-
1. 匿名 2017/06/17(土) 19:55:18
高級食材ですが全く美味しさがわかりません。
クラッカーに乗せて…まずっ!
ソテーにして…やっぱりまずっ!
トリュフの良さもわかりません。
ただの貧乏舌でしょうか?+149
-66
-
2. 匿名 2017/06/17(土) 19:56:03
レバーと同じ味だからねえ
好みがあると思うよ+192
-32
-
3. 匿名 2017/06/17(土) 19:56:05
+109
-8
-
4. 匿名 2017/06/17(土) 19:56:07
「虐待だから食べるな」がくるぞー(^o^)ノ+183
-11
-
5. 匿名 2017/06/17(土) 19:56:12
私も苦手+102
-20
-
6. 匿名 2017/06/17(土) 19:56:23
私も苦手です。
ちょっとくどい。+155
-22
-
7. 匿名 2017/06/17(土) 19:57:00
美味しいと思ってた。けど、フォアグラができるまでの動画を見てからは美味しいと思えなくなった。+76
-29
-
8. 匿名 2017/06/17(土) 19:57:10
えー(ToT)
フォアグラの鉄板焼き大好きです♡
けど、確かにトリュフは別に好きではないです。+256
-22
-
9. 匿名 2017/06/17(土) 19:57:14
ガチョウが無理やり太らされる光景を想像したら食べられません+106
-42
-
10. 匿名 2017/06/17(土) 19:57:21
食べたら胸焼けします。
作り方を聞いてからは苦手な部類に…。+81
-20
-
11. 匿名 2017/06/17(土) 19:57:23
私は好きです
あん肝も好きです
美味しんぼではフォアグラ否定されてたけどどっちも好きw+198
-15
-
12. 匿名 2017/06/17(土) 19:57:36
トリュフは香りを楽しむ物+34
-5
-
13. 匿名 2017/06/17(土) 19:57:55
レバーが苦手だからフォアグラも苦手だー+36
-14
-
14. 匿名 2017/06/17(土) 19:58:00
ガル民にフォアグラのイメージないわ。似合わない+8
-20
-
15. 匿名 2017/06/17(土) 19:58:43
一口目がいちばん美味しい。+71
-4
-
16. 匿名 2017/06/17(土) 19:58:58
私もあまり好きじゃないです。味も苦手だけど何よりアヒルの口にホースをつけて24時間餌を流し続け脂肪肝にさせた工程を知ってから益々嫌になった。+110
-25
-
17. 匿名 2017/06/17(土) 19:59:06
え、バイオグラ?+6
-35
-
18. 匿名 2017/06/17(土) 19:59:13
両方とも相当美味しいよね。思い出すだけでも美味しい。+18
-9
-
19. 匿名 2017/06/17(土) 19:59:24
結婚式でよくでるよね
最初は「これがフォアグラ!!」ってテンション上がったけど食べてみたら美味しくなかった
+72
-14
-
20. 匿名 2017/06/17(土) 19:59:42
>>17
はい、すべったー+72
-5
-
21. 匿名 2017/06/17(土) 19:59:42
うんこみたいな味+5
-48
-
22. 匿名 2017/06/17(土) 19:59:50
油まみれの牛肉の油の部分の味がする。+25
-21
-
23. 匿名 2017/06/17(土) 19:59:58
食べたことないけど、ガチョウの動画がえぐかったので
これからも食べないだろうな+24
-17
-
24. 匿名 2017/06/17(土) 19:59:58
大好き!
フォアグラとトリュフ!!+83
-18
-
25. 匿名 2017/06/17(土) 20:00:18
好きだよ。結婚式呼ばれたら期待してしまうw+57
-18
-
26. 匿名 2017/06/17(土) 20:00:25
好き嫌い別れる味と食感だと思う。
あとは店によるのかな?
私が食べたところは美味しかった+70
-6
-
27. 匿名 2017/06/17(土) 20:01:06
>>21
うんこ食べたことあるだと…?+56
-2
-
28. 匿名 2017/06/17(土) 20:01:19
友達の結婚式で食べた‼
美味しかったですよ。シェフが良かったのかな。+34
-8
-
29. 匿名 2017/06/17(土) 20:01:44
脂っぽいし、レバーだけど鶏とか豚と硬さは全然違うよ。
下ごしらえかな…塩味がしっかり入ってるのが好き。
+12
-8
-
30. 匿名 2017/06/17(土) 20:01:57
>>1
この世で一番嫌いな食べ物がレバー
唐揚げにしても何しても、口に入れた瞬間悶絶する
たとえ高級だとしても、レバーでしょ?
高い金払って悶絶したくないわ、+18
-17
-
31. 匿名 2017/06/17(土) 20:02:02
単体では脂っこ過ぎて食べたくないけど、赤身のステーキと一緒に食べると最高。
個人的には牛ヒレが好き。+82
-6
-
32. 匿名 2017/06/17(土) 20:02:15
>>4
早速湧いて来ててワロタww+14
-7
-
33. 匿名 2017/06/17(土) 20:02:22
丼で和風にとかステーキ風なら割と好きかも!
そんなに量食べるもんじゃないよね+6
-4
-
34. 匿名 2017/06/17(土) 20:02:23
何回食べても脂っこくて苦手+8
-4
-
35. 匿名 2017/06/17(土) 20:02:56
脂肪肝+14
-3
-
36. 匿名 2017/06/17(土) 20:02:59
食べたことがないから味が想像出来なかったけど
レバーっぽいのですねΣ(゚ロ゚;)
じゃぁ私は美味しいと思えないんだろうなぁ…+12
-7
-
37. 匿名 2017/06/17(土) 20:03:53
元々レバーが苦手なので嫌いです
トリュフも香りがムリでした+6
-7
-
38. 匿名 2017/06/17(土) 20:04:12
美味しいフォアグラは臭みなくて美味しいですよ
レバーより全然癖ないです+107
-5
-
39. 匿名 2017/06/17(土) 20:04:34
書いてる人いっぱいいるけど鳥に無理やりエサ食べさせてるのが可哀想すぎて、この世からなくなっていい食べ物だと思う。+31
-16
-
40. 匿名 2017/06/17(土) 20:04:52
レバーの味とは違う。
ていうかフォアグラには味がない。
ひたすら柔らかくて脂の塊のようなもの。+87
-3
-
41. 匿名 2017/06/17(土) 20:05:19
レバー嫌いな人は
避けた方が無難なんだろうなあ…
+9
-10
-
42. 匿名 2017/06/17(土) 20:05:38
新鮮なものは美味しいよ
大好きです
+14
-6
-
43. 匿名 2017/06/17(土) 20:07:13
ブリの黒い部分に似てない?+3
-13
-
44. 匿名 2017/06/17(土) 20:07:21
フランスだと高級品でもなんでもないんだよ
産地なんだから+10
-6
-
45. 匿名 2017/06/17(土) 20:08:18
貧乏コメントごめん
高級食材の殆どを食べたことないです!
松茸は、松茸炊き込みご飯で食べただけです!
トリュフとか、キャビア
どんな味なのか気になります。
+11
-4
-
46. 匿名 2017/06/17(土) 20:08:50
三大珍味だからね
+9
-3
-
47. 匿名 2017/06/17(土) 20:08:50
レバー嫌いですけどフォアグラのソテーは大好物です!
フォアグラのリエットとかになると臭みが出ると思います。+56
-4
-
48. 匿名 2017/06/17(土) 20:09:00
偽善者どもめ…+13
-12
-
49. 匿名 2017/06/17(土) 20:09:16
フォアグラの生パスタ食べたけど
一回食べたらもういいや
ってなった。+4
-1
-
50. 匿名 2017/06/17(土) 20:09:32
>>44
いえ、そんなことはありません
手間がかかってますのでね
知ったかは結構+10
-2
-
51. 匿名 2017/06/17(土) 20:10:34
リヨンで食べたけど使いまくってたよ
色んな飲食店で+5
-2
-
52. 匿名 2017/06/17(土) 20:12:13
脂肪肝+6
-1
-
53. 匿名 2017/06/17(土) 20:12:50
わたし大好き!レバーとか肝臓系全部好きだからかなー。+10
-2
-
54. 匿名 2017/06/17(土) 20:13:11
結婚式で食べて不味いって言ってる人、ちゃんとしたお店で食べれば、美味しいと思うかもよ。トリフも、黒と白じゃ全然違う。白トリフ、スッゴク美味しい。白トリフのカルボラーナが大好きです。産地によっても味変わりますよ。+26
-3
-
55. 匿名 2017/06/17(土) 20:13:18
テリーヌ?みたいなネリネリしたやつは苦手だけど普通に鉄板焼食べるのは好き!+8
-2
-
56. 匿名 2017/06/17(土) 20:15:05
おいしくない
脂っこくて嫌い+4
-5
-
57. 匿名 2017/06/17(土) 20:15:23
>>51
使いまくってるから貴重なものではないと思ってる田舎もん+3
-1
-
58. 匿名 2017/06/17(土) 20:15:25
フォアグラの拷問① 食べる前に知ってください。 Foie Gras - YouTubem.youtube.comアニマルライツセンター http://www.hopeforanimals.org/animals/foiegras/ (店などに抗議のハガキ、メールを送ることが出来ます) 海外では多くのレストラン、施設がフォアグラをメニューから撤去しています。日本ではそのような動きはありません。 畜産動物の一生 ...
+25
-6
-
59. 匿名 2017/06/17(土) 20:16:55
フレンチでお肉の上にちょこっと乗ってるやつとか美味いけど、少しの量をたまぁに食べる位でいい。
まぁ、あん肝の方が好きですw+13
-2
-
60. 匿名 2017/06/17(土) 20:17:28
味が激ウマってわけでもないのに、値段もカロリーも無駄に高いよねー。
でもフランスに10日ほど旅行に行き、現地の料理しか食べなかったときに食べたフォアグラは超ウマでした!
カリッとソテーしたフォアグラにバルサミコ酢とマルサラ酒?を煮詰めたソースがまるで照り焼きみたいで、一気に気分は和食飯に!
思わずご飯下さい!と叫びそうになりました。
それ以来大好きになりました。+20
-3
-
61. 匿名 2017/06/17(土) 20:18:20
大好き
レバーも好きだし、脂がのってるものも美味しく食べられる
パテも好き+6
-2
-
62. 匿名 2017/06/17(土) 20:19:10
私には無味無臭の(やや塩気がある)プリンとしか思えなかった…+0
-9
-
63. 匿名 2017/06/17(土) 20:20:24
美味しいよ~
ただ!不味いのと美味しいのと差がスゴイ!+15
-2
-
64. 匿名 2017/06/17(土) 20:20:44
フランスパンを薄くスライスしてトースターでカリカリに焼いたものに乗せて食べると美味しいよ。+5
-2
-
65. 匿名 2017/06/17(土) 20:22:29
フォアグラソテーの
マデラソースが美味しい。+17
-3
-
66. 匿名 2017/06/17(土) 20:22:40
やっぱりソースじゃない?
味の決めては。+19
-3
-
67. 匿名 2017/06/17(土) 20:22:53
脂身が苦手だから私は嫌い
トロも嫌+8
-4
-
68. 匿名 2017/06/17(土) 20:24:06
私は大好き
よく行くご飯屋さんはフレンチトーストの上にフォアグラ乗せてて凄く美味しい
確かに私もレバーやあん肝、白子等の濃厚な食べ物が大好き+13
-4
-
69. 匿名 2017/06/17(土) 20:24:07
レバー好きだからフォアグラ好き。
匂ったことも、食べたこともないトリュフが食べたい。+3
-2
-
70. 匿名 2017/06/17(土) 20:24:09
ガチョウしゃんがカワイソウ( ノД`)…+18
-8
-
71. 匿名 2017/06/17(土) 20:26:26
フォアグラ、キャビア、フカヒレ…
別に好きではありません
普通のステーキの方がいいです+5
-3
-
72. 匿名 2017/06/17(土) 20:31:03
>>21
うんこって食べた事ないや+1
-0
-
73. 匿名 2017/06/17(土) 20:31:09
>>31
安物だったのか
脂っこかった
牛ヒレステーキ大好き
それだけで充分
+0
-0
-
74. 匿名 2017/06/17(土) 20:31:13
めっちゃ好きなんだけど実態を知ってからは我慢してる
鳥好きなもので…
でも結婚式とかお呼ばれで出たら美味しくいただいてる
+10
-2
-
75. 匿名 2017/06/17(土) 20:31:46
レストランでちょこっと乗ったの食べたけどおいしかった!同じ メニュー頼んだ客が乗ってないって騒いでいた+0
-0
-
76. 匿名 2017/06/17(土) 20:31:47
この前初めて食べたけど
こんなもんなのかとショックだった。
やっぱり高いと美味しいイメージついちゃうよね。
レバーのほうが美味しかった。+2
-2
-
77. 匿名 2017/06/17(土) 20:34:37
脂っこくて好き嫌いありますよねー。
私も苦手です。
すっぽんもアワビも熟成肉も「そんなに旨いか?」と思います。
かっぱ寿司のサラダ軍艦が好きです。+2
-3
-
78. 匿名 2017/06/17(土) 20:35:57
>>70
はいはい、牛さんも豚さんも鶏さんも魚さんも可哀想だから食べちゃダメよ(笑)+10
-17
-
79. 匿名 2017/06/17(土) 20:43:09
高級店のフォアグラは美味しい
中途半端な店のフォアグラは口に入れた瞬間にぷーんっと臭い匂いがして不味い+15
-1
-
80. 匿名 2017/06/17(土) 20:43:49
まぁ、フォアグラもトリュフもキャビアも普通はそうそう食べる機会なんかないし、食べても感激するほどではないよ。香りや濃厚な風味を楽しむような物で。
濃厚さや風味を楽しむなら私なら松茸やあん肝やイクラやウニがいいな。+1
-3
-
81. 匿名 2017/06/17(土) 20:49:01
プランドゥーシーグループのフォアグラのお寿司仕立てが最高に美味しかった!
フォアグラ苦手だけどこれは食べれたし
むしろ好きw+2
-0
-
82. 匿名 2017/06/17(土) 20:51:07
命を粗末にしたらいかん!
だから食べる為に命を奪ったのなら、
出来るだけ全部食べる、内臓も食べよう!
↑この考えは分かるが、
フォアグラは人間が故意に作った奇形の肝臓。
個人的な考えとしては、こんなの食べ物じゃあない。
首まで土中に埋められ肝臓がプリンプリンに膨れ上がるまで、
ひたすらに食べさせられるガチョウの一生は可哀想過ぎ。+39
-2
-
83. 匿名 2017/06/17(土) 20:54:39
結婚式のフォアグラで生っぽい?臭いのに当たった事ある
ちゃんとしたフォアグラはバターみたいに溶けるよね+3
-0
-
84. 匿名 2017/06/17(土) 20:56:17
フォアグラのソテーにマンゴーのスライスが重なってて、一緒に食べるとすごくさっぱりして美味しかったです。
脂っこいフォアグラとマンゴーの酸味が絶妙でした。+5
-2
-
85. 匿名 2017/06/17(土) 20:56:21
不味いのも美味しいのもあるね。
質によるんじゃないかな+5
-1
-
86. 匿名 2017/06/17(土) 20:57:27
結婚式の披露宴か何かで食べた時はすごく美味しいと思った。
それ以来食べる機会がない。今は40超えたから脂がちょっとくどく感じるかもしれない。+3
-0
-
87. 匿名 2017/06/17(土) 20:59:53
飽きた
高級レストランで食べても独特な匂いが苦手
慣れると美味しいと思わなくなる。+0
-4
-
88. 匿名 2017/06/17(土) 21:01:27
最初に食べた時の感想
フォアグラ 何だろう、ソースの味しかしない。食感はぷよぷよしているなぁ。
キャビア 何これ、塩辛い!イクラの方が美味しい。
でした。
+4
-2
-
89. 匿名 2017/06/17(土) 21:01:55
ちゃんとした一流店(高級ホテルなど)で食べたけど、何度食べても好きになれない味だわ
あん肝
白子
レバー
モツ系
すべて共通性あると思うんだけど
苦手です+5
-1
-
90. 匿名 2017/06/17(土) 21:03:17
アピシウスで食べたフォアグラのパテ美味しかった!+2
-1
-
91. 匿名 2017/06/17(土) 21:08:40
美味しいフォアグラは美味しいです(^^)
臭くない。
私はレバーは大嫌いだけど、臭みのない良いフォアグラなら食べれます+7
-1
-
92. 匿名 2017/06/17(土) 21:13:07
いきなりフレンチのロッシーニ大好き。
レバー
あん肝
白子
モツ系
大好きです。+3
-1
-
93. 匿名 2017/06/17(土) 21:15:37
ロッシーニ好き。
あー、何年も食べてないな。+5
-1
-
94. 匿名 2017/06/17(土) 21:17:12
フレッシュフォアグラ好き。
あー、何年も食べてないな。+1
-1
-
95. 匿名 2017/06/17(土) 21:19:01
ガチョウなんか三歩歩いたら忘れる脳ミソなんだから可哀想なんて思わなくていいよw
あれは食材+1
-18
-
96. 匿名 2017/06/17(土) 21:20:27
ホテルに勤めてる時は、職場でもプライベートでもしょっちゅう食べてたけど、転職してから、全く出会わない。
結婚式で出る安くて小さいやつしか食べれなくなって凄く寂しい。
本当の美味しさを知ってしまってるからね。+5
-2
-
97. 匿名 2017/06/17(土) 21:21:31
石鍋シェフの大根とフォアグラの煮物は、絶品。+2
-1
-
98. 匿名 2017/06/17(土) 21:26:28
あん肝、白子、肉の脂身、大トロあたりが苦手なので、フォアグラもダメでした。
トリュフは香りがムリ。
キャビアは未体験。+1
-1
-
99. 匿名 2017/06/17(土) 21:28:53
+1
-3
-
100. 匿名 2017/06/17(土) 21:29:39
お店によっては獣臭いやつあるよね
あれに当たった時はかなりショック…+2
-1
-
101. 匿名 2017/06/17(土) 21:31:52
キモでいうならフォアグラより
アン肝やかわはぎの肝のほうが
味もよく臭みもない+7
-1
-
102. 匿名 2017/06/17(土) 21:34:34
レバーも嫌い、肉の脂身も嫌い!
結婚式で初めてフォアグラ食べたとき、一口食べてウェッとなりました。
でも周りの友達は美味しい美味しい言ってた…+3
-6
-
103. 匿名 2017/06/17(土) 21:37:05
美味しくないよ。+4
-4
-
104. 匿名 2017/06/17(土) 21:37:59
フォアグラ大好き。しょっちゅう食べるものじゃないけど、フレンチとか行った時に選べるなら選ぶしコースに入ってたら嬉しい。+12
-2
-
105. 匿名 2017/06/17(土) 21:39:31
渋めの赤ワインとよく合う。大好き。+4
-2
-
106. 匿名 2017/06/17(土) 21:40:09
え、まずい!苦手。しかも虐待だし。
でも、初めて食べた時はワクワクした!
+8
-6
-
107. 匿名 2017/06/17(土) 21:40:29
レバー大嫌いですがフォアグラ大好き。
結婚式で出るとテンション上がるーーーー+5
-2
-
108. 匿名 2017/06/17(土) 21:42:36
大好き~☆
あん肝もレバーも好き。ぬぱ~っとしてるもの、好き。+2
-1
-
109. 匿名 2017/06/17(土) 21:43:35
フレンチのメイン選択でフォアグラ ビーフ、ラムとあったら
迷いなくラムをえらぶw+1
-0
-
110. 匿名 2017/06/17(土) 21:46:05
高いから ってのが珍重されるだけ
美味しく食べたいならモツ煮や豚レバニラ炒めのほうが美味しくい+4
-1
-
111. 匿名 2017/06/17(土) 21:50:34
肉は好きだしそういうことはある程度割り切れるんだけど、フォワグラはここまでして必要な料理なのか正直わかんない。
+27
-3
-
112. 匿名 2017/06/17(土) 21:54:40
フォワグラはやり過ぎだよね
普通の豚とか牛とかは生きている間は健康な状態でまだ大丈夫だけど、フォワグラになるアヒルたちは無理矢理病気にさせられるんだから生きている間もずっと地獄だよな…+26
-3
-
113. 匿名 2017/06/17(土) 22:00:08
>>16
ホースの人が入ってくるとガチョウがビクッとする光景が忘れられない…
これからも食べたくない(*´;ェ;`*)+14
-4
-
114. 匿名 2017/06/17(土) 22:05:39
脂肪肝の状態だから確かに病気だわな+12
-1
-
115. 匿名 2017/06/17(土) 22:06:07
苦手…+7
-0
-
116. 匿名 2017/06/17(土) 22:07:20
親戚の披露宴で初めて食べた時に不味いと思った。でも奮発して行ったレストランのはすっごく美味しくてビックリした。フォアグラの本当の味はこれなんだぁと感動した。+9
-1
-
117. 匿名 2017/06/17(土) 22:11:30
鉄板焼き屋さんで食べたのは美味しかったけど、回転寿司で回ってたのはびっくりするくらい不味かった+5
-0
-
118. 匿名 2017/06/17(土) 22:16:28
ウニでも美味しいウニもあれば、うーん・・・とがっかりする変なウニもあるのと同じ+10
-0
-
119. 匿名 2017/06/17(土) 22:17:56
捕鯨やイルカにどうのこうの暴れるグリンピースは
こういう虐待アヒル業者にこそ殴りこみにいけよと+25
-0
-
120. 匿名 2017/06/17(土) 22:18:02
私は好きだよ。
私の会社の社長と会食行った時社長はフォアグラ苦手って言ってた。こんな金持ちでもフォアグラ苦手っているんだって思ったら庶民の私だからフォアグラ美味しいと勘違いしてんのかもとも思った。
トリュフはイマイチ食べた気にならないけど香りはいいと思う。+2
-3
-
121. 匿名 2017/06/17(土) 22:19:17
フォアグラもトリュフも美味しい!
キャビアだけわからん+6
-2
-
122. 匿名 2017/06/17(土) 22:19:56
脂肪肝
聞いただけで食べる気がしない。
牛タンとかホルモンも食べられない。
普通のお肉は食べるのに矛盾してない?って思うかもだけど、内蔵はどうしても嫌だなぁ。+11
-3
-
123. 匿名 2017/06/17(土) 22:24:12
高級レストランで出て来るフォアグラだったら食べられなくもないかな。
単品では頼まない+2
-1
-
124. 匿名 2017/06/17(土) 22:32:52
フォアグラは苦手だけど、トリュフは大好き!
トリュフは味というより匂いだけど…+1
-1
-
125. 匿名 2017/06/17(土) 22:35:40
昔 >>58 の動画を見たときに、
そこまでして食べるものでもないと思ったので、
基本的に注文しない+11
-0
-
126. 匿名 2017/06/17(土) 22:35:57
たま~にワインと食べると贅沢してる!って感じがするよね。+1
-3
-
127. 匿名 2017/06/17(土) 22:48:10
ロッシーニが好き、重い赤ワインとたべるとおいしいけど、沢山はいらない。+0
-1
-
128. 匿名 2017/06/17(土) 23:02:40
嫌いな人多いね。
私は大好き!
クリーミーで芳醇な味わいがたまらない。
ステーキと一緒で贅沢にもいいし、サラダとともにでも美味しい。
あるカフェではフォアグラオムライスというのを食べたけど、ご飯とからまっても最高に美味しかった。
+4
-5
-
129. 匿名 2017/06/17(土) 23:09:08
単体では美味しくない。
ロッシーニみたいに食材を濃厚にする調味料的な存在だと思ってる。+0
-2
-
130. 匿名 2017/06/17(土) 23:29:38
披露宴とかで何回か食べたけど、美味しさがわからない。牛にしても鶏にしても、内臓系は嫌い。+3
-1
-
131. 匿名 2017/06/17(土) 23:36:24
フォアグラの作り方って残酷なだけじゃなくて、ものすごい飼料をムダにしてると思う。
それだけの穀類が余ってるなら、他の家畜や家禽を普通に肥育して生産を上げたり、食糧難の地域に分配するなりもっと使いようがあるんじゃないかな。+11
-0
-
132. 匿名 2017/06/17(土) 23:46:57
フォアグラになるまでの動画見たらトラウマで食べられんくなった+9
-0
-
133. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:45
美味いかどうかより、どうやって作ってるか知って無理。+8
-0
-
134. 匿名 2017/06/18(日) 00:42:40
>>120
>トリュフはイマイチ食べた気にならないけど香りはいいと思う。
トリュフ”のみ”で食べた気になるよなメイン的使い方しないしw+3
-0
-
135. 匿名 2017/06/18(日) 00:43:57
わざわざ虐待脂肪肝のキワモノ食べなくても
他に美味しいものは沢山あるわけだし、これを選択しなくてもいいと思うから
一生食べなくても別に構わない
毛皮類も同じ理由で必用なし+8
-0
-
136. 匿名 2017/06/18(日) 01:22:31
>>119
グリンピースジャパンは環境保護団体なんだと思うけど、
世の中いろんな団体があって、生きとし生けるもの全てを救うなんてできないから
それぞれの団体が「得意」とする活動をしてるんでしょ?
フォアグラ禁止を求めて活動してる日本の団体は有名どころだと
アニマルライツセンターとかじゃない?
NPO法人アニマルライツセンター 毛皮、動物実験、工場畜産、犬猫等の虐待的飼育をなくしエシカルな社会へwww.arcj.orgNPO法人アニマルライツセンター 毛皮、動物実験、工場畜産、犬猫等の虐待的飼育をなくしエシカルな社会へARCJ.org毛皮(ファー)動物実験犬猫畜産動物園水族館サーカス馬HachidoryEnglishHOMEよくある質問お問い合せ記事検索メールニュースに登録English動物たちの問...
人道的なフォアグラ生産はない | 畜産:動物はあなたのごはんじゃない|NPO法人アニマルライツセンターwww.hopeforanimals.org人道的なフォアグラ生産はない | 畜産:動物はあなたのごはんじゃない|NPO法人アニマルライツセンターアニマルライツセンター毛皮(ファー)動物実験犬猫畜産動物園水族館サーカス馬ベジタリアンサイトHachidoryEnglish畜産分野について問い合わせ | 情報提供のお願い...
+3
-0
-
137. 匿名 2017/06/18(日) 01:42:57
機会がなかったから食べたことがありませんでしたが、知ってからは絶対食べないと決めた。
畜産は全て虐待、病気を持っています。
知らないで食べるのと、知って食べるのは全然違う、と私は思います。+4
-0
-
138. 匿名 2017/06/18(日) 01:47:05
>>136
フェイスブックでアニマルライツセンターをフォローしています。+3
-0
-
139. 匿名 2017/06/18(日) 02:23:25
こればっかりは好みだからね〜
嫌いなひとはあん肝も苦手?
トリュフは、ぜひトリュフサラミを食べてみてほしい!めちゃくちゃ美味しいから!!+1
-3
-
140. 匿名 2017/06/18(日) 02:26:57
フォアグラの作り方は確かにショッキングだけど、一部の人たちが運動してフォアグラを流通させないようにすることは残念ながらきっともう不可能だよね。
森林伐採が問題になっていても割り箸は生産され続ける様に。+5
-0
-
141. 匿名 2017/06/18(日) 02:50:27
>>140
そうよね。と思う反面、何かでね見たのが「カタツムリが移動するスピード並みでもいいから、みんなの力で動物達を助けよう」と。+5
-0
-
142. 匿名 2017/06/18(日) 04:13:16
文化だって思う反面、生産国や生産量が拡大してるのが、ちょっと微妙。中国産とか(中国と動物の組み合わせ…うわー…って感じ)
その食文化圏のおこぼれにあずかるくらいの貴重さみたいな、それくらいのがちょうどいいと個人的には思う。
ガチョウが犠牲になってるのは変わりないし、上っ面の偽善なんだけど。+0
-0
-
143. 匿名 2017/06/18(日) 04:57:41
レバーとかハツとか焼き鳥になってる内臓系は大丈夫なんだけど、フォアグラは三ツ星みたいなどんなにいいところのものを食べても、獣臭というか独特の臭みを感じてどうしても食べられない。
仔羊とかジビエもにおいがダメだから本当に自分がめんどくさい。+0
-0
-
144. 匿名 2017/06/18(日) 05:33:56
ガストか何かで前にフェアやっていて食べたことあるけど…とてもまずい…+0
-0
-
145. 匿名 2017/06/18(日) 05:38:32
+5
-0
-
146. 匿名 2017/06/18(日) 06:14:02
濃厚な食べ物が苦手なので嫌いです。
あん肝、ウニ、白子、トロも駄目です。
ここのは美味しいから!っていわゆる高級店で食べても駄目でした。
ご馳走しがいのない奴です‥+2
-0
-
147. 匿名 2017/06/18(日) 08:28:32
食感も味も嫌い
いつも噛まずに水で流し込んでるけど、いつも吐きそうになる
ほんとに嫌い+0
-1
-
148. 匿名 2017/06/18(日) 09:11:01
味は好きだけど、残酷な作り方を変えないなら食べなくても良い。+4
-0
-
149. 匿名 2017/06/18(日) 11:15:52
食べたことないです。美味しいですか。?+0
-2
-
150. 匿名 2017/06/18(日) 11:18:15
>>145 最初の画像見ただけで閉じた
+1
-0
-
151. 匿名 2017/06/18(日) 11:58:06
美味しいとも思わないし食べたいとも思わない。虐待されてかわいそうとしか思わない!+2
-0
-
152. 匿名 2017/06/18(日) 12:01:21
自分の結婚式でステーキの上にフォアグラ乗ってるコース頼んだら
フォアグラ食べ慣れてる私の兄妹や友人には好評だったけど
フォアグラなんかいらないし
まずい
必要ないって後日言われたことあるから
みんなフォアグラ好きではないんかって気づいた
ちなみに私はめっちゃ美味しいと思った(笑)+0
-0
-
153. 匿名 2017/06/18(日) 12:33:50
まぁ一応珍味だし…好き嫌いあるでしょ+1
-0
-
154. 匿名 2017/06/18(日) 13:07:45
レバーも嫌い、フォアグラも、味の問題じゃなくて、なんか気分的に気持ち悪くて苦手。コースの時は苦手と伝えるとホタテに変わってました。それは微妙でした。+0
-0
-
155. 匿名 2017/06/18(日) 14:36:19
私は好きだよ。美味しいと思う。
でも脂っぽいから量は少しでいい。胃にもたれてしまう。+0
-0
-
156. 匿名 2017/06/18(日) 14:54:36
あん肝、レバーが駄目なので
フォアグラも嫌いです
あの舌触りがダメ!
味もダメです(>_<)
美味しさがわかりません+0
-0
-
157. 匿名 2017/06/18(日) 16:46:05
フォアグラ大好きです。
メインはお肉で、それとは別に大体100g位のを分け分けして食べることが多いです。
甘いソースにぷりっじゅわっがたまらなく好きです。
レストランによって違うしシェフの腕にもよりますよね。
トリュフとかキャビアの美味しさは未だに分からない+1
-0
-
158. 匿名 2017/06/18(日) 17:20:05
フォアグラは、まあ鮟肝かなと。トリュフの瓶詰め食べた時は麺つゆで戻した乾し椎茸みたいと思った。+0
-0
-
159. 匿名 2017/06/18(日) 19:16:42
高めのお店で食べたからかな?
味は生臭くもないし
美味しかったけど・・・
食間が苦手で、1度しか食べてない。+0
-0
-
160. 匿名 2017/06/18(日) 19:41:24
「美味」ではなく「珍味」だしね、+0
-0
-
161. 匿名 2017/06/19(月) 08:42:19
フォアグラもトリュフも大好き
特にトリュフの独特の香りと味が本当に堪らない!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する