-
1. 匿名 2017/05/15(月) 13:24:33
+4
-28
-
2. 匿名 2017/05/15(月) 13:26:00
常習犯。運動部は昔から減らないよ、こういうの+273
-5
-
3. 匿名 2017/05/15(月) 13:26:12
見たみた!怖かった!+38
-5
-
4. 匿名 2017/05/15(月) 13:26:25
そんなの当たり前のようにあると思ってたけど。+195
-19
-
5. 匿名 2017/05/15(月) 13:27:00
先生が苛めして何やっているの?+87
-10
-
6. 匿名 2017/05/15(月) 13:27:10
運動部入ったことないから知らないけど、運動部って運動好きで入ったのになんで楽しくしないの?+111
-6
-
7. 匿名 2017/05/15(月) 13:27:13
サインはVもアタックNo.1もコーチはぶつけてたね。
バレー知らない私はぶつけるものだとさえ思うよ。+113
-10
-
8. 匿名 2017/05/15(月) 13:27:13
Twitterのコメントでこんなの普通って言ってる人が多くて恐ろしい。普通と思ってる人がブラック企業を作っていくんだろうな+220
-24
-
9. 匿名 2017/05/15(月) 13:27:24
今宮工科高等学校だって!
調べて来た+80
-3
-
10. 匿名 2017/05/15(月) 13:27:49
こういうクズの常套句
「しつけだった」「教育だった」+134
-9
-
11. 匿名 2017/05/15(月) 13:27:49
猪熊コーチ!+26
-3
-
12. 匿名 2017/05/15(月) 13:28:11
とりあえずスパルタ教育すればいいって思ってるとこあるよねwなのに優勝できないんだから笑っちゃうよwww+150
-4
-
13. 匿名 2017/05/15(月) 13:28:25 ID:X3sXOqWWku
出た、逃げ言葉
『調査』+76
-5
-
14. 匿名 2017/05/15(月) 13:29:50
時代遅れのスポ根+94
-3
-
15. 匿名 2017/05/15(月) 13:30:37
クビにして全国で問題起こした教師は採用しないようにすればいいのに、情報がいってないから別の学校でも再度問題起こす奴多いよね
早く全国で元プロとかきちんとした人を部活指導で雇えばいい+65
-2
-
16. 匿名 2017/05/15(月) 13:30:52
ツイッターで動画見たけど、至近距離で上から体めがけてボール投げつけてる
あんなのレシーブできるわけないわ
生徒が自殺とかしてしまう前にきちんと調査して行き過ぎた行為はやめさせるべき
「自分だけがたたかれる。つらい」バスケットボール部主将の高校生が自殺、顧問あての手紙に記載girlschannel.net「自分だけがたたかれる。つらい」バスケットボール部主将の高校生が自殺、顧問あての手紙に記載 【桜宮高2自殺】「自分だけたたかれ、つらい」 自殺生徒、顧問あての手紙に記載 制服のネクタイで首つり - MSN産経ニュース昨年12月、大阪市立桜宮高校(都島区...
+117
-4
-
17. 匿名 2017/05/15(月) 13:30:59
くそ教師に千本ノックの刑でいいよ+36
-1
-
18. 匿名 2017/05/15(月) 13:31:14
小学生の時のバレーボールの少年団に入ってた時普通にボールとかぶつけられまくったし、ちょっと失敗したら運動10週!とか普通だったよ(´・c_・`)+81
-25
-
19. 匿名 2017/05/15(月) 13:32:14
こんなの普通によくあることだよ。だけどこれが普通だというのが、異常なことだよ。私の母校のバレー部の子たちも毎日ボールぶつけられてたけどあるとき1人がブチ切れて飛んできたボールをキャッチして怒鳴りながら先生に近距離でぶつけ返して、それも何発かぶつけてたの見たよ。それ以降その教師、ボールぶつけなくなってたもん。
愛があれば体罰じゃないなんて今時通用しないって。絶対に憂さ晴らしやイライラをぶつけてるだけのクソ教師の方が多いと思う。+208
-2
-
20. 匿名 2017/05/15(月) 13:32:23
>>15
子供の未来を汚すから死刑でいい+14
-6
-
21. 匿名 2017/05/15(月) 13:32:29
ボールたくさんぶつければ強くなれると思ってんの?当たり前って言ってる人正気?+136
-4
-
22. 匿名 2017/05/15(月) 13:32:39
昔はそれが当たり前だった
けど、今の時代それやってなんぼとは思わない
今の時代それやっちゃうと問題だよねー+81
-4
-
23. 匿名 2017/05/15(月) 13:33:04
経験者です。
至近距離からボールをぶつけてもバレーはうまくならない。
高圧的なら尚更。委縮するだけ。むしろ嫌になる。トラウマ級。
威圧して支配下におくような指導しかできない指導者は無能。+210
-2
-
24. 匿名 2017/05/15(月) 13:33:21
私もバレー部だったけど、ミスしたらビンタ連発された。今でも納得いかない。+129
-2
-
25. 匿名 2017/05/15(月) 13:33:45
動画みたけど昭和のころの部活の担任って
こんなんだったけど…時代にそぐわないね。
変わっていかなきゃ。+78
-1
-
26. 匿名 2017/05/15(月) 13:33:55 ID:X3sXOqWWku
怖い…+10
-1
-
27. 匿名 2017/05/15(月) 13:34:05
ツイッターがあるから悪いことばかりではない
ちゃんとこういう使い方もある+22
-2
-
28. 匿名 2017/05/15(月) 13:35:16
>>18
私も小学生のときバレーボール部で、ボールをぶつけられるのは当たり前、ビンタや水飲み禁止でした。
+60
-2
-
29. 匿名 2017/05/15(月) 13:35:26
だから専門のスタッフに外注すればいいんだって!
素人が指導するからこうなる+110
-0
-
30. 匿名 2017/05/15(月) 13:36:04
こういうスパルタ教育された人が会社で部下のことパワハラしたりする。これが普通のことだと洗脳されてきたからね。+65
-0
-
31. 匿名 2017/05/15(月) 13:36:29
オリンピック日本代表のバレーボールの
話も元選手の本人たちは笑って話すけど、
怖いと内心思っている。+66
-1
-
32. 匿名 2017/05/15(月) 13:36:38
>>29
素人ですらないよ
ただの怪物、人擬き+15
-0
-
33. 匿名 2017/05/15(月) 13:37:36
>>20
いや、見ざる言わざる聴かざるでいいよ+2
-0
-
34. 匿名 2017/05/15(月) 13:37:50
>>19
かっこいい…+14
-0
-
35. 匿名 2017/05/15(月) 13:37:56
強豪校では日常茶飯事。
自分はパイプ椅子でぶったたかれたことサーブミスでビンタもあるけど、あたりどころが悪かったら傷害罪だよね。本当に昔ながらの根性論は
もう時代遅れだと思う。
+112
-0
-
36. 匿名 2017/05/15(月) 13:38:42
動画見たけど何かストレス発散してるように見えた。+25
-1
-
37. 匿名 2017/05/15(月) 13:39:17
昔なんて、体罰あたりまえ。強くなるには仕方ないって風潮だった。
親のまえでも、ビンタ。親は何も言わない時代。
今はSNSで発覚。→問題だもんね。+31
-2
-
38. 匿名 2017/05/15(月) 13:39:57
ダンロンのあれのバレーボール版をやればいい
目には目を+3
-0
-
39. 匿名 2017/05/15(月) 13:40:37
この教師DV気質ありそう+21
-1
-
40. 匿名 2017/05/15(月) 13:41:21
つべにあがってたから見たけど、どういう状況なのかわからなかった
+1
-1
-
41. 匿名 2017/05/15(月) 13:41:40
あれぐらい普通って言ってる人の神経疑う+58
-0
-
42. 匿名 2017/05/15(月) 13:42:16
この学校1回戦敗退だってさw+90
-2
-
43. 匿名 2017/05/15(月) 13:42:24
>>35パイプ椅子でぶったたかれた
マジか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+54
-0
-
44. 匿名 2017/05/15(月) 13:43:22
こんな奴が教員じゃあ将来大人になる人がキチガイになって大阪に溢れてるのも納得する+19
-5
-
45. 匿名 2017/05/15(月) 13:44:59
小学生の時バレー部だったけど、スゴくスパルタだった。たまに、その時の監督をみかけるけど会いたくないし、挨拶もしたくない。+64
-1
-
46. 匿名 2017/05/15(月) 13:47:27
これが普通って言ってる人って職場で上司に叩かれるのも普通なの?(笑)パワハラ受けても文句言えないね!+39
-1
-
47. 匿名 2017/05/15(月) 13:48:16
>>43
そうなんです、
やられるときは避けたりすると余計にぶったたかれるからひたすらじっと耐えました。
もっとひどかったのは、キャプテンにチームメイトをビンタさせる顧問がいて、泣きながらキャプテンがメンバーを叩いてました。+23
-2
-
48. 匿名 2017/05/15(月) 13:51:51
叩くのが当たり前な教育してる人って身内にもしてそうで怖いわ!+28
-0
-
49. 匿名 2017/05/15(月) 13:51:56
あー最低最低 体罰教師って今時まだ居るんだね+22
-0
-
50. 匿名 2017/05/15(月) 13:52:39
私も経験したことある。
だからスラムダンクのような
自発的に部活に取り組む姿勢が羨ましかった。
やっぱり指導者って大事なんだよな。+57
-0
-
51. 匿名 2017/05/15(月) 13:53:35
昔はビンタとか普通だったもんね。
叩かれたあとしばらく耳がボワーンとなって聞こえなくなったり、今思うとありえないよ。
悪質な悪いことしたわけでも命に関わることしでかしたわけでもなく、ただミスしただけでなんで叩かれなきゃいけないんだって思ってた。+34
-1
-
52. 匿名 2017/05/15(月) 13:54:18
>>47
それって顧問のストレス発散じゃん!
チームメイトを叩く姿を見て喜んでるんでしょ?!こわー+19
-1
-
53. 匿名 2017/05/15(月) 13:54:58
>>51
耳がボワーンとなるってヤバくない?下手したら鼓膜やぶれるじゃん+22
-1
-
54. 匿名 2017/05/15(月) 13:55:52
こういう教師って街で悪さしてるDQNは叩かないの?格下の生徒だけにしかできないんでしょ?+32
-1
-
55. 匿名 2017/05/15(月) 13:56:23
うちも大阪北摂の高校の二部の弱い部活なのにもっとひどかったよー!
一時間続けてブロック練習で飛び続けさせられ、着地時に足の力がもうなくそのまま骨折し救急搬送。
ギプスするもボール渡しで補助で練習に参加させられ、松葉杖置け!片足で飛ぶなちゃんと歩け!と怒鳴られる為、ギプスしながら歩いて補助してた。
練習試合でもみんな立ってプレーしてるからと松葉杖なしでベンチで立たされてた。
忘れ物届けに来た親がそれ見てブチギレ辞めたけど。その時のせいで両足とも足首の骨がずれてる。
アラサーの私でもこんなもんだからもっとみんなひどいと思う。+37
-1
-
56. 匿名 2017/05/15(月) 13:56:43
こういうの30年くらいまではよくあったかもだけど、自分の子供や姪っ子甥っ子がやられたらブチキレる。
+16
-2
-
57. 匿名 2017/05/15(月) 13:58:05
>>55
そいつに同じ事してやりたいね!
絶対耐えられないよ!+27
-1
-
58. 匿名 2017/05/15(月) 13:59:25
この教師にさ同じことしたらもう辞めてくださああい(TДT)って涙ながらに喚きそうwww+4
-1
-
59. 匿名 2017/05/15(月) 14:02:11
元のツイートについてるリプライを見たんだけど、こんなの普通!バレーなめんな!この程度耐えられないのがおかしい!こういう経験してみんな強くなってる!とか言ってる人達が多いこと多いこと。
教育じゃなくて、暴力での洗脳だよ。+50
-1
-
60. 匿名 2017/05/15(月) 14:02:21
桜宮高校の事件で学ばなかったのかよ+16
-1
-
61. 匿名 2017/05/15(月) 14:03:07
即クビ+7
-1
-
62. 匿名 2017/05/15(月) 14:03:36
動画見たらあまりに酷くて吐き気した。+13
-1
-
63. 匿名 2017/05/15(月) 14:05:14
運動部経験ないけどこれが普通ってのはおかしすぎる。投げてる人のストレス発散の為、戒めの為って感じがする。+7
-1
-
64. 匿名 2017/05/15(月) 14:05:17
>>59
そいつらはきっと普段から人に暴力してるかされても平気なドMなんだよ+9
-1
-
65. 匿名 2017/05/15(月) 14:05:20
>>35 強豪校でも何でもない底辺高校で、教師ではなくて部活の先輩がキレて、忘れ物しただけの後輩部員にパイプ椅子投げて、私そのすぐ近くに居て肩かすれたことある 直にくらう痛みって、よっぽどじゃない?その教師最悪だね 読んでるだけでムカついた+15
-1
-
66. 匿名 2017/05/15(月) 14:05:51
バレーボールというスポーツはこんなんだよね。
根底から概念を覆せないならこのスポーツ廃止にした方が良いと思うよ。
他のスポーツ比じゃないレベルの体罰スポーツだもん昔から。
今だってセッターの宮下はそれに耐えて頑張るから褒められ美談にされてるけど、そこまでしなきゃ褒められないなんておかしいもん。+29
-1
-
67. 匿名 2017/05/15(月) 14:07:15
こんなの普通って思ってる人のこと頻繁に叩いてみたいwww
文句言ってきたらおかしいよね(^^)+18
-1
-
68. 匿名 2017/05/15(月) 14:08:46
日本にブラック企業が多いのはこういう教育のせいでもあると思う。+26
-1
-
69. 匿名 2017/05/15(月) 14:10:31
バレーボールだけ?こういうの。+4
-1
-
70. 匿名 2017/05/15(月) 14:12:18
先生と親の信頼関係があったからか
母校ではビンタもそういう行為も何も言われてなかった
年々強い部活になってた+2
-9
-
71. 匿名 2017/05/15(月) 14:15:07
こんな風に教えられてきた人は教える立場になった時それを正当化美談化して同じ様にするからね。悪循環だしスポーツの世界じゃ無くなる事ない+7
-1
-
72. 匿名 2017/05/15(月) 14:16:51
中学の頃、男子バスケ部が全国1位2位レベルに強く、顧問も厳しくて腹パンチとかボール投げるとか日常だった。でも何故か顧問と部員も仲よかった(何十年経った今も毎年集まってるっぽい)。
バレー部は弱小チームでも割と日本代表レベルの練習をさせるのが何故か普通(他校もそうだと聞いた)。しかも顧問と部員に絆はない。当時はバレーはこんなスポーツだと割り切ってた。+2
-0
-
73. 匿名 2017/05/15(月) 14:30:00
うちの部活もめっちゃ弱いのにこういうスパルタだった!笑 反抗する人にはしないし、ヤンキーとかにはへこへこ!笑 その先生だけ成人式の日にはツーショット撮る人少なかったの思い出した+12
-0
-
74. 匿名 2017/05/15(月) 14:33:05
スポ少のバレーに子供入っていたけど割とよく見る光景かも、年配の監督に多かったかな、親は口出し出来ない雰囲気だし、スポ魂昭和だよね
+7
-1
-
75. 匿名 2017/05/15(月) 14:36:54
バレー部だったけど、こういうの普通にある+7
-4
-
76. 匿名 2017/05/15(月) 14:58:33
体罰は指導じゃない!
大人のストレス発散だよ!
まだこんなことやってるんだ、学校って恐ろしい…+22
-1
-
77. 匿名 2017/05/15(月) 15:00:07
ボールに意地でも逃さない食らいつくというメンタル作りに効果的なのって結局なんなんだろ。
最短コースはしごきや恫喝かもだけど、それ以外でなら。+0
-0
-
78. 匿名 2017/05/15(月) 15:16:43
私もバレー部だったけど日常茶飯事だったなー。
死ねとかも言われた。ある日バカらしくなって鼻で笑ってしまったらビンタ喰らった。
鼓膜破れる怪我をしたので周りの子達も青ざめてしまった。こっちも痛みとプツンとなにかがキレて「テメーの教え方が悪いんだろ!」と暴れてしまった。
でも私の方が怪我をしてるということで学校側から謝罪あり、監督(外部のジジイ。教師ではない)はクビに。辞めるとき誰も送らなかったし、その後すぐにガンになったらしい。人に死ねとか言うから因果応報だわ。次に来た監督は厳しいけどきちんとした指導でチームは上位に。
だから自分の子供のスポーツの監督とかが感情的に怒鳴るやつは、私は指導力がありませんと言ってるようなものだと思ってそこには入れない。+23
-0
-
79. 匿名 2017/05/15(月) 15:20:43
野球の桑田が言ってた。切れる指導者は自分の力量不足なだけって。【桑田真澄が語る】殴らないと指導できないという指導者は力量不足basketball-kids-athlete.com大阪の市立高校でバスケットボール部の顧問の教師から体罰を受けていた男子生徒が自殺した問題について、元プロ野球選手の桑田真澄さんがインタビューに応じ、「体罰は勉強不足による安易な指導方法で決して強くならない」としたうえで、「スポーツに携わる人全員で...
+32
-1
-
80. 匿名 2017/05/15(月) 15:24:59
人に思いっきりボールをぶつけるような行為を見て「こんなの運動部では普通」なんて言ってしまう人を育てないためにも教育者は体罰を絶対にしてはいけないんだよ+21
-0
-
81. 匿名 2017/05/15(月) 15:43:29
あるドラマを思い出す+0
-0
-
82. 匿名 2017/05/15(月) 15:45:17
わたしもしょうがっこのスポーツ少年団入った時そんな感じだった!体育館の恥から恥まで往復ビンタボール顔面にぶつける。
試合でみっともない試合をすれば会場のどこかの倉庫に部員みんな連れていかれ往復ビンタ。
毎日顔にあざつくって学校行ってた記憶。
怒られるのが嫌で楽しくバレーなんてできなかったよ。ビクビクしながら試合もするなんて動きが硬すぎてうける!!
もう時代は変わってニュースにもなってるのにまだやるのか?+10
-2
-
83. 匿名 2017/05/15(月) 15:59:01
こういう暴力で部活乗り越えて
体育教師になったのは
タチが悪い。
それが普通と思っちゃう。負の連鎖だわ。+15
-0
-
84. 匿名 2017/05/15(月) 16:01:30
中学のバレー部そうだったなぁ
男の若い奴がコーチで、親が居ないところで頭を足で踏みつけるように蹴ってた。
私は同期のいじめで辞めちゃったから被害来る前だったけど、
あんなコーチなら部内いじめもそりゃ起こるよね。
これを機に、高圧的にしか指導?できないクズは解雇してもらいたい。+7
-1
-
85. 匿名 2017/05/15(月) 16:04:00
子どもが習ってるけどよそのチームにしても明らかに監督の機嫌悪いと顔にぶつけたりしてるのを見る時がある。ばばぁほどネチネチ感半端ない。+4
-1
-
86. 匿名 2017/05/15(月) 16:10:24
んー 40代だけどこんなの普通にあったよね
張り手ゲンコツなんかもさ
そんなの必要ないんだけど
逆に昔がおかしかった+6
-3
-
87. 匿名 2017/05/15(月) 16:23:03
大阪…+2
-3
-
88. 匿名 2017/05/15(月) 16:39:17
中学の時のバレーが酷かった。
靴 灰皿 椅子 机が飛んできて 平手打ちされ太ももを蹴られタオルで首を締められ ボコボコにされた。
スパイクが決まらない レシーブをミスっただけで。
母に言っても 中学バレーはそうゆうものと片づけられ 周りからは期待されてるからと言われた。
顧問が2、3年生の担任で毎日死にたい 死んで楽になりたいと考えてた。
自殺を考えたけど 結局怖くてできずに中学卒業。
30過ぎた今でも 悪夢を見る時があるけど自殺しなくて良かった!
デスノートがあったら真っ先に書いてるわ。+12
-1
-
89. 匿名 2017/05/15(月) 16:42:03
+4
-0
-
90. 匿名 2017/05/15(月) 16:58:24
うちの通ってた学校は
あくまで噂だったけど
ストーブを触らせられてたって言ってた
顧問の先生の授業受けたことあるけど
忘れ物は分厚い資料で殴られてたから
ありえる噂だった+7
-0
-
91. 匿名 2017/05/15(月) 17:07:41
やればやるほど上達する練習を厳しくやるのは分かるけどね。+4
-0
-
92. 匿名 2017/05/15(月) 17:27:27
中学時代にやられたことある。
これは練習じゃないだろって思ってた。+6
-0
-
93. 匿名 2017/05/15(月) 17:46:50
ペルソナ5の最初のボス思い出した。あいつ名前なんだっけ??+0
-0
-
94. 匿名 2017/05/15(月) 18:06:06
私もバレー部でこんな感じでした。
最近ハイキュー読んで、バレーでもこうやってコーチと選手の信頼関係を作れればいいのに!って思う。顔にボールぶつけても上手くはならない。+13
-1
-
95. 匿名 2017/05/15(月) 18:25:39
子供に暴力振るうのって普通に虐待とか暴力じゃないの?それを当たり前だとするのも、虐待を擁護してるみたいで嫌だ。
これが普通だって判断力の未熟な子供に思い込ませることが教育現場にあっていいと思わない。
何か失敗して罰を受けるとしても、たいていは先生の気分次第で事前にルールなんてないし、誰かがひいきされたりして公平でもないし。ルールあればいいとか公平ならいいって問題でもないけど。+8
-1
-
96. 匿名 2017/05/15(月) 19:50:32
元バレー部の人多いね。私もその一人。
往復ビンタ当たり前。飛んでくるのはボールだけじゃなくて先生が飲んでるペットボトル(中身が半分ぐらい入ってて絶妙に飛ぶやつ)などなど。
当時は部活にのめり込んでて、それでもチームで団結して勝つために頑張って、今でもいい思い出。だけど、大人になってからあの頃の先生の言動はおかしかったなと気づきました。+8
-1
-
97. 匿名 2017/05/15(月) 20:08:26
動画見たけどあんなの練習じゃない、ただのストレス発散じゃん
どう考えても取れないところにボールポンポン投げて理由作ってストレス発散の為に思いっきりボールぶつけてるだけ
怒鳴って「諦めるなー‼︎」とか言うだけならいいけど思いっきりぶつけてるからね
プロならまだしも学校の部活でしょ?
この生徒のこと何となく気に入らないだけでしょこの人?
+7
-1
-
98. 匿名 2017/05/15(月) 20:27:37
>>48
教育っていうか、生徒を虐待するのが趣味のクズ担任が幼稚園児の息子に「タバコの火を押し付けるとギャーって泣くのが面白えんだよな」とニヤニヤ笑いながら話していました。いくら昭和の時代だからってこんなクズが教員…+4
-1
-
99. 匿名 2017/05/15(月) 21:02:55
一回り以上年下の知人がバレー部だったが
やはり日常茶飯事
その子は 上履きで 殴られてたと聞いたよ+5
-0
-
100. 匿名 2017/05/15(月) 22:17:19
バレー部出身の人達が結構普通の練習の一部で虐待的な要素は無いじゃんってコメントが他のとこにたくさん載ってた
ボールに対しての恐怖心無くすためによくやるとか+4
-0
-
101. 匿名 2017/05/16(火) 00:50:48
10年前高校生の時、春高目指してるような学校でバレーボールしてたけど、こんなの当たり前というか、しょっちゅうありました。
顧問ももちろんだけど、伝統的にすごいスポ根でキャプテンとかが声小さい後輩に対してボールぶつけてたり。
今でも夢に見るくらい最悪な高校時代でした。+7
-0
-
102. 匿名 2017/05/16(火) 04:40:45
暴力振るって教えるとか、会社だと即警察通報だよね
学校でも暴力は許されていいわけがない
私も高校の時、集会中に友達と少し話したというだけでみんなの前で10発ぐらい殴られたことがあって未だに許せない
+5
-0
-
103. 匿名 2017/05/16(火) 09:16:22
ネットの時代はこういうのがすぐ摘発できるからいいよね。
昔は酷いセクハラも常態で、それが目的の指導者(自称)も多かった。
大阪の少年サッカーチームで、海外合宿で強化とかブチ上げて、フィリピンの島で合宿して、海辺で真っ裸で遊ばせた例があった。それを同行していたプロのカメラマンが撮影して、あとに写真集としてあの薔薇族で売り出していたのよ・・・
犯罪だけど、昔からそういう悲劇というか卑劇が無くならないのよ。+1
-0
-
104. 匿名 2017/05/22(月) 19:40:06
流石!大阪!+0
-0
-
105. 匿名 2017/05/22(月) 19:45:03
>>103
大阪って、お婆ちゃんからして普通じゃないよね。
犯罪者を産んできただけあるから、虐待が普通なんだろうね。
京都をやたら陰湿というけど何故かな?
京都の方が腹黒いだけでマシじゃない?+0
-0
-
106. 匿名 2017/05/22(月) 19:46:24
>>55
茨木市?+0
-0
-
107. 匿名 2017/05/22(月) 19:48:06
>>59
大阪って、すぐなめんなって言うよね。自分が悪いくせに。馬鹿の集まりなんだろうな。大阪大好きだった分、とっても残念だわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪市内の府立高校で、バレーボール部の練習中に顧問の男性教諭が部員1人に至近距離から繰り返しボールを当てる動画がツイッターに投稿されていたことが15日、わかった。同校は動画の存在を認め、「事実関係については現在、調査している」と説明している。同校によると、動画は14日午後の練習中のものという。レシーブの練習をする際に顧問の男性教諭が1人の男子部員(2年)に対し、至近距離から繰り返しボールを当てる様子が映されている。男子部員はけがなどはしていないという。