-
1. 匿名 2017/06/23(金) 00:20:34
極端すぎるでしょw
男性が何気なく注文するメニュー。実はこのときに注文するメニューこそが男性の資質を最も簡単に判断するポイントとなるのです。
■即刻別れるべきメニュー3選
1. 冷やしトマト
サッパリとした口当たりの冷やしトマトはお口直しに最適ではありますが、好き嫌いの多い食べ物であることを忘れてはいけません。
金銭面で苦労する可能性も非常に高いです。
原価の考え過ぎは良くないですが、冷やしトマトは冷やして切るだけなのに高値がつけられているという意味不明なメニューなのです。何も考えずに冷やしトマトを注文する男は金銭感覚が麻痺していると断言できます。
2. もやし
まずは冷やしトマトと同様に原価率の問題です。
そしてもうひとつの理由ですが、日頃の男性の食生活を垣間見れるという点です。
もやしを頻繁に食べている独り身の男性は、間違いなく過度の倹約家です。交際をしてもケチケチとしたデートばかりを繰り返すことでしょう。
3. ウーロン茶
まず第一に、居酒屋やバーでのデートを誘っておいて自分はアルコールを飲まないなんてあり得ませんし、女性だけ酔わせようとする下心さえ感じられます。
とにかく原価が低い、水のような飲み物にアルコールやジュースと同じくらいの対価を支払ってくれるわけですから。ウーロン茶を注文した時点で金銭感覚が皆無だと断言できます。+29
-595
-
2. 匿名 2017/06/23(金) 00:21:16
考えすぎでしょww+1339
-6
-
3. 匿名 2017/06/23(金) 00:21:24
コンな事言ってる人に軽蔑する+1152
-9
-
4. 匿名 2017/06/23(金) 00:21:31
好きにさせてあげたら+689
-4
-
5. 匿名 2017/06/23(金) 00:21:31
原価のこと気にして注文する男が嫌だけど。+1111
-2
-
6. 匿名 2017/06/23(金) 00:21:43
こんな記事書いてお金もらえるなんていいね+623
-3
-
7. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:06
こんなんで人間性がわかるわけねーおwww+511
-2
-
8. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:05
好きなもの食べれば良いじゃん+493
-3
-
9. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:12
ごめん
まったく意味がわからない+437
-4
-
10. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:12
逆に原価率とかいってるおとこのほうがめんどくさい+589
-3
-
11. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:20
>とにかく原価が低い、水のような飲み物にアルコールやジュースと同じくらいの対価を支払ってくれるわけですから。ウーロン茶を注文した時点で金銭感覚が皆無だと断言できます。
意識高い系の方が言ってそうw+406
-2
-
12. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:22
男は原価なんか知らんわ。
原価ばかり考えて注文する男のがせこそう。
+362
-3
-
13. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:29
この人、こんな記事書いていくらもらえたんだろう。なんかかわいそう。+224
-1
-
14. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:37
原価とか考えて食べたら何も美味しくない。
トマトもモヤシも好きだよ。飲まないときはウーロン茶頼むし。+350
-3
-
15. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:45
食べ物くらい好きなの食べればいいじゃん
めんどくさいなw+185
-2
-
16. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:51
んーめんどくさい。好きなもの頼んでいいよ
頼む時に原価のことなんて考えてない+165
-3
-
17. 匿名 2017/06/23(金) 00:22:54
トマトってスーパーで買っても意外と高いけど。
+287
-2
-
18. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:01
ブカマッシモ+8
-1
-
19. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:02
居酒屋で「好きなの頼みなよ」ってドヤる男の方がよっぽど嫌だわ+18
-45
-
20. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:03
このライターの金銭感覚がケチ+225
-3
-
21. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:19
金銭感覚は大事だけど原価率を気にしながら飲む女も嫌だ+164
-3
-
22. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:19
何これ 占い?+37
-1
-
23. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:21
放っといてやれよ+62
-1
-
24. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:22
これしか頼まないのは嫌だけど、アテとチェーサーなら何とも思わない+32
-3
-
25. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:30
読んで損した+168
-2
-
26. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:33
3つとも結局は原価の低さが気になってしょうがないのねw
そんなこと気にしてたら外食できないよっ+136
-1
-
27. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:35
トピ採用基準についてそろそろ真面目に話し合おうか+96
-3
-
28. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:43
自分が頼むのは好きにさせなよ。
それより、居酒屋でソフトドリンク頼んだら、無料のお茶を勧めてきた奴がいた。
そっちの方が辞めといた方がいいよね。+136
-4
-
29. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:43
めんどくさい
+20
-1
-
30. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:48
原価原価うるさいなぁ。+83
-1
-
31. 匿名 2017/06/23(金) 00:23:48
そんなん気にして何になるねんww
好きなもん食べたらええやんww+71
-1
-
32. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:01
体質的にお酒飲めない人も世の中にはいますが+116
-2
-
33. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:03
好きなものを美味しそうに食べてればいいじゃん+67
-1
-
34. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:12
原価率、原価率言ってる人と飲みたくない+103
-1
-
35. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:14
うちの旦那居酒屋勤務だけど、冷しトマトはけっこう原価高い方って言ってたよー+124
-1
-
36. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:17
店で原価のことなんて考えたことない
+50
-0
-
37. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:18
>>19
いや、それ貴女の受け取り方に問題があるわ+9
-2
-
38. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:19
普段もやし食べまくってたら外食の時こそ食べなくない?
倹約家はそもそも居酒屋行かない気がする+118
-0
-
39. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:26
原価率考えてトマト頼まない男のが嫌だわ+82
-0
-
40. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:38
メニューを原価率で頼む男の方がずっとセコイんじゃない?+35
-1
-
41. 匿名 2017/06/23(金) 00:24:42
じゃあ私は冷やしトマト好きだから 金銭感覚の麻痺した危険な女か?
ん? 馬鹿かな?笑+85
-0
-
42. 匿名 2017/06/23(金) 00:25:04
原価計算する女も、居酒屋でこんなのしか頼まない男もお似合いだよ。
人を責める前に自分でしょ。+22
-0
-
43. 匿名 2017/06/23(金) 00:25:10
「もやしを頻繁に食べてる男性は」てw
居酒屋に来てまでもやしを注文しないっての。+77
-1
-
44. 匿名 2017/06/23(金) 00:25:21
いちいちうるさいぞ!好きなの飲み食いさせろ!+44
-0
-
45. 匿名 2017/06/23(金) 00:25:31
ケチってお冷でやり過ごすなら分かるけどお茶って
好きなもの飲ませろよー+26
-0
-
46. 匿名 2017/06/23(金) 00:25:35
過度の倹約家なら居酒屋なんか行かないでしょ?+53
-0
-
47. 匿名 2017/06/23(金) 00:25:35
飲もう‼︎飲もう‼︎って盛り上がって入店して、初っ端からコレだったら凹む。飲めない人、車だからって人なら気にならない。+25
-0
-
48. 匿名 2017/06/23(金) 00:25:38
そんな事言い出したら枝豆だって冷奴だって同じようなもんじゃん+76
-0
-
49. 匿名 2017/06/23(金) 00:26:04
金銭感覚が駄目な男もどうかと思うけど「その料理は原価が~」って一々言われたらキレる+31
-1
-
50. 匿名 2017/06/23(金) 00:26:20
でも冷やしトマトとマヨネーズは美味しいよね+24
-1
-
51. 匿名 2017/06/23(金) 00:26:42
トマトの好き嫌い言い出したらきりないよ。+13
-0
-
52. 匿名 2017/06/23(金) 00:27:02
原価が高くこだわりのトマトってのもありますが!
私はそのトマト好きで頼みますが!+8
-0
-
53. 匿名 2017/06/23(金) 00:27:03
こいつは「前の彼氏と何故別れたの?」って聞かれたら「居酒屋でトマト頼んだから」って答えるのかww+36
-0
-
54. 匿名 2017/06/23(金) 00:27:16
なんだこのくそつまらん記事は。
こんなんで金もらえるの?いいなぁ+24
-0
-
55. 匿名 2017/06/23(金) 00:27:18
冷やしトマトうまいだろーーっ!!+9
-0
-
56. 匿名 2017/06/23(金) 00:27:18
別にいいやん
逆に高いのばかり食べて
割り勘のほうがイヤだわ
+7
-0
-
57. 匿名 2017/06/23(金) 00:27:35
もやしのナムルとか好きだけどな+16
-0
-
58. 匿名 2017/06/23(金) 00:28:02
そもそも、居酒屋ってコストよりその場の雰囲気楽しむものじゃん。原価原価なんて言ってたら盛り下がるし、酒の強い弱いや運転するかしないか、翌日の仕事への影響等酒を控える状況はいくらでもある。こんなのにこだわる人の資質の方が問題だと思うけど。+17
-0
-
59. 匿名 2017/06/23(金) 00:28:13
>>27
本当に最近、おばちゃんの懐かしむトピかアイドルトピばっかり+3
-4
-
60. 匿名 2017/06/23(金) 00:28:23
>>1
のようなことをドヤ顔でいうような人とは即刻別れましょう+16
-0
-
61. 匿名 2017/06/23(金) 00:28:32
トマトをつまみにビールのんでる人は?+6
-0
-
62. 匿名 2017/06/23(金) 00:28:56
原価を気にする人と食事したらNGなものがたくさんありそう+3
-0
-
63. 匿名 2017/06/23(金) 00:29:40
極端すぎて逆に面白い記事だな。+4
-0
-
64. 匿名 2017/06/23(金) 00:29:45
何一つ面白くない記事だった
ネタにもならん+12
-0
-
65. 匿名 2017/06/23(金) 00:29:48
どうしても嫌なら、私なら自分の好きなもの頼んで自分で会計して2度と会わないで解決、以上+5
-0
-
66. 匿名 2017/06/23(金) 00:30:13
>>58
これ。そもそも居酒屋に行った時点で何頼んでも割高になる。皆それを分かった上で楽しんでるのにね。+12
-0
-
67. 匿名 2017/06/23(金) 00:30:13
食べたいものを食べるのが居酒屋。+5
-0
-
68. 匿名 2017/06/23(金) 00:30:17
ブカマッシモ☆原価☆紗理奈+3
-0
-
69. 匿名 2017/06/23(金) 00:30:17
ドヤ顔で記事にしたと思うと笑える+10
-0
-
70. 匿名 2017/06/23(金) 00:30:17
じゃ、マック食う男もダメじゃん!原価安いよ!+11
-0
-
71. 匿名 2017/06/23(金) 00:30:40
好き嫌いなんてトマト以外にも色々あるんだから気にしだしたら面倒。適当に頼めばいいよ。+5
-0
-
72. 匿名 2017/06/23(金) 00:31:03
冷しトマトが好きな元彼は金銭感覚がしっかりしているのか?いないのか理解不能
全てではないが合ってる、数百円でもクレジット切ってたから、常にお金ないお金ないっていってた+0
-0
-
73. 匿名 2017/06/23(金) 00:32:07
トマトももやしも烏龍茶も好き。
それを頼ませてくれない男の方が即別れるわ。+11
-0
-
74. 匿名 2017/06/23(金) 00:32:34
こんなの気にしないで自分の食べたい物注文するから、勝手にしていい。割り勘ね。+3
-0
-
75. 匿名 2017/06/23(金) 00:32:45
夏のトマトうまいよ
タバスコかけるの好き+8
-0
-
76. 匿名 2017/06/23(金) 00:32:46
それよりも「お通し勝手に出したになんで金払わないといけないんだよ!」とか言う男の方が問題。別れるべし。+20
-1
-
77. 匿名 2017/06/23(金) 00:32:47
なにこれ…
「カップラーメン、冷凍食品を買う女子とは速攻別れるべき」みたいなもん?
そんなんで切ってたら誰とも付き合えないわw
女だけど解せない記事。+18
-0
-
78. 匿名 2017/06/23(金) 00:33:11
トマトは男性より女性の方が好きなイメージがあるから女性がいる時に頼む男性は気が利くと思う。
枝豆・豆腐・トマトとか注文したらすぐ来るものを頼む人は仕事が出来るみたいなことを前別の番組では言っていた。+9
-0
-
79. 匿名 2017/06/23(金) 00:33:33
トマトうまいよね!+16
-0
-
80. 匿名 2017/06/23(金) 00:33:54
パンケーキなんて小麦粉と卵と牛乳だよ。どんだけ原価安いんだって。+21
-0
-
81. 匿名 2017/06/23(金) 00:35:20
原価原価ってそんなケチな男も嫌だわ
1円単位で割り勘されそうだし
結婚したら妊娠中〜産後で働けなくなったとき経済的DVとかしそう+3
-0
-
82. 匿名 2017/06/23(金) 00:36:16
冷しトマトじゃないけどトマト焼き頼む男もキモイ男だった(|||´Д`)+2
-1
-
83. 匿名 2017/06/23(金) 00:36:42
好きなもの食べさせたれよw+9
-0
-
84. 匿名 2017/06/23(金) 00:36:44
烏龍茶はダメだけど、コーラならいいのかな?+3
-0
-
85. 匿名 2017/06/23(金) 00:37:00
どれも微妙
原価の安さって…
そんなのいちいち考えて注文しない
そんな事言ってたらマックのポテトとか頼めないよ(笑)+10
-0
-
86. 匿名 2017/06/23(金) 00:37:17
全く共感出来ない。
トマト好きだし、モヤシもヘルシー。
むしろトマト嫌いな男の方が多くない?+9
-0
-
87. 匿名 2017/06/23(金) 00:37:20
旦那がはま寿司でマヨコーンを毎回頼もうとするから原価率を引き合いに出してもったいないと言ったら、じゃあ毎回ポテト頼むなと反撃された。
原価率を気にしたら外食なんて出来なくなるから、食べたい物を頼むのが1番という結論にいたった。+9
-0
-
88. 匿名 2017/06/23(金) 00:38:00
人の頼んだものであーだこーだ言う人は男でも女でも嫌だわ。+12
-0
-
89. 匿名 2017/06/23(金) 00:38:05
恋愛経験豊富と自分で言う男はあやしい。客でしょ+3
-0
-
90. 匿名 2017/06/23(金) 00:38:59
「それと、ウーロン茶ください」+19
-0
-
91. 匿名 2017/06/23(金) 00:39:43
即刻分かれるべき?
か?!
この手の記事ってデートもろくにしてないライターが脳内で書いているよね。知り合いがライターなもんで。
食い付き、インパクト重視なんでしょ?
+4
-0
-
92. 匿名 2017/06/23(金) 00:39:58
トマト頼む男は浮気性だった
78のコメント読んで納得それだけ女心が分かってる人は今後やめます+3
-0
-
93. 匿名 2017/06/23(金) 00:39:58
飲めない人は普通にウーロン茶頼むよ。+13
-0
-
94. 匿名 2017/06/23(金) 00:40:42
くだらない記事。冷やしトマトももやしもウーロン茶も大好きだわ+8
-0
-
95. 匿名 2017/06/23(金) 00:41:44
恋愛女子って…w+1
-0
-
96. 匿名 2017/06/23(金) 00:42:40
理由が原価とか笑っちゃう。+6
-0
-
97. 匿名 2017/06/23(金) 00:42:43
飲みに行ってまで減価率考えて決める男なんてやだよw+6
-0
-
98. 匿名 2017/06/23(金) 00:42:50
うわぁ~78
女たらしの男が枝豆以外は当てはまってる!+0
-0
-
99. 匿名 2017/06/23(金) 00:44:11
居酒屋でバイトしてるライターなのかな+1
-1
-
100. 匿名 2017/06/23(金) 00:44:26
東京カレンダーの記事かと思った+0
-1
-
101. 匿名 2017/06/23(金) 00:47:05
これ記事にした人の感覚なんじゃ・・・+5
-0
-
102. 匿名 2017/06/23(金) 00:48:55
烏龍茶で構わないし、気にならない。
夜あいてて、ゆっくり出来る店なんて居酒屋ばかりだから仕方ないと思うけどなー。+4
-0
-
103. 匿名 2017/06/23(金) 00:50:19
うちの旦那はウーロン茶ですが、車ででかけても私がガンガンお酒飲めるし、助かりますよ。
+6
-0
-
104. 匿名 2017/06/23(金) 00:50:49
ごめんなさい、
ウーロン茶と、もやしは納得です
居酒屋に行ってまで、もやしは食べたくないし(家で食べるから)
ウーロン茶を飲むなら居酒屋なんて行きたくないです
レストランかラーメン屋さんがいい+6
-9
-
105. 匿名 2017/06/23(金) 00:52:11
せこいよ‼
うるさい男が好かれるわけないだろ。+6
-0
-
106. 匿名 2017/06/23(金) 00:53:07
冷やしトマトもモヤシも居酒屋で数百円なのに原価考えてケチケチする男の方が嫌だわ
今どき飲まない(飲めない)男性を気にする女性っているかな?
+16
-0
-
107. 匿名 2017/06/23(金) 00:53:19
最近個人的な持論(訳わからん)記事多いな。+4
-0
-
108. 匿名 2017/06/23(金) 00:54:11
まず、男子力とか言うヤツが嫌。+4
-0
-
109. 匿名 2017/06/23(金) 00:58:53
トマト嫌いな人いる?
唐揚げだって魚だってえだまめだって嫌いな人いるって!もやし食べてたらケチ?安いだけで美味しい野菜を食べだけど!居酒屋で男がお酒飲まないなんてあり得ない?居酒屋って酒屋だけどご飯だけ食べに行っても大歓迎だけど!
そんな理由で別れてしまう女がいるなら、その女の方が嫌いだよ!+4
-0
-
110. 匿名 2017/06/23(金) 01:01:17
気にせず食べたいもの食べよう。トマトおいしいぜ。+7
-0
-
111. 匿名 2017/06/23(金) 01:02:43
こちらから誘うのはほぼ無いけど、
飲めない私からしたら、烏龍茶は許してほしい。+4
-0
-
112. 匿名 2017/06/23(金) 01:04:38
ひややっこはぼったくりだと思う+0
-0
-
113. 匿名 2017/06/23(金) 01:06:21
>>112
居酒屋でぼったくりじゃない物なんてないよ!+13
-0
-
114. 匿名 2017/06/23(金) 01:11:18
旦那、酒飲めない人でいつも烏龍茶
そんなこと気にしてられない+2
-0
-
115. 匿名 2017/06/23(金) 01:13:54
私、ケチだから値段の割に原価高そうなのばかり頼んでしまってるw
ケチだからこそ原価高そうなの選ぶんだと思うんだけど・・・+7
-0
-
116. 匿名 2017/06/23(金) 01:14:04
>>92 と >>98は同じ人かな?
普通にトマトが好きな男性もいるよー
+3
-0
-
117. 匿名 2017/06/23(金) 01:17:15
私も前から思ってた。
シンプルに冷奴とかトマトスライスとか居酒屋行って頼むのってなんで?って。
食べたいのはわかった!けどせっかくだからせめてサラダとかにすればいいのにー、なんとかサラダとかその店のカラーがでるんだし、ただ切って出しただけなのってどこで食べても同じで面白く無い+5
-3
-
118. 匿名 2017/06/23(金) 01:20:32
+3
-0
-
119. 匿名 2017/06/23(金) 01:27:05
内容が薄すぎる……+5
-0
-
120. 匿名 2017/06/23(金) 01:27:10
居酒屋でウーロン茶頼むならタダのお茶頼めよくらい思うケチです。
ケチだから原価率考えるタイプだけど、なんでも食べる人が1番いいよ。
好き嫌い多い人は本当にめんどくさい。+5
-1
-
121. 匿名 2017/06/23(金) 01:33:29
バカ舌で愚鈍な品のないものばかり食べてさびさびで汚い人よりいい。
+3
-0
-
122. 匿名 2017/06/23(金) 01:33:38
こんなことチマチマ計算してる人と飲み行ったり、ご飯食べ行ったりしたくない。+9
-0
-
123. 匿名 2017/06/23(金) 01:34:30
食べ物でやはり見た目もだらしなく、口も足も何もかもあんなに臭く汚くなるでしょw
+1
-0
-
124. 匿名 2017/06/23(金) 01:40:31
原価のこと気にして注文する男性の方が嫌です
トマトやもやしを注文されて即別れるような女性もおかしいと思います
よってこの記事を書いた人はおかしいです+2
-0
-
125. 匿名 2017/06/23(金) 01:45:29
『Yomerumo』全然共感得られてないね。
+3
-0
-
126. 匿名 2017/06/23(金) 01:49:11
アルコール飲むと喉渇くから、言った烏龍茶か水頼むけど?+1
-0
-
127. 匿名 2017/06/23(金) 02:00:49
逆でしょ!
男の頼む品で性格判断、品定めしてくるような女とは別れるべし!+4
-0
-
128. 匿名 2017/06/23(金) 02:10:53
くだらないの一言に尽きる。+7
-0
-
129. 匿名 2017/06/23(金) 02:14:51
冷やしトマト好きだから注文する!
けど主婦だから、こんだけでこの値段〜!?とは思うw
でも、そのとき食べたいから仕方ない+4
-0
-
130. 匿名 2017/06/23(金) 02:19:01
そもそも居酒屋なんかに行くような底辺とは関わりがないな
みんなはあるんだね+1
-4
-
131. 匿名 2017/06/23(金) 02:22:58
やば!冷やしトマト大好きな男が逮捕されたの思い出して笑った+1
-0
-
132. 匿名 2017/06/23(金) 02:25:50
この記事書いたライター、金の話ばっかりw
恋愛=金なんだね。まずその精神の貧しさをどうにかした方がいい。+5
-0
-
133. 匿名 2017/06/23(金) 02:33:57
確かにトマト頼んでふと冷静に考えた時に原価考えたりはするけどそれでも頼むし、相手が頼んでもなんとも思わないけどなあ…
好き嫌いが多い、なんて自分が食べなければいい話だし+2
-0
-
134. 匿名 2017/06/23(金) 02:46:00
冷やしトマトともやしの説明はまぁ有り得る可能性があるとしても、烏龍茶はいいやろ。 酒飲まれへんやつもいるし、車で来たからって理由かもしれんし。+5
-0
-
135. 匿名 2017/06/23(金) 02:47:15
>>35
単体で美味しいって思えるようなレベルのトマトって、そんなに安くないよね。
原価言いだしたら外食なんてできないって。品数豊富で、頼んだら料理がすぐ出てくるところに外食の意味 (= お金を払う価値) があるわけで。
このライターさん、社会感覚が小学生なみ。「自分で作った野菜ならタダ」 とか思ってそう。+5
-0
-
136. 匿名 2017/06/23(金) 02:49:45
こんな記事でいいなら私も「明太もちチーズを頼む男は、女がみんな明太子好きだという偏見がある。決めつけが激しい女に夢みすぎ男」とか書いて原稿料欲しい+7
-0
-
137. 匿名 2017/06/23(金) 03:24:50
食べたいもん食べりゃいいんだよ+4
-0
-
138. 匿名 2017/06/23(金) 03:42:07
そんなこといちいち考えてるライターがケチだね笑+3
-0
-
139. 匿名 2017/06/23(金) 03:46:47
沖縄のもやしは高いらしい。+2
-0
-
140. 匿名 2017/06/23(金) 03:49:52
>>130
www+2
-0
-
141. 匿名 2017/06/23(金) 03:51:07
>>131
なにそれ?!+2
-0
-
142. 匿名 2017/06/23(金) 04:07:55
冷やしトマトって結構頼まない?男性と居酒屋行ってそれ原価率悪いからやめてとか言われた方かよっぽど別れるよね・・・+3
-0
-
143. 匿名 2017/06/23(金) 04:13:13
冷やしトマト→どんな店でもおいしい
もやし→ケチって普段家で食べてたら普通頼まない
ウーロン茶→原価率考えたらビールだって頼まない+5
-1
-
144. 匿名 2017/06/23(金) 04:32:44
>>1
原価に拘りすぎだろよ?+2
-0
-
145. 匿名 2017/06/23(金) 04:33:44
男性が車で来ていたらお酒のめないよね?+3
-0
-
146. 匿名 2017/06/23(金) 04:43:02
生ビール3杯飲まれるより、ウーロン茶1杯の方が実際に払う金額は少ないし、刺身の盛り合わせ頼むより、トマトともやしで満たされるなら、やっぱり何かにつけて、安くあがる男性なんじゃ?って思うけれど。
原価wwなんか笑えてきた+4
-0
-
147. 匿名 2017/06/23(金) 05:24:41
飲むって知ってて車とか、ウーロン茶のやつとは付き合わない飲兵衛です。+0
-5
-
148. 匿名 2017/06/23(金) 05:31:03
一番最初にトマトと烏龍茶頼むのは私だw
高めの刺身も一緒に頼むよ
夫婦だからいいか?w
トマトならすぐ来るから頼む
飲めないから烏龍茶の値段アルコールと一緒にしてくれて良いのにw
+3
-0
-
149. 匿名 2017/06/23(金) 05:48:50
酒飲まなくても、普通に居酒屋で楽しめる人間は、男女問わず重宝されてるのに。
このライター、現実の社会を知らないのでは?+1
-0
-
150. 匿名 2017/06/23(金) 05:49:08
分かった‼️
これは、トマトやもやし+ソフトドリンクだけしか頼まない男はなんか嫌だわ
頭の中の想定だとその他諸々も食べての感覚なら何でそんな事?だが
それのみだとケチすぎ+0
-0
-
151. 匿名 2017/06/23(金) 05:49:34
むしろ、食べたいもの食べずに原価気にする男性=地雷な気が+8
-0
-
152. 匿名 2017/06/23(金) 05:52:52
>>147
それでも来るってことは、いろいろ面倒みてくれたりするってことでもあるのに、アルハラ思考は困ったもんだ。+9
-0
-
153. 匿名 2017/06/23(金) 05:53:16
もやしはコスパ悪いから頼まないで、とか言われる方が引く。好きなもん食べなよ、が正解だし男だって好きなもの食べていいっつの。
この記事書いた人、原価原価ってよっぽど貧乏なのかな?+10
-1
-
154. 匿名 2017/06/23(金) 06:04:24
皆さん、よく記事を読むと烏龍茶の件はあながち外れてはいない。
男性から飲み屋に誘っておいて男は烏龍茶だとアルコール好きな人からみると頼みにくい、プラス一番安い食べ物しか頼まないなら尚更+居酒屋?
安く済ませて何考えてんの?にはなる+0
-5
-
155. 匿名 2017/06/23(金) 06:23:47
井頭五郎はアウトじゃん…+1
-0
-
156. 匿名 2017/06/23(金) 06:29:19
お口直しに冷やしトマト食べたい!てことくらい
あるよ
あんまり安いものばかり頼む男性見てると
お金ないの?ケチ臭いな
だったら無理して誘わなくてもいいよと思うことはあるけど
女も原価ばかり考えてバイキング行ってるみたいなケチな感覚
+6
-0
-
157. 匿名 2017/06/23(金) 06:48:11
「恋愛女子のブカマッシモ☆紗理奈です。」
って馬鹿丸出しの女だなw
+8
-0
-
158. 匿名 2017/06/23(金) 06:48:32
この説はまったく分からないけど
2杯目にカシスオレンジ注文する男は急に冷める。
+6
-2
-
159. 匿名 2017/06/23(金) 06:48:33 ID:Yj2UQcgl5l
もやしの項目で「垣間見れる」とあるけれど「垣間見える」でしょ。雑誌や広告で、誤った表現を平気でしているけれど、作成者も校閲者も何とも思わんのかな。+8
-0
-
160. 匿名 2017/06/23(金) 06:51:01
メニューにある物を頼んでるんだから別にいいでしょ。
細かい事は気にせず食べたい物を食べればいい。+3
-0
-
161. 匿名 2017/06/23(金) 06:52:55
好きなもん食えばいいじゃんw+6
-0
-
162. 匿名 2017/06/23(金) 06:58:35
こんな女(?)にどうこう言われたくないし、こんな女に賛同するやつは頭弱すぎるだろ…ガル民がまともで安心した!+9
-0
-
163. 匿名 2017/06/23(金) 07:14:37
こんな記事書く記者がどうかしてるぜ!!
好きなもの食えよ!+9
-0
-
164. 匿名 2017/06/23(金) 07:20:04
原価率ばっかり言う女性の方が守銭奴みたい
まあしっかりした金銭感覚もあるけどね
独り暮らしの男なら飲み会で
普段野菜不足なんだよねサラダ頼んでもいい?と
いう人多いんだけど
+2
-1
-
165. 匿名 2017/06/23(金) 07:24:50
単純に好きだから頼むんでしょ。恋愛はお金じゃ買えないよ。+2
-1
-
166. 匿名 2017/06/23(金) 07:25:47
非モテ男がやっかみ半分に考えたネタでしょ!+1
-0
-
167. 匿名 2017/06/23(金) 07:36:13
アホみたいな分析。
食べたい物、飲みたい物を頼めばいいじゃないの。+6
-0
-
168. 匿名 2017/06/23(金) 07:40:53
このアホ女、体質でアルコールダメな人もいるのにそんなことも分からないのかな+5
-1
-
169. 匿名 2017/06/23(金) 07:44:30
>>7
この記事書いた人間のゲスっぷりならわかる+5
-0
-
170. 匿名 2017/06/23(金) 07:46:42
食べきれないほどの数注文する
気前よい男
でも病的な浪費家+3
-0
-
171. 匿名 2017/06/23(金) 08:04:51
紗理奈さん、2度とお目にかかる事はないでしょう。+1
-0
-
172. 匿名 2017/06/23(金) 08:16:52
誰だよこんな偏った見方考えたの+2
-0
-
173. 匿名 2017/06/23(金) 08:20:43
凄い偏見丸出しの記事だなw
冷しトマトももやしも居酒屋で食べてもたいした値段じゃないだろ。
+3
-0
-
174. 匿名 2017/06/23(金) 08:23:07
逆にしたバージョンの相手のが嫌なんだけど
原価いちいち気にして食事選ぶ男、なんかあらゆる事に細かく指示してきそう。+3
-0
-
175. 匿名 2017/06/23(金) 08:24:37
この記事は、原価率考えて相手の男を家に連れ込めってことですよね?+2
-0
-
176. 匿名 2017/06/23(金) 08:26:27
バカじゃね、逆にこんな事を男性から言われたら即効で別れるレベル。
家の旦那は下戸でアルコール一切ダメで烏龍茶。
何ならもやしもトマトも大好き。
ここに挙げられてるのメッチャ頼むけど、なんの問題もないしいい旦那。
食事は好きな物を楽しく食べられればそれでOK。
こんな訳の分らんウンチクより、食事マナー悪い方がよっぽど嫌だ。+7
-2
-
177. 匿名 2017/06/23(金) 08:31:50
ウーロン茶を頼むって、
だらだら飲まずに早く帰りたいという男の意志表示だったんじゃないの?+3
-0
-
178. 匿名 2017/06/23(金) 08:34:28
トマトよりも、
中国産の原材料で作られた冷凍食品で作れるメニューの方が原価安いと思う+4
-0
-
179. 匿名 2017/06/23(金) 08:40:44
どうでも良いって感じ。
色々、考えながら飲むより、
楽しく飲みたい。
食べたい物、飲みたい物を頼めばよい。
男でもアルコールが弱い人がいるから、別にウーロンでも、ジュースでも、良いんでは?
私は男ではないけど、居酒屋のおつまみは好き。でもお酒は飲めない。
お酒飲めなくても、居酒屋に行きたいよ。
うだうだ、理屈ばかりの人、一緒にいると疲れる。
+4
-0
-
180. 匿名 2017/06/23(金) 09:13:06
私だってた高いっっって思いながらもトマト頼むよ
好きだから。
原価考えたら外食なんかできん。+3
-0
-
181. 匿名 2017/06/23(金) 09:15:17
オレ今日は車だから『水』でって言われた方がヤバイと思う。+5
-1
-
182. 匿名 2017/06/23(金) 09:36:19
原価は安くてもそこに人件費やテナント料も乗ってるんだしさ。
もやしはまだしも野菜は不作で高騰したり、焼き鳥なんか意外と値段の割に原価低いけど、鳥インフルでこっちも高騰とか品薄とかリスクあるから仕方ないと思うけど。+1
-0
-
183. 匿名 2017/06/23(金) 09:37:12
男の定期券圏内に呼び出されるね。交通費もったいないとか言って。+1
-0
-
184. 匿名 2017/06/23(金) 09:40:58
ブカマッシモてめぇは
何を注文すんだよ!+1
-0
-
185. 匿名 2017/06/23(金) 09:56:55
なに下らないこと断言してんだよ! ただ単に好きなもの注文してるだけでしょうが。いちいち原価率を計算する方がよほどセコくて嫌だな(オードリー春日がまさにそういうタイプ)
+4
-0
-
186. 匿名 2017/06/23(金) 09:59:32
私は原価どうこうより冷やしトマトなんていう家で簡単に食べられるメニュー頼まないでほしい。
エリンギ炒めたやつとかアボカド切っただけとか。+3
-2
-
187. 匿名 2017/06/23(金) 10:04:25
>まず第一に、居酒屋やバーでのデートを誘っておいて自分はアルコールを飲まないなんてあり得ませんし、女性だけ酔わせようとする下心さえ感じられます。
体質的にお酒がダメってこともあり得るし、女性が酒好きで男性が酒嫌いってパターンもある。
自分の狭い経験値からしか物事を判断できないなんて、憐れとしか言いようがない(´・ω・`)+3
-0
-
188. 匿名 2017/06/23(金) 10:25:43
サッパリとした口当たりの冷やしトマトはお口直しに最適ではありますが、好き嫌いの多い食べ物であることを忘れてはいけません。 → 人によっては牛肉も嫌いな人はいますが?
冷やしトマトは冷やして切るだけなのに高値がつけられているという意味不明なメニューなのです。何も考えずに冷やしトマトを注文する男は金銭感覚が麻痺していると断言できます。 →冷奴も切って、しょうがやネギを乗せるだけだけど?それもダメか。枝豆もゆでるだけだよね。簡単に食べられるから居酒屋なんじゃない?+1
-0
-
189. 匿名 2017/06/23(金) 10:25:49
居酒屋に誘われる時点でどうでもいい女扱いじゃん+2
-0
-
190. 匿名 2017/06/23(金) 10:28:20
まずは冷やしトマトと同様に原価率の問題です。 そしてもうひとつの理由ですが、日頃の男性の食生活を垣間見れるという点です。 もやしを頻繁に食べている独り身の男性は、間違いなく過度の倹約家です。交際をしてもケチケチとしたデートばかりを繰り返すことでしょう。
まずはもやし生産者に謝った方がいい。居酒屋でもやしを頼んだくらいで、ケチと言われても困る。原価率を計算して食べ物を頼む男はそれこそケチだと思う。何でも元を取ろうとする。+1
-0
-
191. 匿名 2017/06/23(金) 10:32:27
とにかく原価が低い、水のような飲み物にアルコールやジュースと同じくらいの対価を支払ってくれるわけですから。ウーロン茶を注文した時点で金銭感覚が皆無だと断言できます。
→ビールは消費税を含め約40%が税金ですよ。アルコールが飲めない男とアルコールが飲める女性は居酒屋に行ってはダメなのか?女性のストレスがたまるんじゃない?+1
-0
-
192. 匿名 2017/06/23(金) 10:39:44
なんというイチャモンw
そして1と2の矛盾wwww+4
-0
-
193. 匿名 2017/06/23(金) 10:42:14
そんな家で食べられるようなもん頼むな とか言われたら引くわ
んな事言ってたら居酒屋メニューだいたい家で食べられるわ+2
-0
-
194. 匿名 2017/06/23(金) 10:48:40
ちょっと意味が分からないです+1
-0
-
195. 匿名 2017/06/23(金) 11:05:40
夏に食べる冷やしトマト最高よ
筆者は素人か。+5
-0
-
196. 匿名 2017/06/23(金) 11:06:09
ブカマッシモさんを振って音信不通になった男への公開悪口かも知れない+3
-0
-
197. 匿名 2017/06/23(金) 11:17:18
偏見に満ちたアホなライターの自分語りww
こんな小学生のわたしのかんがえただめなおとこって作文で金を貰ってるって楽なお仕事ですねww+2
-0
-
198. 匿名 2017/06/23(金) 11:41:18
この記事を書いた人、ほんとに恥ずかしいね+2
-0
-
199. 匿名 2017/06/23(金) 12:00:10
そんな事色々考えてる人とデートする方が疲れるし、原価率がとか言い出したら、もう別れるわ+3
-0
-
200. 匿名 2017/06/23(金) 12:23:06
男であろうと女であろうと、飲食店で原価を持ち出す奴とは食事したくない。
あと下心うんぬんは考えすぎでしょ。被害妄想がすぎる。相手に失礼。
ガンガン一方的に飲ませようとされたときに気を付ければいいだけ。+2
-0
-
201. 匿名 2017/06/23(金) 12:45:25
しょーもない記事だけど…、
ちょっと納得。+2
-2
-
202. 匿名 2017/06/23(金) 12:45:47
稼げばいいのです。+1
-0
-
203. 匿名 2017/06/23(金) 12:56:42
原価率とかじゃなくて、普通に居酒屋の安いものから順に頼んだ人いて、ひいた。毎回ね+2
-0
-
204. 匿名 2017/06/23(金) 13:21:45
ゴメン。これって東京とか電車が発達してる所の話?
地方はそもそもデートも車なんだから、片方しかお酒飲めないんだけど?
私が飲みたいときは彼氏はウーロン茶とか普通じゃん!
私が車出した時は彼氏がお酒飲むけど。+6
-0
-
205. 匿名 2017/06/23(金) 13:52:33
したら逆も言えるよね?
もやし頼む女は結婚したらもやしばかり出されますとか(笑)
くだらなすぎるでしょ、この記事+5
-0
-
206. 匿名 2017/06/23(金) 14:25:29
自分が酒飲みだから、
相手がウーロン茶は嫌だ。
食べ物は気にしない。+2
-2
-
207. 匿名 2017/06/23(金) 14:28:03
むしろ、食べたいもの食べずに原価気にする男性=地雷な気が+5
-0
-
208. 匿名 2017/06/23(金) 14:40:45
お店で食べるってことは多分日頃食べてないんじゃないかな。もやし。+2
-0
-
209. 匿名 2017/06/23(金) 14:58:40
ライターや編集に「この記事を鵜呑みにする程度の知能」みたいに思われてるんだ、私ら。
私はそっちのほうがショックですよ…+2
-1
-
210. 匿名 2017/06/23(金) 15:21:23
計算して原価が高いものしか食べない!ってせこいやつのほうが嫌だけど笑+5
-0
-
211. 匿名 2017/06/23(金) 15:52:01
原価原価言ってたら外食なんてできない
自分は飲めないけど相手が飲むから居酒屋にする場合だってあるし
+3
-0
-
212. 匿名 2017/06/23(金) 16:26:59
原価率原価率ってもうスーパーで惣菜買って宅飲みしろよって思うわ。
こんなの頼まれてもなんとも思わないわ。+2
-0
-
213. 匿名 2017/06/23(金) 16:35:10
こういう記事が出ると2ちゃんでは
「女様と食事になんていけないな!」
って言われるんだよね(笑)
女と食事行った事のないようなオタクが書き込んでるんだろけど(笑)+4
-0
-
214. 匿名 2017/06/23(金) 16:57:28
息苦しいはw
原価の事考えるんだったら外食自体駄目じゃんw+3
-0
-
215. 匿名 2017/06/23(金) 17:28:36
居酒屋メニューは好きだけどアルコールが飲めない知り合いがいる。原価を気にするより好きな物を食べて飲んだ方が楽しい。+3
-0
-
216. 匿名 2017/06/23(金) 17:29:26
嘘つくな+1
-0
-
217. 匿名 2017/06/23(金) 17:57:36
この記事言ってること矛盾してない?
冷やしトマトを頼む奴は単価も気にしない金銭感覚いかれた野郎。
もやし頼む奴は貧乏舌のケチ野郎。
めんどくせぇなw何頼めばええねんww+3
-0
-
218. 匿名 2017/06/23(金) 18:56:09
コスパがコスパがー言う男は嫌だわ
しかもそこらの居酒屋じゃ高いっていっても大したことない+3
-0
-
219. 匿名 2017/06/23(金) 19:07:24
しょうもない。
こういう男女対立煽り増えたなあ。
やるならもっと面白い記事書けよ。
+0
-0
-
220. 匿名 2017/06/23(金) 19:11:04
何食べたらお得なのさ?+2
-0
-
221. 匿名 2017/06/23(金) 19:11:43
逆に原価が〜っていう男の方が嫌だ
好きなもの食わせろよ+1
-0
-
222. 匿名 2017/06/23(金) 19:12:13
こんなん決めつける女は完全にブス。ていうか本当に存在してる?
みんなのコメ見て安心した+1
-0
-
223. 匿名 2017/06/23(金) 19:34:49
好きなもの食べたらえぇがな+1
-0
-
224. 匿名 2017/06/23(金) 19:35:44
太り気味な男性ならカロリー気をつけてるのかな?と思うけど、細身の男性なら、だからスリムなのねと思う。一緒にいたら太らなそうでいいなと思うけど…+2
-0
-
225. 匿名 2017/06/23(金) 19:35:50
原価考えながらで注文するような男のほうが嫌や+1
-0
-
226. 匿名 2017/06/23(金) 19:38:03
こだわりのトマトを出すお店もあるよね。
最近のトマト美味しいよ。+1
-0
-
227. 匿名 2017/06/23(金) 20:16:18
さっぱりしたいときは、冷やしトマトともやしいいんじゃない?
ウーロン茶も、飲めないなら仕方ないと思う。
何がいけないんだ?+2
-0
-
228. 匿名 2017/06/23(金) 20:18:44
女だけ酔わせようと
↑あほか?別にアルコール強要してるわけでもないでしょ。
女もウーロン茶飲んで一緒に食事楽しめばよくない?
この記事かいた奴いろいろ拗らせてそう。+2
-0
-
229. 匿名 2017/06/23(金) 20:41:43
うちの旦那、酒飲めないから居酒屋ではコーラか烏龍茶だよ。
もやしナムル大好きだから、自分でよく作っているけど店の味とかあるから、あれば必ず頼んでる。
トマトも2人家族なのに箱で買ってくるぐらい好き。
サラダバーでもミニトマト多めに取ってくる。
多分、こだわったトマトとかあれば頼むと思う。
あと、原価で言えば、キャベツとか必ず頼むわw
真面目な人だし、可愛いから毎日たのしいよ。
原価云々言う奴とか、イライラしそうで食事一緒にしたくない。
+3
-1
-
230. 匿名 2017/06/23(金) 21:39:54
全部頼むよ〜!
普段野菜食べないから冷やしトマト、好きだからもやし、お酒飲めないから烏龍茶。+1
-0
-
231. 匿名 2017/06/23(金) 21:51:13
>>159
おおっ伝説のグラマーナチだ+0
-0
-
232. 匿名 2017/06/23(金) 22:06:03
ヘルシー志向で節制できる大人の印象。身近にいるキチンとしたアラフォーの男性は割とこんな感じよ。+1
-0
-
233. 匿名 2017/06/23(金) 22:06:34
いや、コスト考えていちいち注文する男の方が嫌じゃない?
そういう男は女が頼むメニューにもいちいち文句言いそうだし
トマトやもやし頼んだからって「この人ないわ~」とか
思う女はいないでしょう
こんな下らない記事書いてお金もらえるライターっていいね+2
-0
-
234. 匿名 2017/06/23(金) 22:10:11
これ書いた人が一番セコそう
誰もそんなこと考えてないよ笑+2
-0
-
235. 匿名 2017/06/23(金) 22:11:21
ライター袋叩き笑笑+0
-0
-
236. 匿名 2017/06/23(金) 22:35:24
いや、デートなのに原価率気にして注文するオトコのほうが即刻別れるべきでしょ。
こういうオトコは全てにおいて器が小さいよ。+0
-0
-
237. 匿名 2017/06/23(金) 23:09:01
誰だよこれ書いたの。
もやし好きな男なんてごまんと居るわ!
ウーロン茶も別にいいよ。飲めない人いるって。+1
-0
-
238. 匿名 2017/06/23(金) 23:11:54
ウーロン茶は
お酒飲めないけど、お酒の席に付き合ってくれる優しい人なんだ…って感心してたんだけど+1
-0
-
239. 匿名 2017/06/23(金) 23:35:56
トマト、もやし、ウーロン茶が好きなだけの人はどうするの?
バカみたいに注文して平気で料理残す男の方が嫌い。+1
-0
-
240. 匿名 2017/06/23(金) 23:42:08
この前バイキングに行った時、隣のテーブルに家族連れがいたんだけど、子供がポテトやチキンとか好きな物を取ってきたらお父さんが文句言ってた。
「ポテトもチキンも安い。せっかく食べ放題なんだからローストビーフと蟹をいっぱい持ってこい」って言ってるのを聞いて、なんか貧乏くさっと思った。
原価いちいち気にする男の方が嫌。+3
-0
-
241. 匿名 2017/06/24(土) 00:18:03
んなことでグチグチ言う女とは別れるべき。+1
-0
-
242. 匿名 2017/06/24(土) 10:21:19
茶をバカにすんなや+0
-0
-
243. 匿名 2017/06/26(月) 14:27:30
原価ばかり考えてて楽しくないわ
私はバランスを考えて頼む
冷やしトマトももちろん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トリビアニュースをご覧の皆さま、お初にお目にかかります。恋愛女子のブカマッシモ☆紗理奈です。皆さまは良い恋愛をしていますか? 素敵な恋愛こそが人生を豊かにし、潤いをもたらしてくれるのです。恋愛経験豊富な私から読者の皆さまに、良い恋愛をするためのポイントやアドバイスを執筆させていただきます。