-
1. 匿名 2017/06/10(土) 20:58:44
結婚してる方。結婚を決断したきっかけは何ですか?
ここが素敵だった、など教えてください☆+36
-0
-
2. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:08
+6
-8
-
3. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:19
+4
-6
-
4. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:20
+5
-15
-
5. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:24
この男を逃すまい!と思ったから+154
-3
-
6. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:29
+12
-1
-
7. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:41
勢い+68
-2
-
8. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:47
彼にプロポーズされたから!
+110
-2
-
9. 匿名 2017/06/10(土) 20:59:49
10代のうちに結婚したかったから
+5
-21
-
10. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:05
適齢期だった+130
-1
-
11. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:10
妊娠したからです。+102
-52
-
12. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:14
温和で仕事が出来る人だから^ ^+44
-4
-
13. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:23
もう付き合った時点でこの人で落ち着こうと思った。
が、結婚したら優しいふりしてとんでもないモラハラ気質の男だった。+173
-6
-
14. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:27
歳も歳だった…
+101
-5
-
15. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:32
自然と。
この人とずっと一緒にいたいと思ったから+134
-2
-
16. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:35
朝方に地震が起きたときに真っ先に上にかぶさって守ってくれた。この人ならずっと守って幸せにしてくれると確信したことかな+246
-12
-
17. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:40
お金だよ!
アラサーだったから必死でした
今は専業主婦です+47
-18
-
18. 匿名 2017/06/10(土) 21:00:53
ずっと一緒に居たいなって思った+92
-7
-
19. 匿名 2017/06/10(土) 21:01:07
単に焦っていた。+57
-6
-
20. 匿名 2017/06/10(土) 21:01:19
彼もそうだけど彼の家族がお義父さんと義兄さんがいい人だったから。お義母さんはいない。
+77
-1
-
21. 匿名 2017/06/10(土) 21:01:36
何となくこの人と思った+66
-3
-
22. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:03
年収500万以上だったので+31
-12
-
23. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:05
年収2000万の開業医と知ったので
私からホテルに誘いました
絶対にGETしたいおとこがいたらさっさと妊娠しろというアドバイスを母親に言われたので(笑)+19
-69
-
24. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:09
3.11+18
-8
-
25. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:30
28で付き合った人と結婚すると高校のときから決てたから。
+17
-11
-
26. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:32
とにかく
「この人と結婚したい!」って
思ったから
当時は真面目でよく働く人だったし+85
-2
-
27. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:33
セックスするため+11
-12
-
28. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:40
デートして帰るのが嫌だった
ずっと一緒にいたいと思った+160
-5
-
29. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:40
彼(現旦那)の転勤と彼のお母さん(現姑)に引っ越してついでに結婚したらと言われたから(о´∀`о)+18
-2
-
30. 匿名 2017/06/10(土) 21:03:38
29歳になり、仕事が嫌になったから。
共働きなら結婚しなかったわ。
+82
-13
-
31. 匿名 2017/06/10(土) 21:04:10
独身アラフォー婚活中、参考にします!出会い求む!w
彼氏なし!
気になる人に出会ったとしても、誘われない
どうしたら誘われるんだろう?(見かけはちゃんとしてます。美容院毎月、ネイルなどしてます)+44
-17
-
32. 匿名 2017/06/10(土) 21:04:55
>>27
うまくいってるの?
あっちも。結婚生活も+7
-3
-
33. 匿名 2017/06/10(土) 21:05:12
価値観が似てた!
今までの人生の中で、仲良い女友達や両親よりも考え方が似ていて、一緒にいててとても楽だった(o^^o)+80
-1
-
34. 匿名 2017/06/10(土) 21:05:22
初対面でピンときたからー!!!+24
-3
-
35. 匿名 2017/06/10(土) 21:05:31
>>26
当時は?????
今は??+8
-1
-
36. 匿名 2017/06/10(土) 21:05:36
付き合い長いし、惰性?(笑)+12
-2
-
37. 匿名 2017/06/10(土) 21:06:08
23
怖+5
-2
-
38. 匿名 2017/06/10(土) 21:06:30
彼に海外赴任の辞令が出て、一緒に来て欲しいと言われたから。+40
-3
-
39. 匿名 2017/06/10(土) 21:06:45
一緒に富士登山した時、自分もきついだろうに、私を励ますようにずっと私が好きな歌を歌ってくれた!
付き合い長かったけど、本当に惚れ直した。+140
-4
-
40. 匿名 2017/06/10(土) 21:06:58
34歳だった。
学生時代の先輩と再会。
次はないと思った。+20
-2
-
41. 匿名 2017/06/10(土) 21:07:03
よく嘘だ!って言われるけど旦那と出会ったときに直感で「この人と結婚する」って思った。
+120
-1
-
42. 匿名 2017/06/10(土) 21:07:17
>>13
大丈夫?+8
-0
-
43. 匿名 2017/06/10(土) 21:07:17
兄が今年結婚することになったらしい!
姉は来年結婚するらしい!
じゃあ私達は再来年に結婚するよ!いいね!!
…で私からプロポーズしました
ほんと勢いかな笑+103
-3
-
44. 匿名 2017/06/10(土) 21:07:40
素でいれたから
彼となら不幸になってもいいって思えたから+32
-2
-
45. 匿名 2017/06/10(土) 21:07:53
この人以上の人とは今後出会わないだろうなと思ったから。+72
-3
-
46. 匿名 2017/06/10(土) 21:08:04
まずプロポーズしてくれたのが主人のみ。当たり前か笑
あと、真面目だし経済力もあったから。+66
-2
-
47. 匿名 2017/06/10(土) 21:08:04
こんな難しい私を、こんなに扱い方上手にそばにいてくれるのはこの人しかいないと。
彼の気持ちのブレなさがいつも伝わってた。+115
-1
-
48. 匿名 2017/06/10(土) 21:09:08
なんとなく+11
-0
-
49. 匿名 2017/06/10(土) 21:09:31
いっしょにいて、楽しくて素でいられて、本当に離れたくないと思ったから。
もちろん大前提で、仕事を真面目にしているか も踏まえてです。+55
-0
-
50. 匿名 2017/06/10(土) 21:09:38
じじい&ばばあになっても笑いながら暮らせるとしたら、この人だ!と思ったから+62
-0
-
51. 匿名 2017/06/10(土) 21:10:31
付き合った時からお互い結婚意識してたから。
ずっと一緒にいたいって本気で毎日思ってた。
当時、私は派遣、旦那は大学生
だったけど、
今は旦那も就職して
良い暮らしさせてもらってます。
+21
-1
-
52. 匿名 2017/06/10(土) 21:10:59
非難されるだろうけど、子供ができたから。
二人目にも恵まれて結婚十年目になりました。
きっかけはどうであろうと、仲良くやっています。+59
-2
-
53. 匿名 2017/06/10(土) 21:11:07
結婚したいなんて思ったこともない+7
-9
-
54. 匿名 2017/06/10(土) 21:11:25
月に1回くらいしか仕事に休みがなく、会うのもたまにだったんですけど、その貴重な休みを私と過ごしてくれて大事にされてるなって感じたので。+16
-0
-
55. 匿名 2017/06/10(土) 21:11:48
それまで家族1番な私だったのに、初めて他人の事を家族よりも安心出来る!と思ったからです(^^)+22
-0
-
56. 匿名 2017/06/10(土) 21:11:51
私は物心ついた頃から、"どんなに性格が悪くて嫌で合わない人でも、一つは良いところがある" というのをいつも心に留めて生きてきて、
ある時、彼と出会って『どんなに悪人でも、一つは良いところがあると思うから見つけたいし、そこを尊敬できたなら尚いい』みたいなことを言われて、
あ、運命の人だって思いました(笑)
長々とすいませんwwww+61
-2
-
57. 匿名 2017/06/10(土) 21:12:47
私が転勤になったんだけど、結婚したら単身赴任手当出るから。+2
-1
-
58. 匿名 2017/06/10(土) 21:13:23
付き合ってる時はお金持ってるし顔もタイプだし結婚して幸せにしてもらいたいな、なんて感じでした。その彼氏が定期健診で大きな病気を患っているかもしれないってなった時、精神的にも経済的にもこの人は私が支えるって強く思ってる事に気付いたからかな〜。看護師なので病める人に敏感なのかなwまぁ精検の結果、なんの異常もなくてよかったけどそれが結婚のキッカケになったと思う!+33
-2
-
59. 匿名 2017/06/10(土) 21:16:06
私の弱点を理解してくれたから+11
-0
-
60. 匿名 2017/06/10(土) 21:16:10
最後のチャンスだったから+9
-0
-
61. 匿名 2017/06/10(土) 21:16:28
妊娠したから。
若かったし、結婚も考えてなかったけど、
今まで後悔した事は無い!
その後子どもは2人に増えて
もうその子達も大きくなったけど、
ずっと夫と仲がいいままだし、
幸せ!
あの時結婚して良かったーーー!+40
-4
-
62. 匿名 2017/06/10(土) 21:16:29
+19
-2
-
63. 匿名 2017/06/10(土) 21:17:23
初めて手繋いだら、体温が一緒だった
今まで繋いだ誰よりも同じだった
絶対この人だと思った
もう16年程一緒に居るけど
あと時の判断は間違って無かったなぁ〜+35
-3
-
64. 匿名 2017/06/10(土) 21:17:25
田舎だから、社内恋愛カップルが多かった。次々に同僚が結婚、そろそろ俺たちもする?来年でいい?と。
まあ、穏やかで優しい人だったから、後悔はしていません。+11
-0
-
65. 匿名 2017/06/10(土) 21:17:26
私は当時23歳、ノリと勢いで結婚しました。
相手は44歳だったので、真面目に結婚を考えてくれてたんだと思います。
子供はいませんが、今年10年目で幸せに過ごせてますよ(^^)+24
-9
-
66. 匿名 2017/06/10(土) 21:17:30
仕事も趣味もあって、全然1人で生きてけるつもりで、今更生き方変えるつもりなかった頃に出会った彼。
全部ひっくるめて私の一部だからと、仕事も趣味も何も辞めなくていい、と言ってくれたので。
結局、何も無理に犠牲にせず、お互い自然に一緒にいれたのがよかったのだと思います。+17
-0
-
67. 匿名 2017/06/10(土) 21:17:45
アラサーで毒親との関係と仕事に悩み精神的に参ってる時に「仕事は俺が頑張るから無理しなくていいよ。」と旦那に言われたから。結婚すれば毒親と物理的に距離が置けるし、仮に将来離婚することになっても今(自殺を考えるほど精神的に追い詰められた仕事をしながら毒親につきまとわれる生活)よりマシかと思ったから。
+18
-1
-
68. 匿名 2017/06/10(土) 21:18:11
悪い所も全部ひっくるめて、ここまで自分を受け入れて認めてくれるこんな人は、この先絶対に現れないだろうと思ったから。+28
-0
-
69. 匿名 2017/06/10(土) 21:18:27
「俺の将来性に賭けてみないか」これがプロポーズの言葉。当時お互い大卒社会人半年の22歳。いま36歳結婚14年目、この人で良かったと実感。+22
-3
-
70. 匿名 2017/06/10(土) 21:18:32
こういうトピでマイナスする女って悲しい生き物だと思われるだけだよw+18
-5
-
71. 匿名 2017/06/10(土) 21:20:41
ハメられた+4
-1
-
72. 匿名 2017/06/10(土) 21:23:39
初めからピンと来た+6
-0
-
73. 匿名 2017/06/10(土) 21:24:19
好きだったからと仕事が限界だったから+27
-2
-
74. 匿名 2017/06/10(土) 21:27:37
落ち込んだり元気ないとさりげなく笑わせてくれる人だったから、この人となら楽しく過ごせると思った。
結婚して1年たちますが、今もそれは変わらずです!+9
-0
-
75. 匿名 2017/06/10(土) 21:28:26
結婚までいかなくてもお近づきになる人は第一印象で何か感じるものがある。+13
-0
-
76. 匿名 2017/06/10(土) 21:29:20
デートの帰りに、バイバイしたくない、毎日会いたいって思うようになったから^_^+23
-0
-
77. 匿名 2017/06/10(土) 21:29:22
向こうの転勤(彼の地元への)きっかけ。5年も付き合ってたしいいかなと思って入籍のみしました。
が、マザコンモラハラ嘘つきが結婚後に発覚。そんな人いらないと思って結婚1年ちょっとで離婚しました。+17
-1
-
78. 匿名 2017/06/10(土) 21:33:01
同棲してて彼氏が体調悪くして病院に行った時にこの人に何かあっても家族じゃなかったらなにも出来ないんだって実感したから
手術になっても同意書にサインは出来ないし、集中治療室に入ったらお見舞いもできない、緊急連絡先は私じゃないって思ったら怖かった
「支えになりたいなんておこがましい事は言わない。でも、何かあったときに一番近くで心配させて欲しい」って私からプロポーズした+95
-1
-
79. 匿名 2017/06/10(土) 21:33:30
>>2
なぜ右手!?+11
-0
-
80. 匿名 2017/06/10(土) 21:35:05
言葉がなくてもお互いに通じあってる事が多い。
私が仕事で悩んでいたら「結婚したら辞めてもいいよ。好きなこと(仕事)やりな」って言ってくれた。
優しくて大好き。来年結婚する。+25
-0
-
81. 匿名 2017/06/10(土) 21:38:05
こんな我儘な私をもらってくれる男性、たぶんこのひと(ダンナ)以外にいないだろうと素直に思った。+8
-1
-
82. 匿名 2017/06/10(土) 21:38:21
元彼が「いつかは結婚しようと思ってる」と言いながらズルズル先延ばしにするタイプで、決断力の無さに愛想が尽きて別れた。
その次に付き合った旦那は、最初から結婚する気満々で男気があったから。+40
-1
-
83. 匿名 2017/06/10(土) 21:38:36
>>31
逆にそれが隙がなくて誘いづらい雰囲気出してるんだろうね+5
-0
-
84. 匿名 2017/06/10(土) 21:38:39
ドン引きされると思うけど、不倫して相手の子を妊娠してしまい、離婚して、また再婚しました。+3
-10
-
85. 匿名 2017/06/10(土) 21:39:08
歳、以上+9
-0
-
86. 匿名 2017/06/10(土) 21:39:50
プロポーズにクラっときてしまったから+2
-0
-
87. 匿名 2017/06/10(土) 21:41:26
お前の荷物は背負えないけど、お前を背負う事はできるから。
家庭が複雑だった私にプロポーズしてくれた言葉でした。+25
-5
-
88. 匿名 2017/06/10(土) 21:42:25
プロポーズされた時に25歳で適齢期だったから!それよりはやかったら100%断ってた。+7
-2
-
89. 匿名 2017/06/10(土) 21:43:42
デート中にも関わらず目の前で大きな荷物持つおばあちゃんに声かけてその荷物を持ってそのおばあちゃんの家の前まで行った彼を見て「あ、この人や」と思った。ちゃんと周りが見えていて思いやりがあってずっと一緒にいたいと思った。+28
-0
-
90. 匿名 2017/06/10(土) 21:43:53
職場の人に紹介された時、普段は見られない仕事に対する前向きな姿勢が感じられて「この人と生きて行くんだな」って実感が湧いたから。+7
-1
-
91. 匿名 2017/06/10(土) 21:46:06
今思うと、いつ決意して、どうして結婚したいと思ったのか分からないw
どういう流れで結婚の話出たかも思い出せない…
ハッキリとしたプロポーズがあったわけでもない
でもめっちゃいい旦那と義家族です
だからさらっと結婚した
こんな結婚もあります~
+22
-0
-
92. 匿名 2017/06/10(土) 21:50:45
>>23
年収以外も良い点あった??+3
-0
-
93. 匿名 2017/06/10(土) 21:51:03
>>78
素敵だなぁ~+8
-1
-
94. 匿名 2017/06/10(土) 21:53:25
トピ画が右手なのが違和感+4
-1
-
95. 匿名 2017/06/10(土) 21:54:30
自然な流れ。+6
-1
-
96. 匿名 2017/06/10(土) 21:54:42
>>31
ごめん、マジレスするとツヤツヤヘアーとかネイルに惹かれるような男は若い子を選ぶよ。
男がアラフォーの女に求めるものは外見じゃなくて「料理が上手い」とか「懐の深さ」とか「しっかり者」とかそんなん。
頑張れ。+27
-2
-
97. 匿名 2017/06/10(土) 22:00:17
>>16
そのエピソードよく書いてますよねw+4
-1
-
98. 匿名 2017/06/10(土) 22:01:44
付き合って初めての私の誕生日にすごく楽しそうに祝ってくれた時+6
-0
-
99. 匿名 2017/06/10(土) 22:03:57
なんだかいい話だわ~人それぞれドラマがある+6
-0
-
100. 匿名 2017/06/10(土) 22:06:26
凄く好いてくれるってだけで結婚は考えてもいいのかな
結婚は愛されるだけじゃ駄目?+2
-1
-
101. 匿名 2017/06/10(土) 22:07:23
決断なんてしてない。
付き合って半年くらいには、結婚するのが当たり前のごく普通の事のように思ってた。
それ以外の悩む選択肢がない感じ。
お互いにそうでトントン拍子に話が進んでった。
+15
-1
-
102. 匿名 2017/06/10(土) 22:08:23
このトピ開く前にトピ画を見てたら
変な色のおっぱい触ってる画像かと思ったよ!+11
-0
-
103. 匿名 2017/06/10(土) 22:08:32
>>35
>>26です
結婚後は、転職無職の繰り返し
今は落ち着いて仕事に行ってます
+0
-0
-
104. 匿名 2017/06/10(土) 22:08:34
結婚して下さいって言われて、いいよ、と自然に言えたから。
それまで数ヶ月、ホントに清いお付き合いだったんだけど側にいるのが違和感なかった。
今もその続きで生活してる。+21
-0
-
105. 匿名 2017/06/10(土) 22:09:40
5年間好きだった人にフラれた次の日に出会った。
冷静になって考えればただのヤケクソ
結婚3年子供2人、旦那のことは好きじゃない+10
-2
-
106. 匿名 2017/06/10(土) 22:10:10
友達とのグループ旅行の下見ドライブだったけど、その時に
「この人と結婚する」
ってなぜか思った+6
-0
-
107. 匿名 2017/06/10(土) 22:13:16
どちらかというと優柔不断な私…
仕事をテキパキこなしこの人には迷いなんてないんだろう そんなふうに見えた 右か左か迷ったときに良い方向に導いてくれるように思った 当時は
ある意味仕事している姿に騙された 笑+7
-0
-
108. 匿名 2017/06/10(土) 22:15:20
付き合いが長かったから結婚しないなら別れようと思ってたら『する』て言った+6
-1
-
109. 匿名 2017/06/10(土) 22:20:00
4年一緒にいても飽きなかったから+3
-0
-
110. 匿名 2017/06/10(土) 22:23:21
>>102
そういうふうにしか見えなくなっちゃったじゃん…+7
-1
-
111. 匿名 2017/06/10(土) 22:31:10
一緒にいるのが誰よりも心地よくて
この人とならどんな事でも楽しいし
どんな状況でも笑っていられそうだと思ったから。+9
-0
-
112. 匿名 2017/06/10(土) 22:31:57
昔NHKで放送してた「脳と心」って番組を一緒に観てた。
脳梗塞かなんかで体にも脳にも後遺症が残った奥さんと、その旦那さん。
手足のリハビリをしないとダメなんだけど痛いから嫌がるの。脳の後遺症のせいで言葉も儘ならないし精神年齢が幼児レベルになってるものだから、奥さんは言う事聞かない。
リハビリをさせようとする旦那さんを嫌いになって無視したり叩いたりして、夫婦の間は溝ができていく…
そんなある日、地元で昔からのお祭りが始まり、旦那さんが奥さんを車イスに乗せて踊りを見に行った。
最初は険しい顔をしていた奥さんが、祭り囃子を聞いて踊りを見ているうちに穏やかな顔になり、車イスの傍らにしゃがんでいた旦那さんの頭を笑顔でそっと撫でた。
そのシーンで私がうるうるしながら何気なく彼(今旦那)の方を見たら、彼も涙ぐんでいて「どうしたん?!」と聞いたら「一瞬かも知れんけど、夫婦に戻ってたなと思ったら涙が出てきた。」って答えて、その瞬間「この人とだったら大丈夫だ」と思った。
それからしばらくして結婚し、今年で23年経ちました。
長文失礼しました。+33
-2
-
113. 匿名 2017/06/10(土) 22:33:01
私は大学出てからずっと海外在住でCAをしていました。日本人男性と出会いがないので婚活サイトに登録。
そこで半年くらい色々ラインで話してはいたけど私が帰国できずで。。。
会いにきてくれた。飛行機乗り継いで、片道20時間はかかってると思う。
そしてプロポーズされ、寿退社。
帰国、結婚しました。+25
-0
-
114. 匿名 2017/06/10(土) 22:39:15
>>78
すごく素敵です!!!+10
-0
-
115. 匿名 2017/06/10(土) 22:45:22
これ逃したら一生独身だ!とおもったから+8
-0
-
116. 匿名 2017/06/10(土) 23:02:52
ドライブ行った時頑張って作ってったお弁当を本当に美味しそうにペロリと食べてくれて、食べ方もきれいだったから。+6
-0
-
117. 匿名 2017/06/10(土) 23:04:37
結婚するならこんな人って条件に合ってた。
顔とかお金じゃなく一緒にいて心が安定してたから。
元カレが浮気者だったからとくに心の安定が1番大事だった。+10
-0
-
118. 匿名 2017/06/10(土) 23:11:12
職場で辛い思いをして、悩んでいるときに、
結婚しよう。と言ってくれたこと。+12
-0
-
119. 匿名 2017/06/10(土) 23:18:40
同じ家に帰りたかったから。同棲するくらいなら結婚と思ってて。
+1
-0
-
120. 匿名 2017/06/10(土) 23:20:39
>>100
死ぬ前はそれで幸せだったと思えると思う。
しかしそれまでに越えないといけない山は多いかも。
義家族を見て判断するのがいいと思う。私はそれで後悔してる。+3
-0
-
121. 匿名 2017/06/10(土) 23:25:49
>>97
私16さんじゃないけど、彼にキュンとしたエピソードみたいなトピにほとんど同じ様な事書いた事あるよ。
いちいち揚げ足取る様な事言わないどきなよ。
なんていちいち食いつく私。
失礼しました。+5
-1
-
122. 匿名 2017/06/10(土) 23:29:17
>>31
自分からは誘わないの?
誘えばいいのに。+3
-1
-
123. 匿名 2017/06/10(土) 23:30:51
>>16
羨ましい〜+0
-1
-
124. 匿名 2017/06/11(日) 00:00:17
数年付き合っててお互い結婚も意識してたけどきっかけがなかった。
その後私は転職した先で色々合わなくて、なんとか勤めていたけどストレスが酷かった。見兼ねた彼が、身体を壊すからもう辞めた方がいい、寿退社なら綺麗に辞められるって言ってくれて、それに甘えて結婚した。
ずっと大好きで結婚したのに、嫌なことから逃げるために結婚したっていうのも事実で、それが旦那に申し訳なくて、今でも引っかかってる。幸せな感じのトピなのに暗くてごめん。+19
-0
-
125. 匿名 2017/06/11(日) 00:30:35
>>31
その年齢で、あきらめてないことがスゴい!
でも、見かけがちゃんとしてるくらいじゃ見初められないかも。ネイルは、男性受けよくないしアラフォーならマイナスでしかないかも。家事しなさそうなかんじする。それより かわいさとユーモアが大事。+8
-1
-
126. 匿名 2017/06/11(日) 00:46:46
稼げる男だったから+4
-0
-
127. 匿名 2017/06/11(日) 00:59:38
一緒にいて楽だったからです+4
-0
-
128. 匿名 2017/06/11(日) 01:05:10
彼の両親がとても尊敬できる人だったから+5
-0
-
129. 匿名 2017/06/11(日) 07:16:48
付き合う前何回もふってるのにしつこかった。しやーなしで付き合ってそのまま流れで結婚。+2
-1
-
130. 匿名 2017/06/11(日) 07:21:10
関東で付き合って8年
転勤で、彼の一生の裏日本が決定になったから。
彼の実家は裏日本。
+0
-8
-
131. 匿名 2017/06/11(日) 07:27:14
歳も歳だった…
+0
-0
-
132. 匿名 2017/06/11(日) 08:03:19
>>31
お金かかりそうに見えるんじゃないかな?
ある程度のお手頃感が、誘われるには必要な気がする。安っぽいのはダメだけど。
あと、ネイルは男受け悪い。
清潔感を感じる透明か、うす~いピンクくらいで、爪は短めが良いと思う。+7
-0
-
133. 匿名 2017/06/11(日) 10:39:11
自立してたから
家事仕事と全部自分で出来てたから結婚しても人任せにする人じゃないと思った
元彼は家事は女の仕事と思っている人だったから同棲したいと言われても断り続けたけど、今の旦那に言われた時は何の抵抗もなく同棲して結婚出来た+1
-1
-
134. 匿名 2017/06/11(日) 11:15:10
決断したきっかけというか、断る理由がないというか。
私は喪女こじらせたモテないアラフォーで、
先輩の紹介で知り合った人と会うようになって8か月、
お互い、先輩の手前会う機会を持ち続けてるだけで
正直付き合ってるという認識もなかった。
けど、相手は真面目に付き合ってるつもりだったらしく
結婚を申し込んでこられた。
そのときに、驚きつつも
「ま、別に断る理由はないか」と思ったから。
そこは仕事と一緒。
ブラック要素とかはない状況で、自分を求められれば嬉しいし、
期待にこたえたくて頑張ろうと思った。
だから恋愛関係になったのは結婚後という感じ。+4
-0
-
135. 匿名 2017/06/11(日) 11:39:16
まだ17歳だったけど付き合うってなった時から彼と結婚すると思った。
5年後にその通りになったけど迷いも不安も不満も一切なかった。
私が結婚するのは彼しかいないと思ったし結婚してから10年以上経ったけど今でもそう思ってる。
もし彼が死んでも私は再婚しないと思う。
たぶん絶対忘れられないし絶対比べるし絶対受け入れられない。
思い出だけで生きていけるぐらい一生彼だけでいい。
そういう彼に出会えて選んでもらえてこんなにも大事にされてる私は本当幸せ者だと思う。+20
-1
-
136. 匿名 2017/06/11(日) 12:37:38
34歳で、自分の好みそのものの人と出会い、
押し切るように結婚した!
後押しは双方の親だった。+4
-0
-
137. 匿名 2017/06/11(日) 13:39:18
>>31
あまり力を入れすぎるのも男性は引いてしまうかもしれません!ネイルも華美でなく、グリグリ巻き髪とかしてないナチュラルな女性の方がいいと聞きます。後はある程度の妥協です!同じアラフォーより+3
-0
-
138. 匿名 2017/06/11(日) 18:00:52
全てが理想通りだった。
優しくていつも私のことを1番に考えてくれて両親以外にここまでわたしを大切にしてくれる人には2度と出会えないと思って結婚しました。
主人と過ごす時間が誰と過ごす時間よりも大切です。
+8
-0
-
139. 匿名 2017/06/11(日) 22:32:05
要所要所で、>>31さんへのダメだし忠告があるんだね。ネイルなんか、ただの自己満にしかすぎないのに「美容院は月1、ネイルも行ってます」って言っちゃうところだよねー。そして月1の美容院より、毎晩のトリートメントが大事だよ。+3
-0
-
140. 匿名 2017/06/12(月) 00:02:48
もともと結婚を視野に入れてお付き合い開始。
付き合ってみて実際に見た目、性格、働きっぷり、結婚や人生観、金銭感覚などが全て理想的だった。
順調すぎて逆に起伏もないからだらだら付き合いそうな雰囲気になり、私も私でいつでも良いかーとだらけていたら、彼のほうから、そろそろきちんとしようと言われた。何より、そういうきっちりしてる部分が私に足りなくて一番必要だなって、改めて結婚したい!と思いました。+4
-0
-
141. 匿名 2017/06/12(月) 08:24:14
五年付き合ってるんだけど
そんなときはくるんだろうかと不安になってきてみた
長すぎた春ってやつかなあ…
トピずれすみません
+4
-0
-
142. 匿名 2017/06/12(月) 11:22:14
>>31
自分から誘いなさいw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する