ガールズちゃんねる

あなたの身に染みたことわざは?

97コメント2014/04/16(水) 06:50

  • 1. 匿名 2014/04/15(火) 15:01:30 

    私は『短気は損気』です。

    毎回短気を起こしては、その都度反省するのですが、しばらくするとまた同じ事の繰り返しで、このことわざが本当に身に染みます。

    皆さんの身に染みたことわざは何でしょうか?
    是非ともお教え下さい!

    +72

    -1

  • 2. 匿名 2014/04/15(火) 15:02:39 

    短気は損気ってことわざなの?

    +9

    -21

  • 3. 匿名 2014/04/15(火) 15:02:46 

    出る杭は打たれる

    +93

    -1

  • 4. 匿名 2014/04/15(火) 15:02:57 

    石の上にも三年

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2014/04/15(火) 15:02:59 

    急がばまわれ。
    急いでる時にかぎって・・・よくある。

    +94

    -2

  • 6. 匿名 2014/04/15(火) 15:03:19 

    +74

    -6

  • 7. 匿名 2014/04/15(火) 15:03:31 

    ブスはおだてておごらせる

    +3

    -21

  • 9. 匿名 2014/04/15(火) 15:04:51 

    時は金なり

    30歳過ぎて、しみじみ思います。

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2014/04/15(火) 15:05:04 

    人のふり見て我がふり直せ

    +141

    -0

  • 11. 匿名 2014/04/15(火) 15:05:15 

    オバサンのくたびれた肌で一笑い

    +3

    -20

  • 12. 匿名 2014/04/15(火) 15:05:32 

    臥薪嘗胆

    耐えぬいていつかはビッグになって見返してやるのよ!
    あなたの身に染みたことわざは?

    +35

    -3

  • 13. 匿名 2014/04/15(火) 15:06:23 

    人の振り見て我が振り直せ

    +47

    -1

  • 14. 匿名 2014/04/15(火) 15:06:46 

    ババの肌、重力に負けて垂れ下がる

    +2

    -21

  • 15. 匿名 2014/04/15(火) 15:07:08 

    案ずるより産むが易し


    仕事など『あー明日のプレゼン絶対終った』って半ベソかいてても実際はうまくいく。

    またビビりすぎちゃったなわたしって毎回苦笑い。

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2014/04/15(火) 15:07:10 

    敵を知り、己を知れば、百戦百勝

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2014/04/15(火) 15:07:34 

    金の切れ目は縁の切れ目

    +98

    -1

  • 18. 匿名 2014/04/15(火) 15:08:05 

    笑う門には福来たる!

    とりあえず笑顔を心がけていれば何とかなる!相手が笑ってくれなくても、周りの人たちが私の頑張りを見てくれている。

    +71

    -3

  • 19. 匿名 2014/04/15(火) 15:08:07 

    因果応報

    +62

    -3

  • 20. 匿名 2014/04/15(火) 15:08:28 

    実るほど頭を垂れる稲穂かな

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2014/04/15(火) 15:08:37 

    豚に真珠
    あなたの身に染みたことわざは?

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2014/04/15(火) 15:08:38 

    能ある鷹は爪を隠す

    +72

    -1

  • 23. 匿名 2014/04/15(火) 15:08:53 

    袖触れ合うも他生の縁!!

    街中でよく想う(笑)

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2014/04/15(火) 15:08:57 

    嘘も方便

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2014/04/15(火) 15:09:05 

    口は災いの元

    +99

    -1

  • 26. 匿名 2014/04/15(火) 15:09:09 

    覆水盆に返らず

    やらかした後いつも頭に浮かぶけど、すぐ忘れる。

    +30

    -3

  • 27. 匿名 2014/04/15(火) 15:09:41 

    地獄の沙汰も金次第

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2014/04/15(火) 15:09:51 

    因果応報は四字熟語

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2014/04/15(火) 15:10:19 

    ことわざではないけど、なかなか響いているのが・・・
    あなたの身に染みたことわざは?

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2014/04/15(火) 15:10:31 

    一瞬先は闇

    +12

    -16

  • 31. 匿名 2014/04/15(火) 15:11:56 

    明日は我が身

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2014/04/15(火) 15:11:59 

    人のうわさも七十五日

    +14

    -3

  • 33. 匿名 2014/04/15(火) 15:12:05 

    豚に真珠って、こういう事?
    あなたの身に染みたことわざは?

    +37

    -7

  • 34. 匿名 2014/04/15(火) 15:12:18 

    巧言令色鮮し仁

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2014/04/15(火) 15:12:27 

    ビンボー暇なし

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2014/04/15(火) 15:12:37 

    「馬鹿につける薬はない」
    いくら馬鹿でも言えば分かって貰えると思っていたが、馬鹿は理解力も応用力もないし復習出来ないと知った。
    ↑馬鹿義妹の事です。

    +46

    -3

  • 37. 匿名 2014/04/15(火) 15:14:26 

    30さん

    一寸先は闇でしょ(笑)

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2014/04/15(火) 15:15:40 

    親しき中にも礼儀あり

    +70

    -1

  • 39. 匿名 2014/04/15(火) 15:16:11 

    泣いて暮らすも一生笑って暮らすも一生
    意味は自分で調べて

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2014/04/15(火) 15:17:01 

    >>30
    37さん、ありがとう(^_^;)
    何故こうなった...ある意味あっているけどww

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2014/04/15(火) 15:17:43 

    >38さん、

    中 → 仲

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2014/04/15(火) 15:19:07 

    40です。
    なんかグダグダだぁ...37さんに30からお礼を言いたかったのに(´Д` )ごめんなさい〜

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2014/04/15(火) 15:19:08 

    花の命は短くて苦しきことのみ多かりき

    林芙美子が色紙などに好んで書いた短詩。女性を花にたとえ、
    楽しい若い時代は短く、苦しいときが多かったみずからの半生をうたったもの。


    ことわざじゃないけど
    がるちゃんおばちゃんをみてるといつもこの詩を思い出す

    +9

    -7

  • 44. 匿名 2014/04/15(火) 15:20:07 

    人間万事塞翁が馬

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2014/04/15(火) 15:20:27 

    学ぶに暇あらずと謂う者は暇ありといえども亦学ぶこと能わず

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2014/04/15(火) 15:21:37 

    いつまでも あると思うな 親と金

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2014/04/15(火) 15:21:39 

    時は金なり
    若さを失って、やっと気がつきました(~_~;)

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2014/04/15(火) 15:24:18 

    地獄の沙汰も金次第

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2014/04/15(火) 15:27:04 

    無い袖は振れない
    我が子に色々としてあげたいのですが、
    中々金銭的に余裕がありません。
    息子よ、許しておくれ(>_<)

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2014/04/15(火) 15:29:47 

    人間(じんかん)到る処(ところ)青山(せいざん)有り。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/15(火) 15:30:28 

    キジも鳴かずば撃たれまい

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2014/04/15(火) 15:31:37 

    一寸の虫にも五分の魂

    私は地位や名誉もないから世間には軽視されるが

    人知れない怨念エネルギーを持っているのさ~

    この力で今まで何人も悪い人間に罰を与えてきたね!

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2014/04/15(火) 15:32:16 

    30さん

    それこそ「明日は我が身」です。
    誰にでもある間違いですから(^w^)

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2014/04/15(火) 15:34:23 

    目は口ほどに物を言う

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2014/04/15(火) 15:34:49 

    二十歳すぎると実感します

    光陰矢の如し

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2014/04/15(火) 15:35:14 

    無知で申し訳ありません…。

    難しいことわざ…理解不能です。
    読みも意味も書いて頂けるとありがたいです。

    馬鹿でゴメン。

    +3

    -11

  • 57. 匿名 2014/04/15(火) 15:37:07 

    口は災いのもと

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2014/04/15(火) 15:39:30 

    仕事を続けるにあたり、
    急いては事をし損じる
    継続は力なり
    です。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2014/04/15(火) 15:42:02 

    45です
    学ぶに暇(いとま)あらずと謂(い)う者は暇(いとま)ありといえども亦(また)
    学ぶこと能(あた)わず
    忙しくて勉強できないという者は、時間があっても勉強しないということ
    まさに私です!!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2014/04/15(火) 15:42:08 

    塵も積れば山となる。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2014/04/15(火) 15:43:41 

    大器晩成。
    40代になって一気に道が開けた。
    全く報われなかったけどコツコツ真面目にやってて良かった。

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2014/04/15(火) 15:45:21 

    実るほど首を垂れる稲穂かな

    謙虚な姿勢を貫ける人格者を目指したい

    店員に横柄な態度とるDQN大嫌い

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2014/04/15(火) 15:46:36 

    巧言令色(こうげんれいしょく)鮮(すくな)し仁(じん)
    口がうまくて愛想もよい人は、本当の徳をもっていないということ
    私の知り合いにいました

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/15(火) 15:46:57 

    聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2014/04/15(火) 15:49:21 

    三つ子の魂百まで
    雀百まで躍り忘れず

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2014/04/15(火) 15:54:10 

    氏より育ち

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2014/04/15(火) 15:58:49 

    立つ鳥あとを濁さず
    色々あった職場を辞める時に見に染みました。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2014/04/15(火) 16:00:06 

    果報は寝て待て

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2014/04/15(火) 16:04:17 

    二兎を追う者は一兎をも得ず

    みんなにいい顔するから友だち止まりで
    彼氏ができない

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2014/04/15(火) 16:05:32 

    時は金なり。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2014/04/15(火) 16:14:17 

    馬を水飲み場に連れていけても
    水を飲ませることは出来ない


    子育てしてるとこの言葉ばっか思い出すー(笑)

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2014/04/15(火) 16:14:21 

    人間万事塞翁が馬

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2014/04/15(火) 16:21:26 

    69

    なんか違うような。
    その場合だったら、友達にすらなれないとかでは?
    んー、いや、やっぱりそういう話でその諺は違うような気が…

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2014/04/15(火) 16:27:00 

    ことわざか分からないけど
    恋は盲目
    結婚したのちに視力が正常になったがもう遅い…

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2014/04/15(火) 16:33:04 

    人のふりみて我がふり直せ

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2014/04/15(火) 16:43:08 

    失言は光矢のごとし
    沈黙は金なり

    一度配慮を欠いた発言をし
    それがものすごい勢いで広がり
    会社でしばらく無視されました。

    今は余計な事を言わないよう
    なるべく黙るようにしています
    聞く側に周り、仕事を頑張ったおかげか
    運良く会社に理解者も出来ました。

    二度失敗しないように
    いつも頭にいれている言葉です

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2014/04/15(火) 16:44:33 

    噂をすれば陰

    これ本当によくある!!

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2014/04/15(火) 16:48:47 

    沈黙は金

    ママ友と喋り過ぎてギクシャクしてしまいました。
    悩みや愚痴は過去の事になるまで黙っているべきでした。

    いつでもニコニコして話を聞いているしゃべらないことが一番!

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2014/04/15(火) 16:50:42 

    急がば回れ
    二兎追うものは1とも得ず

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/04/15(火) 16:51:04 

    二度あることは三度ある

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2014/04/15(火) 16:52:03 

    郷に入っては郷に従え

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2014/04/15(火) 16:53:02 

    貧すれば鈍する

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2014/04/15(火) 17:07:43 

    壁に耳あり障子に目あり

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2014/04/15(火) 17:15:42 

    親孝行したいときには親はなし

    墓に布団は着せられもせず


    もうすぐ母の日です…

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2014/04/15(火) 17:23:39 

    損して得とれ

    目先だけの得をとると、かえって大きな損をすることがある。
    逆を言えば、今は損をしたなぁと思っても将来的には大きな得となって返ってくると考え行動しなさいってこと。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2014/04/15(火) 17:30:24 

    後悔先に立たず
    そのまんまです。
    後悔しない人生を!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2014/04/15(火) 17:52:45 

    身から出た錆

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2014/04/15(火) 18:17:23 

    見ザル、言わザル、聞かザル

    ことわざじゃないかもしれないけど、
    私の教訓です。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2014/04/15(火) 18:35:52 

    言わぬが花、知らぬが仏

    特に知らぬが仏は本当にそう
    ガルちゃん含めネットでも余計なこと知りすぎてろくなことないw

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2014/04/15(火) 18:41:50 

    一に休養、二に栄養、三・四が無くて後藤散

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2014/04/15(火) 20:01:10 

    触らぬ神に祟りなし( ̄▽ ̄)

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2014/04/15(火) 20:06:48 

    働かないで家にこもると腐る!

    離婚後、何もする気にならずに一時期引きこもりになりました
    ロクなこと考えないし視野も狭くなるし最悪でした

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2014/04/15(火) 22:20:24 

    もちはもちや。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2014/04/15(火) 23:36:32 

    後悔先に立たず

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2014/04/16(水) 00:03:43 

    「自慢高慢馬鹿のうち」
    昔国語の先生がこういう人間にはなるなとおっしゃってました。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2014/04/16(水) 00:18:37 

    春眠暁を覚えず

    あー、朝起きれない…
    (( _ _ ))..zzzZZ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2014/04/16(水) 06:50:10 

    憎まれっ子世にはばかる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード