-
1. 匿名 2014/04/14(月) 16:00:07
90年代のヒット曲トピがあったので。
私は当時付き合っていた彼氏の着信音に、『明日への扉』を使っていました。
今でもこの曲を聴くと切なくなります(´・ω・`)
+81
-7
-
2. 匿名 2014/04/14(月) 16:00:40
団子三兄弟+57
-8
-
3. 匿名 2014/04/14(月) 16:02:39
らいおんハート+81
-7
-
4. 匿名 2014/04/14(月) 16:02:48
HY
モンゴル800
ロードオブメジャー
は誰もが知ってるって感じだった
あとアゲハ蝶とか?+192
-7
-
5. 匿名 2014/04/14(月) 16:02:50
ラブストーリーは突然に / 小田和正
+10
-23
-
6. 匿名 2014/04/14(月) 16:02:56
ラブマシーン+73
-10
-
7. 匿名 2014/04/14(月) 16:02:59
janne da arcの月光花+82
-4
-
8. 匿名 2014/04/14(月) 16:03:22
出典:ecx.images-amazon.com
+206
-11
-
9. 匿名 2014/04/14(月) 16:03:38
そうだよアッホッだよ〜♪
曲というか…でも皆歌ってたw+109
-4
-
10. 匿名 2014/04/14(月) 16:03:39
B'zの今夜月が見える丘に+66
-5
-
11. 匿名 2014/04/14(月) 16:03:42
わーすれられないのわすれないのあーのひとがすきよあのひとがすきよ+2
-15
-
12. 匿名 2014/04/14(月) 16:03:44
松浦亜弥のLOVE涙色+114
-5
-
13. 匿名 2014/04/14(月) 16:03:58
ごくせん2の主題歌
No more cry+144
-3
-
14. 匿名 2014/04/14(月) 16:04:13
ホワイトラブ
SPEED+57
-14
-
15. 匿名 2014/04/14(月) 16:04:33
ロビンソン スピッツ
今も大好きな曲です
+74
-12
-
16. 匿名 2014/04/14(月) 16:04:36
福山雅治の桜坂かな?+70
-7
-
17. 匿名 2014/04/14(月) 16:05:08
イケパラの主題歌
イケナイ太陽+132
-7
-
18. 匿名 2014/04/14(月) 16:05:16
世界に一つだけの花 SMAP+62
-10
-
19. 匿名 2014/04/14(月) 16:05:19
坂口実央 How Many Days+0
-12
-
20. 匿名 2014/04/14(月) 16:05:44
こなあああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいい+181
-5
-
21. 匿名 2014/04/14(月) 16:05:53
青春アミーゴ!
+150
-6
-
22. 匿名 2014/04/14(月) 16:06:00
Go!Go!7188の、こいのうた+77
-5
-
23. 匿名 2014/04/14(月) 16:06:13
夏の思い出、ケツメイシ+74
-6
-
24. 匿名 2014/04/14(月) 16:06:16
MALICE MIZER 薔薇の聖堂+2
-14
-
25. 匿名 2014/04/14(月) 16:06:40
AIのstory
今でもカラオケで歌います+52
-4
-
26. 匿名 2014/04/14(月) 16:06:52
オレンジレンジの曲は
全部思い出深い+120
-6
-
27. 匿名 2014/04/14(月) 16:07:04
宇多田ヒカルのcolors+62
-7
-
28. 匿名 2014/04/14(月) 16:07:09
KissHug/aiko
花男の映画の挿入歌です
そこまで大ヒットはしなかったけど聴くと当時の彼を思い出して胸が少しだけ痛みます+35
-8
-
29. 匿名 2014/04/14(月) 16:07:52
DJ OZMAのナーナナナナってやつ!+73
-8
-
30. 匿名 2014/04/14(月) 16:08:11
マツケンサンバ
小学生のとき運動会でゴミ袋かぶって踊りました+57
-6
-
31. 匿名 2014/04/14(月) 16:08:30
本能
椎名林檎
この時は
好きでしたー( ̄▽ ̄)+118
-7
-
32. 匿名 2014/04/14(月) 16:08:34
柴咲コウ 月のしずく+67
-6
-
33. 匿名 2014/04/14(月) 16:08:44
secret base 〜君がくれたもの〜+109
-5
-
34. 匿名 2014/04/14(月) 16:08:48
2010年以降は完全にオワコンだけど2000年代はまだ救いようがあった+110
-2
-
35. 匿名 2014/04/14(月) 16:08:51
GLAY
Way of Dfference
あいのりの主題歌で、キュンとくる歌い出しが印象的でした!+66
-4
-
36. 匿名 2014/04/14(月) 16:08:51
関東裸会の唄+3
-14
-
37. 匿名 2014/04/14(月) 16:08:54
ちょろちょろ時代違うのある+33
-3
-
38. 匿名 2014/04/14(月) 16:09:06
さくらんぼ+57
-9
-
39. 匿名 2014/04/14(月) 16:09:24
AIのTHANK U。
この曲でAIのファンになってライブも何回か行った!
一番好きなのは、I'll Remember Youだけど。+11
-7
-
40. 匿名 2014/04/14(月) 16:10:44
セカチューの曲、名曲ですね
柴咲コウのかたちあるもの+73
-6
-
41. 匿名 2014/04/14(月) 16:10:50
+113
-8
-
42. 匿名 2014/04/14(月) 16:11:20
パッスミパースミッパスミパー とか言ってる曲と
気分じょうじょうじょうー 音ならせぱーりなー って歌ってるやつ+15
-8
-
43. 匿名 2014/04/14(月) 16:11:59
ORANGERANGE 花+87
-5
-
44. 匿名 2014/04/14(月) 16:12:01
90年代の歌が入ってますよー
確かに名曲多いですが+38
-2
-
45. 匿名 2014/04/14(月) 16:12:21
ねずみ先輩+19
-8
-
46. 匿名 2014/04/14(月) 16:12:22
薬師丸ひろ子の僕の宝物+1
-10
-
47. 匿名 2014/04/14(月) 16:12:29
だんご三兄弟
そこら中でめちゃ流れてた。+20
-10
-
48. 匿名 2014/04/14(月) 16:12:43
175Rの曲。
私は別に好きじゃなかったんだけど、当時仲良かったギャルの子が好きだったからよくカラオケで歌ってた。+22
-6
-
49. 匿名 2014/04/14(月) 16:13:57
乙女パスタに感動
タンポポ+31
-6
-
50. 匿名 2014/04/14(月) 16:14:08
あなたのキスを数えましょう+31
-5
-
51. 匿名 2014/04/14(月) 16:14:09
BENNIE Kのコカコーラの曲ってこの時代じゃなかったっけ?
すごく好きでした♡+45
-5
-
52. 匿名 2014/04/14(月) 16:14:50
ラルクの虹とか好きだった(o^^o)+10
-11
-
53. 匿名 2014/04/14(月) 16:16:29
Dragon Ashのファンタジスタ!
ワールドカップの曲で、この曲聞くと友達と集まってワールドカップを見ていたのを思い出す。
カッコイイ先輩がカラオケで歌ってたな~。+31
-6
-
54. 匿名 2014/04/14(月) 16:16:57
ここ見てたらカラオケのネタに困らない!
ありがとう(^o^)
あゆのvoyageのPV素敵だった!+27
-9
-
55. 匿名 2014/04/14(月) 16:17:00
東方神起の5人最後の曲
だけどもうタイトルさえも忘れた…3人よ永遠に…さようなら…+10
-9
-
56. 匿名 2014/04/14(月) 16:17:32
おさかな天国
スーパーの鮮魚コーナーで絶対流れてたな+31
-5
-
57. 匿名 2014/04/14(月) 16:18:14
34
2000年代は日本の邦楽史上最もいろんなジャンルの音楽が存在していたと思います。バンド、アイドル、ソロ歌手、個性派、正統派、全て充実してました。
90年代の評価が高いようだけどアンチ小室の私にとっては小室ファミリーの勢いが衰えた90年代末から2000年代中期までの音楽が一番好きですね。+30
-8
-
58. 匿名 2014/04/14(月) 16:20:20
ポルノグラフィティ!+26
-4
-
59. 匿名 2014/04/14(月) 16:20:21
リング
きっとくる〜+4
-10
-
60. 匿名 2014/04/14(月) 16:20:39
CHEMISTRY☆+15
-5
-
61. 匿名 2014/04/14(月) 16:21:29
はっぱ隊のYATTA!
歌詞が意外と深くて個人的に名曲だと思います。+27
-3
-
62. 匿名 2014/04/14(月) 16:23:16
モンパチ 小さな恋の歌+33
-4
-
63. 匿名 2014/04/14(月) 16:23:48
ポルノグラフィティ アゲハ蝶、サウダージ+44
-3
-
64. 匿名 2014/04/14(月) 16:24:10
洋楽でもいいですかー?
アヴリル・ラヴィーンがデビューして、ボーイッシュでかわいいルックスに衝撃を受けました♥
ファーストアルバムのLET GOは擦り切れるほど聴いた!
+40
-4
-
65. 匿名 2014/04/14(月) 16:25:56
15の昼
尾崎豆+8
-14
-
66. 匿名 2014/04/14(月) 16:26:20
HY AM11:30+26
-4
-
67. 匿名 2014/04/14(月) 16:27:31
ミニモニ+10
-10
-
68. 匿名 2014/04/14(月) 16:28:14
20
主張が強いんだよ笑
宇多田ヒカルのアルバム「deep river」はどれも好き。思い出の曲ばかり。+13
-4
-
69. 匿名 2014/04/14(月) 16:28:26
2009年、デビューから10年経って
人気が上昇しだした嵐の
この時期のシングル
「Love so sweet」(2007年)
「Happiness」(2007年)
「One Love」(2008年)
「truth/風の向こうへ」(2008年)
「Beautiful days」(2008年)+10
-18
-
70. 匿名 2014/04/14(月) 16:29:26
+22
-5
-
71. 匿名 2014/04/14(月) 16:29:56
57です。日本の邦楽史上って文章おかしいですね(^_^;)日本の音楽史上に訂正します、+3
-5
-
72. 匿名 2014/04/14(月) 16:30:43
ミスチルのしるし
志田未来ちゃんの14歳の母を思い出す+26
-2
-
73. 匿名 2014/04/14(月) 16:31:43
aikoのカブトムシです
+26
-10
-
74. 匿名 2014/04/14(月) 16:34:07
ケツメイシの「トモダチ」。
21歳で亡くなった男友達が好きだった曲で、今でも思い出すと泣けてくる。+27
-6
-
75. 匿名 2014/04/14(月) 16:34:09
Aqua Timez
千の夜をこえて
何回もリピートしてました♬+30
-6
-
76. 匿名 2014/04/14(月) 16:34:55
サスケ 青いベンチ+31
-6
-
77. 匿名 2014/04/14(月) 16:36:17
73
aikoのカブトムシは1999年じゃなかった?+28
-2
-
78. 匿名 2014/04/14(月) 16:36:32
水曜の19時にフジでやってた番組の関わった曲は挙がらなくて当然か+2
-8
-
79. 匿名 2014/04/14(月) 16:37:47
加藤ミリヤ
ロンリーガール
なんか暗くなる。+14
-7
-
80. 匿名 2014/04/14(月) 16:40:44
EXILE チューチュートレイン
清木場の方の+16
-8
-
81. 匿名 2014/04/14(月) 16:42:30
浜崎あゆみ vogue, Far away, SEASONS の絶望三部作+47
-10
-
82. 匿名 2014/04/14(月) 16:42:58
ケツメイシのまた君に会える
PVのえびちゃんが神的に可愛いし、海に行きたくなる。+11
-7
-
83. 匿名 2014/04/14(月) 16:46:00
B’z イチブトゼンブ
ドラマも好きだったー♡+17
-7
-
84. 匿名 2014/04/14(月) 16:48:55
この頃大学生だったから、このトピで一気に大学時代がよみがえったw
気志團のワンナイトカーニバルとか、サークルでカラオケに行くとみんなで歌ってた。+15
-7
-
85. 匿名 2014/04/14(月) 16:49:00
ake-kaze+9
-8
-
86. 匿名 2014/04/14(月) 16:50:03
65
やめてー笑+2
-6
-
87. 匿名 2014/04/14(月) 16:56:40
ごめんなさい、ぎりぎり90年代かもしれません。
LOVE PSYCHEDELICOのYour Songと、Last Smile。
英語と日本語が混ざったような歌詞がかっこよくて好きでした。
+46
-5
-
88. 匿名 2014/04/14(月) 17:02:46
Ne-Yo "Because of you"+13
-6
-
89. 匿名 2014/04/14(月) 17:04:46
YUI
恋しちゃったんだ〜
たぶん気づいてないでしょ〜♪+43
-5
-
90. 匿名 2014/04/14(月) 17:05:03
やっぱり2000年以降はろくな曲がないなあ。+7
-16
-
91. 匿名 2014/04/14(月) 17:05:08
浜崎あゆみ
Love 〜Destiny〜
+19
-7
-
92. 匿名 2014/04/14(月) 17:06:05
エミネムの Lose Yourself+12
-6
-
93. 匿名 2014/04/14(月) 17:06:12
愛を込めて花束を+22
-6
-
94. 匿名 2014/04/14(月) 17:08:34
Janet Jackson
『DOESN'T REALLY MATTER』
クラブでよく流れてた。+3
-7
-
95. 匿名 2014/04/14(月) 17:10:47
愛を込めて花束を+13
-7
-
96. 匿名 2014/04/14(月) 17:22:55
この手のトピに必須の2000年~2009年じゃないのが混じってるw+10
-3
-
97. 匿名 2014/04/14(月) 17:24:45
KAT-TUN
RealFace+16
-6
-
98. 匿名 2014/04/14(月) 17:25:41
サウダージ
僕の背中には羽根がある+34
-6
-
99. 匿名 2014/04/14(月) 17:27:17
モンゴル800の小さな恋の歌!
+24
-5
-
100. 匿名 2014/04/14(月) 17:28:51
全てが僕の力になる/くず+7
-6
-
101. 匿名 2014/04/14(月) 17:36:42
さかなさかなさかなーさかなをたべーるとー+12
-5
-
102. 匿名 2014/04/14(月) 17:49:11
安室奈美恵 say the word
シングルで安室ちゃんが作詞するなんて思ってなかったからびっくりした記憶があります+15
-9
-
103. 匿名 2014/04/14(月) 17:49:32
ORANGE RANGE
以心伝心
♪僕らはいつも以心伝心+26
-4
-
104. 匿名 2014/04/14(月) 18:09:23
2009年シングルヒットチャートTop100 【PRiVATE LiFE】年間ランキングentamedata.web.fc2.com【1位】「Believe」嵐/【2位】「明日の記憶」嵐/【3位】「マイガール」嵐/【4位】「愛のままで…」秋元順子/【5位】「Everything」嵐/【6位】「イチブトゼンブ」B'z/【7位】「RESCUE」KAT-TUN/【8位】「ひまわり」遊助/【9位】「ONE DROP」KAT-TUN/...
このサイトを見ると2009年の
オリコンシングルランキング
AKB22位が最高位…
良い時代だったな(´;ω;`)+19
-6
-
105. 匿名 2014/04/14(月) 18:11:39
宇多田ヒカルのCan you keep a secret?とwait & see
曲もいいけどPVがかっこよくて何度も見ました(*´ω`*)+26
-3
-
106. 匿名 2014/04/14(月) 18:29:34
DAPUMP if...
すごく好きで毎日聞いてた+19
-3
-
107. 匿名 2014/04/14(月) 18:31:27
ミスチルの NOT FOUND です。
その時付き合っていた彼氏との関係がこの歌の歌詞そのままでした。
男女の関係を上手く表現した歌だと思います。
当時、確か桜井さんは前の奥さんと離婚協議中だったはず。
この歌はその元奥さんとの関係を表現した歌なのかな~、と
勝手に想像して納得していました。
ちなみにその後不倫相手と結婚してからの桜井さんの歌は
なんだか薄っぺらくなってしまったような気がします・・・('A`)+10
-4
-
108. 匿名 2014/04/14(月) 18:43:14
あゆのVoyageかなー!
僕たちは幸せになるためこの旅路を行くんだ..+28
-5
-
109. 匿名 2014/04/14(月) 18:44:26
振り向けばいつもそこに
君がいてくれるような気がした
キヲク/Every Little Thing+25
-4
-
110. 匿名 2014/04/14(月) 18:50:34
宇多田、サザン、福山雅治、あゆ、B'z、ミスチル、、この時代の邦楽は本当に良かった。+21
-6
-
111. 匿名 2014/04/14(月) 18:57:11
1999年位から5年位CD屋でバイトしてました。
覚えてるのは浜崎あゆみとMISIAがいきなり尋常でないほど売れた、モー娘。が愛の種運動?に来た。椎名林檎が歌舞伎町の、そしてウルフルズがガッツだぜ!のプロモに来た。林檎ちゃんはめっちゃ謙虚でシングルジャケとの違和感がすごくてホントに貴方が歌ってルの?って感じだった。グレイがいきなり売れて、キンキキッズのファーストシングルにファンが朝から並んでてみんな3色パッケージを3つ買っていって在庫が直ぐ切れてお客様から苦情がきて、エックスのヒデが亡くなってファンが泣きながら買いに来て、スピードもめっちゃ売れてて、宇多田ヒカルが「オートマジック」で出たときは瞬時に在庫が無くなって、Bzが初のベストアルバム出したときは特典のクジが私だけ当たらないのはなんで!って苦情を受けた(笑)
その後韓流ブームでおばちゃんが大量に店に押し寄せて不良在庫だった韓国のCDが売れまくり、モー娘。とかラクリマ・クリスティとかマリスミゼルの特典ポスター奪い合い、HYやモンパチなどインディーズの商品が売れ出して、湘南の風やMINMIが来たときに辞めました。
あのときは本当に活気があって、ファンの人との交流もあって楽しかったです。+28
-6
-
112. 匿名 2014/04/14(月) 18:59:49
浜崎あゆみのfairy land
大好き
高3の夏でした
あのころに戻りたい+15
-5
-
113. 匿名 2014/04/14(月) 19:01:12
2000年代って作られた人気が多かった気がする。盗作とか自社買いとか情報操作とか。90年代の名残があるアーティストも混ざっていた時代だからみんな気づいてなかった。
今はネットの普及とある意味AKBのおかげで、騙されない(乗せられない?)時代になってきた気がする。+3
-9
-
114. 匿名 2014/04/14(月) 19:03:49
矢井田瞳のmy sweet darlin'
だりだり~♪+24
-3
-
115. 匿名 2014/04/14(月) 19:29:48
カルマ BUMP+7
-4
-
116. 匿名 2014/04/14(月) 19:54:49
浜崎あゆみ
faraway+10
-4
-
117. 匿名 2014/04/14(月) 19:59:05
嵐のHappiness!!
仲の良さが伝わるPV大好き+11
-6
-
118. 匿名 2014/04/14(月) 20:01:19
2000年~2009年はハリボテだらけの音楽。
2010年~はポリシーなくして商業大優先の音楽。
DTMの流行で簡単に自分で音楽作れちゃったり動画サイトで共有できちゃうしね。+3
-6
-
119. 匿名 2014/04/14(月) 20:31:06
RAG FAIR
恋のマイレージ
ハモネプのアカペラブームもあり、当時好きでした!(^-^*)
わかる人いるかな……+13
-5
-
120. 匿名 2014/04/14(月) 20:35:00
RAG FAIR
恋のマイレージ
ハモネプのアカペラブームもあり、当時好きでした!(^-^*)
わかる人いるかな……+5
-6
-
121. 匿名 2014/04/14(月) 20:40:11
安室奈美恵
NEVER END
大好きだったな~+14
-9
-
122. 匿名 2014/04/14(月) 21:32:57
BUMP OF CHICKEN - 天体観測BUMP OF CHICKEN『天体観測』 - YouTubewww.youtube.comBUMP OF CHICKENchの開設を記念して、過去のPVを公開! 2002.02.20発売「jupiter」より、『天体観測』。
+13
-4
-
123. 匿名 2014/04/14(月) 21:35:09
いちいちyoutube貼るな+3
-10
-
124. 匿名 2014/04/14(月) 21:42:16
B'zのウルトラソウル!
+8
-4
-
125. 匿名 2014/04/14(月) 21:51:18
ラブレボリューション2001+8
-5
-
126. 匿名 2014/04/14(月) 22:11:48
ケミストリーのなんちゃら+1
-2
-
127. 匿名 2014/04/14(月) 22:58:02
浜崎あゆみのseasons♡
本当の歌姫だった+10
-4
-
128. 匿名 2014/04/14(月) 23:32:57
アンダーグラフ“ツバサ”
辛い恋をしていた頃これを聴いて泣いて自分を奮い立たせていた+8
-3
-
129. 匿名 2014/04/14(月) 23:54:34
ケツメイシ
さくら
当時付き合ってた彼とよく聞いていた思い出の曲です。
カラオケではさびしか歌えない(笑)+4
-4
-
130. 匿名 2014/04/15(火) 00:10:46
2000年以降の皆の書き込んだ曲を見てると
すでに2000年以降で音楽業界は終わってたんだね。+4
-7
-
131. 匿名 2014/04/15(火) 02:01:08
忘却の空
+2
-1
-
132. 匿名 2014/04/15(火) 02:32:32
浜崎あゆみのブルーバード
サビも好きだし
pvもめっちゃ可愛い!+6
-4
-
133. 匿名 2014/04/15(火) 03:14:08
ラグフェア懐かしい!そうなんだ恋なんて~始まり終わりがあるものだと~♪って奴かな?
フォーエバーメモリーズでデビューしたw-inds.がかっこよすぎて圧倒された
一時はジャニーズファン止めてまでw-inds.に走った女の子がたくさん居た気がする。
後に弟分としてデビューしたLEADとFLAMEも好きだったな~
キャンナイ♪ワッキャンナイ♪+4
-3
-
134. 匿名 2014/04/15(火) 03:15:17
なつくさがーながれてーくー
グラサンの掛け方が斬新だったよねw+0
-2
-
135. 匿名 2014/04/15(火) 08:08:33
その頃はモー娘と浜崎あゆみが熱かった。+4
-5
-
136. 匿名 2014/04/15(火) 08:38:27
2000年前半までは良かった+1
-4
-
137. 匿名 2014/04/15(火) 08:41:47
2000年~ 邦楽は終わった
80年代、90年代はまだよかった+3
-5
-
138. 匿名 2014/04/15(火) 09:05:39
矢井田瞳の贅沢な世界という曲
知ってる方いますか?
この曲、めちゃ聴いたわ(^ ^)+2
-3
-
139. 匿名 2014/04/15(火) 09:44:37
SEAMOのマタアイマショウ
ボニーピンクの君の胸で泣っかっないいいぃ〜♪+7
-5
-
140. 匿名 2014/04/15(火) 10:27:45
Fragile / every little thing
恋文 / every little thing+8
-4
-
141. 匿名 2014/04/15(火) 10:43:21
時給800円
たまには泣いてもいいですか?+0
-6
-
142. 匿名 2014/04/15(火) 11:33:56
糞トピ
最近昔のJ-pop系のト立ちすぎ+3
-4
-
143. 匿名 2014/04/15(火) 12:06:44
チャラいしゆるい曲だけど、上海ハニー。
当時始めたばかりのバイト先の店内で、よく流れてた。
+4
-2
-
144. 匿名 2014/04/15(火) 12:22:21
浜崎あゆみ
SEASONS
M
Dearest
Free&EASY+6
-2
-
145. 匿名 2014/04/15(火) 17:48:33
冬の恋人たち+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する