-
1. 匿名 2017/06/21(水) 23:24:23
先日、友人にお昼代もろもろ立て替えましたが返ってきません。
いつでもいいよと言ったので、返済を迫ることもできず困っています。
嫌味なくお金を返してもらえる言い方があれば教えてください!+79
-4
-
2. 匿名 2017/06/21(水) 23:24:59
「私にもお金貸して」+58
-3
-
3. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:14
いつでもいいよって言ったけどやっぱ早めに返して+190
-2
-
4. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:16
ざわざわ‥+2
-5
-
5. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:18
+75
-4
-
6. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:20
絶対に貸さない!+39
-15
-
7. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:42
+5
-13
-
8. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:45
急な出費がある+126
-0
-
9. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:50
貸すときに曖昧なこと言っちゃだめだね
+154
-0
-
10. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:00
いつでもいいよは関係ない。「返して」のみ+124
-0
-
11. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:01
+80
-1
-
12. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:05
この間のお金返して、ってはっきりいう。+140
-0
-
13. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:12
こっちも借りてチャラね〜って言う+30
-1
-
14. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:29
早くしないと忘れられるから、多少強引でもいいかと+124
-0
-
15. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:37
いや~ちょっと金欠でさ~
みたいな。。+20
-2
-
16. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:42
今月ピンチだから返却して欲しい!って言う+102
-1
-
17. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:44
わ〜家に財布忘れて来た〜T_T
あの分、今日もらっていい?+209
-1
-
18. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:50
急にお金が必要になって
申し訳ないけどこの前のお金返してもらってもいい?+74
-1
-
19. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:08
>>1友情ってお金で簡単に壊れる
人にお金を貸すときは、例えそれが友人でも家族でもあげるつもりでないと
返せと言えない相手には貸さないほうがいい+93
-3
-
20. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:17
私忘れちゃいそうだから次の時返してもらえると助かるー!って言う。+17
-1
-
21. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:19
友人最低だね。いつでもいいよって言われても、すぐおろして返すのが普通+185
-6
-
22. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:24
お金必要になったからすぐに返して欲しい+8
-1
-
23. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:32
レジなどで財布を出した時に「あ、ごめんね、そういえばこの間のお金返してもらってもいい?」と言う+25
-0
-
24. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:34
ランチとか一緒にいくなら、
この前の分でお願いしてもいいー?
って軽く奢ってもらう。+57
-0
-
25. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:35
早い方がいいよ
え?借りてた?とか言われそう。+73
-0
-
26. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:36
給料日前(バイト代前)でおサイフさみしくなってきちゃってさぁ、こないだのやつ、返してほしいー(ToT)
てな感じでどう?+17
-0
-
27. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:49
+17
-1
-
28. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:49
金欠になっちゃったからこの前の返して欲しい+15
-1
-
29. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:50
絶対忘れてるから直接言ってください。
私もよくやります。すみません。+12
-27
-
30. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:57
3年返されなくて、
返してくれたら次は倍の金額貸してあげる。って言ったら一括で返してきた馬鹿な元友達がいたよ。
もちろんその後貸すわけなくその人の親に文句言って絶交したことあります。+107
-3
-
31. 匿名 2017/06/21(水) 23:28:30
「いつでも良いよってこないだ言ったけどやっぱりすぐ返せる?金欠でヤバイ。」
とか?ストレートに言った方が良いんじゃないかな?+79
-0
-
32. 匿名 2017/06/21(水) 23:28:30
一緒にいる時にあーそういえばこの前の建て替えたお金返してもらっていいー?今現金そんな持ってないけど買いたい物があってさ。と言う+6
-1
-
33. 匿名 2017/06/21(水) 23:28:38
「返してくれないと困る」でいいんじゃない?+23
-1
-
34. 匿名 2017/06/21(水) 23:28:55
ピンチを装ってみるとか
今月かなりお財布ピンチで…
いつでもいいって言ったけど、貸してた分今返してもらってもいい?
+10
-0
-
35. 匿名 2017/06/21(水) 23:29:04
私も貸した事あるんだけど、返して貰う時って何でお金を貸した方が下手に出ないといけなくなるんだろう。
ほんと言われる前に返して欲しいよね。+217
-0
-
36. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:01
金欠になっちゃった( ; ; )
お昼代返してもらえたら助かる!( ; ; )
的な感じで、助けを求める風に。+9
-2
-
37. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:12
そうえいば、この間貸したお金まだ返してもらってなかった!
忘れちゃいそうだから、今返して!
これならどんなシチュエーションでも自然にお金の話ができるよ。+34
-0
-
38. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:23
>>6
それが一番だけどさ…
トピ内容よく読んでから書き込みなよ。+23
-0
-
39. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:30
いくら?+0
-0
-
40. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:31
関係こじらせたくないから、キリよく給料日過ぎたら精算しようって言う。
+4
-0
-
41. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:34
金欠だから前貸したお金返してくれる?+7
-0
-
42. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:46
そういえばこの前貸してたお金だけど合計で◯円だったよー、お願いねーって言う+18
-0
-
43. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:49
返してと言われてもケチだな~なんて思わないよ、返さない自分のほうがケチなんだから。忘れてそうだから逆に催促してくれて助かった!と思うかもよ。勇気出して。+25
-0
-
44. 匿名 2017/06/21(水) 23:31:21
何、金返されへん?
ほな、うちのいかがわしい店で働いて貰おか?+3
-7
-
45. 匿名 2017/06/21(水) 23:31:48
その子とまたランチ行って、
あ、こないだ貸した分今ある?ってきく。+9
-2
-
46. 匿名 2017/06/21(水) 23:32:34
お金返してもらえるのいつ頃なりそうー?
ってサラッときく!+39
-0
-
47. 匿名 2017/06/21(水) 23:32:46
あ!そういえば、この前立て替えたお金って大体いつくらいになりそう??(^-^)
+14
-1
-
48. 匿名 2017/06/21(水) 23:32:47
この前貸したお金返してー!
忘れちゃいそうだから今週中にお願いね!
って言う
+17
-0
-
49. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:32
100円かして〜後で絶対返す!は
まず返ってこない。
+26
-1
-
50. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:35
>>17
会う予定があるのならこれが一番スマートでお互いにしこりが残らない方法じゃない?
相手が自分が借りてたことをすっかり忘れてることを想定して1000円貸してたら2000円借りる
そんで直ぐ後で
「あっバッグの中にお財布入ってたよ~。この前の差し引いて1000円分返すわ
だからもうこの前のは返さなくていいからね!」
ってのはどうだろう?
もし自分が借りてたの忘れてる場合は、今度は相手があの人返してくれないって思う可能性もあるので一応
+12
-2
-
51. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:38
貸した金は返ってこないと思え
+6
-2
-
52. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:39
めっちゃ普通の会話してる途中に、例えばあの店のパンケーキおいしかったね。また食べたいねえ。そういえばこの前貸したお金返してくれない?って普通の会話の流れに入れる。+11
-1
-
53. 匿名 2017/06/21(水) 23:34:47
(自分もたった今思い出したかのように)あっ、そうそう忘れてた。
お昼代まだ貸したままだったよね。今返してもらってもいい?+13
-0
-
54. 匿名 2017/06/21(水) 23:35:30
ちょっと強気で言った方がいい。
こういうのってなぜか借りた方が上で、
返してもらう方が、ごめんね的な雰囲気になるのが納得がいかない。
借りたもんが返すのが当然だろみたいな態度をした方がいい。+52
-1
-
55. 匿名 2017/06/21(水) 23:35:43
貸す=あげる
と親に習った。だからあげるつもりで貸してる。+5
-7
-
56. 匿名 2017/06/21(水) 23:36:42
「いつでもいいよ」は主にとってなんだよ。負けないで+5
-0
-
57. 匿名 2017/06/21(水) 23:37:40
普通に「この前貸したお金いつ返せそう?」と聞く。
この時の返事でそのお友達の性格出ると思う。
ちゃんと返してくれる子は貸してたお金よりちょっと上乗せした金額とか小さいお菓子を添えて返してくれた。(経験談)
開き直ったり、適当にごまかす子は付き合い考えた方がいい。+10
-1
-
58. 匿名 2017/06/21(水) 23:38:02
>>1
忘れられてるかもね
それなら、今度自分がお金無いフリして同額を立て替えしてもらい、そのままスルーする+1
-2
-
59. 匿名 2017/06/21(水) 23:38:33
次会う前日に「明日こないだのお金よろしくー!」と連絡しておく。
当日は会ってすぐ相手から言って来ない場合、なるべく早く「あのお金返してもらえる?」と切り出す。+9
-0
-
60. 匿名 2017/06/21(水) 23:39:03
冗談口調で「取り立てでーーす」「督促でーす」+11
-1
-
61. 匿名 2017/06/21(水) 23:40:21
「こないだ貸してた金で○○買ってきて〜」
ってマックでも頼んでチャラにする+2
-2
-
62. 匿名 2017/06/21(水) 23:41:04
そろそろお金返してほしいー!
とストレートに言う(笑)
こっちが気を使う必要ないしね+20
-0
-
63. 匿名 2017/06/21(水) 23:41:10
>>35
ほんとそう。立て替えは仕方ないと払うけど、自分から払ってくれなかったり、集金しても払いませんでしたっけとか言われると本当にめんどくさい。
最近は貸したらその場でふせんに書いて財布に貼ってます。+7
-1
-
64. 匿名 2017/06/21(水) 23:41:24
今度誘われたら「お金無くて遊びに行けない~」って断ってみれば?
それで借りたお金の事スルーするような友達なら手切れ金だと思って付き合い止めるわ、額にもよるけど。
+3
-3
-
65. 匿名 2017/06/21(水) 23:41:30
貸してどれくらいたってるのかな?
いつでもいいよと言われても、1ヶ月以上返さないのであれば、その友達は忘れてしまっているか、いつでもいいよに甘えている
なので、キッパリこの前かしたお金返して!と言うべき!(友達やめてもいい覚悟で!)+6
-1
-
66. 匿名 2017/06/21(水) 23:41:52 ID:pMQ23NwEiM
そもそも返して「もらう」という言い方がへん。
返させて当たり前。
トピ主さん、強気でいく強気で!!+20
-0
-
67. 匿名 2017/06/21(水) 23:41:53
カラオケでウルフルズのこの曲歌う
+19
-2
-
68. 匿名 2017/06/21(水) 23:42:20
単に忘れてるんじゃない?わざわざ言い訳とか要らないよ。
顔合わせた時に「あ、そうだ、この前立て替えた分もらえる?」て言えば?+11
-0
-
69. 匿名 2017/06/21(水) 23:43:34
こっちが貸してやってるのに、貸した側がごめん返してもらえる?とか悪いけどお金ないから返してくれると助かる〜みたいにへりくだって言うの変だよねー。+28
-0
-
70. 匿名 2017/06/21(水) 23:45:13
+3
-0
-
71. 匿名 2017/06/21(水) 23:45:37
私は借りたら1円単位で封筒に入れて翌日に返す。
借りるのも返すのもトラブルの元になるから、なるべく貸し借りはしない。
主さんはストレートに、「今月お金苦しいから返して貰って良いかな?」って言った方が良い。
時間経つほど忘れた振りして逃げる奴もいる。+10
-2
-
72. 匿名 2017/06/21(水) 23:50:02
私は半年前のライブのチケット代
まだ貰ってないままです
当日貰おうと思ったら今お金ないって言われ
自分もはっきり返してって
言ってないからいけないけど
今さらもう言えない、、、+2
-8
-
73. 匿名 2017/06/21(水) 23:50:53
大事な友達の親が二人ともガンの末期なんだけど、
金無いらしくてさー
力になってやりたいんだよねー
と言われた事あるけど+1
-2
-
74. 匿名 2017/06/21(水) 23:53:56
普通に「この前貸したランチ代、忘れてるでしょw」って言えばOK+17
-0
-
75. 匿名 2017/06/21(水) 23:54:42
ごめんね、こないだのお金返してくれる?
これに対して逆ギレする奴はいないよ。+6
-0
-
76. 匿名 2017/06/21(水) 23:54:54
財布忘れたふりや、逆に借りて急に思い出したように、そういえばこれでチャラになるねっていう演技ができない...
ごめーん。いつでもいいっていったけど、返してもらってもいい?って言う方が自然かな+3
-0
-
77. 匿名 2017/06/21(水) 23:55:12
借りて忘れるとか絶対ない!!
とくにお金は!
自分だったらその日のうちに返すし
もしその日に返さなくても
すぐ会う約束して返す。それが常識
+2
-1
-
78. 匿名 2017/06/22(木) 00:02:16
>>35
ほんとですよね。
あれくらいで、セコいよな。とか思われたくないからかな?
ま、あれくらいって思われるくらいなら、すぐ返してよとも思うけど。+1
-0
-
79. 匿名 2017/06/22(木) 00:04:59
仲の良い友達なら
そのまま奢る 奢ったよ
相手が忘れちゃったからさ
全然かまわない お互い様
奢ってもらったことも何度もあるしね+1
-0
-
80. 匿名 2017/06/22(木) 00:06:44
貸すなら
返ってこないと思って貸さないと+3
-3
-
81. 匿名 2017/06/22(木) 00:08:10
ランチしたら会計のときにお金ないって言われて、カードも使えなかったから立て替えた。
返してって言えなくて踏み倒されました(ToT)今疎遠です。+2
-3
-
82. 匿名 2017/06/22(木) 00:08:27
同じ金額分のお昼ご飯を奢ってもらう。
「これでチャラだね♪(^^)」って。+0
-1
-
83. 匿名 2017/06/22(木) 00:12:13
古いけど+0
-1
-
84. 匿名 2017/06/22(木) 00:13:07
給料日、月曜日じゃん
週末に友達とご飯食べに行くから貸したお金返して+0
-1
-
85. 匿名 2017/06/22(木) 00:14:43
わざと嫌いな奴から借りて返さないって事してるわw+1
-5
-
86. 匿名 2017/06/22(木) 00:17:04
相手の性分を見るいい機会だと思う
少し待って返してくれないなら
おもいっきり態度を変える 私ならね
+1
-1
-
87. 匿名 2017/06/22(木) 00:21:27
ウソの言い訳とかイヤミっぽい言い方、要らないと思う。
踏み倒す気ある人だったらそんな気遣い無用だし、たまたま忘れてる人だったら普通に言って欲しいと思う。言わずに密かに恨んでる人とか、何かなあ…本当に友達なのかな?+2
-0
-
88. 匿名 2017/06/22(木) 00:26:51
遠慮する必要ないよ!金欠だから今度返して〜でおっけ!+0
-0
-
89. 匿名 2017/06/22(木) 00:31:24
>>72
ライブのお金なんて高いじゃん!!
行くってわかってるのに、当日に金がないって確信犯としか思えない。
「あの時のライブのお金貰ってないの思い出したよ。そろそろ返してもらっていい?」
って聞いてみたら??
そもそもどうして貸してる方が下手に出てお伺いをしなきゃいけないのか……+11
-0
-
90. 匿名 2017/06/22(木) 00:36:10
なんでお金ないのにランチすんだろ+5
-0
-
91. 匿名 2017/06/22(木) 00:36:53
>>1
「そうだ!あの時のお金まだだったよね。貰っていいかな?今貰っておかないとまた忘れちゃうからさ」
と明るく言う。
タイミングは買い物に行くときとか、相手が財布を持ってるときが好ましい。
そうじゃないと「今財布が手元にないから後からでもいいかな?」とズルズル返さない可能性高いから。+2
-1
-
92. 匿名 2017/06/22(木) 00:37:40
私、元職場のシングルマザーの先輩に7万貸してるんだけど、先輩のお子さんが闘病中で入院してて先輩もげっそりしてたから返してって言いづらい…。+0
-9
-
93. 匿名 2017/06/22(木) 00:42:44
上手に言わなきゃってこっちが気を使う必要は一切ないんだけどね!ほんとは!!
借りた方が自ら早く返すのが礼儀なのに。
だから万が一返ってこなくていい額しか私は貸さないようにしてる。ケチと言われようが。笑
+2
-0
-
94. 匿名 2017/06/22(木) 00:43:14
>>92
「あげる気で貸す」って、92さんみたいなケースとか金額が高いとき用の言葉だよね。
ランチ代レベルで黙って泣き寝入りとか、却って相手に迷惑だわ…。+2
-0
-
95. 匿名 2017/06/22(木) 00:46:03
>>92
理由がなんであれ7万も貸したとかすごいね
私なら職場の人になんか、悪いけど貸せないわ+17
-0
-
96. 匿名 2017/06/22(木) 00:55:26
カラオケに連れて行って
ウルフルズの「借金大王」歌う!
貸した金返せよ あした金返せよ♪
+4
-1
-
97. 匿名 2017/06/22(木) 01:04:26
至急入用になった!
悪いけどすぐ返して!
ほんとは「悪いけど」なんて言いたくないけどね+4
-1
-
98. 匿名 2017/06/22(木) 01:11:18
「いつでもいいよって言ったけど、時間たつと忘れるかもしれないから早いとこ返してもらっていいかな」と言う+2
-1
-
99. 匿名 2017/06/22(木) 01:13:23
「いつでもいいよ」って言ったことが気になるならやっぱり「いつ返せそう?」って聞くのが一番無難かな。それで察しなければはっきり言っていいと思う。+4
-0
-
100. 匿名 2017/06/22(木) 01:42:08
主にこんな言い訳まで考えさせる友達ゆるせん。
今日持ち合わせないとか、変な理由はいらない!
+3
-0
-
101. 匿名 2017/06/22(木) 01:43:25
>>96
それ私がお金貸してる友達が一緒にカラオケ行くと絶対歌ってたわ笑
お前が歌うな!って内心思ってた笑+2
-0
-
102. 匿名 2017/06/22(木) 03:07:21
ストレートに「お金貸してたよね?」って言うのが1番だね。+4
-0
-
103. 匿名 2017/06/22(木) 03:11:17
「家族(親戚)が入院したのでお金返して」嘘も方便。+1
-1
-
104. 匿名 2017/06/22(木) 03:52:03
>>55
これを根付かせるのやめようよ
お客様は神様みたいに調子に乗る奴が出てくる+7
-0
-
105. 匿名 2017/06/22(木) 03:57:29
だいたい簡単に貸してなんて言える友達がダメ
きっと主さんはここで相談したり、
いつでもいいよ!なんて言ってしまうあたり
優しくてきつく言えないタイプなんだと思う
だからこそそんな優しい主さんなら貸してくれると頼ってくる
金額関係なくお金貸してとか言ってくる人はそんな人に寄ってくるよ
そして平気で返さないとか感謝しない!
返すからいいじゃん、返したでしょ!くらいだよ
+1
-1
-
106. 匿名 2017/06/22(木) 05:06:25
やば!お金ない!(あたかも今気付いた風に)
やっちゃった〜少し貸してもらっていい?あ、そうだ!前に貸したよね!それ今返せない?むり?お願い!!やばいんだって!!!いつ返せる??!
馬鹿を装い考える隙を与えないのがコツ+2
-1
-
107. 匿名 2017/06/22(木) 06:26:16
その前にお金の貸し借りを友達としないわ。一度足らないときに小銭をかりたことあるけどすぐ返したし、貸し借りするときはあげたと思っていい金額まででしょう。
どうしても返してほしいときは、逆に自分が借りた提で何か私あなたにお金返し忘れてない?って聞く。借りてることを気付かす。+2
-2
-
108. 匿名 2017/06/22(木) 06:27:06
早く車売って返して欲しい。
切羽詰まってる人が高い車に乗るなんて…
+3
-2
-
109. 匿名 2017/06/22(木) 07:06:41
意味不明。難しいかあ?人間関係こじれるのびびってるの?お金かしてというやつは切れよ。今度のランチタイムでごちそうさまでした、これでチャラねって言えば。+1
-2
-
110. 匿名 2017/06/22(木) 07:51:01
トピ主です。
寝てしまっていました!たくさんのコメントありがとうございます!
金額は2000円くらいです。
2人とも大きいお金しかなく、別会計ができなかったので私が払いました。
「お金くずれたら払うね!」と言って1週間以上経ってます。
その間に何度か会っているので返済のチャンスはあったのですが、声はかからず…
皆さんのご意見参考にして、言ってみようと思います!ありがとうございます!
+3
-1
-
111. 匿名 2017/06/22(木) 09:11:52
>>110
2000円は大きいよ
そして1週間は長い
いつでもいいと言っても普通はそんなにかからないで返ってくるもんだ
とぼけられたり先延ばしにされそうになっても強気で言って、絶対に返してもらうんだぞー+4
-2
-
112. 匿名 2017/06/22(木) 09:16:00
簡単にお金借りる人って厚かましそう
1度貸すとどんどん言ってきそうな気配醸し出す
+3
-2
-
113. 匿名 2017/06/22(木) 09:16:10
まず、基本は貸さない
でも、財布忘れて明日返すってなら千円くらいなら貸す、で、次の日に返してもらう。時間が経てば「はあ?借りてた?」って言いそうだから。+1
-1
-
114. 匿名 2017/06/22(木) 09:47:24
>>72
ちゃんと言った方がいい!
頑張って!+0
-1
-
115. 匿名 2017/06/22(木) 09:54:29
男だけど気になった話題なので回答させていただきます。
自分の経験上で話します。
マジレスすると穏便に返してもらう手段なんてないよ
人から金借りるやつなんて例外なく性根が腐ってる人間
貸す相手の事を舐めきってるから借りれる訳であって
最初から返す気など全くない。
貸した本人から直接で取り立てるつもりなら半殺しに
なるまでぶん殴って返すという確約をとるか
徹底的に脅して(従わないようなら脅しを本当に実行する)
取り立てるかその2つしかない。
穏便にだとか波風立てずに、なんて考えなら絶対に戻ってきません。
鬼にも悪魔にもなって取り立てないとダメです。
その覚悟がないのなら貸すべきじゃない。
+3
-6
-
116. 匿名 2017/06/22(木) 11:18:27
あまり時間がたつと忘れてしまいそうだから、立て替えた分、いついつまでに用意してもらえますか?お願いします❗+0
-2
-
117. 匿名 2017/06/22(木) 11:27:28
人に、お金を貸した時点で、返ってこないと思ってないと駄目ですよ。それが無理なら、絶対貸してはいけません+2
-1
-
118. 匿名 2017/06/22(木) 11:45:32
お金を頻繁に借りる子がいて、貸して「こないだの○○の△円返して。」と言ったら「借りてないよ」と言われたので、縁を切りました。
お金の信用が無くなると仲を切り裂く事になると思います。
お金頻繁に借りる人は脳内メモじゃなくて、帳簿かなんかに書いておいて!
私は家計簿アプリつけてて、ちゃんと支出欄に△月○日、帰りの電車代として○ちゃんに△円を貸す(返金日 まだ)と書いてあって、伝えたのに借りた本人に記憶が無いからって返ってこなかった。数百円を細かく何回も借りる子だから、色んな人に借りてて訳わからなくなったのか知らないけど、たかが数百円、積もれば高額だよ。+2
-1
-
119. 匿名 2017/06/22(木) 12:05:22
「ごめん、ちょっと金欠でさ、この前立て替えたお金返してもらってもいい?」+0
-0
-
120. 匿名 2017/06/22(木) 12:05:42
その友達も、主が大事なら
お金はゴタゴタするからすぐ返すでしょう~
返さないなら、そのくらいしか思われてないって事だよ~
そんくらいなんだから~普通に返してでいいんじゃない?+1
-0
-
121. 匿名 2017/06/22(木) 12:33:23
誕生日プレゼントを買いたいから5000円出して誕生日になったら5000円プレゼント買って返すからと言われてアルバイトのお給料とコツコツとっておいたお釣りから銀行でおろして5000円払いました
誕生日になったら6250円の物がほしいからそのうち5000円払ってほしいと言っても無視で返してくれません
ゲスを評価しているクソ私立いじめの謝罪と賠償しろよ+0
-2
-
122. 匿名 2017/06/22(木) 12:34:50
かつあげをしたら推薦貰って進学できるんだから諦めなよ+0
-1
-
123. 匿名 2017/06/22(木) 12:36:12
5000円の物を買ってあげたかったんじゃないの?
+0
-1
-
124. 匿名 2017/06/22(木) 12:37:11
1250円高いプレゼントが気に入らないんじゃないの+0
-1
-
125. 匿名 2017/06/22(木) 12:58:50
○ねよが口癖で熱した鉄でジリジリと精神を蝕むイジメをするんだから○んだら5000円払うんじゃない
+0
-1
-
126. 匿名 2017/06/22(木) 14:06:46
わたしも、共通の友達のプレゼント代を3千円立て替えました。ずっと返してくれなくて、遊ぶ前日に明日返して欲しいと勇気を出してメールで伝えたら、忘れてた!言ってもらってよかった!明日返すねって言われて安心したんだけど、結局待ち合わせ30分前にドタキャンされて返してもらえないまま‥+0
-0
-
127. 匿名 2017/06/22(木) 16:25:51
ウルフルズの貸した金返せよ。をさりげなく歌ってみる。+0
-1
-
128. 匿名 2017/06/22(木) 22:18:55
お財布を出した流れで
「そういえば、この前のお昼代、今もらっちゃっていい」
っと強引にいう
いくらでもお釣りは渡せるように用意しておいて下さいね
そういう人は「今、大きいのしかないから後で返す」とかいいがちなので+0
-0
-
129. 匿名 2017/07/03(月) 11:49:54
>>72さん
私も全く同じ状況でびっくりしました(^_^;)
お金ないから返すの今度でもいい?と言われてもう半年以上過ぎた…笑
せっかくこのトピ見たから、今日友達にそれとなく言ってみようと思います(>_<)
こんな自分が悲しいけど、金欠だから5000円返ってきたらすごく潤う…(T_T)+0
-0
-
130. 匿名 2017/07/05(水) 11:50:24
貸すとか意味わからない
お昼代もろもろのもろもろって何?
お茶代?
「お財布忘れたの?じゃあ今日は奢るから次は奢ってね」でいーじゃん。
あたしは気にせず奢っちゃうし、ランチの時は大きいお金出して「小銭よろしく♪」って言って終わるよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する