ガールズちゃんねる

職場で隠れて泣いたことがある人

173コメント2017/06/17(土) 15:39

  • 1. 匿名 2017/06/14(水) 22:23:13 

    主は職場の上司との関係で悩んでいます。
    今日、こらえ切れずトイレで涙が溢れてしまいました。
    同じような経験をされた方の話を聞いて、皆さん辛くても頑張っているんだと自分を叱咤できればと思います。
    職場で隠れて泣いたことがある人

    +245

    -6

  • 2. 匿名 2017/06/14(水) 22:24:30 

    頑張らなくていいじゃない

    +214

    -1

  • 3. 匿名 2017/06/14(水) 22:24:39 

    今日は仕事が辛すぎて休憩時間ずっと多目的トイレで泣いてしまいました

    +276

    -1

  • 4. 匿名 2017/06/14(水) 22:24:49 

    泣いても解決されない。
    強い心をもって

    +5

    -95

  • 5. 匿名 2017/06/14(水) 22:25:46 

    泣かない
    泣いたら負け
    泣かせたことなら何度か
    だから行き遅れるんだと口が悪い奴は影で言ってる
    可愛く泣いてた女はみな早々に結婚退職していった

    +10

    -104

  • 6. 匿名 2017/06/14(水) 22:25:57 

    泣いたらスッキリするから泣いてもいいんじゃない?

    +243

    -3

  • 7. 匿名 2017/06/14(水) 22:25:59 

    よく叱られてトイレで泣いてたよ!
    あと会社の外のビルの陰とかでも泣いてた

    +218

    -1

  • 8. 匿名 2017/06/14(水) 22:26:18 

    隠れてどころかみんなの前で泣いた事あるよ本当最悪だよね社会人失格だ

    +256

    -21

  • 9. 匿名 2017/06/14(水) 22:26:32 

    自分があまりにもできなすぎて更衣室で泣いたことはある。

    +163

    -0

  • 10. 匿名 2017/06/14(水) 22:26:54 

    無理しないで
    辞めるっていう選択肢もあるからね

    +215

    -0

  • 11. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:02 

    >>1
    どういう関係なのですか?虐められてるの?

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:12 

    過去の職場で泣かなかったことないな。初めはいつも孤独の戦いだから

    +161

    -3

  • 13. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:20 

    逃げるが勝ち

    +50

    -4

  • 14. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:48 

    アルバイト先でレジが混む度にパニックになって心臓がバクバクして泣きそうになる。そしてトイレ掃除の時に号泣する。自分の要領の悪さも不安も何もかもや嫌になります。

    +152

    -6

  • 15. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:48 

    更衣室、金庫、書庫。新人の頃はあらゆるところで涙流したさ。

    +123

    -1

  • 16. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:56 

    頑張ってるんだね。主さん。
    ゆっくり寝てね。

    +191

    -0

  • 17. 匿名 2017/06/14(水) 22:27:59 

    ありますよ
    トイレで泣いて同じバイトの子に見られてあの子泣いてるよー!ってちょっと騒ぎになった
    一瞬気まずくなったけど…当時はまだ若かったんだな
    気が合わない上司だと辛いですね 

    +140

    -0

  • 18. 匿名 2017/06/14(水) 22:28:11 

    この間、先輩男子社員に理不尽な理由で怒られて、悔しくてトイレでこっそり泣いた。
    本当に悔しい。

    +156

    -2

  • 19. 匿名 2017/06/14(水) 22:28:17 

    職場で昼休みに堪え切れず、人気のない場所で泣いていた。
    たまたま半年に1回の点検をしに来た主任に見つかって、宥められた。

    うちの職場は時間差で休憩を取るんだが、その後の時間帯に主任が昼休みを取った。
    偶然にも主任が別の人気のない場所でふて寝してるのを見ちゃった。
    あっちは気付いてない。
    普段全然そういう素振りを見せない強い女性だったので、それを見て退職を決めた。
    なんか、申し訳なさすぎて心が折れたんだわ。

    主任はうちの事業所のトップ。
    若い女性で苦労ばっかだったな

    +14

    -9

  • 20. 匿名 2017/06/14(水) 22:28:36 

    見た目が可愛い系ではない・我慢してしまう性格
    なので周りから泣かない、気にしなくていい人っぽく思われてた
    辛くてどうしても涙滲んできたらトイレ行って顔洗って涙じゃなくて水だと思ってほしいとかやってました

    +38

    -3

  • 21. 匿名 2017/06/14(水) 22:29:23 

    トイレで泣いたとかよく聞くから私も泣きたかったけど和式だったから我慢した。
    ちなみに男女兼用が1つあるだけの古い事務所。

    +28

    -3

  • 22. 匿名 2017/06/14(水) 22:29:37 

    どういう上司かわからないけど反論して来ない人を選んで攻撃して来る人っているよね。

    +159

    -0

  • 23. 匿名 2017/06/14(水) 22:29:40 

    あっやばいと思ったら間に合わず人前で泣いたよ(笑)今となってはいい思い出

    +72

    -2

  • 24. 匿名 2017/06/14(水) 22:29:45 

    あります。ある上司が私のこと嫌いなんだろうなって常々思っていたけど、理不尽な事で暴言を吐かれて悔しくてトイレで泣きました。

    +86

    -2

  • 25. 匿名 2017/06/14(水) 22:29:53 

    泣いたっていいんだよ
    職場で隠れて泣いたことがある人

    +92

    -4

  • 26. 匿名 2017/06/14(水) 22:29:53 

    お金がなさ過ぎてキャバで働いていたとき、最初の頃は毎日トイレや帰りの車の中で泣いてた。酔ったお客さんたちは当たり前のように悪態を吐くし、笑いながら肩パンされたり、セクハラも普通だった。女の子たちもテンプレのような嫌味な子ばかり。キツかったな〜。

    +53

    -5

  • 27. 匿名 2017/06/14(水) 22:30:10 

    私の場合は泣くよりか殺意が湧く

    +120

    -2

  • 28. 匿名 2017/06/14(水) 22:30:17 

    あります!
    本当に辛いんです

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2017/06/14(水) 22:30:19 

    私の子供に障害があるんだけど
    みんなで子供の写真みせてよって
    なって子供のことをバカにされたように
    クスクス笑われて「あ~たいへん」とか言われて
    帰り道公園30分くらいマジ泣きしてしまった
    普段から嫌がらせをうけてて私の子供に障害あるの知ってわざとされたのと、子供のことだったから辛くて辛くて今でも思いだしたら涙でてきちゃった(´;ω;`)

    +340

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/14(水) 22:30:21 

    親族会社、長年実務なしで高額報酬をもらい続けてきた叔母。

    実務なしで社長になるという。
    その後は息子にやらせると。

    実務は昔から亡くなった母がやっていて、母が病気になってからは私が一人でやってる。
    実務なしで社長はおかしいと意見したら、母をdisられ、がが強いとかワガママだとかヒステリーに罵られた。

    悔しくて涙でた。
    醜態晒して恥ずかしい。
    しんどい。

    許さない。

    +47

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/14(水) 22:30:28 

    仕事が終わって帰りの電車で時々涙がこらえきれなくなる。
    気がすむまで泣いたら少し楽になりますよ。

    +80

    -1

  • 32. 匿名 2017/06/14(水) 22:30:46 

    泣くの我慢すると喉のところキューってなってつらいよね。
    我慢することないよ。
    休みの日は仕事のこと考えずに楽しいことして過ごしてね。

    +165

    -1

  • 33. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:00 

    我慢しても涙が出てしまう時もあるよね。
    でも、そこまで頑張らなくても…と思います。
    (*´ー`*)

    +66

    -0

  • 34. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:18 

    誰もいない事を確認して職員食堂で何回か泣いたなぁ
    働いている人なら理由は何であれ自宅まで
    お持ち帰りできなくて堪えきれなくて泣く時ってあるよ

    +98

    -1

  • 35. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:23 

    営業車運転しながら泣いた

    +59

    -0

  • 36. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:41 

    お客さまに『この馬鹿が』って言われてポタポタ涙出たことある。
    泣くのも悔しかったけど勝手に出てきた。

    +116

    -0

  • 37. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:43 

    数分泣いて、でも終わらせなくちゃいけない仕事もあったし、ジッとしてても何も変わらん、と思って気持ち切り替えてその後仕事しました。
    でも赤い目のままで職場に戻り、話す時も鼻声で話してたので、周りには泣いたのバレバレ笑
    でも意地悪な先輩方がその日は1日少し気使って優しく接してくれました。
    これも1つの意思表示かな笑
    毎回泣くのは社会人としてどうかと思うけど、たまにはアリだと思いますよ!
    でも仕事なので気持ちの切り替えも大切にね!

    +31

    -3

  • 38. 匿名 2017/06/14(水) 22:31:47 

    母親が余命1か月と診断された翌日の仕事は泣いた。
    こらえてたけど、「どうしたの?なんか今日へんだよ」でアウト。

    +130

    -1

  • 39. 匿名 2017/06/14(水) 22:32:14 

    >>32
    ヒステリー球の前兆ですね
    完全なストレスです

    +9

    -5

  • 40. 匿名 2017/06/14(水) 22:32:27 

    >>36
    しまった!隠れてない(笑)
    ごめん!

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2017/06/14(水) 22:32:28 

    私は泣きながら向こうに電話かけた事があります。私があの時は駄目でしたが、私は反省出来ません。貴方に2万円貸してますよね? 反省する気も起きなくなると口答えして黙らせた時がありました。 

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/14(水) 22:32:53 

    病院で働いてて入社したばかりの頃はツラくてリネン室でよく泣いてました。

    +54

    -1

  • 43. 匿名 2017/06/14(水) 22:33:29 

    美容部員してる時毎日影で泣いてました。
    自分がいくら努力しても周囲や環境が変わらないなら逃げる(辞める)のもひとつの選択肢だと思います。
    無理して体壊さないようにして下さいね!

    +81

    -1

  • 44. 匿名 2017/06/14(水) 22:33:33 

    医療事務の時に
    「あなたみたいな人見たの生まれて初めてだよ」と言われて年下の従業員や色んな人に笑われて悔しくて泣いた。
    人格否定された気分でした。

    +136

    -1

  • 45. 匿名 2017/06/14(水) 22:34:36 

    接客業なんだけど、新人の時先輩(女性)に怒られ続けて、お客様がいない時に思わずカウンターでこらえていた涙をこぼしてしまったら、隣に並んで立ってたその先輩に足をダンッ!っと踏まれて「おい泣くなら後ろ行けや」って小声で睨まれた。鬼のように泣いた。懐かしいけど思い出したくない。

    +123

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/14(水) 22:34:42 

    私も上司と上手くいかなくてトイレで泣いたこと何度もありますよー!
    キツイ言葉かけられたり辛く当たられたりして、悔しいから本人の前では絶対泣かないけど、トイレでめっちゃ泣きます。
    でも最近は強くなったのか、その上司に何されても真顔でスルー出来るようになりました。そこにいないものと見なしてます。

    +76

    -0

  • 47. 匿名 2017/06/14(水) 22:34:52 

    今日、仕事サボってトイレでスマホのマンガ読んでたら感動して泣いた。
    今、ウロボロスにハマっててもうすぐクライマックス!

    +8

    -29

  • 48. 匿名 2017/06/14(水) 22:35:26 

    ミスを注意されるとき、「あなたプライド高そうだから」とか「女の子っぽくないから」とかちょいちょい人格攻撃を混ぜてこられるのが地味にきつい

    +92

    -0

  • 49. 匿名 2017/06/14(水) 22:35:46 

    理不尽な事で怒られて
    接客してるのに接客してないとか
    売上悪いのはあんた(私)が悪いとか
    挙句の果てには、育った環境のせいもあるとか
    悔しくて涙が出てきたら逆ギレされた

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:05 

    理不尽に嫌われてたよー
    こんなくだらない人達のことで泣くか!!って絶対仕事で泣くかと決めてた。お局はそれも余計きにいらなかったと思うけど、おまえの思い通りになるか、ざまーみろブスババアって思ってた。
    残業中人のいないオフィスで泣きながら仕事したこともあるけど、人のいる時間は出て行けなくなるからトイレでも泣くの堪えてた。家で泣いてたけどね。

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:20 

    一度なにか張りつめた線が切れてしまうと、止まらなくなってしまう。
    ちょっと泣いてすっきりのはずが、嗚咽が出るまで泣けてきてトイレが出れなくなってしまった。

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:23 

    >>47
    いいね呑気で。。(笑)

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:25 

    >>29
    許せない!
    ツラい思いしましたね。
    私も障害児の親だから、子供のことで言われるのは一番悲しいしツラいです。
    いつかバチが当たりますよそんな奴ら!
    お子さんを大事に想う気持ちが伝わってきたので、つい返信しちゃいました。
    ファイト!応援しています!

    +114

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:40 

    泣いたっていいじゃない!だって人間だもの。

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:48 

    >>29
    うわー
    絵に描いたような嫌な人だね

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:48 

    >>44
    私もそれ言われたことある
    というか、結構言われてる人多いと思う
    意地悪な言い方だよね

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:51 

    頭おかしい上司がいる。
    初めのうちは一語一句に反応して腹を立てたりしていたんだけど、
    もうクビになってもいいやと思いこちらもDQNな対応にした。
    というかやられた事をまんま返してあげた。

    例えば朝の挨拶をしても私だけ無視されることがあるので、
    私もその上司だけ無視。
    話しかけても無視。
    連携が必要な仕事でミスしたら責める。

    向こうから折れてきて態度が変わりました。
    人をみて態度を変える奴なのでちょっとDQN返しかなと思ったけど結果オーライだった。

    理不尽な事をされても屈する必要無いよ。

    +66

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/14(水) 22:39:00 

    >>29
    変わりにぶん殴りたいわ。
    何なのそれ。
    育ちが悪い人だね。

    +81

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/14(水) 22:39:22 

    今日出勤してすぐに女性社員から
    「何で努力しないの?ちゃんと努力して下さいよ」
    「仕事は1度で理解しないと」と言われ悲しかったです。そして今は怒りですが(笑)
    派遣社員で入って2週間です。

    +46

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/14(水) 22:40:20 

    あります。

    子宮内膜症持ちで、排卵痛や生理痛が酷いモノです。仕事中、あまりにも子宮が痛く、その様子を見た男の先輩から笑いながら、

    「子宮取っちまえ」

    といわれ、精神的に崩壊。定時まで3時間以上あったのですが、上司に体調不良なので休ませてください、と伝え、更衣室にこもって大号泣。

    人事課にも伝え、彼から離して貰いましたが、心の傷は一生癒えないですね。。

    +111

    -1

  • 61. 匿名 2017/06/14(水) 22:40:24 

    >>53
    ありがとう
    あんな奴らには負けないぞ!
    勇気もてました

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/14(水) 22:41:09 

    バイト先で怒鳴られて泣いた事ある。「泣けばいいってもんじゃない!」って更に怒鳴られ…
    泣きたくて泣く訳じゃなくて涙が出てくるんだよ。

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/14(水) 22:42:20 

    仕事で泣く時って、
    悲しいからじゃないんだよなぁ。
    悔しくて泣いちゃう。

    泣ける時は泣いちゃいましょうよ。
    じゃないとパンクする〜

    +96

    -1

  • 64. 匿名 2017/06/14(水) 22:42:24 

    泣くと化粧が崩れるから、バレたくなくなくて涙が出そうになったらファンデとか持ってトイレ行ってたなー
    そんで今は鬱病
    無理したらいかん

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2017/06/14(水) 22:42:55 

    隠れなくても涙が出てしまったことならある。
    周りから大丈夫だよ~と、優しくされたら涙が止まらなくなってしまった。情けない。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/14(水) 22:43:00 

    何度もある
    今はオバサンになって、泣けなくなったな
    開き直りと言うか、すいませーん
    みたいな

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/14(水) 22:43:32 

    自分の仕事の出来なさに泣いた事なんて何度も!泣いても解決されないけど、ぐじぐじ悩んで落ち込んでるより少しは吹っ切れてその後集中出来る気がする

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2017/06/14(水) 22:43:43 

    アラフォーだけど、つい最近あまりに耐えられなくて泣いてしまった。
    若い人ならまだしも、こんなおばちゃんが職場で泣くなんてダメダメ、仕事なんだから我慢しなきゃ…と堪えようとすればするほど抑えが効かなくなってトイレに駆け込んだ(笑)
    年上の優しいパート仲間の方が気付いたらしく、慰めてくれたけど、年を取ると色んなことが恥ずかしくなるというか、いい年して情けないみたいなことを自分でも強く感じるようになって、中身はヘナチョコなままなのに現実とのギャップが辛くて仕方ない。

    +63

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/14(水) 22:43:55 

    いつも心に野村沙知代を

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/14(水) 22:44:12 

    パワハラだね

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/14(水) 22:44:46 

    基本、怒りが込み上げてくると泣けてくる。だから結構泣いてるし、人前で何度か泣いてる。お姉さまには、泣くなーと怒られたこともある。でも感情的になると涙なしでは話できないので、泣いてでも話すか、泣かないように黙るかどっちか。社会人失格とコメントもあるけど、だったら私も失格者だ。泣かないように話せる人になりたぁい。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/14(水) 22:46:08 

    老猫ちゃんのオペ後、
    麻酔から目が覚めなくて天国へ...

    飼い主さんが帰宅された後
    トイレで大泣きしました。

    +19

    -2

  • 73. 匿名 2017/06/14(水) 22:46:42 

    前の職場が、女性は典型的なお局様と私だけだったんだけど、男性陣が無言で慰めてくれたな
    ヤンキー上がりのバイトの子はお局様の気をそらしてくれた
    デスクの引き出しにチロルチョコ入れてくれてあったり、すれ違い様に肩ポンポンとか
    慰められると余計に泣けてくるんだよね

    +67

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/14(水) 22:47:37 

    >>29
    医療職ですので障害についての新聞記事等、よく読む方でして…。世間の目が冷たく、ご家族が未だに辛い思いをする現状を知っていたもののここまで酷いとは驚きでした。
    これほど大切に思ってくれる親御さんに出会えて、お子さんは幸せだと思いますし、どこよりも温かい家庭だと思います。障害を笑うような心の汚れた大人達の目は気にせず、まっすぐで心の綺麗なお子さんを誇りに思ってこれからも愛してあげてください!

    +30

    -2

  • 75. 匿名 2017/06/14(水) 22:48:52 

    私も去年何度泣いたことかわかりません。主さん、辛いですね。でも大丈夫ですよ。いつか必ず素敵なときがやってきますよ。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/14(水) 22:49:27 

    >>29
    世の中そんな人ばかりじゃないよ
    よく人を見てね

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/14(水) 22:49:41 

    初めて正社員として雇って頂いた職場で、セクハラされました。頑張るって意気込んでいた分ショックが大きく、若かったのもあって職場でよく泣いていました(´・ω・`)
    一度上司に泣いてることがバレて慰めてくれましたし、セクハラ野郎を他店に移動させると言ってくれましたが被害者が増えるだけだと思い、結局辞めてしまいました。そこの職場は女性が私1人だけだったので、私がいなくなれば平和になるって思ってしまったので、、
    でも私の後に入ってくる方がいたはずだし、本当考えが浅かったです。徹底的に潰すべきでした。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/14(水) 22:51:21 

    今5年目です。
    2、3年前までよく泣いてて、多分内心うざいと思ってる人いました・・・。
    だから、職場で泣いてる人の気持ち分かります。泣けば許されると思うなとか言う人いるけど、実際そんなふうに思って泣く人って、嘘泣きする人ぐらいしかいないと思う。
    ただ、職場の人の前で泣くと皆困っちゃうから、隠れて泣くことをお勧めします( ̄▽ ̄;)

    +33

    -3

  • 79. 匿名 2017/06/14(水) 22:52:37 

    まだ入社したばかりの頃、色々と教えてくれて大好きだった先輩が異動になって辛すぎて空室で隠れて泣きました
    今はなかなか泣かなくなりました
    あの別れがあったおかげです

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2017/06/14(水) 22:53:17 

    今日は仕事できなさすぎ、誤解を生んで(反論もできなかった)トイレでこっそり泣いた。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/14(水) 22:53:18 

    >>29
    うわあぁ…(・・;)それはひどすぎますね…( TДT)
    そんな最低な人達、人間じゃない。死んでくれって思っちゃって
    いいレベルですよ(怒)
    お子さんの事をからかわれるなんてどんなに辛いことか…。
    どんな言葉をかけてあげて良いか分かりませんが、
    どうかここで吐き出すことで少しでも楽になりますように。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/14(水) 22:55:38 

    産休入る人の代理で入って引き継ぎ途中でその人が入院し、マニュアルもなければ、その人以外知らない仕事が多くて、しかも取引先は一番厄介な会社、仕事を振られるのも社内で嫌われてる偏屈ジジイ。案の定訳分からず、取引先にもジジイにも散々怒鳴られ初めて会社のトイレで泣いたなぁ。
    結局、鬱の手前まで行ってしまい退職する羽目になりました。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/14(水) 22:55:42 

    老人ホーム勤務ですが、最初の頃は入居者さんが亡くなる度に泣いてた
    あれからもう何人送ったかわからない

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/14(水) 22:56:28 

    泣くのは若い証拠だと思う。
    感受性も豊か。

    私もお客様相談室にかかる電話で理不尽に責められて何度も涙した過去あり。
    年を重ねた現在は厳しい言葉もあまり胸に響きません。良い意味で鈍感になっています。

    +17

    -3

  • 85. 匿名 2017/06/14(水) 22:58:07 

    きつく当たられる
    ものを投げつけられる
    わたしの机だけわざと掃除しない
    男の前ではわたしに対しても優しい
    ロッカーで泣きました
    でも周りがみんな気がついていて、味方だったからよかった

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/14(水) 22:58:24 

    人前では絶対泣かないけど、トイレではしょっちゅう泣いてますよ。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/14(水) 22:59:16 

    私も8年以上ずっと50代男性上司から、怒鳴られ続けたり、パワハラとセクハラを受けてましたので、辛い気持ち、よくわかります…。
    人事には相談していましたが、その男性上司に、勤務時間中に不倫の本を渡されたりして、耐えられず、職場で号泣してしまいました。
    …私のようにギリギリまで我慢する必要はないと思うので、皆さん、自分を大切にしてください。
    自分を守れるのは自分だけです。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/14(水) 22:59:31 

    保育士だけど、園長に理不尽な事で怒鳴られて泣いた事ある。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/14(水) 23:00:31 

    >>29
    信じられないほど残念な人達っているのですね。
    笑った人達は、あなたが受けた悲しみ以上の辛い現実が待ち受けてますよ。
    因果応報って、あれ本当だと思ってます。



    +31

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/14(水) 23:00:37 

    いじめられたら その人の前でないたほうが良いよ

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2017/06/14(水) 23:01:24 

    泣きたいけど まぶたか真っ赤になり
    腫れ上がるので泣けません!辛い!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/14(水) 23:03:28 

    ミスしたときとか優しくフォローされると泣けますね

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/14(水) 23:03:30 

    普段は3人でやってる持ち場で
    その日は私以外の2人が他の部署のサポートに行くことになった。
    それを知らない上司から電話で進行状況を聞かれ
    「どうしてそんなに進んでないの?何やってるの?」と、言われ
    1人で持ち場にいる旨を伝えたいけど
    悔し涙で声が詰まり精一杯のすみませんを言って電話を切った。
    その後は1人泣きながら業務をこなしました。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/14(水) 23:04:09 

    泣いてるの知られたくなくて仕事中はグッとこらえるけど、帰り道に車運転しながらよく泣いてる
    こらえてる時も必死だよ
    目に涙溜まってるから誰も話し掛けないでオーラを放ってる

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/14(水) 23:04:30 

    >>52
    今日は久々に上司居なかったし、急ぎの仕事もなかったから羽伸ばしちゃったよー。
    いつもサボってる訳じゃないよ!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/14(水) 23:06:56 

    いま1年目ですが、トイレで毎日のように泣いてます。仕事中にも気付いたら涙が出てくるので、先輩方に見られないよう必死に隠してます。
    この前はトイレへ向かう途中にぼろぼろ涙が出てきてしまい、職場の皆さんにご迷惑をかけてしまいました。泣き止みたいのに辛くて泣き止むことができない。どうしたらいいのでしょうか。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/14(水) 23:06:58 

    マタハラされてトイレで数分泣いた。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/14(水) 23:07:11 

    後輩のミスをフォローして、迷惑掛けた人への対応をお願いしたらポロポロ泣き出してしまった。「大丈夫だよ。誰も怒ってないよ。あなたが頑張ってるのはみんな見てくれてるよ。」と言って、トイレでもう思いっきり泣いておいでまで付け足して。
    数ヶ月後、もっと大きなミスがあったので注意したら無視されて、そこからはもうずっと私は居ない扱い。
    どうしたら良かったのか本当に悩んで、今度は私がお手洗いでこっそり泣きました。

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/14(水) 23:07:39 

    93です。
    声が詰まり×
    「言葉が詰まり」でした。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/14(水) 23:10:35 

    わかるなあ。女の上司って、何であんな意地悪なんだろ。何もかも知り尽くしたような取り澄ました顔しちゃって、可愛くないのなんの(`ヘ´)心の中でいつも殴ってるよー。陰で泣いてた可愛い女の社員はどんどん辞めていったな…。性格のいい人から辞めていく不思議…。まじで可愛くない女だけが辞めないわ(笑)年下の子でもいい人とは限らないし。嫌いな人の方が多いけど、意地悪ボンレスハムや、意地悪きゅうりが喋ってると思うことにしてるよ。

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/14(水) 23:12:46 

    トイレで泣いても、鼻真っ赤になるから
    周りにはバレバレなんだろうなぁ…(..)

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/14(水) 23:12:52 

    >>29
    心ない人達ですね!その人達こそ心に障害抱えてんじゃないの!?しかも重度の!
    私の弟も知的障害がありますが、普通の子と同じように電車に乗ったり、高校は支援学校みたいなとこだけど、部活でサッカーやったり、元気に健やかに過ごしてます。中学時代は母が勉強を優しく厳しく教えてました。
    諦めずに、まっすぐにお子さんに向き合ってあげて下さい。応援してます!

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/14(水) 23:13:50 

    泣きたくないのに専務の前で泣いたことがある。。
    本当すぐ涙でてきて嫌になる

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/14(水) 23:14:10 

    夜勤中(一人夜勤)同じ人からコールが何度もなって介助したり話し聞いたり色々してやっと寝たと思ったらまた5分おきに連続コール、そして違う入居者は転倒。トイレ介助時殴られそうになる。
    少し落ち着いたときに「なんでこんな仕事してるんだろう、このままこの仕事続けてもおかしくなるだけだ」と思うと涙が出た。泣いてる途中にもコール…。
    結局体調崩して辞めました。コールの音が頭から離れなくなり、ストレス溜まって生理こなくなった

    +35

    -1

  • 105. 匿名 2017/06/14(水) 23:14:10 

    私も職場でよく泣きます。トイレに駆け込んでるけど、たぶんバレバレ…。きっと「泣けば済むと思ってる女」だと思われてるんだろうな…。別に泣きたくて泣いてる訳じゃないのに!

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/14(水) 23:17:16 

    看護師
    仕事覚えが悪く、申し送りも自信が無いのでしどろもどろ。先輩達に迷惑を掛け、怒られたり呆れられたり… こんなはずじゃなかった私に泣きました。帰ってからも不眠になる程悩みました。
    今は仕事が生き甲斐、そう思えるまで年月は掛かりました。

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/14(水) 23:18:06 

    まさに今日!初めて職場のトイレで泣いてしまいました。いろんな感情がごちゃ混ぜになってしまった。

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/14(水) 23:21:09 

    転職中ですが就職するのが
    怖くなるトピですね(T ^ T)
    皆さんお疲れ様です。
    どうか心が癒えますように。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/14(水) 23:21:28  ID:hu4rU7joQq 

    >>60
    セクハラじゃん、男以前に人として最低だね。
    内膜症の痛みわかんないくせにひどいね!

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/14(水) 23:25:16 

    残業100時間超えて、徹夜が2日続いた休憩時間に
    床で仮眠とりながら泣きました。

    残業代も出ないしこのままでは
    本当に死ぬと思った。
    5年頑張ったけどやめました。

    あの頃を思えばだいたい頑張れる!

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2017/06/14(水) 23:28:21 

    >>109
    60です。この件を受ける前から性的なことを発言されたり行動してきて仕事の都合上訳あって我慢していましたが、これをきっかけに申告することができました!
    環境改善してくれましたが、セクハラの被害者だ!となり、今、周りから腫れ物に触るような扱いをされています。

    悲劇のヒロインぶるつもりはさらさらないけども、会社間違えたなぁ。。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/14(水) 23:30:23 

    美容師のアシスタント時代は何回も。お客さんに怒られてだったり先輩に怒られてだったり、休みがなさすぎてすごく家族が恋しくてホームシックになったりでしょっちゅう泣いてた。

    コップとか道具とか洗いながら泣いたりとか休憩室とかでカラー用のクロス泣きながら拭いたりとか、、、

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/14(水) 23:32:59 

    男だけど、自分の責任なのに、悪いとも思ってないのにウソ泣きしてごまかそうとしてる女を
    見るとどんなかわいい子でもひっぱたきなるけど。
    辛い時は泣いてすっきりするならなけばいいと思います。

    +7

    -10

  • 114. 匿名 2017/06/14(水) 23:33:04 

    キャリアウーマンぶった女に

    昨日もおんなじこと言いましたよねーっと言われたり
    ため息つかれたりして

    帰りに泣いた。

    仕事できる風気取ってるけど
    なくし物してわたしの周りをウロウロ。

    おめーの印鑑はあっちに転がってるよ!

    +60

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/14(水) 23:34:49 

    主です。
    辛いことがあっても、みなさん乗り越えていらっしゃるんだなぁと思いながら読ませていただいています。
    また、励ましの言葉をくださった方、本当にありがとうございます。

    わたしは4月から今の職場で働いています。
    上司は男性ですがとにかくクセの強い方で、パワハラやセクハラ的な言動があります。
    職場内では孤立している感じです。
    職場の人に相談できればと思うのですが、みなさん忙しそうですし、そこまで親しくなれていないのもあって、躊躇しています。





    +16

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/14(水) 23:38:10 

    >>115
    無理に周りと仲良くする必要はないよ!
    親なり友だちなり、受け止めてくれる人に話そう^ ^

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/14(水) 23:38:20 

    抗がん剤でウィッグで仕事してたとき、出張でよく知らない人と相部屋で泊まらなきゃいけないと言われ、配慮のなさに泣けた。
    結局、体調がすぐれないと言って出張は行かないことにしたけど。

    そのときに、あまりにも泣きすぎて、平行二重になったまま、今に至るので、神様がせめてもの慰め?(笑)


    +11

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/14(水) 23:40:18 

    >>60
    人事課に言うのも辛かったと思います

    その男性の先輩クソすぎる
    地獄に堕ちたらいいのに

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/14(水) 23:42:55 

    みんなのコメントを読んでいたら
    涙がでてきたわ

    +36

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/14(水) 23:48:04 

    皆の前で泣くのは社会人としてあり得ないけど、隠れてなら泣いても良いよ!泣くの我慢するの辛いのでしょ。
    私もあります。ケーキ屋さんで派遣で働いており、レジでの渡し間違えを接客梱包担当していた私が間違えたと思い込んだ上司に公衆の面前で怒鳴られてお前が持って行けと右も左も分からない土地で配達に行きました。反省の態度が見られないならもう来なくて良いと言われたし。圧倒的剣幕で派遣の立場の私は従うしかなかった。当時スマホなんてなかったから方向音痴なのに地図を頼りに。
    渡し間違えたレジの本人は知らん顔だし。
    泣きながらチャリこいでお客様宅へ持って行きました。そしてどうしても悔しくて帰りの電車で泣いた。帰り道も泣きながら帰った。夜遅かったので誰も見てないし。
    んで、帰ってお風呂で泣いた。

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/14(水) 23:52:30 

    >>82
    私の友達じゃないですよね?
    聞いた話と似てて・・・でも、友達は既に心の病気になっちゃって、治療も受けてたみたいなので、きっと違うと思います。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/15(木) 00:03:54 

    社内恋愛で嬉しかったり悲しかったりで泣かされた
    今は夫で、逆にめちゃ安定して働けてます

    +2

    -11

  • 123. 匿名 2017/06/15(木) 00:07:11 

    ありますよー。
    むしろ、泣いたことない人っているの??

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/15(木) 00:07:18 

    >>122
    周りに変なふうに言われたらとかではなさそうなのでよかったね!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/15(木) 00:25:03 

    仕事つらい。プライベートでも悩み抱えてる。
    ずっとモヤモヤしてる。
    営業車一人で運転してるときはいつも泣いてる。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/15(木) 00:58:48 

    10年ほど前事務職で勤めていたブラック企業で、おばあちゃんが死んだのに休み貰えず、遠方で亡くなったので顔を見る事ができなかった。
    小さい頃、母親が忙しく私の面倒みてもらったおばあちゃんでした。
    社長に休ませてほしいと言ったら「末締めの請求書は誰が出すんだ?」と言われただけ…
    トイレで泣きました。
    それ以来、正社員で働くのはやめました。
    未だにおばあちゃんの顔を最期に見れなかった事、悔やんでます。
    社長を一生うらみます。

    +54

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/15(木) 01:00:38 

    人良さそうにして能天気で知らない間に人を傷つけるGL、ただの能無しサイコパスなでぶM
    携帯持たされて365日24時間対応
    どんだけブラックやねんうちの会社

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/15(木) 01:06:35 

    仕事が全く出来ない女リーダーに、私の事が気に食わないから、何でも突っかかってきて、毎日悔しい思いしてたけど、余りにも酷い事が一回あって、弁当食べなから泣いた事があった。辞めてから三年たつけどまだその女の思い出すよ。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/15(木) 01:12:40 

    新人なのにできて当たり前な会社。
    教えてくれる人いない。
    いっぱいいっぱいで夜中まで仕事して、それでもわからないからミスもして。
    何もしない、助けてくれない店長に「もういい加減にしてよ」と言われ思わず泣いてトイレに駆け込みました。掃除のおばちゃんに迷惑がられたけどw
    当時、私に偉そうにしてた人達は全員辞めました。
    あとは男性のお客さんに理不尽にキレられて悔しくてタバコ吸いながら泣いた。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/15(木) 01:20:59 

    >>114 私の上司と似てる~自分だって抜けてるとこ一杯あるのに、完璧と思ってるね。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/15(木) 01:24:26 

    こんなにいるんだね。
    わたしもトイレでよく泣いていたよ。書類は投げて渡されるから床に散らばるし、おまえは若い、よりもバカい、だな!とか何度も言われたなぁ。上司の前で泣いたら負けな気がしてたから、歯をくいしばってトイレまで泣くのを我慢。トイレで声を殺して泣いて、ハンカチを濡らして目に当てて少しでも赤みをおさえてからデスクに戻っていました。
    数年耐えてから辞めたけれど、今思えばなんであんなに我慢していたんだろうと思う。最低な上司はいつまで経っても最低です。転職先の今の職場は穏やかで、早く転職すれば良かったと思った。
    本当に辛い人に言いたい。そんなに我慢しなくてもいいんだよ。

    +36

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/15(木) 01:26:18 

    女性だから、正社員にできない言われた。
    今までやっぱり言いように
    つかわれていたのかと、
    泣きそうになりながら、
    がまんしてたつもりだったけど
    目真っ赤だし泣いてたのバレバレ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/15(木) 01:27:10 

    みんな泣いてるなぁ…(ノД`)
    今の会社は入社して7年だけど、いまだによく泣いてます。
    理不尽に怒られて悔しかったり、彼氏にフラれた翌日も現場に出てはトイレで泣き、また戻り、みたいな…
    あーあ、幸せ来ないかなぁ。。
    出勤途中の電車でも、よく涙が滲んできます…

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/15(木) 01:31:07 

    怒りの方が先立ってしまって涙が出てこない

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/15(木) 01:33:35 

    トイレで泣くことすら負けな気がして
    絶対にイヤなことあっても泣かなかった。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2017/06/15(木) 01:37:34 

    高校生の時初めてのバイトで更衣室で着替えながら泣いてた。
    自分の出来の悪さと周りの陰口とかが重なって毎日辛かったけど、もともと強がりでプライド高いから絶対周りに泣いてるとか凹んでるとか思われたくなくて必死だったな。
    今は違う職種だけどうまくいかないときとかたまに家で泣くことある。
    結果はどうあれ一生懸命になってる時しか悔し泣きとかしないからそういう涙ならいくらでも流していいと思う。
    不意つかれてびっくりしてとかは別物だけど。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/15(木) 01:42:48 

    スタッフ不足で営業1人に対しお客様2~3組とかしょっちゅうで、説明はするが対応しきれず事務の私がお叱りをうける。
    申し訳なさとどうもできないことが情けなくて、男性に怒鳴られた瞬間込み上げてきて、その方が帰った後一人隠れて泣きました。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/15(木) 01:46:53 

    >>29
    あなたの味方がここにいます!!
    そんな人達のことはもう忘れて、
    元気を出してください!

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/15(木) 01:48:02 

    >>29そんなクズ人間いるんですね、考えられない

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/15(木) 02:34:40 

    会社で余りにも注意と嫌味が長く続き反省しているフリして隠れて泣く演技はした事ある。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2017/06/15(木) 03:55:00 

    客室乗務員として働いています。
    私は仕事を覚えるのが遅く、最初の頃は失敗ばかりしてその度に先輩に怒られて、トイレで泣いてました、、
    女の世界だから、叱り方もものすごい辛辣なんですよね。あと一回の失敗を仕事が終わるまでずーっと引きづって、あの子仕事出来ない認定される。

    私は先輩の前でも、オフィスでも、トイレでも、更衣室でも、まさかのお客様の前でも泣いたことあります。笑

    泣いて泣いて、今やサイボーグのように強くなりました。笑

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/15(木) 04:13:09 

    怒られっぱなしの半生だったわ、こっそりも泣いたし人前でも泣いた。

    怒る人がいない今は、亡くした猫を思い出してところ構わず涙出る。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/15(木) 05:39:27 

    自分だけじゃないんだな。
    私も職場がかわり、仕事が全くうまくいかなくなりました。自分の駄目さに頭おかしんじゃないかと思ってきて、誰かに話しきいてほしいのに話す人もいなくて、1人なきました。
    泣けばすまされるとか思われたくないし、絶対上司の前ではなくつもりはありません。 
    使えないと思われたのが悔しい。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/15(木) 05:45:14 

    厳しくも優しい上司の言葉に、涙が頰を伝う程度の嬉し泣きはあります。

    涙腺がゆるいので、涙が勝手に出てきてしまいます。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/15(木) 05:47:19 

    悔し泣きならある。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/15(木) 06:41:19 

    保育士として働いていた時に、先輩や園長にイジメられてトイレ掃除の時に、隠れて泣いた。ストレスで毎日吐くし、血便は出るし、最終的に右耳の聴力失って辞めた。我慢し過ぎは良くないよ。失ったものは二度と戻って来ないから、自分を大切に。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/15(木) 07:04:20 

    仕事でトイレにこもって泣いてる暇なんかねーわ。泣く暇があるだけいいじゃない?

    +1

    -13

  • 148. 匿名 2017/06/15(木) 07:12:00 

    >>10
    こいつと+押したバカっていい加減なんだろな
    無責任の無能ほど辞めればいいと言う

    +0

    -6

  • 149. 匿名 2017/06/15(木) 07:13:22 

    >>11
    特定それるからかかないことぐらい理解しようアスペさん

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/15(木) 07:48:02 

    みんな頑張ってるね、
    ゆっくり頑張ろう(´∀`)

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/15(木) 07:58:05 

    上司に理不尽な事でボロクソに人格否定もされて、すごく悔しくて拳握りしめて我慢してたけど、その直後、同僚に優しい言葉かけられて、皆の前で泣いてしまった(T^T)
    優しくされると一気に涙腺ゆるむ…。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/15(木) 08:12:01 

    ばか女社員の尻拭いでパートなのに残業。
    そいつは知らん顔で帰ろうとしてる。

    他の社員さんがすみません帰れなくなってと代わりに謝られて
    優しさに泣けた。

    どの会社にも困った人が居ます。

    その分他の人の優しさが際立つ。それを知らせてくれるための
    憎まれ役だと思うと少しは我慢できる。少しだけね。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/15(木) 08:13:45 

    怒り泣きばかり。
    世の中理不尽なことが多すぎる‼️

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/15(木) 08:14:41 

    仕事できない奴に限って

    他の人の重箱の隅をつつくような小さなミスを指摘してストレス発散するものです。

    ばかだべ

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/15(木) 08:18:53 

    私だって何度もありますよー!
    周りと比べられ貴方だけできてないっ!と怒られた時はトイレでこっそり泣きました!!
    上司の前で泣くのだけは絶対嫌だったから

    大丈夫!30超えたら泣くより先に口で言い返せて涙も出なくなります笑

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/15(木) 08:37:14 

    悔しくてとりあえず影で泣いたあと、メラメラと苛立ち
    あのクソババア!!
    と思い吹っ切ったこと多々あります(;´・ω・)

    今じゃよくあの指導について行けたね!尊敬するわ!と上司から言われるほどです( '-' )

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/15(木) 10:01:50 

    私もデイサービスで働いてて、自分より経験があっても知識がない指導者にあたっていろんなことが重なって怒られたというか諭された時に悔しくて悲しくてフロアに出た時に涙が出そうになって慌てて影で泣いたことがあります。自分が悪いのはわかっててもどうしても涙止まらなくって。その時他のスタッフさんが代わる代わる慰めてくれて、最後に指導者さんが慌てて飛んできていろんなことを言ってくれた時はやっぱり嬉しかった。

    職場で泣いてもいいと思います私は。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/15(木) 12:34:07 

    >>118
    60です。正直辛かったのですが、もう耐えきれなくなって(°_°)

    地獄に落ちて欲しいです。妻子持ちなのに、愛人いたりセフレ作ったり合コン行ったりしているクズなので。
    最近、離婚して愛人と結婚したらしいですけど、ほんっっっとにこんな人どうにかしてる。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/15(木) 14:22:21 

    私もよく泣かされたな。ある時勇気を出して言い返したら、仕返しか、それまで以上にねちねち嫌味を言われるようになった。特に二人きりの時。幸運にも異動で出ていったけど、思い出すだけで吐き気が…(`□´)いじめた方は勝ったつもりでいるんだろうけど、憎たらしい顔は一生忘れない。お客さんにはわかるみたいで、「あの人キツいね。嫌な感じ」とわざわざ言ってきたよ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/15(木) 14:42:56 

    泣いたー。
    例えるならもう水があふれそうなギリギリの所に10円玉落としたみたいに、上司の言葉がきっかけで悔しくて一日中止まらず泣いてた。
    言うことがコロコロ変わる気分屋なお局、冷たい言い方しかできない返事もしない上司にこびへつらう同僚、連絡事項をしてくれないし。
    同僚は忠犬ハチ公、
    お局!あんたはただの裸の王様だ!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/15(木) 15:38:48 

    >>120
    他人の話ながら、読んでいて腹が立ちました!
    私ならそのバカ上司に真実を言うな。
    濡れ衣を着せられるなんてムカつくし。
    それでもこちらのせいにしてくるようなら、帰ってしまっても良いと思うよ。
    自分の責任ではないのにお客様宅に出向いたなんて、120さん真面目で優し過ぎるんだろうな。そういう人が損をする嫌な世の中だよね。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/15(木) 17:55:17 

    >>113
    お前ブッサイクなんだろうな〜
    死んだほうが良いんじゃないかな

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/15(木) 18:16:06 

    私も人間関係でほぼ毎日泣いてます。
    来月辞めることを伝えます。
    主さん、耐える必要はないと思います。
    本当に辛い時は逃げてもいいと思う!!
    体壊したら元も子もないですよ!

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2017/06/15(木) 18:37:52 

    同僚がサボリ魔のせいでコッチに案件が集中し、テンパってミスっってしまった時。
    普段なら絶対にしないような凡ミスに悔しくて悔しくて、
    2徹の変なテンションで非常階段で泣きながら外壁蹴ってた。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/15(木) 18:59:53 

    1年働いた職場、お局てきな人が嫌味をたくさん言ってくる。しかも私がいる前。明らかに他の人と態度違うし、冷たくされる。自分にも問題あるだろうけどほんと辛いわ。辞めようか本気で悩んでいる。も
    う体壊しそうな所まできてて、辛い。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/15(木) 19:00:52 

    抜け出した例として話ます。(^_^)
    私が入社してすぐ前任者が退職して、
    仕事が完全に前任に属人化していた為、先輩らも知らないし、先輩がみんな出張でいなくてその分の仕事も増えて常に仕事が山積み…先輩自身がその仕事わからないのに、まだ出来ないの?と催促だけされてた笑
    その当時は本当に辛くて、トイレで泣く時間もなく目のすぐ下までマスクで顔を隠して泣いて鼻水垂らしながら仕事してたなぁ笑 きたない。
    後輩には絶対そんな思いをさせたくないから仕事が属人的にならないようマニュアル作ったり後輩を考えて自分なりに試行錯誤してるよ。
    主さんも今すごく辛いと思うけど、知識をつけて今の壁を乗り越えたら、きっと自信を持って仕事が出来ると思うよ。(^_^)

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/15(木) 19:04:25 

    >>151
    そうそう、優しくされた時の方が涙腺がゆるんでしまう。気が張り詰めた所へのそっとした優しさが染みるんやでぇ。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/15(木) 20:26:30 

    一緒に仕事してる人が頑張らないおばさん。
    毎日体が痛いだの肩があがらない、お腹がゆるいなどいってくるし、同じ仕事を1日してられないという。わがまま。
    この人と同じ給料なんておかしい。この人の倍いろんな仕事をやれといわれ、いっぱいいっぱいになりながら、悔しくて泣いた。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/15(木) 21:16:54 

    上司にあまりにも理不尽なパワハラ受けて耐えられなくなり、昼休みにトイレで悔し泣きしました。壁も思いきり殴って。硬いコンクリートだから手は痛かったけど、ムカついて悔しくてたまらなかった。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/15(木) 21:44:38 

    仕事に行くのが憂鬱になったり、悔し涙を流したことは何度かあるけれど、ここに書かれてるような最低な上司や同僚に今まで会ったことない。ほんとにそんな人いるの?!と衝撃を受けた。

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2017/06/15(木) 23:15:35 

    愛猫が死んだ日。
    父親の病気の確定診断がついた日。
    誰もいない所で声を上げて泣いた。
    仕事で情けなかったり悔しい思いをした時は声は出ない。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/16(金) 17:20:49 

    勘違いで理不尽な事でキレられて悔しくて我慢できなくてトイレ行ってギャン泣きしたよ(笑
    マジでパワハラ腹立つ。
    八つ当たりとかもやめて欲しい。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/17(土) 15:39:22 

    朝礼が終わって席に着いた途端、涙が出てきた。
    壁向きのデスクでよかった。
    今では転職して平和です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード