-
1. 匿名 2017/06/14(水) 08:28:17
怒りのツボって人それぞれですね。
自分はなんとも思わない事で友達がカンカンに怒ってたりして
自分がずれているのか、友達がずれているのか
わからない時があります。
人の悪口は聞きたくないけど、聞くことで
その人がどんなことに怒りを覚えるのかわかるので
人間関係を築く上で勉強になります。
人はこんな事で怒るのかと思った出来事を教えて下さい。+218
-5
-
2. 匿名 2017/06/14(水) 08:29:17
+134
-2
-
3. 匿名 2017/06/14(水) 08:30:29
地雷ってひとそれぞれだよね
だからあまり踏み込んだ話は面倒くさい+400
-0
-
4. 匿名 2017/06/14(水) 08:31:01
自分は何度もドタキャンするくせに
わたしが熱出してキャンセルしたら1週間連絡無視された+540
-4
-
5. 匿名 2017/06/14(水) 08:31:09
リアルであまり無い
ネットはしょっちゅう+111
-5
-
6. 匿名 2017/06/14(水) 08:31:37
+82
-4
-
7. 匿名 2017/06/14(水) 08:31:54
ガルチャンのレスの大半+176
-3
-
8. 匿名 2017/06/14(水) 08:32:40
会社の飲み会
お酒をつぐ、料理の追加注文
が少し遅れただけで、
気が利かない奴‼
と激怒されたこと
それ以後、自分はほぼ飲み食い我慢で、そちらに徹している
+301
-17
-
9. 匿名 2017/06/14(水) 08:32:57
子供が2人いる友達だけど、外でも家でもすぐ怒鳴る
しかもほんとにちょっとしたことで
少しでも子供たちが歩くの遅いと
おいてめーらぁあ!おっせーんだよ!!って
一緒にいるの恥ずかしいし今距離置いてる+466
-2
-
10. 匿名 2017/06/14(水) 08:33:37
昔、同僚にお菓子を配ったら、上司から部下へ渡すのはわかるが部下から上司に渡すのは非常識だと怒られた事がある
その人は東芝一筋40年勤務後、天下りで役員になった爺さんだけど+299
-5
-
11. 匿名 2017/06/14(水) 08:33:40
>>1
自分がズレてるかもと思うのは大事+202
-3
-
12. 匿名 2017/06/14(水) 08:34:10
野党のキレ芸+143
-3
-
13. 匿名 2017/06/14(水) 08:34:22
よく分からないけどキレたらキレ返されました+37
-2
-
14. 匿名 2017/06/14(水) 08:34:45
>>9
口は悪いけど気持ちは分からなくもないw
子供連れて買い物行くと、予定の3倍時間かかるww+221
-59
-
15. 匿名 2017/06/14(水) 08:34:46
温泉の脱衣所で一緒だった親子
子供が3才ぐらいで全部脱ぎ終わった後に「うんち」って言ったら、お母さんが「何でもっと早く言わないの?!」て、めっちゃ怒ってた
え?そこはお風呂入る前に言って偉いねってならんのか?!と思ったけど、子供もゴメンナサイゴメンナサイて連呼してて可哀想だった+351
-69
-
16. 匿名 2017/06/14(水) 08:34:54
ガルちゃんで男の書き込みに過敏な人+52
-13
-
17. 匿名 2017/06/14(水) 08:34:54
仲良くしなはれ。+224
-11
-
18. 匿名 2017/06/14(水) 08:34:56
義母が、たまたま私か洗い忘れた食器を見つけて、ものすごくキレた
他にもキレたことがあるが、真面目な意味で認知症なんじゃないか?と思ったことがある+269
-3
-
19. 匿名 2017/06/14(水) 08:35:02
保育園の先生が娘に「○○ちゃんは一人っ子だもんね」って言ったとか…私も一人っ子だけど、なんとも思わない。自分の子が言われてもなんとも思わないなぁ。+21
-58
-
20. 匿名 2017/06/14(水) 08:35:08
独身の人には気を遣っても地雷
気を遣わなくても地雷+108
-63
-
21. 匿名 2017/06/14(水) 08:35:26
高校生の頃の話だけど、彼氏からの誕生日プレゼントがティファニーのネックレスだったとマジギレしながら周囲に愚痴っていた友達がいた。みんな何が嫌なの?と思っていたけど、その子は時間と気持ちのかかっている手作りの誕生日プレゼントが欲しかったらしい。私はティファニーの方がいいと思う。+568
-3
-
22. 匿名 2017/06/14(水) 08:36:47
>>9
口悪いのはよくないね。笑
子育てって口がすっぱくなるほど毎日毎日同じこと注意しなくちゃいけなかったりするから、その子もイライラしてたんだろうね。+218
-3
-
23. 匿名 2017/06/14(水) 08:37:00
友達が彼氏と別れて、私に新しい彼氏ができたとき
「なんで私は上手くいかないのに、あなたが上手くいくの?!」ってキレられたことはある
そんなんだから上手くいかないのよー
学んでほしい+350
-3
-
24. 匿名 2017/06/14(水) 08:37:25
>>12
私もとくダネ見てたw
朝から煩いおばさんのキレ芸なんて見たくないw+101
-2
-
25. 匿名 2017/06/14(水) 08:37:40
会社で雑談していたら、上司に
うるさい‼
無駄口をきくな‼
黙って下働きに徹しろ‼
と恫喝された
はい、黙ってます、死んだふりは得意ですから(怒)
+16
-73
-
26. 匿名 2017/06/14(水) 08:37:42
スーパーでお客のおじさんが、商品を間違って買ったから早く交換しろ!と店員さんに怒鳴っていた。
店員さんは何もわるくないのに。+401
-2
-
27. 匿名 2017/06/14(水) 08:37:57
テリー伊藤+71
-4
-
28. 匿名 2017/06/14(水) 08:38:53
スーパーのお惣菜コーナーで、お惣菜を入れる袋が無くなっていた。私が近くにいた若い店員に「すみません、袋もらえますか?」と聞くと、慌てながら店員が「すみませんでした」とすぐに持ってきてくれた。そしたら、汚い格好のジジィが「袋ねぇから、あっちの方まで取りに行ったじゃないか(近くの野菜コーナー)!ちゃんと仕事しろよ!」と店員に怒鳴り始めた。(-_-)そんな怒ることじゃないですよね。+400
-2
-
29. 匿名 2017/06/14(水) 08:38:53
うちの旦那なんか毎日ズレたところで勝手にキレてるよ
疲れるよねほんとに+230
-6
-
30. 匿名 2017/06/14(水) 08:38:56
借金持ちなんだからと会計の時、多めに支払ったらプライド刺激したらしくネチネチくどくどキレられたので何が正解か分からなくなった+5
-31
-
31. 匿名 2017/06/14(水) 08:39:10
昨日あなそれでしょこたんが麗華に学級委員みたいとキレてるのを見ました+76
-8
-
32. 匿名 2017/06/14(水) 08:39:45
レジに長い列ができてて、大分待たないといけないのは見て分かるのに「早くしろっ!」と切れてる男性。
待つのはしょうがない。無理なら他店へ行け。
+310
-2
-
33. 匿名 2017/06/14(水) 08:40:10
>>15
まぁまた服着せてトイレいってまた服脱がせてってしなきゃいけないから服脱ぐ前に言って欲しかったんだろうね。
まぁ子供もそんな都合よくタイミング合わせられないよね+283
-7
-
34. 匿名 2017/06/14(水) 08:41:54
親戚で集まった時に食事の支度させられて(義母は私にやらせて全く手を出さない)IHのコンロで魚を焼いたら焦がしてしまった。
普段使い慣れないキッチンだし使いづらく、 加減がわからなかった私が悪かったとは思う。
ガッカリしている私をよそに
「あーあ!こんなに焦がしちゃって‼」って
私にか聞こえない声で義母に言われ
謝る気も失せた。
+37
-34
-
35. 匿名 2017/06/14(水) 08:41:55
友達が気分で連絡を何日も返さない人だったので、私も放置したら機嫌悪くなった。
何でだよ(笑)
自分もいつも人にしてるじゃん。+250
-1
-
36. 匿名 2017/06/14(水) 08:42:02
>>26
いるいる!!
店員にだけやたら強い
とにかく怒鳴るジイさん!!+267
-0
-
37. 匿名 2017/06/14(水) 08:42:43
小学生の時
漫画、ゲーム、歌番組禁止だったが、父親はパチンコ、エロ本三昧だったので、
「私がこんなに禁止で、お父さんはパチンコもエロい本もいいんだ? ずるい‼」
と怒ったら、
「うるせぇ‼」
とフルボッコにされた
頭に来て、父親が会社の長期研修で不在の間に、エロ本を全部ごみに捨ててきた
+310
-7
-
38. 匿名 2017/06/14(水) 08:43:02
以前からちょっとキチガイっぽく
なってた上司が
急にキレてた。
周りも、あぁ、あの人ならと
納得して気にも止めて無かった。
イヤイヤおかしいって。+14
-4
-
39. 匿名 2017/06/14(水) 08:43:14
>>26
よくあるよ・・・書店員ですが同じ本買ってしまったとかで、家に2冊もいらないんだよ!!とか
自分が忘れてるのをキレられても知らないよ・・・(笑)+250
-0
-
40. 匿名 2017/06/14(水) 08:44:04
工場でパートしてますが、先輩のオバちゃんに常識がないと何度もキレられました
・出入り口に近い駐車場は新人が使うべきではない。会社から指定されていても先輩に譲るのが当たり前
・急なことで休む時は体調不良であっても菓子折りを持ってくるのが当たり前
・連休明けは全員分のお菓子を持参するのが普通
これってどうなんですか?少なくとも前職ではこんなルールありませんでした…+365
-9
-
41. 匿名 2017/06/14(水) 08:44:17
キャバ嬢だった時の話。
お客さんに指名替えされて、何故かお客さんではなく指名された女の子にキレてた子がいた。
選ぶのはお客さんだし色仕掛けして取ったわけでもないのに何でその子に怒るのか不思議で仕方なかった。+109
-18
-
42. 匿名 2017/06/14(水) 08:46:02
飲み会の席で普段イジる側のオジサンを軽くイジったら、「俺はイジる側の人間だ。ふざけるな!」と烈火のごとく怒りだし途中で帰った。
イジられても笑いにして切り返すぐらいはできないとね。だからずっと平社員で彼女もできないんだよとあらためて納得しました。+200
-5
-
43. 匿名 2017/06/14(水) 08:46:13
>>10
それ意味がわからん。
お土産のお菓子?
寧ろ無視する方が失礼のような。
上役は別室で隔離されてて平社員と接触少ないから女子社員がお土産買ってきた時は積極的に置いてたよー。
(好きかどうかはさておきコミュニケーションの為です。)
+104
-1
-
44. 匿名 2017/06/14(水) 08:46:31
コンビニで働いてて1万円出してきた中年男にお釣りでお札の確認をしてもらうため1枚ずつ数え始めたら「そんなこといいんだよ」とMAXでキレだした。
あんたは必要ないかも知れないけど私の仕事だし、それが面倒臭いならコンビニで買い物するな。
たったタバコ1つのくせにデカイ態度すんな‼︎+248
-5
-
45. 匿名 2017/06/14(水) 08:46:48
船旅をしていて仲良くなったお兄さん
すれ違ったクルージング客船に手を降ると、
「あいつらは金持ちで俺らを貧乏人って見下して手を降っているんだぞ‼そんな奴らにしっぽふるみたいな真似するな!」と真剣に叱られた
知らんがなー、と、とりあえず謝ったが、何年たっても理不尽な思い出+190
-2
-
46. 匿名 2017/06/14(水) 08:47:15
最近彼氏できた友達Aについて、別の友達たちが「A彼氏できたんだね〜!どこで出会ったのかな?」って聞かれたから「合コンって言ってたよー」と答えたら後日、
「なんで合コンって教えるの?!」
とAに怒られた。
怒られた意味がわからなすぎて未だに謎です。+31
-67
-
47. 匿名 2017/06/14(水) 08:48:17
男友達と居酒屋へ行き2人で食べたい料理数品をオーダー。
料理がきたのでいただきまーすと食べようとしたら、先に手をつけるな。それは俺が頼んだんだから俺が先だ、と言われた。
バカな男と思った。
+247
-6
-
48. 匿名 2017/06/14(水) 08:48:27
>>40
うわっww
そこ辞めたほうがいいんじゃない?
おばちゃん勝手にルール作ってるだろ(笑)+238
-3
-
49. 匿名 2017/06/14(水) 08:48:39
いますよ!!!!!!!
同僚の先輩がそうです。
皆で休憩時間に和気あいあいと話している時に突然キレて女性社員の胸ぐら掴んだりする。
私もされた事があるけど、何が悪かったのか全く分からない。
でも、その男性は、やっぱりDVが原因で離婚してましたよ!
チック症と言う突然キレる病気もあるみたいですよ!+67
-14
-
50. 匿名 2017/06/14(水) 08:49:14
>>40
×
×
⚪+4
-24
-
51. 匿名 2017/06/14(水) 08:49:33
いつも顔が微笑んでる先輩。
取引先から頂いたお菓子を
誰から貰ったのか言うの忘れてたら
般若の顔になって
「ねぇ、言ってもらわないと分からないんだけど!」
事務所に怒鳴り声が響いた…。+89
-13
-
52. 匿名 2017/06/14(水) 08:49:58
>>46
彼女の中で合コンで出会う=恥ずかしい
みたいなイメージなんじゃない?+81
-0
-
53. 匿名 2017/06/14(水) 08:50:06
小児科で3歳くらいの子に母親が絵本を読んでたんだけど、終わった後女の子が「もう一回読んで〜」と言ったら母親が「なんでちゃんと聞いてないの!?」と怒鳴ってた。そして同じ本を物凄い高速で読み始めた。ちょっとびっくり。+172
-6
-
54. 匿名 2017/06/14(水) 08:50:33
ホームセンターのトイレのハンドドライヤーが故障中だったからって、店員さんを呼び出してネチネチ文句言ってたクソじじいがいました。故障中なんだから仕方ないし、てかお前、ハンカチ持ってないのか?って思った。+97
-2
-
55. 匿名 2017/06/14(水) 08:50:39
前の会社でのこと。
髪を切って出社した女性に、ある人が「髪切ったんだね」と声をかけたら、その女性が「放っといて下さい!切ったねとか言われるの嫌なんです!」とキレて、その場が静まり返ったことある。
その女性、「怒鳴ってすみません」ってすぐに謝ったけど、みんな固まってた。+187
-1
-
56. 匿名 2017/06/14(水) 08:53:27
>>49
チック症って突然キレたりするの?
調べてみたけどチック症の中でもいろんなチック症があるんだね
運動チックなら周りに結構いるけど、それ以外はよくわかんなかった+45
-1
-
57. 匿名 2017/06/14(水) 08:53:46
>>55
確かに髪切ったのとか突っ込まれるの面倒な気持ちはわかるけど〜その人心の声ダダ漏れだね(笑)+158
-0
-
58. 匿名 2017/06/14(水) 08:54:28
>>21
プレゼントをもらったということを自慢したいのが見え見えだねwwwwww+54
-0
-
59. 匿名 2017/06/14(水) 08:55:07
>>21
なんかミサワ系の人だねw+36
-1
-
60. 匿名 2017/06/14(水) 08:55:07
GWに旦那の実家に行かずに夫婦水入らずでドライブに出掛けたら、それを知った義母がキレた。
なぜ帰ってこないのかと旦那に電話してネチネチと私がドライブに誘ったから来なかったのかとか言ってたな。
GWくらい夫婦で過ごさせろ。+156
-4
-
61. 匿名 2017/06/14(水) 08:55:23
上から怒られるから残業するなよ!残業するなよ!!と上司が言うから、時間内にすべての仕事を終えて、いざ帰ろうとするとムスッと機嫌が悪くなる上司。
どーーすりゃいいんだよ!
+151
-0
-
62. 匿名 2017/06/14(水) 08:55:43
5年前くらいに親友が不倫をして妊娠したけど、おろしたことがあった。元々メンヘラな子でかなり精神的に病んだ。
そして最近、私が結婚して妊娠したことを知ると私は産めなかったのに幸せになるのが腹立つ!とキレられ関係を切られた。
好きで不倫して男に捨てられて、産む自身がなくておろしたのに私にキレるのはお門違いな気がする(・_・;+202
-3
-
63. 匿名 2017/06/14(水) 08:56:48
>>53
きっとちゃんと聞いてないのが母親にはわかったんだよ(笑)+11
-25
-
64. 匿名 2017/06/14(水) 08:57:59
>>53
たくさん人がいる時に絵本読むの恥ずかしいからサッと読んで終わらせたいのに、そういう時に限って子供は何度も読んで欲しいって言うんだよねww
怒っちゃダメだけど気持ちはわかるw+107
-17
-
65. 匿名 2017/06/14(水) 08:58:02
>>62
気がするんじゃなくてだいぶお門違いだからあなたはちゃんと幸せになって+108
-0
-
66. 匿名 2017/06/14(水) 08:59:01
夕方の地下鉄の車内で
私の向かい側に疲れ切った顔した若い男性が座ろうと腰を屈めた瞬間、駆け込み乗車してきた爺さんが烈火の如く怒り出したこと
いい若いモンがーー!云々
そして2席確保し、隣の車両から移動してきた婆さんを座らせ、持っていたコーラを旨そうにゴクリ
いくら若い人だからって、もう座りかけていた人を怒ってまで押し退けるなんて…
+196
-0
-
67. 匿名 2017/06/14(水) 09:02:25
>>53
その子供に、本を読むということについて嫌なイメージが一つ付いてしまったね+36
-5
-
68. 匿名 2017/06/14(水) 09:03:00
女の知り合いが犬を買いました
その話をしてて、お互い共通の知り合いが
犬を飼ってて、「○○くんも犬を二匹いたよね。
大変だけど可愛いね!」と言ったら
顔色を変えて「あの人は精神病なの!!
そんなこと言わないで!大変なんだから!」
と…言われました。
意味がわからなかった。
そこまで怒ることなんですかね…。+70
-4
-
69. 匿名 2017/06/14(水) 09:03:41
職場のすごい太ったおばさんがすごい汗かいてて、それを見た若い女の子が「今日暑いですよね、窓開けましょうか?」って言ったらキレてた。普通じゃない汗かいてたから気遣ってくれたのに「私が太ってるって言いたいのね!?」って。
そんなに気にしてるなら少しは痩せればいいのに。酒飲みまくってんじゃん。+161
-1
-
70. 匿名 2017/06/14(水) 09:04:06
>>7 同意+6
-0
-
71. 匿名 2017/06/14(水) 09:05:31
地雷は人それぞれ。
しつこい人がいるからね。
しつこくした人は話さないよ。
「いきなり怒られた」だけで。
やり取り見てたら「空気も読まずしつこいからだよ」
+23
-5
-
72. 匿名 2017/06/14(水) 09:05:39
>>66
ジイサンの導線の短さったら無いよね
席譲らないとキレるし、譲ってもキレてきたりするし
電車も女性・男性・老人・子連れで車両分けてほしいなw+108
-2
-
73. 匿名 2017/06/14(水) 09:05:44
うちの子と同僚の子、学年は違うけど高校が一緒。ただし子供同士は知り合いじゃない。
私が何気に子供が高校の友達と遊びに行った話したら、同僚の子は高校に馴染めず悩んでたようで、そんな話しないで‼とキレられた。高校選びを失敗し後悔しているとも。
それって私のせい?
その後は子供がらみの話題を避けてる。+80
-3
-
74. 匿名 2017/06/14(水) 09:06:15
>>34そこは貴方が謝るべき。+26
-12
-
75. 匿名 2017/06/14(水) 09:07:44
そんなに仲良くない人からなぜか突然カラオケに誘われて、行きたくもなかったけどちょうどその日本当に予定もあったから断ったら「はぁ?誘ってやったのに?」って怒り始めた。何様なんですか。+153
-1
-
76. 匿名 2017/06/14(水) 09:09:22
自分が相手を裏切ってたり、利用の限り尽くしてるのに「裏切られた!」と怒りをぶちまけられても。
+17
-0
-
77. 匿名 2017/06/14(水) 09:10:32
すごい怒ってる人+5
-1
-
78. 匿名 2017/06/14(水) 09:11:31
温厚な人を怒らせるしつこくて陰湿な人だよ。
温厚な人を怒らせて、「普段静かで、性格隠してる!」と怒ってたけど、「その人温厚なタイプなのに、煽りまくって怒らせた」が正しいと影で話してたけど、怒り狂う人には話してない。+72
-0
-
79. 匿名 2017/06/14(水) 09:11:48
彼氏。会社の飲み会に良い顔しないのは知ってたから、前々から報告しといて、二次会も行くからね。って言ってたにも関わらずキレだして 迎えにきた。ちょっと本気で引いた。2回ほどそれをやられた。
折半で生活してて結婚もしとらんのに月1の飲み会束縛。何様なんじゃおまえはーーーー!って私がぶちギレ。(笑)+98
-0
-
80. 匿名 2017/06/14(水) 09:13:40
>>1
勉強になる?人が怒ってる姿みてさ、
簡単なこと。
人には深く入り込まないだけです。
あたりさわりない
うわべのみ+6
-9
-
81. 匿名 2017/06/14(水) 09:15:08
>>61
ダチョウ倶楽部みたいですね(笑)+17
-0
-
82. 匿名 2017/06/14(水) 09:15:21
たまに手や足をぶつけて、いたってつぶやくのがうざいと妹にブチギレられた。
一緒にテレビみてるときや、ご飯食べてる時は家族全員にイライラしてるし、ここまで怒りの沸点低い人妹以外みたことない。
もう一生一緒に住みたくない。+98
-1
-
83. 匿名 2017/06/14(水) 09:16:52
「そこ、怒る?」はある。
嫌いなら誘わなければいい、プライベート付き合い。
誘って誘ってと相手はいつも来ない
相手が来ないと怒ってる、
誘わなければいいのにな。毎回愚痴聞かさられ、悪口にもなっていく。+5
-0
-
84. 匿名 2017/06/14(水) 09:16:59
>>39
落丁とかの不良品ではない本って返品できるの?
まちがえて2冊買ったこと数回あるけど、家に帰って気がついたら諦めて本好きな友達にあげてます
翌日とかに返品行くと読んだくせに返品しにきたと思われそうで…。+34
-1
-
85. 匿名 2017/06/14(水) 09:17:59
ほんと、中高年の男ってなんですぐに怒りだすのか。
電車やホームで、ちょっと他人とぶつかると、「なんだお前!」とか「気を付けろ!」
とか恫喝する。
まずは「すみません」だろうに。+114
-0
-
86. 匿名 2017/06/14(水) 09:18:21
友達がドタキャンされたと怒り狂い、相手が泣くまで責めてた。
その友達は常に男優先でドタキャン平気でするんだけどね…
おまけにフラフラとニートやってて、
「あんたたちとばっかり遊んでるから仕事が決まらないんだって親にグチグチ言われて迷惑」
とキレられた。
頭おかしすぎてこっちも迷惑なのでサヨナラしました。
+106
-0
-
87. 匿名 2017/06/14(水) 09:18:23
みんなからすると何で?って思うポイントは私にある。
名前を間違えられるのが非常に嫌いだ。
何故ならきょうだいが多くよく呼び間違えられたから。しかも自分より下のきょうだい(異性の)の名前を呼ばれるから。
+3
-15
-
88. 匿名 2017/06/14(水) 09:18:41
>>21
キレてるふりして、自慢したかったのかな?と
思いました。笑+33
-2
-
89. 匿名 2017/06/14(水) 09:20:09
「私のことを邪険に扱うと、誰それが私に話したこと、全部、周囲の人にはなしてやる!!!」と怒ってました。
ホントにみんなに広めてたよ。
そんなことする人がいるので、人とは深く付き合わない方がいいし、心地よい言葉をかけて近寄ってくる人からは距離置いてしまう。
+37
-0
-
90. 匿名 2017/06/14(水) 09:20:12
お互い結婚した今でも付き合いのある友達の話だけど、学生時代からの友達ということもあり、お互い働き出してもよく遊んだりしてた。
でも、怒る?すねる?ポイントが不思議でつかみどころのない子だった。機嫌損ねると長いし面倒だった。
例えば、私が彼氏とクリスマスの食事をしたり、お泊まりをした時、明日仕事もあるのに会うとか信じられない!と言われたり、デートの時、私が彼氏と手をつなぐって話したら、誰が見てるかわからないのに、恥ずかしい。と言われた。自分達はつながないらしい。あと、私が彼氏からホワイトデーをもらった時もすねてたな~。自分はもらえなかったらしい。きわめつけは、私が結婚決まった時、何日か口聞いてくれなかった。やきもち?+92
-1
-
91. 匿名 2017/06/14(水) 09:23:34
朝の満員電車ではよく見る光景よ。
ド突きまくってる人、睨みきかせてる人
朝から電車止めるような喧嘩やめて
ラッシュ時はある程度は仕方ないのよ(´・ω・`)
+26
-0
-
92. 匿名 2017/06/14(水) 09:24:01
「あの人はコミュニケーションを避けてる」と怒ってた人がいたけど、避けたくなるわ。
・分析されるから
・見下しがあるから
・陰口言われるから
・圧力ごあるから、
だから、避けられてるんだと思う
+62
-1
-
93. 匿名 2017/06/14(水) 09:24:15
学生時代の友人がメールで、旦那のDVで離婚すると言ってきた。
色々大変だろうなと思って、「大変だろうけど、無理しないで体に気を付けて」
などという気遣いのメールを返信したのですが、返事なし。
何か気に障る事言ったのかもしれないけれど、さっぱり分らない。+10
-19
-
94. 匿名 2017/06/14(水) 09:30:02
バーベキューの予定計画しようってことになって挙げられた日の中から選んでくれと来たので
「私は基本土曜日が良いけどお盆休みの◯日が第一希望です」って送ったら(ちゃんとその日も候補の一つに上がってた)
「うちは本家なので盆は行けない可能性がある」と言われ、ああまあそういう家もあるよなと思い「では土曜日なら別日でも大丈夫ですよ〜」と返したら何故か頑なに素っ気無い感じで「◯日みなさんでどうぞ」と来た。(普段は絵文字スタンプ沢山なのに文書だけなので不機嫌なの丸出し)
更に予約してくれる子にまで「◯日で調整してください」みたいな連絡までしてて、何故不機嫌なのか意味不明。
こういう面倒くさい人って何て返したら正解だったのだろう。+82
-1
-
95. 匿名 2017/06/14(水) 09:31:17
母親の運転でふたりでドライブしてたら、母がなにか話したので、
「え?なに?聞こえなかった」
て言ったら、
「独り言よ!だまってて!」
て怒られた。
何年たっても納得できない。+82
-0
-
96. 匿名 2017/06/14(水) 09:31:31
仲間内で遊びに行こうと計画立てて、先輩にも声かけたら「興味ないから行かない」と断られた
結局その先輩抜きで遊びに行ったら「みんなだけで行ってずるい!」としばらく文句言われた
おめぇ、行かないって言ったじゃねーか!!+88
-0
-
97. 匿名 2017/06/14(水) 09:31:55
>>94 その人参加できなかったの?+0
-0
-
98. 匿名 2017/06/14(水) 09:32:53
コンビニで前に並んでたおじさんがタバコの年齢確認ボタンを押して下さいと言われてキレてた
その程度の事でキレる?
ポンと一回押すだけやん+103
-0
-
99. 匿名 2017/06/14(水) 09:33:31
バーベキューで先輩(男)に『肉ちょうだい』って言ったら
『後輩なんだから自分で焼け!甘えるな!』と言われました。
バーベキューなのに個人個人で焼かないとダメなの?+3
-31
-
100. 匿名 2017/06/14(水) 09:34:18
ナシ婚だった友人を私の披露宴に招待して出席で返事もらってたのに、式の1か月前になって妊娠分かったから欠席するとの連絡と後日御祝儀が届いた。
同封のメッセージには招待状の名前が間違ってたとの指摘。
後日グループ付き合いも避けられてる。
友達なんだからそれくらい多目にみればいいのに。
+2
-47
-
101. 匿名 2017/06/14(水) 09:35:54
自分のことだからトピズレなんだけど、うちの猫のことを「デブ」って言われてカチンときたことはある。
動物病院のスタッフは「少しふくよかな子ですから」って言うから気を遣ってくれてると思う。
ダイエット頑張ってるよ。+15
-13
-
102. 匿名 2017/06/14(水) 09:36:39
何でもかんでも、深入りして聞いたことを人にペラペラ話すから、聞いた相手は人づてで聞いて怒ってる。
人に話すなら深入りしなくていい。
+27
-2
-
103. 匿名 2017/06/14(水) 09:37:05
コンビニパートしててレジに買い物カゴに
インスタントコーヒーとコーラを入れてもってきた
客がいてコーラはそこで知り合いにもらったから
と言われたがコーラには店のシールもついてないし
知り合いって言ってる人もいないし
はいそうですかって商品渡すわけにもいかず
確認しますねって言って先輩パートに聞きに行ったら
信用されなかったことにキレて
怒鳴りちらされた
+58
-9
-
104. 匿名 2017/06/14(水) 09:37:26
「うちの子がそんな事言うわけない」
いやいやいやいや……思いっきりわがままだし周り振り回してますから。+39
-2
-
105. 匿名 2017/06/14(水) 09:37:46
>>17
かわいいwww+11
-0
-
106. 匿名 2017/06/14(水) 09:38:03
一応他人じゃないけど旦那
すぐキレる
言い方が悪いだの何だのって
秒でキレるうえに顔と態度に出る
やめてもらいたいしめんどくさい
一緒にいても疲れるだけ
+55
-3
-
107. 匿名 2017/06/14(水) 09:38:11
>>100
でも、これは分かる気がするけどなあ。
自分のミスを「大目にみて」というのはちょっと違うんじゃない?
100さんも、反対の立場になってみたら考え変わるんじゃない?+38
-4
-
108. 匿名 2017/06/14(水) 09:38:12
今日は髪型が決まらなかった!とイライラして回りに八つ当たりする会社の先輩。
そんなことで怒るか?それにいつもと変わらないと思うけど…とは口が裂けても言えない。+26
-0
-
109. 匿名 2017/06/14(水) 09:40:00
よくわからないけど、
ネットに書かれた!と怒ってる人。
何を書かれたの?+12
-1
-
110. 匿名 2017/06/14(水) 09:42:32
>>97
いや、バーベキュー自体まだ日にち決まってないから、それを決める途中の話なの。
そもそもその人から7月と8月の◯日、◯日、◯日の中から選んでって来たから選んだんだけど「その日は行けない可能性ある」って言われて、なので「じゃ土曜日なら別日でも大丈夫なので◯日はどうですか?」って流れかな。
自分が選んでって言ったのに行けない可能性ある日を言われたから不機嫌になったのか謎なんだよね。
ちゃんとその人も来れる日にしようと思って別日提案してるしよく分かんない。+44
-0
-
111. 匿名 2017/06/14(水) 09:45:58
工場は底辺の集まりだから
変な奴、多い。
スキルアップして自分が賢い場所に行くしかない。
底辺はすぐ切れるし他人イジメる
事しかしない。
賢い人は自分のスキルアップに頭使うから
イジメなんてしない。+13
-14
-
112. 匿名 2017/06/14(水) 09:47:59
>>40駐車場は言われる事あったけど、その他はない。+1
-1
-
113. 匿名 2017/06/14(水) 09:48:48
>>33
え?きっと脱衣所内のトイレでしょ?子供だったら裸んぼのままトイレ行かせても問題ないんじゃないかな??
さすがに大の大人が真っ裸でトイレから出て来たら少し焦るけど子供はいいかなって思ってた。
+20
-6
-
114. 匿名 2017/06/14(水) 09:49:49
ステーキ屋さんで、
「こちらのお席へどうぞ」
って案内されて、烈火のごとく怒ってたおじさんいたなぁ
「座る席は自分で決める!」みたいな事で怒ってんだろうけど怒鳴ることないじゃないの
店全体の空気が悪くなって楽しみにしてた店だったのに嫌な思い出になっちゃった
みんながそうではないけれどキレる高齢者多すぎ+102
-1
-
115. 匿名 2017/06/14(水) 09:54:51
>>113
うーん人によるんだろうけど私ならシャツとパンツは着せるかな。+8
-0
-
116. 匿名 2017/06/14(水) 09:55:16
ここでもリアルでも、
距離なしさんは、よく居ないところで怒られてるな。
人それぞれの地雷を無闇に踏み抜く鈍さ無痛症
蜘蛛の子散らしたように消えたと話されても
「え?私が何した?」と怒り狂いわかってない。
だから距離だよ。
+1
-1
-
117. 匿名 2017/06/14(水) 09:56:20
ネットだと怒ってる人がいるけど、何に対して怒ってるのかわからない+0
-0
-
118. 匿名 2017/06/14(水) 09:57:45
>>98
梅沢富美男みたい(笑)+31
-0
-
119. 匿名 2017/06/14(水) 09:58:24
ネットは争うようにしむけられてる?+1
-0
-
120. 匿名 2017/06/14(水) 09:58:26
>>18
きっとどこかオカシイんですよ
+1
-1
-
121. 匿名 2017/06/14(水) 09:59:11
同じ幼稚園のママさんで、自分の子どもが優遇されないと怒って、他のママに愚痴る人がいた。例えば運動会の宣誓に選ばれなかった、式典の花束係に選ばれなかったとか色々。幼稚園は選ばれた子をひいきしてる、みたいな。自分の子が選ばれたらうれしいけど、選ばれなくても大して気にしないし、誰がやっても特に気にならないから、面倒な人だなとは思った。+70
-2
-
122. 匿名 2017/06/14(水) 09:59:24
どっちもどっちだろう!!って思うことはある+8
-0
-
123. 匿名 2017/06/14(水) 09:59:45
コンビニでパートしてるんですが、先輩が「辞めようかな~」とか言ってるから、最初は止めてたんだけど、まだ言ってるから、以前お華の先生をしていた彼女に「〇〇さんは手に職があるからいいですよね~」って褒め言葉のつもりで言ったら、「あー、辞めろって事ね!分かった!辞めるわ!」ってブチ切れて…
「そんなつもりで言ったんじゃないです!」って言っても全然聞く耳持たず…
あー、この人はどこで怒りのスイッチ入るか分からないなぁって思いました。
ちなみに辞めずにまだいますけどね。+121
-1
-
124. 匿名 2017/06/14(水) 10:04:04
急に怒ってるからわからない+2
-0
-
125. 匿名 2017/06/14(水) 10:04:13
元旦那が頭の形丸くないのに俺頭丸いんだよね~と言ってたからいや全然丸くないよ?って言ったら
俺頭丸いんだよ!!!!!ってブチ切れられた
意味分かんない+54
-0
-
126. 匿名 2017/06/14(水) 10:05:34
◯日、暇な人いたら遊ぼー。
とグループライン送った。
一人都合がつかない子が、そういう場合は候補日いくつか挙げてよ!とキレた。
知らねーよ!だったら自分で遊びの企画しろ。いつも受身のくせに。+70
-1
-
127. 匿名 2017/06/14(水) 10:07:10
友達Aを通してBと仲良くなったんだけど、Bと私が2人で遊んでたらAがブチ切れた。気持ちは分からなくもないけど、Aにも勿論、声をかけて都合悪いと言うからBと2人で遊んだのにAがいないと遊んじゃダメなの?+29
-0
-
128. 匿名 2017/06/14(水) 10:08:34
どこに地雷があるか分からない人っているね
距離をそっと置く+45
-0
-
129. 匿名 2017/06/14(水) 10:08:42
コンビニで、深夜のバイトしてる時に
50代くらいのおばさんが鬼のような形相で
入ってきて、いきなり「昼にここで買ったチョコモナカジャンボがふにゃふにゃしとった!!!」って怒鳴ってきた、「私はこれを食べるのが生きがい!!」とか「責任者呼べ!!
」とかを10分くらい怒鳴ってた、周りの客もニヤニヤしながら、ずっと見てるし。もう1人のバイト仲間がレジ担当して、私がずっと、おばさんの話を聞いてて、散々吐き出して最後に「ふざけるな!!」って行ってやって帰ったと思ったら五分後くらいにまた来て、また文句言ってきた。知らねーよ、ばーか+77
-0
-
130. 匿名 2017/06/14(水) 10:09:17
うちの旦那
職場で朝イチに営業の人が「お疲れ様でーす」って入ってきたら
「今始めたところやのに疲れてるわけないやろ!」って怒ってた+78
-0
-
131. 匿名 2017/06/14(水) 10:11:30
友達が、彼氏に電話したら男友達が遊びに来てるのに私と電話をし続けた!と怒っていた。
へ?と思ってよくよく聞いても、男友達がいるならそう言ってくれたら私は電話を切ったのに!なんで友達が来てるのに私と電話するの?!そう思わない?!って怒ってた。
意味わかんなかったけど…みなさん共感できます?+6
-5
-
132. 匿名 2017/06/14(水) 10:13:37
>>131
怒るほどではないのかもしれないけど、、
その友達のことをちゃんと気遣えない彼氏に怒ったんでしょう?+34
-0
-
133. 匿名 2017/06/14(水) 10:16:35
友達がご主人と一緒に婚姻届を出しに行ってそのままそれぞれ仕事へ。
『家に帰ってきたら主人、手ぶらで帰ってきた!私は長年親しんだ名字変えてあげたのに!花束の1つくらい持って帰って来るでしょ普通!』と私に愚痴ってきたけど全然共感できなくて反応に困った(^^;)
何で『名字変えてあげた』って上からなの~(^^;)?+84
-2
-
134. 匿名 2017/06/14(水) 10:18:03
◯日、某テーマパークに皆んなで1日遊びに行こうよ!と誘われたんだけど私、その次の日、始発出勤で結構大掛かりな仕事があるからどうしようかな…と言ったら私子が話の腰を折るからテンション下がった‼︎と切れられた。
自分だって同じような理由で平気で誘い断るじゃん…自分がされて嫌な事、人にするなよ。+54
-1
-
135. 匿名 2017/06/14(水) 10:19:18
>>128
というか、人とはむやみやたらに距離を詰めようと思わないよ。
距離なしと思われるよ+5
-2
-
136. 匿名 2017/06/14(水) 10:19:27
ここ読んでるとキレるじいさん多くて逆に笑えてくる‼我慢しないで思うまま怒りをぶちまけられて羨ましいね(呆)+14
-0
-
137. 匿名 2017/06/14(水) 10:19:55
>>123
若いんだね。
この先輩は、辞める辞める詐欺。
辞めないで~って引き留められたいだけ。
こんな人はどこに行っても必ずいるよ。+68
-0
-
138. 匿名 2017/06/14(水) 10:22:57
「私は誰それのために良かれと思って」
「私はみんなのために」「あなたのため」とかも怒りポイントじゃない?
「誰それやみんなに確認したの?」
「してないけど、そう言われたらそう思うからそうした。」
と、お節介は棚に上げてたよ。
人の言葉は聞き流した方が良いです。それかお節介するときは確認する+2
-0
-
139. 匿名 2017/06/14(水) 10:26:39
>>15
そういうのってその母親にしかわからないよ。
何回も同じような事があってのその発言なんじゃない?
子供のトイレはたいていタイミングが悪い。+28
-0
-
140. 匿名 2017/06/14(水) 10:26:47
>>93です。
わりと真剣に悩んでいるので、「こうなんじゃないの?」という人、教えてください。
友人にしてみたら、私の返信は「余計なお世話」だったんでしょうか?
それとも、そんなつもりは全くないのですが「上から目線で憐れんでる」とか思われたのでしょうか?
なんて返事すればよかったのか、悶々としています。+10
-4
-
141. 匿名 2017/06/14(水) 10:26:52
グループ内の友達数人と趣味のスノボに行ったんだけど、1人の友達が声かけられてない‼︎とキレた。確かに声かけなかったけど、この子は元々スノボやらないし その時、友達は妊娠中で絶賛お花畑だったから皆んな距離置いてた。子供産まれても子持ちの自分にみんなが合わせて当然って態度だから今も距離置いてる。+23
-0
-
142. 匿名 2017/06/14(水) 10:26:57
>>17
アライグマ、結局持ってってるw
単発の仕事をした時に、覚えが悪いので上司が言った事を復唱してたら、
突然キレられた。ビビって後の仕事がスムーズに行かなかったよ。
+18
-0
-
143. 匿名 2017/06/14(水) 10:34:04
仕事で、上司からの連絡をたまたま私が受けました。でも、先輩は自分を差し置いて私が受けたのが気に入らずに激怒。
上司は外出ばっかで忙しいし、伝える相手は誰でもよかったんじゃないのと思ってしまった。
+8
-1
-
144. 匿名 2017/06/14(水) 10:35:04
友達3人で歩いてて、ティッシュ配りの人から3つ貰ってたから
1つちょーだいって言ったら
欲しいなら自分で貰ってこいよ!ってすごい剣幕でキレられた
+57
-1
-
145. 匿名 2017/06/14(水) 10:36:11
同期四人で昼休みに話してて
ふと、自分達の父親の話になって
うちの父親2Lサイズなんだって言ったら
他の二人はうちもだよーって大爆笑
一人笑わず真顔な子が…
うちの父親4Lだし…と
どうやら太りすぎな父親がコンプレックスなようで地雷踏んでしまって3人でフォローしまくった
+14
-1
-
146. 匿名 2017/06/14(水) 10:38:47
姉。
職場の人に対して、あの人は人の気持ちを汲み取って発言できない!!ってよーく言って怒ってるけど、それあなたにそのまま返すわ。+23
-0
-
147. 匿名 2017/06/14(水) 10:40:19
運転免許ないって話したら切れられたことありますw
車がないなんて、子供が可哀想!!って
子供居ないし独身なんだけど…
+49
-0
-
148. 匿名 2017/06/14(水) 10:40:38
>>140
別に怒ってるとかではなくただそこでメールが終わっただけじゃない?
そんなに気にすることじゃないと思うけど。+25
-0
-
149. 匿名 2017/06/14(水) 10:46:17
短い文節が5つか6つ程度の会話なのに
そのうちの1つか2つの単語や言い回しに反応して
あさっての事で怒るのって一応普通の人扱いされてる女の人で結構いますよ
単に人の話を聞いてないか
自分がその相手が嫌いとか自分が満足できるほど相手には好かれてないって時に
その人が何を言ってもろくに耳や頭に入らない状態になってる
被害者になりたがる状態になるというかお姫様願望が強い人+9
-0
-
150. 匿名 2017/06/14(水) 10:50:20
休みが合わなくて、遊べないこと言ったら怒られた。
元々休みが合わない仕事同士なんだから、仕方ないのに。
そっちが私に合わせろ感、そっちはいつでも休めるでしょ感に逆に腹が立った。
私は半年前に結婚したんだけど、結婚したら独身時代のようには遊べない。
仕事も役職ついてるし。
学生時代にバイトしてたくせに、理解がないんだなと思った。+10
-1
-
151. 匿名 2017/06/14(水) 10:53:08
高校の時に夜9時ぐらいに至急連絡しなきゃいけないことがあって友達に電話したら次の日から二週間無視されて口聞いてくれなかった。理由は「寝ようと思ってたのに電話するから」って、怒ってた+23
-0
-
152. 匿名 2017/06/14(水) 10:55:44
>>140
これが当たってるかはわからないけど
女同士の接待を求める人っているんですよね
「自分かわいくないから」なら「そんな事ないよ」とか
上で他の方が言ってるように「仕事やめたい」といっては引き止めてほしいとか
いくつか返答の仕方があって答える側がどれを選ぶかの問題なんだけど
自分が返してほしい答えを返してもらえないとあの人ひどい、となる
今の所は他の方が言うようにメールに区切りがついてるだけかと+18
-0
-
153. 匿名 2017/06/14(水) 10:57:00
>>15
子供ってトイレ行く?って聞いても、行きたいくせに「行かない」って言ったりするんだよね。何度も確認して、さぁ出発!って時に「トイレ」って言われたり。
前後が見えないからこのお母さんのこと責めれないや。+66
-0
-
154. 匿名 2017/06/14(水) 10:58:12
更年期障害なんだから仕方ないでしょ!あなたが我慢しなさい。
だって
ハイ。
+5
-0
-
155. 匿名 2017/06/14(水) 10:58:14
>>82
うちの妹も!
同じ人がいたとは…笑
◯「は?で?だから?」会話にならない。
◯あいさつは基本無視。
◯お弁当作ってもらってるのに「肉入ってない!」
いつもイライラしてて会話したくない。+45
-0
-
156. 匿名 2017/06/14(水) 11:01:55
>>140
理由が理由なだけに、そのお友達もかなりしんどい思いをしてるから、そっとしとくしかないんじゃないでしょうか。
離婚しても旦那の影に怯えてるかもしれないし…。
もしメールするなら「何か力になれることがあるなら言ってね」とか?
普段どの程度で連絡していたかにもよりますけど…。+14
-0
-
157. 匿名 2017/06/14(水) 11:02:11
>>140
いや、それどころじゃないと思われ...
大変な時だろうから落ち着くまで待ってあげたら?+17
-0
-
158. 匿名 2017/06/14(水) 11:07:34
旦那は食事の時に箸を出し忘れて怒られた。
忙しくてドタバタして遅くなったから、できてすぐに先に旦那に食べもらおうと焦って忘れたのも気づかなかった。
椅子に座ったままで旦那が食べない。
もしかして私を待ってると思い「洗い物(調理具合とか)は済ましてから食べるから先食べて」と言ったら、旦那が「どうやって食べろと?」とめちゃ不機嫌。
あっ(゜ロ゜;!箸忘れてたと気づいて謝って出した。
後から考えるとこっちはバタバタしてるんだから自分で出して食べるか、「箸が出てない」とか言えよ!
黙って座って嫌みたらしいしそれに箸ぐらいで怒る事??
もしかして晩御飯遅れたからそれでちょっと怒っていて箸でさらに怒った。
それも遊んで訳でもないのに。
+103
-4
-
159. 匿名 2017/06/14(水) 11:09:47
うちの旦那。
私が運転して旦那助手席に座ってた。隣車線の車が合流できるか微妙な距離でギリギリ入ってこようとしたら、いきなり助手席から手を乗り出してクラクションを鳴らして信号で止まったところで車から降り、おらぁ!おめぇなにしとんじゃー!と怒鳴り散らした。
ほかにも飲食店で料理がでてくるのが遅いとキレて店長を呼ばせたり、交通整理の人がトロいと言ってキレて怒鳴り誘導とは別の方向へ行ったり。
恥ずかしいし申し訳なくて、出先で旦那がキレそうだな〜と感じたらご機嫌とったりフォローしてる。それでもキレる。どうしてそんなにイライラするんだろう、疲れた。+59
-3
-
160. 匿名 2017/06/14(水) 11:29:09
>>158
人様の旦那ながらムカつく笑
えらいねー!私なら、子供じゃないんだから自分で取りに来てよって言っちゃうな。
+81
-0
-
161. 匿名 2017/06/14(水) 11:41:33
昔の話だけど
まだ出始めだった伊藤美咲が
資生堂ピエヌのCMに抜擢された時
職場の同僚が
「なんで伊藤美咲がやってんの、おかしい」って
メチャクチャ怒ってて
おまえ資生堂の重鎮でもなしに
何を怒ってんだと
聞きながら???でした+37
-0
-
162. 匿名 2017/06/14(水) 11:47:57
>>8
えーーーーー自分を下げるようなことはしないで。何故お給仕係りを率先してやる必要があるの?+1
-3
-
163. 匿名 2017/06/14(水) 11:49:46
昔、東方神起の大ファンという人が職場にいて、東方神起のメンバーはあんまり知らなかったけど画像を見せられたので「この人かっこよくなったよね」と同僚とあいづちしたら「前からかっこいいよ!!!!」と怒られた。
褒めたと思ったんだけどなあ?
+21
-0
-
164. 匿名 2017/06/14(水) 11:58:38
45歳の男性に誰か紹介してと言われたので、40代女性で独身の知り合いがいないんですよねと言ったら、誰が40代頼むんだよ君と同じくらいまでが限度!わかってないなと強めの口調で言われました
私は30なのですが、30くらいの女性を45には紹介しません
お前がわかってないだろ!+94
-1
-
165. 匿名 2017/06/14(水) 12:09:05
手袋落としたおばさんに、おばさん落としましたよ渡したらひったくられた・・+10
-0
-
166. 匿名 2017/06/14(水) 12:12:39
>>165
ヒント:おばさん+26
-0
-
167. 匿名 2017/06/14(水) 12:15:28
>>123
最後の一言でずっこけたわ!辞めてないんかいw
面倒くさい人だねー+20
-0
-
168. 匿名 2017/06/14(水) 12:17:41
PTAとかで急に私だけ無視してくる人が居る
なにが気に入らないのか分からないけれど
やめたい。ハァ+27
-0
-
169. 匿名 2017/06/14(水) 12:20:17
>>149
いるいる。
うんざりするわ。+9
-0
-
170. 匿名 2017/06/14(水) 12:24:26
>>40
ただのバカでしょ+6
-1
-
171. 匿名 2017/06/14(水) 12:26:27
>>42
両方お笑い芸人の影響受けてるアホ+2
-0
-
172. 匿名 2017/06/14(水) 12:45:21
昔付き合ってた彼が、私の誕生日に靴をプレゼントしてくれた。
「お前に似合うと思って。今度○○行く時に履いて行こうな」と言ってくれて、嬉しくて、
「ありがとう!履いてみてもいい?」と履こうとしたら、
「○○へ行く時に履くって聞いてなかった?なんで今履こうとするんだ!」ってすごいキレられた。
そういうことで怒る人に出会ったことなかったから、ビックリした。怒るとこかな?+58
-1
-
173. 匿名 2017/06/14(水) 13:13:15
どっちがズレてるかというより価値観の違いだと思ってる
押し付け合いじゃなく理解し合って程良い距離を保てたらいいのに…っていうのも自分の価値観でしかないんだけどね
めんどくせぇ+2
-0
-
174. 匿名 2017/06/14(水) 13:15:40
同僚に、昨日たまたまバイトの子が彼氏といるところに出くわしたって話をしたら不機嫌になった。「全然興味ないんですけど⁈」って。
話の流れで、母親が看護師って話したら「私の母も介護やってて医療関係なんですけど⁈」って・・・
別に自慢話じゃないんだけど。
世間話できない。もう自分から話を振るのやめた。そしたらひたすら愚痴の聞き役になったわ。+33
-0
-
175. 匿名 2017/06/14(水) 13:21:33
お互い結婚して離れているので年に一度会うくらいの友達なんだけど、いつも文句ばかりでうんざりする。彼女のパート先に新しく入ってきた子が仕事を覚えるのが遅い、とか、彼女が新しくパートで入った時は、前からいる人の言い方がキツいとか。立場が替わればそれぞれの言い分があるだろうに、相手の立場に立たずに文句ばかり。聞きたくないわ。気が滅入る。
+4
-0
-
176. 匿名 2017/06/14(水) 13:22:50
>>159
失礼ながら、よく結婚されましたね…+29
-1
-
177. 匿名 2017/06/14(水) 13:39:07
模倣犯だと言われて怒って自白するピース
やっぱり、その人の許せないところってあるのかな
でも、傍から見るとバカでしかないんだけどピース+1
-1
-
178. 匿名 2017/06/14(水) 13:58:03
>>158
これうちの旦那も全く不機嫌とかではないけどナチュラルに「どうやって食べたら良い?」とか聞くから注意したことあるわ。
わざとお箸出さない訳ないのに意地悪な言い方だよって。
普通に「お箸ないよ」か「お箸出して」でいいよね。+46
-1
-
179. 匿名 2017/06/14(水) 14:02:31
人の愚痴しか言わないおばさんがしんどい。
スポーツクラブで一緒で試合とかでるとパートナーの悪いところばかり言う。
自分も下手な部類なのによくそこまで言えるなと。
みんな一生懸命やってるのに。
わざわざ私にLINEで「◯◯ちゃんはどう思う?」とか同意させようとしてくるから一切乗らなかったら不機嫌になったw
試合中もチームメイトが頑張ってるときに外から相手チームに聞こえるようにヤジみたいなもん飛ばすし、本当うんざりだから今切ろうと思ってる。+4
-1
-
180. 匿名 2017/06/14(水) 14:06:29
>>164
私の女友達も紹介された男性が少し歳上で(どちらも30後半)お腹出てておっさんくさいからってプンプン怒ってたけど、紹介ってする人もレベル合わせてるんだよね…
自分がその人を紹介されるような人間なんだと気づいてないのも怖い。+9
-1
-
181. 匿名 2017/06/14(水) 14:49:11
>>140
返事が来ないことを気に病む内容だとは思わない。とりあえずの会話のやりとりとしては、完結してるよね?
いつもなら返信が来るはず…と思うなら相手が誰であろうと、誰かと会話(ライン)する気分じゃなかったのかもしれない。忙しかったのかもしれない。ちょうど来客があったのかもしれない。同じように離婚を知らせた他の人から電話がかかってきたのかもしれない。上から目線に感じたのかもしれない。
気になるなら、自分から連絡入れてみたら?+4
-2
-
182. 匿名 2017/06/14(水) 14:51:26
前に子どもが通ってた習いごとの先生が、本当にキレるポイントがわからない人だった。聞けば、あちこちでトラブルを起こしてる人らしい。その時に「自己愛性人格障害」なる人が世の中には結構いるんだって学んだ。+9
-0
-
183. 匿名 2017/06/14(水) 14:52:58
>>165
見ず知らずの人に「おばさん」は失礼+9
-1
-
184. 匿名 2017/06/14(水) 14:59:56
>>158
うわ~!それ、まさにうちの父が母に言ってた!
で、今はもう母は亡くなって父と祖父が一緒に住んでるんだけど、祖父が父に同じこと言うらしい(笑)
親子は似るんですね~
でも父は自分が母に同じこと言ってたのを忘れたのか、私に愚痴ってくる・・・
『お父さんもお母さんに全く同じこと言ってたやん』って言ったらなんて言い返されるか分からないから聞き流してるけど、内心【ざまあみろ、お母さんの気持ちが少しでも分かったか】と思ってる(笑)+11
-0
-
185. 匿名 2017/06/14(水) 15:43:42
「非正規だとローンはおろか、賃貸も審査通りにくいらしいね。特に水商売」て言ったら
「キャバクラだってちゃんと収入あるならいいじゃない!?普通の会社だっていつ倒産するか分からないんだし!!そんな人を選んでばかりの人種差別する大家なんて破綻するわ!」てカンカンに怒られた。
その後も私に対しての態度が冷たくなった。
身内にキャバ嬢がいるのかな?
妹がいるらしいから妹がキャバ嬢で家族を支えてるとか??+3
-7
-
186. 匿名 2017/06/14(水) 15:50:39
昨日、お店の人にキレられた。
都内某所で、九州直売市が開催されており、間違えて隣のテナントの方に、●●はありますか?って聞いたら、
『うちは、九州のお店じゃありません!!!!それは、隣です!!!!』って、今書いていてもムカつく感じなのですが、怖いおばはんでした。普段、その店にいるのかと思うともうそのショッピングセンターにすら行く気にはなりません。接客業なのに、あの態度 ビックリです。+13
-0
-
187. 匿名 2017/06/14(水) 16:19:19
もう次の仕事決まってて今の職場
いつ辞めようかな?的な内容の相談受けたから
決まってるなら 今月いっぱいで辞めますでいいんじゃない?って返事したら キレて そんなのみんなに直ぐバレるじゃん!って返ってきた
意味不明
+17
-0
-
188. 匿名 2017/06/14(水) 16:32:40 ID:H4FVwaBpd9
友達に約束してた時間までにバイトが終わらなさそうだから、予定ずらしてもらってもいい?って言ったら、一日中無視された後に、こっちにもスケジュールってのがあるんだけどと怒られた。確かに申し訳ないけど、そんな無視するほど怒っちゃうんだと人間関係の厳しさを知った高1の頃。+8
-0
-
189. 匿名 2017/06/14(水) 17:45:10
>>37
っょぃw+0
-0
-
190. 匿名 2017/06/14(水) 17:50:09
まさに旦那から見た今の私だと思う。
昨日、おいしいパン屋さんの大好きなクリームパンをひとつもらって、今朝食べようとウキウキしてたら起きたら無くなってた。隠しやがった。
ムカついたから旦那のパンを全部食べて袋だけカバンに突っ込んどいた。
今もまだブチ切れてるとこ。謝っても許さん。人の好物を断りもせずに横取りするやつはたとえ旦那でも絶対に許さん。+10
-1
-
191. 匿名 2017/06/14(水) 18:05:18
働いてる病院の新人歓迎会のとき、1年目の子が『笑顔を絶やさず、患者さんに元気を与えられる看護師を目指します!頑張ります!』ってフレッシュ感満載の挨拶したら、横に座ってたおばばナースが『笑顔だけじゃ看護師務まらねぇーんだよ。』ってマジギレたこと(笑)『え?』ってみんなひいてたw+23
-1
-
192. 匿名 2017/06/14(水) 18:16:10
レジの仕事してるんだけど、ジジイがビール1本袋いらないと購入したのでシール貼ったらブチギレ
「俺の物なのになんで貼るんだよ」と…
万引き疑われてしまえばいいのにと辟易した。+19
-1
-
193. 匿名 2017/06/14(水) 18:34:35
働いてる病院の新人歓迎会のとき、1年目の子が『笑顔を絶やさず、患者さんに元気を与えられる看護師を目指します!頑張ります!』ってフレッシュ感満載の挨拶したら、横に座ってたおばばナースが『笑顔だけじゃ看護師務まらねぇーんだよ。』ってマジギレたこと(笑)『え?』ってみんなひいてたw+2
-1
-
194. 匿名 2017/06/14(水) 19:17:14
>>17
たぬきかな?
猫にぶたれてもしっかり餌はゲットする強さ
かわいい+3
-0
-
195. 匿名 2017/06/14(水) 19:20:51
お金がらみ。
「(普通のサラリーマン家庭には)無理だって」と言ったら、速攻、キレて謝んなさいよ‼ときた。
年間300万近くかかることなので、ウチもずっとは厳しいから、何の気なしに言ったんだけどね。
今は疎遠です。バイバーイ。
+8
-1
-
196. 匿名 2017/06/14(水) 19:56:50
芸能人の不倫。
ベッキー最悪やん!とかめっちゃ怒ってたけど、正直どうでもいい。自分の旦那が不倫したら死ぬほど怒るけど他人しかも芸能人とか関係ないのに、よくそこまで怒れるわ!
私も不倫批判しとかないと不倫擁護とか云われそうで奥さん可哀想ですよね。とか言ったけど疲れるわ!職場のゴシップ好きババァが一番うざい+6
-1
-
197. 匿名 2017/06/14(水) 20:02:54
結婚前職場で何人かで今まででいつが一番楽しかった?って話になって、高校も楽しかったけど持久走とか朝課外とかあったしやっぱ大学かな?自由だったし…って言ったら『私が大学いってないの知っててわざと?』ってきれだした。
そこまで考えてないし、じゃあきくなや!+9
-0
-
198. 匿名 2017/06/14(水) 20:25:01
>>158
>>159
博多大吉の奥さんは、旦那のためにすごく尽くす方で、ジーパンなんかも履かせてあげるらしい。
ある日、その作業をやらなかったら大吉はジーパン履かずに仕事に行こうとしたんだって。
それとおんなじだよね。
こういう旦那は、奥さんが外出しようとすると俺のメシは?とか聞きそう。
一食くらい抜いたからといって、死なねーわ。
こんな旦那さんなら、重荷だな。
私には無理。+24
-1
-
199. 匿名 2017/06/14(水) 21:04:12
>>12
筋道立って答えられない時に、唾を飛ばしながら「妻は私人」、「印象操作」と言う人も同じレベル+1
-0
-
200. 匿名 2017/06/14(水) 21:48:26
>>158
箸がない!って言われるのはOKなの?
旦那さんが使う箸だよね?
一緒に食器出したりしないの?
結婚当初からそうなの?
悪いけど完全に家政婦みたい。
いいところもあるのかもしれないけど、箸のくだりだけで、奥さんのことどういう扱いしてる人かわかっちゃうよ。
麻痺してるんじゃない?
不満に思わないならいいけど、実際には嫌な気持ちになってるわけだし、もう少し対等に接してもらったら?
+2
-8
-
201. 匿名 2017/06/14(水) 22:05:25
>>129
ひどいね
大変だったね
そのおばさんがチョコモナカジャンボを
買って自宅まで持って行く間に
溶けただけだよね
馬鹿じゃないの?っていいたいけど
言えないしね+8
-0
-
202. 匿名 2017/06/14(水) 22:36:38
>>140
何で悶々としているのか分からない。色々大変そうだから、気遣ったんでしょ?それなら、あとはまた相手から話しにくるまでそっとしといてあげれば良いだけだと思うけど。+2
-1
-
203. 匿名 2017/06/14(水) 22:39:51
その人の右側を歩くと怒る、という人が居た。 なんで何回も言ってるのにそっちに立つんだ?!と怒鳴られた。
後ろに立ったら手刀が飛んで来るゴルゴ13よりはマシなのかな、と思った+4
-0
-
204. 匿名 2017/06/14(水) 23:14:29
同じ職場のある人が、皆で使う仕事場を散らかしてたので少し整えた。
別に嫌味でも、その人に対して何も思ったわけでもなくなんとなく片付けただけだったんだけど、
後でその人に「私は他のことをしないといけないと思ったからこのままにしてたの。後で片付けようと思ってたの。ただ散らかしてたと思われてたら心外!」と繰り返し繰り返し10分くらい怒られた。
そんなこと思ってないし、良かれと思ってしただけだったし、私の方が何年か先輩なのにいつもいつも私のやることだけに否定されることにうんざり。
この人とは関わりたくなくなった。+11
-0
-
205. 匿名 2017/06/14(水) 23:40:20
>>204
めんどくせー奴
そんな奴無視でokって書こうとしたけど、職場だったらそうはいかないかも+12
-0
-
206. 匿名 2017/06/15(木) 00:33:58
下ネタ言ったら怒られた。
そっか、自分は楽しいけど他の人は不快と思うこともあるんだなって反省した。
もっと敏感に他人の気持ちを察することができるようになりたい。+7
-0
-
207. 匿名 2017/06/15(木) 00:47:39
フィギュアスケートでは浅田真央ちゃんが好きって言ったらキレられた(笑)
なんでだろ?
注目されて大変な中で結果を出し続けて、ピーク過ぎてなかなか結果出せなくても頑張る姿勢が好きだっただけなんだけど。
飲み屋でなんであんなに大声でどなり散らされるほど怒られたのかわからなかった。+11
-0
-
208. 匿名 2017/06/15(木) 01:18:33
旦那の話してる人。。
旦那やばくない??私なら無理(>_<)+5
-0
-
209. 匿名 2017/06/15(木) 01:24:47
なんで>>46大量マイナスなのwww
いやいや、主気づけよってこと?
合コンで出会ったの知られたくないなら常日頃から友達みんなに言うべきでしょ。主に口止めするとかさ。主は合コンに恥も何も感じてないからAが怒った理由が分からないんでしょ。
私は友達Aがめんどくせーと思うよ。
+2
-1
-
210. 匿名 2017/06/15(木) 01:34:13
>>200の文章がまさにトピタイw
なんでそんなキレてんの
田島陽子みたい+1
-2
-
211. 匿名 2017/06/15(木) 03:34:30
ドラマの話になって石原さとみ可愛いよねと言ったら
あの子はあかん!本当に綺麗なのは菜々緒みたいなのを言うんや!
ってアラ環のババアに切れられた
そのおばさん可愛い系の女優さんを忌み嫌っていて
べっぴんのすみれちゃん役の女優さんの悪口とかもすごく言ってて
キミちゃん役の女優さんをアゲアゲしてた
ドラマの話になると自分の意見を押しつけてきて
ちょっとでも違う意見の人が居ると切れてねじ伏せる
もうかなりいい年した人なので驚いた
若い子なら芸能人に入れ込むのも分かるんだけど+2
-0
-
212. 匿名 2017/06/15(木) 03:46:39
会社の人が言ってた話
会社の別な同僚にたまたまフリスクがあったから「フリスク食べる?」って聞いたら「なにそれ私の口が臭いってこと?」とキレられたらしい
やれやれ、、、
+7
-0
-
213. 匿名 2017/06/15(木) 04:01:35
10代の頃働いていた職場で、未だに腑に落ちないのですが、注文伝票を書いて調理場にお願いするという仕事がありました。
【注文表】
商品名 個数
――――――――――――――
・○○○ 1
・○○○ 1
★・○○ 2
・○○○ 3
↑の様に書いていて、注意しなければいけない注文(イレギュラーな注文)には目を引くように商品名の前に★を書きました。注文伝票を調理場に渡したらおばさんに『注文伝票に絵とか書くんじゃないよ!!ふざけて仕事してんのか!!』と怒鳴られました。若かったので『それ絵じゃなくないですか?星マークって記号ですよね?』と言い返してしまいました・・・。★じゃなくて※にすれば怒られなかったのかなーと思いつつも
そんな怒ることかなぁとも思います。+3
-0
-
214. 匿名 2017/06/15(木) 07:27:08
>>40
駐車場の出し入れしやすい位置を新人が使っていると、気が利かないなあ〜とは思う+0
-1
-
215. 匿名 2017/06/15(木) 08:05:10
自分の小銭入れをなくしてきれてる旦那。
怒りながら探してるのを冷めた目で見てたら
『俺が悪いんかっ!?』ときれられた。
???
ええ。あなたが悪い以外誰が悪いの?
私が悪い理由→普段しない、ちょっとした買い物を私が頼んだから。
じゃあ私が、スーパーで買い物・ガソリン入れ・ドラッグストアで買い物・銀行に振り込みなどいろいろした日に
財布なくしたら旦那が悪いでいいのね?ときれてやったわ!!!
+1
-1
-
216. 匿名 2017/06/15(木) 10:43:15
>>206
下ネタはTPOと相手とタイミングとかかなり限定されるから言わない方が無難だよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する