢要素とかはよく分からないけど楽しく見てる!

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2017/06/23(金) 19:45:35 

    コメントの存在がニコ動の強みなのにイライラすることが多くて観る気失せる
    NG機能くらい無制限に使えてもいいのに未だにやる気のない運営にはうんざりする

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/23(金) 19:46:26 

    本当に過疎化が進んだよね。

    私は自分がゲーム好きだったから、ゲーム実況見るのが好きだったんだけど
    (自分のやったゲームを実況者さんやコメントで共有するのが楽しかった)
    運営がゲーム実況の人気利用して儲けようとする&実況者もそれに乗っかって金稼ぎ、
    実況者の信者がキモくなってアンチがわいて動画が荒れ始め、見てて楽しくなくなる、
    まともな人はニコニコから離れていく・・・
    って感じで。

    あと著作権があるから仕方ないとは言え、販売元が
    ゲームに関する動画バンバン消すのも嫌だった。
    私自身、実況やプレイ動画見てそれをきっかけに買ったゲームも少なくないのに。
    (中にはゲーム機本体ごと買ったゲームもあるw)
    そのくせ、人気の実況プレイヤーにやってもらうと購買力上がることに
    遅まきながら気づいたら、こっちにすり寄ってくるようになったのもイヤ。

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/23(金) 19:52:17 

    アップデートするたびに使いにくくなって無料会員じゃシークも出来なくなった時に見るのやめた。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/23(金) 19:55:11 

    懐かしいなー
    ヒャダインの歌ってみたが好きでよく観てた

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/23(金) 20:00:44 

    ホント最近ニコ動のコメ欄とか見てて、低年齢化進んだような気がする…。
    とある実況者の生放送を久しぶりに見たんだけど、ご飯食べた後に寝たりと自由気ままに放送する主なんだが、古参リスナーは「いつものこと」って感じて見てる。けど昨日はたまたまかもだけど、「〇〇ー!起きろー」みたいな幼稚コメ増えててびっくりした。
    自分と同じく久しぶりにきたリスナーと「なんか変わったね」って会話してた(笑)
    ここ最近、この主のリスナーに限ったことではないかもだけど確実に古参リスナー(主に20代後半あたり)は減ってるなと思った。

    ニコ動はたまにYouTubeにない・消された洋楽のPV見るときに使ってるかな。

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/23(金) 20:05:54 

    マイナスされてるけど、まじでニコ生主とか歌い手とか踊ってみた?気持ち悪いよ。
    とくにニコ生。クズかブスかメンヘラ。
    学生の時やってる子いたけど、浮いてた。友達いなかった。

    +9

    -3

  • 125. 匿名 2017/06/23(金) 20:06:36 

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/23(金) 20:07:29 

    新参は新参でうざい時もあるが古参は老害みたいな奴もいる。あの時はよかったっていつの時代でも言われてる

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/23(金) 20:14:36 

    >>16
    私も見てます。シナモンロールのレシピおいしかった!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/23(金) 20:15:21 

    すあだ作品

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/23(金) 20:16:06 

    実は今でも結構見てる

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/23(金) 20:19:21 

    目が痛くなる

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2017/06/23(金) 20:30:05 

    なんかさ、昔は8888←(拍手の意味)っていうのもなかったよね?

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/23(金) 20:32:35 

    料理動画が好きでよく見るんだけど
    無知のツッコミと○○洗った?コメが嫌い
    その人の作り方なのにわざわざ口出ししたり変な視聴者様が多い糧だな〜と思う

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2017/06/23(金) 20:36:45 

    私は未だにニコニコ愛用してるよ
    オタクだからMMDとかアニメとか観てる
    やっぱりコメント流れてくる方が観てて楽しめるからYouTubeじゃ物足りない
    オタク特有のコメントの一体感が好き
    むしろコメント見るために他サイトで既に観たアニメをもう一回ニコニコで観ることが多々ある

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/23(金) 20:40:26 

    タグが面白くて好き
    YouTube見ててもコメントが流れないのが寂しくて今もニコニコ見てるけどほんと過疎ってきてる

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/23(金) 20:45:02 

    コメントも面白いと動画の面白さが倍増するね
    センスいいコメントに感心する時ある

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/23(金) 20:48:48 

    おっちゃん なあ坊たまんない!

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2017/06/23(金) 20:50:57 

    ゲーム実況とか大好きだったけど、最近変な女叩きコメが流れ出してから見なくなったな。
    (例:ま~ん、女はクズ、これだから女は)
    昔は男女共もっと仲良かった気がする。
    最近は女性が集まる動画や、アニメをコメ無しで観てる。

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2017/06/23(金) 21:03:12 

    ニコニコの強みはタグ検索できるところ
    あと再生数コメ数マイリス数の多い順に表示できるのはほんとに助かる
    キャラ名伏せてたりタイトルに検索避けしてあったりする動画はYouTubeじゃ絶対見付けられないからなぁ
    ニコニコはオタクに優しい作りになってる
    ただ、ユーザーの民度は低いからこれだけが難点
    まぁYouTubeにも低レベルな言い争いしてたりするバカはいるけどね

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/23(金) 21:16:03 

    2008年くらいが人気だった
    周りみんな見てたわ

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/23(金) 21:24:25 

    たれぞうわかる人いますか?
    oc(笑)

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/23(金) 21:29:40 

    未だに幕末志士好きでチャンネル入ってる
    子供のコメントがうるさい

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2017/06/23(金) 21:31:25 

    踊ってみたが好きだったんだけど、踊り手のアイドル化が進んで
    同時にコメも「○○かっこいい」とか「○○の方がいい」とかひたすら名前連呼とかそういうのばかりになって、うんざりしてきた。
    昔は普通に動画内容に合わせてここがいいとかここが面白いとかやってたんだけど。
    最近はyoutubeで見るようになった。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/23(金) 21:43:51 

    ゆっくり文庫がきっかけで読書が好きになった

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/23(金) 21:44:36 

    中学の時に流行ってたけど自分はPCも携帯も持って無かったから何のネタなのか分からなかった。
    高校になってこれがニコニコ動画かってハマったときには廃れ始めていた。
    今はMMDを中心に見てる。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/23(金) 21:52:41 

    私はまだ結構見てますよ!!!笑笑
    最近はよゐこのマインクラフト実況動画が好きです。笑

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2017/06/23(金) 21:57:25 

    もこうが好き!!
    キミキスとか厨ポケ狩り講座面白かった

    +1

    -3

  • 147. 匿名 2017/06/23(金) 21:59:31 

    ボカロ好きだったなー
    どんどん曲自体よりpv優先の動画が増えちゃった頃から見なくなった
    一枚絵に歌詞だけの頃が良かった

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/23(金) 22:24:10 

    作った時のバージョンが(RC)時代
    この時代↓ですわw

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/23(金) 22:58:32 

    アンインストールのコメントで出来上がった動画知ってる人いる?すごすぎて何度もリピートした

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/23(金) 23:01:28 

    ファイアーエムブレム実況「いらない子の謎」の面白さは異常
    成長率悪いキャラでクリアするやつ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/23(金) 23:24:06 

    わかむらP ニコマス 大好きでした。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/24(土) 00:01:27 

    ゆっくり実況動画(ホモネタだらけのRTAじゃないほう)を見るのに使っているわ
    なんだかんだでニコニコでしか見れない動画もあるからね
    ランキングはもう価値の無いものになっちゃったのがなぁ・・・。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/24(土) 00:39:19 

    月刊ゴールデンボンバーの為にプレミアム会員になっている。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/24(土) 00:45:01 

    ゲーム実況はよく見てる(笑)ユーチューブでも良いんだけど
    ニコ動はコメントで感想共有し合えるし

    実況者のボケのツッコミが爆笑する(笑)

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2017/06/24(土) 01:16:44 

    嫌いとはいわないけど今のニコニコ動画をつまらなくさせた一端に初音ミクの存在があると思う

    +7

    -7

  • 156. 匿名 2017/06/24(土) 01:26:10 

    なんだかんだ言って結局見てるんだけどね。
    でも、新しい何かを探さなくなったな。
    全盛期にハマってた辺りを行ったり来たり。
    ただ自分が年を取っただけなのかな。
    カマ騒ぎ面白くて何回も聞いてる。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/24(土) 01:40:41 

    画面にコメントないとやっぱり物足りないからYouTubeよりニコニコが良い!
    皆と一緒に観てる感じが楽しい(^^)

    真っ赤な誓い~~~

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/24(土) 01:47:41 

    ニコニコはコメントが動画上に流れるから面白い。
    ゲーム実況なんかもその場の反応があるから楽しいんだよね。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/24(土) 02:19:13 

    動画は好きなのまだまだあるけど、ニコニコニュースが女叩きだらけになって、見たくもないのに動画上部に記事タイトルが流れてくるから最近見なくなった
    あとけもフレ?とかいうののステマがウザすぎる

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/24(土) 02:40:28 

    ニコニコメドレーやニコニコの歴史を見ていると懐かしさで泣きそうになる。そして離れるきっかけが沢山あったはずのにずっと登録している自分に呆れる
    ニコニコは昔から雑だけどネタタグと大百科が好きでまだ見てる

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/24(土) 02:44:13 

    思い出はおくせんまんの「振り返ってもあの頃には戻れない」をテレビ化したニコニコで痛感する日がやってくるとは思ってなかったよ……;つД`)

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/24(土) 03:07:11 

    前はよく見てたけど、最近は全く見てないなー
    レトルトが好きで、彼のゲーム実況プレイをよく見てた!
    声とキャラが好きすぎてどハマりしてたー!
    こんちゃーす!レトルトと申しまーす!
    金田一少年の事件簿、星見島悲しみの復讐鬼、実況プレイ、始めていきたいと、思いまーす!
    ↑この実況おもしろすぎて何回も見たww

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/24(土) 03:14:27 

    股尾前科シリーズが好きw
    あれ内部流出らしいね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2017/06/24(土) 06:19:44 

    歌い手とか踊ってみたとか出始めて素人カラオケ大会になった頃にはもう見なくなったな

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/24(土) 07:10:06 

    今でもニコニコ見てるよ

    刀剣乱舞のMMDの出来がすごく綺麗で是非Lamb.シリーズを見て欲しい

    あとは、最近だとキャラが実況してるように見せる偽実況動画にハマってた
    クトゥルフとか人狼とかファイヤーエンブレムとか面白い
    他にもいろいろあって

    ハイキューとかも面白い実況?あるから
    ぜひまた見て欲しい!!

    刀剣乱舞のMMD紙芝居とか結構好き
    薄桜鬼とコラボ増えないかなぁってずっと思ってる

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/24(土) 08:19:33 

    スペインの親日大使タグの方の動画シリーズが好きです。外国人から観た日本で、うp主さんは勿論、幼なじみのスペイン人の同僚♂さん、ドイツ人のドイツさん、ポーランド人のポーちゃん、日本人のマリオくんのやりとりに、いつもほのぼのとさせられる。1年ほど更新停まったままだけど、愉しみに待ってるよ!

    好きな漫画やアニメ、芸能人のMAD動画も好き♪
    ニコニコ動画組曲やボカロのMADや替え歌も好きだし。才能ある方々の巣窟。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/24(土) 09:40:00 

    塩って人のゲーム実況が好きでニコ動見てる

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/24(土) 10:49:58 

    お金払わないと不快な仕様になったから
    ほとんど見なくなった。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2017/06/24(土) 11:40:48 

    昔は歌の上手な人が面白い替え歌歌ってて、すごく面白かったのに最近のはなんかなー。
    デビューする気満々の若い子が普通に歌っててつまらない。
    料理のカテゴリーしか見なくなった。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/24(土) 12:00:52 

    ニコニコ数年前まで見てた
    ときメモGSシリーズの実況(フルコンとレミー)が好きで、自分のプレイと比較したりした

    あとイブに男一人でTDLに行く動画も面白かった。
    まだあるかな?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/24(土) 12:25:38 

    >>125
    お湯かけるのが快感だぜー

    生あたりから見なくなったな
    歌ってみたも組曲くらいまでは好きだった
    アニメとかゲームとか疎くても楽しかったし。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/24(土) 12:47:47 

    ジャニオタじゃないけど
    ・BGMを嵐の歌(名前忘れた)にすると恋愛ドラマ化するMAD
    ・V6の修学旅行の手描き改変
    ・明日からまた日月火~♪のCMの手描き改変
    ・AKBをピッチ変更してTOKIO化
    は好きだった

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/24(土) 12:53:35 

    ほんとに初期の頃は広告が一切ないシンプルなページだったね
    ニコニコ今でも好きだよー
    人がいなくなってるのはとても実感するけど、逆に荒らしも少なくなって見やすいかな
    個人的に好きだった実況者がようつべ移行しちゃってちょっと悲しいけども

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/24(土) 13:26:05 

    ニコニコβ波時代。
    まだyoutubeもあまり知られてなかった時代に、youtubeから動画を引っ張ってきてyoutubeがダウン寸前になって怒られたんだよね。
    レッツゴー陰陽師やテニミュが面白くて何度も見た。まだ、ボカロPも歌い手もいなかった時代。
    ニコニコ動画について語ろう

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/24(土) 14:05:10 

    私は未だにニコ厨です!!!
    最俺とかM.S.SProjectとか恭一朗もYouTubeに行っちゃったけど、それでもニコ動が好き!!!
    やっぱりコメントが流れるっていうのが好きなんです
    コメントが流れるから面白いってとこがあると思う。
    YouTubeに行っちゃった最俺とか恭一朗は見なくなっちゃったな…
    M.S.SProjectはYouTubeに行っても面白いから観てるけど。
    最近は塩胡椒やまおの動画をよく見ます。
    彼らはお金の匂いがしないし、まおはチャンネル持ってるけど素人感が感じられるから好きです。
    コメントもYouTubeよりニコ動の方がより深いオタクっぽさがある。
    アンダーグラウンドっぽい方が好きなんです。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/24(土) 15:18:38 

    スパイダーマッの動画を毎日見に行って生存確認して削除されてたらまた見つけて…
    楽しかったし暇だったあのころに戻りたいw

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2017/06/24(土) 16:13:28 

    奴隷人生を~考え方させるん♪

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/24(土) 16:47:47 

    囲炉裏

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/24(土) 18:23:06 

    今ニコニコで人気なのはけものフレンズじゃない?アニメ1話は史上最多のコメントだったし

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/24(土) 23:21:57 

    下ネタの動画だけど
    シコシコ動画流星群は死ぬほど笑ったなぁ
    絵と音痴の感じ、歌詞のひどさが
    妙にハマってた

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/25(日) 13:49:24 

    ここみて懐かしくなって、中二の俺が耳コピしたシリーズと派生の比較動画とか、中二の俺が耳コピしたを耳コピしたをみてきた。やっぱり面白いわ。
    ニコニコ技術部も好きだなぁ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード