ガールズちゃんねる

食べロググルメレビュアー「うどんが主食」が全レビューを削除 週刊文春の報道をうけ

159コメント2017/06/17(土) 06:30

  • 1. 匿名 2017/06/11(日) 20:24:05 

    食べログの有名レビュアー「うどんが主食」さんが、文春砲を受けて
    食べログレビュアー「うどんが主食」氏、「高評価飲食店」から過剰接待を受けていることを明かす
    食べログレビュアー「うどんが主食」氏、「高評価飲食店」から過剰接待を受けていることを明かすgirlschannel.net

    グルメサイト「食べログ」でカリスマレビュアーとして知られる「うどんが主食」氏(以下、うどん氏)が、自らが高評価をつけているレストランのオーナーから過剰接待を受けていることが週刊文春の取材で分かった。


    全てのレビューを削除したそうです。
    グルメレビュアー「うどんが主食」が全レビューを削除 週刊文春の報道をうけ
    グルメレビュアー「うどんが主食」が全レビューを削除 週刊文春の報道をうけwww.buzzfeed.com

    グルメサイト「食べログ」の有名レビュアーとして知られている「うどんが主食」(以下、うどん)さんが6月11日、これまで投稿していた全てのレビューを削除した。削除の理由をうどんさんは、食べログ内で以下のように説明している。「私はこれまで飲食店を評価する時、いくら親しい友人の店であっても正直に評価をしてきました。今回、週刊文春の記事において書かれたことで多くの読者の方々に誤解を与えてしまい、また友人のお店に多大なる迷惑をかけてしまいました。今後、たとえ美味しくても友人のお店は誤解を招く恐れがあるので一切レビューしないことにします。」



    +8

    -209

  • 2. 匿名 2017/06/11(日) 20:25:08 

    認めたのね

    +740

    -7

  • 3. 匿名 2017/06/11(日) 20:25:12 

    認めたということですね(笑)

    +792

    -6

  • 4. 匿名 2017/06/11(日) 20:25:30 

    渡部も危ないんじゃ?

    +745

    -10

  • 5. 匿名 2017/06/11(日) 20:25:33 

    これからはうどんが主食になりますね(笑)

    +661

    -9

  • 6. 匿名 2017/06/11(日) 20:25:37 

    私はグミが主食

    +269

    -22

  • 7. 匿名 2017/06/11(日) 20:25:39 

    やましいことがあるから削除したんだろうな、としか思えない

    +691

    -11

  • 8. 匿名 2017/06/11(日) 20:25:47 

    食べログなんてこんなもの
    にしてもダサいなこいつ

    +580

    -7

  • 9. 匿名 2017/06/11(日) 20:25:53 

    削除って事は認めたの?

    +276

    -9

  • 10. 匿名 2017/06/11(日) 20:26:02 

    食べログも@コスメもSNSもステマばっかりで信用してません。

    +677

    -6

  • 11. 匿名 2017/06/11(日) 20:26:19 

    うどんだけ食ってろ

    +302

    -5

  • 12. 匿名 2017/06/11(日) 20:26:26 

    私はパンが主食

    +167

    -14

  • 13. 匿名 2017/06/11(日) 20:26:29 

    記事とコメントは真逆の事言ってない?

    +32

    -10

  • 14. 匿名 2017/06/11(日) 20:26:31 

    渡部さんもこの人のこと信頼してて紹介してたよね?

    +528

    -5

  • 15. 匿名 2017/06/11(日) 20:26:42 

    イッテQトピ承認してよ!!

    +47

    -28

  • 16. 匿名 2017/06/11(日) 20:26:43 

    なんか最近辻ちゃんのブログに出てたよね。

    +159

    -4

  • 17. 匿名 2017/06/11(日) 20:26:56 

    コンビニのカップラーメンは?大丈夫?

    +148

    -2

  • 18. 匿名 2017/06/11(日) 20:28:01 

    食べログの評価なんて全く参考にならない

    +302

    -2

  • 19. 匿名 2017/06/11(日) 20:28:14 

    私はジュースが主食

    +22

    -14

  • 20. 匿名 2017/06/11(日) 20:28:47 

    ざまあ(笑)

    +43

    -13

  • 21. 匿名 2017/06/11(日) 20:29:23 

    食べログの評価はお金で買えるって前から言われてるしね
    【大炎上】食べログの「点数操作疑惑」で飲食店と消費者の不満爆発 / レストラン関係者が裏話を暴露 | バズプラスニュース Buzz+
    【大炎上】食べログの「点数操作疑惑」で飲食店と消費者の不満爆発 / レストラン関係者が裏話を暴露 | バズプラスニュース Buzz+buzz-plus.com

    グルメサイト「食べログ」が炎上している。あくまで飲食店側の情報だが、食べログの点数(★の数)が一気に低下し、さらに「弊社予約サービス使わないと検索の優先順位を落とします」との連絡を受けたというのだ。つまり食べログ側に対してプラスになる行動(契約)を飲食店がとらないと、サイト内での扱いが低下するということである。


    でも今回こんな不正が発覚したのに食べログは知らん顔なの?

    +407

    -4

  • 22. 匿名 2017/06/11(日) 20:29:48 

    >>4
    渡部のバックは真っ黒。いろんな利権絡んでるし週刊誌も下手に手は出せないんじゃない?

    +381

    -9

  • 23. 匿名 2017/06/11(日) 20:30:34 

    食べログにもネット工作会社が関わってるんでしょ
    私は参考にしてない

    +35

    -3

  • 24. 匿名 2017/06/11(日) 20:30:46 

    レビューで、偉そうに上から目線でダラダラ書いて、最後に「ごちそうさまでした」と書く人が苦手だわ

    +494

    -1

  • 25. 匿名 2017/06/11(日) 20:30:59 

    食べログに責任ないのか?

    +110

    -2

  • 26. 匿名 2017/06/11(日) 20:31:18 

    この人のプロデュースしたカップ麺おいしくなかったです。★ふたつ

    +222

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/11(日) 20:31:38 

    小出恵介と夜会に出てたよねー。

    +323

    -4

  • 28. 匿名 2017/06/11(日) 20:31:48 

    もともとうさんくさかったしね
    顔出ししてなかったのはそういう後ろめたさもあったのかな

    +280

    -3

  • 29. 匿名 2017/06/11(日) 20:32:23 

    なんかこんなんばったかだね。想像もつかない闇が色んなところにあるんだろうなぁ。

    +150

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/11(日) 20:32:23 

    暑い季節はそうめんが主食になります。

    +125

    -2

  • 31. 匿名 2017/06/11(日) 20:32:42 

    櫻井・有吉ザ夜会に夜会にもう出ないで

    +268

    -3

  • 32. 匿名 2017/06/11(日) 20:32:50 

    もう夜会に呼ばれなくなるね…

    +217

    -6

  • 33. 匿名 2017/06/11(日) 20:32:53 

    この人知らなかった。
    そんな有名な人なんだね。

    +184

    -3

  • 34. 匿名 2017/06/11(日) 20:33:21 

    顔出さないしね元々怪しかった

    +146

    -3

  • 35. 匿名 2017/06/11(日) 20:33:57 

    こうなると「引き受けると今後、色々考えて自分の思った事を自由に話せないから。」って理由であちこちから来るCMオファーをことごとく断る上沼恵美子は、ウザイけど筋が通ってると思う。

    +575

    -5

  • 36. 匿名 2017/06/11(日) 20:34:05 

    食べログは
    店のアクセスや電話番号を見るだけにしてる

    +241

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/11(日) 20:34:15 

    食べログなんて不正だらけだろ

    +113

    -1

  • 38. 匿名 2017/06/11(日) 20:34:26 

    あのカップうどんだけ食ってれば

    +23

    -2

  • 39. 匿名 2017/06/11(日) 20:34:28 

    食べログ参考にしたことがない

    +32

    -2

  • 40. 匿名 2017/06/11(日) 20:34:38 

    食べログそのもの閉鎖してもいいと思うけど

    +211

    -6

  • 41. 匿名 2017/06/11(日) 20:35:01 

    テレビとか出て調子乗ったんか
    これでもうメディアにも出れないね

    +83

    -3

  • 42. 匿名 2017/06/11(日) 20:35:07 

    調子に乗ってた罰だね。

    +122

    -2

  • 43. 匿名 2017/06/11(日) 20:35:11 

    この人嵐の櫻井と有吉がやってるバラエティに出てたよね。
    なんかすごい大物扱いされてた印象がある。

    +245

    -2

  • 44. 匿名 2017/06/11(日) 20:36:25 

    最近、スーパーでこの人の名前書いてるカップうどん見たんだけど、大損害だね。
    調子乗り過ぎちゃったのかな。

    +128

    -3

  • 45. 匿名 2017/06/11(日) 20:36:32 

    顔写真や正体、意外と暴かれないのね

    +118

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/11(日) 20:37:08 

    こいつを接待した店たちも教えてくれ

    +115

    -2

  • 47. 匿名 2017/06/11(日) 20:38:00 

    とはいえレビュー数がかなりあって3.5以上はそこそこ信用できると思ってる。
    あんまり知られてないような良いお店がそれ以下のことはもちろんあるけどね。
    1人のレビュアーの意見に依ることはないけど。

    +24

    -18

  • 48. 匿名 2017/06/11(日) 20:38:12 

    認めたてことだな

    +28

    -2

  • 49. 匿名 2017/06/11(日) 20:39:20 

    >>15
    谷まりあウザいね~。
    勝手にイッテQトピにしてみるw

    +19

    -16

  • 50. 匿名 2017/06/11(日) 20:41:23 

    お店に自分が認定したみたいなステッカーあげてたのはやりすぎだと思う。

    +183

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/11(日) 20:41:52 

    小出恵介と焼肉たべてたしなw黒いヤツとみた

    +73

    -1

  • 52. 匿名 2017/06/11(日) 20:42:25 

    口コミ評価は何がアテになるんだろう

    化粧品は@コスメを参考にしているんだけどなぁ

    +2

    -16

  • 53. 匿名 2017/06/11(日) 20:42:48 

    はい、アウトー!!!!!
    有吉反省会に出ろよ

    +33

    -5

  • 54. 匿名 2017/06/11(日) 20:43:18 

    言い訳くさい

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/11(日) 20:43:55 

    お米が主食

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/11(日) 20:46:54 

    今、プロデュースしてるカップ麺のうどん、売れなくなったらどうしてくれるんだ?うちの店、かなり仕入れたぞ!?

    +77

    -2

  • 57. 匿名 2017/06/11(日) 20:48:44 

    名前を変えて、
    どっかにまた出てくるよ。
    一度味わった蜜の味は忘れられないだろうからね。
    楽して儲けたんだからね。

    +155

    -1

  • 58. 匿名 2017/06/11(日) 20:49:24 

    社長なんでしょ ただの道楽にしておけば良かったのに

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/11(日) 20:49:38 

    今日の昼間に渡部系グルメレビュアーってテレビでやってるのみた人いる?
    食べログで投稿数多い人達なんだけどその人達は開発中の料理の試食なんかやっててちょっと引いた…
    お店の人からも常連どころか指南役ですよ。なんて言われてたし食べログ長くやってる人は接待されてもおかしくない雰囲気だったよ

    +126

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/11(日) 20:52:45 

    食べログって嫌い。自分のお気に入りのお店や美味しいと思う店に限って低評価だったりレビュー不足で星少なかったりするのに、芸能人が紹介したとか有名なお店は大して美味しくもないのに高評価付いてる。

    +127

    -1

  • 61. 匿名 2017/06/11(日) 20:55:06 

    こいつは同業他社を偉そうに比較してて店に対する敬意が感じられなかった

    +45

    -1

  • 62. 匿名 2017/06/11(日) 20:55:49 

    渡部でこの人知ったけどそんなに有名だったの?

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/11(日) 20:57:35 

    あんまり関係ないけど、、私すごくうどん(食べる方)が好きなんだよね。コイツが主食がうどんなんて名乗ってる事がもうムカつくな!!

    +83

    -2

  • 64. 匿名 2017/06/11(日) 20:58:44 

    菊川怜の旦那、もう社長じゃなくなりそう

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2017/06/11(日) 20:58:49 

    食べログでは料理の画像を参考にするくらいかな

    +46

    -1

  • 66. 匿名 2017/06/11(日) 21:03:37 

    共倒れかな?
    食べロググルメレビュアー「うどんが主食」が全レビューを削除 週刊文春の報道をうけ

    +111

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/11(日) 21:04:44 

    性接待も受けてたとかなんとか・・・・

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2017/06/11(日) 21:05:51 

    >>66
    こんな本出してたんだね

    +87

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/11(日) 21:08:41 

    >>66
    >「有名店の常連になれる本」

    >100+80

    なんなんだw

    +90

    -1

  • 70. 匿名 2017/06/11(日) 21:15:11 

    地方の店とかかなり美味しい店でも軒並み点が低いけど、あれどうなの?

    点数算出するアルゴリズム変えた方が良いと思うの

    +72

    -3

  • 71. 匿名 2017/06/11(日) 21:25:12 

    このオヤジ矛盾してるんだよw
    「食べログを通じてお店を育てていきたい」とかもっともらしいこと抜かしてたくせに、
    実際は評価の確立された有名店しか行かないからw
    お店を育てたいなら評価の低い店に行けよとw

    +132

    -1

  • 72. 匿名 2017/06/11(日) 21:33:02 

    人のふんどしで相撲とってるくせにカリスマってなんだよ。好みは人それぞれなので好き嫌いあるのは当たり前だけど、こんな寄生虫に接待しなきゃならないなんてネット社会って恐い。

    +102

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/11(日) 21:34:07 

    テレビで観たことある
    食べログの評価なんか随分前から信じてないよ
    消さなくてもよかったのに(笑)(笑)

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/11(日) 21:40:56 

    もともと自腹で 高額飲食店で食事を出来ないのに
    こういうお金もらう形で レビュー書いたりするから
    公平じゃなくて おかしくなるんだよ

    以前から もしこの人が全部自腹なら、
    この人の食費 年間 2000万円以上使っていないと 無理だよねー って思ってました
    だけど それくらい年間の食費につぎ込める一般人の人は、プライバシー守りたいから いちいち何月何日に どこに行ってなにを食べたなんて レビューしないんだよね

    +116

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/11(日) 21:41:40 

    ついでに渡部も消えていい。食べログ芸人だもん。

    +79

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/11(日) 21:43:10 

    渡部 やばし
    のぞみんは さげまんかな?

    +20

    -9

  • 77. 匿名 2017/06/11(日) 21:45:19 

    食べログに広告料払うのやめると点数下げられるし、変なお客さんとかに好き勝手書かれるからかなり迷惑してる。世間一般の人達はあの点数だけでお店の評価するから本当に無くなって欲しい。

    +81

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/11(日) 21:47:29 

    インスタも閉鎖したぽい

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/11(日) 21:49:49 

    アメブロはまだ閲覧できるね
    うどんが主食オフィシャルブログ「always udon」Powered by Ameba
    うどんが主食オフィシャルブログ「always udon」Powered by Amebaameblo.jp

    食べログ東京レビュアー「うどんが主食」さんのブログ「うどんが主食オフィシャルブログ「always udon」Powered by Ameba」です。最新記事は「「すし匠 斎藤」(東京都赤坂:寿司)」です。

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2017/06/11(日) 21:49:55 

    顔出ししてなきゃ名前変えてまた胡散臭い商売できるからね

    +67

    -1

  • 81. 匿名 2017/06/11(日) 22:01:59 

    >>79
    うわー。鮪のやま幸って芸能関係とかと繋がってていい噂聞かないとこだよー。うどんさん黒だね!

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/11(日) 22:11:27 

    私利私欲野郎は消えろ

    金にがめつい奴は消えろ

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/11(日) 22:12:31 

    日本橋のお店行ってみたかったけどこの件でやめた。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/11(日) 22:21:07 

    え、この人危機管理なさすぎじゃない?w
    取材で明かしたってことは自ら言ったってことでしょ?こうなるの予測出来なかったんかな…食べログ自体も衰退不可避だね。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/11(日) 22:21:52 

    食べログのコメント
    気持ち悪い人多い

    料理勉強したことないのに
    上から目線だし

    だまって食べてください

    +75

    -2

  • 86. 匿名 2017/06/11(日) 22:29:51 

    食べログ見てて、食べさせてもらってる身分で文句言うなやとは思う

    +19

    -3

  • 87. 匿名 2017/06/11(日) 22:41:50 

    有吉の夜会にちょくちょく出るようになったり、だんだん胡散臭さが増して最後にトドメ刺された感じ

    +49

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/11(日) 22:43:28 

    食べログは価格ドットコムと同じ会社だからそもそもグルメサイトとかじゃなくて単なるネットの口コミサイト
    有料じゃないとスマホでランキング見れなかったりおかしいとこ前からあった

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/11(日) 22:46:23 

    タイミング悪すぎて草w

    +77

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/11(日) 22:49:52 

    胡散臭い渡部も道連れにしてけ

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/11(日) 22:51:25 

    元々、他人の評価を基準に考えていないので個人的には大して影響はない。味覚なんて同じ釜の飯を食った家族ですら違うから

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/11(日) 22:53:06 

    夜会にめっちゃ出てたよね。
    夜会でうどんをネタにしていじれれば
    有吉も面白いのになー。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/11(日) 22:55:15 

    >>66

    180店が風評被害を受けるわけか…

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/11(日) 22:58:17 

    この人以外にも食べログ常連の胡散臭い人いすぎて参考にならない
    いっそのこと食べログごと無くなって欲しい

    +31

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/11(日) 23:02:22 

    この人顔晒してないの?ますます怪しいわ。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/11(日) 23:03:44 

    逆にコイツの本やブログに出てくる店は、みーんなコイツにお金払ったってわかるじゃんwww

    +89

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/11(日) 23:04:43 

    大人しく僧侶やってろ

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/11(日) 23:09:50 

    食べログの評価全然当てにならない。
    美味しいところが点数低いし。
    だから点数は全然気にしない。画像を見て決めてる。

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2017/06/11(日) 23:15:55 

    フォーリンデブはっしーも消えてほしい!

    +60

    -2

  • 100. 匿名 2017/06/11(日) 23:19:05 

    もう食べログの時代じゃないよね。
    グーグルマップで評価でるからね。それで見て決めてる。
    いちいち食べログ検索するの面倒だしw

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2017/06/11(日) 23:24:24 

    グルメエンターテイナーって何やねん笑

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/11(日) 23:32:46 

    顔はわかんないの?

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/11(日) 23:43:54 

    >>99
    桃と仲良い時点で真っ黒でしょ。

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/11(日) 23:51:14 

    >>96
    そういう意味では>>66はいい本なのかもしれないねw

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/11(日) 23:54:09 

    井の頭五郎しか信じない

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/11(日) 23:56:24 

    食べログのレビュー以前は読んでたけど自分の好きな店がボロクソ言われてたり
    全然美味しくない店を誉めてたり
    グルメ評論家気取りな奴が多すぎてお店が気の毒に思えることがありすぎて読んでて気分悪くなるわ
    今食べログはお店の定休日やメニユーだけをみる為に利用してますね

    +53

    -2

  • 107. 匿名 2017/06/12(月) 00:09:10 

    食べログとか飲食店のネットのレビューって自称評論家様()ばっかりでうんざりする
    近所に地元の人から評判の店があったんだけど、雑誌に出るようになってからは有名なレビュアーがじゃんじゃん来だして文句ばっかり書いたせいで、なんか汚された気分になった

    +57

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/12(月) 00:13:04 

    >>10たしかに。@コスメ、最初はあんなんじゃなかったのに…

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/12(月) 00:13:26 

    >>106
    本当そう思う
    評論家気取りで偉そうなやつが多くて気分悪い
    地元の人達が美味しいって言う店は低評価で、たいして美味しくない店が高評価だったりするのも納得いかない
    食べログの点数なんてなんの参考にもならない

    +52

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/12(月) 00:15:11 

    食べログって、薀蓄ドヤりたいオッさん共の巣窟だよね。
    謎の俺ストーリーから書き始める奴めっちゃ多いしw

    なんで食べログはメニュー写真と連絡先、営業時間しか参考にしてない

    +61

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/12(月) 00:20:26 

    高齢レビュアーのウザさが半端無い

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/12(月) 00:24:28 

    もう…
    意味がわかんねーーー

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/12(月) 00:52:32 

    私はワインが主食

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/12(月) 01:59:49 

    飲食店勤務ですが、たまに自分の勤め先の評価を見ます(笑)

    ◯◯で寝かせた◯◯・・・とかわかってる風に書くけど、間違ってるし(笑)
    何情報(笑)

    って事が多いです(笑)
    あと料理の写メばっかりやたらと撮ってるおっさんとかも うわー食べログ用か?って少し思ってしまいます(^_^;)

    素人がドヤれちゃうから厄介な食べログ。なくなればいいのに。

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/12(月) 03:54:42 

    どうでもいい、

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2017/06/12(月) 04:19:40 

    店の公式ホームページに行きたいのにトップに出るのが食べログで、なかなかホームページにたどり着けないのが嫌。

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/12(月) 04:36:12 

    イタリア料理店で働います。
    こちらのコンセプトもよくわかっていないど素人が評論家気取りであれこれ書いて…
    営業妨害です!
    わざと悪く書く人もいるみたいですね。
    ホントなくなれば良いのにと思っています。

    +53

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/12(月) 06:16:09 

    食べログのレビュアーですっっっっごく読みづらいレビュー書いてる『酔狂老人卍』って知ってる?
    まさに老害以外の何でもない読みにくい自己満足丸出しのオッサンww
    なんかいちいちドヤ顔で漢字に読みがなを括弧書きで書いてるんだけど「その程度の漢字読めるわヴォケ!」って思ってる
    レビューの内容も本当に的外れな事ばっかり書いてて超絶不愉快
    まさかこんなヤツも店から接待されてんのかと思うと腹たつわ!

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/12(月) 06:25:34 

    そもそも食べログ自体そういう人多そうだけど。何でもかんでも食べログ載せる人も好きじゃない。何様気取って書いてるのか知らないけど、おかけで混んで行けなくなったり、ランチしか行かないのに偉そうに評価してる人とかなんなんだろうと思う

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/12(月) 06:30:12 

    >>119
    >ランチしか行かないのに偉そうに評価してる人とかなんなんだろうと思う


    あるあるww
    まさに食べログあるあるだよね
    ランチしか行けないビンボー人がナニ上から目線でエラそーに評価してんだかww

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/12(月) 07:31:15 

    そもそもおいしいかまずいか、良い店か否かなんて個人の印象でしかないのに、こんなレビューを参考にする人が多いこと自体がおかしい。ただし、素人が勝手にレビューしているようなサイトよりも、お金を払って買うようなグルメ雑誌のほうが癒着は激しい。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/12(月) 07:33:21 

    >>118
    あと、「行列」さんていう鮨フリークも変な人。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/12(月) 07:34:45 

    >>105
    その気持ち、よく分かるw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/12(月) 07:37:38 

    >>103
    最近はもえあずとも仲がいい。あえて、食べログ評価が3点台のところを狙って発掘する等、姑息なことをしている。まあ、彼は高所得の筆頭である電通社員なので、会社員の地位が守られていれば、生活には心配ないしね。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/12(月) 07:39:28 

    >>95
    食べロググルメレビュアー「うどんが主食」が全レビューを削除 週刊文春の報道をうけ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/12(月) 07:42:16 

    >>85
    気持ち悪い以前に、誤認・誤植が多過ぎる。初投稿レビュアーに倣って、詳しくも知らないくせに「食べました」自慢をしているだけの人が多い。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2017/06/12(月) 07:48:54 

    >>21
    勝手にレビューされた飲食店がひとまず準会員になると自分で営業時間の変更等の編集ができるそうだけど、食べログなんかスルーしている店だと、変更があっても更新されないから、間違った基本情報がそのまま掲載されている店も多い。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/12(月) 07:50:11 

    >>25
    サイト閉鎖するまでの勢いで、そこは追及して欲しい。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/12(月) 07:58:13 

    >>59
    食べログ以外に独自でグルメサイト(食べ歩き記のようなもの)をやっていて、アクセス数が多いサイトの主は、企業から恩恵を受けている人たちが多いです。海外食べ歩きツアーへのご招待や、食品会社の新商品開発要員、モニター、系列飲食店での食事会(特にサ●ト●ー)等々。それを自分のサイトで書くことが暗黙の了解になっているので、関わっている人物はすぐにわかります。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/12(月) 09:20:03 

    >>125

    仙人やんけ!w

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/12(月) 09:20:41 

    >>125
    これがうどんなの???

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/12(月) 09:23:00 

    >>124

    ねえねぇ、饂飩は社長なの⁉️
    電通なの⁉️
    情報錯綜してます…

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2017/06/12(月) 09:57:41 

    >>132
    うどんは小さなビルメンテナンス会社の社長。
    電通社員はフォーリンデブ・ハッシー。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/12(月) 10:01:29 

    >>121
    「料●王●」とか「●理●信」とか専門誌ぶっている雑誌は癒着がすごい。まあ、制作費がカツカツでお金掛けられないっていうのもあるんだけどね。あとは、グルメライターの店との癒着も激しい。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/12(月) 10:05:58 

    >>121
    群集心理のひとつでしょうか。マスコミで取り上げられた店、予約がとりにくい店、一見さんお断りや入りにくい店…。そんなところに行けたことが自慢のタネになる。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/12(月) 11:13:56 

    雑誌にお店が載る場合はむしろ出版社側が店に取材費、掲載料を払ってるんだよ。
    店からお金を貰った場合は「広告ページ」として掲載される。
    この食べログレビュワーは裏でお金貰っときながら、さも自分の感想のように書くっていういわゆるステマ行為。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2017/06/12(月) 11:15:13 

    私はお菓子が主食です

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2017/06/12(月) 11:51:16 

    あいのりの桃もやたらと食べログって言ってるし調べたら埃がたくさん出そう

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/12(月) 12:05:51 

    渡部もお店を紹介する時、「食べログでの評価も〜」って言うよね。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/12(月) 12:23:27 

    >>131
    東カレの取材もお店側が馬鹿高い掲載料支払うんだってね。銀座のバーのマスターが言ってた。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/12(月) 12:33:15 

    私は自称グルメだし、主人も友人も美食家ばかりだけど、食べログのレビュワーやってる人って身近にいないよ。料理食べないで写真ばかりとってウンチク垂れて作り手の思い台無しにしてない?こういう人って大した仕事してないのかな。暇人だなぁーって思う。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2017/06/12(月) 12:40:34 

    >>141
    例えばあなたみたいに周りに料理の感想言い合えるような友達や知り合いのいない人にとっては、自分の感想を誰かに聞いて、認めてもらいたくて仕方ないんでしょう。暇なのは勿論だけど、どちらかと言うと些細な感想言い合える友達もいない本気で孤独を極めてる人のイメージ。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/12(月) 12:42:26 

    >>136
    取材協力費って青天井じゃないんだよ。出版社や編集部によって違いはあるけど、一律1万円とか決まってる。でも3万超えの料理でも1万円で願いする。払ってるっちゃ確かに払ってるんだけど、普通の人が払うのとは違う。逆に掲載のお礼として店側が拒否する場合もあるの知らないの?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/12(月) 12:44:05 

    >>135
    それの連鎖なのかもね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/12(月) 12:46:16 

    >>118
    確かにこいつはクセありすぎw

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/12(月) 13:32:59 

    食べログはお店、メニューの写真しか見ない。
    レビュー読んで選ぶってことがない。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/12(月) 13:39:34 

    主食はやっぱりお米

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/12(月) 14:02:01  ID:X3sXOqWWku 

    本見たり美味しい店探すのが好きなのにショックです。

    まあ、この人は持ってないけど笑

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/12(月) 14:26:45 

    素人が食通ぶって偉そうな事は言わない方がいい

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/12(月) 15:44:23 

    ちょこちょこテレビ出たりしてたし調子のっちゃったのかな笑

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/12(月) 15:49:38 

    東京の食べログは当たってない。
    大阪の食べログは当たってる。
    代々東京人の友達が好きな店が混むのがいやなのでレビューは嘘を書く。もしくは書き込まないって言ってた。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2017/06/12(月) 15:58:51 

    東京の食べログは上京した味のわかってない田舎者が張り切って通ぶって書いている。味かわかってないので蘊蓄を並べてある割にその店はまずかったりする。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/12(月) 18:11:25 

    食べログなんてハナから信じてないも~ん

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/12(月) 19:32:10 

    >>125
    なんかわかんないけど、この人の顔見てたら志村けんのインスタしわしわチンコが頭に浮かんだ。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/12(月) 19:53:42 

    >>142
    なるほど。「この料理おいしいね」と言える相手がいないのって孤独だよね。さみしくて、承認欲求が強いおじさんなんだね。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/12(月) 19:58:02 

    この人がテレビで紹介してた店は美味しそうな所が多かったけど、実際にはそこまで美味しくてないのかな。

    賄賂的な物をもらって高い評価にしてた所もあるんだろうけど、とばっちりで本当に美味しい店まで、悪い印象になるのはお店が可哀想。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/12(月) 21:14:20 

    渡部はブランチでリポーターの女の子に説教かます前に
    食べログと仲良しな件について何か言えよw

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/13(火) 08:50:38 

    最近は、辻希美夫妻のブログに出てたし。
    辻ファミリーにご飯屋紹介してたし、カップうどんの宣伝に忙しそうだったよ。
    胡散臭い…

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/17(土) 06:30:55 

    >>133
    フォーリンデブはっしーが、ツイッターで弁明しているのにワロタw
    こいつ、海外へのグルメルアーとか会社休んで参加してるのブログに書いてるのにねw
    フォーリンデブはっしー  公式ブログ Powered by LINE
    フォーリンデブはっしー  公式ブログ Powered by LINElineblog.me

    肉を中心にごはんのオカズを求めて全国を食べ歩く、グルメエンターテイナー。Jリーグ親膳大使、肉フェス応援団長、農水省アンバサダーなど。テレビの鍋王決定戦でも優勝して、初代鍋王になりました♡ イエス!フォーリンデブ★(ハッシーじゃないよ、はっしーだよ。笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。