-
1. 匿名 2017/06/20(火) 12:47:34
昨日は春巻きのカレー味を食べました
すごく美味しくてハマってしまいました
やっぱり中華料理は美味しい料理ばかりです
皆さんも語りましょう!+128
-2
-
2. 匿名 2017/06/20(火) 12:48:04
大好きだけど家ではなかなか作れない+189
-9
-
3. 匿名 2017/06/20(火) 12:48:31
春巻き大好き!
手間かかるけどよく作る!+99
-1
-
4. 匿名 2017/06/20(火) 12:48:43
チーズ巻いたやつ、美味しいよね。
+173
-3
-
5. 匿名 2017/06/20(火) 12:49:12
秋に巻いても?+38
-12
-
6. 匿名 2017/06/20(火) 12:49:16
美味しそう~トピ画見てたら食べたくなる+61
-3
-
7. 匿名 2017/06/20(火) 12:49:20
だいすき!!
中華が大好きで食卓にも出したいけど
旦那は和食派らしい…(ToT)
なのでお昼に麻婆豆腐丼作ったり
回鍋肉作ったりしてます。(笑)
+48
-8
-
8. 匿名 2017/06/20(火) 12:49:22
春巻きの皮に、お餅とチーズを巻いて揚げたやつをケチャップ付けて食べるのが、めちゃくちゃ美味しい!!カロリー高いけど。+82
-5
-
9. 匿名 2017/06/20(火) 12:49:39
西◯のパリパリ春巻き、いつも売れ残ってる…。買うけど。+4
-2
-
10. 匿名 2017/06/20(火) 12:51:17
自分でやると、ボコボコしてあんまり美味しく無い…
こんがりキツネ色のすべすべサックサク春巻きが食べたーーーーーい!!
春巻きの皮にも種類あるんだよね?そのまま食べられるやつと食べられないやつ。+18
-0
-
11. 匿名 2017/06/20(火) 12:51:35
秋に巻いても春巻き+30
-4
-
12. 匿名 2017/06/20(火) 12:51:40
>>5
春巻きよ+41
-2
-
13. 匿名 2017/06/20(火) 12:51:40
春巻きとたこ焼きだけは自分で作るのが一番美味しい!春巻きとかめんどいからなかなか作らんけど、たまに無性に食べたくなる。+8
-1
-
14. 匿名 2017/06/20(火) 12:52:26
明日にでも春巻きの皮買ってきて作ろうかなぁ
でも油の処理が面倒かな+63
-4
-
15. 匿名 2017/06/20(火) 12:52:40
中華料理を食べに行き春巻きがないとその店はやめます+4
-2
-
16. 匿名 2017/06/20(火) 12:52:42
凄い好き。
うまい棒みたいに、手でたべちゃう
何本でもいける。+62
-2
-
17. 匿名 2017/06/20(火) 12:53:10
梅雨巻+0
-3
-
18. 匿名 2017/06/20(火) 12:53:16
+13
-18
-
19. 匿名 2017/06/20(火) 12:53:26
春巻きの皮って生でも食べられるの?
ちょっと揚げることに抵抗があるから
表面焼くだけで大丈夫かなって思ってるけど
揚げないとダメなのかよくわからなくて
結局春巻き料理が作れない。。。+9
-22
-
20. 匿名 2017/06/20(火) 12:53:38
春巻きにはお酢と醤油ですね+52
-6
-
21. 匿名 2017/06/20(火) 12:54:59
中身は色々あるけど私は正統派?のお肉と野菜(もやしやピーマン、タケノコなど)を炒めてトロミをつけたやつが1番好き!
長ネギ、ハム、チーズ、大葉などはそのまま巻いて揚げればいいから楽なんだけどね。+77
-0
-
22. 匿名 2017/06/20(火) 12:55:15
中身は火が通ってるから暖める程度でもいいけど
やっぱりぱりっとしてる皮が美味しいよね!
包むまでが手間だけどね+34
-0
-
23. 匿名 2017/06/20(火) 12:55:26
カラシが重要。+36
-2
-
24. 匿名 2017/06/20(火) 12:56:35
>>19
焼いて火が通っていれば大丈夫。
パリパリ感はなさそうだけど。皮は生では食べられないよ。+9
-5
-
25. 匿名 2017/06/20(火) 12:57:12
>>5 そう、春巻き+7
-0
-
26. 匿名 2017/06/20(火) 12:59:22
好き
揚げ物全部好き+24
-1
-
27. 匿名 2017/06/20(火) 12:59:25
海老春巻き好き+20
-1
-
28. 匿名 2017/06/20(火) 13:00:50
好きなんだけど食べると胸焼けする+7
-1
-
29. 匿名 2017/06/20(火) 13:01:23
セブンイレブンの春巻き買いまくりw
ローソンのは買ったこと無いけど、美味しいのかな?+36
-0
-
30. 匿名 2017/06/20(火) 13:01:36
いかにも家で手作りの春巻きもまた美味しいよね
中身が餡になっていない
ただの肉野菜炒めを巻いた状態のやつ
むしろこっちのが美味しい?
それの仲間としては
手作りのタルタルソースとか
シャバシャバ状態で
ただのマヨあえみじん切りサラダみたいなの
これもこれでフライにかけるの美味しい+11
-6
-
31. 匿名 2017/06/20(火) 13:01:54
お!丁度、今夜春巻きにする予定!+17
-0
-
32. 匿名 2017/06/20(火) 13:02:39
春巻き大好き!
子供はじゃがいもとチーズ入りがすきだから普通のと2種類作る。両方うまい!+22
-1
-
33. 匿名 2017/06/20(火) 13:02:44
すっごく好きなんだけど忘れられがちなメニューの一つ+29
-1
-
34. 匿名 2017/06/20(火) 13:03:11
>>24
ありがとうございます。
なるほど、さすがに生はダメなんですね。
焼きOKなら家で春巻き作ってみようかな。+3
-2
-
35. 匿名 2017/06/20(火) 13:04:21
わたしの地域では
春巻きをケチャップとからしで食べるんですが
別の地域の友人からは、えー!しょうゆでしょ!
と言われました。
みなさんは何をつけて食べますか?
オーソドックスな春巻きです。+10
-0
-
36. 匿名 2017/06/20(火) 13:06:32
>>35
お醤油とカラシで食べるよ
カラシ多めが好き+38
-0
-
37. 匿名 2017/06/20(火) 13:06:52
【簡単!工程写真付】おすすめです。中身はレンジで一発*パリパリ春巻き(春雨入り)|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebaameblo.jp【簡単!工程写真付】おすすめです。中身はレンジで一発*パリパリ春巻き(春雨入り)|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAme...
+4
-2
-
38. 匿名 2017/06/20(火) 13:10:41
エビと舞茸とニラ
具を炒めない春巻きも気軽に出来ておいしい
+5
-0
-
39. 匿名 2017/06/20(火) 13:10:44
生春巻きも~(^^♪+72
-4
-
40. 匿名 2017/06/20(火) 13:10:51
唐揚げやとんかつは家で作らないけど、春巻きだけは作る!美味しいよね。+5
-0
-
41. 匿名 2017/06/20(火) 13:11:29
春巻き大好きだけど、フライは油がもったいないから家ではあんまりつくらない
春巻きって少量の油で揚げ焼きとかできる?+36
-0
-
42. 匿名 2017/06/20(火) 13:11:34
>>24>>34
嘘だと思うかもしれないけど春巻きの皮は生で食べられるよ
皮を作り時点で加熱してあるから
野菜とかハムなどを巻いてラップサンド風で食べることもできる
メーカー推奨レシピだよ+22
-2
-
43. 匿名 2017/06/20(火) 13:12:52
買ったほうが安上がりなんだけど手作りって本当に美味しいですよね!+35
-0
-
44. 匿名 2017/06/20(火) 13:14:35
油で揚げずにオーブンでこんがり焼いても
カロリーオフ&美味しいよ!+9
-2
-
45. 匿名 2017/06/20(火) 13:15:05
生春巻きはパクチー無しなら大好き+10
-1
-
46. 匿名 2017/06/20(火) 13:15:41
自分が作ったのと母が作ったのが好き!
けどこの間揚げてて箸から滑り落ちて
跳ね返った油で火傷した(;_;)+9
-2
-
47. 匿名 2017/06/20(火) 13:16:25
春巻は作るたびに夫が褒めてくれるから、
面倒くさいけど頑張る+13
-1
-
48. 匿名 2017/06/20(火) 13:17:39
中身にとろみつけたのが好きだけど、お残しされると翌日しなしなして悲しくなるー!
+25
-1
-
49. 匿名 2017/06/20(火) 13:19:25
もっと流行らないかな~
餃子専門店はあるのに春巻き専門店はないのが不思議+50
-0
-
50. 匿名 2017/06/20(火) 13:21:55
好きな中華料理店の春巻きは、とろみがついていない感じで、皮のパリパリ感ともやしが入ってるのでシャキっとしてて、ケチャップ味のタレも沢山付けて美味しいんですよね~。+26
-0
-
51. 匿名 2017/06/20(火) 13:23:01
たまに歯茎に刺さる。+15
-0
-
52. 匿名 2017/06/20(火) 13:25:01
きんぴらが中身の春巻きも好き!+1
-0
-
53. 匿名 2017/06/20(火) 13:25:55
大好き!
鶏肉と大葉とチーズで作るよ
1センチ酢くらいの油で焼き揚げ
残った皮は冷凍してるー+7
-0
-
54. 匿名 2017/06/20(火) 13:26:25
この前ピラフ巻いても美味かった
何巻いても美味いのかも+9
-1
-
55. 匿名 2017/06/20(火) 13:28:11
食べたくなってきた+8
-0
-
56. 匿名 2017/06/20(火) 13:30:04
春巻の皮買ってて、ちょうど今日作ろうと思ってた!
鶏ムネとアスパラと春雨の春巻きが美味しい。+8
-1
-
57. 匿名 2017/06/20(火) 13:32:19
はーい!!
美味しいですよね+17
-0
-
58. 匿名 2017/06/20(火) 13:34:56
>>42
レミさん春巻きの皮で鶏肉で北京ダック風やってた
春巻きの皮はそのまま使って
+4
-0
-
59. 匿名 2017/06/20(火) 13:35:55
母親がよく作ってくれたけど、自分ではなかなか面倒くさいよね。
お肉屋さんで「あとは揚げるだけ」のが売ってて、よく買う。+9
-1
-
60. 匿名 2017/06/20(火) 13:37:08
皮の裏表
剥がす時に慎重になるw+10
-0
-
61. 匿名 2017/06/20(火) 13:38:14
>>5夏に巻いても?
+5
-4
-
62. 匿名 2017/06/20(火) 13:40:13
家だと揚げるのが面倒だからオーブンとかでパリっと焼いて食べるのが好き。+2
-0
-
63. 匿名 2017/06/20(火) 13:42:59
ちょー+7
-3
-
64. 匿名 2017/06/20(火) 13:44:14
たけのこの季節になるとよく作ってました。
手作りは手間が掛かるけどおいしいですよね。
残ると次の日、皮がしなしなふにゃふにゃになるので霧吹きでシュッと水をかけてトースターで焼きます。
サクサクパリパリに復活!+11
-0
-
65. 匿名 2017/06/20(火) 13:52:59
春巻美味しいですよね!
うちは主人が春巻好きなので、今夜は春巻だよーって伝えておけば、早く帰ってきます+8
-1
-
66. 匿名 2017/06/20(火) 13:56:22
大好きだから家でもよく作る。春雨入れてオーソドックスなの。
我が家流なのはケチャップにごま油混ぜたのをつけて食べることかな。+1
-0
-
67. 匿名 2017/06/20(火) 13:56:37
>>4
これは、おいしそう
真似したい+0
-0
-
68. 匿名 2017/06/20(火) 13:57:29
>>19
パッケージに「そのままでも食べられます」ってあるメーカーがあるはず。
>>58さん言ってるように、北京ダック風で巻いてそのまま食べるレシピあるよー+5
-0
-
69. 匿名 2017/06/20(火) 13:59:46
近所に「東京はるまき」があるんだけど、これ↓気になってます。美味しいかな~?+11
-1
-
70. 匿名 2017/06/20(火) 14:03:08
>>35
ポン酢で食べます!+3
-1
-
71. 匿名 2017/06/20(火) 14:06:37
経済的だし簡単なのに家族もテンション上げて食べてくれる。ドヤ顔になれる。+5
-0
-
72. 匿名 2017/06/20(火) 14:33:31
裏表間違えてザラザラな春巻きになる事がよくあります。+7
-0
-
73. 匿名 2017/06/20(火) 14:35:39
>>64
たけのことしいたけとにんじんとお肉を細切りにして
シンプルな具いいですよね~
タケノコは食感が美味しい+4
-0
-
74. 匿名 2017/06/20(火) 14:36:26
具の味を濃いめにしてなにもつけないで、揚げたてをいただく!
さいこう!!!+6
-0
-
75. 匿名 2017/06/20(火) 14:46:24
ファミマの春巻き微妙だたアル+4
-0
-
76. 匿名 2017/06/20(火) 14:49:21
春巻きにからし?!
いらないわ~+6
-9
-
77. 匿名 2017/06/20(火) 14:52:03
大好き!作るときは10種類ぐらいの具を入れて20本作り、お弁当用にも冷凍します
揚げたてサクサクを家族でハフハフ頬張るのが最高!+6
-0
-
78. 匿名 2017/06/20(火) 14:54:42
>>35
春巻きには、なにもつけない!
つけて食べたことない+11
-5
-
79. 匿名 2017/06/20(火) 14:56:16
普通なにもつけないよね?+6
-6
-
80. 匿名 2017/06/20(火) 15:02:40
仕事終わったらデパ地下ででっかい春巻き買って帰ろっと♪
私の場合、おかずじゃなくて酒のつまみに春巻き食べてます…(でぶ)
冷凍春巻きも常にストックしてる+3
-0
-
81. 匿名 2017/06/20(火) 15:05:35
>>4
今日これにしようかな
腹減った(´・ω・`)おやつに春巻き食べたい(でぶ)+0
-0
-
82. 匿名 2017/06/20(火) 15:08:07
春巻き大好き 良く作ります+0
-0
-
83. 匿名 2017/06/20(火) 15:08:34
サツマイコとアンコの甘い春巻きもウマーだよ+4
-1
-
84. 匿名 2017/06/20(火) 15:09:47
誰か私に作って+7
-0
-
85. 匿名 2017/06/20(火) 15:14:04
ベトナム風の春巻きも美味しい。+7
-0
-
86. 匿名 2017/06/20(火) 15:16:37
作るの簡単よね
時間は少しかかるけど
油がもったいないから、わたしもトースターで焼いてみようかなぁ+1
-0
-
87. 匿名 2017/06/20(火) 15:21:51
私以外みんな春巻き嫌いだから全然作らなくなった…
揚げたての春巻きが一番美味しいから惣菜で買うこともないし、誰か私に揚げたての春巻きを食べさせてくれないかな(笑)+6
-0
-
88. 匿名 2017/06/20(火) 15:23:51
エビ春巻きが好き!デパ地下中華総菜の高いやつ!+4
-0
-
89. 匿名 2017/06/20(火) 15:29:17
春巻き作りたくなってきた。自分の好きな具材を巻けるから楽しいですよねー。鶏ササミをほぐして、ねり梅と大葉チーズの組み合わせが大好きだからです+8
-0
-
90. 匿名 2017/06/20(火) 15:52:46
大好きだけど、巻き方に自由が無いから
手作りした事無いな〜
お惣菜か、揚げるだけのを買ってくる。+0
-3
-
91. 匿名 2017/06/20(火) 16:05:44
大好きです♪3~4本は食べられる!!
でも作った事はないです…
手作りする人スゴイなぁ~
+3
-0
-
92. 匿名 2017/06/20(火) 17:48:38
上手く作れる自信がないので揚げるだけの春巻きよく買います!
手作りする人すごいなぁ…+0
-0
-
93. 匿名 2017/06/20(火) 18:19:29
うちの定番春巻きは「豚肉・ニラ・もやし」だけで、具にはとろみをつけないタイプ。
シンプルなんだけどあっさりしていて、いくらでも食べられる。
具の半分にカレー粉をふって味変してもおいしい。
スティック春巻きは「エビ・シソ・チーズ」の組み合わせが好き。+3
-0
-
94. 匿名 2017/06/20(火) 18:21:03
友だちがデザート代わりに作ってくれたアップルパイ風の焼き春巻きがおいしかった。
+5
-0
-
95. 匿名 2017/06/20(火) 19:12:15
春巻き大好き家族!週1作ってます(笑)
粒コーンに塩コショウ&マジックソルトを振って小麦粉を少しまぶす。
色々やってるけど、なぜかこの具が一番家族に好評。+2
-0
-
96. 匿名 2017/06/20(火) 19:35:11
>>41
できますよ!
多めの油で揚げ焼きでもパリパリです。
爆発しないから揚げ焼きしてます。+5
-0
-
97. 匿名 2017/06/20(火) 20:14:18
油の処理がイヤで春巻きはデパ地下の惣菜コーナーで買っています。
柿安の春巻きの日には、わざわざそれ目当てで買いに行く(*^^*)
中華のお惣菜屋さんより、柿安の春巻きが好きです。+0
-0
-
98. 匿名 2017/06/20(火) 21:43:46
母の具だくさん春巻きが一番好き。
揚げたてのパリパリも次の日のシワシワも大好き。
+7
-0
-
99. 匿名 2017/06/20(火) 21:50:37
簡単にレンジで春巻きの皮 作れるよ〜
わざわざ買わなくていいし 作りたい時に
すぐ出来るから助かる
クックパッドで 見つけたレシピにお世話になってます。
+1
-0
-
100. 匿名 2017/06/20(火) 21:57:48
春巻の皮で包んで揚げたら
だいたい美味しくなる
白身魚のすり身、大葉、枝豆が簡単+6
-0
-
101. 匿名 2017/06/20(火) 22:37:36
うちは豚挽き肉、ネギ
ニラ、春雨orもやしで作る事が多いです。
春雨は薄く中華味を付けると美味ですよ~
ここで皆さんから教えてもらったのも美味しそうだから作ってみよう♪
チーズや大葉、おもち、たけのこもいいですね^^+5
-0
-
102. 匿名 2017/06/21(水) 12:49:47
帰省の度に作ってもらってる。自分じゃなかなかね。+0
-0
-
103. 匿名 2017/06/21(水) 12:51:00
>>102
料理上手なお母さんいいね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する