ガールズちゃんねる

宗教勧誘の断り方

201コメント2017/07/11(火) 17:51

  • 1. 匿名 2017/06/22(木) 15:58:26 

    まず最初に宗教だと言わない!インターホンで出たら「近くに越してきた○○と言います。ご挨拶したいので玄関までお願いできますか?」って。
    とにかく玄関を開けさせる。(これは宗教に限った事じゃないですが)って、本当に腹が立つ!
    うちは宗教を禁じられています!と断る。
    みなさんは何て断っていますか?

    +163

    -1

  • 2. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:12 

    急な食事の誘いに注意
    宗教勧誘の断り方

    +183

    -5

  • 3. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:15 

    +8

    -12

  • 4. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:20 

    忙しいので←これ

    +201

    -5

  • 5. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:22 

    普通に話聞いてそのままどうも~ってスルー

    +88

    -8

  • 6. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:30 

    実家が寺です。(嘘).

    +221

    -5

  • 7. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:35 

    宗教だとわかった瞬間閉める

    +183

    -4

  • 8. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:38 

    興味ないから!

    +113

    -2

  • 9. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:50 

    エホバがきたら「うち仏教なんで!!!」

    +201

    -5

  • 10. 匿名 2017/06/22(木) 15:59:56 

    宗教勧誘の断り方

    +43

    -10

  • 11. 匿名 2017/06/22(木) 16:00:04 

    100万くれたら話聞いてやるよ。

    +93

    -8

  • 12. 匿名 2017/06/22(木) 16:00:07 

    他教を信仰しておりますので。

    セールスなら
    身内に同業者がいますので。


    大抵一蹴できる。

    +264

    -3

  • 13. 匿名 2017/06/22(木) 16:00:14 

    お引き取りくださいね
    とサラッと言う

    +22

    -4

  • 14. 匿名 2017/06/22(木) 16:00:32 

    勧誘し返してみる

    +96

    -3

  • 15. 匿名 2017/06/22(木) 16:00:35 

    間に合ってます。と言って扉を閉める。

    +42

    -4

  • 16. 匿名 2017/06/22(木) 16:00:42 

    関西人なので「また今度(もう二度と来るな)」と言うんですが、
    外国人に通じない…
    宗教ほんと怖いですよね

    +20

    -16

  • 17. 匿名 2017/06/22(木) 16:01:45 

    微笑みながら「私も信じているものがありますので」って言っているよ。ずっとゆっくり頷きながら目は無表情で口だけ微笑んでると帰っていく。

    +128

    -6

  • 18. 匿名 2017/06/22(木) 16:02:00 

    宗教でしたか。
    我が家は全て断ってます。
    お帰りください。
    冊子も読みません。迷惑なので入れないでください。
    こんな感じ。

    +102

    -4

  • 19. 匿名 2017/06/22(木) 16:02:02 

    幸せってあなたみたいな感じになる事なの?って聞く

    +91

    -5

  • 20. 匿名 2017/06/22(木) 16:02:18 

    わー主さんの体験談やだなぁ〜(´・_・`)
    ご挨拶っていわれたら出ちゃうし。
    インターホンの画面みて2人組だったら居留守使ってる。
    何となく嫌だから。

    +214

    -5

  • 21. 匿名 2017/06/22(木) 16:02:31 

    いつもデカイバッグ背負ってくるよね。
    大体帽子かぶってる黒髪のおばさん

    +28

    -8

  • 22. 匿名 2017/06/22(木) 16:02:31 

    『結構です』

    +34

    -6

  • 23. 匿名 2017/06/22(木) 16:02:54 

    結構です~ぅ

    +24

    -4

  • 24. 匿名 2017/06/22(木) 16:03:09 

    >>14
    エホバよく来るんだけど、
    創価勧めたらどうなるんだろう

    創価じゃないけど

    +126

    -2

  • 25. 匿名 2017/06/22(木) 16:04:10 

    他の宗教の名前(大手ならなお良い)を信仰してますので...と言う

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2017/06/22(木) 16:04:11 

    あまり口の効いたことのない同窓生からの電話
    「近くにいるの、これから会わない?」
    何で?と思って断った
    後で友人から聞いたら 宗教の勧誘
    同窓生に電話して勧誘活動してるらしい

    +136

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/22(木) 16:04:43 

    学会には、「親戚がやってます(ホント)そんな勧誘はしません
    学会のイメージ悪くしてますよ」 って言う。

    +98

    -0

  • 28. 匿名 2017/06/22(木) 16:04:49 

    神様がいたら今ごろ世界中が平和ですよ。
    あなた達の神様は何してんですか?
    って、いつも言う。
    大体は黙る。

    +197

    -4

  • 29. 匿名 2017/06/22(木) 16:05:14 

    申し訳ないけど、あからさまに興味ない態度とります。「あー…はいはい…」みたいな。
    じゃないとずっと話聞かなきゃならなくなりそうで。
    長くなりそうだったらはっきり「すみません、今忙しいので」と言います。

    +41

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/22(木) 16:05:31 

    普通に、インターホンで「ご苦労様、他に回ってうちは無理」だけ。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/22(木) 16:05:42 

    あ、うち西川貴教に入信してるんで。

    +141

    -11

  • 32. 匿名 2017/06/22(木) 16:05:50 

    家には仏様が有りますから、、

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2017/06/22(木) 16:06:17 

    結構です、はどっちにも都合よく解釈できる言葉だから断る時に使っちゃダメだよ

    +95

    -0

  • 34. 匿名 2017/06/22(木) 16:07:09 

    +74

    -1

  • 35. 匿名 2017/06/22(木) 16:07:10 

    私自身が神なのでけっこうです。

    +154

    -0

  • 36. 匿名 2017/06/22(木) 16:07:21 

    宗教は「信仰してる所がありますので。」と言うとすぐに引き下がるよ!

    +124

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/22(木) 16:07:47 

    ゴキジェットぶっかけてやる
    汚物は消毒

    +10

    -21

  • 38. 匿名 2017/06/22(木) 16:08:36 

    インターホン越しに無言 彼らはいろいろ喋ってるけど結局帰るよ

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2017/06/22(木) 16:08:50 

    もう、入ってるうちはうちの宗教に

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2017/06/22(木) 16:08:58 

    キリスト教(キリスト教でも色々ある)の勧誘が来た時
    「あ。ごめんなさいウチの実家がお寺なんで」と断ったら
    家の中にいた娘が「(え…!?)…(°Д°)!?」って顔していた
    「おじいちゃん牧師やん」

    子供に『嘘も方便』という世の中を渡っていく術を親として見せた日

    +136

    -6

  • 41. 匿名 2017/06/22(木) 16:09:19 

    宗教じゃないけど
    某キラキラ海の絵画のセールス「今日来られたのも運命・出会い・・・」
    「この時期お金がないのも運命ですね」って返す

    +87

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/22(木) 16:09:36 

    寧ろ私の宗教に入りませんか?
    宗教勧誘の断り方

    +76

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/22(木) 16:09:46 

    「いりません」って言ったよ。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2017/06/22(木) 16:09:59 

    家にきたらさっさと断れるけど、お店にお客さんとしてきつつ、勧誘してくる人が面倒。
    適当に流すけど。

    追い出されない程度の礼儀ただしさがまた面倒。

    +99

    -0

  • 45. 匿名 2017/06/22(木) 16:10:08 

    嘘ついて扉を開けさせる人の言うことは何ひとつ信用できませんのでお帰りくださいと言う

    +111

    -2

  • 46. 匿名 2017/06/22(木) 16:10:21 

    「引越しの挨拶って嘘だったの?そんな嘘ついてまで勧誘しないといけないとような宗教なの?本当にいいものなら宣伝なんかしなくても人は集まりますよ。RADWIMPSを見習ってください。前前前世からやり直せ」
    で追い返そう。

    +111

    -8

  • 47. 匿名 2017/06/22(木) 16:10:40 

    神のほうから来て頂いても…神にすがるほど困ってませんので…失礼します。

    +19

    -4

  • 48. 匿名 2017/06/22(木) 16:10:51 

    エホバとか3、4人のおばさんグループで日傘さしてウロウロしてるからすぐにわかる。
    仕事中ですと言って帰ってもらう。

    +141

    -0

  • 49. 匿名 2017/06/22(木) 16:11:09 

    何が引き金になるか分からないから丁寧にお断りします。
    万が一逆の立場になったとして、罵声とか浴びせられたら悲しいし。

    +51

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/22(木) 16:11:14 

    興味ありません

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/22(木) 16:11:38 

    家も主さんと同じパターン。

    どちらの○○さんですか?
    どういったご用件ですか?
    存じあげないのででられません。
    と伝え、宗教名乗ったら断りきります。

    一度、大掃除で開け放って玄関を水流し掃除してたらいつの間にか入ってたこともあって怖すぎる。

    +68

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/22(木) 16:12:39 

    幸せは自分で掴むんで

    って言いたいけど婚カツうまくいかないし
    神様どーたらより合コンでも開いてくれよって感じ

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/22(木) 16:12:54 

    そもそもインターフォンの音量がoffになってるので予約なしの来客があっても気づかない

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/22(木) 16:13:02 

    >>33
    時間がある時は
    ワザと「結構です」と言って次の段階迄進めて
    「結構ですお断りします」って切る

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/22(木) 16:14:36 

    私、改宗したら死刑の宗教なんで・・

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/22(木) 16:14:38 

    >>24
    すぐ、帰るよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/22(木) 16:15:09 

    本当に『近くに住む○○です。』って、来るよ。
    戸建てです。
    ご近所か?って、出る。
    卑怯な手口。
    どこかにうったえたい。

    +62

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/22(木) 16:15:12 

    無宗教だと、永遠立ち話されちゃうから、何かの宗教に入信済み、洗礼済みとホラを吹く

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/22(木) 16:15:12 

    近隣はピンホンならされず、家だけ訪問されてるのに気付き聞いたら、
    冊子だけ入れときますと言われたら、読まないから要らないと言わないと脈ありと思われるらしい。どんだけ前向きなんだよ!

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/22(木) 16:15:52 

    他人ならなんとでも言えるがお客さんの時がかなり面倒

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/22(木) 16:17:18 

    >>55
    イスラム教⁉︎他宗教からも嫌がられてるから 以後来なくなりそうじゃない?

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2017/06/22(木) 16:17:43 

    鈴木です~みたいにきたから、町内会の集金かと思ってでたら宗教でメチャクチャいやな気分になった。

    +58

    -1

  • 63. 匿名 2017/06/22(木) 16:19:01 

    その場でコサックダンスを披露する。ポイントはめっちゃ笑顔で相手を見つめながら。

    これで撃退できるよ。

    +68

    -2

  • 64. 匿名 2017/06/22(木) 16:19:39 

    我が家にも多くの宗教の勧誘者が来られましたが、その方々を洗脳から解き放ち脱会させ魂の自由を取り戻してあげました

    +16

    -3

  • 65. 匿名 2017/06/22(木) 16:19:42 

    私こそが神だ!と言う。
    大抵こちらが変なやつと思われて引き下がっていく。

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2017/06/22(木) 16:20:25 

    手相の勉強をしていてこの地区を回ってます。
    無料でみますって人も少し前によく回ってたな。
    怪しすぎて出なかったけど宗教だったみたい。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/22(木) 16:21:32 

    ビートたけしと志村けんのモノマネを交互にやれば穏便に撃退できる。

    +29

    -2

  • 68. 匿名 2017/06/22(木) 16:21:47 

    母がいつも、あなた不幸そうよ〜!苦笑
    で撃退してる 笑

    +89

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/22(木) 16:22:43 

    土日の午前中がエホバの人が集団で集まり2人組になって回ってるから、いるなーと思ったらインターホンきってる。

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/22(木) 16:25:18 

    普通に「ごめんなさい、うちそういうの全部断ってるんです」で終わるよ。
    今のところだけど、もめたことも長引いたことも無い。
    コツは「ごめんなさい」と先に一言加えること、申し訳なさそうにだけどきっぱり断る事。

    +57

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/22(木) 16:25:57 

    宗教もだけど、アムウェイの断り方も教えてほしいな。
    1年ぶりに友達とモーニング行ったらアムウェイの話をされた。

    +58

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/22(木) 16:26:16 

    >>6
    うちもコレコレ!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/22(木) 16:26:32 

    >>71
    友達かぁー!!きついね!!

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/22(木) 16:27:04 

    知人、宅配の人以外は危ないから居留守。
    宗教の人は10回くらい無視すれば来なくなるよ。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/22(木) 16:27:54 

    週1くらいでくるんだけど。そんなことしてる時間があったら、パートでもして美味しいもの、食べた方が幸せになると思う。

    +67

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/22(木) 16:29:10 

    選挙の電話がかかってくるのもしつこくていや。
    はいはい頑張って下さいと言って、切ってから着信拒否にしたけど。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/22(木) 16:38:15 

    数年前に「○○の塔」か「○○の証人」が来た時
    、主さんと同じ様に団体名を名乗らず個人名を名乗りました。
    で、ドアを開けると見るからに勧誘の50才過ぎの男女で、男性がチラシを出しながら話始めたので、一通り「ハイ、ハイ。」と聞いた後、「何度も勧誘の方が来ますが、どうして最初に団体名を名乗らないんですか?あなた個人の活動では無く宗教団体としての布教活動なら、まず自分はどこの団体の何という者か名乗るべきでしょう。名乗るとその時点で断られるから?」って質問責めにしました。
    あーだこーだ言い訳してたけど、畳み掛けるように「おかしいですよね~!」って言ったら、それっきり来なくなりました。
    リビングで一部始終聞いてた旦那と子供は「お母さん怖いっ!」って言ってたけどスッキリしました。

    +64

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/22(木) 16:39:03 

    宗教って気付いた時点で小馬鹿にしたようにフッと笑って無言でドア閉める。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/22(木) 16:40:10 

    笑顔で「あ、結構でぇーす」と言ってドアを閉める

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/22(木) 16:40:28 

    「お届け物です ××運輸(聞き取りづらかった)です」 って言われて玄関をあけたらいきなり米を押し付けられて「ぼく頑張りますから!」って言われた。
    読〇新聞の勧誘だった。
    「勝手に契約したら主人に怒られるので」と丁重に断ったけどしつこく粘られるしほんと腹たったのと怖かった。

    宗教じゃなくてすみません。

    +69

    -1

  • 81. 匿名 2017/06/22(木) 16:41:00 

    アムウェイとかマルチは、ストレートに断ればいいと思う。ストレートに言わないと手を変え品を変え来るから。
    「興味ないから」「自分で好きな物を使ってるから」「友達から何か買うことはしないようにしてる」等々

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/22(木) 16:41:34 

    高校時代の特に仲良くもなかったクラスメイトから電話がかかってきた
    「久しぶりだね!ご飯食べに行かない?」って

    …顕正会の勧誘だった。

    行ったが最後、クラスメイトの他に知らん人が数人いて延々と宗教の話をされ無理矢理入信させようとしてくる
    逃げたけど突然のご飯の誘いは気をつけたほうがいいと学んだわ
    これ数年前の話だけど顕正会って今も強引な勧誘してんのかな

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/22(木) 16:42:33 

    逆にこちらから何かを勧める

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2017/06/22(木) 16:43:08 

    結構ですは良い方に取られる場合があるというのはよく言われてるけど、
    いりませんも実は良くない。相手がいりますと言った、そう聞こえたと言い張ってくる場合があるから。
    要らないです。が一番無難。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/22(木) 16:44:47 

    マルチ商法の人たちは、ボーリング大会だの料理教室だのBBQだのとりあえず集まってから勧誘してるくるから気を付けないとね

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/22(木) 16:45:18 

    独身でも、主人が許可しませんのでと断る

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2017/06/22(木) 16:49:07 

    >>71
    アムウェイなら通販でも買える時代だから、わざわざ入る必要ないなって言う。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/22(木) 16:49:12 

    私が神です、って言ってみたい
    めんどくさいことになるかな?w

    +39

    -1

  • 89. 匿名 2017/06/22(木) 16:55:35 

    訪問系は、インターホンのカメラで確認して居留守が楽だよね。
    気が弱い人とかは特に。
    友人(?)が誘ってくるパターンだと、なかなか難しいね。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/22(木) 16:58:40 

    近所の路上でお寺の勧誘が
    あまりにしつこいから、
    ホームぺージのブログ
    のコメント欄に しつこい
    って書き込みしたら
    静かになったw

    +34

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/22(木) 17:05:56 

    >>20
    声の感じから絶対に宗教だな!ってピンと来
    てさ。
    名前しか名乗らないから頑なにドアを開けずに、
    どちら様ですか〜って繰り返してたら本当に近所に引っ越してきた人で慌ててドアを開けた事ならある(笑)
    あせったな〜

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2017/06/22(木) 17:10:23 

    突然聖書について語り出して話聞いてたら帰ったけどまた違う日に来て聖書の一文を書いてきましたって言い出してあ、宗教だわってやっと気づいたから宗教に興味ないので来なくていいですって言った
    今のところ来ないけどまた来るのかな…

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/22(木) 17:12:03 

    すっこんでろいっ
    宗教勧誘の断り方

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/22(木) 17:13:44 

    アッラーの他に神など居ませんが何か
    とか言っとけばいいんじゃ?

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/22(木) 17:16:28 

    オウム真理教なのでと言う。
    創価学会なのでと言う。

    +0

    -12

  • 96. 匿名 2017/06/22(木) 17:16:49 

    そこの曲がったどうのこうの~○○ですがってまず長い。ドア開けずにご用件は?って聞いてるの中々、用件言わずに遠回りに子育て相談?宗教の勧誘やらでイライラしてけっこうです!って断ったけど、またあの人、来くるんだよねー。
    3回目。
    きつく断るかな。

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/22(木) 17:18:13 

    アムウェイの勧誘もそうだけど、なんか図太いよね。断れ慣れしてるというか。
    アムウェイの人に、ズバリアムウェイでしょ?みんなその話するもんって言ったら、そうなんですか?だって笑
    否定しない時点でアムウェイ。

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/22(木) 17:18:45 

    宗教はだいたい朝に来るから、我が家は旦那がいるので旦那に出てもらうと『奥さまの友達です~』って言ってくる。しつこい。

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2017/06/22(木) 17:18:50 

    エホバの人たち、玄関先にいたら素通りしていく
    家にいるとピンポンしてくるけど
    なにかマニュアルがあるんだろうね

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/22(木) 17:21:52 

    玄関モニターに写る姿でだいたいわかるから出ない
    しばらく待った後、みな真顔でモニターにお辞儀して去って行く
    ある意味こわい

    +50

    -1

  • 101. 匿名 2017/06/22(木) 17:23:09 

    写経の途中なのでお引き取りお願いいたします。
    と言いましょう。
    または、今から御朱印をもらいに行くので忙しいです。とかは?

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2017/06/22(木) 17:24:03 

    すでに新興宗教に入ってるので勧誘されても平気です(^ω^)

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2017/06/22(木) 17:24:50 

    >>71
    私もアムウェイの断り方教えて欲しいです!
    ママ友がしつこくて、断っても断っても必死に誘ってきて怖いんです。(アムウェイを隠して誘ってくるけど、バレバレ。)
    アムウェイだよね?って言ってもはぐらかすし、近所だから、やんわりとしか断れなくて、ストレスです。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/22(木) 17:37:43 

    来客中です。お引き取りください。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2017/06/22(木) 17:38:13 

    お断りいたします。

    これしかない。曖昧なこと言うと帰らない。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/22(木) 17:45:18 

    とにかくヤツ等は何を言っても無駄。
    メンタル強すぎ。断っても断っても「今回はその話しじゃないからお茶しない?」
    ってあの手この手だよ。近くに来たからとかアポなしで家に上げろだし。
    ↑は仕事の先輩で邪険に出来ず。
    アムウェイも。
    私はよっぽど不幸そうに見えるのか? 色々な宗教勧誘された。

    そして、喧嘩するのが一番だった。

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/22(木) 17:50:33 

    宗教なら結構ですでだいたいは帰るけど新聞勧誘には「うちは赤旗」でOK、共産党選挙活動訪問なら「創価学会」で撃退。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/22(木) 17:54:01 

    うち仏教徒ですっ!って言ってすんなり引いてくれるん?

    それでもゴリゴリこられたら面倒くさいんですが。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/22(木) 18:01:24 

    こんな断り方で一蹴してやったぜ、どや!

    な発想の人は、実は一番危険な人。
    相手をやり込めたい、気の利いたこと言いたい、
    この性格は、急所を突かれると実にもろい。

    断るのに理由なんていらないんですよ。
    理由を述べる=相手を納得させたい
    このとっかかりを得ることが勧誘の第一歩、
    会話の糸口を与えたにすぎません。

    「いらない!」これでいいんです。
    断るのに理由なんて言う必要ないのですよ。

    +55

    -1

  • 110. 匿名 2017/06/22(木) 18:04:30 

    断り切れない私の性格を知って毎週のように小冊子だけでもと置きに来る宗教のオバサン。たまたま姉が来ている時に来て嫌な顔をしていると姉が後ろから「そうなんです!神は存在するんです!ウンジャラゲって知ってますか?太陽に向かってウンジャラゲ~!うんじゃらげ~!と唱えるんです!それだけで癌を克服出来るんです!サァ!うんじゃらげ~!」と変な舞を踊ったら日を改めますね。と消えたがそれ以来2度と来ていない。

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/22(木) 18:09:23 

    少々お待ちくださいって この格好で玄関開けてみる
    宗教勧誘の断り方

    +69

    -2

  • 112. 匿名 2017/06/22(木) 18:09:32 

    興味ない。バタンとドアを閉める。これでお終い。

    一々話を聞いて悩むってあんたヒマね~。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/22(木) 18:10:51 

    >>1

    その時々によって宗教変えてるけど

    「うちは先祖代々○○を信仰してますからお断りします」っていうともう二度と来ないよ。

    だいたい創価の名前使ってるかな。
    セールス的に宗教勧誘するのは創価じゃないところが多いから、結構みんなすぐ逃げて行く

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/22(木) 18:11:17 

    >>113 多分マイナスだろうな(笑)

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/22(木) 18:15:10 

    仏教徒です と言ってみたらすぐに立ち去ったよ!

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/22(木) 18:18:29 

    昔、「拝ませて下さい」って街のあちこちで声かけて勧誘していた宗教団体がいたけど…

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/22(木) 18:24:09 

    つい先日このお題と同じ話を仲良しのおばさんと話をしました、そこは色々な宗教の人が来られるみたいで、その度に丁寧に断っていたが、ある日あまりにも心外な事を言われ、家の外からも見える仏間を見せて
    「私には昔からの信仰があります、あなた達はなぜそれを捨てさせてまで良いという宗教がどこに有りますか?」延々と語ると、その人達もすみませんでしたと謝って帰ったそうです。普段明るく気さくな人だから相当腹がたったのでしょうね。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/22(木) 18:26:12  ID:g6bLMDvaZq 

    玄関は絶対にあけないよ。
    インターフォン対応。
    ちょっとだけでも…と言われても興味ないの一言でおしまい。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/22(木) 18:28:03 

    >>111
    笑った‼︎

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/22(木) 18:28:25 

    忙しい、もうすぐ来客がある、今から出かけるので、この辺の理由しか使ったことないなー。たいがい冊子を置いていくだけでしつこくはないけど、そこまでの掴みの話が長い長い。
    ご心配なく!私、幸せでーす!!って断ってみたい(笑)

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2017/06/22(木) 18:28:29 

    何を言ってきても「宗教は興味ないです。」の一点張り。
    下手に話を聞いてしまったらいつまでも帰らなそうだから。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/22(木) 18:30:31 

    ミッション高校だったのでもう聖書持ってますって言ったらこういう所でそういう方に出会えて光栄です〜!とかわけのわからないこと言ってた
    はあ?

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/22(木) 18:31:56 

    大体、うまくお断りの言葉を使いますが、つい最近あったのは調度家のお仏壇と神棚にお参り中に来られ白装束で出たものだから、その宗教の人達もビクビクされて逆に気を使われました。
    今度から白装束で出ることにします。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/22(木) 18:34:10 

    宗教じゃないけどネット回線の訪問セールスは本当にしつこいしタチ悪いし失礼。実際身内に同業者いるからその旨伝えたら「身内にいても関係ないですよw」とか抜かしやがるから「それはあなたが決める事じゃなくて私が決める事ですよね?」って言ったらそれでも「マンションのかた全員に乗り換えてもらってるんですけどね~」って引き下がらなかったからそれ以降何を言われても相手の言葉にかぶせ気味に機械のように「お帰りください」のみを連呼してたらブツクサ言いながらやっと帰った。あいつら平気で嘘を吐く。ちなみにauひかり。

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/22(木) 18:39:32 

    エホバは、私を勧誘してうちが家庭不和になったら責任取れますか?そういう人を知ってますが、結局離婚に至りました。他人の家庭を壊すなんて最低ですね、と言う
    自分の幸せは自分でみつけるから、余計な事すんな!って思う
    名古屋大の女子大生に殺されてもわっかんないんだよねー

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/22(木) 18:43:07 

    アムエイの人いたなぁ話すと楽しい、それでもプロテイン勧めたり料理教室に通ってるからと言われ興味はあったがプロテイン押しが強くてスルー。そして疎遠になった

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/22(木) 18:48:21 

    >>124
    auうちも前きた!
    回線の点検してますって言って上がり込んで、ちらっと電話回線見るだけで、ん?って思ったら営業だった!
    コレ、半分不法侵入ですよね

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/22(木) 18:57:40 

    うちの所は近所のおっさんがエ◯バらしく、話をして仲良くなった人の家を中心にエ◯バの勧誘の人がくるぽい
    毎回断わってもくるし、ウザい。
    ある時家に入ろうとした時に突撃されて、「私見えるんですよね。人の肩に乗ってる守護霊とか。訴えたい事があれば枕元に立つし。え?貴方方見えないの?熱心に祈ってるのに?あーだから騙されて宗教に走っちゃうワケだ。」などと真顔で見えない方がおかしいと力説したらそれ以来来なくなった

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/22(木) 19:03:35 

    これから仕事に行くので、すみません。

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2017/06/22(木) 19:03:38 

    あなたがいるから今
    私、不幸せです!
    幸せを願わせてくださいと
    言われるので・・

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/22(木) 19:04:21 

    私は「忙しいので」「火を使ってるので」「いりません」のどれかランダムです。なるべく短い語句で強く言います。

    前に宗教にちょっと詳しい夫(無宗教)が、宗教の歴史などを話して論破したらしく、来たおばさんが泣いて帰った。その後今度は複数のオッさんが来て面倒くさかったので…。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/22(木) 19:04:42 

    実家が寺です

    知り合いの浄土真宗のお寺さんが、エホバの証人が勧誘にやって来たって言ってた。これが通じないツワモノもいるよ。

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/22(木) 19:07:55 

    年に数回宗教団体から自筆の手紙を郵便受けに入れられる。
    便箋に我が家の苗字が書かれて正直気持ち悪い。

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/22(木) 19:13:38 

    日傘さしてるお上品な方がインターホンにうつると宗教なので出ませーん。
    うっかり出ても、うちは興味ないので、かな。

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/22(木) 19:21:56 

    あ、うち〇〇教なんで、すいませーん
    バタン

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/22(木) 19:27:23 

    私は、勧誘ウェルカムです。
    絶対に入信しないけど、信者の生き方や考え方を垣間見るのが好きなんです。話も聞いてしまうし、小冊子も全部読みますw
    でも誰も勧誘に来なくなってしまいました。

    多分、宗教の勧誘の人たちは、迷える子羊を探しているんでしょうね。 私みたいに、聞きたい!知りたい!と興味示しつつ、絶対入信しない意思が強いタイプは一番ウザいのかもしれませんw

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/22(木) 19:33:53 

    あなたとは思想が違います。と遠い目で言う!

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/22(木) 19:36:46 

    たまによくわからん人生計画だかなんかの本売りに来るおばちゃんいるんだけどこれも宗教なのかな??
    結構ですと言うとすんなり帰るんだけど。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/22(木) 19:43:45 

    ○ホバと○価が良く来るけど、めちゃくちゃ暗い表情で「アレーフの教祖以外は信仰出来ません」と言ったら速効帰ったwwwwww

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/22(木) 20:01:47 

    強引な人多いのね。
    うちに来るエホバの人はなんかやたらオドオドしてて、「…あ、あの、ドア開けてくださってありがとうございます…」みたいな感じだから逆に強く断れなくて困る。
    毎回冊子だけ置いてすぐ帰るんだけど、あんなに怯えながら宗教活動してて幸せなのかなって思う。

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/22(木) 20:16:29 

    インターホン見るとすぐに分かるよね
    絶対出ない

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2017/06/22(木) 20:53:08 

    無宗教なので結構です

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/22(木) 20:58:59 

    子連れで高そうな服着てる人が歩いてたら鍵掛けます、かなり浮いて見えるから一目瞭然!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/22(木) 21:09:38 

    一度話をしたら、度々来るようになってしまった。
    〝どうして布教活動されてるのですか?〟と聞いたら
    〝道徳を教えてる〟と言うので
    〝私はいままでも、これからも反道徳的なことはしないので、もうけっこうです〟と言ったら来なくなってホッとした。

    刑務所出たひとのうちに行けばいいのに。ほとんどのひとは善良な市民だから意味ないのでは。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/22(木) 21:24:47 

    一言、興味ないので。なんか言ってきても、興味ないのでの一点張り。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/22(木) 21:27:49 

    エホバは「近所に住む○○ですが・・・」と言う人がいて、
    実際、近所のスーパーで見かけた事がある人が多いので、他の宗教に入信してるとは嘘つけない・・・
    誰かに言われたら困るので。
    なので、興味無いですといってドアを閉めてる。
    若い時は本当に近所の人が用があって来たのかと思って、しばらく話を聞いてたよ。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/22(木) 21:31:03 

    キリスト関係の断り方。「私日本人なので!」
    インターホン越しに言った!本当に嫌だ!

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/22(木) 21:32:53 

    いつも必要ないって言う。
    本当のことだもん。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/22(木) 21:37:42 

    うちは代々神道ですって言う

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2017/06/22(木) 21:55:54 

    うちの父親、エホバ来た時にイスラム教なんで!って言ってた。なんかエホバにドン引きされてたwwwwwww
    次来たらアッラーアクバルって言うっていってた。なんかで見たネタだと思ったら2ちゃんのネタだわ(父親2ちゃん知らないけど)

    エホバでも他の少数派宗教苦手なんだろうか。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/22(木) 22:01:27 

    >>132
    寺に宗教勧誘ってすごいですね!(笑)

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/22(木) 22:04:08 

    >>140
    二世とかで上からやらされてるんじゃない?
    結構多いみたいよ、本人はそこまで進行ないけど勧誘や集会には出てるっての

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/22(木) 22:15:08 

    元エホバ2世で人生、人格めちゃくちゃになったので
    もし子連れで伝道してる人がうちに来たら
    あなたのお子さんも人生めちゃくちゃですよ将来!かわいそうに!
    って教えてあげたい
    でもまだ来ないw

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2017/06/22(木) 22:19:06 

    め◯めよ!かな?冊子。
    あれ、オールカラーだし、金かかってるよね。
    もらってもポイだから、他の人にあげて、うちいらないって言ってます。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/22(木) 22:32:15 

    >>16
    ちょちょ.ちょっと!
    じゃあ逆に関西人にまた今度!って言ったら
    二度と来るなって言ったと思われるの???

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2017/06/22(木) 22:37:43 

    宗教勧誘の断り方

    +0

    -10

  • 157. 匿名 2017/06/22(木) 22:50:24 

    宗教勧誘迷惑防止条例第20第一項目該当します。
    よって、勧誘、セールス固くお断り致します。
    警察に通報致します。
    っとアタシは掲示板してます。
    ホント好感てきめん!

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/22(木) 23:14:03 

    興味ないので
    結構です
    嫌いって態度全面に出して冷たくあしらってるわ

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/22(木) 23:52:59 

    「私は悪魔を信じています」って言ったら苦笑いで冊子だけくれたことある。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/23(金) 01:10:21 

    今手が離せないんですけど!って。
    そしたらその日は「ではまた伺います~」と言ってその日は帰る。
    顔を覚えておいて、次に来たときに居留守を使う。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/23(金) 01:14:34 

    インターホン越しに何か話しはじめたので、そのままモニターを切って放置したことがあります。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/23(金) 01:33:11 

    逆に違う宗教の勧誘をする

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/23(金) 01:42:50 

    3週連続で来られた時はさすがに大人げなくぶちギレた

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2017/06/23(金) 01:52:31 

    私が信じるのはお天道様だけです。

    って言ってる。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/23(金) 01:55:59 

    「私は自分を信じてるんで!」
    って言い逃げしてインターフォンをオフしてます。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/23(金) 02:33:29 

    「すみません、他にやっております」って言うとすぐ帰るよ。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/23(金) 02:58:34 

    宗教には入った方がいいですよ
    日本人に足りないのは信仰心
    正義

    正義感がないから、神様を信じていないから平気で悪い事できる

    +3

    -8

  • 168. 匿名 2017/06/23(金) 03:00:04 

    >>59
    吹いたーーw

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/23(金) 03:08:28 

    あ、結構です〜
    私が神なので。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/23(金) 03:48:34 

    日本人なら大体、浄土宗なり浄土真宗なりの仏教徒なんだから、普通に答えれば新興宗教の類はすぐに去るよ。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2017/06/23(金) 07:02:37 

    他の宗教に入っているので、ですんなり帰ってくれる。冊子だけでも読んでくださいと言う場合には、いただいても読まないでゴミ箱に入れることになってしまうともったいないし、必要とされている方がいると思うのでその方に差し上げてください(にっこり)と言う。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/23(金) 07:12:48 

    >>31同じです!
    エホバ来て、インターホンだけで対応して「ウチ、TM教(ティーエムきょう)なんで!!!」って強く言ったら「あ……はぁ……」って感じだったよ!

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/23(金) 08:38:55 

    子供と外食していたら、おばさんが冊子を渡してきた。
    私にではなく子供に直接。
    絵本ぽかったので子供が喜んでしまい、拒否出来ず。(内容は聖書の様でした。)
    勧誘は無かったけど辞めて欲しい。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/23(金) 09:28:26 

    先日、世界中の方に読まれているベストセラーの本のご紹介にまいりました……それは聖書です!
    って言われたときは笑ってしまった
    間に合ってますって断ったけど

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/23(金) 11:21:36 

    別の宗教を信仰してますって言ったら
    「他の宗教について知ることもお勉強になりますよ〜」と食い下がられたよ。

    それからは「あーうちには必要ありませんので失礼します」で。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/23(金) 13:02:33 

    「アハハハハ」と言いながら扉閉めたら2度と来なくなった。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2017/06/23(金) 13:43:23 

    日傘+スカート+トートバッグの2人組が天気のいい日に歩いているのを見ると、勧誘だなって思う。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/23(金) 13:45:45 

    陰謀論のトピで、両手で三角を作ってそこから目をのぞかせるイルミナティのポーズで「興味ありません」って言ったら、宗教勧誘が二度と来なくなったWとあって、笑った。

    ↓きゃりーがよくやるやつ。
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/23(金) 13:50:18 

    しつこいとポアします

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/23(金) 14:01:24 

    「アハハハハ」と言いながら扉閉めたら2度と来なくなった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/23(金) 14:29:52 

    うちは昔からのカトリックで玄関にも御絵を飾り、いかにもそういう家なのに、この間来たエホバはなかなか帰らなかった。すごくしつこかった。
    根負けして家に上げそうだったがたまたま神父様が前を通って不審な空気を感じて助けてくれた。
    「邪教!カルト!」って神父様に厳しく怒鳴られてもヘラヘラしててマジで怖い。
    「最近のエホバ必死だからヤバイと思ったら警察を呼んでくれ」と言われた。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/23(金) 15:16:28 

    大きな声で尊師マーチを歌えば終了

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2017/06/25(日) 05:53:44 

    本当、暇すぎてしょうがない日々だったら
    断るついでに論破して洗脳解いてあげるとか
    してみたいもんだね。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2017/06/25(日) 21:32:45 

    >>181

    自分もカトリックですが、エホバはしつこいので
    カトリックだろうがプロテスタントだろうがお構いなしです。
    かつて知人が教義を持ち出して言い負かしましたが、後日エホバの幹部男性が
    訪ねてきてさんざん文句言ったらしいです。
    でも家が特定されてしまうと怖いですよね。
    むしろ「国勢調査以外はお断りします。迷惑ですのでおかえりください」
    ときつく言ってドア閉めたほうがいいですよ。
    我が家も毎度断ってるので幹部男性が来てしつこかったので、
    怒ってドア閉めてやりました(笑)

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2017/07/10(月) 18:19:00 

    某県の駅前に顕正会の勧誘する謎の三人組がいて、特に目立つのは真ん中の「ヤスヒーロー→検索」と右端の身長135cm以下のアジアンハーフの「笹川レイナリン→検索」が有名。警察に逮捕されるきっかけとしてトピを投稿しても採用されないから、画像を載せます。
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2017/07/10(月) 18:52:40 

    ヤスヒーローはコスプレに関心ある人を狙ってるよ。御用心。
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2017/07/10(月) 18:53:28 

    危険なので要注意!
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2017/07/10(月) 19:49:16 

    繁華街のチラシに、このババアの名前。キモい!
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2017/07/10(月) 19:49:57 

    >>188
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2017/07/10(月) 21:31:37 

    統一教会のハガキ、飴を配るギャルは韓国人!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2017/07/10(月) 21:32:59 

    統一教会の小冊子を駅前で配布する糞ババアも韓国人!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2017/07/10(月) 22:25:27 

    高学歴の精神障害者男性は高島易断勧誘を断り職場イジメされてA型支援所に通所。
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/07/11(火) 00:00:43 

    >>190これ!キモいから捨てたよ。
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2017/07/11(火) 00:01:56 

    結婚まで処女=宗教信じていそうで恐すぎる!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2017/07/11(火) 06:45:01 

    一人暮らしの地味な男子のドアのピンポンを押してアイドル並の美少女が海産物を押し売りするのは宗教勧誘の入口。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2017/07/11(火) 08:15:33 

    >>185レイナリンという奴はアンアン「SEXでキレイになる」をバイブルにしてるヤリマン、ビッチ。勧誘を断ると逆レイプして童貞を奪うらしいよ。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2017/07/11(火) 16:02:44 

    レイナリンなんて偽名だと思うよ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2017/07/11(火) 16:15:54 

    女優の桜田淳子さんは34歳まで処女でも祝福されなかったね。
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2017/07/11(火) 16:45:38 

    ここ過疎ってるね。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/11(火) 17:22:46 

    >>185「月曜から夜ふかし」に三人で出演したら顕正会に勧誘するのがアホらしくなりマトモになるかな!?
    宗教勧誘の断り方

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2017/07/11(火) 17:51:46 

    >>200この三人はキャラクター的には、おもしろいしテレビ出演したらマツコさんと村上さんにイジッてもらえそう。顕正会にさえ勧誘しなければね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード