ガールズちゃんねる

サッカー部員に体罰の動画 ツイッターに投稿  高校がコーチを解雇

425コメント2017/06/15(木) 07:14

  • 1. 匿名 2017/06/13(火) 21:38:01 

    部員に体罰の動画 高校がコーチを解雇 | NHKニュース
    部員に体罰の動画 高校がコーチを解雇 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    埼玉県越生町の私立高校でサッカー部のコーチが部員の生徒の顔などを複数回たたいたりする動画がインターネット上に投稿され、高校は、動画を確認するなどした結果、体罰があったとして、13日、コーチを解雇しました。埼玉県越生町にある私立「武蔵越生高校」によりますと、12日、「インターネットにサッカー部の部員を殴るような動画が掲載されている」と学校に連絡がありました。


    サッカー部のコーチが生徒の頭をたたくなどしている動画は、12日夜、ツイッターに投稿されました。

    動画はおよそ1分50秒にわたって撮影されたもので、グラウンドで生徒20人ほどが座っている中で、サッカー部のコーチが生徒の頭や顔をたたいたり、体を小突いたりする様子が映っていました。

    ツイッターには、この動画とともに「部活内での体罰の様子です。受けた人は何人かいます、1人はみぞのあたりに違和感があるそうです」などと書き込まれていました。

    +251

    -3

  • 2. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:41 

    口だけで指導できないやつがコーチや監督するな。

    +674

    -28

  • 3. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:46 

    体罰は最低だけれど、何でもかんでも動画アップするヤツも最低。警察に証拠として提出すればいいだけじゃん。

    +174

    -241

  • 4. 匿名 2017/06/13(火) 21:40:48 

    最低。

    +256

    -11

  • 5. 匿名 2017/06/13(火) 21:41:03 

    ミスしたくてミスしたんじゃないのに罰を与えるという思考回路が理解できない

    +643

    -18

  • 6. 匿名 2017/06/13(火) 21:41:08 

    辞めろ。
    教師になりたいマトモな人に譲りなさい

    +413

    -29

  • 7. 匿名 2017/06/13(火) 21:41:19 

    チームプレーの部活動したこと無いんだけど、これって実際問題、どう?
    強豪校の運動部ならありえること?

    +466

    -11

  • 8. 匿名 2017/06/13(火) 21:41:47 

    うわあああああああああああああああん

    +7

    -48

  • 9. 匿名 2017/06/13(火) 21:41:52 

    >>6
    この人、部活の指導だけしてるコーチだよ。

    +418

    -5

  • 10. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:04 

    最近こうゆう頭おかしいやつが多すぎる

    +206

    -41

  • 11. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:21 

    こういうのは良いツイッターの使い方だと思う
    今までは告発したくてもできなかったことが表に出てくるようになった

    +675

    -22

  • 12. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:45 

    さすが低辺校。

    +63

    -71

  • 13. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:45 

    誰がなんで撮ってたんだろう

    +222

    -26

  • 14. 匿名 2017/06/13(火) 21:42:58 

    こいつに私が同じことしてやろう

    +117

    -12

  • 15. 匿名 2017/06/13(火) 21:43:14 

    ニュースで見たけど、昔ならこういうコーチたくさんいた

    +953

    -18

  • 16. 匿名 2017/06/13(火) 21:43:20 

    怪我なく部活を続けてるってんなら、
    そんなメチャクチャな体罰ではなかった訳だね?

    +147

    -55

  • 17. 匿名 2017/06/13(火) 21:43:37 

    ニュースでみました!殴ったりしてましたよね 酷すぎる!他の部員も怯えてるような感じだった、、他の大人(サッカー部の人じゃないっぽい)も映っているのに止めないの!?と不思議でした。あれは指導じゃなくて暴力だよ

    +348

    -29

  • 18. 匿名 2017/06/13(火) 21:43:40 

    ある意味ケータイで撮影、投稿がすぐできるような時代になったのは良かったと思う。

    ほんの15年前は動画撮影すらできなかったから、部活の暴行が黙認されてて、亡くなった子もいたよね。
    やっぱり暴力はどんな事情があれ、だめ。


    +597

    -9

  • 19. 匿名 2017/06/13(火) 21:44:24 

    体罰が全部だめとは思わないけど
    これは見てたら嫌な叩き方してて
    愛が無いと思った
    憂さ晴らしにしか見えない

    +438

    -15

  • 20. 匿名 2017/06/13(火) 21:44:53 

    私が中学生の時にタバコを吸った生徒を誰も来ない個室に連れて行きそこで殴り30分後泣きながら頬を赤くして部屋からでてきた生徒がいた。


    今の時代なら、暴行罪で逮捕だよね。

    +439

    -20

  • 21. 匿名 2017/06/13(火) 21:45:37 

    >>11
    本当にそう思う⁇
    この件は分からないけど、
    例えば先に手を出した方の動画は切りとられていて、反撃した動画だけアップして暴力だ!!
    って編集されていたら⁇
    素人の動画アップにも何らかの規制が必要だと思うけど。

    +41

    -61

  • 22. 匿名 2017/06/13(火) 21:45:43 

    中途半端な肩書しかない奴に限ってムキになるからタチが悪い
    インターハイには出たけどプロには成れず、若しくは契約選手に成ったはいいが一、二年で解雇みたいな奴がコーチングスタッフに成るケースが殆ど
    こいつらって中途半端にプロとリンクしてるようなことを仄めかし威光にするから教わってる身では黙って我慢して従うしかないんだよね

    +237

    -9

  • 23. 匿名 2017/06/13(火) 21:47:12 

    私は剣道部でしたが、ひどかった。
    他校の強豪校の顧問は、試合に負けた女子生徒のほっぺたを全員平手打ちしたり。
    殴られたくないから強くなるってのはおかしい。

    +508

    -9

  • 24. 匿名 2017/06/13(火) 21:47:24 

    私が高校生の時も部活で普通に体罰あったよ

    +237

    -3

  • 25. 匿名 2017/06/13(火) 21:47:26 

    一方的に気に入らない奴を罠にかけて私刑にすることもできるんだよね

    +8

    -21

  • 26. 匿名 2017/06/13(火) 21:47:27 

    前にトピになったバレー部の方はどうなったんだろう。こっちは教師だから簡単にはクビにできないし「指導の範囲内」てことで決着かな。
    バレー部員に顧問が繰り返しボールをぶつける動画 ツイッターに投稿で大阪の高校調査
    バレー部員に顧問が繰り返しボールをぶつける動画 ツイッターに投稿で大阪の高校調査girlschannel.net

    バレー部員に顧問が繰り返しボールをぶつける動画 ツイッターに投稿で大阪の高校調査 バレー部員に繰り返しボール当てる動画 大阪の高校調査:朝日新聞デジタル大阪市内の府立高校で、バレーボール部の練習中に顧問の男性教諭が部員1人に至近距離から繰り返しボ...


    +57

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/13(火) 21:47:43 

    また関東か

    +8

    -21

  • 28. 匿名 2017/06/13(火) 21:48:07 

    動画見て 怖くてドキドキした。もし自分の息子があの体罰受けてたら やはり 指導の仕方を抗議する

    +263

    -17

  • 29. 匿名 2017/06/13(火) 21:48:25 

    これ、暴行罪じゃないの?
    警察行かなきゃ

    +152

    -18

  • 30. 匿名 2017/06/13(火) 21:48:30 

    体罰が体罰として罰せられない時代が信じられない!よかったそんな時代に生まれなくて。

    +85

    -3

  • 31. 匿名 2017/06/13(火) 21:49:01 

    >>13
    同じ学校の生徒が、ちょっと離れた場所から、体罰がはじまってるぞっと思って、スマホで撮影したんだと思う。

    +194

    -2

  • 32. 匿名 2017/06/13(火) 21:49:22 

    今の時代、コーチもそんなに本気で指導しなくて良いと思う。気持ちが入れば入るほど、思い通りにならなくて暴力行為に至ってしまう。

    +161

    -6

  • 33. 匿名 2017/06/13(火) 21:49:37 

    20年前私をビンタした理科教師も訴えたい

    +272

    -10

  • 34. 匿名 2017/06/13(火) 21:49:45 

    警察行けばいいのに。

    +31

    -2

  • 35. 匿名 2017/06/13(火) 21:49:58 

    暴力でしか指導できないってのは決して優秀な顧問じゃない。
    手を出さなくても言葉でできる指導なんていくらでもある。

    +172

    -6

  • 36. 匿名 2017/06/13(火) 21:50:09 

    校内暴力とかイジメとかって結局のところ
    学校が閉鎖的な空間な空間だから起こるんだよね
    今は「天網恢恢疎にして漏らさず」の時代だね

    +30

    -3

  • 37. 匿名 2017/06/13(火) 21:50:10 

    >>20
    私の時代も鞄でひたすら顔や頭を
    生徒一人教室に残し
    長い時間殴り続けたり
    バケツの水を頭から浴びせ
    空のバケツでまだ殴り
    最後ビンタで鼓膜破れたりの教師が居た
    あれも今なら解雇だな
    時代は変わるなぁ

    +205

    -3

  • 38. 匿名 2017/06/13(火) 21:50:11 

    部活の子ほど反抗しないから殴りやすいんだろうね
    それわかってて殴るんだからコーチ失格じゃなくて人間失格だよ

    +223

    -5

  • 39. 匿名 2017/06/13(火) 21:50:17 

    これでは、生徒の態度が悪くても何も出来なくなってしまうね、教師は。

    怪我はなかったんだよね?
    教師も加減はしたんだと思うわ。
    運動部なら頭小突かれるくらいはあるだろ、生徒の態度に問題ありなら。

    いちいち盗撮されネットにアップされたんじゃあ、教師も堪ったもんじゃない、真面目に何も出来なくなるよ。

    教師は何も出来ない、って生徒が図に乗るだけの結果にならなければ良いが・・・・

    +87

    -83

  • 40. 匿名 2017/06/13(火) 21:51:09 

    中学の時の顧問にビンタバッチバチやられたよ
    炎天下で水分補給も無しでグラウンド何十周もさせられたし椅子を投げられたり
    馬鹿だの何だの暴言もたくさん
    あのババア未だに許せん

    +221

    -3

  • 41. 匿名 2017/06/13(火) 21:51:22 

    今は底辺高になったの?昔は違くなかった?

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/13(火) 21:51:47 

    たかだか監督コーチが何を偉そうに。もっと選手のやる気を引き出してやるやり方あるだろうに。怒鳴りつけてりゃうまくなるのか。しっかり教えて選手の心を動かせよ。

    +125

    -6

  • 43. 匿名 2017/06/13(火) 21:52:20 

    >>39
    ちゃんと読んでる?教師が殴ったわけじゃないのよ

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2017/06/13(火) 21:52:45 

    バレー部だったけど、髪の毛引きずり回されたりスリッパで叩かれたり平手打ちとかで口の中血まみれ床には髪の毛だらけとか当たり前だった。
    正直これぐらいのことなんとも思わないし、自分の子供には少なからず怖いと思う存在があってほしい。
    まぁ今の時代はダメなんだろうね。

    +23

    -50

  • 45. 匿名 2017/06/13(火) 21:52:50 

    >>37
    当時バンバン生徒を殴ってた教師は
    今どう思ってるんだろう
    悪いことしたと反省してるのかな

    +166

    -3

  • 46. 匿名 2017/06/13(火) 21:54:36 

    昔部活で顧問にボールぶつけられて唇腫れて。未だに肉が盛り上がってるよ。最悪だよ。

    +63

    -3

  • 47. 匿名 2017/06/13(火) 21:55:25 

    ニュースで見た
    だから嫌いなんだよ、筋肉バカは!!
    暴力と精神論振りかざせば強くなるなんて時代錯誤なんだよ!
    動画撮ってた人がいたことが救い

    +191

    -9

  • 48. 匿名 2017/06/13(火) 21:55:54 

    >>44
    私も平手打ちされて耳の鼓膜やぶれたよ。

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2017/06/13(火) 21:56:35 

    ブラック部活とか言われてるわけだから、
    顧問とかコーチとか部活指導に関する資格を作れば良いんじゃないか
    軽々しく引き受けて良いものじゃない気がする

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/13(火) 21:56:51 

    昔はっていつの時代の話してるのw

    +26

    -7

  • 51. 匿名 2017/06/13(火) 21:57:05 

    そこまでされてやるもんでもないよね。勉強の方が優先。部活なんて無理にやらなくていいって時代でしょ。

    +32

    -3

  • 52. 匿名 2017/06/13(火) 21:57:07 

    かならず体罰擁護派も出てくるよね。
    でも、体罰をしようと思えば体罰出来る相手に対して、偉そうに体罰をする大人を私は、立派なおこないをしてる人だとは思わないよ。

    +49

    -5

  • 53. 匿名 2017/06/13(火) 21:57:31 

    >>27
    ばかの一つ覚えだな。芸のないバカ。

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2017/06/13(火) 21:58:06 

    怪我がなければ殴っていいの??コメに何人か書いててびっくり。人間としてどうかしてるよ!やられた子はトラウマになるよ

    +68

    -6

  • 55. 匿名 2017/06/13(火) 21:58:29 

    元の動画観たけど、 これは良くないね。生徒は全く反抗もしてないのに執拗に突き飛ばしてる感じ。

    +72

    -1

  • 56. 匿名 2017/06/13(火) 21:58:51 

    小学5年生とかでもクラスの誰かがなんかやらかしただけで罰として男女全員往復ビンタされて長い廊下を延々うさぎ跳びが当たり前だったよ
    ホントいい時代になったw
    全員往復ビンタした先生の腕力とか逆にすごいなと今は思い出し笑いしてしまう

    +13

    -6

  • 57. 匿名 2017/06/13(火) 21:59:43 

    >>45
    反省してるはずがないだろ、
    その時代は普通の事で、
    その時代にやった行為なのだから。

    しかし、反省とか謝罪って言葉が好きな人ばかりだね、半島人と被るわ(笑)

    こんなとこは早々に退散するに限る、
    それじゃ。

    +12

    -5

  • 58. 匿名 2017/06/13(火) 22:00:11 

    昭和かよ
    頭おかしいな

    +35

    -3

  • 59. 匿名 2017/06/13(火) 22:02:34 

    このコーチ OBで海外で
    サッカーの経験もあるとか?
    大したことないくせに
    偉そうにしちゃったんだね。

    +55

    -3

  • 60. 匿名 2017/06/13(火) 22:05:16 

    >>54
    怪我しない程度の体罰でトラウマとか、人間ってそこまで弱いのかよ(笑)

    +15

    -24

  • 61. 匿名 2017/06/13(火) 22:07:19 

    暴力受けたくないから真面目に練習する、勝つために頑張る

    それでいいの?
    それで強くなって試合で勝つのって幸せ?
    退部してから自分に残る物って何?
    仲間同士の絆が深かったら絆が残る、優秀な結果や頑張った自分を誇るかもしれない
    でもそれだけ
    暴力を受けたくないから頑張るって平たく言えば逃げてるし
    暴力に立ち向かうのって誰だって怖いから
    だから頑張る、健全じゃない

    +20

    -4

  • 62. 匿名 2017/06/13(火) 22:07:55 

    いいねー!

    こういうの、拡散できるのは
    いい事だよね!

    隠し撮りしたこの子も
    バレないかドキドキしただろうけど、
    よくやってくれたね!

    バカが先生とか言われて勘違いして、
    暴力とかしてるんだから、
    どんどんこうやって辞めさせたらいいよ。

    +84

    -9

  • 63. 匿名 2017/06/13(火) 22:09:24 

    どんどんこういうのは公開しちゃえばいいと思う
    傷害だもん

    +28

    -5

  • 64. 匿名 2017/06/13(火) 22:10:15 

    >>60
    そのぐらい、平気でしょって思ってるのも、どうかと思う。

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2017/06/13(火) 22:12:57 

    >>44
    自分もやられたからこそ我が子に同じ思いしてほしくないわ
    普通に怒られるなら自分が悪いから納得できるけど暴力は受け入れる必要無いわ

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2017/06/13(火) 22:13:05 

    武蔵越生高等学校

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/13(火) 22:13:21 

    ださいたま

    +6

    -13

  • 68. 匿名 2017/06/13(火) 22:13:44 

    いや、証拠として動画撮るのは良いとして、拡散するのは良くない。今回はコーチが悪かったので問題なかったかもしれないけど、一部を切り取られた動画なんかがあっという間に拡散されて一人歩きしたら怖い。ネットで拡散してやれ!って考えは危険。周囲の大人に見せたら良いんだよ。

    +47

    -5

  • 69. 匿名 2017/06/13(火) 22:13:46 

    どういう経緯であの動画のようになったんだろ。同じ場に居た部活の子達はどう思ってるのかな。
    理不尽なコーチ居なくなってせいせいしてるのか、ふざけたチームメイトのせいでコーチが居なくなったと思ってるのか。

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/13(火) 22:16:06 

    近くを通る他の先生も我関せずだね。
    酷いな

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2017/06/13(火) 22:16:13 

    サッカー部ってえらそうにしてるし
    ちょっとスッキリ

    +12

    -7

  • 72. 匿名 2017/06/13(火) 22:17:27 

    ざっと読んだけど、ここは過去の事をいつまでもいつまでも根に持つ陰湿な性格の人達が集まり、鬱憤を晴らしているトピと見た。くわばらくわばら((゚□゚;))

    +4

    -14

  • 73. 匿名 2017/06/13(火) 22:19:36 

    動画見た。ほんと殴られてた子かわいそうだった。
    まわりで見てた生徒もどんな気持ちだっだだろう、、

    昔はこれが普通とか言う人もいるけど、暴力はダメだよ。
    軽く頭コツンとかは別だけど。
    殴って指導、教育、言うこと聞かせる意味がわからない。

    +35

    -6

  • 74. 匿名 2017/06/13(火) 22:19:40 

    >>44
    それ道端でやられたら普通に傷害事件だよ。校内だから、教育だから、指導だからって何でも許される訳じゃないわ。子供に暴力与える事をよく正当化できるね。

    +33

    -2

  • 75. 匿名 2017/06/13(火) 22:24:11 

    勝つことが全てみたいな顧問いるよね
    楽しんでやってもいいじゃない
    たかが部活だよ

    +22

    -7

  • 76. 匿名 2017/06/13(火) 22:24:30 

    外部コーチのトラブルって結構あるよ。技術指導は任せて、顧問の教師は管理するだけ。
    確かにコーチがいてくれると教師の部活動指導が軽減されるけど、教師は外部コーチの指導の仕方は見ておくなり、事前に指導法の共通理解を図る必要だと思う。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/13(火) 22:25:27 

    例えばスクールウォーズのような昔のスポ根ドラマ、今なら大問題だろう。あれが美徳みたいに語り継がれていたのは、私達生徒側も感覚がマヒして、勝手に正義だと思い込んでいたにすぎない。日本人ってそういう熱血漢好きな国民性だからね。
    何のことはない、暴力ありの厳しい練習が勝利への方程式だと錯覚していただけなんだよね。

    +14

    -3

  • 78. 匿名 2017/06/13(火) 22:26:17 

    >>74
    横だが、
    最後の行では「今の時代は駄目なんだろうね」って書いてあるじゃないか。
    絡むのもしつこすぎると醜い( ´Д`)=3

    +4

    -8

  • 79. 匿名 2017/06/13(火) 22:27:07 

    さっきニュースで体罰の動画流れてたんだけど、それを見ていた父親(50代)が「ふんっ、今はこれだけで体罰って言われるのか、こんなん体罰じゃねーよ(ドヤァ」て言ってて心底軽蔑した。

    +81

    -15

  • 80. 匿名 2017/06/13(火) 22:27:57 

    教師は大変だね。
    部活が負担で外部コーチを頼んで
    外部コーチが問題起こしたら、尻拭いは教師だからね。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2017/06/13(火) 22:33:27 

    Twitterではスポーツしている学生たちがこんなの普通だ大げさに騒ぐなってコメントしてて、スポーツ指導に暴力が蔓延っているんだと怖くなった
    こんな暴力指導が普通だなんて完全に感覚が麻痺してる

    +16

    -9

  • 82. 匿名 2017/06/13(火) 22:33:44 

    >>79
    そんなことくらいで父親を「心底」軽蔑しちゃうんだ?
    それか+欲しさに父親を貶してるとか?
    あなた最低じゃね?

    +8

    -34

  • 83. 匿名 2017/06/13(火) 22:37:54 

    実際に殴られるくらいした方がいい子って男女問わずいるっちゃいるけど
    そういう子(たち)は大人や教師の側もビミョ~に腰が引けてて
    言いやすい子がその分やられてる事がほとんどなんだよね

    +56

    -2

  • 84. 匿名 2017/06/13(火) 22:40:43 

    50歩譲って、体育館の中ならわかるけれど、このコーチグランドで殴ってたね。動画に撮らなくても、このグランドの横を歩いていたら、このコーチの大きな声が聞こえてきて殴っているのがわかるでしょう。要するに、今の御時世、殴ったらアウトというのが頭にないね。普通、誰からも見えるところで殴らないよ。

    +9

    -4

  • 85. 匿名 2017/06/13(火) 22:43:35 

    >>82
    私も自分の親がそんな事言ってたら引くわ

    +24

    -3

  • 86. 匿名 2017/06/13(火) 22:43:43 

    >>15そうそう。普通にいたよね。

    +1

    -6

  • 87. 匿名 2017/06/13(火) 22:44:36 

    動画とった子はよくやったよ。この子が嫌な目にあわないようにいのるばかり。バカは、逆恨みするからね。
    あと、このバカコーチの名前はどっかにでてる?結局、弱いものいじめしかできないくずなんだよね。強いものへはこんなことできない。だからこそ、そのストレスを立場の弱いものに。独身
    子供いたりするのかな?子供はこの男の子供にうまれてきたくてきたわけではないからさらさなくていいけど、親と、もしいるのであれは、嫁は名前も顔もさらしてあげべき。でたがりだろうし。こんなに体罰するバカを好きにはなるくらいだから

    +15

    -13

  • 88. 匿名 2017/06/13(火) 22:45:11 

    >>78
    あなたもいちいち絡んでしつこく見えるよ
    人を言うまえに。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2017/06/13(火) 22:47:15 

    >>84
    え?体育館もダメでしょ
    てか人の見えないとこで殴るのもたち悪いと思うけど。
    暴力振るわれてるのに周りは誰も気づいてくれないパターンになるよ。

    場所は関係ない

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/13(火) 22:50:18 

    万年文化部または帰宅部だった自分にとって、毎日練習に参加してるだけで充分エラい。

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2017/06/13(火) 22:51:05 

    強豪校出身でしたけど、
    こんなの日常茶飯事。もっとひどかった。
    もう一度高校時代にもどって
    歯向かってやりたい!!

    +38

    -2

  • 92. 匿名 2017/06/13(火) 22:51:12 

    >>68
    確かにそう思う。
    何も考えずに拡散してやれ!
    って浅い考えは良くない。
    ましてこれを投稿したのが生徒なら、その生徒は当事者でないのに責任が取れるのか?

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2017/06/13(火) 22:52:24 

    >>82
    あんたが最低。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/13(火) 22:53:11 

    チクリ世代は社会に出たらやってけるのかね。
    叱られたらすぐメンタルやられそうだし、ゆとり世代より仕事出来なさそう

    +18

    -7

  • 95. 匿名 2017/06/13(火) 22:53:52 

    >>82
    時代錯誤だね

    “そんなことくらい”で片付けられる問題じゃないんだよ

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2017/06/13(火) 22:53:55 

    >>6
    この人教師じゃないよ
    雇われコーチ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/13(火) 22:54:15 

    >>74
    麻痺してるんだよ。それがあったから強かった。と思い込んでる。思い込もうとした過程があることを忘れてね。
    結局、自分の学生時代は、暴力で支配されて、それを厳しい練習と脳内変換することで良い思いでとして記憶に残してるんだろう。
    逆に言えば、暴力で支配された部活を厳しくも楽しかったと思うことしか、そういう人には思い出がない。それしかない。
    だからこそ、同じように暴力で支配されてる子供を育てたい。そういう子がえらい。と思うわけ。勿論本人は暴力で支配されてるとは理解できておらず、暴力=厳しさと今だに脳内変換してるバカなんだけど。だから、それをおかしいといわれたり、自分のときよりは、まだ軽い暴力なのに、こんな風に解雇とかニュースになると、自分のアイデンティティーが保てなくなるからとにかく正当化したがる。
    だってそうじゃないと、暴力を厳しいと脳内変換して素晴らしい学生生活だったという唯一の
    その人の誇りがなくなってしまう。そうなると青春が全くこの人からは消え失せてしまうわけで。だから、暴力教師を肯定したがる。桜ノ宮の小村のときもそうだったじゃん。
    暴力は暴力しかうまないとはよくいったもんだ。反省したほうがいいよ。暴力を厳しくもあったと勘違いしてるばかは。

    +23

    -2

  • 99. 匿名 2017/06/13(火) 22:55:19 

    完全に暴力 可哀想に
    糞チビコーチ

    +42

    -3

  • 101. 匿名 2017/06/13(火) 22:56:55 

    ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

    +1

    -24

  • 102. 匿名 2017/06/13(火) 22:57:04 

    >>95
    お父さんは、お父さんの時代はもっと激しい体罰だった、という事実を言っただけでしよ

    +9

    -14

  • 103. 匿名 2017/06/13(火) 22:57:30 

    なんで顔隠して声変えてんだよ。ふざけるな。子供に一生の傷つけた。
    なんでそんなのが守られるの?ネットにうつされろ

    +18

    -11

  • 104. 匿名 2017/06/13(火) 22:58:25 

    殴る回数は多いように感じたけど、自分の頃は殴る蹴るの時代だった

    で、気になったのは投稿してるやつの声
    卑怯じゃないけど、姑息だなって。いま多いけどね ツイート民

    +17

    -12

  • 105. 匿名 2017/06/13(火) 22:58:44 

    このコーチの親も晒せば良い。どんな顔してるのか。妻はいるのかな?妻も晒せばいい。

    +13

    -22

  • 106. 匿名 2017/06/13(火) 23:00:53 

    おかしなことすらも、自分の頃もそうだったというのは老害以外の何物でもない。
    おかしなことは変えていかなくてはならない。
    昔の事全てを美化したりするのはよくない。そうしないと自分の過去を否定されてるようで嫌なんだろうけど浅はかすぎる。

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/13(火) 23:01:20 

    この高校は、サッカーの強豪校なのかな‍?

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/13(火) 23:02:14 

    埼玉 浦和東も 32年前の
    暴力教師 だらけだった

    別室で ビンタ連発されてきた
    同じクラスの男子
    顔が 紫色に腫れ上がってた

    すごく 怖くて 誰も 何も言えなかった

    32年前の 浦和東高校ね

    男性教師 向井、山崎、
    こいつら 犯罪者だろ

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/13(火) 23:02:40 

    >>104

    殴る蹴るの時代だったからなに?
    今は禁止されてるんだよ。昔は関係ない。

    +50

    -4

  • 110. 匿名 2017/06/13(火) 23:02:51 

    運動部あるあるだよね

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/13(火) 23:03:34 

    何で監督ジャージでインタビュー受けてるの…バカなのかな?

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2017/06/13(火) 23:04:13 

    理由によって変わるけど高校生にこれぐらいなら別に体罰とは思わないんだけど。
    マイナスの嵐でしょうけどー

    +20

    -16

  • 113. 匿名 2017/06/13(火) 23:04:15 

    マヨビームしてして、とてもまともな意見を消そうとしてるのはこのくずコーチのご家族のかた?嫁かしら?ますます叩かれて晒される才材料作っちゃってますわよ。

    +11

    -3

  • 114. 匿名 2017/06/13(火) 23:04:20 

    中学時代の部活顧問がこんな感じでした。昔と今じゃ違うものねー。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/13(火) 23:04:21 

    暴力コーチは解雇しろ。最低な指導者。イジメを助長させる要因にもなる。

    +26

    -6

  • 116. 匿名 2017/06/13(火) 23:04:49 

    強い部活動なら このくらいはあるよ

    +12

    -14

  • 117. 匿名 2017/06/13(火) 23:05:05 

    教師でまともな人間は少ない。
    イライラして暴力を振るうだけ。
    そこに愛情なんかない。

    +17

    -6

  • 118. 匿名 2017/06/13(火) 23:05:26 

    >>107
    ここそんなに強くない

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2017/06/13(火) 23:06:05 

    部活だから余計に逆らえないよね。逆らったら試合に出さないとかありそうだし。
    前も柔道のコーチが女子生徒に酒飲ませて乱暴したとかなかったっけ?

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/13(火) 23:06:20 

    > 髪を掴んで揺さぶり、みぞを殴り、顔をビンタし、張り手をしていました

    警察に被害届出して欲しい

    +29

    -3

  • 121. 匿名 2017/06/13(火) 23:06:44 

    このくらいはありでしょ。
    全然怒らなかったら逆に生徒にナメられる。

    +13

    -26

  • 122. 匿名 2017/06/13(火) 23:07:22 

    ご自分の高校生の子供が出来が悪いからって叩いて直してもらおうなんてばかですねぇ。
    皆が皆、あなたのところみたいに出来が悪い高校生ではないんですよ。
    しかも、出来が悪いのを叩いたり殴ったりしたら更にバカになりますよ。
    他人に暴力をふるってはだめです。
    意味のあるものならいざ知らず、このバカコーチの暴力は、ただ感情に任せてやってるだけ。
    それが動画からでもよくわかる。だからこそ、逃げられないとおもい、バカコーチもみとめざるおえなかったんでしょ?
    嫁かしらね?

    +13

    -5

  • 123. 匿名 2017/06/13(火) 23:07:57 

    >>118
    マジか。
    じゃあ、殴ってまで指導することないじゃん。
    強豪校かと思ったけど、結局指導者の人格がダメなんだ。

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/13(火) 23:08:25 

    まぁ厳しいのが嫌なら運動部なんて入らない事だね。

    +7

    -12

  • 125. 匿名 2017/06/13(火) 23:09:20 

    これくらいで?とかいって情報操作してるやつ、逆効果だよ。そのせいで更にさらされちゃってるじゃん。大丈夫?(笑)

    +11

    -5

  • 126. 匿名 2017/06/13(火) 23:09:46 

    昔の部活の先生は最低最悪だった。水は飲ませてくれない、叩く、蹴る、当たり前。頭おかしいばか教師に何も言えなったのことが悔しい。今の時代は、はっきり抗議して世間に晒すべき。

    +35

    -2

  • 127. 匿名 2017/06/13(火) 23:11:13 

    厳しさと暴力の違い、間違えないでねー。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/13(火) 23:12:04 

    暴力を厳しいと思い込みたい、青春時代が暴力部活しか思い出がなかったひとが、発狂中です!

    こんなの暴力じゃないもん!ただ厳しいだけだもん!これを暴力なんていってるのほ、厳しさしらなすぎ!へなちょこ!ってことにしなきゃ、自分の過去を否定してしまうことになるもんね。

    勇気だしなよ!自分の過去を間違ってたと認める勇気もちなよ!がんば!

    +10

    -7

  • 129. 匿名 2017/06/13(火) 23:12:04 

    >>106
    体罰やイジメでも虐待でもそうだけど、自分がされたから次の世代・別の人にも全く同じ事をする人と、自分がされて嫌だったから絶対に次世代・他の人にはやらないって人がいて、前者って私からしたら思考停止の人間にしか思えない。

    +11

    -3

  • 130. 匿名 2017/06/13(火) 23:13:25 

    暴力=犯罪です。
    暴力=厳しくてすてきウッフンではありません。

    +17

    -2

  • 131. 匿名 2017/06/13(火) 23:13:44 

    拡散してよかったと思うよ。まともにかけあったって虐めや体罰なんて学校は認めないだろうし、外に発信して外堀埋めないともみ消されるよ。

    +45

    -4

  • 132. 匿名 2017/06/13(火) 23:13:46 

    このくらい怖い先生は学校に1人くらい居ていいと思う。もちろん後遺症が残るような体罰は絶対だめだけど。
    この事がトラウマになってこの後の人生がーとか言うけど、これくらい乗り越えられなかったら大人になってもっと色んな人間に出会った時に対処できなくなっちゃう。子供から過度のトラウマ排除傾向は危険な事だと思う。

    +14

    -13

  • 133. 匿名 2017/06/13(火) 23:13:48 

    >>109
    いちいち食って掛かるタイプ?

    +1

    -5

  • 134. 匿名 2017/06/13(火) 23:14:37 

    動画をアップして不特定多数に拡散させるようにしたのは良いとも悪いとも言えない行為だけど、
    この動画を見た赤の他人がこのコーチを個人特定して追い詰める私刑は、コーチの体罰以上にエグい虐めだと思う。

    +33

    -15

  • 135. 匿名 2017/06/13(火) 23:14:58 

    中学時代厳しい陸上部だったけど、もしやる気がないって言われたら、大きい声出してすみません頑張りますぐらい言ってやる気みせてたと思う。それでも殴ってきたらたぶんムカつきすぎて泣く。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/13(火) 23:15:09 

    ニュースで動画見たけど、何発も手出す理由はなに?
    あまりにも感情的になりすぎてる証拠だし、それは教育者としてあり得ないから病院行けレベルだわ。親じゃねーんだよお前は。このコーチは深刻に捉えないとやばい。しかも次の日かなんかの試合で負けちゃってるし、あの体罰は本当になんの為だったんですかね?

    +36

    -5

  • 137. 匿名 2017/06/13(火) 23:15:47 

    これだけ世の中で体罰してはいけないって風潮になってるのに、未だにやっててバカじゃないかって思う。

    +34

    -3

  • 138. 匿名 2017/06/13(火) 23:16:28 

    >>113 マヨビーム(笑)変なのは無言で通報が1番だね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/13(火) 23:16:31 

    見てすぐにわかる身体的な暴力なら問題も表面化しやすいだろうけど、女顧問だと手を出さない代わりに言葉の暴力がひどい。

    こういうのもなんとかならないのかな。

    +26

    -2

  • 140. 匿名 2017/06/13(火) 23:16:51 

    おー!心配だったんだよね解雇か!ざまぁꉂ(ˊᗜˋ*)

    +8

    -4

  • 141. 匿名 2017/06/13(火) 23:19:25 

    小学生の頃
    音楽会の練習でマジメに練習してなかった3人の男の子が担任の先生にラリアットされて吹っ飛んだの見たけど、今ならクビかな⁇(^◇^;)

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/13(火) 23:20:45 

    >>134
    私刑されたくない側の意見だね。
    結局、法でちゃんと裁いてくれてそれこそ死刑とこ、実名報道とか、してくれれば私刑はなくなるはず。
    それがなく、被害者の人権よりも加害者の人権を大事にしたい加害者側たちの意見があるからこつなる。
    私刑も必要だと思いますよ。あるいみ、私刑がこわいから、こよバカコーチは謝ったのでは?
    私刑がいやなら、そうならない生き方をしましょう。そうすれば怯えて暮らさなくてもすみますよ

    +7

    -5

  • 143. 匿名 2017/06/13(火) 23:22:58 

    学校に言うよりネットで広める方がいいね
    動くのが早い

    +34

    -4

  • 144. 匿名 2017/06/13(火) 23:23:05 

    >>117
    ほんとそう思う。こういう場合は部員を思ってのことじゃなくて、自分の気がすまないからってだけだよね。
    気がすむまで何回も手あげてるし。
    このコーチは昔の人が言うような昔の体罰じゃなくて、ただイライラをぶつけてるだけだから混同しないでほしい。

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2017/06/13(火) 23:23:58 

    殴られるほどの理由がない弱い立場の子供を殴る人と、
    そういう加害者を、おかしい許せない!晒すべきだ!という人を同列に並べるのはむりがある。
    何の落ち度もない人を晒せとか叩いてるわけでないでしょう。
    加害者を加害者だと叩いて、加害者なのに実名報道されず顔もさらされてないことにおかしいというのは当然でしょ?どんだけ甘えん坊なんだろね。加害者は。

    +10

    -3

  • 146. 匿名 2017/06/13(火) 23:24:09 

    私も中学の時の顧問が今考えると体罰だった
    ハンドボール部だったんだけど、
    試合に負けたらもちろん、勝っても内容が良くないとかいってボールで顔を殴られてた
    手のひらで顔を殴られたこともあったし。
    手のひらで殴るのも、ボールで殴るのも、怪我をさせない為だったのかなー
    かなり痛かったけど。

    もう一人の女顧問と不倫してたし。
    最低笑

    年に一度その顧問含めて飲み会があるんだけど、
    絶対に行きたくない。
    よくみんな笑って中学時代の話できるなって思う。

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/13(火) 23:24:53 

    自分達は殴る蹴るの時代で〜とかこの位当たり前とか言ってる人達は、その「指導」を受けて素晴らしい大人に成長したんですか?
    体罰がダメだって後の時代で言われてるあたりその「指導」が間違いだったってよく分かると思うけど

    +17

    -3

  • 148. 匿名 2017/06/13(火) 23:25:59 

    >>112
    なんで暴力にいくの?
    口で言ったりできないの?
    それがムリだからって暴力で押さえつけるとか弱いね。

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2017/06/13(火) 23:27:13 

    このコーチはOBだから
    自分も監督やコーチにバチバチにされて
    歯くいしばってやってきただろうから
    こうなっちゃったんだろうねぇ。

    私達の時代はバチバチにされてきた
    時代だから生徒にも何か原因が
    あるんじゃなかろうか?って思うけど
    時代は変わっちゃったからねぇ。

    でもさぁ今の若い子が
    仕事すぐ辞めちゃったり
    歯くいしばって頑張ろうとしないのは
    甘やかされすぎな気もするなぁ。

    この生徒がコーチ解雇ざまぁw
    って思ってない事を願うわ。

    +12

    -15

  • 150. 匿名 2017/06/13(火) 23:27:18 

    >>133

    ブーメランww
    あんたもじゃんw

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2017/06/13(火) 23:27:20 

    暴力でしか指導できないって才能ないんじゃない?

    +14

    -5

  • 152. 匿名 2017/06/13(火) 23:28:24 

    あーあ。晒されちゃったねとうとう。まあ自業自得か。お気の毒サマー

    +9

    -4

  • 153. 匿名 2017/06/13(火) 23:29:49 

    >>149
    こう言う考えの大人がいるから暴力が減らないんだよ。

    バチバチ体罰されたらみんな頑張るわけ?
    別にそんなのされなくても頑張れる人たくさんいるけど。
    しかもすぐ辞めちゃったりって今の時代だけに限らないでしょε-(´∀`; )

    私はこのコーチ解任されてやったー!って思ったよ。

    +25

    -9

  • 154. 匿名 2017/06/13(火) 23:30:28 

    百歩譲って自分が昭和な時代に生まれてたとして、体罰が当たり前の時代で自分も体罰されたとしても、自分の子供や他の子供たちに体罰するのは許せないと思うと思うけどな。ましてや4月に着任したばっかりのろくに信頼関係もない外部コーチにさ。
    自分たちの時代は当たり前だったとかじゃなくて、当たり前だったならじゃあそれで良いのかっていう。
    その時代が異常だっただけ。昭和人間、毒されすぎ。

    +25

    -3

  • 155. 匿名 2017/06/13(火) 23:30:31 

    >>112
    私もそう思ってるよ。
    この動画が撮られる前の状況が
    分からないから。

    +8

    -9

  • 156. 匿名 2017/06/13(火) 23:31:12 

    昔は体罰が当たり前だったとか、昔は先生はとても怖い存在だったとか、昔昔言うけどさ、時代って変わるのに昔を語って同じようにしても駄目だよね。
    時代と共に教育者も指導方法を変えていかないと。

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/13(火) 23:31:21 

    生徒のことを思ってじゃない。思い通りにならないから自分のイライラを発散させてるだけ。

    +28

    -4

  • 158. 匿名 2017/06/13(火) 23:31:54 

    例えばヤンママが自分の子供を殴ったり水を与えなかったら虐待だ!って言われて罪になるよね?
    なのにコーチ・先生が生徒を叩いたり、水を飲ませないのは体罰では無く、一般的な指導な訳?

    +24

    -3

  • 159. 匿名 2017/06/13(火) 23:38:16 

    よくわからないけど、コーチって結果を出さなきゃいけないから真剣に熱くなっちゃうのかな。
    練習中は熱くていいコーチだったってインタビューされた男の子が言ってた。
    殴られた子が、自分のせいで、、とか変に思わなきゃいいね。。
    ツイッターで拡散てゆうのも、ある意味暴力だとは思う。

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2017/06/13(火) 23:38:56 

    私自身も部活に明け暮れた高校生活だったけど、強い所だとこういう平手打ちとか水を飲ませてもらえないとかね、普通だったけど、今私は娘がいるんだけど、コーチが娘に平手打ちとかしてたら訴えちゃうよね(笑)
    もうね、そういう育て方は時代と合ってないのよ!

    +18

    -2

  • 161. 匿名 2017/06/13(火) 23:40:01 

    撮るのを前から計画してたんだろうね。ずる賢い

    +8

    -11

  • 162. 匿名 2017/06/13(火) 23:41:09 

    うちの学校暴力的なコーチは居ないけど
    暴言凄いコーチは居る

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2017/06/13(火) 23:42:01 

    >>160
    これね、笑
    昔は普通だったから別に〜とか言ってる人に限って、自分の子供がこの動画みたいなことされたら
    訴えたり、怒ったりするんだろね

    +16

    -2

  • 164. 匿名 2017/06/13(火) 23:43:45 

    現在25歳。吹奏楽の強豪校だったけど普通に体罰あったよ。
    ただ、みんなその先生のことが大好きだった。
    ニュースで見たけど、サッカー部の子達はみんな良いコーチだったと口揃えて言ってたし、騒いでたのは周りの大人。私がそのサッカー部の子だったら、余計なことしやがってと正直思うと思う。

    体罰を容認するわけでは無いけど、コーチと生徒の間には部外者には分からない絆とか信頼関係があったからこその、コーチのあの行動だとは思うな。
    線引き難しいけど、あんまり周りが全部が全部体罰!!と騒ぎ立てるのは良く無いと思う。
    部活動生の夢を潰すことにもなりかねない。

    +12

    -20

  • 165. 匿名 2017/06/13(火) 23:43:51 

    怒鳴ったり、暴力するコーチほど
    無能な人!!

    なぜダメなプレーになったのか
    生徒に考えさせ、アドバイスをするのが
    優秀なコーチです!!!

    そんな指導する人は、
    生徒が萎縮して本来の力を発揮出来ないと思います。

    +32

    -3

  • 166. 匿名 2017/06/13(火) 23:43:59 

    例えば子供が宿題やる気ないからと言って、何回も殴りながら、どつきながら、蹴りながら育てる親は最低。虐待。
    なのに学校の体罰は有りと考える奴はマジキチ。
    学校に置き換わったとたんに、虐待じゃなくて体罰とかいう言葉になる。
    相手は子供なのに、親がする子育てと同じじゃないのはそもそもおかしい。

    +12

    -6

  • 167. 匿名 2017/06/13(火) 23:45:04 

    後任は簡単には決まらないだろうね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/13(火) 23:46:57 

    前々からあったんだろうね。
    撮られてざまあ!

    +12

    -3

  • 169. 匿名 2017/06/13(火) 23:47:05 

    インタビューされてた19歳の野球やってる子とかは、これくらいは強くなるためには指導です。って言ってたね。
    実際真剣にスポーツやってる人たちは、感じ方が違うのかもね。わたしにはよくわからないけど、鍛錬とかそうゆう意識なのかな。と考えてみたり。

    +22

    -4

  • 170. 匿名 2017/06/13(火) 23:47:36 

    >>164
    あなたはたまたまいい関係の上での体罰だったんだよ。
    ほんとに理不尽な暴力うけてる生徒もいるからね。
    この動画の子もどっちかわからないけど、いい関係だったと決めつけるのもどうかと。

    +17

    -4

  • 171. 匿名 2017/06/13(火) 23:48:24 

    殴られたり水飲まなかったら強くなる訳??(笑)
    コーチが怖いから、殴られたくないから頑張るとか、そもそもスポーツする趣旨変わってない??

    +30

    -2

  • 172. 匿名 2017/06/13(火) 23:49:31 

    サッカー部の子達のコメントを
    見る限りコーチは悪い人ではなさそう。
    何発もはやりすぎちゃったね。

    +19

    -6

  • 173. 匿名 2017/06/13(火) 23:50:23 

    直立不動の無抵抗な子供に暴力ふるえることができるなんてすごい怖いなって思う。
    普通に怖すぎる。しかも何回もだし。
    自分があの男の子の親だったら絶対コーチを許さない。

    +21

    -4

  • 174. 匿名 2017/06/13(火) 23:51:18 

    私も昔英語教師のジジイにこの動画みたいに殴られことあるわ、今でも思いだすと殺したくなる

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2017/06/13(火) 23:53:28 

    コーチになってまだ2ヶ月やそこいらの新人コーチに愛情なんてあるわけないでしょ、まずは信頼関係を築いてから体罰を正当化せえやクズ

    +11

    -3

  • 176. 匿名 2017/06/13(火) 23:54:16 

    >>165 どっかの有名な選手もそんな事言ってたね
    その他にも、スポーツは怪我が付き物だし命に関わるから、指導する側の人間は常に冷静で居なきゃいけないとも言ってた。

    こういう事言える人こそ本物の指導者だよね

    +24

    -2

  • 177. 匿名 2017/06/13(火) 23:55:01 

    >>167
    そのほうがいいわ

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2017/06/13(火) 23:57:17 

    +1

    -5

  • 179. 匿名 2017/06/13(火) 23:57:43 

    オリンピック選手に何が正解か聞いてみたい。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/13(火) 23:59:45 

    これ見る限り子煩悩なパパにしか見えないんだけどね
    井上 精二 | Facebook
    井上 精二 | Facebookwww.facebook.com

    井上 精二さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、井上 精二さん0...

    +4

    -9

  • 181. 匿名 2017/06/14(水) 00:00:49 

    >>108
    顔が紫色に腫れ上がってたとか…
    教師というより暴力団ですね
    暴力団でも子供にそんなことしないのに
    教師なら子供になにしてもいいのかよ

    +5

    -3

  • 182. 匿名 2017/06/14(水) 00:02:19 

    某人手不足業界来たら今でもビンタじゃなくてグーパン、蹴りはよくある事だからこれくらいでビビってると結局ニートしか育たないぞ

    +2

    -11

  • 183. 匿名 2017/06/14(水) 00:02:35 

    小学生の息子 少年野球入部したけど
    高学年の子は監督にビンタされたり
    バットで頭コツンだけどされたり
    してるけどこれも体罰になるかな?
    高学年は大会で優勝してるくらい強い。
    このコーチは確かにやりすぎだけどね。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2017/06/14(水) 00:04:18 

    小突いてるだけにしか見えないんだけど。今はこんなんがニュースになるんだね。体罰全く無くしたら子供には舐められるわな。現に体罰無くし 怒鳴るのもやめて 坊主もやめさせろと言われ 馬鹿な父母の言いなりの野球のシニアチームが挨拶すら出来ない 道具は揃えない 完全に大人舐め腐ったクソチームになってる。しかも過保護過ぎて 突然出た鼻血ごときで救急車呼ぼうとした。こんな大人に育てられたらどんな大人になるんでしょうね。善悪の区別なんてつかない。言い聞かせて育てた結果だね。小出恵介もそうだよね。親に怒られた事無い 可愛がられて育ったら 17歳の小娘しか相手出来ない。女は道具扱い 甘やかされて育ったボンボンの成れの果て。

    +18

    -7

  • 185. 匿名 2017/06/14(水) 00:05:24 

    もし自分の息子が頑張ってたのにやる気がないと見られてぶたれたなら腹立つ!でも手抜いてたなら、そりゃ仕方ないと思う。ボコボコにされたら大騒ぎするけど。運動部経験してる自分は麻痺してる?厳しいかな?

    +12

    -3

  • 186. 匿名 2017/06/14(水) 00:05:30 

    >>182
    その理論だと、ニート以外の社会人みんなグーパンと蹴りに耐えてることになるけど

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2017/06/14(水) 00:06:16 

    練習さぼってたんでしょ?
    怒るのも疲れると思うなぁ。。
    わたしなら怒る前に帰ってもらうか、辞めてもらう。めんどくさいもの。
    なんて言ってる私は最低かも。。

    +13

    -2

  • 188. 匿名 2017/06/14(水) 00:06:59 

    腹いせに体罰与える人もいるからね...
    今の時代は口で伝えないとダメよ。

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2017/06/14(水) 00:07:45 

    >>109
    またまた横だが、
    お父さんはお父さんの時代の事実を言ったまで、と書いてあるぞ?

    日本語読めてる?理解してる?

    マジキチかと思ってしまうぞ、
    そういう絡み方。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/14(水) 00:08:38 

    暴力では決して強くならないのが何故わからないのか
    外部コーチが人を教える力があるのか 第三者委員みたいなとこが抜き打ちチェックしたらいいのに

    +10

    -3

  • 191. 匿名 2017/06/14(水) 00:11:44 

    まず健康管理とメンタル面のケアは大事、相手は子供なので尚更。あとは練習。スポーツに暴力はいりません。

    +7

    -4

  • 192. 匿名 2017/06/14(水) 00:12:42 

    >>182
    グーパンや蹴りがある業界が間違っている

    +6

    -2

  • 193. 匿名 2017/06/14(水) 00:14:24 

    >>187
    練習さぼってたんでしょ?
    サッカー部員に体罰の動画 ツイッターに投稿  高校がコーチを解雇

    +3

    -10

  • 194. 匿名 2017/06/14(水) 00:16:05 

    動画みたけど、あれくらいで?
    あれ暴力なの???

    +13

    -9

  • 195. 匿名 2017/06/14(水) 00:16:41 

    暴力は最低だけど
    誰も助けないのも悲しい

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2017/06/14(水) 00:17:54 

    最後の方「腹に力入れろ」からビンタしてない?
    ムカツクじじいだわ

    +9

    -4

  • 197. 匿名 2017/06/14(水) 00:17:54 

    >>185
    運動部で一生懸命やった者の普通の感覚だと思うよ。

    反省しろ、謝罪しろ、晒せ!
    家族も晒せ!!

    こんなことばかり言う人間が賞賛されるここに、スポーツに真剣に取り組んできた奴はいないよ。

    万年補欠にもなれなかったやつ、又は途中でやめた奴ばかりなのは間違いない。

    現に、こんなくらい何て事はなかった、って書いて大量のマイナスされている人こそ、一生懸命部活に取り組んできたきた人だと分かるよ。

    陰湿で陰険で根暗、ネット弁慶って基本、こんな人間ばかりだから。

    +7

    -10

  • 198. 匿名 2017/06/14(水) 00:18:45 

    >>185
    私も同じ考えです。
    息子スポーツしてますが
    やる気もなくダラダラやって
    息子が悪くて殴られたんなら
    仕方ないと思います。
    ボコボコにされたらさすがに
    学校に言いますが...

    +24

    -3

  • 199. 匿名 2017/06/14(水) 00:19:09 

    動画で、さぼってたって怒られてなかった?
    え、ちがうの?

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2017/06/14(水) 00:21:31 

    >>196
    本気でムカついてるだけだったら、私なら不意をついてダメージでかくするかも。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2017/06/14(水) 00:22:03 

    暴力するやつは悪魔にしか見えん
    恐怖しかない

    +7

    -6

  • 202. 匿名 2017/06/14(水) 00:25:39 

    さぼってたりやる気なかったとしても
    これは殴りすぎでしょ
    殴られて殴られて5mくらい移動してるし

    +14

    -9

  • 203. 匿名 2017/06/14(水) 00:25:51 

    井上精子、いや、精二か。下半身でもの考えるようになってほしいと名付けられたのかな?そのせいで、頭弱い大人になっちゃったのかな?バカコーチ!

    +5

    -7

  • 204. 匿名 2017/06/14(水) 00:26:56 

    >>169
    真剣に部活(文化部含む)に取り組んだ人間と途中で投げ出した人間、全くやらなかった人間では考え方が全く異なるよ。

    ここは後者の2つに当てはまる人が多い。

    +16

    -3

  • 205. 匿名 2017/06/14(水) 00:27:46 

    私もよくビンタやら蹴りやらもらってた時代で部活やってましたが、怒られて上手になるわけじゃないし
    逆にびくびくして練習で出来てたことが試合で出来なかったりした。
    この動画みて心痛い。

    +29

    -1

  • 206. 匿名 2017/06/14(水) 00:30:32 

    こむらだっけ?桜宮高校で体罰して自殺させたくずは。
    こいつのとき、庇ってた卒業生や在校生はいた。皆頭が弱いバカばかりだったけど。
    結局、それをいけないこととされてしまうと、己が耐えてきたあの時間はなんだったのかと後悔したくないから、
    あれは素晴らしい指導だった!とか、熱いだけだ!とか騒ぐわけ。見る目がないくずがくずを褒め称えてるだけ。そうしないと自分のアイデンティティー保てないじゃん。
    これは体罰。暴力。殺人未遂のなにものでもない。こむらのも。それがわからない過去を後悔したくないばかは、発言しないでほしいわ。後悔したくないならないなりに、己の中だけで勘違いしておけば良い。暴力を、厳しさと押し付けてこないでほしいわ。暴力振るわれたいなら己が代わりに振るわれたら?
    自らの過去を否定したくない自分に活いれてもらえるかもよー

    +11

    -5

  • 207. 匿名 2017/06/14(水) 00:30:42 

    こんなのが子供の為と思う大人がいるっていうのが恐ろしいよねキチガイですわ

    +12

    -8

  • 208. 匿名 2017/06/14(水) 00:35:33 

    目に余るくらいの子なら、体罰じゃなくて退部にしましょう。今は、そっちの方がある意味効果的かも。

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2017/06/14(水) 00:36:12 

    >>206
    わたしもその出来事はしばらく頭から離れなかった
    体罰のニュースがでる度に思い出すことがよくあった
    本当に深く考えた
    自分も高校生ぐらいだったから考えてすごい傷ついた

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2017/06/14(水) 00:37:14 

    井上の顔も晒されてたからみてみたけど、これはサッカー部でもモテなかった部類だわ。
    モテる男の子には青春時代のコンプレックスからか嫉妬からか厳しくという言い訳の暴力をふるい、モテなさそうな自分と同じ部類の男の子には支持を集めるため優しくしておくみたいなのが透けて見える。よくいるんだよね。こういうばか。
    今までの体罰犯罪者もそうだったし。
    不良っぽい子には、熱血漢きどって媚びるってのも特徴。
    真面目なモテる子とかが、こういうブサメンモテないくんは、嫉妬する対象だからね。
    30代にもみえないし。40代後半に見える。ひげ生やしても顔長は解消されませんよ。反省して頭もひげもそりましょう。

    +9

    -7

  • 211. 匿名 2017/06/14(水) 00:39:57 

    メチャクチャちんちくりんでびっくりした!これは、大人の男性には勝てないわ。だからこそ子供相手に日頃のストレス発散!といったところでしょうね

    +5

    -7

  • 212. 匿名 2017/06/14(水) 00:39:58 

    >>207
    反対側から見たら、そういう事を書くお前の方がキチガイなんじゃないかって思うのよ。
    実際、この動画を100万人が見たら、これくらいは体罰じゃないよ、って感じる人もかなりいるよ、間違いなく。

    だから、反対側から見たらお前だってキチガイなんだよ(笑)

    お前の考えが万人の考え方とか大きな勘違いしてんなよ?キチガイ(笑)

    +11

    -8

  • 213. 匿名 2017/06/14(水) 00:39:58 

    >>204
    そうですね。言ってること、わかります。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2017/06/14(水) 00:41:04 

    中学生は子どもだけど自分で良くしようと思う力はあるからね
    力ずくで言いなりにしようなんてそれを信じてないってことだよ
    しかもこういう学校のコーチってただ部活任されただけの素人がやってる場合が多いし

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2017/06/14(水) 00:41:14 

    約二名だけ、己のアイデンティティーを守りたくて暴力を厳しさと思いたくて思いたくて仕方ない人いるね。
    まあがんばって!かわいそうな過去をお持ちなかた!

    +5

    -9

  • 216. 匿名 2017/06/14(水) 00:42:09 

    逆の立場になると判りやすいよね
    部活や仕事で後輩がミスをした時あなたは後輩を殴りますか?
    殴れば確実に従うだろうけど、それは痛いのが嫌だから従うのであってミス自体には目がいきませんよね
    ではなぜ殴るのか、従わせるのが一番の目的で一番楽だからです
    体罰(ただの暴行)は教育者のエゴと甘え

    +12

    -7

  • 217. 匿名 2017/06/14(水) 00:42:45 

    井上精二か。精なんて珍しいね。普通は、清←これを使うよね。今後も目立つ名前でよかったぁ

    +6

    -9

  • 218. 匿名 2017/06/14(水) 00:43:25 

    動画を撮ってたって事は
    結構すぐ手が出る人だったのかもね。
    サッカー部の子達は
    いい人って言ってるみたいだけど
    強くなるんだー!って頑張ってる子達
    からしたら体罰じゃなく指導って
    思うのかなぁ。
    考え方も捉え方も人それぞれだから

    +14

    -1

  • 219. 匿名 2017/06/14(水) 00:44:06 

    教える立場の人間がこれじゃ…
    こんな感情的暴力的じゃ社会でやってけないと教えるのが役目でしょ
    スポーツってそういうものを排除したものでしょ

    +7

    -4

  • 220. 匿名 2017/06/14(水) 00:45:57 

    >>204
    殴られて強くなるとは恐れいるな~一昔前の少年漫画じゃあるまいし
    正しくは暴力を受けるとかいうマイナスなのに部活に真剣に取り組んでる、の間違いだろ

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2017/06/14(水) 00:48:32 

    >>215
    まあ、あなたがリーダーシップを取ってこのトピをまとめれば良い。

    約二名は間違っているからあなたは無能だとは思うが(私と友達が一回ずつコメしてるが、私ら以外の人も同じような考えをコメしてるから、少なくとも3人はいる)。

    まあ頑張って下さい( ^ω^ )

    +1

    -6

  • 222. 匿名 2017/06/14(水) 00:49:14 

    男は理性的!とかいうわりに感情的に殴ってるところをみるに
    私が嫌いだったヒステリー体育ババアと一緒だな

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2017/06/14(水) 00:49:44 

    昔はよくあった、普通だったって人は大げさに言うと今も洗脳されてる感じに思える…。ツラかったのか今になって言いたい気持ちもわかるけどさ。体罰は頭のおかしい人のすることで普通じゃない。クソ生意気な学生もいるだろうけど手が出るのは理性が働かない人だわ

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2017/06/14(水) 00:54:16 

    試合で負けたらコーチは部員全員から1人ずつおもいっきり殴られていいんじゃないの?
    コーチとして成長できるんじゃないかな?どこが違うの?

    +9

    -4

  • 225. 匿名 2017/06/14(水) 00:56:03 

    まぁ今の時代は
    殴ったり怒鳴るんじゃなく
    帰らすのがいいのかもね〜

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2017/06/14(水) 00:57:42 

    >>212
    お前の考えが万人の考え方とか大きな勘違いしてんなよ?
    そんなこと一言も言ってないんだけど笑
    万人の考え方?大きな?笑
    たったあれだけの文章なのに勝手に膨らませすぎだよ
    あなたも相当だね

    +2

    -5

  • 227. 匿名 2017/06/14(水) 00:59:20 

    >>216
    わたしはやる気がない子には帰って頂いた。怒るのも時間の無駄だし、めんどくさいから。その方には期待もしてなかったし。
    期待してる子なら叱ったけどね。
    暴力は女なので分かりませんが。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/14(水) 01:01:42 

    これをプロの選手がみたらどう思うだろうね。
    この程度ならやられたことあるって人が多そうな気がしないでもない。まぁ、してはいけないことだけど。

    +8

    -3

  • 229. 匿名 2017/06/14(水) 01:06:10 

    >>212
    横からだけど
    読んで一言…
    とりあえずお前は誰よりも頭おかしいかもな
    このスレ一のキチ…あっ
    冷静になれや

    +1

    -5

  • 230. 匿名 2017/06/14(水) 01:11:06 

    うろ覚えだけど中田英寿が
    中学の頃試合で負けてイライラしてたコーチが罰でダッシュ100本だか命令したら
    「理不尽すぎる。あんたもやるなら自分もやる。」的なこと言ったんだよな。
    当時のコーチが明かしてたはず。

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2017/06/14(水) 01:16:00 

    ニュースでどこかの大学教授が、部活動は勝つためにある訳じゃない、と言っていた
    ほんとにその通り。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2017/06/14(水) 01:29:36 

    >>230
    コーチ「あの時、殴らなくてよかった」が抜けてた

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2017/06/14(水) 01:30:21 

    暴力はよくないよ。
    でもこの動画だけじゃこれまでにいたる経緯も会話の内容もわからない。
    拡散されたら学校側は解雇するしかない。
    今回の事は明らかに暴力をふるってるけど、気に入らない教師にわざと挑発的な事を言って怒らせて撮影して拡散、なんて事もできてしまうね。
    高校生からしたら嫌いなコーチがいなくなってラッキー、くらいかもしれないけど、職を失うってすごく大変な事だよね。

    +19

    -2

  • 234. 匿名 2017/06/14(水) 01:58:23 

    体罰をしたのは井上精二ではなく吉野一基ですね。学校のHPに記載されてなかったのは外部コーチだからなのか更新が遅れていたのか?
    【埼玉】サッカー部員に体罰の動画 ツイッターに投稿  武蔵越生高校がコーチを解雇★2 [無断転載禁止]©2ch.net
    【埼玉】サッカー部員に体罰の動画 ツイッターに投稿  武蔵越生高校がコーチを解雇★2 [無断転載禁止]©2ch.netasahi.2ch.net

    【埼玉】サッカー部員に体罰の動画 ツイッターに投稿  武蔵越生高校がコーチを解雇★2 [無断転載禁止]©2ch.net検索設定 BE ログインプレミアムRonin を購入閲覧設定2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50【埼玉】サッカー部員に体罰の動画 ツイッ...

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2017/06/14(水) 02:00:45 

    >>234
    FNNの報道と一致しています
    www.fnn-news.com: 生徒の顔殴り...サ...
    www.fnn-news.com: 生徒の顔殴り...サ...www.fnn-news.com

    www.fnn-news.com: 生徒の顔殴り...サ...ニュース ▼ 速報サービス ▼ ライフライン ▼政治経済社会国際エンタメトピックススポーツ気象・災害防災スーパーラインアクセスランキング 天気予報 気象警報・注意報 地震 津波 火山 台風 河川氾濫全国鉄道運行情報フライト運...

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2017/06/14(水) 02:31:58 

    これぐらい別にいいじゃん
    過保護過ぎなんだよ

    +8

    -14

  • 237. 匿名 2017/06/14(水) 02:51:24 

    状況がいまいちわからないけど、、
    過保護すぎるのもちょっとね。。でも過保護すぎて将来大変になるのも親だからな。
    子供がこうゆう事に巻き込まれたら、体罰か指導かちゃんと本人とも話をして見極めるのが大事だよね。

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2017/06/14(水) 03:09:35 

    >>3
    警察に身内がいたら揉み消されるからなー

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/14(水) 03:14:22 

    >>21
    とにかく、実在する事案にしか対応できない訳で、あなたの悲観的な妄想まで何とも出来ないよ

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2017/06/14(水) 03:14:23 

    気に入らない人間はさ、こうやって排除すればいいって感じ?
    動画準備して、わざわざ煽り、手をあげさせる。
    殴られる生徒はクジ引きでね。
    いつか自分もやられたりして。

    +7

    -6

  • 241. 匿名 2017/06/14(水) 03:45:18 

    >>240
    >>233
    大の大人が高校生に煽られて、罠に嵌められて暴力って…頭悪すぎだから、教師やコーチは向いてない。とっとと辞めたほうが良い

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2017/06/14(水) 04:19:54 

    >>112
    あなたお子さんいます?
    親でも子供に体罰なんてしないのにたかが数年しか関わらないコーチに自分の子供こんなにど突かれて見て。
    どんな気持ち?
    自分に逆らえない立場の人に暴力する奴は幼稚園からやり直してこい。

    +21

    -2

  • 243. 匿名 2017/06/14(水) 04:28:27 

    >>164
    四月からのコーチらしいですよ。
    たった二ケ月でなんの信頼関係が出来るの?

    +14

    -1

  • 244. 匿名 2017/06/14(水) 04:29:56 

    叩かれた生徒がこの映像を警察に提出して被害届を出せば暴行で逮捕できますよ

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2017/06/14(水) 04:33:10 

    >>39
    図に乗った生徒もネットにアップされるから大丈夫かもよw

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2017/06/14(水) 04:54:49 

    勉強、スポーツ、仕事…
    いつの時代もいちいち言われなくてもヤル奴はヤルし、言われてもヤラない奴はヤラない。
    牛や豚等の家畜じゃあるまいし、人間が人間を殴って言うことを聞かせるのは奴隷制度や旧式軍隊で行われていたやり方で、現代ではどの国でもどの分野でもこういう方法は認められない。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2017/06/14(水) 05:13:52 

    百歩譲って、親なら自分の子供が他人を傷付けたとか誰かをイジめてるとか、明らかな非がある場合に躾(教育的指導)の意味で叩いて分からせるってことは現代でもあり得ると思う。
    でもスポーツの指導者(他人)がたかがスポーツでやる気を出させる目的で殴るのは話が違う。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/14(水) 05:43:30 

    梶原一騎のスポ根アニメ(巨人の星)とか、ドラマのスクールウォーズとかに感化されてオトナになった旧い世代の指導者って体罰≒愛のムチって考えるよね。
    相手のことを思えばこそ、期待してるからあえてきつい言い方をするんだとか、場合によってはこちらの想いを伝えるため言葉以外の(殴るという行為によって)方法で、分かって欲しい(心に響いて欲しい)と考える…

    しかし、今どきの子供は親にさえ殴られた経験がないのが多いし、ましてやコーチといえども赤の他人に殴られて、それをきっかけに気合いが入ったりやる気になったりすることはほぼ有り得ないし、逆に殴られたことで気持ちが萎縮してふて腐れてしまってやる気がなくなるほうが多いはず。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2017/06/14(水) 06:40:09 

    このコーチがテレビで謝罪してたけど、顔を隠すな

    +6

    -2

  • 250. 匿名 2017/06/14(水) 06:41:20 

    >>170
    たった2ヶ月でも生徒と信頼関係を作って全国大会に連れてってくれた先生だっている。現に私達の先生がそうでした。
    あなたも2ヶ月で関係は作れないと決めつけるのはどうかと思いますよ。

    +1

    -4

  • 251. 匿名 2017/06/14(水) 06:41:35 

    >>87

    さて、私立武蔵越生高校のサッカー部体罰問題。この中の誰でしょうかね

    顧問部長 柳澤 雅
         
    監督 西澤 浩一
     
    顧問 岸本 健秀
    コーチ 大豆生田 詔平 井上 精二

    +1

    -4

  • 252. 匿名 2017/06/14(水) 06:53:36 

    殴られたりムチで叩かれてヤル気スイッチが入るのはそうやって育てられた競馬のサラブレッドくらいだろう。
    人間の場合は馬のように単純ではないから殴った相手に対して憎悪が増大してしまうか、自発性が失われて脳内にあるやる気の回路が遮断され、自ら頑張ろうとするのではなく、殴られたくないから仕方なくやるという弱いチームに有りがちな典型的スタイルが出来上がってしまう。

    +15

    -2

  • 253. 匿名 2017/06/14(水) 06:59:48 

    >>13

    +多いけど、本気で理由分からなくて書いてるの?
    びっくりだわ。

    +5

    -5

  • 254. 匿名 2017/06/14(水) 07:00:00 

    働いたら負け←ニートの迷言
    叩いたら負け←有能指導者の名言

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2017/06/14(水) 07:09:42 

    体罰は反対だし指導者の立場を利用するのは許せないけど、生意気なガキも多いよね。

    +6

    -3

  • 256. 匿名 2017/06/14(水) 07:12:00 

    殴ったのは…

    建前→生徒のヤル気を起こさせるためだった
    本音→コイツふざけてるな!とムカついたから

    これは単なる感情論で指導ではない

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2017/06/14(水) 07:14:08 

    バカなコーチ!
    こんな怒り方をして、生徒に響くと思ってんのか?
    手が出るやつにロクなやつはいない。
    どうせ口では大したアドバイスもできないような、輩なんだろうな
    うちも、高校生の子供いるけどこんなこと身近にあったなら警察行くね。

    +7

    -6

  • 258. 匿名 2017/06/14(水) 07:27:46 

    変なコーチを雇ったらダメだ。尊敬できるような人柄のコーチじゃないと子供はついていかない。10回も小突いて追い詰めて何をしたかったのか。動画にとられるくらいだから、問題ありのコーチだったんだろう。雇った側にも責任ある。

    +9

    -1

  • 259. 匿名 2017/06/14(水) 07:37:31 

    前々からこういうやり方してたんだろうな。それで生徒がムカついてて、クラスの友達に頼んで練習中の映像を録るようにあらかじめ相談していたんだと思う。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2017/06/14(水) 07:39:31 

    生徒が言うことを聞かないのは指導者が無能だからだよ

    +15

    -2

  • 261. 匿名 2017/06/14(水) 07:43:52 

    動画見たけど、そこまでひどくはなかったよ。
    殴ってたってよりは小突く感じだった。
    生徒も倒れるわけじゃないし、押されて(叩かれて?)後ろに下がるって感じだったけど。
    これまでの経緯とかはわからないが、
    これで解雇はちょっとなあ。

    +12

    -25

  • 262. 匿名 2017/06/14(水) 07:44:05 

    戸塚ヨットスクールじゃないんだからwww
    お互いの信頼関係が築けていないのに体罰でレベルアップなんかするわけないじゃんwww

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2017/06/14(水) 07:46:33 

    >>242
    自分も子供いるけど、あの動画の様子なら、子供に話聞いて、
    考えるかな。
    解雇してくれ!とまでは思わない。

    +11

    -6

  • 264. 匿名 2017/06/14(水) 07:47:37 

    動画載せるのもモンペっぽいな。
    この子の親じゃ無いんでしょ?

    +8

    -11

  • 265. 匿名 2017/06/14(水) 07:48:54 

    >>243
    本気で部活に取り組んで、本気で全国目指したことが無い方には分からない感覚だと思いますよ。

    +4

    -8

  • 266. 匿名 2017/06/14(水) 07:52:00 

    昔はこういうのよくあったな
    粋がってる男子が先生に注意されてボコボコにされてたり化粧してたらひっぱたかれたり
    今だったら即解雇

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2017/06/14(水) 08:04:36 

    経験上、口で言って分からない奴は殴っても分からないよw

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2017/06/14(水) 08:14:48 

    口で言って分からない奴は殴っても分からない

    て言うか、分かるように口で説明できる指導者もいれば、説明下手で理解を得られない指導者もいるんだよ。だいたい説明下手な指導者は短気・感情的・非論理的。結果としてイライラがつのって暴力に訴えかけるカスが多い。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2017/06/14(水) 08:20:06 

    >>265
    DV被害者になる人の典型じゃん。先生は私達の為に厳しくしてくれてる、殴られるのはちゃんとやらない私達が悪いの。ってさ~
    先生の所を彼氏や旦那に置き換えてごらんよ外部から見たら子供に暴力振るうなんて異常なんだよ

    +10

    -2

  • 270. 匿名 2017/06/14(水) 08:22:24 

    筋肉バカは頭が悪いから口で説明するなんで無理なんでしょう

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2017/06/14(水) 08:24:39 

    モーニングショーで今やってる。
    動画を撮影したのはサッカー部員。サッカー部の部室から隠し撮りしたという。
    内部告発だね。

    +16

    -1

  • 272. 匿名 2017/06/14(水) 08:25:44 

    部活で暴力振るわれて良かったって思ってる成人は何%いるんだろね?ほとんどがこんな感情じゃない?
    サッカー部員に体罰の動画 ツイッターに投稿  高校がコーチを解雇

    +14

    -2

  • 273. 匿名 2017/06/14(水) 08:30:03 

    >>26
    バレーボール部で、顧問が至近距離から繰り返しボールをぶつけるなんて昔は当たり前にやってたね。アニメの『アタックNo. 1』でも部員にボールをバンバンぶつけたり水をぶっ掛ける体罰シーンがいっぱいある。今だったら放送できない。
    サッカー部員に体罰の動画 ツイッターに投稿  高校がコーチを解雇

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2017/06/14(水) 08:30:32 

    サッカーが強くなることと体罰という名の暴力に何の因果関係があるの?
    今どきの親の躾にも問題はあるし、甘ったれた子供がいるのも事実だと思うけど、そういう生徒を体罰でどうにかできるほど人間は単純な生き物ではない。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2017/06/14(水) 08:30:56 

    これみたけど、体罰のうちに入る事にビックリした。昔は遅刻した時先生にケツ蹴られるとか当たり前だったけどなー
    動画にサボってどうのって言ってたから、生徒がサボってた可能性もあるのかなー?

    +7

    -8

  • 276. 匿名 2017/06/14(水) 08:32:12 

    罰って罪を犯した人に対して与えるものでしょ?
    普通に部活やってて罰を与えられるほどの罪を犯す子いないよ。
    それこそ万引きやいじめの加害者に対して平手打ちならまだわかるけどさ…

    +8

    -1

  • 277. 匿名 2017/06/14(水) 08:34:21 

    体育会系ってやっぱり好きになれない

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2017/06/14(水) 08:35:01 

    >>108
    浦和東みたいなバカ学校だと、暴力教師たくさんいたんだろうね
    どんなことがあっても暴力はダメ
    そうでなくても教師の犯罪増えてるのに、教師になる資格さえない人間性のやつが教師になってる
    世の中めちゃくちゃ

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2017/06/14(水) 08:35:39 

    この高校、昔はあまり偏差値の高くない男子校だったよ。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2017/06/14(水) 08:37:34 

    人生って理不尽なことが多いよね

    ってことを、日本の中高生は部活の指導者からの言葉による人格否定と先輩からの無慈悲な暴力で思い知るんだよw

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2017/06/14(水) 08:38:10 

    正して行かなければならない事なのに、動画をアップした方も被害にあった生徒の方も気まずくなるのかな…。
    過剰なスポーツ崇拝の愚かしさ。
    加害者のコーチはサッカーで大学?
    大学のスポーツ入学など無くした方が良い。
    大学は学問をする場所です。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2017/06/14(水) 08:40:18 

    なんで昔って体罰は罰せられなかったのか
    あって当たり前っておかしくない?
    未だに教師に対して不信感がある

    今は時代が変わって良かったと本当に思う

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2017/06/14(水) 08:47:10 

    私アラサーで中学の時部活で体罰ありました。
    髪の毛掴まれたり壁に頭ぶつけられたり、ボールで殴るなんて毎日。

    強豪だったからか校長が練習見てても何も反応なしだったよ。
    訴えようとした子がいたけど、先輩たちは試合に出られなくなるのが嫌だからと、ここまで頑張ったのにともう反対していた。

    私は今でも恨んでるからな。
    いい大人が女の子の顔殴るなんてただのうざばらしと自分の名誉の為だけだろうが

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2017/06/14(水) 08:47:50 

    わたしの母校!!
    わたしがいたころはサッカー部強いイメージなかったけど、強豪高って呼ばれるくらいまでつよくなったんだ!!すごい!

    どんなに熱い気持ちで教えても、今の時代、手をだしたらだめ!
    てか、ムサオゴ携帯持ち込み禁止だよね?
    校則かわったのかな??
    みんな隠し持ってたけど。

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2017/06/14(水) 08:48:18 

    平成生まれですが、部活で顧問に殴られ蹴られは当たり前でゴルフバットやパイプ椅子を使って叩かれることもありました。土下座何時間もしたり、仲間同士で頰を叩き合わなければいけないこともありました。色んな会場で怒鳴り散らして、たくさんの人がいるなかで恥ずかしい思いをすることもあった。
    私は精神年齢が子供だったから自分が悪いとしか思えなくて、自己肯定感なくしてしまった。今も引きずってます。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2017/06/14(水) 08:48:25 

    強い学校は生徒たち自らが率先してキツい練習をしてるし、自発的にその目標に向かって努力しようとするよ。
    コーチが大声で怒鳴ったり、ましてや体罰なんてする必要がない。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2017/06/14(水) 09:03:22 

    朝のニュース見たけど、これ酷かったよ。
    テレビで流していいの?って思えるくらい。
    連発で顔殴って、怒鳴って、腹殴って、また顔殴って。

    体罰や折檻じゃなくて、自分のイライラぶつけてたようにしか見えない。あれじゃサンドバッグ。
    一発気合い入れるってのと、おれは全然違うわ。

    +13

    -3

  • 288. 匿名 2017/06/14(水) 09:03:42 

    >>287
    おれ→あれ
    です。すみません

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2017/06/14(水) 09:09:19 

    テレビの取材にも30〜50代の男性が
    「自分達の時代にも体罰はあってけど、最近はまあダメですよね」
    って答えてる人が多かった。
    私も子どもがいて手をあげることもあるんだけど、子育てでもそうだけど手加減してパチンってのと、手加減せずにボコボコにするのって随分差があるよ。
    自分が子どもをパチンってすることを肯定してるわけではないです。もちろん口だけで話しが済めばそれが一番ですよね。

    ただ「体罰」って言えば許された風になったり、自分達もそれを受けてきたからってのは違う。
    行きすぎれば体罰ではなく暴行、虐待です。

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2017/06/14(水) 09:11:09 

    私が高校生の時代には、卒業式後に教師を呼び出して本当にヤッちゃったケンカの強い男子がいたけど…
    教師や指導者から暴力を受けた場合は正当防衛として反撃が許されるようにすればいい。
    やったらヤリ返せされるという認識が教師側にあれば容易に手を出せなくなるだろう。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2017/06/14(水) 09:14:18 


    吉野一基オフィシャルブログ
    吉野一基オフィシャルブログameblo.jp

    吉野一基さんのブログ「吉野一基オフィシャルブログ」です。最新記事は「皆様へ報告」です。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2017/06/14(水) 09:17:28 

    刑事事件になりますね

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2017/06/14(水) 09:21:05 

    今後が楽しみだ♪

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2017/06/14(水) 09:23:41 

    犯罪者や

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2017/06/14(水) 09:24:06 

    うちの旦那、現在26歳で小学校からジュニアユース入ってたけど、こんなの大した事ないって言ってたよ。

    ユース時代の友達はみんな公務員や大企業に勤めてる。
    たまに昔話で盛り上がってるし、殴られたコーチにも毎年正月にはクラブチームのOGが集まって初蹴りをやるからついでに挨拶しに行ってる。



    +12

    -15

  • 296. 匿名 2017/06/14(水) 09:25:40 

    >>295

    OBでした。すみません。

    +3

    -4

  • 297. 匿名 2017/06/14(水) 09:28:22 

    暴力より褒めて伸ばしてほしいと私も思う。
    強豪校のコーチって、期待してる子には厳しいね。
    他の子より頑張ってるのに厳しく怒られたり怒鳴られたりしてて、見てて可哀想になる時あるけど、全国目指してる子はメンタルも強い子が多いかな。
    三年間辞めずに続けただけでも根性あるなーって思うぐらい他の事は全て犠牲にしてサッカー漬けだもんね。

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2017/06/14(水) 09:31:43 

    褒めて伸ばすと挫折した時大変だよー。

    耐えられないなら部活から去ればいい。

    +11

    -5

  • 299. 匿名 2017/06/14(水) 09:46:33 

    ここって、昔「おごしり」って呼ばれてなかった?
    (笑)
    地元でアラフォーの人ならわかるかな?

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/14(水) 09:46:36 

    そうやって殴る指導を全国の学校で日常化してて、そこから這い上がってきたほんの一握りがプロになって、さらにその中で優秀な選手が国の代表になっても、世界トップのチームにはなれない現実…

    じゃあ日本より強い外国のチームは子供の頃から日本のような体罰指導を受けてるの?違うよね?

    なら体罰はムダじゃんw

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2017/06/14(水) 09:49:11 

    今時、部活部活って時代じゃないよね。
    勉強頑張った方が将来絶対に役立つ。

    +12

    -3

  • 302. 匿名 2017/06/14(水) 09:58:56 

    警察に被害届出したほうがいいね。

    +9

    -4

  • 303. 匿名 2017/06/14(水) 09:59:38 

    >>295
    >>298
    お二方のコメントごもっとも、あと、過保護過ぎなんだよ、って意見も間違ってないと思う。

    団体競技はこういった事があって当たり前、一人のヤル気の無さが他の全員に悪影響を及ぼすからね。

    コーチは良い意味で、見せしめみたいな形で厳しく怒っていると感じる。

    こういった感覚は時代錯誤なのではなく、部活(特に団体競技)を理解してやってきた人と理解できなかった人、又は帰宅部だった人との考え方に温度差がある、ってだけですね。

    +17

    -9

  • 304. 匿名 2017/06/14(水) 10:06:21 

    久保建英だっけ?若干15歳のJリーガー。ああいう子はこういう日本のくだらない精神論とか根性主義みたいなのを経験しないで純粋にサッカーの才能だけを伸ばしたから若くしてあれだけの活躍が出来てるんでしょうね。

    +19

    -1

  • 305. 匿名 2017/06/14(水) 10:15:13 

    動画見たけど体罰っていうほどじゃないと思ったけど
    高校生だしこれくらいで騒ぐってどうなの。

    昔の部活のしごきや先生の理不尽な暴力見てるから麻痺してるからかもだけど・・・

    +12

    -15

  • 306. 匿名 2017/06/14(水) 10:30:06 

    >>299
    そうそう、県立越生高校と区別つけるためにね。
    いまは、「むさおご」

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2017/06/14(水) 10:32:07 

    部活動はなにも、オリンピックやプロを目指してやってる人ばかりではないからね、寧ろスポーツのエリート養成教育を受けている人はほんの一握り。

    学問と同じで、3年間頑張ってやり通した、その中で学問以外の大事なものを学べた、って事にも大きな意味がある。

    それとサッカーの久保君?
    現在旬な人物ではあるけど
    これからだよ、どうなるかはね。

    野球のハンカチ王子みたいな結末になる人なんていくらでもいますから。




    +9

    -1

  • 308. 匿名 2017/06/14(水) 10:34:14 

    これ、監督が動画撮ってたんだよね?
    なんで止めに行かなかったんだろ

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2017/06/14(水) 10:35:39 

    指導者から殴る蹴るされて学ぶことなんかないよ。あるとすれば、それがスポーツにとっていかに無意味で無駄なことかってことだろうw

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2017/06/14(水) 10:44:26 

    マイナス覚悟で
    これ、殴られてる動画のみで、先生の暴力部分のみアップされてるけど子供の態度 数日間の様子 体罰はどれくらいの頻度であったのか
    とかいろんな角度で見ないとわからないと思った。
    遠目からの見た目だと真面目そうな雰囲気があるし、ないとは思うけど色んな子がいるし、先生をわざと怒らせてその動画を友達にとらせてとかはないのかな…
    この切り取られた動画だけで判断してもいいのか…ちょっと疑問に思った。
    流れてるニュースのみで判断したら、ひどい先生にしかみえないんだけどね。

    +21

    -6

  • 311. 匿名 2017/06/14(水) 10:56:25 

    殴られた生徒がどうして殴られたか理由が分からないから何とも言えないけど、あの生徒がチーム全体の和を乱すような自分勝手な態度でチームメイトに迷惑をかけたとか、何らかの非があるなら体罰も仕方なかったと思う部分もあるけど、単に行き過ぎた熱血指導とか、自分の枠にはめようとして生徒に俺の言うことを聞けないなら殴ってでもきかせてやるという意味で感情的に体罰をしたのだとしたら、あの指導者はクズだし指導者として失格だな。

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2017/06/14(水) 10:56:28 

    無意味かどうかは人それぞれ、自分があまりにもワガママでチームメートにも迷惑をかけ、いくら言われても改めなかったから、怒鳴られ小突かれたって理解して、悪かったところを以後は改められるようになった、というのは意味ある事だしね。

    自身のストレス発散で暴力を振るうという教師の存在は否めないが、そんな教師ばかりではないでしょ、現実的に考えて。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2017/06/14(水) 11:01:40 

    暴力の痛みよりチームメイトが見てるな中、一人だけ立たせて体罰を受ける恥ずかしさや屈辱が一生心に残ると思う。
    私、中学時代に陸上やってて全国大会まで行ったけど、監督に怒られたくなくて半ば練習してた。
    みんな見てる中、頭叩かれるのは本当に恥ずかしかった。
    監督の顔色ばかり見て、いい記録出れば怒られずにすむとホッとし、悪いとビクビク。
    もっと競技自体を楽しみたかったと今は思う。
    チーメメイトで何人かは特待生で進学したけど、私は高校ではもうやめた。
    根性は付いたと思うけど、中学時代は苦しさしか思いだせない。

    +21

    -2

  • 314. 匿名 2017/06/14(水) 11:01:40 

    さっき羽鳥の番組でやってたけど、この指導者は普段から生徒に蹴りを入れたり、ゴールの鉄枠に生徒の頭をぶつけたりしてたらしい。

    それって適切な指導だと言える?ただの暴力コーチだよね。

    +30

    -0

  • 315. 匿名 2017/06/14(水) 11:02:00 

    スポーツにとっていかに無意味で無駄
    とかスポーツ頑張った事もない感じの
    ハゲがドヤッてるね(((*≧艸≦)ププッ

    +2

    -7

  • 316. 匿名 2017/06/14(水) 11:02:05 

    バスケの女のコーチは平手打ちに蹴り入れてた。
    よくよく話聞いてみると教師じゃなくてただの講師だったらしい。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2017/06/14(水) 11:07:11 

    >>295
    公務員や大企業の自慢ですか?w

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2017/06/14(水) 11:09:06 

    >>261
    いや、ちゃんと見た方がいいよ。

    何人か動画見て「そうでもなかった」「大したことなかった」って言ってるけど、肩小突いてるんじゃなくて顔を正面からパンチ入れてるんだよ。
    学生が倒れなかったから弱いとかじゃなくて、普通に痛めつけるくらいの力は入ってる。
    横からのビンタやパンチと違って、正面からだと倒れ難いんだよ。

    +11

    -1

  • 319. 匿名 2017/06/14(水) 11:12:24 

    >>314
    なら完全にアウトじゃん
    証拠の映像もあるし、生徒たち複数から事情聴取すれば暴力事件として起訴できるね

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2017/06/14(水) 11:14:17 

    >>212
    昔の人から見たら、洗脳されてるからそうなのかもそれないけどさ。
    この意見にプラスついてるのがめっちゃ怖いんだけど…
    自分の母親や子どもが父親から「これができてないから殴られるんだ!」てこの動画みたいなことされてても「これくらいの体罰なら普通」って言ってたら病んでるとしか思わないよ…
    暴力に理想を求めすぎなんじゃないの?
    このくらいなら体罰にならないとか言ってる人達は自分達の異常性には気づかないのかな?もうDV脳になってて気づけないんだろうか。
    DVだって虐待だって殴られるお前が悪いんだ!って殴るんだよ。。。

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2017/06/14(水) 11:19:48 

    殴られた側の非や理由を求めるコメに驚く。
    殴られてた子、何度殴られて体揺れても足踏ん張って、また正面向いてた。
    怒鳴られても言い返してなかったじゃん。
    何発も殴る必要ないだろ。折檻って大人の気がすむまでやらなきゃダメなことなの?
    どう考えても怒鳴って何発も殴ってってイライラぶつけてた以外に考えられない。
    生意気な子、口の悪い子、やる気がない子ってこんな一方的に殴られ怒鳴られながら逃げもやり返しもしない子なわけ?

    +24

    -3

  • 322. 匿名 2017/06/14(水) 11:29:02 

    >>311
    二流、三流の指導者に限って自分の枠に嵌めようとするんだよ。
    イチロー選手なんかもプロに入って一年目くらいの時に、そんな打ち方はプロでは通用しないから直せと当時のコーチから散々言われたらしい。
    もしそこで他人の言う通りにしてたら大打者になれずに終わってたかも知れないよね。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2017/06/14(水) 11:30:17 

    以前は強豪チームはみんなこんなのだったし強かった。私も強化部でこんなの日常茶飯事だったし、コーチも部活が終わると何でも相談に乗ってくれる優しいお兄さんだった。このチームコーチ解雇したら、これから弱くなっていく。

    +0

    -9

  • 324. 匿名 2017/06/14(水) 11:38:44 

    体罰が良いと表現されてるのは日本だけじゃん
    この時点で異常なんだよ

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2017/06/14(水) 11:40:32 

    外部コーチは元プロサッカー選手の吉野一基だよ
    井上コーチじゃないのに、勘違いして悪態をついてた人大丈夫?
    吉野一基自身のブログにこの4月から母校のコーチになると書いてあるよ
    今は吉野一基のウィキにもコーチ解雇と載ってますよ

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2017/06/14(水) 11:43:07 

    >>298
    YESマンの奴隷になるよりは全然いいと思う

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2017/06/14(水) 11:47:07 

    高校サッカーの指導者なんて他にいくらでもいるでしょう。
    解雇された暴力コーチが再びこの学校のコーチになることはないだろうし、いずれ新しいコーチに来てもらって、生徒達もこれまで以上に頑張ってサッカーを楽しめればいいと思う。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2017/06/14(水) 11:47:59 

    過保護?あぁ、やりたい放題のコーチの事ね

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2017/06/14(水) 11:48:48 

    中学の頃の部活のコーチが、バスケ部で真夏の体育館の中給水もさせて貰えず練習してフラフラのまま外周走ってこいとかいうコーチだった。
    2時間1度も給水させて貰えなかった事もあって、思わずトイレいきますと逃げ出してトイレの水飲む子もいた。
    女子なので暴力まではなかったけど、2年の頃は担任で宿題忘れた男子生徒の事は平気で殴り付け黒板に頭打ち付けてフラフラしてた事もあった。
    最近、親からその時の教師が別の学校で親御さんに教育委員会に訴えられ教師辞めさせられたと聞きました。
    ザマァ。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2017/06/14(水) 11:48:53 

    たまたま撮れたにしては撮れ高がよすぎるから、きっと嵌められたんだろうね
    生徒達、普段から鬱憤めっちゃ溜まってたんだろーな

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2017/06/14(水) 11:50:36 

    第三者が暴行したら警察ものでしょう?
    コーチや教師だと許されてしまう風潮はおかしい。
    暴行事件として警察に届けて、一度コーチを〆るべき。
    じゃなきゃ同じ事を繰り返す。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2017/06/14(水) 11:59:26 

    体罰がダメだってことは文科省の学習指導要領でも決まってることだし、やったら理由の如何を問わずアウトなんだよ。それが理解できないなら教育やスポーツ指導者の職に就くべきではないし、やったら解雇だけじゃなく逮捕も有り得るという事を肝に命じておくべき。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2017/06/14(水) 12:03:09 

    まあね大したことないって言ってる人達はさ
    自分や自分の知り合いはもっとひどい指導受けてたからって麻痺してんの。
    でもさ、昔、その指導受けて耳聞こえなくなったり、体に障害抱えた人の家族が「ご指導ありがとうございました」なんて言えてたと思う?
    人間の体なんて脆いよ。きつい体罰受けてても大丈夫だった例に重点置くより、問題になった例に重点置くべきじゃないですか。
    私の友達、力任せに何発かビンタされた手が目に当たって、そっちの目の視力が一気に悪くなったのに「見えなくなったわけじゃない」「お前の気が緩んでたからだ」って言われてた。仲間みんなで先生に抗議したし、それから先生の指導を全く聞かずにチームメイトだけで練習重ねたけど、先生に教えられてた時はできなかった地区優勝したよ。
    体罰も暴力、怪我させたら謝るってことも分からない大人が子どもに何教えられるの?
    ビンタ一発くらいで子どもが文句言ってんじゃないことも分かれよって思ったわ。

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2017/06/14(水) 12:03:17 

    ここのサッカー部、実力に応じて3チームに分かれてて、周りがまだ実力不足なんじゃないかって言う中、このコーチはこの生徒のセンスを買って上位のAチームに上げたって言ってた。
    そうやって評価してくれるとこもあったのに、体罰で解雇って残念だなぁと思う。
    体罰って自分が感情的になってそれをぶつけてるだけだもんね。もっと冷静に指導者としての自覚がないとダメだよね。

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2017/06/14(水) 12:04:25 

    首を悪くしそうなどつき方してるね。
    頚椎ヘルニアにでもなったら麻痺もありえるよ。サッカーどころの話ではなくなる。

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2017/06/14(水) 12:06:45 

    >>323
    うちは過度な体罰なんてなくても強豪だったよ。
    怒鳴ったり、一回叩いたりくらいならあったけど。
    それって監督が無能だったから暴力するしかなかったんじゃない?
    生徒達もそのおかげでって異常すぎ。指導力間違えてる。

    +9

    -1

  • 337. 匿名 2017/06/14(水) 12:14:26 

    これだから昭和は何やらせてもダメ。

    +7

    -4

  • 338. 匿名 2017/06/14(水) 12:23:12 

    体罰擁護してる人さ、自分達がされてたから当たり前って思ってる昔の人だよね。
    自分達殴られてどうだった?嫌じゃなかったの?
    嫌だったなら現代の若者に同じ思いをしてもらいたくないって思わないの?

    +9

    -2

  • 339. 匿名 2017/06/14(水) 12:29:24 

    マイナス覚悟です。
    昨日ニュースで動画を見ましたが、率直な感想。
    これくらいで体罰って、、過剰すぎないか?と思ってしまいました。生徒の部活に取り組む態度とかも問題があったようですし、この動画だけで体罰だと非難するのはどうかと思いました。
    口で言えばいいとゆう意見もあるけど、いざそうなったら言葉の暴力だとか言い出すんでしょ?

    +5

    -16

  • 340. 匿名 2017/06/14(水) 12:38:07 

    >>338
    体罰擁護してるわけではないと思いますよ。
    昔の人とか若い人とか関係ないと思いますけど。
    私も子供の頃は悪いことしたら先生に怒られて叩かれたりもしました。そのときはもちろん嫌でしたが大人になって叱ってくれた先生に今は逆に感謝の気持ちしかありません。怒られるのはみんな嫌な気持ちは一緒です。でも大事なのはその先だと思います。怒られたその時だけのことを言うあなたは目先のことしか考えられない人なんでしょうね。

    +5

    -4

  • 341. 匿名 2017/06/14(水) 12:40:59 

    >>340
    言うねぇ~(*º∀º*)
    しかし同感だわ

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2017/06/14(水) 12:43:21 

    >>298
    耐えられないなら辞めたらいいってひどいよね…
    そもそも体罰があることがおかしいのに。

    +6

    -3

  • 343. 匿名 2017/06/14(水) 12:44:08 

    私40代だけど、私が小学、中学時代は普通にこのくらいだったら日常茶飯事だったから時代は変わったな~と思ってる。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2017/06/14(水) 12:45:16 

    このコーチ、この学校の卒業生で、元プロサッカー選手なんでしょ

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2017/06/14(水) 12:48:39 

    >>340
    横からごめんだけど、
    悪いことして叩かれたって何した時の話?
    人に危険行為をしたり、自分の身が危ないことをした時に先生や親が頬を張ったってことなら分かるんだけどさ。
    今言ってるのってスポーツクラブの話だよね。
    普段手をあげない先生や親が手を上げて怒られるほどのことをした→感謝は分かる。
    よくある暴力に対して感謝するのとは違わない?
    私も悪いことした時に一度、母親にビンタされた時のことは感謝してる。叩いた母親の方が辛い顔してたから。
    でも、今回の動画見ると同じ天秤にかけないで欲しいと思うわ。
    正直、ここは体罰擁護多いなって読んでるもん。
    自分は擁護してないと思っても、正常な感覚の人が読めば擁護だよ。

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2017/06/14(水) 12:49:58 

    >>339え、でも10回も顔や胸を叩いて、どんどん後ろに押しやられる程だよ。最初の位置と全然違ったよ。
    途中で教師らしき、チョイぽちゃめの人が生徒達の後ろ通ったけど、何にも言わなかったね。
    生徒達は止める事できないにしろ
    大人、しかも教師なら、アレは流石な止めろ。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2017/06/14(水) 12:56:15 

    指導が上手くいかない、イライラする
    って感情にまかせて何発も殴るのはただの暴力だよ。
    体罰信者みたいなのがここにもいるけど、マインドコントロールが抜けてないんだよね。
    普通は感情的に殴ったり蹴ったりする人がいたら、異常性を感じるのが当たり前なのに。暴力で強くなると信じちゃってた子ども世代がいる。
    自分の子どもにもそんなひどい体罰してるの?って聞かれたら、きっと過半数以上がNOって言うでしょ。
    それが正常なんだよ。なのに先生と生徒になると許されると思ってるの?
    何でも体罰だって言ったり、明らかに態度悪い子ならムカつくよ。でも、何発も殴るのは誰が見ても認められていいものじゃない。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2017/06/14(水) 13:01:51 

    40代のおじさんと話してたら、息子が38.5度熱あるのに学校行かせて、保健室から電話あったって愚痴ってた。
    校門まで送って行ってやったんだぜ?!自分でも過保護で甘やかしてるな〜とは思ったんだよ。なのにさ〜
    ってさ。
    息子は朝から吐いてたから学校休みたいって言ってたのを怒鳴りつけて行かせたらしい。
    俺が学生時代はもっと厳しくてさ〜。そんなで休んだら顧問から蹴り入れられてた。からの昔語り。

    ドン引きした。

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2017/06/14(水) 13:06:39 

    あんだけ殴ったら顔も腫れてるだろうなあ

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2017/06/14(水) 13:17:18 

    >>16
    体罰がすでにメチャクチャな行為なんですが

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2017/06/14(水) 13:44:34 

    >>252
    競走馬のムチは、痛みを与えて無理やり走らせてるのではないですよ
    ムチの形状を見ればわかりますが、痛みを与える物ではありません
    時々、動物愛護団体が虐待だと言ってますが、ムチなんてちっとも痛くないんだから
    むしろ訴えるのは、競争させる行為そのものの方

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2017/06/14(水) 13:49:04 

    サッカーの中田のエピソード

    中田英寿という生き方(後編)【フットボールサミット第2回】  |  フットボールチャンネル | ワンランク上のサッカーサイト
    中田英寿という生き方(後編)【フットボールサミット第2回】 | フットボールチャンネル | ワンランク上のサッカーサイトwww.footballchannel.jp

    『「偏屈者」と呼ばれしサッカー界のトリックスター』 さまざまな革命をもたらしながらも、日本の社会では「偏屈者」「変わり者」というレッテルを貼られてしまう中田英寿という生き方。日本的な甘えを断つその生き様は、引退後のいまもさほど変わっていないように...

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2017/06/14(水) 13:52:20 

    いろいろ読んでみたけど体罰容認派は自分も叩かれて来てる人が多い気がする。
    虐待と同じで連鎖するのかな?
    その事を以上だと思わない時点でおかしいですよ。

    +12

    -2

  • 354. 匿名 2017/06/14(水) 14:25:07 

    私も小学生時代にノートで頭を思いっきり殴ってきた担任を訴えたい

    +7

    -4

  • 355. 匿名 2017/06/14(水) 14:33:12 

    こんな保護者がうじゃうじゃいたら、教師がうつ病になる訳だ‥。

    教師になる人減りそうだよね。
    横浜で教師やってる友達なんて、生徒に胸ぐら掴まれたり、お尻に蹴りを入れられても抵抗できなくて辛いって言ってたな〜。

    本当にやばい生徒は学校に来ないから良いけど、本当に怖いのは、動画なんかを隠し撮りして、訴えてやるって脅してくる普通の生徒らしい。

    今は教師が生徒の下僕なんだよね。
    逆パワハラする新入社員が増えてるのわかる。

    +17

    -6

  • 356. 匿名 2017/06/14(水) 14:39:19 

    私が高校生の頃、部活ではこんなの当たり前。
    女子でも関係なし。

    +10

    -5

  • 357. 匿名 2017/06/14(水) 14:44:56 

    隠し撮りして動画をアップする生徒もいやらしいよね。

    +13

    -12

  • 358. 匿名 2017/06/14(水) 15:09:28 

    サッカー部員に体罰の動画 ツイッターに投稿  高校がコーチを解雇

    +0

    -6

  • 359. 匿名 2017/06/14(水) 15:36:26 

    普通の部活じゃなくて"強豪校"だからってのもあるのかなぁ。
    勝手なイメージだけど、インターハイとかいく強豪校ってこういう指導してるイメージ。

    手をあげれば体罰、口で言って聞かなきゃちゃんと指導しろ。教師、コーチって大変。

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2017/06/14(水) 15:52:28 

    >>358
    井上精二じゃないよ
    吉野一基だよ

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2017/06/14(水) 16:09:34 

    ニュースではサボった生徒にって言ってた気がするけど…口頭注意だけだとなめてる生徒っているよね。(この子がそうだというわけでもないし、体罰容認しようとも思わない。)
    今時の若い生意気な生徒はどう指導するのが正解なんだろうね?逆に生徒が先生に手を出すこともあるけど、それほど問題にはならないよね。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2017/06/14(水) 16:24:42 

    20年前、2分遅刻しただけで私をビンタして鼻血で制服真っ赤にした先生に謝って欲しい。バスが渋滞で遅れて走ったけど間に合わなくて遅れただけなのに。そしてまた私の親もその血だらけの夏の制服を見て、事情を話してもあっそーみたいな…
    そんな時代だったんだろうけとま
    女の子の顔を鼻血が出るほど叩く先生が居たってのが今の時代としては信じられない

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2017/06/14(水) 16:28:54 

    体罰は絶対にあってはならないこと。
    解雇されて当然。
    でも人間を育てるということは相当大変なこと。
    綺麗事の教育だけでは育てられないこともある。
    自分の中に信念がある叱り方をしないといけないね。難しい。

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2017/06/14(水) 16:52:47 

    >>355
    こういう人のせいで決死の思いで隠し撮りって証拠掴んでも、モンペやヤバイ子どものやってることって潰されちゃうのかもしれないね…
    体罰が実際にないのに隠し撮りのためだけに嵌めたなら言ってること分かるけどさ、これは違うでしょ。

    プラスの人達も
    自分の子どもが過度の体罰を受け続けて、口頭じゃ信じてもらえず、他の教師からはスルーされ
    証拠提出のために隠し撮りして問題定義しようとしたら「お前の我慢が足りない。そんなことで学校に話ししたらモンペになる」って言うの?

    今は本当に教師が生徒に頭上がらない時代で、それは社会問題にもなってる。私たちの職場や保護者間でも話は出てる。
    でも、古い過剰な体罰信仰してる人達が子どもの声を潰してるのも異常なことに変わりないよ。
    「昔は」「自分達の時は」って話し持ち出す人達は話にならない。今ある教育現場をどうするか、じゃなくて昔にしがみついてるんだもん。

    +6

    -2

  • 365. 匿名 2017/06/14(水) 16:54:45 

    強豪校なら体罰とか普通にありえるんじゃない?
    それが良いとは思わないけどね。
    やる気がないならチームから外せばいいよ。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2017/06/14(水) 17:07:24 

    私も小学生の時同じことやられた。
    今でもすごく記憶に残ってるし人様の子どもを叩いていい大人なんているわけないだろって思う。
    今の監督やコーチ世代はそうやってしごき受けた世代だからやるんだろうね。
    よく自分が受けて辛かったこと人にやるわ、一種の洗脳状態。

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2017/06/14(水) 17:08:09 

    サボった生徒ってガセ出てるけど、コーチの証言では自分が話してる際に横を向いてたからだって。
    熱血にしても、連続で顔小突いて腹殴って更にビンタまで食らわしたのは、ムシャクシャしたから腹の虫が治るまでやり続けたんだろね。
    ここでこの動画軽く言ってる人達は自分の子にもこらくらいする?やり返してもきてないのに。

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2017/06/14(水) 17:11:31 

    ここって女性ばっかりなんだよね?
    自分が旦那や彼氏に動画と同じことされたら、指導の体罰の範囲で終わらせる?
    私ならDVで慰謝料請求して離婚するよ。
    指導者ならOKって勘違いしてる人達がDVなんてするもんだと思ってる。

    +7

    -2

  • 369. 匿名 2017/06/14(水) 17:22:02 

    これで教師がまた苦しい立場にってチラホラコメント見たけど、態度が悪いやつは教室から出したらいいじゃん。それで家に帰ったら単位が足りなくなって落第。何で態度の悪いやつを金八先生みたいに相手にしないといけないのかって話し。教室に出しても体罰と言うならその親は狂ってる。このコーチも体罰せずに自分で一時考えさせてそのあとフォローに入れば良し。叩く必要なし。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2017/06/14(水) 17:23:47 

    虐めをする様なカスには体罰OKだと思うけど、
    それ以外は禁止にすべきだな。
    学校中に監視カメラ置いたら体罰少なくなりそう。

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2017/06/14(水) 17:42:07 

    平成生まれのゆとり世代だけど、私が学生の時もこの動画みたいに殴られたよ。だからかちょっと既視感っていうか、よくあるよなーって思った。でもそれが普通って幼い頃から刷り込まれてるだけで、世間的には異常なのか、、

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2017/06/14(水) 17:46:49 

    まあでも、陰湿で弱さは正義!みたいな世の中はいつまでも続かないよ。
    日本人を腑抜けにしようと戦後からずっと様々な活動を続けてきた在日反日分子、これらがどんどん日本からいなくなる現実が来る(16日以降から始まる)。

    そうなればまた価値観も変わってくるよ、良い意味で強くあれ!みたいなね。


    どのみち今の、訴えたもん勝ちの社会は終わるよ。

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2017/06/14(水) 17:49:23 

    ここにもたくさんいるが、
    ○○だもん!って言い回しのネカマ(ハゲ)だけは出ていってもらいたいわ(笑)

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2017/06/14(水) 17:55:53 

    >>371
    +したよ。
    だけど、異常とかそんな話ではない。
    朝もどなたかがコメントしてるけど、小中高で一生懸命部活動に取り組んできた人間と帰宅部だった人間の考え方に、温度差があるというだけの話。

    実際ツイッターには、こんなの騒ぐような話ではない、ってコメントがかなりあるよ。


    がるちゃんの多数派=世間の常識

    なんて間違っても錯覚しないように(^^)d

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2017/06/14(水) 17:58:56 

    子供って結構、うそ、わがまま、甘え、あざとさ、ズル賢いとこあるからね。実際いじめも多いし、怖いもの知らずだから。子供様ってゆう扱いは良くないよね。
    親がちゃんと指導できてればいいけど。

    あと、子供たちに勉強に専念させた時代、覚えてます?
    その時も自殺者増えませんでしたっけ。
    スポーツをちゃんとやれる子は精神が強くなるからか、イジメでもない限り自殺者少ないですね。
    コーチや先生も確かに冷静な人がいいかもしれないけど、親も冷静な方がいいね。





    +4

    -0

  • 376. 匿名 2017/06/14(水) 18:00:03 

    今の時代は騒ぐ必要があるんじゃない?Yahooにもトップで出てたし、夜のニュース何かもトップでこの動画出てたよ。まぁ他にニュースないんかいとは思ったが。

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2017/06/14(水) 18:05:37 

    体罰教師はこうやってドンドン摘発されればいいね。
    イジメもドンドン摘発して欲しい。

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2017/06/14(水) 18:08:51 

    イジメは刑事事件でお願いします。でもそうなったら冤罪イジメとか出そうやな。痴漢みたいにしてないのにしたとかはめられそうやしな。やっぱりこの動画みたいに証拠が必要か。

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2017/06/14(水) 18:10:20 

    >>353
    そうだね。体罰容認派は自分の子供も叩いて育てるんだろうね。

    +6

    -2

  • 380. 匿名 2017/06/14(水) 18:17:38 

    >>230
    これ凄いよなぁ
    指導者を含んでチームだから罰なら一緒に受けるべきって考えだよね
    負けた責任は自分自身と他の選手とコーチだっていう
    中田にしたら指導者がサボってるようにしか映らなかったんだろうねw

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2017/06/14(水) 18:19:27 

    日本の部活式洗脳術
    殴る蹴るが当たり前だぁでばりばりやってる顧問は
    生徒に違う意味でも平気で手を出すから
    女子の親は気をつけた方がいいですよ

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2017/06/14(水) 18:36:17 

    バレーボール部だったけど、怒鳴りながらボールを投げつけられたりした。
    そもそもボールを上半身で受けるスポーツだからあまり抵抗感なかったけど、素手ならアウトなんだろうね。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2017/06/14(水) 18:42:32 

    >>379
    あなたみたいなのは思考が極端過ぎるから、リアルでは議論にもならないだろう。

    親が子を叩いたらそれは全て虐待、って話になるだろうからね、あなたみたいなのが話し相手だと。

    近年は躾の名を借りた虐待は本当に増えた、圧倒的な体力の差がある弱い存在を手加減無しにいたぶる、自身のストレスを発散させるためなど、とても許せるものではないしまた、嘆かわしい事でもある。

    しかし一方では、親が子に手をあげればそれ即ち虐待、と騒ぐおかしな大人も増えている、あなたのような。

    無関係の第三者が無縁な他人を特定し晒す、この行為に賞賛の声を浴びせるあなた達は恐ろしい、圧倒的多数というセーフティーな場所から、個人攻撃を心から楽しむ恐ろしい輩です。

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2017/06/14(水) 18:46:43 

    むさおごか…

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2017/06/14(水) 18:49:14 

    氷山の一角だと思う。
    この動画が出回ったことで、普段から手癖のように生徒に暴力ふるってる教師やコーチがビビって震えてるかもね。
    改心しろ、と言いたい。

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2017/06/14(水) 18:50:35 

    誰かは見てるんだぞ。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2017/06/14(水) 18:52:57 

    今の時代は騒ぐ必要があるとお考えなら、現実社会で声をあげるべきじゃないかな。
    そちらの方がよっぽど効果ありだし説得力もある。

    騒ぐ必要がある、訴える必要がある、議論する必要があるって事は今まで全てそうしてきたんじゃないかな、フェミニズムなどもそうだが。

    現在はネットが社会に与える影響もかなり大きなものになっている。
    しかしガルちゃんのような匿名掲示板では、どんなに正論っぽく訴えたところで大して響かないよ。

    なぜならば、どこのどなた様が書いているのか全く分からないのだから。

    +3

    -4

  • 388. 匿名 2017/06/14(水) 18:56:58 

    暴力男を擁護してる人が多くて引く。
    運動部って指導者が暴力振るうの当たり前なんだ。
    体育会系の人の思考って意味不明だわ。
    そういえば体育会系の会社ってパワハラしたり、新人に宴会芸強要したり、無理な残業させたりかなりブラックだよね。
    耐えられない人は弱いって決めつけて、こんな古臭い根性論振りかざす老害がいるんじゃ、日本で自殺が増えて当たり前かも。
    相当悪質な生徒で平手打ち一発とかなら教育の一環でありかもしれないけどしつこく何発も殴ってるよね。
    体罰っていうより暴力に近い。
    この暴力男を見てよくあることなんて言ってる大人が多い日本、かなり終わってる。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2017/06/14(水) 19:04:45 

    >>373
    ごめん、私のことだよね
    生まれてからずっと女なんだけども

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2017/06/14(水) 19:06:42 

    >>387
    既に騒がれてるし、その結果、体罰はいけないって決められたよ。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2017/06/14(水) 19:09:28 

    >>383
    横すみません。
    今回の動画をベースにして話しているので、前のコメ主さんも親が子どもを少し叩いたら全て虐待って話してるわけじゃないと思いますよ。
    そこは察してあげて欲しい。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2017/06/14(水) 19:12:32 

    >>295
    体罰したコーチも295の旦那さんと同じ考えだったのかもね
    昔自分達はもっとすごいことに耐えた、だから今の子も耐えろというのはおかしいと思う
    体罰当たり前だったという人は殴られ蹴られないと力を発揮できないのかな…

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2017/06/14(水) 19:16:25 

    >>374
    異常だよ。がるちゃんの多数派が世間一般ではないというのは賛成だけど。
    体罰に関してはリアルでも異常だと国が判断したんだよ。体罰の当たりどころが悪くて障害を抱えた子も多く出てる。そうなるまで異常な教育方法だと気づかなかった人達が多数いたとしても、だから異常ではないってことにはならないよ。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2017/06/14(水) 19:17:10 

    昔はよくあったよ
    って言うけど
    昔と今は違うし
    そもそも体罰はあってヨシではないと思う

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2017/06/14(水) 19:18:50 

    動画を撮って拡散した人が一番卑劣で卑しい。
    殴られてる子もさ、世間にさらされて嫌だろうよ。コーチが生徒に好かれてたなら、自分のせいでこんな大事になって気まずいだろうよ。。
    こうゆう隠し撮りばかみたいなのが居るから、動画撮っておどして金銭要求する子供が増えるんじゃない?
    これはひどいと思ったら、撮ってないで止めに行くか本人に忠告しましょうよ。


    +2

    -7

  • 396. 匿名 2017/06/14(水) 19:19:40 

    指導として暴力を受けた経験がある人が
    トラウマになってる・今も許せない
    忘れられない・ひどかったから自分の子には絶対しない
    というコメントを見ると、当時も正常な感覚の人がいたんだと安心する。

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2017/06/14(水) 19:27:21 

    こういう奴って自分の嫁さんとか子供がミスしてもぶん殴るのかね?

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2017/06/14(水) 19:32:39 

    >>395
    撮影してた子が何で撮影することにしたのかを考えた方がいいんじゃないですか。
    この日のことだけや、生徒に好かれていたなら、そもそも狙ったように撮影なんてされませんよ。
    あんなに大声で目立つように暴力があるのに、他の先生達が止まるわけでもなく。それに子ども達が止めたり忠告してやめてくれるでしょうか。
    その程度で辞めるなら、今回のようなことになっていなかったんでは?

    +6

    -2

  • 399. 匿名 2017/06/14(水) 19:37:51 

    >>395
    こういう暴行が当たり前という前提で話さないでほしいね
    生徒が脅す?暴行が止まらない場合の最後の手段としての勇気ある行動だと思うけど

    +2

    -2

  • 400. 匿名 2017/06/14(水) 19:38:36 

    >>395
    いずれ近い将来、隠し撮りをネットに自由に拡散という行為は厳しく罰せられるようになるよ、訴える者も出てくるだろう。
    集団心理で話が変な方向へ独り歩きしてしまうケースも多々あるし。

    あなたが言うように、小突かれている生徒も気まずい思いをしているはず。

    他人の揉め事を隠し撮りして「勝手に」ネットに晒す、これは良くない。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2017/06/14(水) 19:39:08 

    小学3年の時、いつも酒の匂いプンプンさせて教壇に立ってた担任に木刀で叩かれ頭が陥没した。何十年経った今でも怨んでる。

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2017/06/14(水) 19:54:23 

    このコーチが誰かネットでは
    もう特定されてるのかな?

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2017/06/14(水) 20:06:10 

    Twitterで無断で拡散。どうゆう気持ちでしたんだろうか。

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2017/06/14(水) 20:06:37 

    私はあの動画見てて誰か止めるやつ出てこい!と思った。今の子って意見とかズバズバ言いそうなイメージあったけど、やっぱりあのコーチには服従だったのかな?おかしいなと思ったら先生でもコーチでも言って良いと思うんだけどね。青春ドラマの見すぎか。まぁ実際かばったらこのコーチ、じゃあお前が叩かれるか?とか言いそうやしね。無理か。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2017/06/14(水) 20:12:16 

    桑田真澄「体罰は犯罪です。体罰必要派は自分の過去を否定されたくないだけ。」

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2017/06/14(水) 20:14:44 

    小学生の頃の話。キャンプでフォークダンスがあった。隣の男子の手が泥だらけで汚い手!と笑ったたけなのに、担任に思いっきりビンタされ耳鳴りがしばらく止まらなかった。痛くて泣いたら暴言吐かれた。結構すぐ手を上げる先生でみんな恨んでいたんだと思う。しばらくして亡くなりました。

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2017/06/14(水) 20:31:19 

    youtube観たら、撮ってる人達の会話が聞こえてた。楽しんでるような感じ…

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2017/06/14(水) 20:46:25 

    >>6
    教師じゃなくて外任のコーチだったみたいよ。
    解雇されたらしいけど。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2017/06/14(水) 20:47:35 

    ちゃんとした学校ではこんなこと少ないんじゃない?
    勉強が出来ずに運動だけの高校はありがちな気がする。

    強ければ何やってもいいって

    頭どつかれてさらに頭悪くなるだけ。

    +4

    -2

  • 410. 匿名 2017/06/14(水) 20:47:43 

    >>13
    部員の生徒が隠し撮りしたみたい。
    目的は拡散して教育委員会の目に留まる為。

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2017/06/14(水) 20:49:40 

    指導者って

    指導者になるための指導受けてんの?

    たかだか海外で武者修行しただけで偉そうにしないでほしいわ。

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2017/06/14(水) 20:51:08 

    学校にクレーム言っても動かないんだから

    拡散したらいいと思う。
    ほんとにみんなに受け入れてもらってる先生やコーチなら
    生徒がアクション起こすでしょう。

    +7

    -2

  • 413. 匿名 2017/06/14(水) 20:57:19 

    指導者としてはライセンスすら持ってない素人っぽいね
    OBだけど指導の知識はゼロだから先輩風吹かせる為に威圧して今に至る感じか

    +3

    -2

  • 414. 匿名 2017/06/14(水) 21:04:00 

    >>392
    同じように耐えろとは思ってませんよ。
    騒ぎ立てることでもないって事です。

    +2

    -3

  • 415. 匿名 2017/06/14(水) 21:17:29 

    昔は確かによくあったよね。
    今の時代と違うって言ってる人いるけど、じゃあ昔は体罰良かったの?
    昔受けた体罰は泣き寝入りなの?

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2017/06/14(水) 21:19:01 

    顔出せや!

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2017/06/14(水) 21:36:23 

    >>405
    桑田真澄が高校球児だった、32年前のPL学園野球部の体罰や先輩からのシゴキとこの動画では、比べようもないほどレベルが違うんだよね。

    桑田真澄も地獄のしごきや監督、コーチからの体罰を受けてきている。

    だからもし、桑田真澄がこのように動画を見たら「これくらいは体罰じゃないな」って思うかもしれないよ?

    桑田真澄が言ってるのは、この動画とはレベルの全く違う、自身が受けてきた体罰の事を言っているのだと思うけどね。

    桑田のこの台詞を聞いたチームメートの清原は「桑田は一番上手く立ち回ってたで、監督や先輩に」って当時は言ってたけどね(笑)

    +2

    -4

  • 418. 匿名 2017/06/14(水) 21:38:35 

    昔の常識=今の非常識

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2017/06/14(水) 21:51:01 

    今の子は、学校や警察を信用してないからSNSで拡散するんですね。それもこわいわね。
    やられた本人は被害者届けも出してないのに。



    +4

    -0

  • 420. 匿名 2017/06/14(水) 22:01:24 

    >>68
    学校のアンケートに保護者が書いて出したみたいだけど対処しなかったみたいよ。
    それを踏まえての拡散じゃない?
    教育委員会だって過去に握りつぶしたなんてニュース山ほどあるから信用ならなかったとか⁉︎
    私は事実を拡散するなら賛成だけどな。

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2017/06/14(水) 22:14:19 

    >>419
    プラマイが反映されないけど+したいわ。

    一番怖いところなんだよね、やられた側は被害届も出していないのに、誰かが勝手に拡散し、それを、退屈と暇をもて余しているネット民(ネラーやガルちゃん民、キモヲタ引きこもり等)が、警察に訴えろ!被害届出せ!このバカを特定しろ!と面白がって煽り立て、いつの間にかとんでもなく大きな話になってしまっているみたいな流れね。

    多分どつかれていた子、拡散されたことに対しては感謝していないと思うわw

    まあでも、その内には盗撮チクリ人間側が痛い目を見ることになる事案が発生する気がするよ、やっぱ無断で盗撮にネット拡散、良い行いではないからね。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2017/06/14(水) 23:50:17 

    >>417
    桑田
    「日本中、何百というチームを見てきたけど、子供達を怒鳴り散らしている指導者ばかり。怒鳴らないと理解してもらえないほど、私には指導力がないんですと、周りに言っているようなもんだよね。そんなことも、わからないのかね?」

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2017/06/15(木) 00:08:39 

    このコーチ、イヤイヤ期のあかちゃんと同じレベル。
    育ちが悪いんだろうなー

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2017/06/15(木) 03:37:27 

    >>421
    ほんとね。冷静に考えたらそこですよね。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2017/06/15(木) 07:14:58 

    宿題忘れた奴は立たせて授業で先生が当てた問題にに答えるまで座れないとか、掃除をさぼった罰に裏庭を放課後掃除するとか部活をさぼった罰に次の部活で余計には知らせるとか
    うちらの頃に体罰が問題にされ始めて、こういうのまで排除されたから、馬鹿は調子こいて先生をナメまくりで宿題も掃除もサボりまくり
    「体罰」はよくないけどこういう「罰」は残せばよかったのになとちょっと思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。