ガールズちゃんねる

子どもを持たないと絶対わからないこと

1532コメント2017/07/08(土) 21:39

  • 1. 匿名 2017/06/23(金) 10:44:45 

    どんなことだと思いますか?

    主は教育関係の専門職についていますが、まわりの同業者から「子どもを持たないと親の気持ちは絶対わからない」という台詞を何度か聞いたことがあります。(自分に対しての発言ではなく、母親である同業者同士がする軽い雑談中の一言を耳にした、という感じです。)

    自分には子どもはいないので、最近、いくら専門知識や子どもと関わる経験があっても、お母さんの気持ちをわかりきることはできないのかな、と少し寂しく感じています。

    +1567

    -65

  • 2. 匿名 2017/06/23(金) 10:45:50 

    親への有り難み。

    +2048

    -908

  • 3. 匿名 2017/06/23(金) 10:45:57 

    +71

    -143

  • 4. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:00 

    子供が居ると多少他の子供がうるさくしてても我慢できるようになった

    +3939

    -196

  • 5. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:03 

    自分のペースで生活できないことがこんなに辛いとは思わなかった

    +5778

    -82

  • 6. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:11 

    陣痛の痛み

    +2710

    -93

  • 7. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:14 

    自分もこんな風に思われてたんだな、という子を思う親の気持ち

    +3658

    -105

  • 8. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:16 

    自分の子供の可愛さ。

    もともと子供は好きだったけど、自分の子供ってこんなにも可愛いんだ!って、例えがたい気持ちになった。

    +3187

    -133

  • 9. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:16 

    親の気持ちは分からないだろうなとは思う

    ただ個人的に良い人生じゃなかったから同じ経験はさせたくないから産まない

    +1077

    -321

  • 10. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:26 

    虐待することがひとごとではないと感じる。
    たまに、衝動的にキレそうになる時がある。

    +4282

    -106

  • 11. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:28 

    寝不足のつらさ

    +2837

    -55

  • 12. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:35 

    陣痛!

    +963

    -60

  • 13. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:41 

    独身がいかに自由か

    +4439

    -76

  • 14. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:42 

    自分の親が自分をどれだけ愛して来たか、心配して来たか。

    +2693

    -162

  • 15. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:51 

    子なしだけど私も知りたい。
    ネガティヴな意味ではなく、お子さんを育てていらっしゃるお母さんの気持ちを少しでも知る事が出来たらいいなといつも思ってます。

    +1159

    -32

  • 17. 匿名 2017/06/23(金) 10:46:56 

    >>「子どもを持たないと親の気持ちは絶対わからない」
    だろうね…
    でもそいつらは、子供を持てなかった人の気持ちも、一生分からないだろうね…

    +3654

    -324

  • 18. 匿名 2017/06/23(金) 10:47:13 

    私のぶんまで食べて良いのよ、という気持ち
    食い意地張ってるから旦那が私のぶん食べたら倍返しさせていたのに、こどもに自分の食べ物取られるのは屁でもないw

    +3364

    -85

  • 19. 匿名 2017/06/23(金) 10:47:22 

    自分の命より大事な人がいるという事

    +3319

    -60

  • 20. 匿名 2017/06/23(金) 10:47:36 

    旦那がすんごくムカついてもまだ落ち着くことが出来ること。冷静になれる。

    +832

    -43

  • 21. 匿名 2017/06/23(金) 10:47:40 

    食事、排泄、睡眠
    誰にも邪魔されずできることがどれだけ幸せなことか

    +3284

    -44

  • 22. 匿名 2017/06/23(金) 10:47:43 

    寝てようがテレビ見てようが意識の大半が常に子どもに向いてるという状態が続くとどんだけ疲れるか、という事

    +2617

    -52

  • 23. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:00 

    イライラ募ってぶっ叩いてしまいそうになる事。子を持つ前はそんなのありえない。可愛いだけだと思ってた

    +2220

    -74

  • 24. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:08 

    子供の母親との付き合いで気が滅入る

    +1014

    -33

  • 25. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:15 

    理想と現実が、
    どれだけ違っているか、
    身に沁みて分かってくる。

    +1359

    -18

  • 26. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:17 

    ざっくりですが
    よだれが汚くないとか
    他人の赤ちゃんでも泣き声に萌えるとか
    生理的なものが、まず1つかな

    +1098

    -124

  • 27. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:18 

    家に居るのにトイレにすら自由に行けない辛さ。

    子供いない時はそんなこと聞いても「へぇ~」としか思わなかった。

    +2038

    -33

  • 28. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:18 

    独身の人
    何であんな事で怒るの?
    子供相手にバカみたい。

    毎日毎日何回も同じ事を繰り返し言わないと
    いけない、大変さわからないだろうな。

    +1628

    -386

  • 29. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:39 

    十月十日は10ヶ月ではない。

    +1406

    -36

  • 30. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:39 

    実親がやっぱり毒親寄りだった。

    インフルで殴られたり信じらんない

    +378

    -62

  • 31. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:57 

    忍耐力。
    反抗期だから、特に。
    色んな意味で、子持ちでタフにならざるを得ない。

    +928

    -28

  • 32. 匿名 2017/06/23(金) 10:49:03 

    ママ友の鬱陶しさ

    +832

    -56

  • 33. 匿名 2017/06/23(金) 10:49:08 

    子供が出来婚をしたら、親がどんなに悲しむか…分かった。わが子には出来婚してほしくない。

    +1226

    -189

  • 34. 匿名 2017/06/23(金) 10:49:22 

    真面目な人ほど衝動的に虐待してしまうと言うこと。

    +947

    -52

  • 35. 匿名 2017/06/23(金) 10:49:25  ID:6JKXj7MKHF 

    うんちの臭さ。2歳くらいになるとそれはもう立派な大人のうんちと変わらない

    +1166

    -34

  • 36. 匿名 2017/06/23(金) 10:49:41 

    ごく一部の心ない人にメンタルぐちゃぐちゃにされる時があること

    +671

    -51

  • 37. 匿名 2017/06/23(金) 10:49:42 

    外食はフードコートで食べる理由や、
    ママさん達の荷物が多い理由。

    自分も子どもを持って世の中のママはよく頑張ってるって仲間意識になれた。

    +2330

    -29

  • 38. 匿名 2017/06/23(金) 10:49:57 

    人の子の相手は一時的だから本当に楽だな!と思いました。

    +1245

    -28

  • 39. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:09 

    >>16
    うわ…これでもコイツ人の親?
    てめえがシねやと言ってやりたい。
    偉そうに、一体何様なんだろう⁈こういうバカ親は全ての親への風評被害だろと思う。

    +305

    -68

  • 40. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:11 

    スーパーで泣き叫ぶ子供。
    親しっかりしろよ!と思うとこだけど
    うちの子も?なだめるのに必死。
    静かにするならお菓子買います。

    +1458

    -58

  • 41. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:11 

    電車やバスに乗るのが怖いっ

    +962

    -16

  • 42. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:12 


    やっぱり子供いらないとまた思ってしまった…。

    +621

    -215

  • 43. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:13 

    とにかく自分のペースなんて関係なくなる。
    静かにしたくても絶えず話しかけられる。何年も静寂な時を最近はすごしてない。
    自分が築き上げた価値観や常識などことごとく通用しない。
    ほとほと疲れる。
    しかし最終的にはかわいいって感情一つでなんでもできてしまう。

    +1448

    -22

  • 44. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:14 

    赤ちゃん=ベビーベッド

    は間違ってるということ。
    ベビーベッドほぼ使わなかった。

    +1397

    -67

  • 45. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:25 

    子なし知人「あの美術館良かったよ、近く行くなら行ってきなよ!」
    行きたいけど1歳児連れてそんな所行っても疲れるだけだよ

    +1258

    -123

  • 46. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:35 

    小学4年生になると、女の子でもヒゲが生えてくるということ。ヒゲの生えた口で偉そうなことを言う。かわいくない。

    +523

    -300

  • 47. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:44 

    自分の時間がないことがすごく辛いこと

    +937

    -25

  • 48. 匿名 2017/06/23(金) 10:50:58 

    寝ることのありがたみ。
    ぶっ通しで15時間くらい寝たい…
    土日朝6時に起こすのやめて欲しい(T-T)

    +1603

    -16

  • 49. 匿名 2017/06/23(金) 10:51:06 

    悪阻のきつさ。

    舐めてました...

    +1041

    -14

  • 50. 匿名 2017/06/23(金) 10:51:10 

    子供の命の大事さとともに自分も簡単には死ねないという感覚。車の運転や病気などに気を付けるようになった

    +1589

    -24

  • 51. 匿名 2017/06/23(金) 10:51:19 

    我慢

    これが身に付く。

    +348

    -16

  • 52. 匿名 2017/06/23(金) 10:51:31 

    こどもは親の言うとおりにはならない

    +617

    -2

  • 53. 匿名 2017/06/23(金) 10:51:43 

    >>17
    そいつらって言うのは
    やめて欲しいです

    +184

    -62

  • 54. 匿名 2017/06/23(金) 10:51:51 

    『愛しい』という感情

    +502

    -37

  • 55. 匿名 2017/06/23(金) 10:52:05 

    優しさ、思いやり、母性

    +151

    -36

  • 56. 匿名 2017/06/23(金) 10:52:12  ID:jqvwxVzcnU 

    不意うちの蹴り
    構えていないから余計に痛い

    +313

    -6

  • 57. 匿名 2017/06/23(金) 10:52:14 

    >>28
    ガルちゃんでは、子供に対してではなく、親に対して怒っている人が殆どですよ

    +243

    -39

  • 58. 匿名 2017/06/23(金) 10:52:17 

    自分の思う様にはいかない。
    時間との戦い。
    ご飯もお風呂も歯磨きも。何もかも。

    +512

    -14

  • 59. 匿名 2017/06/23(金) 10:52:37 

    忍耐。自分の為ではなく自分以外の大切な者への忍耐。

    +237

    -6

  • 60. 匿名 2017/06/23(金) 10:52:55 

    何よりも可愛い。世間的には優れた容姿ではないとしても誰よりも可愛く見える。

    +581

    -17

  • 61. 匿名 2017/06/23(金) 10:53:18 

    雨の日がこんなに大変だと思ってなかった
    毎日毎晩天気予報チェック欠かせません

    +548

    -11

  • 62. 匿名 2017/06/23(金) 10:53:19 

    ちょいちょい主の知りたい事と違う書き込みがある気がする

    +142

    -5

  • 63. 匿名 2017/06/23(金) 10:53:48 

    育児書に書いてあることは嘘ばっかりという事実

    +364

    -20

  • 64. 匿名 2017/06/23(金) 10:53:52 

    子供つれての外出は結構きつい。

    友達が私の子供と遊びたいからどっか行こう
    と誘ってくれるけど、あまり嬉しくない。

    +642

    -10

  • 65. 匿名 2017/06/23(金) 10:53:57 

    想像してた生活とは違った!!
    大事なのは、銭、金、マネー、現ナマ、給料、貯金。

    +484

    -17

  • 66. 匿名 2017/06/23(金) 10:54:29 

    >>1
    私は子供居るけど主さんみたいに子供が居ない人が育関係の専門職についてても
    子供が居ないくせに!とか育てたことないから理解できないのねなんて思わないよ
    寂しい気持ちもあるかもしれませんが、気にしないでいいと思う。
    むしろこういうトピで気持ちを知ろうとする努力が有難いって思いました
    大変な職種だと思いますが、子供が好きだから就いてるだろうし頑張ってくださいね

    +735

    -4

  • 67. 匿名 2017/06/23(金) 10:54:32 

    >>1
    私も教員です。学校心理士の資格もあります。今は講師ですが。私たちは親ではありません。親の役割を求められている訳でもありません。私たちは私たちの立場で、一歩引いて見なくてはいけない場合が多いです。これは薄情な訳でさ無く、そこが曖昧になりプロ意識が無い人が体罰などすると思います。

    そんな事を気にする必要は全くありません。私たちの立場で精一杯の愛情をかければ良いのです。

    +620

    -16

  • 68. 匿名 2017/06/23(金) 10:54:35 

    >>10>>23 と >>19 の間で翻弄されること

    +51

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/23(金) 10:54:42 

    おっぱいができる瞬間?
    おっぱいが出る前(出来るとき)、じゅんじゅわ~~ってゾワゾワする。

    +65

    -63

  • 70. 匿名 2017/06/23(金) 10:54:43 

    休みでも早起きの子供は早起きで、子供より遅く起きたり、昼寝しようもんなら、義母に言いつけられる。

    +103

    -13

  • 71. 匿名 2017/06/23(金) 10:54:49 

    >>2
    子供へのありがたみなら理解できるけど
    親がいれば、親への感謝や有り難みぐらい
    普通に分かる

    +58

    -80

  • 72. 匿名 2017/06/23(金) 10:55:04 

    出産した翌日からずーっと寝不足で休みもなくてクタクタなまま、ここまで来た。

    けどその辛さは子供の笑顔で吹っ飛ぶ!

    +427

    -18

  • 73. 匿名 2017/06/23(金) 10:55:19 

    可愛いだけじゃやってられない。
    2歳くらいからは胃に穴が空きそうなくらいのイライラ。
    子育て向いてないと思った。

    +567

    -10

  • 74. 匿名 2017/06/23(金) 10:55:20 

    >>17
    子供持てなかった人の気持ちなんて分かるはずがない、旦那や親以外なら分かる必要もない、てか他人に分かってもらいたいと思う方が烏滸がましい┐(-。-;)┌

    +33

    -83

  • 75. 匿名 2017/06/23(金) 10:55:47 

    『可愛い、大変だけどね』
    『大変だけど、可愛い』このセット。

    +652

    -5

  • 76. 匿名 2017/06/23(金) 10:55:47 

    毒親に育てられた身としては、毒親になる気持ちなんか絶対に分かりたくないですって、こういうの聞くと思っちゃうよね
    怖くて母親になんかなれんわ

    +90

    -17

  • 77. 匿名 2017/06/23(金) 10:55:59 

    ベビーカーの有り難さ。
    荷物の多さでベビーカーに乗らなくても
    荷物を載せれるので凄く助かる。
    抱っこ紐だけでは遠出出来ません。

    +487

    -10

  • 78. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:03 

    >>46
    小学校高学年から、だんだん可愛気が無くなってきますよ。仕方ないよね。

    +161

    -25

  • 79. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:12 

    私も子供を産むまではわからなかった
    専業主婦は毎日子供と一緒でいいな~なんて思ってたけど実際は違った

    確かに子供と一緒に過ごせるのは幸せだけど、24時間休みがない
    一人の時間がないとやってられない
    子供に頭がおかしくなりそうな程イライラしたり、かと思えばものすごく可愛くて涙が出たり、感情の起伏が激しくなった

    +703

    -13

  • 80. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:16 

    育児の大変さと共に、
    育児大変なんだから理解してよ!譲ってよ!と権利ばかり主張するバカ親の痛さ

    +247

    -21

  • 81. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:17 

    子供によってそれぞれ個性が違う。
    親の思いどうりには育たない。

    +201

    -5

  • 82. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:22 

    >>1
    子供がいる先生だからと必ず話が通じるわけではないし、子供がいなくても親の気持ちをとても理解してくれる先生もいる。
    主さんのように考えて接してくれる先生なら安心して子供をお任せできます

    +369

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:24 

    >>10
    ここまできたらかなり危ないよ…w

    +4

    -46

  • 84. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:25 

    なんだ、結局子なしへのマウントかよ
    くだらない

    +25

    -90

  • 85. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:33 

    洗濯物の量、食費、光熱費、レジャー費が一気に上がる。

    +372

    -2

  • 86. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:38 

    新生児のあまり外出出来ない時期の孤独感。
    私は元々一人の時間大好きだったのに夜間の授乳とかすごく孤独感じてた。

    +451

    -14

  • 87. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:51 

    どんなにムカついても寝顔見ると忘れるし、
    めちゃめちゃ可愛い♡

    +138

    -18

  • 88. 匿名 2017/06/23(金) 10:56:56 

    可愛いだけじゃやってけない。

    +227

    -11

  • 89. 匿名 2017/06/23(金) 10:57:47 

    自分が死ぬまで、いや、死んでからも子が心配だと言う気持ち。
    ここまでだれかを心配に思うことってなかった。
    一生続く。

    +521

    -8

  • 90. 匿名 2017/06/23(金) 10:57:52 

    教科書(育児書)通りにはいかないこと。

    +130

    -3

  • 91. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:10 

    子供の寝かしつけで自分が寝る。

    +313

    -5

  • 92. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:14 

    あったかい味噌汁を飲めない。

    +311

    -7

  • 93. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:34 

    子供を守るためなら死ねる。どんな辛いことでも子供のためならと思える

    +381

    -16

  • 94. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:43 

    またクソ運営の大好物な、子ありと子なしのバトルトピ?
    ワザと煽って他人から負の感情を引きずり出して、いい気味なんでしょうかね。
    一部の過剰な子供嫌いの残念な人と、子供を産んで偉くなり、独身子なしを見下しまくる一部の親との対立を楽しみにしてる屑がいる。いちいちカンに触る言い方する人が必ずいるのが本当にイヤだ。また八つ当たりですか?
    主は自分自身を、子供たちに身近に関わる教育関係と述べているから、このトピが釣りでない事を信じたいですね。

    +30

    -68

  • 95. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:43 

    私は元保育士です。
    働いてた頃はまだ結婚前の若い時。
    子どもたちはとても可愛かったけど、どこかに仕事と割り切って付き合ってる部分もあったし、親御さんに返して勤務が終われば責任から解放される感じもしてました。
    働いてるお母さんは大変だなと思っていたけど、実際に自分が子育てしてみると、朝早くから家事をして働いて、帰ってからも育児と家事が待ってる生活なんて本当に自分が強い人じゃないと出来ないって感じました。
    保育士時代は子どものこと理解してやれてるって思ってたけど、実際に自分の子どもを持つと全然違います。そんな大したことない事を心配したり、本当にちょっとした変化が嬉しかったり、内心(ま~たあの親は神経質だな~)と思ってたことがよく理解出来るようになり、あの頃の自分は全然まだまだ未熟な人間だったなと思い返すことがあります。

    +473

    -12

  • 96. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:45 

    子供を持つ母親が、せっかちに見えた理由。
    今サッとやらないと次はいつ出来るか分からない3倍速みたいな生活を送ってるから。
    ちなみに母親である人が言う「やりたいこと」とは、子供の居ない人が言う「やらなきゃならないこと」の事。

    +603

    -8

  • 97. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:50 

    親だから、子供だから、
    わかってくれるだろうという思いは一方通行なのだなと言うこと。
    そうじゃない時もあるけど。親も子もお互い求め過ぎてはいけないなとつくづく思う今日この頃。

    +88

    -2

  • 98. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:53 

    >>65
    お前キモい(|||´Д`)
    お前のような母親は嫌だ❗
    お前の子供も将来は金の亡者決定、
    亡者は亡者であり、もはや人でもない。

    +9

    -86

  • 99. 匿名 2017/06/23(金) 10:58:56 

    何するにもどこ行くにも
    子供の事が優先的になる。

    +367

    -6

  • 100. 匿名 2017/06/23(金) 10:59:04 

    >>1
    それを言っちゃ身も蓋もないよね
    その人の立場になってみないと分からない事あって当然

    +28

    -8

  • 101. 匿名 2017/06/23(金) 10:59:27 

    血を分けた存在がこの世にいるという実感

    良い所も悪い所も…似てる所を見つける度に思う。

    +164

    -6

  • 102. 匿名 2017/06/23(金) 11:00:18 

    少しでも、自分を大切にするようになる!
    健康でいないと育児できないからね。

    +174

    -2

  • 103. 匿名 2017/06/23(金) 11:00:26 

    プライベートの時間が全くなくなる。
    日々何かを要求され続け、それに応えられないと暴れる、泣く等される。
    3食きちんと食べさせてお風呂も入れて衣服も整え手あげているのに、公共の場で子どもが少し癇癪を起こすだけで、ダメ親の烙印を押される。
    家でも外でも気をはって休めない。
    しかもいつまで続くか終わりが見えないので、精神を病みそうになる。
    あと夫や親等に頼れない場合、その辛さは倍以上になる。

    +443

    -4

  • 104. 匿名 2017/06/23(金) 11:00:43 

    妊娠の大変さ。
    個人差あるけど、こんなにハードなものとは思わなかった。

    +216

    -4

  • 105. 匿名 2017/06/23(金) 11:01:02 

    子供授かるのは本当に幸せな事
    だけど既婚未婚問わず色んな人から子供がらみで辛い事嫌な事も沢山あるし言われる
    それでも母親は子供には泣き言泣き顔見せられない

    こういう時の孤独や辛さは周りの人には分からないと思う

    +134

    -9

  • 106. 匿名 2017/06/23(金) 11:01:12 

    >>1
    それ私の周りでも言う人いるけど
    子供産んだからなんなの?産まないからなんなの?って思う
    要はその人の人間性だろって思うよ

    +169

    -18

  • 107. 匿名 2017/06/23(金) 11:01:18 

    家族で外に食べに行っても、子どもが小さいとだいたいママが子どもも一緒に食べれそうな物を選択して分けますよね。

    旦那は好きな物を自分のペースで食べられてムカつく時が多々ある。

    +406

    -12

  • 108. 匿名 2017/06/23(金) 11:01:30 

    無償の愛
    男女の愛してる。や永遠の愛を誓うとか、結局条件付きの愛なんだよなって思う

    +163

    -14

  • 109. 匿名 2017/06/23(金) 11:01:32 

    >>18
    すっごい分かる(笑)

    +17

    -6

  • 110. 匿名 2017/06/23(金) 11:01:33 

    基本早食い。
    そして三歳になった今、子どもの食べ残しをわたしが食べるから体重増加…。

    +187

    -4

  • 111. 匿名 2017/06/23(金) 11:01:40 

    >>18
    わたし三歳の娘に食べ物譲らない、、、
    だって食べたいもん、、、

    +41

    -42

  • 112. 匿名 2017/06/23(金) 11:01:51 

    >>74
    同時にこんなクソ親の気持ちなんか分かってやる必要もないですね。憂さ晴らしは他でやれば?お前みたいな子持ち大っ嫌い。

    +42

    -19

  • 113. 匿名 2017/06/23(金) 11:02:06 

    それなのに虐待して殺しちゃう親がいっぱいいるのね。悲しい。

    +82

    -2

  • 114. 匿名 2017/06/23(金) 11:02:14 

    ママ付き合いが過酷

    +57

    -2

  • 115. 匿名 2017/06/23(金) 11:02:37 

    よく出てくる子供のワードかな?
    年少さんとか年長さんの違い、
    保育園と幼稚園の違い、など
    子供居ないからよくわからないです。

    +20

    -7

  • 116. 匿名 2017/06/23(金) 11:02:51 

    寝顔で癒されるのは期間限定だったという寂しさ( ´•ω•` )
    今じゃ部屋に入れてもくれないよ

    +127

    -3

  • 117. 匿名 2017/06/23(金) 11:02:51 

    自分にこんなにも母性が備わっていたとは…!!子供を持つ事にあまり積極的ではなかったけど、今となってはこの子のいない人生なんて考えられなくなった!

    +90

    -4

  • 118. 匿名 2017/06/23(金) 11:03:05 

    夜に急に熱を出す
    あんなに元気だったのに!
    そして高熱でも案外テンション高くて元気で困る

    +222

    -4

  • 119. 匿名 2017/06/23(金) 11:03:30 

    子供が小さい時の外食は常にうどん。

    +248

    -11

  • 120. 匿名 2017/06/23(金) 11:03:50 

    子どもが風邪を引いたりしたら、

    うつっても良いやって気持ちで看病しちゃう。

    旦那だと家族には移すなよ!って凄い剣幕になっちゃう。

    +296

    -4

  • 121. 匿名 2017/06/23(金) 11:03:57 

    子供の笑顔ひとつで救われる時がある事。

    笑った顔を見ると、力が湧いてくる。

    +130

    -2

  • 122. 匿名 2017/06/23(金) 11:04:14 

    私自身一人目の出産がものすごく難産だったので、産まれた瞬間は本当に世の中のお母さんを尊敬した。
    なぜかその時辻ちゃんが頭をよぎって、辻ちゃんですら尊敬した(笑)その時だけね。
    出産はほんとに命懸けなんだということを知った。

    +251

    -7

  • 123. 匿名 2017/06/23(金) 11:04:37 

    >>105
    すごいよく分かります。
    特に子供のした事で頭を下げ続けなければならない時とか。孤独な精神状態にひたすら陥ってしまう。

    +100

    -4

  • 124. 匿名 2017/06/23(金) 11:06:03 

    受験の大変さ。自分の時より何倍もつらかった。代わってやれない、ただ見守るだけ。

    +103

    -2

  • 125. 匿名 2017/06/23(金) 11:06:41 

    私も保育士やってたけど
    やっぱり育児と保育は違うんだなーって
    思った。
    主さんのみたいに親の気持ちがどったらとか、
    それを他人にわかってもらいたいとかは
    なかったけど、妊娠中の体が思うようにならないとか、自分の子供のしつけちゃんとしなきゃとかは
    親になってみないとわからなかったと思う。

    +120

    -3

  • 126. 匿名 2017/06/23(金) 11:06:41 


    子供を抱き抱えて
    荷物を持ちながら
    畳んだベビーカーを押して
    電車に乗る事

    畳んだベビーカーって押しづらくないですか?

    +168

    -4

  • 127. 匿名 2017/06/23(金) 11:06:51 

    親に『叱る方もイヤなのよ!』と言われて、嘘つけ〜と思ってたけど
    嘘じゃなかった。

    何度だって根気よく向き合って注意しないといけないし、本当に大変。

    +309

    -2

  • 128. 匿名 2017/06/23(金) 11:07:05 

    ここに挙げられてることのなかで
    本当に子どもを持たないとわからないことなんて、あまりなかった

    幼い頃に母を亡くし
    姉の産褥の世話をし
    甥姪を預り
    婦人病で手術もして
    一人で親の介護して
    結婚して家庭を持ち
    ペットを飼い育て看取り
    親の助けはなく妊娠出産育児

    妊娠出産はトラブル続きで不安ではあったけど、病気をしたときとは違い、幸せが伴っていたから精神的には楽だった

    逆縁の辛さだけは、体験しないとわからないと思う


    +20

    -53

  • 129. 匿名 2017/06/23(金) 11:07:15 

    自分の母親が何とも言えない表情で私を見ていた時の母の気持ち。
    子どもが出来て理解できた。

    +124

    -2

  • 130. 匿名 2017/06/23(金) 11:07:33 

    子供を社会に出す親の責任ですかね。
    産んで育ててくに連れて、物凄く重い責任だと思った。
    こればかりは育てなきゃ分からない。

    +201

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/23(金) 11:08:22 

    子供の為に死ねるなんて何の疑いも持たずに言える人….ここだけの話凄いですね。
    子供はかけがえのない存在ですが、子供には子供の人生を生きて欲しいし、私は子供の為には死ねないですね。

    +39

    -46

  • 132. 匿名 2017/06/23(金) 11:08:39 

    >>17だよね
    ほんとそうだよ。

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2017/06/23(金) 11:09:39 

    下の子を抱っこ紐で抱っこして上の子を普通に抱っこ。
    20㎏抱っこ出来ます。

    +131

    -3

  • 134. 匿名 2017/06/23(金) 11:10:24 

    >>128
    別にそれならそれでいいんじゃない?
    みんな自分が思ったトピタイに合った事を書いてるだけだからわざわざ否定的なこと書かなくてもいいよ。
    お疲れ様でした。

    +29

    -10

  • 135. 匿名 2017/06/23(金) 11:10:33 

    写真の枚数。
    めちゃめちゃ増える‼︎

    +148

    -2

  • 136. 匿名 2017/06/23(金) 11:10:33 

    義母の鬱陶しさ

    +121

    -6

  • 137. 匿名 2017/06/23(金) 11:11:42 

    >>67
    プラスいっぱいついてるけどすんごい的外れなこと言ってるねこの人
    親と同じようにこどもに接することなんて親も求めてない
    ほんとに教員ですか?

    +6

    -34

  • 138. 匿名 2017/06/23(金) 11:11:43 

    子供を持っても忘れたり状況が違うから一まとめに同じ経験とは言えない。
    赤ちゃんが泣いてて迷惑そうにしたり、泣き止ませないと叱り出すおばさんとかいる。自分が育てたとき赤ちゃんは泣かなかったのかな?

    +47

    -3

  • 139. 匿名 2017/06/23(金) 11:11:50 

    子供嫌いで自己中だったけど常に子供の立場で物事を考えるようになった。
    逆に自分中心なままの旦那にイラつく。

    +100

    -3

  • 140. 匿名 2017/06/23(金) 11:11:52 

    独身の頃に保育士だったんだけど、子どもを産んだら世界観変わった。うまく言い表せないけど…
    今なら保護者の気持ちにもっと寄り添える気がするし、前よりいい保育が出来るかもと思う。復帰の予定ないけど 笑

    でも専門職だからこその立場があるわけで、子どもがいない人にはわからないなんて言葉気にしなくていいと思う。親だって、専門職の立場なんかわからないのだし。

    +224

    -5

  • 141. 匿名 2017/06/23(金) 11:12:06 

    >>133
    20kgはすごい!尊敬します

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2017/06/23(金) 11:12:52 

    >>119
    どうしてうどんなの?

    +1

    -35

  • 143. 匿名 2017/06/23(金) 11:14:06 

    母性の量ってママさんと話しててもこのトピでもみんなそれぞれだなあと言うこと

    +96

    -1

  • 144. 匿名 2017/06/23(金) 11:15:24 

    日々 成長する子への喜びと慈しみの気持ち。 自分の人生に刻まれていく子供との時間。 キツイことも腹の立つことも忘れちゃうくらいに嬉しいこともある子育ては経験しないと分からない。

    +44

    -2

  • 145. 匿名 2017/06/23(金) 11:15:33 

    将来どんな大人になるのか楽しみ

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2017/06/23(金) 11:15:43 

    逆に私は保育士してて良かったって思った。
    マニュアル通りには行かないけど、
    この月齢はこうだよなーとか、離乳食は
    こうだよなーとか保育士じゃなかったら
    なんもわからなかったと思う。
    地元離れて助けてくれる人いないから死んでたかも。
    だから主さんも今親の気持ちがというより
    将来のために頑張ってみたら良いと思う

    +98

    -1

  • 147. 匿名 2017/06/23(金) 11:16:21 

    子供は愛しくてたまらないけど、ごめんなさい・・・学校いっててほしいです!笑
    夏休みの「お腹空いたープール行こうー」のダルさは異常

    +223

    -6

  • 148. 匿名 2017/06/23(金) 11:16:41 

    何か今までのコメントほとんどが
    子供がいると良い思いしてないように思える

    +12

    -26

  • 149. 匿名 2017/06/23(金) 11:16:48 

    うちは早産で1ヶ月程Nにいました。
    請求額は100万弱ですが、乳児医療で負担分はほぼありませんでした。
    行政に感謝してます。

    +144

    -6

  • 150. 匿名 2017/06/23(金) 11:17:25 

    「新生児はよく寝る」

    嘘だった。
    うちの子、暫くは1時間も経たないうちに起きておっぱいや抱っこをせがんでいた。
    産後すぐからそんな感じが1カ月くらい続き、抱っこしながら夜が明けて、涙流しながら外を見ていました(>_<)

    +245

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/23(金) 11:17:28 

    ゆっくりと温かいご飯を食べられる有難さ。
    ゆっくりトイレにいられる有難さ。
    ゆっくり湯船に浸かれる有難さ。
    夜は朝が来るまで眠れる有難さ。
    ゆっくり買い物が出来る有難さ。

    +286

    -3

  • 152. 匿名 2017/06/23(金) 11:18:30 

    子育てはいいにしても、ママ付き合いはそんなに濃くなくてもいい。
    1人でも濃厚な人がいると、子育てにも口出してくるから困るよ。

    +83

    -1

  • 153. 匿名 2017/06/23(金) 11:19:59 

    >>138
    私はだけど、一人でたまの気分転換してる時とか、自分の子がやっと少し手が離れてそういうのから解放されたばかりの時は、泣かせっぱなしの赤ちゃんやめてくれ!!と思った。
    今は子供も大きくなり、泣いてる赤ちゃん懐かしいな可愛いなって思うけどね。

    +6

    -5

  • 154. 匿名 2017/06/23(金) 11:20:15 

    私も年の離れた兄弟がいるから子どもの事分かったつもりでいたけど、実際には産んで育てるのは全く別。
    当たり前だけど親が育てるんだから兄弟は所詮手伝い程度、知ったつもりが恥ずかしい…

    +75

    -2

  • 155. 匿名 2017/06/23(金) 11:20:32 

    人間て手がかかるよね。
    世話しないとすぐ死んじゃう。
    馬なんてすぐ立って走るのに…て最初の子の乳児期に何度も思った。

    +207

    -2

  • 156. 匿名 2017/06/23(金) 11:20:54 

    大変な事ばかりだけどやっぱり我が子はかわいい
    愛おしい

    +100

    -1

  • 157. 匿名 2017/06/23(金) 11:21:15 

    子供を産んでから、他の子供も自分の子供とカブって可愛く思えるようになりました。
    産む前も、友達の子供とか可愛く思えましたが、
    自分の子供はもっともっと愛おしい比べられないくらい可愛です。
    この子を守らなきゃ!と言う使命感もわきました。
    ただ、家の子を虐める子供は嫌いです。
    顔は可愛くても、大嫌いです。

    +182

    -2

  • 158. 匿名 2017/06/23(金) 11:22:16 

    妊娠・出産・子育てしながらの仕事は
    どんだけ頑張っても自分の希望通りにはいかない事だらけ。

    保育士さんをはじめたくさんの方に母親が支えられ
    子どもは育てられてるって分かった。

    +57

    -1

  • 159. 匿名 2017/06/23(金) 11:23:20 

    ご飯をじっくり自分のペースで食べるということが、どんなに自分にとって大事だったことか思い知らされる。
    睡眠もしかり。

    +124

    -3

  • 160. 匿名 2017/06/23(金) 11:23:31 

    子育てへの批判、口出しはまず自分も産んでから言ってくれ!と思う。
    どんだけお利口で躾がきちんとされてる子だって機嫌が悪けりゃひっくり返って泣く。
    子どもってそんなもん。
    ただ、そこで放置する親はだめだけど

    +138

    -20

  • 161. 匿名 2017/06/23(金) 11:26:22 

    妊娠、出産、育児が辛かったのに2人目が欲しくなること。

    +133

    -5

  • 162. 匿名 2017/06/23(金) 11:26:31 

    赤ちゃんの泣き声がすごく嫌いだった
    でも自分も子供産んでから
    赤ちゃんがどこかで泣いていても
    元気な赤ちゃんだなって思えるようになった

    +112

    -6

  • 163. 匿名 2017/06/23(金) 11:26:38 

    「親の気持ち」って言うのは、確かに親にならないとわからないけど、
    親御さんたちにはたぶん、「担任の気持ち」はわからないと思う。
    この2つはちょっと違う。けれどどっちも子どもを大切に想う気持ち。
    主さんが担任の先生かどうかはわからないけど、
    あなたの立場で子どもたちを愛おしいと感じているなら、大丈夫。

    両方経験して、なるほど…と思った次第です。

    +95

    -5

  • 164. 匿名 2017/06/23(金) 11:27:32 

    >>41 一度でも絡まれたことがあると本当にそう思う 暫く乗れなかった 姑がレジャー好きで、あちこち遠くに行きたがる人で、遠出しないといけない時に、また絡まれたらどうしよう?って動機がして、すごく憂鬱 優しくされることのが多いけど運が悪いと・・・

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2017/06/23(金) 11:31:16 

    里親制度があるんだからそんなことはない
    そう思いたいというのはわかるけどね

    +2

    -6

  • 166. 匿名 2017/06/23(金) 11:32:19 

    子供が熱出したと言って早退からの欠勤
    復帰したと思ったら次は病欠
    独身の時は何で?と思ってたけど
    風邪はうつる、父親にはうつらないけど
    母親には確実にうつる

    だって赤ちゃんは鼻かめないんだもん
    ストローみたいな専用グッズで
    吸ってあげてたら、うつったよ

    +96

    -2

  • 167. 匿名 2017/06/23(金) 11:33:47 

    不妊治療中の同僚に対し、子持ち既婚者が言い放ったことがあったな。
    『子供のいない人にはわからない』って。

    人としても母親としても最低だと思った。この子持ち既婚者の子供が将来どんな人間になるのか、想像するだけで鳥肌モノだわ。

    そして、何故こんな無神経な人のところに子供が授けられ、心を傷つけられた同僚のところには来ないのだろうって神を呪った。

    +144

    -36

  • 168. 匿名 2017/06/23(金) 11:34:28 

    夜泣きに慣れちゃって赤ちゃんが泣く瞬間のウエーンの「う…」って声だけでバチッと目が醒める

    +248

    -2

  • 169. 匿名 2017/06/23(金) 11:34:37 

    私は乳幼児心理学とか発達心理学とか学んできたけど、教育関係に携わる人もそうだと思うけどあくまでも理論、理屈で理解してるけど母親としての実体験はないから、それは理解できてると思う方がおこがましいと思うよ。

    仕事だと子どもと向き合うと言っても時間限定だし、最悪グレちゃっても自分の子供じゃなかったらそこまで思い悩まないでしょ。

    子どもが生まれて知識はあるから発達なんかに関してはある程度冷静に判断できるけど、でも例外があるかもとかついつい心配してしまったりすると、なんだかんだやっぱり人の子どもをお世話するのと自分で育てるのでは全く違う。

    +82

    -1

  • 170. 匿名 2017/06/23(金) 11:36:25 

    PTAがいかに不要な組織であるかということ。

    +92

    -10

  • 171. 匿名 2017/06/23(金) 11:36:42 

    旦那がすんごくムカついてもまだ落ち着くことが出来ること。冷静になれる。

    +9

    -5

  • 172. 匿名 2017/06/23(金) 11:37:46 

    出産する前は、子どもって可愛いんだろうなぁーって他人の子を見て思ってたけど、他人の子への感情とは違う事を知った。

    言葉にし難いけど、存在が可愛い。
    愛おしい。
    この気持ちは子どもを持たないと分からない気がする。

    +119

    -4

  • 173. 匿名 2017/06/23(金) 11:38:55 

    いつもにこにこ、自分はおおらかな人間だとずっと勘違いしていたと思い知らされる。

    言うこと聞かない子供に毎日キレてる自分に嫌気が差す。

    +148

    -2

  • 174. 匿名 2017/06/23(金) 11:39:49 

    泣き方で赤ちゃんの様子が分かると育児書に書いてあったけどアレは嘘だと実感
    ウチの子どんな状態でも不快に感じたら全力で泣いたからね
    育児書は半分あてにして半分は流す方向で良いと思う

    +119

    -4

  • 175. 匿名 2017/06/23(金) 11:42:22 

    同じ子持ちでも、すごく手のかかる子と比較的楽な子供育ててるお母さんとは分かり合えない事もあるけどね。
    夜ぐっすり寝る子とすぐに起きる子、スーパーで言い聞かせばおとなしくカートに乗る子とどんな手を使ってっも乗せようとしたら泣き叫ぶ子とかね。

    +236

    -2

  • 176. 匿名 2017/06/23(金) 11:42:35 

    自分の子供の可愛さ。

    あと、スーパーとか買い物行った時、子供乗せてるカートで端に寄らず通路のにいる時、「端寄せろよ、邪魔だな」って思ってたけど、子供を持ったら理由がわかった。

    端寄せてると棚のもの色々触るからだよね。
    私も周りの邪魔にならないように、子供が棚を触らないように気にして買い物疲れる。

    +119

    -6

  • 177. 匿名 2017/06/23(金) 11:42:38 

    思い通りに事が進まない事
    泣きわめいたりイヤイヤ言ってみたり、抱っこしてと言ったかと思えば歩くから降ろせと言う
    腹がたって怒ったら治まるまで倍の時間がかかる
    こんなに大変だとは思わなかった

    +84

    -4

  • 178. 匿名 2017/06/23(金) 11:42:47 

    我が子はもちろ可愛いけど、
    可愛いだけじゃない。
    寝不足、いやいや期、癇癪など

    可愛い 叱る 自己嫌悪の繰り返し

    +54

    -1

  • 179. 匿名 2017/06/23(金) 11:43:11 

    「こんな事親だから言えるんだよ、他人だったら教えてくれないよ」
    あの時の親の台詞が今なら解る

    自分も同じ事を我が子に言ってる

    +88

    -3

  • 180. 匿名 2017/06/23(金) 11:43:50 

    なんでもそうだよね。
    自分が経験したことしか
    楽しさ、大変さは図れないと思う。
    仕事もそうだし、育児もそうだし。
    育児に向いてる、向いてないもあると思うし。
    主さん、寂しくは思わなくていいと思います。
    理解したいな、というお気持ちがあるだけで
    良いんだと思います。

    +60

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/23(金) 11:44:31 

    しつけ関係
    「しつけのなってないこ=親がしつけをしてない子」ではない
    スマホを見せる親は悪→必要なものはなんでも使わないとどうにもならないこともある
    衣類はgapやラルフのシンプルなので統一させたい→キャラもので進んで着替えてくれるならミッキーくらいいてもいい
    家具に引き出し防止のやつとかダサい→薬、ハサミ、皿も子供にとっては玩具

    +153

    -6

  • 182. 匿名 2017/06/23(金) 11:44:40 

    思い通りに事が進まないことにめちゃくちゃストレスを感じる。
    睡眠不足は人の精神を破壊できると思う。

    +139

    -3

  • 183. 匿名 2017/06/23(金) 11:46:30 

    子供がいなかった頃は、公共の場で子供が大きな声で泣いたりしたらうるさくて仕方なかった。泣き止ませろってほんとイライラしてた。
    でも、子供ができてからはお母さん大変だな・・・って思う。どんなにあやしてがんばっても泣きやまない時あるし、幼児はこんな事で泣く?って事で泣く。

    +168

    -7

  • 184. 匿名 2017/06/23(金) 11:46:34 

    血が繋がっていて、良くも悪くも自分に似ているから責められないと言うか、せつないような、情けない様な気持ちになります。
    この子の性格は私の責任でもあるから
    この子のせいでは無いんだよな、、って感じで。

    +38

    -1

  • 185. 匿名 2017/06/23(金) 11:47:12 

    子どもの頃クリスマスケーキの苺を私にくれた母
    自分が親になってもこんな事出来ないと思ってたけど、普通に出来てる

    +157

    -3

  • 186. 匿名 2017/06/23(金) 11:47:54 

    お金がすごくかかること

    +61

    -2

  • 187. 匿名 2017/06/23(金) 11:48:29 

    >>168
    それを言っても仕方ないよ
    子供を普通に授かった人に理解しろと
    言っても、所詮は他人事
    中には同じ女性として理解しようと
    思ってくれる人はいるけど
    そうじゃない人からしたら、馬鹿にする対処だから
    自分の子供が娘で、不妊になったら
    分るかもね

    +13

    -12

  • 188. 匿名 2017/06/23(金) 11:48:57 

    母親になって初めて知ったエゴの塊。
    例えば自分の子供が世間からどんなに批判されても、親なら必ず庇う。
    自分の子供がどんなに不細工でも、この世で一番可愛いと感じる。
    自分の子供を客観的に見る努力はするが、結果的に客観的には見れなくて、いつも感情だけが先走ってしまう。
    こういうエゴイストな感情はどんな育児書にも書かれてなくて、いつも自分の中での葛藤です。
    親になって初めて、自分は殺されてもいいから助けたいと思える人物が子供で、子供の為なら鬼にも蛇にもなれるし、またその逆に女神様にもなれる。
    こういう感情は、親になった事がない人には言葉では伝えられないと思う。

    +99

    -6

  • 189. 匿名 2017/06/23(金) 11:49:53 

    我が子優先
    自分の予定より子供の予定を優先
    自分の身なりより子供の服、持ち物優先
    自分の好きな食べ物より、子供の好きな食べ物優先

    +98

    -1

  • 190. 匿名 2017/06/23(金) 11:50:15 

    子供なんて親の思い通りに育たないんだよ
    と思いながら良い学校入学卒業してくれたら…と勝手な願望を持ってしまう
    子供の人生なのにね、チョイチョイ親のエゴが出てしまう

    +117

    -0

  • 191. 匿名 2017/06/23(金) 11:50:19 

    子供が泣き叫んでるからと言って虐待とは限らないって事。
    叩いてもないに「おかあさんやめてーーーごめんなさいいーー」って言う子たまにいる。
    とりあえず、癇癪は凄まじいと言うことがわかった。

    +136

    -2

  • 192. 匿名 2017/06/23(金) 11:50:26 

    4月に出産しました。
    10年ほど子どもと関わる仕事をしてきました。子どもが大好きでそれなりに子どもを理解し、自分に子どもができることは大変だけどとても幸せなものだと思ってました。

    出産して2ヶ月、とても幸せです。でも同時に「恐怖」もついてきたと思いました。
    この子が事故にあったら。いじめを受けたら。死にたいと思うくらい辛い思いをしたら。
    この先そんな事があったらと考えると辛くて恐いです。
    今までは生きていたら辛いことがあって当然だし、苦労も必要とかんがえてました。もちろんそれなりの障害は必要だけど、もしもの事が起きたら生きてはいられないくらい自分は苦しくなると思う。
    これまでも子どもが虐待・いじめを受けたり、犯罪や事故に巻き込まれるニュースは嫌だったけど、子どもを産んでからはもっと嫌で立ち直りに時間がかかるようになった。

    親にならないと分からない気持ちだったかも。
    もし学生さんがこれを見ていたら、なるべく親には心配をかけず、自分を大切に楽しく生きてほしいなと思います!

    +105

    -5

  • 193. 匿名 2017/06/23(金) 11:50:36 

    大人同士なら自分がイラついてるとかある程度察してくれるけど
    子供はたまにこっちの限界とか全く関係なしにどこまでも自分の主張を押してくるからね
    親が我慢しきれずに手を出してしまうまで普通に追い詰めてくる
    やばいと判断して別室にこもっても大泣きで追いかけてくるから余計追い詰められる

    +88

    -5

  • 194. 匿名 2017/06/23(金) 11:50:45 

    >>189続き
    でも、全然つらくない。我が子の笑顔が1番の
    宝物

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2017/06/23(金) 11:51:56 

    授乳中の携帯。産む前は授乳中携帯なんかいじらず話しかけてあげれるっしょとおもっていた。
    実際産んだら授乳中めっちゃ携帯いじっちゃう。
    産む前に携帯いじってる人に偏見もってごめんなさい。

    +90

    -14

  • 196. 匿名 2017/06/23(金) 11:52:04 

    子供とペットは違うという事。

    ペットを子供代わりにしている人にはリアルに言えないけど。
    子供はいずれ離れていったり、心配な相手と交際したり、どこかで誰かにいじめられたり騙されたりする可能性を持っている。

    ずっと囲っておける訳じゃないから。

    +132

    -3

  • 197. 匿名 2017/06/23(金) 11:53:01 

    子なしの頃は、子供のおもちゃが増えたりするのが嫌でおもちゃは誕生日とクリスマスだけって思ってたけど、子供できたら喜ぶ姿が見たくてついつい買っちゃう。それで物が溢れることがある。

    +90

    -1

  • 198. 匿名 2017/06/23(金) 11:54:29 

    無償の愛。
    子供のためなら自分の命を差し出すことだってなんてことない。

    +73

    -3

  • 199. 匿名 2017/06/23(金) 11:55:25 

    赤ちゃんは寝ないということ

    +83

    -3

  • 200. 匿名 2017/06/23(金) 11:55:42 

    お母さんとしての小林麻央さんの気持ち

    本当に本当に無念だったと思う
    子供が大人になって巣立つ日まで見届けたかったと思う
    独身時代には自分の命は運命任せだと思ってたけど、子供がいると全然違う

    +179

    -3

  • 201. 匿名 2017/06/23(金) 11:55:59 

    子育てに追われて自分が食事すること、トイレに行くことを忘れていることがある

    +36

    -1

  • 202. 匿名 2017/06/23(金) 11:56:08 

    息子への愛情が、クソ姑誕生への第一歩という事。

    +46

    -1

  • 203. 匿名 2017/06/23(金) 11:56:17 

    ああしたい、こうしたい。
    ああなってほしい、こうなってほしい。

    そう思っても、思い通りにいかないことだらけ。

    +45

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/23(金) 11:56:21 

    >>18
    え、私旦那と二人だけど、自分の分とられても微笑ましいけどな。

    +2

    -32

  • 205. 匿名 2017/06/23(金) 11:57:04 

    子供の繊細な心の動きは母親じゃないと分からない。
    なんで落ち込んでるの?とか先生や心配してくれるけれど、
    親はどの状況でふっと子供の目に不安の影がよぎるかとかすぐ気づく。
    そりゃ、泣く前からふぎゃっといった段階で何が原因?と常に
    察する訓練してるからね。
    教育者は理想論ぶつけるけど、
    ゆるくしてもダメだし厳しすぎてもダメ、子供も100人皆
    それぞれで理想論ではもれてしまう子多数。
    例外を育てる為に母親は戦っている。闘いなんですよ。
    自分の子供に対する責任をすべて背負って皆戦っている。
    100ある方法の王道手法は皆知っている。
    だから、教育者は優位に立とうとはせずに第三者の目からフォローする
    目線を持つ事だけでいいと思う。

    +10

    -17

  • 206. 匿名 2017/06/23(金) 11:57:13 

    繊細チンピラの存在
    子どもを持たないと絶対わからないこと

    +29

    -3

  • 207. 匿名 2017/06/23(金) 11:57:20 

    幼稚園教諭をしていました。子ども達は本当に可愛かったけど、自分の子どもも持ってみると可愛いを通り越して愛しい!胸がキュンキュンします。この気持ちを知った上で、もう一度幼稚園教諭に復帰してみたいと思いました!

    +57

    -2

  • 208. 匿名 2017/06/23(金) 11:57:32 

    >>195
    わかる。授乳の度しかもずっと話しかけてるなんて無理な話だった。
    してる人すごい。
    だって新生児の時期なんて1日の殆ど授乳してるみたいなものだったから…。
    (実際はそんなことないけど感覚的に)

    +63

    -2

  • 209. 匿名 2017/06/23(金) 11:57:33 

    「うるさい!静かにしなさい!!」では静かにならない。

    +101

    -1

  • 210. 匿名 2017/06/23(金) 11:57:59 

    大声でコラッ!と言うことだけが、叱ることではないということ。

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2017/06/23(金) 11:59:16 

    小さい時は早く大きくならないかな、とわずらわしいことが多かったのに
    小学校上がってどんどん頼もしくなってきて7、8歳になった時ふと、あと10年もしたらこの子と一緒に暮らすことも無くなるのかもしれないと気づいて
    猛烈に寂しくなった。ママ、ママなんて走り寄ってくれる時期なんてものすごく短いということ。
    親にならなきゃわからなかったことだらけ

    +132

    -2

  • 212. 匿名 2017/06/23(金) 12:01:02 

    私だって子どもができたら絶対いい母親になれるのに。苦労したことないあなたには分からない、と不妊の方に言われたけど、それこそいい母親になれるかどうかなんて出産して育児して見なければ分からないからね。苦労して妊娠したからっていい母親になるとは限りません。

    +115

    -9

  • 213. 匿名 2017/06/23(金) 12:01:19 

    専業主婦の春休み夏休み、長期休みは地獄。

    +63

    -1

  • 214. 匿名 2017/06/23(金) 12:01:55 

    「大丈夫だよ。」って強がる意味。
    子供が居なかったらアーダコーダ言って怠けてる人生送ってるかもしれません

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/23(金) 12:03:01 

    無茶苦茶辛い出来事があっても、悲しいことがあっても
    子供を見ているだけで「もう少し頑張ってみよう」と思えること。

    +34

    -1

  • 216. 匿名 2017/06/23(金) 12:04:07 

    子供が助かるなら、自分の命は簡単に差し出せる。流石にこれは子供持ってからじゃないとね。
    主さん教育関係者で寂しい事とか考えず、親じゃないと分からない事もあるけど、教育関係者にしか分からない事もありますよ。
    親には言えないけど他人なら言えた事って自分達もたくさんありましたよね?

    +86

    -2

  • 217. 匿名 2017/06/23(金) 12:07:31 

    >>175
    昼間いっぱい遊ばせたら寝るよとか、ちゃんと言い聞かせて約束させたらカートに乗らない?とかね。そんな次元じゃないんだよ。

    +106

    -1

  • 218. 匿名 2017/06/23(金) 12:09:07 

    びっくりする程可愛い!! !!
    可愛くて可愛くて、ずっと見ていて飽きない。
    そして、こうして自分も育てて貰ったのだと感謝する。

    +62

    -1

  • 219. 匿名 2017/06/23(金) 12:09:13 

    熟睡できない。
    どんなに眠たくても子どもの鳴き声で起きなきゃいけない

    +47

    -3

  • 220. 匿名 2017/06/23(金) 12:10:02 

    >>203
    健康で病気をしないで元気に保育所、幼稚園、学校に行ってくれるのが何よりありがたい。

    +94

    -1

  • 221. 匿名 2017/06/23(金) 12:10:25 

    子供手当てがもらえて扶養控除が大きい、今は知らないけど

    +0

    -12

  • 222. 匿名 2017/06/23(金) 12:10:50 

    小説家は人殺したことなくても人殺しの本書けるよね。女優さんも医師免許なくても医師役できるし。

    体験したこと人にしかわからないことはあるかもしれないけど、子どもがいなくてもわかろうとする気持ちが大事だと思う

    +27

    -14

  • 223. 匿名 2017/06/23(金) 12:10:58 

    二歳の娘がお喋りできるようになり、可愛くて面白いです。夫との会話も娘が言う言葉についてでもちきりです。
    そして気がつきました。私の父親はよく私が小さい頃の「いい間違い」や「こんな面白いことを言ったんだ」って話をしていて、私は「またその話か。聞き飽きたわ」と鬱陶しく思っていたけれど、私も娘が大きくなったら今の娘の話を何度もすると思います。
    父が私をこんな風に思っていたんだと思うと、なんか泣きそうになる。

    +142

    -2

  • 224. 匿名 2017/06/23(金) 12:12:08 

    ケーキ好きなの取りな、いいよお母さんのケーキも食べな(本当は私の好物のモンブランだけど)
    彼氏とか友達とか旦那とかに気を使うとか空気読んでじゃなく、心底そう言う気持ちでこの言葉が自分から出てくることに、自分がびっくりすること

    +89

    -1

  • 225. 匿名 2017/06/23(金) 12:14:20 

    あの人も赤ちゃんだった
    あの人も離乳食食べない時期あったはず
    あんなイイ人でもイヤイヤ期は手におえなかったはず
    あんな優しい人でも反抗期あったはず
    と思うと自分の子供にも誰にでも比較的寛容になってくる

    +69

    -1

  • 226. 匿名 2017/06/23(金) 12:16:16 

    自分より、大切で可愛い人間(!)がいるんだって子供を持ってしみじみと感じる時がある。

    +34

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/23(金) 12:16:36 

    子供が生まれて新生児の時
    この子がもし亡くなったら、と考えた時
    一生立ち直れないと思った。

    その時、とんでもない大切なものを産んでしまったんだと怖くなってしまった。

    自分の命より重い。
    本当に大事な命。

    +164

    -2

  • 228. 匿名 2017/06/23(金) 12:16:40 

    0歳から2歳まで発達について細かくいろいろとあること。首すわり、寝返り、ハンドリガード、ハイハイ、腰すわりやらなんやら。

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2017/06/23(金) 12:18:11 

    『こういう風に育児しているので、うちの子は良い子に育ってます』みたいな話を鵜呑みにしてたけど
    どうすることも出来ない子供の個性ってあるんだなと実感した

    +106

    -0

  • 230. 匿名 2017/06/23(金) 12:18:27 

    この子のためにもちゃんと生きなきゃって思う。
    道徳面にも健康面でも。

    +57

    -1

  • 231. 匿名 2017/06/23(金) 12:18:43 

    母親はおしゃれなのに、上下柄物でちぐはぐな服装の小学生の女の子とか見ると昔は不思議でならなかった。でもあれは子供に選ばせて好きなものを着せてるんだということを母親になって知った。

    +166

    -1

  • 232. 匿名 2017/06/23(金) 12:19:23  ID:jdlJPSnckP 

    子どもの風邪が移って38度出ました…
    とてもしんどいけど、子どもの世話も家事もいつも通りやらなければいけないこと(;_;)
    ダルい…ずっと寝ていたい…

    +66

    -0

  • 233. 匿名 2017/06/23(金) 12:20:15 

    無償の愛
    見返りなんてコレっぽっちも思わない。
    とにかくこれほどの愛する想いは自分の中に無かった。

    それまでの自分はいい奴じゃなかったから
    自分で一番驚いてます。

    +57

    -1

  • 234. 匿名 2017/06/23(金) 12:20:30 

    >>227すごくわかります。時々物凄く怖くなります。私にこの命を守りきることができるのかと怖くなります。

    +44

    -0

  • 235. 匿名 2017/06/23(金) 12:21:44 

    まぁでも、子供いない人からあまりに的はずれで全然違う指摘されたら(子供のいない人にはわからないよ)って思ってしまうかも

    +56

    -4

  • 236. 匿名 2017/06/23(金) 12:21:55 

    乳首を探して自分で咥えられるようになった、声を出すようになった、首を動かすようになった、目で追うようになった、こぶしをしゃぶるようになった…
    本当に沢山あるよね
    そしてその小さい一つ一つの成長が本当に感動する位に嬉しい

    +79

    -2

  • 237. 匿名 2017/06/23(金) 12:22:15 

    自分が反抗期の時、親がどれだけイラついてたか

    +60

    -1

  • 238. 匿名 2017/06/23(金) 12:23:01 

    ゆっくりご飯を食べたい!やっと食べられると思って座っても、箸落ちた!お茶こぼした!ふりかけ取って!ビール取って!とか、落ち着いて食べることができない。熱々のご飯なんて何年食べてないだろ……

    +40

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/23(金) 12:23:26 

    保育士の先輩が、何があっても、最後は必ずハグしてた。
    母になって、子どもの尊さに気付けた。みんな一人一人、大事な存在なんだって。
    教科書には載ってない、母になってからでないと出てこなかった感情。

    +38

    -2

  • 240. 匿名 2017/06/23(金) 12:24:41 

    休みがないってこと。代わりがないってこと。

    結婚前ブラックで働いてたから月3日しか休みがないとかあったし、ノルマもキツくてだいぶ精神的に追い込まれたりしたけど、結局逃げるように辞めれた。

    母親は辞めることはできない。
    自分が1人の人間を育ててるっていう責任感はたまに途方にくれる

    子供を産んだらものの見方が270度くらい変わる

    +94

    -1

  • 241. 匿名 2017/06/23(金) 12:24:58 

    会社なんて自分一人が辞めたところで大して影響ない
    責任持って私がやらなきゃと気負って働いてたけど辞めても何も変わらない
    次に新しい人が働いてる

    でも母親は辞められない、サボれない
    代わりはいない

    +130

    -1

  • 242. 匿名 2017/06/23(金) 12:26:02 

    我が子の排泄物と嘔吐物は、嫌悪感なく扱えることかなぁ?
    嘔吐物、素手で何度か受け止めたことがあるけど全然平気。
    他人のは無理だ。

    +84

    -0

  • 243. 匿名 2017/06/23(金) 12:26:55 

    >>17
    これこのトピでぶっこむ必要ありますか??
    それ言い出したら誰も何も言えなくなるよ。産みたかったのに産めなかった以上に辛い事ないでしょ?
    陣痛?有り難み?産めたあなたは良いじゃないですか!で全て終わりになるんだけど。
    普段から空気読めない人なのかな。それはそういう場で言えば?

    +14

    -7

  • 244. 匿名 2017/06/23(金) 12:27:02 

    親にどれだけ自分が愛されていたのかわかった。
    想像していた以上に子供が愛おしい。両親も私の事を今の自分と同じぐらい愛おしく思ってたのは子供を産んでからわかりました。

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2017/06/23(金) 12:27:32 

    駅のエレベーターの必需性と面倒さ。
    たまに1人で歩いていてもいつものかんじでエレベーター行っちゃって、あ!今日はエスカレーターでも階段でもいいんだ!って身軽で軽快なことに感動する。
    子どもいないときはエレベーターなんてまったく使わなかった。

    +52

    -1

  • 246. 匿名 2017/06/23(金) 12:27:51 

    >>112
    よく言ってくれた!!

    +5

    -5

  • 247. 匿名 2017/06/23(金) 12:27:56 

    親の気持ち。
    ついつい言い過ぎてしまったり、世話を焼きすぎてしまったり…子供の頃にはうざい!と思ってた親の行動も、子供のことを考えてのことだったと気付く。

    +26

    -2

  • 248. 匿名 2017/06/23(金) 12:29:39 

    絶対ってあるんだって思った

    うちは毒親だったから
    絶対愛的なものを信じてなかったけど
    子供は100%私(母親)を愛してくれる。
    信じてくれる。
    子供にこたえれる人間になろうと思う

    +18

    -2

  • 249. 匿名 2017/06/23(金) 12:29:41 

    >>195
    スマホ見ながら授乳が赤ちゃんに与える影響 | ママズアップ
    スマホ見ながら授乳が赤ちゃんに与える影響 | ママズアップmamasup.me

    スマホはガラケーよりもずっと便利。便利さゆえに、使い方を間違えると依存症に陥りやすくもあります。 依存症とまではいかなくても、日常生活の中で1日に何度もスマホを触ることが癖になっている方は少なくないはず。育児中のママにおいては、子育てアプリ等の機能...

    +3

    -3

  • 250. 匿名 2017/06/23(金) 12:29:46 

    >>55
    これは子が居なくても持てる感情。

    +13

    -1

  • 251. 匿名 2017/06/23(金) 12:30:45 

    外食といえばファミレスかフードコート。お洒落な店とかカフェとか焼肉とか、全然行けない。子供用の椅子のあるところか座敷の店を選んで入る。

    +61

    -0

  • 252. 匿名 2017/06/23(金) 12:31:16 

    >>243
    こういう人こそ空気読めてない…
    プラスの数見ろよ。

    +5

    -18

  • 253. 匿名 2017/06/23(金) 12:33:00 

    妊娠中に感じる母性。
    まだ見ぬわが子がこんなにも愛おしいと感じるなんて妊娠するまで思いませんでした。

    +56

    -0

  • 254. 匿名 2017/06/23(金) 12:33:16 

    >>249
    そんなの貼らなくてもわかってると思うよ。なんかスーパーで話しかけてくるお婆ちゃんみたい。

    +6

    -9

  • 255. 匿名 2017/06/23(金) 12:33:18 

    赤子はとにかく寝ない。
    ちょっとあやしたり、抱っこしたりすれば寝るのかと思ってた。

    +78

    -0

  • 256. 匿名 2017/06/23(金) 12:33:19 

    今日は娘が朝からずっとご機嫌ななめで、ことあるごとにギャーギャーワーワー言っててイライラしてた。
    寝かしつけにも1時間近くかかってもうグッタリ…
    でもこのトピ見て、冷静になれた。
    そうそうって共感できるコメントや、ちょっとウルっときちゃうコメント。
    もうすぐお昼寝から起きてくると思うけど、午後も頑張ろうと思えたよ、本当にありがとう。

    +47

    -0

  • 257. 匿名 2017/06/23(金) 12:33:30 

    >>229
    私はその発言したママを未だに許さないけどね。

    +4

    -9

  • 258. 匿名 2017/06/23(金) 12:33:58 

    日々ガミガミ言ってるけど、親じゃ大したことは教えられない。
    大切な事は友達、先生、近所の人…周りの人間関係から本人が学んでいく。
    親は、子どもに関わってくださる方々に感謝する気持ちを忘れちゃいけないなと思います。

    +89

    -2

  • 259. 匿名 2017/06/23(金) 12:35:01 

    自分の親が私に対して子供だからって誤魔化せると思ってやってた言動がわかる。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2017/06/23(金) 12:35:05 

    >>46
    それあなたの子が毛深いだけだよ
    うちの子ヒゲなんかないよ

    +6

    -9

  • 261. 匿名 2017/06/23(金) 12:35:20 

    >>195
    病院で指導されませんか?
    ここで子育ての相談されてるお母さんの中には、授乳中のスマホが原因なんじゃ…と思うことがありますよ。

    +4

    -16

  • 262. 匿名 2017/06/23(金) 12:35:31 

    >>252
    そうなんだ。産まなきゃ分からない人を集めて話す場で産めなかった人についての話がなぜ必要なのか分からない。

    +34

    -1

  • 263. 匿名 2017/06/23(金) 12:35:49 

    教育者としてなら、実は分からなくてもいいんじゃないかな?
    保育園の先生が2人いるんだけど、1人は40代既婚者+中学生男子の母、もう1人は40代独身子なし。
    子供について相談しても子持ちの先生は
    「うちの子の場合は~」
    と経験談からアドバイスをくれ、もう1人の独身の先生は
    「〇〇という統計があったり~」「~~している園児もいますので」
    と客観的にアドバイスをくれる。
    ケースによるけど、前者のアドバイスも後者のアドバイスもありがたいし、ためになる。
    だから子供がいなくても、生徒の立場に立って保護者と向き合えるなら、それで十分なんじゃないかな?

    +81

    -1

  • 264. 匿名 2017/06/23(金) 12:36:20  ID:pGVGlLWTWk 

    出産→陣痛の痛さったら例えようがない
    赤ちゃん→これ程泣くのか抱っこしなきゃいけないのか
    仕事、育児、主婦の両立

    +40

    -1

  • 265. 匿名 2017/06/23(金) 12:36:33 

    独身のときは産んで2歳くらいになればさすがに手が離れるし数年の我慢とか思うほど無知だった。
    実際は妊娠したその日から4、5歳くらいになるまでなんだかんだ手がかかる。
    よって育児全盛期は5、6年あるということ。
    これを知ったとき気が遠くなった。

    +48

    -2

  • 266. 匿名 2017/06/23(金) 12:36:55 

    >>260
    逆にうちは生まれたときからあったよ…
    濃いのかな…
    頭の毛は少ないのに…

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2017/06/23(金) 12:37:14 

    >>195
    赤ちゃんって授乳中にお母さんと目が合って飲む時が一番、幸せな時なんだって。

    それを聞いてから、目を合わせるように努力しているんだけど、オッパイに夢中で全く視線を合わせてくれないorz

    +92

    -1

  • 268. 匿名 2017/06/23(金) 12:37:32 

    >>261
    ずっと触ってる人なんかいないと思う
    授乳中子どもが目をつむってる少しの間位触っても影響無い

    +17

    -6

  • 269. 匿名 2017/06/23(金) 12:37:45 

    産後鬱の辛さ。
    生まれたばかりの頃、寝不足だわ、子どもが可愛いと思えないわ、母性もでてこないわで悩んでいたのに、子なしの姉に、メンタル弱。母性湧かないとか変わってるね。こんなに可愛いのに〜!と言われて、子どもいないのに何が分かるの?といいたかった。

    +76

    -2

  • 270. 匿名 2017/06/23(金) 12:38:47 

    付き合う相手がかわる
    独身
    子なし既婚者
    子ありママ

    こっちは環境かわってんのにいつまでも同じ話題とかイラっとくる

    決して子ありが偉いというわけではなく

    察してくれ

    +10

    -19

  • 271. 匿名 2017/06/23(金) 12:38:53 

    育休からの復帰してる人って本当凄いよね!
    夜泣きする子なら毎日徹夜で仕事でしょ?当然昼寝もできないし。
    私には到底出来そうにないから多少見下されても仕方ないかなって最近思う。

    +48

    -3

  • 272. 匿名 2017/06/23(金) 12:39:51 

    ギャーギャ騒いでる子供見て独身の時はちゃんとしつけしてよとか親がいい聞かせなよって思ってたけど、言い聞かせても躾しても子供の癇癪ってどうにもならないダメな時あるんだなって思った。お子さんによって違うのかもしれないけど。うちの場合そうなると子供抱えてその場を立ち去るしかない……

    +93

    -1

  • 273. 匿名 2017/06/23(金) 12:40:05 

    >>54
    本当にこれだよね「愛おしい」という意味。
    親が子供を想う気持ちは、子供をもたなきゃ絶対にわからないと思う。

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2017/06/23(金) 12:40:12 

    >>268
    あなたには、見てもないのに文章だけでここの人が授乳中どのくらいの間スマホいじってるのか分かるんですね…。
    すごいです!!

    +11

    -6

  • 275. 匿名 2017/06/23(金) 12:40:19 

    私は一人目の子を死産した。
    普通のお産のようにして、産声の無い出産。

    悲しくて悲しくて死にたくなってご飯も食べれなくなった時に、母に、『あなたが赤ちゃんのところに行ってしまいたくなる気持ちは分かるけど、私はあなたの母親だから絶対行かせるわけにはいかないの!』って泣きながら言われた。

    自分よりも大切な存在、命が惜しくない存在があるということ、自分が母親になってひしひしと感じた。
    自分の母親の気持ちも、今まではそんなに考えたことが無かったけど、今はとても大切に思う。

    +174

    -0

  • 276. 匿名 2017/06/23(金) 12:40:26 

    自分の子供の可愛さ。

    あと、スーパーとか買い物行った時、子供乗せてるカートで端に寄らず通路のにいる時、「端寄せろよ、邪魔だな」って思ってたけど、子供を持ったら理由がわかった。

    端寄せてると棚のもの色々触るからだよね。
    私も周りの邪魔にならないように、子供が棚を触らないように気にして買い物疲れる。

    +44

    -4

  • 277. 匿名 2017/06/23(金) 12:40:42 

    書斎がほしい、という旦那は家事や育児をあまりしないね。

    40過ぎて自分の時間がほしいとかなんだかなぁ

    +38

    -0

  • 278. 匿名 2017/06/23(金) 12:41:16 

    厳しく躾れば上手くいく・・・というのは幻想だということ。
    そんなに単純じゃないよ。

    +66

    -1

  • 279. 匿名 2017/06/23(金) 12:41:41 

    授乳が痛い事。乳腺炎とかは知ってたけど、母乳が出てくるようになるまで、あんなに痛いなんて誰も教えてくれなかった。

    +87

    -1

  • 280. 匿名 2017/06/23(金) 12:43:01 

    一人で過ごしてた時間がとても貴重だった

    +32

    -2

  • 281. 匿名 2017/06/23(金) 12:43:20 

    >>195
    私はどんなにしんどくてもスマホは控えてました。
    どんな影響があるかは分からないけど、彼氏とイチャイチャしてるときに、スマホ弄られたら嫌でしょ?っというコメントを見て、確かに……と思ったので…(T_T)

    +26

    -5

  • 282. 匿名 2017/06/23(金) 12:43:59 

    >>270
    傲慢‼︎
    ママ友とつるんでれば万事OKだよ。

    +3

    -2

  • 283. 匿名 2017/06/23(金) 12:44:59 

    >>103
    ほんとそうです!
    それプラス姑関係夫婦間の悩みなどもあります。
    こんなに母や妻を演じなければならないものとは知らなかったです。
    義実家で姑に空気扱いされたり、嫌味を言われる度嫌な気分になります。
    でも何からも逃げられないからたまに病みそうになります。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2017/06/23(金) 12:47:27 

    視野が広がった。
    自分のことだけでなく、子供のこともいつも考えてる。
    時間も20年後とか、その後も考えるようになった。

    +27

    -1

  • 285. 匿名 2017/06/23(金) 12:48:02 

    スマホの依存性って本当にすごいよね。
    子ども生まれてもその依存からは逃れられない人も多い。

    ダメだと言われているスマホに依存か、今しかない我が子どっちが大切か。
    少しスマホをタンスにしまって触れないようにした。
    意外と大丈夫だった。
    今は寝てる時だけ触ってます。

    +26

    -4

  • 286. 匿名 2017/06/23(金) 12:51:11 

    図太さじゃない?とにかく子供が出来るとみんな性格変わる。子供を守るためなら他に迷惑かけたって知るかって雰囲気が多少なりともでてくる。

    +8

    -9

  • 287. 匿名 2017/06/23(金) 12:51:47 

    たくさんある
    自分は不幸な身の上で愛情不足だと勝手にいじけていたけれど、周囲の大人達は無償の愛情で育ててくれていたと思い知った。
    今にして思えば悲劇のヒロイン気取りの構ってちゃんで実に恥ずかしい人間でした。ひたすら感謝しかない。
    産んでくれてありがとう
    産まれて良かった
    生きてて良かった
    私も子どもを持てて良かった
    生きてるだけで丸儲けのさんまさんの言葉は深い
    「ねぎらう」ことの意義深さだとか
    子どもを持ってから柔らかくなったと言われるよ

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2017/06/23(金) 12:52:48 

    いわゆる「しつけがなってない」と思われる子の親にイラついてました。
    でも、うちの3人目の子が、大人しい上の2人と同じように育てたのにもかかわらず、小さいときに本当に手がかかったんです。
    決して親のしつけだけのせいじゃないんだなって理解できるようになりました。
    子育てやその他で、ああでなければ、こうでなければ、っていう考え方に縛り付けられてたけど楽になった。
    子供がいなかったら、一生、頑張ってるのに子供に振り回されてる人を「だらしない親」って目で見てたと思います。

    +54

    -0

  • 289. 匿名 2017/06/23(金) 12:52:54 

    子どもは教科書通りには行かない、と思った。
    話せるようになったらもう一人の人間で自分の思いどうりになんて行かない。
    主みたいに専門職の方は知識があっていいね
    子どもを一人の人間として向き合えば、子どもがいなくても問題ないと思う。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2017/06/23(金) 12:54:09 

    ショッピングモールで
    旦那と子供と別行動。
    私を見つけた時に遠くから
    おかあさーん!!と笑顔で
    駆け寄ってくる姿が幸せ過ぎる。
    あの子の「お母さん」は世界で
    私だけなんだと
    実感できる瞬間です。

    +106

    -1

  • 291. 匿名 2017/06/23(金) 12:55:18 

    双子をベビーカーで連れてるの見かけたら「わーー双子かわいい!憧れる♡」とかなってたけど自分がいざ子供産んでみたら成長や病気の心配、寝不足、腱鞘炎、食事もまともにできない赤ちゃんの奴隷の毎日、双子のママさんは神だと思うようになった

    +80

    -0

  • 292. 匿名 2017/06/23(金) 12:58:50 

    少し話題にも上がってますが、自分がいかにスマホに依存しているか。
    子どもがお腹にいる時からずっとスマホいじってました。子どもが生まれてからも、依存していました。
    子どもが言うこと聞かなくて悩んでいたら、「気づいてないかも知れないから言うけど、スマホばっかいじって、子どもは二の次じゃん」と母に言われ、反省しました。
    なので、スマホいじるのを1時間にしました。。

    +31

    -0

  • 293. 匿名 2017/06/23(金) 12:58:54 

    子供がいても人に育児アドバイスってなかなか難しい。なのに結婚もしてない子供もいないくせに教育現場にいた経験から子供二人いる私にアドバイスするやつが二人くらいいた。家庭を持ち、子供を育てる生活を経験しなきゃわからないこと沢山あるのに何言ってんだろ~って思った。子育てって色々な悩みが次々出てきたり、年齢によっても子供によっても様々なのに。

    +13

    -4

  • 294. 匿名 2017/06/23(金) 13:00:19 

    幼稚園に入れて子供生まれて初めて3時間フリーの時間が出来た時
    「え?え?本当にいいんですか?3時間も私自由にしていいんですか?」とワクワクになった
    でも結局一時間ぐらい経過すると幼稚園から帰ってくるのが待ち遠しくてソワソワする

    +78

    -1

  • 295. 匿名 2017/06/23(金) 13:04:06 

    言葉は悪いかもしれないけど、他人の子どもなんてどうでもいい。
    生まれる前は、食事中や公園で子ども遊ばせてる時にスマホいじってる親見ると、「こどもが可哀想じゃん!」とイライラしてたけど、今は自分さえ気をつけて、自分の子どもにだけ嫌な思いさせなければいいや…!って思うようになった。
    無自覚スマホ依存ママに育児相談されても、なんのアドバイスも出来ない。だって自分で気付かなきゃ治らないもん。

    +14

    -2

  • 296. 匿名 2017/06/23(金) 13:04:15 

    医療費が無料とか、保育園第3子以降は保育料無料とか。ありがたいな~と思います。

    +35

    -0

  • 297. 匿名 2017/06/23(金) 13:06:16 

    >>64
    えーーそうなのか…(´・_・`)

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2017/06/23(金) 13:06:45 

    我が子の寝顔、寝姿の可愛さ。
    子どもやペットの寝顔は可愛いのは当たり前だと思っていたけど、我が子の寝顔の可愛さは破壊力半端なかった。
    もう7歳だけど、毎晩数分、我が子の寝顔眺めてから寝ています笑

    +33

    -0

  • 299. 匿名 2017/06/23(金) 13:08:24 

    >>258
    叱ってくれるのは親だけだからね。挨拶、ありがとうやごめんなさい、食事のマナーなどの常識は、周りは教えてくれないよ。
    やっぱり親なんだよ。

    +29

    -1

  • 300. 匿名 2017/06/23(金) 13:08:40 

    経験しなければ云々は好きじゃない。私も教育系でそれ言われまくった友達は早々に結婚してた。独身先生も親じゃない先生も仕事一生懸命で全く遜色ないよ。今でもそう思う。
    親になって思うことはいろいろあるけど、それは個人的な感想でしかないしさ。
    保護者から先生は離婚したことないでしょ、とか、死別暴力貧困の大変さわかりますかとか言われて全部に「経験あります」って言えなかったら話聞く権利ないって言われたら(言われることある)辛い。
    聞くとやるとじゃ大違いってコトが世の中にはある、くらいの世界観じゃないの?

    +5

    -3

  • 301. 匿名 2017/06/23(金) 13:13:44 

    子供を持っていようがいまいが駄目な奴は駄目。

    子供がいるから人格が上とか言う発想が安直すぎる。

    +77

    -4

  • 302. 匿名 2017/06/23(金) 13:14:03 

    長生きしたいと思えること。

    +12

    -3

  • 303. 匿名 2017/06/23(金) 13:15:59 

    親が子どもを思う気持ちより、子どもが親を思う気持ちの方が強いのではないかということ。親に愛されず育った自分は、子どもたちからの無償の愛に心から感謝して過ごしている。

    +39

    -5

  • 304. 匿名 2017/06/23(金) 13:17:31 

    乳幼児医療助成!
    子どもが夜中に高熱を出したり高額の検査や入院…を経験するとつきっきりの看病や心配な気持ちばかり先に出てしまって、お金の用意まで頭が回らない。
    子どもを産む前は乳幼児医療助成とかそんなに必要?位に思っていたが、今や行政に足を向けて寝られないほど感謝しています。

    +53

    -1

  • 305. 匿名 2017/06/23(金) 13:21:23 

    お母さんが優しくて子供を愛してるから身を犠牲にできるというより、
    子供を守るのは危険な時とっさに自分の心臓や頭を守るのと同じで、本能でそうするってこと。
    子供を守るためなら何も怖くない。自分の体の一番大切な部分。

    +52

    -1

  • 306. 匿名 2017/06/23(金) 13:22:35 

    こなしの私、このトピ開かなければよかった、ハハ(;゜▽゜)

    +12

    -8

  • 307. 匿名 2017/06/23(金) 13:22:52 

    新生児の頃はほくろがない!!
    いつの間にやらほくろがある

    +68

    -2

  • 308. 匿名 2017/06/23(金) 13:22:58 

    今まで適当に生きてきた事をしこたま後悔した。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2017/06/23(金) 13:23:25 

    1年育休取ったけど、専業主婦より仕事している方が楽

    +60

    -3

  • 310. 匿名 2017/06/23(金) 13:25:56 

    自分の親の
    子育てのひどさ。

    +27

    -1

  • 311. 匿名 2017/06/23(金) 13:26:57 

    妊娠中のつわりの酷さ
    気持ち悪すぎて妊娠したのを少し後悔するほど…

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2017/06/23(金) 13:29:23 

    でも、職業でもあるあるネタでしょ。
    医者にしかわからない、経営者にしかわからない、飲食業しかわからない、全部そうでしょ。
    子供だけdisられてもなー!

    +13

    -4

  • 313. 匿名 2017/06/23(金) 13:30:23 

    >>18
    子連れの友達と一緒にカフェに入って友人は苺ケーキ、子供はプリンを頼んだ時、子供が苺食べたいって言ったら友人が苺全部子供に食べさせていたのを思い出した。苺食べたいから苺ケーキ頼んだんじゃないのか…!?

    +47

    -2

  • 314. 匿名 2017/06/23(金) 13:30:58 

    幼い子供の面倒をみて遊び相手になるのは大変なこも。
    専業だったころ24時間子供と過ごしていて、幸せだけど息抜きができなかった。いま仕事復帰して
    確かに保育園の送迎はバタバタするけど、お昼休みに昼ごはんを食べてコーヒーを飲んでいるとホッとする。復帰して良かったと思う。

    +33

    -3

  • 315. 匿名 2017/06/23(金) 13:35:06 

    理屈じゃない感情に気づいた
    わりとなんでもサラッと受け流すタイプだったけど
    子どもが絡むと血がガッと流れるような感情が湧く瞬間がある
    良くも悪くも

    +51

    -1

  • 316. 匿名 2017/06/23(金) 13:37:41 

    こどもと離れたくないくらい、自分の子どもって可愛いってこと。特に赤ちゃんのとき。
    独身の保育士やってる友達から集団生活の素晴しさを語られ、一歳過ぎても自分でみてるの?早く保育園入れて働きに出なよ!と散々言われました。
    確かに集団生活は素晴らしいとは思うけど、一歳過ぎではその素晴らしさは特に感じない。それにいくら保育士やってて子ども好きだとしても、独身で自分の子どもがいない友達には自分の子どもの可愛さってまだ分からないだろうなと思ってしまった。

    +21

    -9

  • 317. 匿名 2017/06/23(金) 13:39:17 

    こどもはうるさい。
    まあ、よくこんなにペラペラペラペラ…話が続くなあ、ちょっと位は黙っててくれないかなあなんて思うけど、
    幼稚園・学校での様子を楽しそうに話してくれる姿を見ていると、なんとも言えない愛おしさが。
    上の子が中学生になり大人と体格が変わらなくなった今でも自分の子を愛おしいと思うその気持ちは同じです。

    +42

    -1

  • 318. 匿名 2017/06/23(金) 13:39:50 

    95さん。

    私も元保育士です。
    書かれてること、すごくわかります。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2017/06/23(金) 13:40:00 

    授乳中に甘いものとかピザとか食べると乳が詰まって乳腺炎になって相当痛いこと

    +7

    -3

  • 320. 匿名 2017/06/23(金) 13:40:03 

    >>313
    自分がイチゴ食べたいってのもあるかもしれないけれど、子どもがイチゴ欲しがるかな♪と思ってイチゴのケーキ頼むときあります(^^)

    +72

    -1

  • 321. 匿名 2017/06/23(金) 13:40:53 

    >>50
    これ、本当に思うようになった
    子供おいて死なないって。。
    だから、小林麻央さんがどんなに無念か今なら痛いほどわかる。

    +91

    -0

  • 322. 匿名 2017/06/23(金) 13:44:41 

    結婚願望ある独身だけど、子育て中の友人やここの皆さんも凄いなぁと思った。

    うちは三人兄弟でなにより、自分の母が凄いと感じてます…仕事に育児に近所付き合い、地域の組長やら色々、親って本当に凄いですよね!!

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2017/06/23(金) 13:47:04 

    自分の物は買わないで、子供の物ばかり買ってしまう。それでけっこう満足。

    +72

    -0

  • 324. 匿名 2017/06/23(金) 13:49:42 

    公共の場での子供の泣き声が平気になったって人がいっぱいいるけど、私は逆。自分が親になる前の方があらあら元気ねって、特に気にならなかった。
    でも今はうちの子が一人では外で静かにしていられても他の子の泣き声にびっくりしてつられ泣きしてしまうからよその子の泣き声にはすごくイライラする。静かにさせろよと親を睨みたくなる。

    +7

    -16

  • 325. 匿名 2017/06/23(金) 13:51:27 

    お金の大切さ

    +21

    -0

  • 326. 匿名 2017/06/23(金) 13:51:55 

    保育士で産休中ですが、我が子をもってみて、妊娠中悪阻できつくて、仕事も妊娠もやめたいと思ってしまった、でも我が子は本当に可愛いし、なにをしてでも守りたいし幸せにしたい、一日振り回されてわけわかんないのに、お母さんて子育てもして、家事もして、仕事もして本当に尊敬するなって思いました。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2017/06/23(金) 13:54:27 

    >>312
    え?誰かdisってる?

    +3

    -3

  • 328. 匿名 2017/06/23(金) 13:54:49 

    誕生日。自分の誕生日は母にありがとうって言う日だなって思った。
    私にとって、出産が人生で一番必死に頑張った出来事だから。私が今生きてるのは、母が命がけで頑張ってくれたその日があるから。
    だから家族に誕生日おめでとう!って言ってもらえても、子どもを授かる前とは何かちがう。私は何もしてない…母が…って心の中でちょっと思う。
    でも、まだ母には言えてないんだよな。来年の誕生日には言えるかな。

    +28

    -4

  • 329. 匿名 2017/06/23(金) 13:56:32 

    でもまぁ、それは仕方のないことだよ。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2017/06/23(金) 13:57:27 

    真面目な人間に育ててくれてありがとう。ですね。
    だって子供って怪獣みたいだから。
    私も怪獣のままだったら、そのまた子供も怪獣みたいだったかも。

    母が多忙で祖母が育ててくれて。
    祖母には感謝です。
    子供持って、わかりました。
    そして、その怪獣がとてつもなく宝だとも。

    +16

    -1

  • 331. 匿名 2017/06/23(金) 14:03:08  ID:7XtpJXh9Yi 

    死ぬことへの恐怖。この子たちを置いて死ねないという思いから、死ぬのがとても怖くなった。せめて子どもが成人するまでは、健康でいなければ。

    +59

    -0

  • 332. 匿名 2017/06/23(金) 14:03:33 

    物事を多面的に感じれれるようになった。

    クレーム処理をしていた時すいませんと言っても上部だけだったと今になったら思う。
    頭でわかっていても子供を産んだ後とは感じ方が全然違う!

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2017/06/23(金) 14:04:46 

    同じ歳の友人が保健士だけど、
    プロがなんだか知らないけどドヤ顔で3人は産むだの、
    この時期はこう!みたいなやたらと言ってくる。
    私は緊急帝王切開したけど、そのときも
    帝王切開のが出産楽でいいよねwって言われて未だに根に持ってます。
    好き好んで帝王切開したわけじゃないし、
    陣痛だって出産間際まで体験してます!怒。
    切腹してんのに楽なわけないだろがボケが。

    って思ってたけど、今年その友達が初出産に1人目でひーひー言ってて、ざまぁとおもった。
    子育て体験したこともない人がいくら知識があったって親身にはならないし気持ちはわからないもんだよ。

    散々35までには産まないとね!って散々高齢出産ディスってて、自分は33でやっと1人目。本当、口だけは達者。

    +17

    -15

  • 334. 匿名 2017/06/23(金) 14:06:32 

    言葉は通じても話は通じない。毎日毎日、同じ事注意して気が狂いそうw

    +37

    -1

  • 335. 匿名 2017/06/23(金) 14:07:03 

    >>237
    なんか泣けた

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2017/06/23(金) 14:08:57 

    子供が居てもわからない事はわからないという事

    +14

    -1

  • 337. 匿名 2017/06/23(金) 14:12:39 

    出産祝いのお返しビンボーになること。
    現金以外はどんなに素敵でもあまりありがたくない。

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2017/06/23(金) 14:13:10 

    習い事の大変さ。
    送り迎えに月謝と本当に大変。色々と習わせてくれて感謝。

    +11

    -2

  • 339. 匿名 2017/06/23(金) 14:14:35 

    >>69

    たまに男おるよな

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/23(金) 14:15:01 

    >>107
    そうそういつもそう!
    あたたかい食事なんて食べられないよね。
    旦那はあっつあつの料理を当たり前のように食べてる。

    それに辛いものや生ものや居酒屋メニューが外食の選択肢にあった時代が懐かしい…今はうどんが増えたなあ。

    +28

    -0

  • 341. 匿名 2017/06/23(金) 14:15:09 

    生まれたての赤ちゃんには猿並みに背毛が生えていること!

    +29

    -1

  • 342. 匿名 2017/06/23(金) 14:15:27 

    >>307
    同感!!
    しかも急にある日出て来ますよね!?(気づいてないだけかもしれないけど)
    あれ?こんなところにホクロ出来てるって。

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2017/06/23(金) 14:16:08 

    いじめっこは、その母親が悪い
    夫婦間のストレスを子供に気づかせてる

    +20

    -1

  • 344. 匿名 2017/06/23(金) 14:16:28 

    子供生む前『辛さ1%幸せ99%』
    生んだあと『辛さ99.9%可愛い00.1%』
    産後から文字通り休む間もなく毎日が過ぎ、自分の事なんて何だった???

    +8

    -12

  • 345. 匿名 2017/06/23(金) 14:17:20 

    子供がいなくても、ちゃんと勉強した専門家にしかわからないことも沢山あると思うから、主さんが引け目に感じることはないんじゃないかな。

    +43

    -0

  • 346. 匿名 2017/06/23(金) 14:22:52 

    私結構グロいのとかホラーとか全然大丈夫でむしろ好きでさ悪趣味だけど画像とか見たりしてたんだよね。でも
    子ども産んでからむりになった。
    無垢で生命力をすごく感じる人間のお世話する毎日だから、なんていうかそういうの見ると心臓がバクバクしてくる

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2017/06/23(金) 14:26:16 

    子育てが大変と思う自分ですが、子供たちだって親育て大変なんですよね。

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2017/06/23(金) 14:28:54 

    >>71
    激しく同意。
    子供産むまでわからない程、薄情な子供では無かったからなぁ。

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2017/06/23(金) 14:31:36 

    >>324
    なんかモンペっぽい

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2017/06/23(金) 14:32:19 

    私も、主と同じく教育関係の専門職でした。そして「子どもがいないと親の気持ちなんて…」と見聞きすることももちろんありました。

    いざ自分も子どもを持つと言われていた意味が分かりました。子どもへの愛は何ら変わりません。かわいいし、何かあれば助けてあげたい。
    子育てと仕事の違いは、やはり責任感ですね。我が子の命やしつけ、進路の選択など24時間365日あり続ける責任感。仕事では、一定の時間がくればお迎えが来るし、卒業していく。
    主も仕事上で経験あったと思いますが「最終的にはお母さんご家族が決めてくださいね」という状況は、これほど苦しいものなんだと分かりました。

    “変わってあげられるなら変わってあげたい”ということが、子どもが自立するまで、何度も何度もあるんだろうなぁと思っています。子どもの成長を見守るもどかしさ、何とも例えがたいです。

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2017/06/23(金) 14:36:35 

    先祖のありがたみ。

    +14

    -6

  • 352. 匿名 2017/06/23(金) 14:37:53 

    自分より大切な人間がいること

    +22

    -5

  • 353. 匿名 2017/06/23(金) 14:39:10 

    育児に家事に、仕事に…
    とにかく毎日どっと疲れる、ということ。

    保育士でしたが時間が短い仕事をしている人や仕事が休みのママは早く迎えにくればいいのに、と思っていました。
    しかし母親になって、ここまで育児が大変なものとは…仕事と育児の両立はとても疲れます。イヤイヤ期と被っている今、本当に辛いです。

    お迎え時のお母さん達疲れています、優しく声がえしてもらえるだけで有り難いです。

    +36

    -2

  • 354. 匿名 2017/06/23(金) 14:42:27 

    専業主婦が一番大変!
    働いてたほうが楽!

    +46

    -20

  • 355. 匿名 2017/06/23(金) 14:44:38 

    >>2
    普通は独り暮らし始めると気付く

    +8

    -3

  • 356. 匿名 2017/06/23(金) 14:45:25 

    だってさ、比べたらわかりやすいよ。

    母親→給料出ず、24時間体制の育児。


    保育士→給料がでる。仕事が終われば解放される。

    +51

    -9

  • 357. 匿名 2017/06/23(金) 14:45:49 

    >>354
    でも、旦那とは代わりたくないんでしょ。貴女が働いて旦那が主夫すればいいんじゃない?

    +14

    -3

  • 358. 匿名 2017/06/23(金) 14:46:30 

    反抗期の辛さ

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2017/06/23(金) 14:46:43 

    >>356
    給与は旦那から生活費としてもらえるでしょ。

    +1

    -16

  • 360. 匿名 2017/06/23(金) 14:47:01 

    >>353
    分かってくれて、嬉しい。
    子供がいない保育士さんって、どこか母親と
    思いがズレてるんだよね。

    +16

    -7

  • 361. 匿名 2017/06/23(金) 14:49:44 

    やはり、ママ友との方が思いが通じる。
    みんな、大変だから。
    保育士さんは、何が大変なの?って感じで
    言ってきてツライ。
    集団で保育するのと、
    母親と子供の一対一じゃ辛さ違うんだよ!

    +28

    -9

  • 362. 匿名 2017/06/23(金) 14:55:08 

    >>57
    横だけど、多分勘違いしてるよ
    独身の人は、ママがなんであんなことで子どもにキレてるの?って疑問だけど、ママからしたら毎日毎日同じこと注意し続けてるから、つい熱くなってる
    ってことを言いたいんじゃないの?

    +30

    -0

  • 363. 匿名 2017/06/23(金) 14:58:28 

    >>362
    分かる。私も独身の時、そんなカリカリせんでも。
    って思ってた。
    でも、365日続くと こっちも平常心でおれんのだよ。

    +55

    -0

  • 364. 匿名 2017/06/23(金) 15:00:51 

    自分より大事で可愛くて可愛くてしょうがない、愛おしいって気持ちと、子供居なかったら自由だったのにな気楽だったのになって2つの気持ちが常にある。時々全て投げ出してしまいたくなる。でもそれをしたところで子供に会いたい!ってなるのもわかってる。こういう気持ちを常に抱えている事が既にすごい疲れる。

    +64

    -1

  • 365. 匿名 2017/06/23(金) 15:01:13 

    専業主婦だけど、子供3才だし友達も欲しそうだし
    一時保育を利用してる。
    でも、保育士さんの目が働いてないのに楽して。
    みたいな視線に見える。
    なんで、お金払ってまで、こんな思いしなきゃ
    いけないんだろ?
    他のサービスでお金払って、白い目なんて
    ないと思う。
    母親はツライ。

    +32

    -7

  • 366. 匿名 2017/06/23(金) 15:04:01 

    >>365
    母親だからではなく働けるのに働かないからでしょ

    +6

    -25

  • 367. 匿名 2017/06/23(金) 15:05:01 

    保育士さんが、母親を追いつめてる部分あるよね?
    保育士さんも、給料なしで24時間保育士しろ。
    って言われたら辛いでしょ?
    なんで、母親が少し休んで座るところ探したい。
    って気持ち分からないんだろ。。

    +25

    -11

  • 368. 匿名 2017/06/23(金) 15:06:16 

    >>366
    働けるのに。って
    働く働かないは、自由でしょうが。

    +37

    -5

  • 369. 匿名 2017/06/23(金) 15:11:28 

    >>50
    だから、事故率はママ世代が1番少ないんだよ。
    どれだけのお母さん達が子供達の命を気遣ってるかわかる。

    私は産んでも分からなかったよ。
    育ててみて、どれだけ大切な存在かが身に染みてわかった。

    +31

    -4

  • 370. 匿名 2017/06/23(金) 15:13:57 

    子育てで悩んで疲れてしまった時に、相談する所へ思いきって行きました。若くて結婚もしてないだろうと思う女性と話したのですが、もうどうしようもなく相談に来ているのに、淡々とまるでマニュアルを読んでいるような受け答えばかり。
    親身に聞いてくれている様子も感じず、育児の本に載ってる話しばかり。
    誰でも通じる言葉掛けではなく、私が相談していることをきちんと聞いて、話して欲しかったです。

    やはり、仕事だから1人1人イチイチ親身になんてやってらんないだろうなと思いました。

    +56

    -3

  • 371. 匿名 2017/06/23(金) 15:14:42 

    >>364
    大丈夫。幼稚園に入ったり自分の時間ができたら変わるよ。
    今は、どんどん独りで大きくなってく小学生の長男が構ってくれないので寂しい位だよ。
    ま、まだ下がいるから下にはイライラしてる時もあるけど、お昼寝してたら天使だよね。

    +12

    -1

  • 372. 匿名 2017/06/23(金) 15:14:47 

    産後の動物的な母親の気持ちや、ホルモンの変化。産まないと絶対分からない。

    +23

    -2

  • 373. 匿名 2017/06/23(金) 15:17:59 

    あと、育てやすい子と手がかかる子
    これには、天と地の差がある。
    手がかかる子もいる。それは母親がどうこうの範疇を超えて、手がかかる。
    これを、子供いない人は理解してない。
    躾とかじゃない。個性があるの。

    +92

    -5

  • 374. 匿名 2017/06/23(金) 15:18:50 

    >>358
    まだ、前頭葉の成長ができてないから、喜びや苦しみ、悲しみの感情に支配されがちになるんだよね。
    本当は本人が一番ツライ。
    でも、我慢させちゃダメだから親が受け止めないといけないんだけど、しんどいよね…
    お疲れ様です。
    反抗期があってこそ、怖がらず新しい世界へチャレンジできると、ありました。親も子もガンバレ!!

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2017/06/23(金) 15:19:08 

    躾だけではどうにもならない育てにくい子がいるということ。

    +49

    -2

  • 376. 匿名 2017/06/23(金) 15:24:30 

    保育士さん、特に子供のいない保育士さんは、
    理解してない。
    園では子供たちの給食は担当の人が作るよね?
    ママは、給食係であり、散歩係であり、
    お世話係であり、掃除係でもある。
    助けてくれる職員なんていないの。
    1人ぼっちなんだよ。

    +30

    -10

  • 377. 匿名 2017/06/23(金) 15:26:49 

    母親は、昼休憩なんてないんだよー。
    仕事終わりってものもないんだよー。
    連休なんてないんだよー。

    +30

    -5

  • 378. 匿名 2017/06/23(金) 15:27:56 

    私は妊娠するまで、子供ができたら自然と母になれるもんだと思ってた。
    でも、いざ出来た時自分のお腹に新しい命が存在する事に恐怖し逃げたいと思った。自分では無理だって。恐怖のあまり降ろすという選択肢も考えたけど、その選択肢がよぎる度にどうしようもなく涙が出てきて今日まで踏みとどまった。
    ちゃんと産んであげれなかったらどうしよう、子供に何で産んだんだと言われるような事になったらと今でも不安は頭の中にあふれてるけど、ただこの子に会いたいって気持ちだけがお産へ立ち向かう力になってる。
    妊娠しなければこんなに恐怖したり悩んだら苦しんだりしながらも子に会いたいという気持ちだけでそれらに立ち向かえれる自分がいるなんて知らなかったと思う。

    +18

    -2

  • 379. 匿名 2017/06/23(金) 15:28:34 

    子どもの為なら信じられない力が出てくるってこと。

    超面倒くさがりでも離乳食はなるべく手作り。
    超食いしん坊だけど授乳中は揚げ物やお菓子を控えめ。
    超引っ込み思案で自分の意見なんていつも我慢していたけど、子どもことは黙っていられない。

    どれも自分の為なら絶対しないことばかり。
    多少ストレスたまるけど子どもの笑顔で全てチャラ。
    子どもの存在ってスゴいなって思う。

    +22

    -3

  • 380. 匿名 2017/06/23(金) 15:28:37 

    子供をしっかり育てていけないと言う親としての責任感

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2017/06/23(金) 15:28:50 

    『良い親になる』
    『良い子に育てる』
    それがどんなに難しい事か
    育児書通りになんてならない

    「お母さんがストレス溜めてイライラすると子供に伝わります。息抜きしましょう」とか色々な所に書いてあるけど…分かってるよ!分かってるけど、どうしたらいいのよって思う時ある
    たまに1日たかが数時間休んだくらいじゃ辛さが消えない
    1年くらい休みたい気分
    でも1年も子供に会えなかったら、それはそれで毎日泣いて暮らすと思う
    休んでも休まなくても子供の事で頭がいっぱいになってる

    +47

    -1

  • 382. 匿名 2017/06/23(金) 15:31:04 

    >>368
    論点ずれすぎw

    +2

    -9

  • 383. 匿名 2017/06/23(金) 15:31:16 

    元教師のママ、4人子供いるが、ママだからと言って母親の気持ちが分かるわけじゃないって思わされる。逆に、色々あたまでっかちで話にならない。

    +10

    -2

  • 384. 匿名 2017/06/23(金) 15:32:30 

    >>381
    そう。
    母親は母親ってだけで、いつもきっちり。
    子供の母親としての振る舞いを
    24時間求められる。

    +15

    -1

  • 385. 匿名 2017/06/23(金) 15:36:05 

    子供のいない人の多くが、
    母親たるもの、子供ときっちり向き合うこと。
    と思ってる。

    あのね、きっちりをお母さんに強要すると
    お母さんは24時間365日無休の仕事につけと
    言ってるのと同じだよ。
    いつ休むのよ?

    +46

    -7

  • 386. 匿名 2017/06/23(金) 15:38:13 

    いい事ばっかりなのかと思いきや、、、
    子供を持つのは大変そうですね
    協調性がない、マイペース、1人の時間が大事な私には向いてなさそう

    +14

    -1

  • 387. 匿名 2017/06/23(金) 15:39:25 

    2度寝がどれだけ贅沢で幸せか(笑)子供産まれてからまだ一度もしてない。休みでも早起き。
    子供に対してイライラしてしまう時もあるけど、自分の子供がこんなにも可愛いとは想像以上でした(゚∀゚)

    +26

    -1

  • 388. 匿名 2017/06/23(金) 15:41:46 

    >>386
    大変だよ。
    すごく大変。涙が滲むくらいね。

    でも、産まれたらこの子なしの人生は
    もう面白くないと思う。
    これも本音。

    +42

    -1

  • 389. 匿名 2017/06/23(金) 15:44:08 

    >>387
    そうそう。
    ささやかな幸せで満足しちゃう。
    温泉旅館とかじゃなくて、
    1人で自販機でジュースをゆっくり決められるだけで、
    あー幸せと思う。

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2017/06/23(金) 15:45:44 

    子供を抱っこしている瞬間、
    そこには愛以外何もない、ということ。

    +6

    -3

  • 391. 匿名 2017/06/23(金) 15:46:11 

    勉強しなさい!早くしなさい!早く寝なさい!って自分が言われてた事と同じ事を言う。
    あと、夏休みの昼ご飯のそうめん率の高さw
    えー、またそうめん?って言ってごめんなさい。

    +43

    -1

  • 392. 匿名 2017/06/23(金) 15:46:43 

    子供が出来てから、虐待する母親までは理解出来ないけど、
    スーパーで、激しく叱ってるお母さんいたら、
    子供じゃなくて、
    お母さんに大丈夫?いつも辛いんでしょ?
    と声をかけてあげたくなる。
    独身の時は、なにあの酷い母親と思ってた。

    +54

    -1

  • 393. 匿名 2017/06/23(金) 15:47:05 

    子供を産んで人生感変わった

    次も人生があるなら子供を産む前提で人生設計する

    +27

    -5

  • 394. 匿名 2017/06/23(金) 15:47:12 

    自分の子供のウンチは臭いけど臭くないが、
    旦那のオナラは殺したくなるほど臭い、ということ。

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2017/06/23(金) 15:48:42 

    子持ちですが、それを口に出して言う人に尊敬出来るような方は居なかったな。
    子供が居る人は子持ちの家族を築いているし、子供が居ない方は社会の一員としての経験や子供居なくても夫婦で家族を築いているよ。
    一人っ子の親には三人子持ちの気持ちが分からないとか言ってるのと一緒。

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2017/06/23(金) 15:50:06 

    >>22
    これ、お父さんには不思議とないんですよね。同じ子どもなのに。
    子ども夜中に泣いても起きないし
    テレビみると集中しちゃうしね。

    +27

    -0

  • 397. 匿名 2017/06/23(金) 15:55:17 

    自分の命より大切な存在

    子供産むまでは考えられなかった。

    +4

    -3

  • 398. 匿名 2017/06/23(金) 15:57:33 

    史上最強の相思相愛。

    +24

    -5

  • 399. 匿名 2017/06/23(金) 16:00:33 

    >>2
    わかりますよw
    子供が生まれる前から分かっていましたけどw

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2017/06/23(金) 16:01:09 

    >>354
    それはない。

    +4

    -3

  • 401. 匿名 2017/06/23(金) 16:01:54 

    >>356
    自分の子供だから当たり前すぎる

    +13

    -3

  • 402. 匿名 2017/06/23(金) 16:02:58 

    >>368
    こっわ

    +5

    -6

  • 403. 匿名 2017/06/23(金) 16:05:12 

    >>204
    子供がいないなら発言権はないよね

    +9

    -13

  • 404. 匿名 2017/06/23(金) 16:06:58 

    >>111
    私の毒親と同じニオイが、、、。

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2017/06/23(金) 16:08:53 

    子供のケンカで、こっちもがまんしてるのに、先生に「相手の親に謝って」と言われ、その場を収めるために謝った時の気持ち。
    次の日、幼稚園休んで二人で死のうと思って車でウロウロしてて、子育て相談に電話したら、「二人っきりでいちゃダメ。ケンカしても幼稚園に行かせて」と言われた。

    月曜日、帰ってきたらまた肩をガブっとやられてて、でも、二人でいると精神的に落ち込んじゃうから通わせないといけなかった。

    あれはキツかった。

    +2

    -19

  • 406. 匿名 2017/06/23(金) 16:09:27 

    >>54
    子供いないけど「愛おしい」って感情わかるよ♡

    +10

    -18

  • 407. 匿名 2017/06/23(金) 16:10:35 

    子供産む前 どれだけ自由な時間があったか
    とにかく 自分の時間はなくなります

    +48

    -0

  • 408. 匿名 2017/06/23(金) 16:11:19 

    >>368
    でもニートも働いてないだけで批判されてるよね

    +4

    -4

  • 409. 匿名 2017/06/23(金) 16:12:43 

    >>406
    我が子への愛しいは特別
    他人の子見て可愛いとか 好きな人を愛しく思うとも違う

    +33

    -4

  • 410. 匿名 2017/06/23(金) 16:14:39 


    無償の愛

    これは子供がいないと
    わからない

    +33

    -14

  • 411. 匿名 2017/06/23(金) 16:17:08 

    このトピ、結局子持ちは大変アピールすればいいの?

    +10

    -21

  • 412. 匿名 2017/06/23(金) 16:19:58 

    子供が幼い時は、体が弱すぎて10回以上の入院に加え、重度のアレルギー(現在もですが)、喘息も持ち合わせて、とにかく記憶がないくらい数年間は子育てに翻弄された。
    自分の体も壊して投げ出したくなった事も何度となくあったが、投げ出せるわけもなくただただ健康に生きてくれる事だけに全力をつくしました。子育て中は永遠に終わりがなく感じて絶望してましたが、現在子供は中学生。
    びっくりする位に体力がついて、反抗期も始まりましたが、反抗期に垣間見える優しさが、「あぁ、子育て頑張って良かったな。少しずつだけどあの時の頑張りのお返しがかえってきてるな」と感じます。
    今、子育てで苦労してるママ、絶対に終わりは来ます。一緒に頑張りましょう。

    +23

    -3

  • 413. 匿名 2017/06/23(金) 16:20:50 

    >>66

    ありがとうございます。
    私も子供がいません。だから、自分には女として人間として、決定的に足りない何かがあると
    思って生きてきました。

    トピ主さんの気持ち、わかり過ぎるほどわかります。
    ちょっと前、久々に会った友人に、
    「子供ができると、人は変わるんだ」と言われ、涙が出そうになりました。
    その言葉の意味自体にも、そしてまた、そういう言葉を面と向かって言える人だったんだと
    知ってしまったことに。
    でも、あなたの言葉に救われた思いです。

    ありがとうございます。

    +11

    -8

  • 414. 匿名 2017/06/23(金) 16:22:21 

    >>22
    まさにこの一言に尽きる!!
    +100回くらい押したい

    +21

    -3

  • 415. 匿名 2017/06/23(金) 16:24:22 

    子供と手をつないで歩く
    つないでる方の肩が下がる

    鏡見て肩の高さが左右で違うと思った

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2017/06/23(金) 16:25:16 

    でもさ、子供持った人だって皆同じ気持ちでもないからね。
    少数派ながら、虐待や男取る母親だっている訳だし。

    +44

    -4

  • 417. 匿名 2017/06/23(金) 16:30:27 

    多分子供産んでから一回位しか笑ってない。もう直ぐ一歳ですが、早く幼稚園生になって1人の時間ができる事だけを楽しみにしてる。でもその時には又子供が生まれて寝不足地獄が待ってるのかも。つわりも生き地獄だし、世の中のお母さんは偉いね。私なんてストレス溜まりすぎて病院通いばかりしてます。自由に病院も行けなくて症状が悪化して又ストレス。

    +15

    -6

  • 418. 匿名 2017/06/23(金) 16:31:57 

    >>17
    そいつら、って感じ悪い。言葉遣いが悪いよ。
    そこは普通に子供いる人にはとかで良くない?
    不妊の方がみんなそうとは言わないけれど、たまにこういう発言する人いるよね。

    +24

    -5

  • 419. 匿名 2017/06/23(金) 16:35:07 

    教員でした。子どもがいなかった時は 結構厳しかったと思います。もう少し 温かい目で見てあげれると良かったのにと反省します。

    +10

    -4

  • 420. 匿名 2017/06/23(金) 16:35:48 

    死ぬことが怖くなくなったこと。
    怖くなくなったけど、子供を育て上げるまでは
    絶対に死ぬわけにいかない、絶対。
    て思うようになったこと。

    +29

    -3

  • 421. 匿名 2017/06/23(金) 16:36:16 

    子ども達連れてショッピングモールに行っても自分の物はゆっくり見れないからたまには1人でゆっくり買い物したいと、旦那に子ども達を頼んで買い物に行っても結局子どもの喜ぶ顔が見たいから子どもの物を買ってきてしまう。
    それに離れてても子ども達大丈夫かなと心配になり精神的に全然ゆっくりできない、、。
    本当に世界で1番大切な存在だなーと実感する。

    +35

    -4

  • 422. 匿名 2017/06/23(金) 16:36:42 

    息子が二人とも大学生になり子育ても終わり…な今日この頃
    どんな子どもも可愛く思える
    大人に疎ましがられたり好かれるような振舞いが出来ない子を愛しいと思えるようになった
    結局今までは、大人にとって都合がいい子どもを可愛いと思ってただけなんだと



    +22

    -4

  • 423. 匿名 2017/06/23(金) 16:37:30 

    妊娠、出産、育児…どれを取っても大変!
    でもガムシャラだったし、楽しかった。

    今は息子、娘と会社員です。
    たまに家族4人で待ち合わせして、飲みに行きます。
    娘とはGW2人で初旅行に行きました。

    反抗期だとか受験とか、つい最近まで大変だったけど、今となったら駆け抜けたな…と。

    私より大きくなった2人をみて、なんとも言えない達成感。
    これは産んで育てないと分からないと思う。

    +25

    -7

  • 424. 匿名 2017/06/23(金) 16:40:01 

    2歳児を連れての外出の大変さ。
    子供と手を繋いでまっすぐ歩くという行為がここまで難易度高いとは知らなかった。
    雨の日は地獄。雨の中床に寝っ転がってイヤイヤされた時とか本当にまいる。

    +29

    -2

  • 425. 匿名 2017/06/23(金) 16:41:38 

    抱っこ紐してるママってスタスタ優雅に歩いてるように見えるけど、30分もすれば

    ああー肩痛い 割れる 肩割れ
    膝と腰ギシギシ!あーーー降ろしたい!!

    ってなりながらも歩いてること

    今3人目の子供9キロですが、肩痛いし
    頭痛もするし抱っこ紐好きじゃないです
    抱っこ紐三代目ですが何使っても1時間も
    やってたら具合悪くなる

    +32

    -1

  • 426. 匿名 2017/06/23(金) 16:42:42 

    魔の2歳を思い通りに操って予定通り一日過ごすのは、レベル5でラスボス倒すぐらい無理ゲー

    +27

    -2

  • 427. 匿名 2017/06/23(金) 16:43:34 

    マイナス面が多いですね。
    ここを読んでいると結婚して子供を持つことがこわいですσ(^_^;)

    +12

    -12

  • 428. 匿名 2017/06/23(金) 16:43:37 

    >>113
    虐待で殺してしまった母親のニュース
    人間のクズだなくらいしか思わなかったのに
    どんな母親だったのかな、育てにくい子だったのかな
    誰か相談できる人はいなかったのかなとか
    色々と気になるようになった

    +39

    -2

  • 429. 匿名 2017/06/23(金) 16:45:16 

    >>28
    人による

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2017/06/23(金) 16:45:29 

    妊娠わかったから、海外の新婚旅行キャンセルになった。ちょっと泣けるほどショックだった。
    もうすぐ産まれるけど、母親は大変ってみんな書いてるから、元々子供苦手だしちゃんと子育てできるのか不安
    自分の性格がまだまだ子供っぽいのに大丈夫なのかなー

    +4

    -19

  • 431. 匿名 2017/06/23(金) 16:46:31 

    自分も子ども相手に仕事していたけど、子どもが生まれる前と後では意識が変わった…
    前は何でも子ども目線で、保護者の苦労なんてよくわからなかったもの…色んな家庭の形があるにせよ、もっと子どもに寄り添えないのかな〜と軽く思ってたあの頃の自分に説教したい

    今は仕事してないけど、いずれ復職したらもう少し保護者目線で仕事できるのかなと思ってる…

    +12

    -2

  • 432. 匿名 2017/06/23(金) 16:47:30 

    東京住んでるんですが
    駅のエレベーターがバカ遠い端っこまで行って
    また端っこまで戻らないと改札いけないとか
    エスカレーター上がって、数段の階段があって
    またエスカレーターとか、
    上の子と下の子とベビーカーと荷物担いで
    公共交通機関でのお出かけで、たどり着くだけで
    既にクッタクタになる

    独身の子に動物園やスカイツリーいこうよ〜
    子供喜びそう(うふふ)なんていわれてルート
    調べると、電車2回乗り換え、エレベーターなし
    駅からも子供の足で15-20分歩くとか、、、もう
    絶対絶対無理です!!って思う。

    +31

    -6

  • 433. 匿名 2017/06/23(金) 16:48:56 

    他人のガキなんて害虫みたいなもん。可愛くもない憎たらしいだけ。蹴り飛ばしたくなるわ。

    +8

    -27

  • 434. 匿名 2017/06/23(金) 16:52:04 

    自分の好きな時間に寝て
    時間の好きな時間に起きることが
    できなくなるし
    自分が具合悪くても休みはないです
    34で初産で40超えましたが、6年間一度も
    休みはありません

    +28

    -1

  • 435. 匿名 2017/06/23(金) 16:53:09 

    >>355
    家事一般はそうだけど、この場合育児に関してだと思う

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2017/06/23(金) 16:57:08 

    自分の未熟さ。

    +20

    -0

  • 437. 匿名 2017/06/23(金) 16:57:16 

    子無しの頃はイオンで走ってる子供や奇声あげている子供、ギャン泣きしている子供に親は何やってんだよ?と思ってたけど、今まさにちょっと目を離すとダッシュで人ゴミをすり抜けて、テンション上がれば奇声を上げて、捕まえて「走っちゃダメでしょ危ないよ」と躾ればギャン泣きする子に手を焼いている。知り合いの子は大人しくお買い物カートに乗るし、歩かせてても手を繋いでママに寄り添って歩いて、会計時もダッシュでいなくなったりしないのを見ると、自分はまさに育てにくい子に当たってしまったようだと落ち込む。

    +51

    -3

  • 438. 匿名 2017/06/23(金) 16:57:39 

    戦争で兵隊に行く息子を見送る母親。
    今、戦争起きてそんな事になったら身を引き裂かれるような思いになるだろうと考えるだけで辛くなる。
    自分の為というよりは子供も為に平和であって欲しい!

    +42

    -0

  • 439. 匿名 2017/06/23(金) 17:00:48 

    独身や子供いない時のつかれた〜と
    育児中のつかれた〜は全然違う

    なんていうのか
    0歳の時は1時間寝て、3時間抱っこ
    また1時間寝て、朝が来て、足腰ぱんぱんで
    目は真っ赤でキリキリ痛くてぶっ倒れそうなのに
    朝5時くらいから絶望でいっぱい。
    満員電車通勤なんて羨ましいです!
    会社でトイレいけるんでしょ?
    ランチ座ってあったかいの食べてるの?
    半年座ってあったかいの食べてない…。
    誰か助けて。
    過労死 育児 とか真面目に検索してたよ
    疲れたってこんなに疲れるの?
    育児で初めて経験したよ

    +39

    -13

  • 440. 匿名 2017/06/23(金) 17:04:27 

    子育ては、幸せな部分だけではないこと。
    時には悩んで苦しかったり、なんて知らなかった。

    +16

    -1

  • 441. 匿名 2017/06/23(金) 17:05:34 

    愛した人の子供を産め育てられる幸せ
    思ってたよりずっと幸せ

    +5

    -4

  • 442. 匿名 2017/06/23(金) 17:07:36 

    保育園や学校のこと友達のこと体のこと…とにかく悩みが増えます。

    +16

    -1

  • 443. 匿名 2017/06/23(金) 17:09:23 

    とにかく育児の大変さ
    過酷で疲れるのにはびっくりした
    こんなに体力いるのもびっくり

    高齢出産とか正直勧められないよ
    妊娠出産より育児大変すぎて

    +42

    -0

  • 444. 匿名 2017/06/23(金) 17:13:30 

    >>1
    親の気持ちはわからなくても専門職は専門職目線でいいんじゃないでしょうか。
    それに親だってその親それぞれ気持ちなんて違うので親になったからお母さん全ての気持ちがわかるわけではないし。
    親かどうかなんて関係ないですよ。私は今まで親ではないけど親身になって一緒に考えてくれる素敵な先生にたくさんあっています。

    +18

    -0

  • 445. 匿名 2017/06/23(金) 17:17:47 

    子供を産む前は、育児は大変なんだ、
    鬱にもなるし虐待してしまいそうなくらい追い詰められるんだ
    と思っていました。

    いざ産んでみたところ、そりゃ勿論怒鳴りますし、発狂してトイレに籠ったりしましたが
    少なくとも我が子に手をかける虐待はあり得ない、と思います。

    皆それぞれ子供の育てやすさ、優先順位が違うとは思いますが
    どんな理由でも虐待をする人間は、私は理解できません。

    +2

    -7

  • 446. 匿名 2017/06/23(金) 17:21:34 

    代わってやりたいって心から思える事

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2017/06/23(金) 17:23:22 

    子どもはよく体調を崩すこと。
    これ程とは…

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2017/06/23(金) 17:27:13 

    食べちゃいたいぐらい大好き(*´∇`*)

    +7

    -2

  • 449. 匿名 2017/06/23(金) 17:29:52 

    どんなに疲れていても高熱でも、子供の食事やお風呂の用意しなければならない。

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2017/06/23(金) 17:35:51 

    子どもが熱がでて休むという人に対して子供と一緒に寝られていいなーと思っていたけど実際子は熱の時おとなしく寝ることはなく、機嫌がすこぶる悪い子の世話を四六時中しないといけないこと。
    さらに看病で疲れ病気をうつされる。

    +26

    -0

  • 451. 匿名 2017/06/23(金) 17:37:00 

    生後3ヶ月の子供がいます。

    少数派だと思いますが
    産後の痛み以外、陣痛も日々の生活も辛くないです。

    辛くなきゃ親じゃないみたいな文化やめてほしいなー。

    +7

    -22

  • 452. 匿名 2017/06/23(金) 17:37:57 

    >>406
    愛おしいは分かるかもね

    守るためなら身代わりに死んでもいい存在は、子どもがはじめての感情だった。

    自分の命より大事ってコレか!!って知った

    +13

    -2

  • 453. 匿名 2017/06/23(金) 17:40:11 

    親の気持ちを分かりたくても、子を望めなかった方もいます。
    子供が居なくても、親の有り難みを理解しようとしたり感じる事が出来る人もいます。なんでも決め付けはよくない。

    +24

    -12

  • 454. 匿名 2017/06/23(金) 17:40:15 

    若い頃に子供産んだ人から、お金は大事だよって言われるけど、そんなの独身であってもわかってるわ、って内心思ってるなぁ。。その人一人暮らししたことない人みたいだからそんなこと言うのかな?想像しただけでわかるじゃん。子供の生涯教育費、計算せずに産んだのかな?それであとあとお金はほんと大事!なんて、正直ただのバカだなとしか思わない

    +5

    -11

  • 455. 匿名 2017/06/23(金) 17:41:04 

    私は単純に昔から子どもが大嫌いだから産まない
    たぶん私の子どもに生まれても子どもは不幸になると思う

    +3

    -4

  • 456. 匿名 2017/06/23(金) 17:42:36 

    トピ主です。

    仕事を終えてから、皆さんからのコメント、どれもありがたく読ませていただきました。

    皆さんのお子さんに対する大変な責任感や使命感、そのために生じる自由の無さ、また、その大部分を一人で背負う孤独感…どれも想像の範疇を越えませんが、やはり仕事の数時間では計り知れない気持ちがあるのだなと思いました。

    一方で、子どもを可愛い、愛しいと思う気持ちも格別なのですね。職場の子どもはどの子も愛しい存在ですが、命に変えても守りたい、血を分けた存在と思えるのは、やはりお母さんの特権なのでしょうね。

    専門職の役割や私の気持ちに対する理解を綴ってくださった方にも感謝します。
    皆さんが私の気持ちに寄り添ってくださったように、お母さん方の気持ちを想像しつつ、専門の知識や技術を提供できる職員になりたいと思います。

    +51

    -0

  • 457. 匿名 2017/06/23(金) 17:48:26 

    子供産んでない若い保健師さんが健診で担当になった時通常より一時間遅く寝起きすることに異常にこだわって全否定してきた。
    中々寝ない子供の性質と働いてる親のサイクルで一番夜泣きもなく落ち着いて眠れる時間帯を
    試行錯誤の上で生活してるのに。
    「朝5時から公園連れてけば夜はぐっすり寝ます」と言ってきてか話が通じなかった。
    朝から出かけるとその後昼寝して寝る時間が余計ずれ込むだけなんだけどね。
    お勉強してきたとおりに子供は育つと思いこんでるし、そうならない子は障害か親がさぼってるみたいな人だった。

    +57

    -3

  • 458. 匿名 2017/06/23(金) 17:48:49 

    私も主さんと同様、教育関係の専門職で、同じ疑問を抱いていました。

    子どもを産んでから考えた私なりの結論は、子ども=親、我が子は自分の分身のように感じる、子どもの評価は親の評価のように感じるということかな…。

    まだまだ初心者母なので、子どもが学校行ったりしたらまた考えが変わるかもしれませんが。

    母親になって学んだことを現場で還元できるよう、今は母親業がんばります。

    でも復帰したくないのが本音…

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2017/06/23(金) 17:51:39 

    自分より大切なものが出来た喜び。
    夫との家族が出来た喜び。
    親のありがたみ。かな。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2017/06/23(金) 17:55:37 

    美人やイケメンなやつほど、ヘソの穴が臭い❗

    +0

    -3

  • 461. 匿名 2017/06/23(金) 17:55:45 

    独身の時は自分のためだけに生きて来れたけど、子供が産まれた瞬間から子供のために生きている。これまでは、何かあると、もう死にたいとか死んでもいいやーなんて思ってたけど、今は子供が大人になるまで、何がなんでも生きなきゃ、完璧な母親じゃなくてもいいからそばにいて、できるサポートをする、それが私の役目だと思う。
    麻央さんは本当に本当に無念だったと思うよ。

    +30

    -4

  • 462. 匿名 2017/06/23(金) 17:56:56 

    義両親、親戚との関わり。
    これだけは結婚して子どもいる人じゃないと絶対分からない。特に法事が重なったりすると大変。
    子ども産まれてから付き合いが増えた。

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2017/06/23(金) 17:57:45 

    >>457
    朝5時から公園に行けと!?
    そりゃ酷いね
    遊ばせ過ぎても却って興奮して寝ない事もあるのにね

    +31

    -0

  • 464. 匿名 2017/06/23(金) 18:07:51 

    自分の子ってこんなにかわいいんだなーって事は産まないと分からなかった。
    子供嫌いじゃないけど、好きでもなくて、人間の子より子犬や子猫の方がよっぽどかわいいと思ってた。

    自分の子は、顔や仕草ももちろん可愛いんだけど、存在がいとおしい。過保護になりたくないけど、親バカになる人の気持ち分かるな~!

    +26

    -1

  • 465. 匿名 2017/06/23(金) 18:08:03 

    >>370
    私も三歳検診で、悩んでることを相談したら。相手は若い女性で、多分先生と呼ばれる方なんだけど、何も解決はしなかった。ネットで調べたことと同じこと言われて、なんだかなぁ、と思った。
    こうゆうのは子育て経験あるおばさんがやるべきだね。

    +36

    -2

  • 466. 匿名 2017/06/23(金) 18:11:47 

    子供の為だけの人間関係を築き持続する為に精神をすり減らす。
    元々、人見知りで1人が好きだけど、子供持つとそう言うわけには行かないのでほんと無理してる

    +18

    -0

  • 467. 匿名 2017/06/23(金) 18:11:49 

    言う事聞かないと手出したくなる

    らしいです...

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2017/06/23(金) 18:14:08 

    >>453
    スレタイ「子どもを持たないと絶対わからないこと」だからそういう意味とは違うし、決めつけとも違う。
    実際に経験しないと分からないことって意味でしょ。
    逆に子の居る人は望んでいるのに子供出来ない人の気持ちや不妊治療の大変さやつらさを絶対にわからないってのと一緒。百聞は一見に如かずってこと。


    +19

    -2

  • 469. 匿名 2017/06/23(金) 18:14:42 

    自分にはDV要素があるのでは無いか?と思ってしまう。
    普段は温厚で、人に対して腹を立てないタイプなのに、ワンオペ育児してて、意味もない愚図りや奇声が続くと、手を上げてしまったり、ここには書けない恐ろしいことを考えてしまいます。
    手を上げてしまった後は本当に後悔と、ごめんねで頭がいっぱいになり、罪悪感のストレス。
    ちょっとでも子どもに手を上げると、虐待だとか言う人もいるけど、少しも子供に手を上げる事なく育児が出来てる人っているのだろうか?



    +33

    -2

  • 470. 匿名 2017/06/23(金) 18:15:58 

    未婚の若輩者です。

    子どもを持つと、心配性のお母さんの気持ちがわかる、というような意見が散見されます。
    ということは、モンスターペアレントの言い分も理解できるということでしょうか?

    +3

    -7

  • 471. 匿名 2017/06/23(金) 18:16:37 

    子供が成長する分、私自身も人として成長できた。子供の思春期は親の成長期

    +10

    -1

  • 472. 匿名 2017/06/23(金) 18:16:57 

    >>457
    じゃあ、まずてめーが毎朝5時に公園行く生活を一か月やってみろよってその保健師に言ってやりたいわ。

    +32

    -2

  • 473. 匿名 2017/06/23(金) 18:17:08 

    ベビーカーひきながら、なぜ抱っこなのか。
    とか
    電車でお菓子をいっぱい食べさせる理由。
    とか
    なんで、あんな小さな子に親が怒ってるのか。
    とか。

    独身時代、私はあんな育て方はしないと
    思ってたことが
    ただの理想論だとわかった。


    そして。
    それでも自分の命より大事
    ってこともわかった。

    +47

    -2

  • 474. 匿名 2017/06/23(金) 18:19:48 

    子育てはほんとに大変で辛いこともありますが、苦痛ではありません。

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2017/06/23(金) 18:22:30 

    子供欲しかったなぁ

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2017/06/23(金) 18:22:44 

    自分が必要とされる人間になった事が一番の変化かなぁ。
    あと、やっぱ子供いない時は騒ぐ子供うるせー!ってなってたけど、今は「 うんうん、仕方ないよね、言っても聞いてくれないもんね、分かる分かる」 になった(笑)

    +23

    -1

  • 477. 匿名 2017/06/23(金) 18:23:05 

    昔はアニメやテレビを見ていて、赤ちゃんはお母さんが抱っこすればピタリと泣き止む、ミルクあげて、布団におけばスヤスヤ眠る。
    専業主婦のお母さんは家でゴロゴロ、昼ドラを鑑賞してるのかと思ってた。
    現実は真逆だよね。
    テレビの影響で若い子や男性に世の中のお母さんはこんな風なイメージ持たれてるのは少なからずあるんじゃない?

    +37

    -0

  • 478. 匿名 2017/06/23(金) 18:23:33 

    私は父子家庭で育ちました。
    父は仕事の休憩時間に帰宅し、夕飯作ってまた出勤という生活を、私と弟が小学生の時から高校卒業するまで続けてくれました。
    その当時は当たり前だと思ってたけど、私自身が親になって、すごいことだったんだと気付きました。
    これは親にならないと気づかなかったのかも。
    親の愛情って本当にすごい。

    +39

    -1

  • 479. 匿名 2017/06/23(金) 18:23:54 

    >>155
    わかる、人間が誕生して進化を遂げてるはずなのに、歩くまでに一年以上もかかるなんて、、、
    動物は絶滅しないように環境に適応していかないのか?とか新生児のとき思ってた。
    今思うと頭おかしかったな

    +13

    -1

  • 480. 匿名 2017/06/23(金) 18:25:08 

    上から目線で言われるのは本当迷惑。
    あと子供いない家庭を勝手に不妊と決めつけて可哀想がらないでほしい。
    なんか母親になったことで聖女気取りの人いるけど、自分がほしくて産んだんだから育てるの当たり前じゃない?それなのにものすごく大変な事をやってのけてるみたいなのいらない。

    +20

    -23

  • 481. 匿名 2017/06/23(金) 18:25:15 

    本当の幸せ

    +4

    -2

  • 482. 匿名 2017/06/23(金) 18:27:43 

    子を思う気持ち。毎日どこへ居ようと子供のことで頭がいっぱい。

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2017/06/23(金) 18:28:08 

    毎日大変だし、独身や子供がいないときの自由も懐かしいけど、やっぱり子供がいてよかった。
    旦那はいなくても生きていけるけど、
    子供がいなければ生きていけない
    自分の命より大事なものがあるんだなーと

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2017/06/23(金) 18:30:52 

    幸せなんだけど、大事なものがあるという怖さ。
    この子に何かあったらとか、
    自分に何かあったらこの子は、とか、
    1人の時より色んなことが逆に怖くなった。
    サスペンスとか悲しいニュースとかも見れなくなった;

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2017/06/23(金) 18:31:37 

    >>480
    わざわざこのスレ覗いて聖女ぶんなとか言うなら見なきゃいいのに。誰も聖女だなんて思ってないんだが。
    自分で子供欲しくない人にしか分からないことってスレ立てでもすればいいんじゃない。

    +17

    -6

  • 486. 匿名 2017/06/23(金) 18:33:25 

    くだらないママ友問題が、子供同士の関係にひびくこと。

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2017/06/23(金) 18:35:09 

    たとえ自分の子供でも可愛くないってこと。自分の子供は無条件で可愛いものだと思ってた

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2017/06/23(金) 18:37:34 

    こどもは、自分の命より遥かに大切なもの。

    独身の時は自分だけの責任や悩みが、こどもがいると何倍も増えるし、自分の悩みなんかより、こどもが心配になる。

    自分よりも大切なものに出会えて良かった

    +3

    -3

  • 489. 匿名 2017/06/23(金) 18:39:04 

    子供を生んで初めて『自分を大切にする』という意味を知ったよ。
    今まで…自分を大切に出来なくて、お母さんを悲しませてたんだなって判った。
    ごめんなさい、お母さん。
    今、自分が母親になって、自分の娘に『自分を大切にしなさい』と、言う時が来るかもしれない。
    でもきっと娘はまだ自分を大切にする意味を理解出来ないだろう。
    でもきっといつか、娘も母親になったら、本当の意味を判る日が訪れると思います。

    +23

    -1

  • 490. 匿名 2017/06/23(金) 18:43:03 

    我が子がいじめられた時の親の気持ちは、子供がいないと分からないと思う

    +24

    -0

  • 491. 匿名 2017/06/23(金) 18:46:18 

    それでも子供を産むべき?

    +7

    -2

  • 492. 匿名 2017/06/23(金) 18:46:18 

    教員なんて望めば誰でもなれるものだと思ってたのに、実際の教員に親として出会うと、私たちは偉いんですオーラが物凄いこと。
    お前の出身大学なんぞ誰でも行けるのに、、不思議でならない。でも口に出せない辛さがある。

    +4

    -3

  • 493. 匿名 2017/06/23(金) 18:47:40 

    >>456
    トピ主さんの発言、心にしみます。どのようなご職業なんだろう?

    私は障害児を育てていて、今は仲間(障害児ママ)と楽しくやっていますし、嫌らしいくらい処世術も身につけました。

    でも、子供が1〜3歳のころに、専門家とやらに言われたひどいことは、一生忘れないと思います。要するに想像力の極端な欠如です。

    私はそれまで、保育士、保健師、看護師、助産師、臨床心理士etc子供とかかわるどんな仕事であっても、想像力が一番で、我が子がいるいないは関係ないと思っていました。そう、信じていました。
    でも、間違えに気付きました。
    人間の想像力なんてチャチなものですよ。
    だから、実体験こそがすべてだと思います。そして実体験があった人間のほうが、ない人間より、想像力をはたらかせることができると思います。
    すなわち、子供を産んだ専門家が一番ベターです。

    でも、トピ主さんのように悩んでくださる方はありがたいです。悩んでくださらない専門家が多いので。トピ主さんのような方に出会えたら、こんな偏見持たないですんだのかもしれませんね。
    心洗われました。ありがとうございます。




    +21

    -4

  • 494. 匿名 2017/06/23(金) 18:49:37 

    責任の重さ

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2017/06/23(金) 18:52:45 

    >>480
    なんでこのトピに来るのか、謎です。
    わざわざ来なくていい場所に来て文句って‥‥‥

    +20

    -3

  • 496. 匿名 2017/06/23(金) 18:53:25 

    子育てにマニュアルが通じないこと

    +29

    -0

  • 497. 匿名 2017/06/23(金) 18:53:25 

    退院した日から親や周りが口ずさんでいた子育ては大変だよ。の意味がわかった。
    食べる、寝る、排泄する、当たり前のことが自分のペースでできない辛さ。特に睡眠不足は容易に人をおかしくさせる。大変な思いしながら育ててくれた親に感謝です。そして世の中の母親を尊敬しました。

    +29

    -2

  • 498. 匿名 2017/06/23(金) 18:54:11 

    >>484
    すっごい分かる。あの部屋に閉じ込めて放置の事件とか本当ニュース見れない。怖い。

    +18

    -0

  • 499. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:07 

    >>451
    大変なのはこれからよ!
    稀にお子さんがすごーく育てやすい場合もあるけどね。そう言う時でも「育児なんか別に大変じゃないよね」とか周りに言っちゃダメだよ。個人差があるからね。

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:14 

    >>484
    >>498
    これすごいわかる。
    子無しの頃も幼児虐待死のニュース見て可哀想と思ってたけど、自分に子供が出来てからは可哀想の度合いが違うというか、つい自分の子供と重ね合わせてしまって本当に悲しくなる。
    ただのドラマでも子供が誘拐されて殺された話(犯罪症候群)で、見てて胸が痛くなったり。

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード