ガールズちゃんねる

ステーキの焼き方、味付け

97コメント2017/06/20(火) 17:34

  • 1. 匿名 2017/06/19(月) 00:44:01 

    主は、ステーキが大好きです!
    最近はいかに美味しくステーキを焼くか
    試行錯誤しております!

    みなさんのオススメの焼き方、ソースの作り方、
    お肉の部位など何でも良いので情報ください!!

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2017/06/19(月) 00:44:41 

    塩で食べたい

    +99

    -2

  • 3. 匿名 2017/06/19(月) 00:45:08 

    茹でると美味い
    ポン酢、ドレッシングも良い

    +6

    -65

  • 4. 匿名 2017/06/19(月) 00:45:25 

    ステーキの焼き方、味付け

    +75

    -0

  • 5. 匿名 2017/06/19(月) 00:45:26 

    ミディアムレアで塩

    +85

    -4

  • 6. 匿名 2017/06/19(月) 00:45:28 

    ミディアムレア、塩コショウ
    シンプルに食べるのが1番!
    にんにくチップあれば更によし!

    +133

    -7

  • 7. 匿名 2017/06/19(月) 00:45:48  ID:leTBhiaGzg 

    いいお肉を炙る程度に焼いてもらって、塩かワサビと食べたい。

    +113

    -6

  • 8. 匿名 2017/06/19(月) 00:45:52 

    真夜中にステーキトピww

    +54

    -0

  • 9. 匿名 2017/06/19(月) 00:46:07 

    牛フィレ肉をミディアムレアで宮のたれで食べる。

    +57

    -2

  • 10. 匿名 2017/06/19(月) 00:46:21 

    真夜中のステーキテロ。

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2017/06/19(月) 00:46:24 

    ステーキを焼いたことが無い

    +10

    -20

  • 12. 匿名 2017/06/19(月) 00:46:52 

    岩塩とブラックペッパー。
    グリルでミディアムレア。
    わさび醤油。

    これが一番好き。

    +61

    -1

  • 13. 匿名 2017/06/19(月) 00:47:02 

    ステーキソースにワサビ。
    気が短いから焼き加減はいつも超レアになってしまう…

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2017/06/19(月) 00:47:27 

    ややしっかりめの焼き加減で、ガーリックソースで食べたい

    肉食べたーい!

    +59

    -2

  • 15. 匿名 2017/06/19(月) 00:47:54 

    上手く焼けない…固くなる

    +45

    -0

  • 16. 匿名 2017/06/19(月) 00:47:59 

    いきなりステーキが好き

    +11

    -9

  • 17. 匿名 2017/06/19(月) 00:48:04 

    鉄板屋で働いてましたが社長が肉は鉄板に置いたら全く触らずに焼けと教えられました!
    2分焼いて返す時だけ触ってさらに2分焼いて上げて2分余熱で置いて余分な血が出てくるので、仕上げに1分だけ焼いて食べたらどんな安い肉でもめちゃくちゃ柔らかくできます!

    +151

    -5

  • 18. 匿名 2017/06/19(月) 00:48:04 

    ミディアムレア頼む人ってミーハーっぽい

    +6

    -52

  • 19. 匿名 2017/06/19(月) 00:48:05 

    レアにオニオンソースが好き。
    塩で食べてほしい肉と言われても、オニオンソースで食べるのより美味しいと感じない。

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2017/06/19(月) 00:48:09 

    ソースは「おろしだれ」
    が家族のマイブーム

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2017/06/19(月) 00:48:24 

    パートだけど、ステーキハウス勤務。
    やっぱり、炭火焼網焼きに敵う焼き方はないが、それに一番近く焼けるのは魚焼きグリル。

    +63

    -2

  • 22. 匿名 2017/06/19(月) 00:49:34 

    >>18
    ミディアムレアに焼いて余熱でミディアムになる位が好きな肉屋です。

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2017/06/19(月) 00:50:09 

    塩が美味いのはわかってるのだけど
    たまに醤油かけるとまた美味しいんだよね~

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2017/06/19(月) 00:51:12 

    お肉は冷蔵庫から出してすぐじゃなくて、常温近くなるまで置いてから焼くのが柔らかくていいんだけど、この時期悪くならないか悩むw

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2017/06/19(月) 00:51:14 

    バター醤油にわさび

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2017/06/19(月) 00:51:25 

    >>18
    焼き加減知ってる?
    ステーキの焼き方、味付け

    +41

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/19(月) 00:52:30 

    牛脂だいじ

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/19(月) 00:52:58 

    帝国ホテルの披露宴に参列した時に出されたローストビーフが柔らかくて甘みもあって本当に美味しかった。レアの肉ってあまり好きじゃないんだけどあれ以来どハマりしてる。西洋わさびが本当に合う。また食べたいなぁ。
    ステーキの焼き方、味付け

    +46

    -2

  • 29. 匿名 2017/06/19(月) 00:53:43 

    >>3ステーキではない。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2017/06/19(月) 00:55:29 

    テレ東でやってた漢飯、abemaでまたやってたからステーキの焼き方真似したらソースがすごく美味しかった!!
    公式HPにも載ってるけど、ざっくり説明。

    肉は筋切りして摩り下ろし玉ねぎに1時間くらい漬ける。
    肉を冷蔵庫から出して10分くらい常温に戻してからフライパンに牛脂を溶かして焼く。肉を漬けた玉ねぎは取っておく。
    ソースは肉焼いたフライパンそのまま使って玉ねぎ、バター、にんにく、醤油、レモン汁を炒め合わせて完成。

    肉は筋切りだけだと硬かったから叩くようにしたら柔らかくなったよ。
    ソースは本当においしいからおすすめ!

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/19(月) 00:56:06 

    明日の事は一旦置いといて、ニンニクたっぷりで食べる!

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2017/06/19(月) 00:56:24 

    ソースは何種類か準備する

    岩塩&ブラックペッパー
    ワサビ
    オニオンソース
    ゆず胡椒
    ガーリックバター醤油
    油味噌
    ポン酢

    などその日の気分で3種類位で食べる

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2017/06/19(月) 00:57:34 

    フィレをレアで食べたい

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2017/06/19(月) 00:58:24 

    レアが好き。でも流石にブルーは挑戦出来ない。でもブルーで頼んで通ぶってみたい気もする(笑)

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2017/06/19(月) 01:00:39 

    なんでもいいから食べたい(笑)
    ステーキの焼き方、味付け

    +44

    -0

  • 36. 匿名 2017/06/19(月) 01:00:54 

    こないだTVで、
    最小限の火加減で、片面(両面?)30分かけて
    焼く料理法をやってたよ

    タンパク質が凝固し始める
    58℃以上にならないようにする為だとか。

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2017/06/19(月) 01:00:54 

    わりとしっかり焼く派w
    お店以外はレアは苦手です
    良いお肉ならシンプルに塩胡椒か醤油とわさびが好きです

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2017/06/19(月) 01:01:21 

    >>26ミディアムレアで食べたい

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2017/06/19(月) 01:02:08 

    動物しゃんがカワイソウ( ノД`)…

    +4

    -17

  • 40. 匿名 2017/06/19(月) 01:02:41 

    高級和牛
    ・サーロイン;ゆずポン酢、醤油&生わさびをおろす、塩胡椒
    ・ヒレ:醤油&生わさびをおろす、塩胡椒
    食の後半になってくると、醤油&大根おろしっていうのもいい。

    焼くのは難しいので、一口大にカットして一切れずつ焼きながら食べる方がいいと思う。
    特にヒレは厚みがあるので。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2017/06/19(月) 01:03:29 

    焼き方は鉄のフライパンに油をひいて煙が出るくらい熱して焼くと美味しいと私は思います!
    私は終始強火で焼いてます。
    あとはソースはお好みで

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/19(月) 01:03:46 

    >>34
    ウェルダンのが逆に通っぽい気がするw

    +8

    -7

  • 43. 匿名 2017/06/19(月) 01:04:23 

    ステーキ屋で働いてます。
    お客様でたまに、ウェルダムで!と言われるんだけど、ウェルダム?ウェルダン?どっち?

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2017/06/19(月) 01:04:34 

    ステーキを一口大に切りニンニクスライスと一緒に焼いて最後に醤油を回しかける。
    そしてマヨネーズをかけて食べる!
    最後に残った汁をご飯にかけて食べる!
    美味しいよー

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2017/06/19(月) 01:04:39 

    >>40 です。

    ヒレをジプロック等で密封して、60℃のお湯で1時間熱を通してから表面に焼き目を入れるって調理法に挑戦してみたいです。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/19(月) 01:05:19 

    玉ねぎのソースが好き。

    玉ねぎをすりおろして、お肉を焼いた時に出た肉汁と一緒にフライパンへ。
    お酢、醤油、お酒等で味を整えて煮詰める。

    抜群においしいです。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/06/19(月) 01:05:20 

    大根おろしに味ぽんが一番美味い
    塩っていうのは下味だからね

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/19(月) 01:16:17 

    なんという飯テロw

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2017/06/19(月) 01:18:17 

    私はミディアムか、ミディアムウェルダンで赤身肉
    高めの塩、ブラックペッパーでをふりかけて、あまり高温にならないようじっくり焼く。
    高めの美味しい濃い口しょうゆをつけて食べる
    シンプルで美味しいよ
    七味醤油にしても。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/19(月) 01:19:14 

    柚子胡椒で頂きたい!
    ステーキの焼き方、味付け

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/19(月) 01:22:13 

    くだらない事を書きます。
    まずは炭。脱臭炭ではなく備長炭。
    そして肉をそっと網タイツではなく網に奥さん置きますよ。
    じっくりと反対側も焼きもちではなく焼きます。
    香ばしい香りと滴り落ちる肉汁にテンションを揚げ、お皿にそっと奥さん置きますよ。
    そっとフォークリフトではなくフォークで口元まで運び食べる。
    これが最高のステッキではなくステーキの食べ方だと思います。
    くだらなく失礼しました。

    +0

    -22

  • 52. 匿名 2017/06/19(月) 01:23:37 

    ケチャップ

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2017/06/19(月) 01:24:07 

    部位にもよるけど、ミディアムかレア。
    塩・山葵・ガーリックチップで永遠と食べれるw

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/19(月) 01:28:24 

    レアが良いけど、自分で焼くと血がしたたるのが嫌。
    ステーキをレアで上手に焼けるのは、やっぱりプロだなーって思う。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/19(月) 01:32:14 

    自分が一番美味しいと思った焼き加減が一番美味しいと思います。
    自分が一番美味しいと思った味付け等が一番美味しいと思います。

    +0

    -7

  • 56. 匿名 2017/06/19(月) 01:33:09 

    ステーキソースはこれが好き。
    ステーキの焼き方、味付け

    +5

    -11

  • 57. 匿名 2017/06/19(月) 01:33:43 

    >>52
    トランプか!

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2017/06/19(月) 01:35:25 

    高級鉄板料理店に行ってみたい。
    目の前で焼いてもらって
    『焼けたと思う。ほら食えよ』と出されて
    『美味かったか?ほら払えよ』と会計みて腰抜かす

    +3

    -6

  • 59. 匿名 2017/06/19(月) 01:36:12 

    >>43
    well done です。

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2017/06/19(月) 01:36:53 

    醤油ベースの大根おろしのタレが馬飼ったよ。

    +1

    -8

  • 61. 匿名 2017/06/19(月) 01:38:03 

    60ですが
    美味かったよ。です。
    確認せずに打ち込んで失礼しました。ヒヒ~ン。

    +6

    -9

  • 62. 匿名 2017/06/19(月) 01:39:01 

    私はガーリック塩胡椒で焼いて、
    レモンバターつけるのが好き。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/19(月) 01:47:07 

    鉄のフライパン!
    ステーキの焼き方、味付け

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/19(月) 02:11:49 

    >>39

    厳格な宗派で修行中の宗教の方ですか?

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2017/06/19(月) 02:21:41 

    ちょっといい和牛をミディアムレアで、和がらし醤油も美味しいよ!
    本わさびもいいけど、からしもやってみて!

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2017/06/19(月) 02:34:37 

    ベタですが程よく脂があるサーロインをミディアムで焼いてタレは別にこだわりない。焼き肉のタレでも良い。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2017/06/19(月) 02:52:29 

    >>9
    宮のたれ!
    テレビで知って気になってた‼︎
    買ってみるー♪

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/19(月) 02:58:25 

    >>9
    >>67
    漢飯のステーキの焼き方書いた者です。
    市販の宮のたれ好きでステーキは毎回それだったんですが、ここに書いたレシピのタレ、味も似てるし宮のたれに遜色ないくらいの出来でした。
    タレ買うと多少割高なので、レシピ簡単なのでよかったら作ってみてください。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/19(月) 03:41:23 

    焼き加減はウェルダン(画像は違うけど)

    わさび醤油の和風ステーキ
    ステーキの焼き方、味付け

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/19(月) 03:44:33 

    塩コショウで軽く下味を付けたステーキにおろしポン酢、ご飯がすすむ和風がいい~♪☺
    ステーキの焼き方、味付け

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2017/06/19(月) 04:16:11 

    A1ソースやろ
    ステーキの焼き方、味付け

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/19(月) 05:09:13 

    山口県下関市のまるたやのステーキが大好き‼300グラム食べます。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2017/06/19(月) 05:46:41 

    お腹すいてきた(´・ω・)

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/19(月) 06:08:01 

    よく焼きたい人はカットして焼くか、焼く前にある程度レンチンした方がいいですよ

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2017/06/19(月) 06:43:12 

    ニンニク要らない。
    塩胡椒かわさび醤油が良い。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/19(月) 07:00:48 

    国産牛ロースをガーリック醤油で!
    焼き方はミディアムウエルダンだ♡
    〆にガーリックライスはどうで(^^)?
    ステーキの焼き方、味付け

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/19(月) 07:05:45 

    山わさび付けて食べたい
    ステーキの焼き方、味付け

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/19(月) 07:17:09 

    >>68

    67ですが情報ありがとう!
    作ってみます(≧∇≦)♪

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/19(月) 07:23:19 

    お店でステーキを食べるならレア!
    昨日は焼肉いってユッケ食べた
    やっぱりお肉は生ですなー
    家でステーキを焼くとミディアムレアになってしまう
    塩胡椒が好き

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/19(月) 07:42:17 

    塩コショウして強火で少し中が赤いくらいになるように焼く
    仕上げに、にんにく醤油(にんにくスライスを醤油に一晩以上つけたもの)をサーっと

    炊き立てごはんと食べたくなってきた!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/19(月) 07:44:33 

    レアで柚子胡椒も割と好き
    これからの季節はポン酢と大根おろしも良いな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/19(月) 07:45:26 

    お昼COWBOY家族でも行くか

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2017/06/19(月) 08:11:24 

    私はレアのサーロインをわさび醤油で!

    食べたくなってきた〜^^

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/19(月) 08:21:31 

    ステーキ初心者なんだけど、スーパーに売ってるようなお肉でもミディアムレアとか中が赤いままでもいいの???なんとなくお肉屋さんの高級な肉じゃないとダメなのかなって思ってたんだけど、皆さんステーキ肉はどういうところで購入していますか~?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/19(月) 08:24:56 

    バルサミコ、酒、バター。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/19(月) 08:30:41 

    >>84
    スーパーで購入。
    ちょっとぐらい赤い部分が残っていても
    へーきへーき。でも豚肉はよ~く火を通す(^^;

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/19(月) 08:35:12 

    シャトーブリアンを食べたら、もう他の部位食べられない…

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2017/06/19(月) 08:54:41 

    >>87
    近所のお肉屋さんで100g4800円で売ってて高っ!
    って思ってたけど前を通る度に3年くらい気になってる(笑)そんなに美味しいなら益々気になる!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/19(月) 08:55:26 

    肉は焼きすぎて固くなったら本当美味しくない。やんわり、いい火加減で焼いて
    私は、醤油と、チューブカラシで
    いきまぁーす。ワサビもいいけど
    油の、しつこさが、カラシだと
    ドライな辛口で美味しいですよ♪

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2017/06/19(月) 09:27:15 

    オリーブ油とニンニクをフライパンで温め。
    なるべく赤身の多い部位に塩胡椒のみで
    下味をつける。
    強火で両面を焼き、肉汁を閉じ込める。
    安くても甘くない赤ワインでフランベ。
    蓋をして弱火でお好みに、ミディアムレアが
    オススメ。

    お肉を皿へ移し、残った肉汁に醤油を加えて
    ソースにする。

    まんべんなくソースをかけて、マスタード
    黄色いやつね!粒入りの高級は不可。

    お肉は、オージーか米国産がよい。
    ブランド牛みたいな軟弱な牛はステーキには
    向かない。ガシガシ噛んで、ごくっと飲み込む。
    ステーキは喉で味わうんだ。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/19(月) 09:39:47 

    トピずれだが、高い肉はしゃぶしゃぶぼ方がハズレが少ない。
     
     
     
     

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/19(月) 15:20:33 

    両面しっかり焼き目つけて、アルミホイルで包んで余熱で火を通す。
    ステーキソースとワサビで食べるよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/19(月) 17:46:30 

    >>47

    www

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/19(月) 20:25:27 

    テキーラでフランベして粗挽き黒胡椒。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/19(月) 21:05:33 

    伊豆の人間ですが、
    本物のワサビをすって、醤油と食べて!
    お肉が凄い美味しくなるよ!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/20(火) 01:47:45 

    市販のいきなりステーキのソースオススメです♡ブラックペッパーもかければお店のステーキの味になります!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/20(火) 17:34:35 

    まずは塩!!
    そしてフライパンに残った肉汁と脂に赤ワイン、にんにく少々、醤油、水分が足りなければ水を入れて少し煮立てて。めちゃんこんまい!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード