-
1. 匿名 2017/06/21(水) 22:21:39
この前、ツタヤでシーズン1&2・劇場版を借りて一気見してしまいました!
シーズン3まだかな?笑+47
-0
-
2. 匿名 2017/06/21(水) 22:22:26
3は無いと思うけど。+22
-3
-
3. 匿名 2017/06/21(水) 22:22:38
1はめっっちゃ面白かった
2は普通に面白かった
+92
-0
-
4. 匿名 2017/06/21(水) 22:23:55
シーズン1が最高
2は期待しすぎて残念+110
-0
-
5. 匿名 2017/06/21(水) 22:24:22
出典:comic.mag-garden.co.jp
+36
-0
-
6. 匿名 2017/06/21(水) 22:24:27
2は凡人が書いたシナリオって感じだった
せっかくいい敵役だったのに・・・+46
-0
-
7. 匿名 2017/06/21(水) 22:25:24
携帯型心理診断鎮圧執行システム、ドミネーター起動しました。ユーザー認証、常守朱監視官。公安局刑事課所属、使用許諾確認。適正ユーザーです。現在の執行モードはノンリーサル・パラライザー。落ち着いて照準を定め対象を無力化してください。+70
-0
-
8. 匿名 2017/06/21(水) 22:25:40
2は後輩がすごくうざかった!+108
-1
-
9. 匿名 2017/06/21(水) 22:25:50
名前のない怪物好きだった+59
-1
-
10. 匿名 2017/06/21(水) 22:25:53
狡噛さん好きでした+134
-0
-
11. 匿名 2017/06/21(水) 22:25:57
シーズン3はありそうな噂がネットではあるね+17
-0
-
12. 匿名 2017/06/21(水) 22:26:02
歌が全部良かった+82
-1
-
13. 匿名 2017/06/21(水) 22:26:37
おうりょうりかこが出る回を教えてください。もう1回見たい。+7
-0
-
14. 匿名 2017/06/21(水) 22:26:58
一期でマキシマムと縢が死んで意気消沈
二期はとにかく、霜月がウザかった!+76
-0
-
15. 匿名 2017/06/21(水) 22:28:49
+55
-4
-
16. 匿名 2017/06/21(水) 22:29:40
本広監督だから実写化するかな?って思ってた。劇場版ヒットしたら絶対やってたよね+16
-0
-
17. 匿名 2017/06/21(水) 22:29:57
>>7私の中の中2病を煽られる設定で好きだった。笑+47
-1
-
18. 匿名 2017/06/21(水) 22:30:04
犯罪係数300オーバー
執行対象です+24
-1
-
19. 匿名 2017/06/21(水) 22:30:29
また一期みたいに、こうがみさんメインで三期して欲しいな+78
-0
-
20. 匿名 2017/06/21(水) 22:30:45
劇場版で神谷浩史、シビュラのこと「シュビラ」て言ってたよね?+15
-0
-
21. 匿名 2017/06/21(水) 22:31:46
2期の戦犯は熊谷純。なんでこの人脚本に採用したんだろう。+9
-0
-
22. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:06
3期というか、スピンオフの漫画と小説あるよね?
それのアニメ化はないのかな+16
-0
-
23. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:23
2期って、後輩ちゃんが段々覚醒して主人公っぽくなるのかと思ってた・・・+11
-0
-
24. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:37
わたし現実世界にドミネーターあったら、絶対犯罪係数オーバーでこうなるわ+69
-0
-
25. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:03
霜月、1の時は普通にいい子そうだったのに
なんで2であんなクソキャラに変化したんだろ+49
-0
-
26. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:07
槙島がカリスマすぎて2期の人らは雑魚に見えてしまったなあ
後新入りの監視官の女がウザすぎた
魅力的なキャラを殺しすぎ
1期の一係がやっぱ最強+110
-1
-
27. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:45
>>24
爆発する瞬間はやめてくれ!グロい…+16
-0
-
28. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:55
フジテレビのノイタミナアニメだよね?
やっぱノイタミナってはずれが無いなぁ~+43
-2
-
29. 匿名 2017/06/21(水) 22:36:42
虚淵的に、アカネは実は免罪体質でシステムを内側から変えるために取り込まれる道を選ぶっていうラストになるのかと思っら全然違ったww+22
-2
-
30. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:12
2で宜野座に惚れたわー
あと東金もけっこう好きだった+54
-0
-
31. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:19
チェ、グソン(カガリ君と一緒にシビュラに殺された男)
の過去が割と壮絶。絶句したよ
あの最期だしね+25
-0
-
32. 匿名 2017/06/21(水) 22:39:03
シーズン2は、常守朱監視官の目つきが変わってて成長したなぁと思いながら見てた。
+32
-0
-
33. 匿名 2017/06/21(水) 22:39:33
絵が家庭教師ヒットマンリボーンににてる+15
-4
-
34. 匿名 2017/06/21(水) 22:39:43
こうがみさん!あかちゃん!2期と劇場版はは最早あかさんだったね。笑
とっつぁんが1番大好きです。+45
-0
-
35. 匿名 2017/06/21(水) 22:40:42
キャラデザはリボーンの作者ですからね
原作は違うよ!+57
-1
-
36. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:00
映画はもう無いのかな?
本当は3期やって欲しかったけど、3期はもうないだろうな…
好きなキャラが死んだ時点で1期ほどには楽しめないし+13
-0
-
37. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:35
人工知能が幸せな人生を決めてくれるのはいいけど、
何もしてなくても数値が高いってだけで射殺されたり施設に収容されたりする世の中ってたまらんな+48
-0
-
38. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:37
縢君が好きでした。+81
-0
-
39. 匿名 2017/06/21(水) 22:44:08
>>13
4話くらいじゃなかった?+2
-0
-
40. 匿名 2017/06/21(水) 22:44:51
ここの絶望感はトラウマ。
犯罪係数、、ゼロ。執行対象ではありません。トリガーをロックします。
この矛盾と槙島の最期が最高だった。+79
-0
-
41. 匿名 2017/06/21(水) 22:44:51
私、二期はギノに全て持ってかれた+70
-0
-
42. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:58
朱さん素敵すぎる。あんなにかっこいい女性キャラ中々居ないよ!大好き+7
-4
-
43. 匿名 2017/06/21(水) 22:46:05
ギノさんは劇場版で髪伸びてて笑ったな+9
-0
-
44. 匿名 2017/06/21(水) 22:46:14
私は弥生さん(╹◡╹)♡+46
-0
-
45. 匿名 2017/06/21(水) 22:46:55
>>31
小説だよね?壮絶な過去だっていうことだけは知ってるけど、可哀想な話が怖くて読めない…
今度、覚悟して読んでみようかな(笑)+9
-0
-
46. 匿名 2017/06/21(水) 22:48:02
リボーンで骸ファンだった私は槙島聖護に一撃でやられました+18
-0
-
47. 匿名 2017/06/21(水) 22:49:45
歌が作品の雰囲気にすごく合ってたよね?私好きだったなー+31
-0
-
48. 匿名 2017/06/21(水) 22:51:09
宜野座さんカッコよすぎ+31
-1
-
49. 匿名 2017/06/21(水) 22:53:19
1期の最後に槙島が朱から銃を奪って打とうとした時、弾がなくて
そうか、君は、、って言った時、
君はここでは死なないって意味だったんだよね。槙島もシステムの正体を知っていたから凄い意味深だった。
コウガミさんは、槙島が打とうとするのまで想定していて弾数を減らしてた。
朱ちゃんを守ったけれど、違う道を行くことになるんだよね。ただただ切なかった+26
-0
-
50. 匿名 2017/06/21(水) 22:53:59
スロット出てるよ+8
-0
-
51. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:20
>>7
日高のり子さんで脳内再生されました+21
-0
-
52. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:37
>>45是非。
小説読むと彼の生き様がより切なく、でもあの最期が良かったのかなとすら思う。
敵という位置づけだけれど感情移入はんぱなくなります。+7
-0
-
53. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:43
>>49
そのシーンが分からなくて、あとで考察見てなるほど〜と思ったよ。なかなか深いよね…+6
-0
-
54. 匿名 2017/06/21(水) 22:56:24
宜野座さんが好き+57
-0
-
55. 匿名 2017/06/21(水) 22:58:07
今からでも2期は無かった事にして欲しい 色々あるけど青柳さんの死に方に納得いかない…+18
-1
-
56. 匿名 2017/06/21(水) 22:58:33
1、2と夫に付き合って見てたんだけど、途中から狡噛さんに会いたくて見てました。
2の朱ちゃんがとてもかっこよかった!後輩の霜月ちゃんにはムカつきっぱなしだった(笑)威張ってるわりに使えないやつって突っ込んでた。
朱ちゃんのおばあちゃんが東金さんに殺されたときはショックだったなー。+11
-1
-
57. 匿名 2017/06/21(水) 22:58:54
>>52
よし、今度小説買います!
ありがとう(^^)+9
-0
-
58. 匿名 2017/06/21(水) 22:59:29
システムの矛盾にもがきながらもとそれを否定できない朱ちゃんの気持ちが凄くわかって辛かった。
コウガミさんは結局システムの正体を知らないんだよね。
知ってもきっと、あの結果は変わらなかったんだろうか+6
-0
-
59. 匿名 2017/06/21(水) 23:01:59
>>40
私もその回はトラウマ…+7
-0
-
60. 匿名 2017/06/21(水) 23:03:10
歌が作品の雰囲気にすごく合ってたよね?私好きだったなー+21
-0
-
61. 匿名 2017/06/21(水) 23:04:09
葵おばあちゃんの耳だけ残して殺した東金はまさにサイコパスだよね+31
-1
-
62. 匿名 2017/06/21(水) 23:08:38
3期ないのかな?
チーフプロデューサーのツイッターで
しばしお待ちをって去年の冬くらいに
見た気がするんだけど...
ただ、3期するにしても狡噛さん絡ませないと
見ない人多いのかなぁ...となると脚本難しそうだよね。
どういう行く末になるのか
本当気になる!+9
-0
-
63. 匿名 2017/06/21(水) 23:10:18
2期が暗かった分劇場版の序盤の朱と狡噛の対立シーンで感極まってちょっと泣いた。
1期は深夜アニメで一番好きだわ。+22
-0
-
64. 匿名 2017/06/21(水) 23:10:46
>>33 同じ人だから+1
-0
-
65. 匿名 2017/06/21(水) 23:13:41
3期も期待するけど
今 連載してる
「監視官 狡噛慎也」が気になる
+40
-0
-
66. 匿名 2017/06/21(水) 23:14:51
お前は、マキシマショウゴ+8
-0
-
67. 匿名 2017/06/21(水) 23:15:51
かがりくんが死んだ瞬間私のサイコパスは真っ黒に濁りました+45
-0
-
68. 匿名 2017/06/21(水) 23:17:02
>>65
右の人こうがみさんかな?
かっこええ。。。+6
-0
-
69. 匿名 2017/06/21(水) 23:17:22
公安局です+32
-0
-
70. 匿名 2017/06/21(水) 23:17:57
2期の人質がバンバン
撃たれてくのがちょっとトラウマ
そんで部下の女うざすぎ
+25
-0
-
71. 匿名 2017/06/21(水) 23:19:17
シーズン3
コウガミさんもどってきてー+11
-0
-
72. 匿名 2017/06/21(水) 23:22:39
狡噛さんが一番好きだったので、二期にもどこかしら出るだろうと期待して毎回見てたけど、ほぼ出て来ず…
朱も、二期の最強無敵っぽいのより、頼りないなりに頑張っている新米刑事の一期の時の方が好きだったな。
狡噛さんじゃないけど、二期以降は可愛げがなくなった。+23
-0
-
73. 匿名 2017/06/21(水) 23:24:48
>>13
wikiには6話から8話って書いてあった+3
-0
-
74. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:26
宜野座さんが人間臭くて好き。
征陸さんの最期は「宜野座さん置いて死なないでー!」とぼろぼろ泣いたな。+29
-1
-
75. 匿名 2017/06/21(水) 23:28:11
2期私は微妙だと思った。内容よりグロ推しって感じで
世界観は凄く好きだから続編あったらまた見たいけど、正直槙島以上の敵が現れる気がしない+29
-0
-
76. 匿名 2017/06/21(水) 23:32:04
>>70
部下の女の子は(六合塚弥生)
1期で 槙島聖護に友達を殺されて
18歳で公安入りしたんだよね
佐世保事件(本物の殺人事件 名大生がサイコパス裁判中)で
地上波が放送カットしたのよ
+3
-5
-
77. 匿名 2017/06/21(水) 23:37:14
槙島のカリスマオーラとシステムに対する向き合い方は好きだったよ
勿論正解ではないけれど、本当の敵はシビュラだと思う+14
-0
-
78. 匿名 2017/06/21(水) 23:37:49
槙島よりもチェ・グソンの方が能力的には地味にすごいのではないかと思う。
どの事件でも重要どころで活躍してたし。
+13
-0
-
79. 匿名 2017/06/21(水) 23:38:58
部下の名前は霜月美佳だよ
ああいう過去があって公安に入ってきたから活躍してくれるんだろうと思ってたのに1期のギノさん以上に無能だった
シビュラシステムの真相知っても朱ちゃんのように覚醒せず無能だった+34
-0
-
80. 匿名 2017/06/21(水) 23:39:20
>>67
デストロイ デコンポーザー
細胞分子まで分解消滅の
ドミネーター最高執行モードらしい
+3
-0
-
81. 匿名 2017/06/21(水) 23:43:56
>>79さん
ありがとう 名前を間違えてました(*´꒳`*)
+2
-0
-
82. 匿名 2017/06/21(水) 23:45:03
>>79
私も見ててイライラするなぁとは思ってたけど
シビュラに争わないのは
一定数いる賛同者ってわかりやすく描かれて
それはそれで面白い要素だとは思ったよ
現状が最善で、変化を好まない人って一定数いるし
朱ちゃんは特殊だもん、強いし笑+12
-0
-
83. 匿名 2017/06/21(水) 23:48:29
霜月はウザい上にクズだった
霜月憧れの弥生にも、最後には見放されてなかった?+23
-0
-
84. 匿名 2017/06/21(水) 23:50:28
2期は熊谷の脚本が酷すぎる。
3期やるなら1期と劇場版の虚淵・深見ペアでお願いします+12
-0
-
85. 匿名 2017/06/21(水) 23:54:35
コウガミさんはじめ皆がシビュラの正体を知ったうえでの向き合い方を見てみたい
凄く面白い世界観だし、もっとコンテンツ続けてもいいと思うな
またアニメで見たいよ+8
-0
-
86. 匿名 2017/06/21(水) 23:57:00
部屋の模様替えやファッションの着せ替えがホログラムでパパッとできるの
ほんと羨ましかったなあ+54
-0
-
87. 匿名 2017/06/22(木) 00:05:30
こういうアニメ、もっと増えて。
心からそう思えるくらいには1期2期劇場版、それぞれ面白かった。
安定を否定できない朱と最後まで抗い続けた槙島とコウガミ
どっちにも感情移入してしまう+21
-0
-
88. 匿名 2017/06/22(木) 00:07:23
あのパラライザーの一段階上デコンポーザー?
膨張して破裂するのって電子レンジと同じ原理なのかな
+4
-0
-
89. 匿名 2017/06/22(木) 00:14:34
何だかんだ言って
この2人がセットでないと
2期みたいに 少し萎える
+29
-0
-
90. 匿名 2017/06/22(木) 00:21:53
常守朱さん
3期 待ってます
+15
-1
-
91. 匿名 2017/06/22(木) 00:32:19
2期見てないんだけど見た方がいいのかな+9
-0
-
92. 匿名 2017/06/22(木) 00:49:37
>>91さん
賛否両論ありますけれど、私は2期もオススメします!
シビュラの在り方や朱ちゃんの成長ぶりもえがかれていて面白かったです(*´꒳`*)
1期がとても面白かったので、2期はダメだ〜とおっしゃる方々もいらっしゃいますが、2期からの劇場版を一気に観てしまいましょう!+13
-0
-
93. 匿名 2017/06/22(木) 01:34:01
フェアリーテールは〜〜さっき死んだみた〜い+17
-0
-
94. 匿名 2017/06/22(木) 01:37:20
弥生さんは同性愛者で、志恩さんは両性愛者っていう設定を最初知った時ちょっとビックリしました・・。+12
-0
-
95. 匿名 2017/06/22(木) 01:40:20
かがりくんがデコポンでやられた回の後は本当に凹んだ。
5歳で潜在犯になって若くしてあんな亡くなり方するなんて・・・
おまけに殉職ではなく逃亡犯扱い。
登場人物の中ではかがりくんがシビュラシステムの一番の被害者な気がする。最期に笑ってたのが救い+31
-0
-
96. 匿名 2017/06/22(木) 01:45:04
今主人公の友が殺されたところまで見た。
この次の話って少し後の話になるの?+2
-0
-
97. 匿名 2017/06/22(木) 01:46:30
シーズン2は殺され方がエグいと聞いてちょっと立ち止まってる…+4
-0
-
98. 匿名 2017/06/22(木) 02:15:51
かがり君が死んでからなんだか見る気がなくなってたけど1期だけは最後まで見ようかな。+8
-0
-
99. 匿名 2017/06/22(木) 02:31:39
>>40
私もここがトラウマ、かつこのアニメの真骨頂だと思う!
あかねの特殊体質かなにかで絶対友達助けてくれると思ってたのに、ガチで殺されちゃうんだ!って思いました!+8
-0
-
100. 匿名 2017/06/22(木) 02:54:20
>>96
その次の回は弥生の話ですよね?あれは時系列だと1話よりも前です
リアルタイムで見てた時、このタイミングで過去回入れるの!?って思いましたww+5
-0
-
101. 匿名 2017/06/22(木) 03:07:45
常守とコウガミのぺあ好きだった。
映画はイマイチだった。
3シーズンあるならコウガミも出して欲しいな!+8
-0
-
102. 匿名 2017/06/22(木) 04:49:53
朱さんの部屋羨ましかった
あんなに簡単に部屋の模様替えできるとは。
+11
-0
-
103. 匿名 2017/06/22(木) 05:26:37
映画館で観たから余計にかもしれないけど、劇場版は常に緊迫感があって休める場面が無かったから見終わったあとすごく疲れました。
せっかくポップコーン買ったのににほとんど手を付けられずに終わった思い出(笑)+7
-0
-
104. 匿名 2017/06/22(木) 06:20:20
漫画「監視官 絞噛慎也 」をアニメ化して欲しい!+18
-0
-
105. 匿名 2017/06/22(木) 07:17:54
未だにドラえもん観ながら
声優さんすげぇなってなる
スネ夫が、、あんなイケメンなボイスに+21
-0
-
106. 匿名 2017/06/22(木) 08:11:20
二期の宜野座さん大好きでした。
イメチェン最高です+11
-0
-
107. 匿名 2017/06/22(木) 08:11:56
劇場版 サイコパスの
野生化した狡噛慎也と ポニーテールの宜野座伸元の
格闘シーンが 萌える
アニメ1期最終回の
槙島聖護が 狡噛に撃たれる前の
シーンも美し過ぎた
+15
-0
-
108. 匿名 2017/06/22(木) 09:19:42
ギノは初め只のガミガミメガネポジションかと思っていたら(スミマセン笑)
惑いを抱えて進む姿に色気があって、回を追うごとにどんどん好きになった。萌えるつもりで見ていなかったキャラに惹かれて、驚きながら見ていた。
この前の土曜のあるある晩餐会で野島さんが出ていて代表作に宜野座って画像が出て、久々にギノにテレビで出会えておお〜!と嬉しかった。
DVDで後追い組なので一期を見終えて次は二期と映画かあと映画の画像を調べて、ぽにちかに何事!?と驚きつつスムーズに萌えた。
+6
-0
-
109. 匿名 2017/06/22(木) 09:25:25
>>105
映画ではジャイアンと揃い踏みだし2人共違う声ですごかったね。
狡噛さんが格好良すぎて、暫くドラえもん見る度に少しドキドキしてしまった。
BSのNHKのアニメランキング特番で
関さんが出演されていて、狡噛さんの話題になったので久々にあのイケボが?!と思ったら、関さんがふざけて全然キャラと違う声を出していて残念〜になりながらも笑ってしまった( ´ ▽ ` )ノ+2
-0
-
110. 匿名 2017/06/22(木) 09:35:22
このスレ見てみんなが嫌ってる部下役の声優さんが、収録の時に監督から「とことん嫌われてください。朱の敵になってください。」的なこと言われたってエピソードを思い出した。成功してるなぁ…+11
-0
-
111. 匿名 2017/06/22(木) 09:56:54
2期はつまんなかったわけじゃないけどまた見たいとは思えない。+6
-0
-
112. 匿名 2017/06/22(木) 09:57:32
まさおかさんの最後に泣いた
腕ぶっちぎってまさおかさんの元に駆け寄る宜野座のシーンで涙ぼろぼろ+11
-0
-
113. 匿名 2017/06/22(木) 10:02:09
ギノさん不遇なキャラなのにやけに人気あるのは何でなんだろうとずっと思ってる。+4
-0
-
114. 匿名 2017/06/22(木) 10:05:10
映画みたけど某声優の流暢()な英語が気になりすぎてそればっかり記憶に残ってるわ+5
-0
-
115. 匿名 2017/06/22(木) 10:05:41
>>91
二期は批判あるけど、じゃあ見なくていいかって言ったらそうじゃなくて、
見たうえで「あそこは酷かったよね」と批判したいっていう出来。(解りにくくてスマン
朱と宜野座はかっこいいし一期で登場した雑賀先生も活躍するし、二期で登場したメンバーもかっこいいよ。
+11
-0
-
116. 匿名 2017/06/22(木) 10:19:11
そういうメンタルだったんだろうけど、映画の朱さんの部屋が地味でちょっとガッカリした。
1期の部屋が楽しそうで好きだった。+1
-1
-
117. 匿名 2017/06/22(木) 10:29:55
救いが無さ過ぎて一期を最後まで見て後は辞めた
絶望ばかり見せられても…アニメ(アニメに限らず映画もですが)に鬱とか絶望は求めてないので+1
-3
-
118. 匿名 2017/06/22(木) 10:38:17
とっさん
2014年生まれで
入れてなら3歳って事
+7
-0
-
119. 匿名 2017/06/22(木) 11:30:19
>>118
脱字 すいませんm(_ _)m
本人より
+1
-0
-
120. 匿名 2017/06/22(木) 11:46:13
>>113
そこが好き。
エリートに見えて実は色々抱えて戸惑って、でも周りにはそれを吐露せず凜としているところ。不器用ながら歩き続け成長していくところ。
パーフェクトな狡噛さんも勿論すごくかっこいいけど揺れるギノもかっこいい。+6
-0
-
121. 匿名 2017/06/22(木) 11:50:46
120だけど不遇でいてほしいって意味ではないですよ〜念のため。
映画のギノはアクションも素敵でしたね。+1
-0
-
122. 匿名 2017/06/22(木) 11:54:19
とっつぁん好きだ!もう産まれていると考えるとすごいね。
幼児のとっつぁん‥可愛いような気もする。
+7
-0
-
123. 匿名 2017/06/22(木) 12:12:11
旦那に勧められたのがきっかけで見ました!
最初の数話だけ見て
かがりくんと、まさおかさんが好き〜
って中間報告したら
いいところに目付けてるな
って言われた。
まさか推し2人が死ぬなんて。。
いいところに目付けるってそう言う意味かよ!
それにしても登場人物の名前の漢字が難しすぎて覚えれない。+12
-0
-
124. 匿名 2017/06/22(木) 13:33:47
槙島聖護、狡噛慎也、宜野座伸元
色気あって男前で魅力的なキャラ多くて、大好きなアニメだった。+11
-0
-
125. 匿名 2017/06/22(木) 13:37:34
後毛長いキャラ苦手なんだけど槙島聖護は別。かっこいい悪役だった。+13
-0
-
126. 匿名 2017/06/22(木) 13:44:09
ここには朱がウザいって人はいないのー?
あの設定だから仕方ないのかも知れないけど、一期の朱がいい子ちゃんすぎてウザすぎた
友達殺されそうなんだから、友達は関係ない、何でもするから友達は助けて!くらい言ってればまだ可愛げあるのに+5
-2
-
127. 匿名 2017/06/22(木) 15:48:25
関さんホント声だけはイケメン+9
-0
-
128. 匿名 2017/06/22(木) 16:00:16
朱ちゃんの後ろ髪は刈り上げてるの?
例えば進撃のリヴァイみたいに+6
-0
-
129. 匿名 2017/06/22(木) 16:13:52
ノイタミナで見てたんだけど、よく作画崩壊してたよね。+7
-0
-
130. 匿名 2017/06/22(木) 17:41:12
オープニングとエンディングが神。+13
-0
-
131. 匿名 2017/06/22(木) 17:44:40
劇場版はあんましだったなあ+1
-0
-
132. 匿名 2017/06/22(木) 18:22:14
コイツ可愛い
毎日会話ができる朱が羨ましい+18
-0
-
133. 匿名 2017/06/22(木) 20:59:11
佐倉綾音が出てきた瞬間に観るのをやめました+1
-3
-
134. 匿名 2017/06/22(木) 21:00:58
デビュー間もないころの小岩井ことりの演技がぎこちなかったw
でも今は好きな声優さんの一人だなぁ+0
-0
-
135. 匿名 2017/06/22(木) 21:17:20
二期と映画は無かった事になっている+1
-0
-
136. 匿名 2017/06/22(木) 21:34:54
あの時代のシビュラシステムって所詮は羊の群れを守る狼みたいなものに過ぎなかったけど、そこに至る過程でエグい方法でライバルのシステム潰してみたり、まあ狼らしいことしてるよね
他の省庁の官僚はシビュラの専横を露骨に嫌ってたし
あの時代は世界的に荒れてるみたいだけど、日本の場合は現在の都心部は放棄されてて、地方の大部分が麦畑一色って無理矢理な状態になってるんだよね
天災で壊滅的なダメージを受けた結果かななんて予測してたりする
狡嚙さんも槙島もいなくなった今、可能性は低そうだけどシビュラの誕生秘話とか見てみたい
+3
-0
-
137. 匿名 2017/06/22(木) 21:35:49
確か二期の脚本家は、自分の嫁さん暴行してたみたいな情報一時期流れたよね+2
-0
-
138. 匿名 2017/06/22(木) 22:30:40
このアニメ何気に劇中に流れてくるBGMも良いよね+3
-0
-
139. 匿名 2017/06/22(木) 23:19:07
オーディオコメンタリーで満足したのって後にも先にもサイコパスの劇場版だけ+2
-0
-
140. 匿名 2017/07/05(水) 00:04:29
常森より霜月の方が共感できるなあ。 人間的な
弱さがあるから。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する