ガールズちゃんねる

のろけ話の対処法

217コメント2017/06/14(水) 23:21

  • 1. 匿名 2017/06/13(火) 20:06:01 

    私はアラサー彼氏無しですが、最近とても仲のいい友達に彼氏が出来ました。
    幸せそうでとても喜んでいたのですが、最近のろけをよく聞かされます。
    彼氏が私のこと本当にかわいいね。って言ってくれるの。
    彼氏が○○はすっぴんでもかわいいねっていってくれるの。
    彼氏が彼氏が彼氏が…

    正直とても不愉快です。
    幸せなのは分かりますがいちいちそれを彼氏がいない私にしなくてもいいじゃん。と思ってしまいます。
    私の心が狭いのは重々承知していますが、みなさんはのろけ話をする友達にどんな対応をしていますか?

    +517

    -18

  • 2. 匿名 2017/06/13(火) 20:06:41 

    +707

    -16

  • 3. 匿名 2017/06/13(火) 20:06:43 

    のろけ話の対処法

    +358

    -5

  • 4. 匿名 2017/06/13(火) 20:06:44 

    のろけ話の対処法

    +18

    -94

  • 5. 匿名 2017/06/13(火) 20:06:53 

    あ〜ふ〜んそうなんだね〜ははw
    みたいな感じです

    +325

    -4

  • 6. 匿名 2017/06/13(火) 20:06:57 

    のろけ話の対処法

    +138

    -14

  • 7. 匿名 2017/06/13(火) 20:07:10 

    へぇ~‼️で他の話題に切り替える。

    +290

    -4

  • 8. 匿名 2017/06/13(火) 20:07:14 

    相手が満足出来れば別にいいか

    +81

    -8

  • 9. 匿名 2017/06/13(火) 20:07:23 

    彼氏のことしか話題がない可哀想な人だと思って接してます。

    +371

    -21

  • 10. 匿名 2017/06/13(火) 20:07:26 

    へーそうなんだって無愛想に返す

    +211

    -2

  • 11. 匿名 2017/06/13(火) 20:07:35 

    あ、ネギ買いに行く時間だ~
    ごめんね~チャオ☆

    +379

    -8

  • 12. 匿名 2017/06/13(火) 20:07:51 

    がるちゃん民はノロケ嫌いな人多そう
    私は人のノロケ大好きです、幸せになれる

    嫌だったら会わなければいいのに

    +181

    -99

  • 13. 匿名 2017/06/13(火) 20:07:54 

    あー、うんうん、へーしか言ってない。

    別に羨ましくも無いけど、幸せそうに語ってるから聞き役に徹する

    +288

    -4

  • 14. 匿名 2017/06/13(火) 20:07:59 

    主も彼氏作れば?

    +24

    -61

  • 15. 匿名 2017/06/13(火) 20:08:19 

    へえ~
    そうなんだ~
    ふんふん
    内容は頭に入れてませんが、テキトーに相槌を打ってます

    +234

    -3

  • 16. 匿名 2017/06/13(火) 20:08:28  ID:goyitFStnp 

    適当に相づちをしながら、今日の夜ご飯は何を食べるか考える

    +191

    -7

  • 17. 匿名 2017/06/13(火) 20:08:30 

    不愉快そうにすると「嫉妬ね…」と余計調子にのりそう。

    そうなんだぁ~♪と聞きながら早めに切り上げて、その後はすみやかに疎遠に。

    +334

    -4

  • 18. 匿名 2017/06/13(火) 20:08:29 

    >>2
    これは純粋に愚痴じゃない?
    なんでもノロケとか歪んでるな〜

    +24

    -43

  • 19. 匿名 2017/06/13(火) 20:08:35 

    「いつも彼氏の話ばっかりで、どれだけ好きなのか伝わってくるわ〜」と毎回言う

    +345

    -2

  • 20. 匿名 2017/06/13(火) 20:08:43 

    二人で会うのを控える

    +157

    -2

  • 21. 匿名 2017/06/13(火) 20:08:43 

    どうせ振られるわと心で思う

    +53

    -17

  • 22. 匿名 2017/06/13(火) 20:09:03 

    ある程度は聞くけど、またその話⁉︎とかまた彼氏の話かよ…って時はへー、ふーんって あからさまに興味ない返事をする。それでも止まらない時は無言でスマホいじりだした事もある(笑)

    +203

    -9

  • 23. 匿名 2017/06/13(火) 20:09:24 

    仲のいい友達だったら、ノロケくらい聞くよ

    +275

    -10

  • 24. 匿名 2017/06/13(火) 20:09:34 

    自分も幸せだと人の幸せ話も楽しく聞けるよ。
    主も幸せになればいいよ〜

    +25

    -24

  • 25. 匿名 2017/06/13(火) 20:09:35 

    うーん、かっこいい彼氏ならムカつくけど、たいていブサ〜微妙だから大丈夫かな。

    +109

    -10

  • 26. 匿名 2017/06/13(火) 20:09:45 

    友達なら「でたでた〜ノロケw」とかふざけて言う

    +262

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/13(火) 20:09:48 

    そーなんだ!でさ昨日の○○見た?アタシさぁ~あれは... みたいな会話泥棒しかないよ

    +79

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/13(火) 20:09:54 

    その子は付き合いたてで、嬉しいんだよ〜

    それはステキだね!って相手を不快にさせないようにしたらいいと思います!
    そのうち落ち着くと願ってね

    +224

    -3

  • 29. 匿名 2017/06/13(火) 20:09:57 

    聞いてるフリして相槌はする
    ザ・スルースキルに限る

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:03 

    良かったね~
    幸せだね~で適当に流す。

    最近、彼氏ができたってことは、
    今は幸せお花畑脳なんですよ。
    そのお友達。

    そのうち収まるか、
    愚痴に発展する気もする。

    +183

    -2

  • 31. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:08 

    それがそのうち悪口にかわるんだな
    そして別れたらボロクソ言い出すよ

    +135

    -1

  • 32. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:20 

    「へぇ〜!そうなんだぁ〜!
    でもそんなに夢中になってたら、いつか飽きられちゃうよ?♡」

    ...って言ってやりたいところだけど、実際は言えない 笑

    +20

    -9

  • 33. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:21 

    私は友達が幸せそうに話すのが大好きだけどなぁ
    こっちまで嬉しくなるから沢山聞きたい♪
    対処法というか、幸せをおすそ分けしてもらいましょう!
    不幸はうつるというくらいです。
    幸せもうつりますよヾ(*´▽`*)ノ

    +62

    -25

  • 34. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:20 

    嫌だよね〜。それで適当な相槌だと「聞いてるー?」「〇〇は彼氏いないから…」とか。挙げ句の果てには妬んでるんでしょ的な扱い。
    今はラブラブ期だろう…って我慢するか少し距離置くかしかないかも。

    +134

    -3

  • 35. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:21 

    ひたすら我慢

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:48 

    この顔で聞く
    のろけ話の対処法

    +224

    -5

  • 37. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:52 

    好きな友達のノロケなら嬉しく聞ける
    主はその友達のこと嫌いなんじゃない?

    +89

    -21

  • 38. 匿名 2017/06/13(火) 20:10:57 

    「へぇ……」

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2017/06/13(火) 20:11:30 

    ごちそうさま

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2017/06/13(火) 20:11:34 

    惚気くらいならまだ良いんだけど、行為の詳細を語ってくる子がいた
    もうなんか生々しくって…。

    男の人や子供も周りにいるのに、大声で喋るから普通に注意したよ。改善してくれた

    +179

    -1

  • 41. 匿名 2017/06/13(火) 20:11:40 

    話変えたら、今私が話してるんでしょ!って怒られた。
    色々重なって彼氏の相談なら会わないって言った

    +76

    -3

  • 42. 匿名 2017/06/13(火) 20:12:21 

    のろけを聞いてくれる人が欲しいんだよね。人見てる。だから反応薄くすればつまらないと思って他の人にのろけるはず。興味ないアピールしたほうがいいよ。

    +96

    -4

  • 43. 匿名 2017/06/13(火) 20:12:36 

    主は主のたかしを見つけな

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2017/06/13(火) 20:12:42 

    >>37
    のろけばかりだったら、好きな友達も嫌いになりそうになるよ

    +71

    -3

  • 45. 匿名 2017/06/13(火) 20:13:19 

    >>1
    幸せそうだねー!ごちそうさまー!でさー、と自分の話に持ってく。

    +29

    -4

  • 46. 匿名 2017/06/13(火) 20:13:31 

    本当に大切に思う友達のノロケ話は聞いてて不快感はないと思うな~

    主は本当にその友達と仲良いのかな?って思っちゃう

    もし「仲良いけど度を越えてる」というのであれば本人に言えば?「彼の話ばかりでお腹いっぱい!」って

    +19

    -27

  • 47. 匿名 2017/06/13(火) 20:13:41 

    自分が彼氏出来た時はノロケ聞いて貰うんだから我慢してあげたらいいのに。

    +7

    -17

  • 48. 匿名 2017/06/13(火) 20:13:59 

    のろけ話の対処法

    +175

    -1

  • 49. 匿名 2017/06/13(火) 20:14:00 

    最初なら幸せだねーー!って聞くけど、会うたびノロケなら、ノロケばっかりwって言うかな。

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/13(火) 20:14:30 

    その友達、ガルちゃんでのろけトピ立てればいいのにね。性格いい人が聞いてくれる。

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/13(火) 20:14:35 

    逆の立場になったら怒りそうなタイプですね

    +8

    -8

  • 52. 匿名 2017/06/13(火) 20:14:39 

    毎回「ラブラブじゃーん!結婚式には呼んでね!」って締める。

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/13(火) 20:15:07 

    まぁ、初めての彼氏だったりモテない子が割と自慢してくる確率が高いよね。

    彼氏がこんな事してくれて嬉しかった!
    とかだったら良かったね!幸せそうだね!で良いけど、
    彼氏がムカついて〜とかそういう話は反応に困る。
    正直に嫌な彼氏だね!って言うと怒るし、聞いてるだけだと聞いてるー?って言われる。



    +56

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/13(火) 20:15:37 

    とびっっっきりの笑顔で、相手が引くくらいの笑顔で、そうなんだ〜!すご〜い!素敵〜!いいね〜!って言う。
    心の中はここの皆の想像通りで。うわべは全力でキラキラ女子をやり通す。

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2017/06/13(火) 20:15:38 

    大切な人が幸せならいいと思うけど
    「のろけ」と「しつこいのろけ」では全然違う!
    「しつこい」はなんにでもダメな気がする
    親切にしてもやりすぎはダメ、相手が大切ならなおさら

    +64

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/13(火) 20:15:40 

    ノロケられるのも今だけと思って耐えよう。あと10年後には本当に文句しか言ってないよ。少女だったといつの日か思うときが来るのさ。ですよ。本当の悪口しか言わなくなる。すぐに。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/13(火) 20:15:53 

    彼氏が出来たばかりならそんなものじゃない?

    +7

    -4

  • 58. 匿名 2017/06/13(火) 20:16:08 

    惚気た瞬間ゲロ吐いて話題を無理やり変える
    そいつが惚気るたびにゲロ吐き続ける
    すると惚気=ゲロだと相手も気づくから話さなくなる

    +7

    -7

  • 59. 匿名 2017/06/13(火) 20:16:14 

    恋愛話は面白いのよ、付き合うまでのエピソードとかそういうのは。あと、恋の悩みも自分と照らし合わせたりして、いろんな意見があって参考になる。でもね、単なる惚気話って本当に面白くないよね笑。彼氏との事をさらっと話すくらいならお互い気にならないけど、主の友達みたいなのはウザいと思う。

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/13(火) 20:16:31 

    愚痴よりいいじゃん。

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2017/06/13(火) 20:16:32 

    あっそうなんだ……で終了

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/13(火) 20:16:45 

    私はのろけ話のほうが好き。
    彼やご主人の悪口ばかりの人の方が嫌気がさす。

    +47

    -8

  • 63. 匿名 2017/06/13(火) 20:17:06 

    鼻ほじほじしながら、ふぅーん、そんでどうした∼。って聞いてれば?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2017/06/13(火) 20:17:17 

    ノロケ話嫌々勢、実は無自覚に自分もノロケてる説
    彼氏いたことない人はドンマイ

    +7

    -5

  • 65. 匿名 2017/06/13(火) 20:17:22 

    >>51
    彼氏がいるときでも、自分から彼氏の話をしたりしないな。聞かれたら答える。

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/13(火) 20:17:29 

    へぇーって適当に相槌する
    話は全く聞いていないけど

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/13(火) 20:17:46 

    私は親友に、へぇー。めんどくせー。て言われた。
    それから彼女に連絡とってない。

    +8

    -12

  • 68. 匿名 2017/06/13(火) 20:18:06 

    ノロケとマウンティングって違うよね。そしてすぐ分かる。

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/13(火) 20:18:12 

    私はのろけ話を聞くのが大好きなので、嬉々として聞くよ。
    質問しまくりで逆に引かれることも多々ある。

    愚痴聞くより100倍いいよー。

    +51

    -3

  • 70. 匿名 2017/06/13(火) 20:18:29 

    お互い様って事で 頑張って聞いてあげる。
    主に彼氏できたら 惚気返せばいいじゃん!
    友達って大事だよ。

    +4

    -6

  • 71. 匿名 2017/06/13(火) 20:18:30 

    めっちゃ興味津々に聞いてるように見せつつ頭の中では帰りアイス買って帰ろーとか考えてます。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/13(火) 20:18:32 

    のろける奴って人ののろけは嫌だって聞かないよね
    所詮そういう人間です

    +54

    -2

  • 73. 匿名 2017/06/13(火) 20:18:41 

    >>67
    向こうは清々してると思うよ笑

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/13(火) 20:19:06 

    きっと話盛ってんだろなと思いながら聞いてます。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/13(火) 20:19:07 

    も、妄想話かもしれないよ(笑)

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/13(火) 20:19:09 

    対策を講じても、じゃあ何話すのかって話にもなるけどね
    悪口言わせろってのも変でしょ
    特に話題がないときは惚気させとけば勝手に話してくれんだから楽なもんよ
    自分が惚気る側になっても罪悪感ないし

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/13(火) 20:19:43 

    スマホいじっちゃえば?

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/13(火) 20:19:59 

    いるいる。色々行った後に、
    ま、気にしないんだけどねー、とか
    ま、それはいいんだけど
    って言うと殴りたくなるわ

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/13(火) 20:20:02 

    >>58
    想像したら笑う
    捨て身すぎ(笑)

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/13(火) 20:21:00 

    質問攻めにする。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/13(火) 20:21:04 

    のろける人は本当にどこまでものろける。普通の日常会話でも「◯◯と出会う前なんだけど」って無関係のいらない情報言ってくるしw興味なさげにふーんって言っても次から次へ、それ以外に何もないんだろうね

    +43

    -3

  • 82. 匿名 2017/06/13(火) 20:22:09 

    適当に聞いたら、嫉妬して話聞いてくれない!
    とか変なことになるのが一番面倒なのよ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/13(火) 20:22:56 

    惚気話が嫌ってわけではないけど、話題の全てがそれだと単純につまらない。

    +53

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/13(火) 20:23:04 

    職場に旦那さんの話ばかりする人がいます。正直うざい。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/13(火) 20:23:41 

    三年付き合った彼氏の話は、わたしはほぼ愚痴ばっかいってたんだけど(もうのろけなどなく)
    1年付き合った友達といると、三年すごいね〜♡わたしたちったら〜…(のろけ)
    わたしも三年続くよう頑張る!!!!
    これしか言わなくて正直つまらない。
    頑張る必要もないし

    +13

    -3

  • 86. 匿名 2017/06/13(火) 20:25:47 

    ノロケ好きだけどなぁ
    仲がいいのはいいことだよー

    自分が幸せだとノロケも微笑ましく聞ける

    +4

    -9

  • 87. 匿名 2017/06/13(火) 20:26:02 

    いいね〜羨ましい〜凄いね〜で最後は「◯◯は大切にして貰っているんだね、友達として嬉しいし、良かったなーって思うよ」って言ってる。
    嬉しい時って誰かに言いたい気持ちわかるし、素直に話してくれるなら嬉しい。
    愚痴にみせかけた惚気はめんどくさいなーと思う事もあるけど、そうとしか話せない素直じゃない人は何かと合わないので長年の友人の中にはいないわ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/13(火) 20:26:03 

    友達が楽しい話してるのに邪魔しようなんて

    +4

    -12

  • 89. 匿名 2017/06/13(火) 20:26:49 

    主さん素直でいいね!
    ふいたわ。

    本当にずっと言う人いますよねー
    「もうお腹いっぱいですよ」ぐらい言っていいのかな?

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/13(火) 20:27:20 

    のろけ話もだけどケンカ話も面倒
    こっちが心底心配してアドバイスしても、次の日にはケロッと仲直りしたんだ〜怒ってたのどうでも良くなっちゃった☆ってなるし、真剣に聞くだけ損。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/13(火) 20:27:35 

    卓球の福原愛もそうやね。
    あいつ、のろけまくってアホやな。どんだけ恥ずかしいことしてるのか分からんねんやろ。
    卓球しか知らんから常識ない。気持ち悪。
    実力ではもう石川や若手に及ばんし、もう引っ込んでたらいいやん。
    大好きな自慢の旦那とセックスしまくって、それも動画アップしたらいいのに。
    ぶりッ子の勘違い。現役アスリートとしては恥ずかしい女。

    +18

    -15

  • 92. 匿名 2017/06/13(火) 20:27:36 

    なるほど―、へぇ―!そっかぁ、まじでぇ、の繰り返しで聞くしかない。耐えろ!

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2017/06/13(火) 20:29:01 

    基本、友達が幸せそうにノロケたら、「幸せそうで良かった〜」って微笑ましくなる。でもノロケ話ばっかりされたら、その子と今過ごしているこっちの存在を無視された気持ちになる。だから落ち着くまで会わないようにしてるよ。

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/13(火) 20:29:12 

    まあ彼氏がいない人に彼氏の話はしないかなあ。
    彼氏がいる友達とじゃないと話も盛り上がらないし。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/13(火) 20:29:59 

    >>91

    その動画をアップされたら叩くくせにw

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/13(火) 20:31:56 

    いいなぁ〜うっわー羨ましい〜ほんでほんで?みたいな決めゼリフを持っとくと便利だよ。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/13(火) 20:33:53 

    自分ならそんなこと友達に言えないわ恥ずかしくて
    彼氏にかわいいって言われてもそれを他人に言うのが恥ずかしい

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/13(火) 20:34:30 

    惚気だけならいいけど、決まって説教やマウンティングが来るから嫌なんだよね

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/13(火) 20:35:01 

    へぇー
    ほぉーん
    と、ゴリラみたいな変顔しながら聞く

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/13(火) 20:35:18 

    ホントに仲の良い子だったら
    おい、ノロけんじゃないよ~‼︎
    って言って、冗談っぽく本気であー、はいはい。ってからかう。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/13(火) 20:36:56 

    最近あなたの話はノロケ話ばかりで寂しい。
    私はあなたを嫌いたくない。
    友達でいたい。

    という趣旨のメールを英文で受け取ったことがあります。
    (お互い日本人)
    ノロケるの一切やめました。

    +31

    -3

  • 102. 匿名 2017/06/13(火) 20:37:26 

    最強に眠い顔で聞いてたら相手も察してくれる気がする

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/13(火) 20:37:45 

    付き合って大分長いけど彼氏の話ばっかりの友達います~
    ノロケとかイライラせず楽しく聞ける方だけどずっと続くとしんどい!あと常に興味のない話を延々と続けられるからツライ!
    わたしは質問とか相槌をしっかりしていたのを止めてみたら話が広がらなくなってちょっと緩和しました笑
    でも最近は彼氏の友達の話とかお母さんの話まで出てきてツライよw
    女の人って彼氏のノロケを友達に話す人多いけど男性はどうなんだろう…彼女のノロケを話したりするのかな( ̄ー ̄)

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/13(火) 20:37:49 

    主さん、
    その友達はきっと主さんより
    容姿が劣ってる事を認めてるんだよ、
    自分の方が上だと思ってたらわざわざ
    それ以上のろけたりしないよ?
    今までの負けた感の仕返ししてるんだよ。
    女ってね、絶対に自分より劣ってると感じる人に
    は自慢はしない、同情はしても。

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2017/06/13(火) 20:37:56 

    >>62>>69
    私もノロケ話聞くほうが好きですねー!

    愚痴とか悪口は暗くなるというかなんて声かけていいかわからない。。ノロケ話聞いてるほうがキラキラして幸せ気分もらえる*✲゚*。✧少女漫画を聞いているような感じ(*^^*)

    高校の時は「ノロケ話するなら〇〇(私)にして」ってお花畑友人を横流しされたこともあります。。笑 いや嬉しいからいいんだけどさw

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2017/06/13(火) 20:38:22 

    私ならニコニコしながら聞いて、
    自分は自分で婚活とか出会いとか頑張る。
    結婚が決まるまで何も言わずにいきなり結婚すると言うかな。

    それか、何を言われてもいいなー、羨ましいなー、を繰り返す。
    馬鹿な人なら延々とノロケるし、賢い人なら気付いてくれる。
    延々とノロケる人は距離をおいたらいいよ。

    +9

    -4

  • 107. 匿名 2017/06/13(火) 20:38:57 

    ノロケ話聞いてキャーキャー٩(*>▽<*)۶するのが好きなんだけどなぁ

    +14

    -3

  • 108. 匿名 2017/06/13(火) 20:39:06 

    で、あっちのほうはどうよ?
    と下ネタにもっていく

    +1

    -8

  • 109. 匿名 2017/06/13(火) 20:39:23 

    40歳まで恋人がおらず、友人の紹介でお付き合いした人とあっという間に結婚した友人。
    朝はトースト焼いてくれて洗濯物干してくれて駅まで送ってくれるし掃除も台所掃除も全部してくれて私何もしてないの~とノロケまくるようになり、最初は素敵な人と結婚して良かったね~て話聞いてたけど自分のノロケ話ばかりで本当に疲れてしまい疎遠になりました。

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/13(火) 20:40:33 

    >>105

    私も同じく❗です。
    悪口ばかり言ってくる子は苦手だけど、、、
    友達や娘の幸せそうな恋バナは
    聞いててあきない。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2017/06/13(火) 20:42:49 

    >>1
    その友達の事、本当に好き?
    私は親友が嬉しそうに彼氏の話してきたら
    私も凄く嬉しい楽しい!になるよ?
    それで?それで?
    てなる。

    +4

    -6

  • 112. 匿名 2017/06/13(火) 20:42:59 

    >>52
    こじれたら結婚式なんか呼ばれたくないくらい疎遠になる。
    私は式まで呼ばれたあとに絶縁した。
    あんまりにもないがしろで

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/13(火) 20:44:10 

    ノロケ話好きな人って自分もノロケ話するんでしょ?そういう人同士で話したらいいと思う。
    中には恋愛の話を他人にするの嫌な人もいるので、そういう人にノロケ話しても無駄
    というか迷惑

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/13(火) 20:46:51 

    なんか主さんみたいな子、グループにいたわ
    高校生の時に。
    そして仲良しの子の結婚式一緒に呼ばれて
    行く電車の中でずっと愚痴ってきて、ドン引きでした。
    出費が痛い❗とか友達の結婚式なんか一番嫌だ❗とか。
    だからこの秋挙式予定だけど、呼ぶ気はありません。

    +3

    -16

  • 115. 匿名 2017/06/13(火) 20:48:01 

    その友達は舞い上がって周りが見えなくなってとにかく惚気たくて仕方がないんだと思う。トピ主さんに話したいわけじゃなくて、誰でもいいから話したい状態だろうから、落ち着くまで距離置くのもいいかもね。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/13(火) 20:48:39 

    >>113
    ノロケ話しが好きなのではなくて
    友達が嬉しそうなのがすきなだけ。
    なので私はノロケ話しはしません。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/13(火) 20:49:12 

    ふーん、そうなんだ。をループしておく

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/13(火) 20:49:15 

    相槌を打ちながら、
    脳内BGMパイレーツオブカリビアン(お好きなものをチョイス)
    を流しリズミカルに頷く。
    ただしバレてはならない。

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/13(火) 20:50:37 

    >>103
    ツラい人はなんで会ってるの?
    何回も会って聞くことないのでは?
    会わなきゃいい。

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2017/06/13(火) 20:50:49 

    いくら仲がよくても彼氏できたらもう友達は一旦終わり。
    別れたらまた友達始めればいい。
    女ってそういうもんじゃん。

    +7

    -5

  • 121. 匿名 2017/06/13(火) 20:51:05 

    ノロケ嫌われるのか…
    悪気はなかったんだけど。
    気をつけよう

    +5

    -6

  • 122. 匿名 2017/06/13(火) 20:52:14 

    でさ~、結婚式のお色直しのカクテルドレスは何色にするの?
    ねえねえ何色?ピンクとかいいんじゃない~?(≧▽≦)キャハ‐
    って大いに話を膨らませ盛り上げる

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2017/06/13(火) 20:52:34 

    口開くたび彼氏や旦那の自慢ばかりだと
    正直「本当なのかな?」と思ってしまいます。
    話の流れでちょいノロケは、友達だったら全然きけるけど。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/13(火) 20:52:59 

    >>109

    それ、アンミカみたいな人だね?
    慣れてないのね?
    モテてなかった人ってそうなるよね?

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/13(火) 20:53:26 

    友達がひたすら彼氏の愚痴しか言わない子で、毎回「じゃあ、別れればいいじゃん」しか言わなかった。
    数ヶ月後別れて新しい彼氏が出来たら惚気はじめた。

    どっちにしろ話す事は男の事しかないんだなーと思い引いたけど、愚痴よりも惚気の方が聞いてられる。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/13(火) 20:54:31 

    >>120
    それは病んでる人でしょ?
    おかしいよ?

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2017/06/13(火) 20:55:39 

    惚気に限らず、自分のことばかり話す人は疲れるわ

    +41

    -1

  • 128. 匿名 2017/06/13(火) 20:55:47 

    >>120
    そんなの始めから友達じゃないし。

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2017/06/13(火) 21:05:23 

    惚気とか下の話とか、仲良いからこそ友達の女の部分って見たくない。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/13(火) 21:07:07 

    ノロケ、愚痴も程々がいいよね。
    せっかく女友達と会ってるのに男の話ばっかりって面倒。

    昔、彼氏呼んでいいー?とか彼氏が迎えに来るから夕食前に帰るー!とかいう子いたな。
    彼氏優先すぎる女はしんどい。

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/13(火) 21:09:29 

    最初はだけでしょ。
    貴女が彼氏出来たとき嬉しい事言えなくなるよ。
    それに、ホントの友達なら、自分の話ばかりされないよ。
    万が一それしか話して来ないならノロケ聞かせ要員だから、用事にかまけて暫く会わなきゃいい。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/13(火) 21:10:19 

    のろけ、、私はそんなに嫌じゃない。
    私も彼氏の話するし。
    そればっかりは飽きるけどさ。

    +5

    -6

  • 133. 匿名 2017/06/13(火) 21:14:48 

    私は彼氏いないけど、ノロケ聴くの好きだけどなぁ。
    「おー幸せそうでなにより」って思う。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/13(火) 21:17:05 

    私が結婚相談所行こうかな〜って話した直後に散々惚気た挙句彼と結婚したいって言った友達とは疎遠にするか本気で検討してる
    もちろんそれだけが理由じゃないけど

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/13(火) 21:21:32 

    彼氏が知ってる人なら別にいいけど、知らない人なら全然興味ない。赤の他人の話しされても反応に困るし、へーそうなんだくらいしか言うことなくて話してて飽きる。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/13(火) 21:21:55 

    ごめんなさい惚気じゃないけど。

    会社の子が、「私の彼氏、良い会社入ったから有給取り放題なんですよね〜。フレックスタイム制ですぐうち帰ってくるし。でもそのクセ給料も良いしホントいらつく(どうやらその子は彼氏をライバル視?しているっぽい)」って言うんだけど、もちろんうちの会社はまっったくそんな条件良くないから隣の青々した芝生を見せつけられ何とも微妙な空気に。

    でもその子は悪気ないし本気でイラついてるっぽいから何度もこういう話するんですよねー。ナチュラルに自虐風自慢されてこちらがイライラする( ̄▽ ̄)

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2017/06/13(火) 21:22:07 

    40超えた初婚の女が毎日職場で旦那自慢。結婚出来たのがそんなに嬉しいのか気持ち悪。

    +10

    -3

  • 138. 匿名 2017/06/13(火) 21:25:12 

    適当に相槌うつかな私は。他人の彼氏なんか興味ないよほんとに。もちろん私は幸せでも友達にさえ自分から彼氏の話なんかしない。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/13(火) 21:29:11 

    えー私からしたら羨ましいけどなぁ〜
    と一回言っといて、その後は全部「あ〜やっぱり、幸せなんだねぇ〜いいねぇ〜」とそれしか言わない。
    私の友達の場合は遊ぶとき必ず彼氏も来るようになってきて、勇気を出して断ったら帰るときにだけ彼氏が合流して、私を家まで送った後に、2人でデートするとゆうなんかわからないけど毎回イラついて帰るのが続きましたよ。
    もぅ2人だけで合えばいいやん!私は何なん?って怒ってた。

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2017/06/13(火) 21:31:05 

    仲のいい友達なら、「あぁー…私今彼氏いないから聞きたくないわー(笑)」って冗談ぽくハッキリ言うかなw
    お友達は多分そこに気づいてないだろうし、無意識でも大切な友達である主さんを傷つけるのは本意ではないはずだもん

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2017/06/13(火) 21:31:42 

    惚気が嫌なんじゃなくて、その場にいない他人の話でヤマもオチもないからつまらないんだと思う。
    彼氏の話じゃなくても、「お母さんに可愛いって言われた」「中学の同級生にすっぴんの方がいいって言われた」とだけ言われたら返事に困ると思う。

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/13(火) 21:32:14 

    大袈裟なくらい同調してあげてる

    すごいね~⤴
    彼優しいからね⤴
    羨ましい~⤴と同じフレーズ繰り返していたら
    そのうち気づいて控えめになってた

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2017/06/13(火) 21:36:42 

    人の恋愛の話を聞くのは結構好きなんだけど、主さんの友達にはなんかイラッとする。
    何のオチもなくただ単に延々と自慢話を聞かされるのはキツイ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/13(火) 21:43:25 

    >>53
    すごいわかる
    かわいい子は気を遣って彼氏の話しないし、それどころか女友達を優先してくれたりする

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2017/06/13(火) 21:43:31 

    正直、惚気られて嫌だと思ったことない。
    幸せな話は聞いてて苦にならない。
    皮肉でも何でもなく何故嫌なのか知りたい。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2017/06/13(火) 21:45:31 

    話にヤマやオチが無きゃ駄目って芸人じゃないんだから。
    いいじゃない?苦労話や悲しい話題をされるより。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/13(火) 21:46:22 

    主です。
    本当に仲のいい友達ならのろけも聞いていられるのですね。
    その子とは昔から仲がいいけどお互いライバルのような感じだったので、それもあってイライラしてしまうのかもしれません。

    それにのろけのあとに「こういうこと今までの○○(私)の彼氏言ってくれたことある?」と言われたこともあり、イライラが募っています。
    でもとても気が合うのでなんとか上手く付き合っていきたいと思い、トピをたてました。

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/13(火) 21:49:42 

    >>147
    わざと主さんをイライラさせようとしてる気がする・・・。
    「こういうこと今までの○○(私)の彼氏言ってくれたことある?」
    これはのろけというよりマウンティングでは。

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/13(火) 21:50:20 

    へぇ~いいなぁ~羨ましいをひたすら繰り返す。相手はそれで満足だろうから。聞いて欲しいというか言いたいだけなんだろうし

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/13(火) 21:52:05 

    「彼氏が居ないこと分かってて、あえて私にのろけてるの???」
    て聞いてみな

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2017/06/13(火) 21:52:53 

    普通に聞くだけ

    正直ノロケ話が不快に感じたことは一度もない

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2017/06/13(火) 21:54:02 

    学生の頃そんな友達がいたな。彼氏出来たとたん彼氏の話ばっか!
    めんどくさくなってフェードアウトしました。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2017/06/13(火) 21:56:47 

    高校生の時にとにかくノロケにしろ愚痴にしろ彼氏の話、恋愛関係の話しかしない友達がいて正直ウンザリしてたら、先輩が
    「ていうかまたその話?いい加減にウザいよ」
    とズバッw
    友達はひどい〜って言ってたけど正直スッとした。
    ノロケてる方からしたら、嫉妬しちゃってぇ〜心狭いねって思うかもしれないけど、毎回同じような話ばっかり聞かされたら普通に嫌だよ。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/13(火) 22:00:22 

    SNSに毎日きわどい写メを載せたりのろけを投稿してわたし充実してますアピールしてるんだけどちょっとなにかあると病んでるアピールをたくさんするお方をついミュートしてしまいました。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/13(火) 22:01:27 

    >>132
    いや、自分に彼氏がいたらお互いに楽しく聞くに決まってるじゃん(笑)
    主さんは自分にはいないからつらいって言ってるんだよ
    相手の立場を考えずにノロケばかりする人って、聞いてる相手には全く興味がなくて、自分のことしか考えられない残念な人だと思う
    でもそういう共感力のない人は結局、彼氏ともうまくいかなくなってる

    +23

    -2

  • 156. 匿名 2017/06/13(火) 22:04:20 

    私だけかもしれないけど、自分が彼氏いなかったり彼氏とうまくいってなかったりすると人の惚気鬱陶しく感じる。

    でも今現在結婚して平和な日々送ってるから惚気とか余裕で親身になって聞けるw

    自分では別に興味ないとか妬んでないと思ってても、結局自分が幸せじゃないといくら仲良い友達の惚気でも心のどこかで妬んでるって事だよね。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/13(火) 22:06:44 

    でも冷静に考えたら自分に彼氏がいないからって惚気聞きたくないってのも心狭いな

    自分もそういうところあるけど

    僻みとか無くしてそういうの普通に聞けるくらい人間レベル上げたい

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2017/06/13(火) 22:15:33 

    職場の同僚がしょっちゅうノロケ話してくる。最初は微笑ましいと思ってたけど、最近はうんざり。
    興味ないし。最近は相談という名のノロケ。
    なんなんだろうな、あれ。
    愚痴にしても、ノロケにしても他人のそういう話に全く興味ないからほんとめんどくさい

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/13(火) 22:18:46 

    聞くのは全然嫌じゃないんだけど、子どもの話を聞いてあげるお母さんじゃないんだから、ただの事実の羅列を「そうだったのね、良かったわね、それでどんな風に思ったの?」みたいに受けていたら変な感じになるから上手な相槌を教えて欲しい。
    すごーい、とかわざとらしくなりそうな嘘はやめた方がいいだろうし…

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2017/06/13(火) 22:22:41 

    >>159
    わたしはお母さんのような気持ちで聞いてた方が楽だし、そういう反応してあげたほうが向こうも喜ぶと思う。

    だって話掘り下げて欲しいし聞いて欲しいんだから。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/13(火) 22:22:52 

    のろけ話だったら聞く。
    でも一緒にいる間中、ずっとスマホで連絡取り合ってるとさすがに不愉快。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/13(火) 22:22:57 

    そうなんだー…ちょっと待って!そんなことよりこのパフェ美味しくない⁉︎

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2017/06/13(火) 22:33:23 

    私恋バナってあんまりしたくないから(夜の話とか絶対したくない)
    今仲良くしてる友達も恋バナしない友達
    恋バナは恋バナ好きな人同士でやればいいと思う

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2017/06/13(火) 22:43:47 

    他人を批判する時は、己も批判される覚悟が必要。批判する人は必ず批判される。批判しなけば批判されなくなる。

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2017/06/13(火) 23:11:38 

    幸せ話聞くのはそんなに嫌いじゃない

    けどずーーーーっと毎日会うたびにその話ばかりの女もいるからそれはひたすらウザい

    モテ自慢してくる女もしかり

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/13(火) 23:13:41 

    惚気話したくてしょうがない人はいろんな人に分散して話してほしい

    毎日同じ話される方の身にもなってくれ…

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/13(火) 23:22:42 

    だから言ってるじゃん
    気持ちの問題なんだけど…
    友達一旦やめて知り合いに戻る。
    そしたら気持ち的に楽になるよ。 
    友達だから聞いてあげたい。
    でもイライラもする。なら、知り合いに戻ろう…

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/13(火) 23:25:16 

    惚気話しが多い子は誰かに話すことで自分が幸せかどうか確認したいのかなと思い、こういうことでしか幸せを確認できないなんてかわいそうとも思う。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/13(火) 23:39:42 

    ノロケ聞きたい人とかいんの?ノロケを言い合ってるならわかるが
    そこにいない人の話でどう盛り上がれっていうんだ

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/13(火) 23:46:47 

    つい最近会話が家族のことだけってトピでも書かれていたけど、いつも同じ話ばかりの人ってつまんないよね
    つまんないのに相手は楽しそうに話してくるから、その温度差も相まってイライラしちゃう

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/13(火) 23:59:58 

    あははーって笑いながら聞いて
    心の中では真顔を突き抜いてる。

    友達ならまだしも仕事仲間の彼氏事情とかほんとどうでもいい。興味がない

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/14(水) 00:03:01 

    こういうトピ見ると女の裏を知り怖くなる(笑)

    +1

    -6

  • 173. 匿名 2017/06/14(水) 00:26:49 

    わたしは性格が悪いのでノロケは全部きいて、心の中のノートに書き留めておく。
    そして心の中でめっちゃ馬鹿にする。
    (他人に言うと僻みだと思わるから言わない)
    その後倦怠期とかで本格的な愚痴を吐いてきたときに「あの時は○○って言ってたじゃんw」と本人にノロケ話をお返しする。
    へへへ。
    我ながら本当に性格悪いな。

    +9

    -3

  • 174. 匿名 2017/06/14(水) 00:32:34 

    彼氏の話ばっかりする子いるよね。
    アレ何でなんだろ?
    一応反応はするけど、こっちがいつもと違う雰囲気や笑顔が減ってるのに気づかないのかな。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/14(水) 00:36:33 

    そういう人とは会わない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/14(水) 00:39:24 

    私なら惚気たいときは彼氏いる人に話すけどな
    相手も惚気話できるし
    お互い言いたいこと言えて共感し合えるし

    逆に彼氏いないときは彼氏いない友達と彼氏ほしいーとか言って盛り上がる

    誰と何を話すかちゃんと考えるけど

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2017/06/14(水) 00:40:39 

    いいねー!幸せそうで!って一回盛り上がらせたあと、違う話題に持ってく。
    そんな気力ない日はへーって笑顔で聞き流しとく。

    仲良い友達以外ののろけ話はどうでもいい。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/14(水) 00:48:52 

    友達に恋愛喋らない方が
    恋は上手くいった。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/14(水) 00:55:32 

    のろけ話は進んで聞きに行くタイプ
    誰かに話したいなら私に話せ!って、わざわざこっちから時間作ったりする
    のろけ話してるときの顔が可愛いし、幸せそうだなぁって微笑ましく見てる
    愚痴やなんかも聞けるタイプなので、職場でも家庭でも愚痴の捌け口になってますが、苦痛とは思いません
    話してまた前向きに働けるならどうぞ、って感じです

    色んな話を聞くのは楽しい

    +2

    -5

  • 180. 匿名 2017/06/14(水) 01:02:22 

    逆に好き
    もっともっとって更に聞きたくなる

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2017/06/14(水) 01:10:48 

    ノロケたいときは相手選べってよな!
    恋愛絡みの話は恋多き人にしたほうが盛り上がるし、アドバイスくれたり応援してもらえるからためになるのに。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/14(水) 01:27:31 

    >>172
    表面上うまくやれてるならなんでもいいじゃん……
    本音の付き合いみたいなの暑苦しい

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2017/06/14(水) 01:31:16 

    どんな話でも聞ける人って、人が何て言ってほしいか察するのが上手いから人気なんだよね
    でもどうでもいいから聞いてられるんよ
    もしくはすぐ忘れてる

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2017/06/14(水) 02:05:30 

    悪口よりはマシかな。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2017/06/14(水) 02:13:08 

    ごちそうさまー(・∀・)って言って去る

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2017/06/14(水) 02:21:46 

    ほっとけはいいよ。
    ノロケてばっかり、反対に愚痴ばっかりの人って男に縁ない人やメンヘラ気質の人多いもん。
    要は見た目も中身もブスな人。
    モテる子や綺麗な子ってニコニコ幸せそうにしてほんのちょっとノロケてるから余計幸せそうに見えるし参考になる。
    今まで見てきたおブスな子、みんな彼氏できたら彼氏彼氏!で彼氏自慢にノロケ大会、SNSで全世界に公開して自慢のオンパレード、結婚決まった日には独身の綺麗な子たちにマウントしまくってて笑ったわ。
    愚痴聞かされまくるよりマシだし、面白い人種だなぁって思えば気が楽だよ。

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2017/06/14(水) 03:06:02 

    へー…
    と、基本スルー気味。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2017/06/14(水) 05:29:47 

    ノロケは別にいいけど、>>1みたいなノロケはウザいな。
    私の周りにはいないタイプ。

    >◯◯はすっぴんでもかわいいねって言ってくれるの〜。

    いくら彼氏ができて浮かれてても普通はこんなこと言わないよ。笑
    すごく優しいとか、◯◯してくれるとか、そういうのだったら良かったね!ってニコニコ聞けるけど、>>1の友達みたいなのはウザいから完全スルー。

    は?ってあからさまに態度に出すw

    その友達は数ヶ月もすればグチばかりになるか、だいたい別れるから心配しなくていいよ。
    今度は別の意味でめんどくさそうだけど。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2017/06/14(水) 05:33:05 

    私の友達と同じだ
    最初は幸せそうでいいなあって微笑ましく聞いてたんだけどだんだん嫌になってきた
    自分が彼氏いないからって嫉妬してるわけじゃなく、単純に同じ話ばっかりだと飽きるんだよね
    前はいろんな話できてて楽しかったんだけど

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/14(水) 05:45:47 

    付き合い始めだと惚気けてしまいたい気持ちもわかる。
    お友達は貴方を不快にさせてるつもりはないかもしれない。
    毎回だと嫌だよねぇ。

    けど貴方に彼氏が出来た時も、いろいろ話しやすいと思う。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2017/06/14(水) 06:59:57 

    アラサー彼氏なしだけど、惚気話好き。
    他の人らはこんな風に付き合って、こうゆうところにキュンときたりムカついたりすんだなぁ~と思って聞いてる。
    自分はそんなに話しないけど、聞く分には好きです。
    なんだろう、中学生の頃思い出すw

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2017/06/14(水) 07:06:25 

    私はノロケ話面白いから普通に聞いてる。
    多分私が恋愛にそこまで重きを置いてないから気にならないのかなぁ。

    主さんの方から色んな話題提供してみたらどうだろう?
    それでも彼氏の話されたら強引で面倒くさいやつだけど(笑)

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2017/06/14(水) 07:33:41 

    惚気たぐらいで友達辞めるとか心狭すぎwwwそういうやつに限って自分が彼氏できたら惚気まくるんだよね あっもうBBAだから相手にされないか(>人<;)

    +0

    -6

  • 194. 匿名 2017/06/14(水) 08:43:16 

    彼氏が彼氏が彼氏が、、、ばっかりはうざいね
    たまには聞いてあげたらいいと思うけどねー
    のろけじゃん!って笑いながら言うとか?

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/14(水) 09:05:15 

    友達はノロケや自慢話の話し方が上手い。
    まず彼の不満を言っといてからの~「彼とこの間ホテルに泊まったんだ~
    インターコンチネンタルとってくれたの。広くてきれいでびっくりしちゃった~
    5万ぐらいするみたい」等々。
    あ、はい・・・

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2017/06/14(水) 09:36:07 

    のろけ話を覚えておいてあげて別れた時にその話をして楽しむとか、新しい彼といる時に間違えたふりをして言って楽しむ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2017/06/14(水) 09:40:11 

    いるいる〜
    前の職場の子が主さんの友達そっくりだった!

    ほーんって感じで聞いてたけど、
    正直仕事の休憩中はのんびりしたかったのに、ずっとノロケ聞かされてうんざりだった…

    私は誰にも相談せずにサクッと寿退社したからノロケからも開放されたけど、
    その子は未だに結婚出来ずに彼氏とっかえひっかえしてるみたいだわ〜

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/14(水) 09:58:57 

    主みたいな女って、自分が幸せなときは主の友達と同じような行動すんだよね。

    +0

    -4

  • 199. 匿名 2017/06/14(水) 10:27:35 

    ストレートなのろけなら可愛いな〜って聞けるんだけど、愚痴にみせたやつはフォローしながら聞かなきゃいけないからめんどい。
    なんかフォロー入れて、さらなるのろけがでてきたら選択肢間違えた〜ってなる笑

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2017/06/14(水) 10:57:42 

    >>151
    私も
    自分に彼氏がいないとかそれこそ全く関係ないと思うんだけど
    しかも彼氏出来た所なら言いたくなるだろうし、それぐらい良くないか

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2017/06/14(水) 12:34:14 

    毎回LINEでノロケ対応に困ってます…
    どうしたら止めるものか…はぁ

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2017/06/14(水) 13:53:15 

    へぇーやだねー最悪ー
    ほんとカスゴミだと思うそのオトコー
    早く別れた方がいいってー
    付き合うだけ時間の無駄ー!
    とさらに貶してあげます❤︎

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/14(水) 14:59:43 

    >>12

    以前は鬼嫁ちゃんねる(だったか)で惚気話を楽しんでました

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/14(水) 15:37:30 

    >>36
    お茶ふいたww

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2017/06/14(水) 15:39:46 

    わかるわー
    自分にも相手居る時ならまだ良いんだけどね、同じ理由で結婚式もキツい時がある

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2017/06/14(水) 15:48:42 

    ノロケとかSNSとかでラブラブアピールがひどい人ほど早く別れる気がする。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2017/06/14(水) 16:02:40 

    私とご飯食べて話してるのに
    「彼から頻繁にLINEきちゃうの~もう迷惑~!」
    ピロン♪(LINE通知音)
    「ほらまた~!」と言いつつ返信
    ピロン♪
    「また~!やだも~!」と言いつつ返信
    のエンドレス。

    いや今はスマホ放置しとけば良くない?

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2017/06/14(水) 16:07:08 

    彼とのラブラブエピソードなら大丈夫なほうなんだけど「こんなに可愛がられてる私、大事にされちゃう私どうよ?」が透けて見えるとイラッとします。
    あとは「困る~♪(困ってない)」とか。
    実際に困ってるのか困ってないのか微妙に分からないテンションで言われるとこちらも心配した方が良いのか振り回されて疲れる。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2017/06/14(水) 17:09:57 

    のろけを聞いた時は褒めて欲しい所じゃない所を聞き直す!
    彼が服を買ってくれて〜って惚気られたら、
    どこの服ー?って、
    でなんとかの服で高かったんだけどねーって言われたら
    私もこないだ買い物行ってさーってな感じで話をそらす笑
    こっちも幸せなら聞いてやるけど、幸せじゃないなら気使ってくれ!!

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2017/06/14(水) 18:26:56 

    >>207
    これ、やられた方はムカつきますね(°Д°)
    私なら疎遠にするレベルw

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2017/06/14(水) 18:48:21 

    「え〜すっご〜い!ラブラブすぎ〜!」とか大げさに煽ってます。
    お花畑の人は大抵素直に受け取ります。
    こんな感じで逆にどれだけ調子に乗せることができるか楽しむゲームを1人でしてます(笑)

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2017/06/14(水) 19:05:36 

    凄く仲の良い友達だとしても、自分の状況によっては快く聞けないかなー私は(._.)
    もう慣れたけど、関係ない話しててもどうしても彼氏に繋がってきちゃって彼氏いない時にはやっぱりモヤモヤしちゃったもん!

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2017/06/14(水) 19:57:12 

    自分も幸せになればいい

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2017/06/14(水) 22:30:55 

    のろけを聞くのが嫌というよりも、相手が楽しめない会話を延々としてくる無神経さが嫌だ。その空気の読めなさ、図々しさが。
    こっちも彼氏や旦那いるとか、同条件ならまだ分かるが。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/14(水) 23:15:53 

    無表情で「へーウケるー(棒)」スマホをポチポチ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2017/06/14(水) 23:18:54 

    いるよね
    彼氏さんが好きそうだからこのお菓子買うー彼氏さんがー彼氏さんがー
    会話の99%ざ彼氏さん()の話で
    彼氏さんがゴムつけてくれなくてぇー彼氏さんが痩せろって言ってる
    ブスほどマウンティング彼氏自慢する

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/14(水) 23:21:48 

    のろける人って不安があるから私幸せですって人に話して自己暗示みたいに自分に言い聞かせてるのかなと思う

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード