ガールズちゃんねる

「35歳で独身なんて異常!」親せきに総攻撃される“田舎出身”のツラさ

2096コメント2017/06/25(日) 11:43

  • 1. 匿名 2017/06/10(土) 17:23:13 

    いや~酷い…。
    「35歳で独身なんて異常!」親せきに総攻撃される“田舎出身”のツラさ
    「35歳で独身なんて異常!」親せきに総攻撃される“田舎出身”のツラさt.co

     独身女性に対して「結婚しろ」と言ってくる親は多いようですが、ここに親のみならず、結婚圧力を受けている女性がいます。話を詳しく聞いてみました。30歳を過ぎた頃から、親や親せきからの「早く結婚しろ」という圧力が半端じゃないという杉本若菜さん(仮名・35歳・不動産/未婚)。  両親ともに真面目な公務員、地元は20代で結婚する人も少なくない田舎町とはいえ、あまりに時代錯誤な発言を浴びせられまくっているそうです。   「特にひどいのは母で、20代の頃も『早く彼氏を紹介してちょうだいよ』としつこかったんですが、純粋な興味から言っていると思ってたんですよね。  でも、30代になったら『まさ


    「親が事前に相談していたようで、伯父や伯母、従兄弟などが見合い話を持ってきたんです。それがまぁ、伯父が家来のようにこき使っている部下とか、小学校のときの話したこともない同級生とか、カンベンしてよって相手ばかりで……。

     当然ながら『大丈夫、結婚相手は自分で探すから』と丁重にお断りしたら、『自分で探せないから独身のままそんな歳になっちゃったんだろう!?』と全員お怒りの説教モードになってしまって。

     しまいには『素直じゃないからモテないんだ』『仕事がデキると思って調子に乗ってるんだろ? そんな女は可愛くない』などと、いわれのないダメ出しまでされ……。結婚しない=モテないという単純な図式に当てはめ好き放題に言われ、さすがに屈辱的でした」

     我慢も限界となり、あとから「いまどき35歳で結婚してないなんて普通だよ。それなのにお見合いまでして好きでもない男と結婚しろっていうの?」と母親に抗議したという杉本さん。すると……。

    「間髪いれず『35にもなって結婚してないなんて普通じゃないわよ!』と。そして、『自分ひとりでも稼げるなんていい気になって結婚しないでいたら、歳とって後悔するに決まってる』と断言。さらには、『男ならともかく、女は結婚してないとみじめに思われるわよ』と追い打ちをかけてきて。
    「35歳で独身なんて異常!」親せきに総攻撃される“田舎出身”のツラさ

    +984

    -50

  • 2. 匿名 2017/06/10(土) 17:24:07 

    異常で結構

    +2003

    -80

  • 3. 匿名 2017/06/10(土) 17:24:22 

    うんわかる
    だから田舎帰りたくない。

    +2125

    -35

  • 4. 匿名 2017/06/10(土) 17:24:34 

    いまだにそんな所あるの?
    盛ってない?

    +163

    -438

  • 5. 匿名 2017/06/10(土) 17:24:43 

    まともに相手するだけ無駄。

    +1458

    -35

  • 6. 匿名 2017/06/10(土) 17:24:47 

    余計なお世話じゃ

    +1228

    -40

  • 7. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:02 

    でも実際はそうでしょ
    責任感がないわ

    +281

    -447

  • 8. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:05 

    35じゃ田舎関係なく言われるでしょ

    +2015

    -204

  • 9. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:05 

    田舎だけど私独身でも言われないよ
    今40代50代の独身ゴロゴロいる

    +596

    -267

  • 10. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:09 

    異常で結構です

    +928

    -49

  • 11. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:14 


    実家に帰りたくなくなるね

    +932

    -18

  • 12. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:25 

    わーかーるー
    20代アラサーだけど田舎の親戚の集まり辛いよ
    お見合いの話ばっか

    +1062

    -20

  • 13. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:26 

    田舎出身じゃなくても、35歳過ぎて独身だと何か理由があるんだろうなーと思う

    +1341

    -456

  • 14. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:26 

    >>4さんの地元はそこまで田舎じゃないのだよきっと。
    帰りたくないもんわたしの地元なんて。

    +289

    -17

  • 15. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:35 

    田舎は25くらいから独身だと「何か問題あり?」って言われた
    いま30代…辛い

    +814

    -23

  • 16. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:43 

    異常だよ 都内でもね

    +565

    -434

  • 17. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:46 

    こっちからしたらあなた方のほうが異常ですが?

    +703

    -115

  • 18. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:57 

    今の時代にそれって古くない?
    5

    +349

    -97

  • 19. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:10 

    田舎の方が未婚率高いのに?

    +53

    -122

  • 20. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:11 

    時代に追いついてこいよ田舎もんって言ってやりたい
    晩婚化って言葉知らないのかな

    +656

    -160

  • 21. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:15 

    東京でもあるよ。
    38歳で独身で再就職したら、職場の既婚者50代から38歳で独身の知り合いがいて、信じられないよね~きっと何かあると目の前で話されました。
    自分への嫌味なんだなって思いましたが、まぁいいやって思ってます( *´艸`)

    +1098

    -26

  • 22. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:16 

    好きに生きるのが一番よ。親戚だろうと他人であることには変わりないんだからほっといたれ

    +768

    -21

  • 23. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:18 

    頭のいい個人主義な人は上京する
    そして周りの人間関係の話題が大好物なおバカさんが大量に田舎に残る

    +844

    -229

  • 24. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:20 

    >>9
    言っても仕方ないと思われてるからだよ。

    +129

    -23

  • 25. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:29 

    とりあえず結婚してればまともという風潮

    +876

    -9

  • 26. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:32 

    こんな地域に住んでる人、ほんと可哀想。
    都会に引っ越したらいいよ。

    +767

    -40

  • 27. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:32 

    男性は独身でもよくて女性は行き遅れ、何なのこの差は

    +1072

    -26

  • 28. 匿名 2017/06/10(土) 17:26:39 

    異常!なんて誰も言わないけどね。

    +285

    -26

  • 29. 匿名 2017/06/10(土) 17:27:38 

    スルーしてる。
    話し出したら延々なので、そんな話題になりそうになったら間髪いれず話題変えるか、その場を去る。
    本当に具合が悪くなるくらい延々聞かされる

    +428

    -16

  • 30. 匿名 2017/06/10(土) 17:27:48 

    福島だけどガチな話、25歳以降は晩婚扱いです。
    平均初婚年齢全国一位です。

    +779

    -26

  • 31. 匿名 2017/06/10(土) 17:27:53 

    ま、田舎特有のはあるからね。。。。

    ま、異常で言うなら がるちゃんっていう物、だいぶ異常の部類だと思うことはある

    +433

    -20

  • 32. 匿名 2017/06/10(土) 17:27:58 

    見合い話があるうちが花だよ。

    そのうち、見合い話すら無くなり何も言われなくなる。
    もう少しの辛抱。

    +746

    -15

  • 33. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:02 

    >>23
    それは極端じゃないかな?自分は、兄妹がいるから家を出れたけど、もし一人っ子とかだったら出たくても出れないかもしれないですね。親が許してくれないこともあるだろうし・・・。

    +213

    -38

  • 34. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:21 

    田舎の奴らはすーぐ結婚するから

    +598

    -49

  • 35. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:21 

    もうここ数年はないでしょ
    独身多いからね

    +87

    -22

  • 36. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:24 

    時代錯誤もいいところ
    お母さん、専業もしくはタダのパート?
    生きてる世界が狭すぎる

    +158

    -122

  • 37. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:32 

    人に結婚すすめるほど幸せな結婚生活で羨ましい幸せな人生だねって言ったら黙った
    お金があったら離婚するが口癖なのにって付け加えたけど

    +959

    -19

  • 38. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:32 

    えてして女性の独身はクセがつよい

    +433

    -164

  • 39. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:33 

    田舎出身だけど、二度と戻りたくない

    独身女に本当に厳しい
    何か欠陥があると思われる

    全員ではないけど、世間が狭い人が多すぎる
    娯楽がないので、他人の家の事情に詳しすぎる
    自分の親なのに、そういうたぐいの事を生き生き話してるの見ると吐き気がする

    友人も20代なのに、60代くらいの価値観で驚く
    この場所から離れて暮らすなんて無理 とか言ってる

    +874

    -25

  • 40. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:44 

    昔は周りが結婚の世話をしてたから田舎の年寄りは異常だというんだよね。
    いくら時代は変わってるんだよ、と言っても伝わらないんだわ。
    結婚するもしないも自分次第なんだから色々言われても気にせず人生楽しんだもん勝ちよ!

    +367

    -11

  • 41. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:58 

    異常と言われようが、意にそぐわない結婚は不幸な人生のスタート。
    周りがどうこう言ったって結局は結婚なんて自己責任なんだからしっかりと自分で見極めた方がいい。

    +580

    -9

  • 42. 匿名 2017/06/10(土) 17:28:58 

    母親は心配かもだけど実際親戚とか
    ほんとは興味ないくせに
    そっちのほうが異常だよね

    +536

    -6

  • 43. 匿名 2017/06/10(土) 17:29:02 

    >>32
    別種のクリーチャーとして触れられなくもなるのよね

    +37

    -10

  • 44. 匿名 2017/06/10(土) 17:29:05 

    >>26この話題に限らないけど、何歳で結婚〜含め、価値観の狭さと押しつけが大嫌いで、
    こどものころからずっと早く田舎でたかった。
    18で上京して本当に良かったです。

    +365

    -16

  • 45. 匿名 2017/06/10(土) 17:29:20 

    >>19
    男性は、でしょ?

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2017/06/10(土) 17:29:28 

    ヒドイなぁ。ほっとけってね。私は逆に23で結婚したら伯母さんに「そんな若さで嫁に出すなんて頭おかしい」と親が言われたらしい。私はその伯母さん嫌い。結局、どうしたら良いんだよ…

    +649

    -9

  • 47. 匿名 2017/06/10(土) 17:29:29 

    結婚したらしたで今度は子供子供って言われるよ。
    一人産んだら二人目は?って言われるし。
    自分の人生だから好きなように生きたらいいと思う。

    +777

    -10

  • 48. 匿名 2017/06/10(土) 17:29:56 

    田舎は特に監視社会でジメジメしてるから

    +504

    -18

  • 49. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:01 

    出身地ではない田舎に移住したのてすが、
    多産の土地柄のため、結婚してるのに
    子供がいないのは異常、という目でみられてます。
    ほっとけよ。ウチは選択子無しですが、欲しくてもできない夫婦だっているだろうに。

    ほんと田舎ってイヤだわ。

    +692

    -11

  • 50. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:02 

    >>39全文、私と私の田舎と同じです。

    +110

    -4

  • 51. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:03 

    40過ぎたら可哀想な人になるから結婚の話しなくなるよ

    +244

    -8

  • 52. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:24 

    結婚が義務でなくて本当に良かった。

    +178

    -5

  • 53. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:33 

    東北の田舎の女の人と仲良しになったとき「えーっなんで結婚しないの?」って言われて
    そんなの私の勝手じゃんってこちらがビックリしたことある
    悪気なんて全くなくてとてもいい子だったけどね

    +270

    -6

  • 54. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:37 

    >>27
    30代まではそうだけど40代になると男でも肩身狭いよ
    そんなこと本気で信じてるのは現実見えてない人か
    石原新太郎並みの時代錯誤な人ぐらい(男は80になっても子供できるとか発言してた)

    +252

    -5

  • 55. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:56 

    田舎ほど生涯独身率高いはず。

    +39

    -23

  • 56. 匿名 2017/06/10(土) 17:31:21 

    北陸地方の田舎に住んでいますが……26でやっと人生初彼氏できて27で結婚28で出産しました。しかし、周囲からは「遅い」「昔はお前の歳では既に3人は産んどるわ」と時代錯誤もいいとこです……まじ、うるせー

    +484

    -5

  • 57. 匿名 2017/06/10(土) 17:32:13 

    結婚したら子供とか言われるんだろうなー。言いたい放題でストレスないからか老人みんなゾンビ並みに死なないしね。

    +300

    -3

  • 58. 匿名 2017/06/10(土) 17:32:22 

    結婚したら今度は子供産め産め言われまくる

    +261

    -4

  • 59. 匿名 2017/06/10(土) 17:32:31 

    田舎じゃなくても30半ば以上の人の話すると、え…独身なの?と言ってくる人いる。
    距離置こうと思う。

    +234

    -12

  • 60. 匿名 2017/06/10(土) 17:32:31 

    言われるの35歳くらいまでじゃない?
    それすぎたらみんな触れないようにする

    +281

    -4

  • 61. 匿名 2017/06/10(土) 17:32:40 

    余計なお世話な人ってどこでも湧いてくるよ。
    結婚したら子供、一人っ子はかわいそう、進学就職、もうエンドレスw

    +253

    -2

  • 62. 匿名 2017/06/10(土) 17:32:56 

    はーい!

    異常者ですが、なにか?

    +173

    -8

  • 63. 匿名 2017/06/10(土) 17:32:56 

    >>33

    >>23は、あながち間違ってない

    出たくても出られないとか、それこそ田舎の親の異常さというか
    子供を何が何でも家に縛り付けておきたい感じで怖いよ

    +156

    -10

  • 64. 匿名 2017/06/10(土) 17:33:04 

    いつまでも世話する立場の親の不安や独身の老後問題で何か負担や頼られたりが
    嫌な親戚も多いと思う。

    +78

    -3

  • 65. 匿名 2017/06/10(土) 17:33:05 

    そんなこという親やだな。。
    我が子なのに、他人の気持ちを考えて発言できないなんて、狭い世界で生きてきた人特有の性格。

    +155

    -5

  • 66. 匿名 2017/06/10(土) 17:33:07 

    別に東京でも親に言われるぞ

    +217

    -7

  • 67. 匿名 2017/06/10(土) 17:33:11 

    こういうことを平気で言っておいて
    「なんでちっとも帰ってこないの…お母さん寂しい!なんて薄情なの!」
    って言うんだよね

    なんで人格や生き方を否定するような事を言われた娘が喜んで帰ってくると思い込んでるんだろう…?

    +409

    -6

  • 68. 匿名 2017/06/10(土) 17:33:18 

    田舎の人は他に生きがいないんだろう

    +253

    -11

  • 69. 匿名 2017/06/10(土) 17:33:27 

    既婚者です。確かに30過ぎの女性が独身ときくと、何かあるなと思うけど、実際結婚したら、独身に戻りたい、来世は絶対独身!と思うんだけどね……必ずしも結婚が幸せになれるとは限らないよね……。今私、子育て、家のことなどかなり悩み中だから、独身の女性が羨ましいし、もし結婚するなら、本当によくよくよく考えて結婚して下さいね。

    +57

    -75

  • 70. 匿名 2017/06/10(土) 17:34:06 

    >>49 結婚したらしたで今度は「子供は?」だよね
    生んだら生んだで、今度は「一人じゃかわいそう、二人目は?」
    そして「三人目は?」余裕がないからといっても「大丈夫、何とかなるわよ〜」

    女の人生それしか無いわけ?

    +425

    -3

  • 71. 匿名 2017/06/10(土) 17:34:21 

    >>58
    それで一人産んだら、二人目はー?の嵐だよ………

    +173

    -2

  • 72. 匿名 2017/06/10(土) 17:34:24 

    >>33
    よくも悪くも自分のことだけ考える人が幸せになれるんだよ
    親のことが気がかりでと親を大事にしたからって、いい伴侶に巡り会えるわけじゃないし

    +157

    -5

  • 73. 匿名 2017/06/10(土) 17:34:51 

    >>67
    分かりすぎる・・

    +104

    -1

  • 74. 匿名 2017/06/10(土) 17:34:52 

    田舎だけど「看護師だから~」って
    晩婚が多いんですよ、で逃げ切れる。
    ナースという仕事上。
    お年寄りは、結婚出産早いから
    今の風潮に理解が乏しい。
    都会の、お年寄りは分からないけど。

    +177

    -7

  • 75. 匿名 2017/06/10(土) 17:35:01 

    うちも田舎だけど、わたしのいとこの半分くらい高齢独身なので誰も説教してきません笑

    +203

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/10(土) 17:35:07 

    親でも言っていいことと悪いことがあると思う

    +209

    -5

  • 77. 匿名 2017/06/10(土) 17:35:14 

    彼氏いたら結婚は結婚は
    既婚子なしだと子供は子供は
    子供1人だと2人目は2人目は

    結婚出産至上主義者面倒臭い

    +261

    -2

  • 78. 匿名 2017/06/10(土) 17:35:27 

    田舎のおばちゃん厄介だよねw
    全く面識ない、お店に来たお客さんに
    あなたまだ独身?親戚の息子が未婚なんだけどどう?って言われたことあるわ
    親戚のおばちゃんに口出しされている男性に同情してしまったわ

    +206

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/10(土) 17:35:38 

    親戚に独身がいると親戚や兄弟姉妹の子供に世話させようとするから
    それなりに高齢になったらすぐ疎遠にする。

    +40

    -7

  • 80. 匿名 2017/06/10(土) 17:36:06 

    40過ぎて不倫なんて!っていうのもその勢いで叱咤して欲しいわ。

    +165

    -6

  • 81. 匿名 2017/06/10(土) 17:36:22 

    大きなお世話だよね。
    親兄弟から総スカン。
    8歳下の弟が結婚したの1年以上知らなかったし結婚式のときの席次表あるでしょ?
    あたかも結婚したかのように勝手に苗字変えられてたよ。
    例えば田中なのに佐藤にとか。

    +205

    -10

  • 82. 匿名 2017/06/10(土) 17:36:43 

    >>21
    古くさい人間の職場だね
    気にせず仕事割り切ってがんばれ。

    +83

    -2

  • 83. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:00 

    >>66
    だよね。
    他人に言われる率は下がるけど
    都会だろうがなんだろうが、親が結婚して欲しい孫みたいタイプなら当然言われる。

    +79

    -2

  • 84. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:09 

    結婚したい女なら歓迎すべき事じゃないの?

    +35

    -3

  • 85. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:17 

    >>81まじ?それこそ異常だよ!

    +264

    -1

  • 86. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:28 

    わかる。
    親戚のおじさんに35歳の時結婚してない事で嫌味っぽくいじられた。

    +71

    -2

  • 87. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:40 

    あれこれ反論しているけど、じゃあ本当に欠陥がないの?

    +21

    -46

  • 88. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:42 

    介護要員として重宝するんじゃない?
    娘の老後は知らんぷりだけど。

    +168

    -4

  • 89. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:56 

    健康的な趣味を楽しんでる人に対しても独身だからおかしいとかいう既婚者の方がおかしいと思う。
    DV夫やら姑の愚痴、金銭的な問題やら言って、結婚は?と言われても、したいと思えない。

    +151

    -3

  • 90. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:57 

    釣り合いがとれてるのを紹介してるのに、怒り出すんだよね…。自分の価値を高く見積もりすぎ。

    +35

    -25

  • 91. 匿名 2017/06/10(土) 17:38:16 

    結婚しないっていう女性はそれでもいいと思うけど、
    やっぱそいう人はずれてる、常識がない様に見える
    自分とつり合う人はどこかにいるんだから、
    結婚しないってのは強がってる様にしか聞こえないんだよね

    +22

    -76

  • 92. 匿名 2017/06/10(土) 17:38:37 

    でも言われるうちはまだマシ。
    40過ぎると本人に言えないから
    影で憐れまれるようになる。

    +151

    -13

  • 93. 匿名 2017/06/10(土) 17:38:42 

    異常で結構!
    自分の人生くらい自分で決めさせてって思うわ!

    +147

    -7

  • 94. 匿名 2017/06/10(土) 17:39:07 

    親じゃないけど、小中学校の友達と、その親がうるさかった。言わせとけと黙ってた。
    35の時にもう結婚考えてる彼がいたけど、お互い、ちょうど仕事の正念場で翌年持越し。結婚報告したら動揺してた。デキ婚?とか言ってくら失礼さ。

    気づいてます。
    勉強できて仕事仕事で生意気、だから結婚できないんだって陰で言ってたこと。
    こういうお節介装って単に田舎の専業主婦母娘が都会で仕事することにケチつけたかっただけというのが面倒

    +221

    -9

  • 95. 匿名 2017/06/10(土) 17:39:23 

    田舎の実家暮らしだと逃げ道ないね。

    +127

    -2

  • 96. 匿名 2017/06/10(土) 17:39:33 

    異常あり

    +21

    -5

  • 97. 匿名 2017/06/10(土) 17:39:37 

    田舎の結婚は早いよね。

    だいたい高校卒業したら暇だし
    みんなそれまで普通だった子達も男に走って
    妊娠とかしてた

    +220

    -5

  • 98. 匿名 2017/06/10(土) 17:39:53 

    いや、都会もそうですよ、口に出さないだけで、皆そう思ってます。

    +178

    -17

  • 99. 匿名 2017/06/10(土) 17:40:23 

    >>9 40〜50でゴロゴロいるかもしれないけど、その年齢まで独身でいた時に自分のタイミングで結婚できないと思う。その人たちは結婚できなくて諦めている人か、独身で生きていきたい人だけで、まだ素敵な出会いがあって好きな人と結婚できると思ってる人はかなり少ないと思う。

    +71

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/10(土) 17:40:34 

    >>85
    マジマジ。
    ありえないよね?
    親戚に「いつ結婚するの?」って聞かれたとき適当に流したのね。
    で、席次表見たその人から「苗字変わってるじゃない!そうよね。当たり前よね~。」って言われた。

    +147

    -1

  • 101. 匿名 2017/06/10(土) 17:40:54 

    彼氏いると結婚は?となるから、彼氏いることも言わない

    +53

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/10(土) 17:40:59 

    なんか独身の人をなんかあるとか、なんか欠陥があるんだとか言うけど、既婚者はそんなに完璧な人間なの?ここはダメだなーとかいう部分もなくパーフェクトヒューマンなの?

    +314

    -12

  • 103. 匿名 2017/06/10(土) 17:41:12 

    >>81
    うちの母、父親が結婚と同時に母の家で同居することになったのに
    名字だけは旧姓のままじゃ独身だと思われるって、父の方を名乗ってた。
    母親ながら引いたけど、同じような考えの人いるのね…
    虚栄心の固まりだよね

    +12

    -9

  • 104. 匿名 2017/06/10(土) 17:41:14 

    何もやることのないジジババ共のいい暇つぶしにされてんでしょ
    自分たちの過去を美化して、今の人を蔑むしか生きる張り合いないとか、寂しい人種だね
    今どき珍しくもないし、時代の流れを考えれば自然な流れだって、受け止められないのかね
    生き方の多様性というのを、認められなかった自分の時代が惨めなのは分かるけどさぁ

    +179

    -5

  • 105. 匿名 2017/06/10(土) 17:42:07 

    別に人のことあーだこーだ思わないよ
    独身だから問題ありだと思ってる人は随分常識人なことで。

    +90

    -5

  • 106. 匿名 2017/06/10(土) 17:42:22 

    >>7私は既婚者だけどさ、あなたの言う責任感がないってのが理解できないわ。どういう意味?
    独身である事がなぜ責任感に繋がるの?
    色々考えて独身を貫いてる人だって沢山いるし、考えて結婚を選ばない、子供を作らない選択をしてる人間は既婚子持ちの人間より余程責任感あると思うけど。

    +191

    -12

  • 107. 匿名 2017/06/10(土) 17:42:30 

    結婚できないのはもてないからだし婚約相手連れてきて、判押すよってダイレクトに言ってます
    理屈おかしいけどどうしても結婚してほしいなら仕方ない

    +14

    -10

  • 108. 匿名 2017/06/10(土) 17:42:36 

    >>102
    バツイチだと一回は選ばれた人間だか独身よりマシって人いるでしょ
    同じ理論なんだよ>一回は伴侶に選ばれた

    +113

    -4

  • 109. 匿名 2017/06/10(土) 17:43:43 

    親が結婚しろって言うのは心配からかもしれないけど、それ以外の人が説教までするのってただのストレス発散の気がするんだよね。
    基本的には誰が独身だろうと結構どうでもいいじゃん。

    +210

    -2

  • 110. 匿名 2017/06/10(土) 17:43:54 

    田舎だけど30過ぎの独身男と独身女の家の通りは下校ルートから外されて危ないから近づくなって大人達に言われてた

    +26

    -26

  • 111. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:19 

    これ田舎モンだから口に出すけど
    都会の人は思ってても
    口に出さないだけで
    同じこと思ってるよ。

    +227

    -14

  • 112. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:20 

    21の時に「まだ結婚しないの?」って友達に言われたときは鼻で笑ったけど。
    35だと言われても仕方ないかな。

    +164

    -10

  • 113. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:28 

    23区出身の元看護師の叔母でさえ、33で出産した私に「女の人は子供産んで一人前だよ」と褒め称え、男児を産んだ時には「偉いね!」と叔母が女の子1人しか生まなかったからか凄い褒められたよ。
    それまで何も言ってこなかったけど、昔の人はそんなもんなんだと思った。

    +133

    -8

  • 114. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:32 

    うちも大概田舎ですが、うちの親は結婚しろなんて一度も言った事ありません
    田舎だからって、そんな人ばかりじゃないと思う

    +116

    -25

  • 115. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:32 

    近所の○○ちゃんは子供二人目生まれるのに家の子供は、何で母親世代はこういう事平気で言うだろうね。娘が言われる度に傷つくのがわからないだね

    +147

    -5

  • 116. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:34 

    >>69
    30過ぎて独身は何かあるって、チョット早い
    少なくとも都会ではね。
    今は、40でしょ

    +23

    -37

  • 117. 匿名 2017/06/10(土) 17:44:35 

    異常で結構。誰にも迷惑かけないような老後の心配でもしてろや?

    +136

    -9

  • 118. 匿名 2017/06/10(土) 17:45:00 

    >>57
    ゾンビ、、、本当そうだね。

    +74

    -4

  • 119. 匿名 2017/06/10(土) 17:45:08 

    でもなんで結婚しないの?

    +21

    -33

  • 120. 匿名 2017/06/10(土) 17:45:24 

    ほんっとに田舎ってメンドクセーwww
    うちの近所にもいるわ!
    近所の事ばっか気にして、あそこの旦那さんは…あの家の息子さんは…て、悪口や詮索ばっか言ってる奴。

    私に言われたって、知らねーっつうのw
    「私毎日忙しくて!自分ちの事で精一杯!
    ご近所さんの事まで、かまってらんないわー!!」て言ったら、急によそよそしくなった。

    アレ、今度は私の悪口言ってんな(笑)

    +259

    -4

  • 121. 匿名 2017/06/10(土) 17:45:28 

    うわ、最悪。
    私は「結婚がいいものだと思えないから、する気ない」って言ってる。

    +122

    -10

  • 122. 匿名 2017/06/10(土) 17:45:31 

    やっぱり老後が心配だからじゃないですか?
    タイムリミットはあるんだし。

    +14

    -28

  • 123. 匿名 2017/06/10(土) 17:45:50 

    結婚、子供を他人に押し付ける奴はそれが人生のゴールなんだよきっと。馬鹿みたい。視野が狭すぎるわー。

    +142

    -10

  • 124. 匿名 2017/06/10(土) 17:46:02 

    デリカシー無さ過ぎる人との付き合いをできるだけ最小限にすると
    一気に楽になるよw

    +106

    -3

  • 125. 匿名 2017/06/10(土) 17:46:22 

    別に都会でも変わらないよね。面と向かって言われないだけで。
    都会は独身が多いといっても最初から結婚願望もなく独身でいる人と
    結婚したくてもできなかったために独身でいるの人との差が
    はっきりしてるから余計に辛い。

    +120

    -7

  • 126. 匿名 2017/06/10(土) 17:46:26 

    そういう固定概念を押し付けてくる昔の人の方が異常だと思うがね
    洗脳されてんじゃないの?頭大丈夫?

    +100

    -8

  • 127. 匿名 2017/06/10(土) 17:46:33 

    異常じゃない人間になりたかったです。

    +16

    -4

  • 128. 匿名 2017/06/10(土) 17:47:05 

    >>120
    その手の人にちょっと参ってたから、読んでてこっちも元気出たわw

    +65

    -1

  • 129. 匿名 2017/06/10(土) 17:47:11 

    >>54

    40代の男なんて、汚らしいものね。

    女性は小綺麗に出来るけど、40代の男でママに家事して貰ってる人なんて結婚以前に気持ち悪い。

    +50

    -21

  • 130. 匿名 2017/06/10(土) 17:47:45 

    なんだ、自分の老後のために結婚して子供産んでんの?そりゃーエゴだわ

    +128

    -3

  • 131. 匿名 2017/06/10(土) 17:47:53 

    つか年齢がいくつだって、結婚に縁がないんだから、仕方なくね??
    余計なお世話極まりない。
    結婚失敗した私に言わせりゃ、人生、結婚が全てじゃねーわw

    結婚すりゃ誰でも一人前、誰でも幸せ じゃねーんだよw

    +185

    -8

  • 132. 匿名 2017/06/10(土) 17:47:57 

    アラサー独身だけど、手遅れと思われているのか結婚だの見合いだのすら言われないわww
    仮に見合い話もってこられたとしても、デブスなので今度は相手が可哀そう。

    +70

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/10(土) 17:48:09 

    地元に残ってる友達に子供早く産んで親孝行してあげなよって言われたことある。
    結婚して子供産むのがそんなに偉いわけ?
    他人の人生に口出しするほど暇なんだね。

    +191

    -16

  • 134. 匿名 2017/06/10(土) 17:48:51 

    心の中で思っていても周りの人は言ってくれないですよ

    +13

    -6

  • 135. 匿名 2017/06/10(土) 17:49:10 

    裏をかえせば結婚出産だけが取り柄の人には救いがあるんじゃないのかな?
    母とか姉見てるとそう思う。
    二人とも傍目からはでき婚で仕方なく結婚してもらったように見えるけど
    それ指摘すると(あまりに結婚しろ攻撃がうるさい場合ね)
    できたら結婚しようと約束してたとか、私がはめられた方とか苦しい言い訳する。

    それでも独身よりでき婚の方が上みたいな風潮あるね、田舎だと。
    個人の生き方どうこうより子孫を残すことが第一だから仕方ないのかもね。

    +85

    -17

  • 136. 匿名 2017/06/10(土) 17:49:10 

    田舎は本当に結婚早くするべきって空気あるよね。世の中他にも楽しいこと幸せを感じることたくさんあるのに。私は旦那が田舎でただ付き合ってる彼女の段階で早くも義母からは嫁認定だったよ(笑)付き合う=結婚だよね?みたいな。
    義弟が言われてたのも思い出した。義母が世話焼いて勝手に女性に紹介したり、縁談持ってこられたりで断るのが大変そうだったな…。
    結婚したらしたで早く子ども子どもってうるさいんだよね。

    +77

    -1

  • 137. 匿名 2017/06/10(土) 17:49:28 

    >>131
    さすがに強がりは惨め

    +11

    -35

  • 138. 匿名 2017/06/10(土) 17:49:43 

    >>103
    それは別におかしくないんじゃないの?
    サザエさんとこもサザエさんの実家に同居だけどマスオさんの方のフグ田姓だよ

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2017/06/10(土) 17:50:08 

    私は今30歳独身だけど田舎に帰ると色々言われる。祖母には「女に生まれたなら最低でも子供一人は産まないと」とか、母には「顔は悪くないのに30歳になっても結婚しないから親戚みんな心配してるよ。愛人でもしてるの?」とか…。うるせー!ほっといてくれ!

    +190

    -9

  • 140. 匿名 2017/06/10(土) 17:50:41 

    そうかな?田舎でも最近はわりといるけど

    +16

    -7

  • 141. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:16 

    田舎もんはアホやからセックスしかすることがない

    +124

    -27

  • 142. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:21 

    ごめんなさい
    一生飯炊きババアで終えたくないので結婚しません
    共働きでもきっちり半分ずつ家事分担できる人を探してますが、どこにいんの??
    死ぬまで飯炊き女とか嫌だわ

    +200

    -63

  • 143. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:25 

    私も弟の結婚が決まってから、
    急に母がうるさくなった。
    私は仕事の関係で盆・正月も親戚に会わないからいいけど、
    母は親戚連中から色々言われるんだろうな(;_;)
    父方の親戚だと母も強く言えないだろうし…

    +40

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:33 

    このうるさい田舎者は「老老介護」とか「下流老人」とか言う言葉を知らないんだね。

    独身でも、介護施設に入るだけの金さえ貯めてりゃ老後は安泰。
    下手に結婚して、ビンボーしたら…
    恐ろしく大変な老後が待ってるだけなのにね。
    年金も。
    どうなるか分からないのにねーー!

    +123

    -14

  • 145. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:44 

    田舎出身です。
    20代前半には親戚のクソババア連中から「結婚は?」攻撃です。
    24で6年付き合ってた彼氏と結婚を決めたら間髪入れずに「子供は?」攻撃。
    産んだら産んだで「2人目は?家買わないの?」です。

    それが嫌で実家から離れた場所で生活していますが、たまに帰省すると自宅に車があったからと突然現れ攻撃されます。

    田舎の人はやる事が無いので人の干渉ばかりします。もちろん一部の人間ですが。

    下手に返事をすると「あそこの娘は同性愛者だから結婚しない」とか「不妊症だから子供がいない」と火の無い所に平気で煙を立てられます。

    +221

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/10(土) 17:51:52 

    田舎のジジババって 話題が無いから 娘や孫の話しかないんだよ。 しかも、男尊女卑が強くて 聞き出しといてマウンティング。 「あの人の娘は結婚してないの ダメね〜 」とか。 母親も 悔しくて つい娘に辛く当たっちゃうんだろうな。
    気持ちを強く持って 怒らず、 何を言われても 平気平気〜とヘラヘラ笑って返して ジジババが呆れて何も言えなくするようにするとか。

    +148

    -1

  • 147. 匿名 2017/06/10(土) 17:52:26 

    >>114

    親が諦めてると近所の人に話してたりするよね。

    兄弟で生きていって欲しい、とかね。

    結婚は無理と分かっているから、娘には言わないという人もいたわ。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/10(土) 17:52:31 

    みなさんブスで性格悪いから行き遅れなんですね

    +19

    -36

  • 149. 匿名 2017/06/10(土) 17:53:06 

    逆に35だと腫れ物扱いで何も言われなくならない?
    30前後が一番うるさいと思う。

    +126

    -1

  • 150. 匿名 2017/06/10(土) 17:53:10 

    そんなんだから田舎が高齢化過疎化するんだよ・・・

    +100

    -3

  • 151. 匿名 2017/06/10(土) 17:53:36 

    田舎の年寄りってある意味騙しやすそう。ガチガチの価値観で生きてるから上手い人は利用しやすいんじゃない?

    +134

    -3

  • 152. 匿名 2017/06/10(土) 17:53:55 

    田舎だとそうかもね??
    結婚の次は孫、その次は二人目は??だもん。

    +62

    -1

  • 153. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:02 

    33歳独身。
    都会ではないけど、
    同世代のいとこがバツイチ2人と
    独身ばっかりだから、
    あんまり言われない\(^^)/

    +50

    -2

  • 154. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:04 

    こういう話題好きね~。

    +40

    -1

  • 155. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:10 

    都会・田舎関係なく、50代以上は安楽死させないと子供達の迷惑な存在になっている。
    無駄に長生きさせては駄目な世代。

    +43

    -19

  • 156. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:15 

    田舎の35歳超えは外国人からモテモテだよ。むしろハタチそこそこの女の子よりそちらの面で盛ってる。本人が楽しいならいいんじゃないの

    +3

    -23

  • 157. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:19 

    >>138
    そうなの?
    父の方は婿入りだし母の名字名乗る気でいたから、母が見栄っ張りとしか思えなかったよ。
    父が他界したら速攻旧姓に戻してたし。

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:33 

    田舎に住んでるオバサン達は、結婚して子供さえいたら一人前って思ってそう。
    独身は欠陥品、結婚しても子供がなかなか出来なかったりしたら全てを女のせいにされ、あんなウマズメ貰って(旦那が)可哀想とか人権侵害、名誉毀損レベルの事を毎日毎日言われてボコボコにイジメられそうな感じがします。
    東京に一点集中する理由は本当によく分かるよ。田舎は有能な人間を潰す全ての要素が揃っているし、田舎が発展しない理由の一つに人間の民度が恐ろしく低いってのがあると思う。
    年寄りの老害率も高そう。ガルちゃんの独身や既婚でも子供のいない人のトピには、そんな田舎住み土人脳の老害が、暴言を吐きに大集結します。
    ホント、ガルちゃんの田舎住み高齢者ユーザーはアクセス出来ないようにしてほしいわガチでwww

    +192

    -17

  • 159. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:51 

    言われるだけ華
    それだけ魅力があるってこと、ニートの私は腫れ物扱いで親戚は一切話しかけてこない

    +22

    -13

  • 160. 匿名 2017/06/10(土) 17:55:09 

    四捨五入するとアラフォーだし
    勝手にだけど年取れば妊娠しにくくなるし
    この際相手は地元の独身者でもいいじゃない?
    できちゃった婚でもいいよ!みたいなことかと

    +43

    -7

  • 161. 匿名 2017/06/10(土) 17:55:16 

    親戚もそうだけど同世代の友人もそうだってよ
    普通は他人の事情に首突っ込まないじゃない?
    でもわざわざ言って来るんだって
    結婚してる人偉いって風潮あるのかも。

    +79

    -3

  • 162. 匿名 2017/06/10(土) 17:55:37 

    田舎じゃなくても近所の~さんが結婚したとかひきこもり無職で働いてないとか
    色々な話聞く。

    +36

    -1

  • 163. 匿名 2017/06/10(土) 17:55:38 

    田舎の人とか年寄りって
    すごく変な人、異常な人でも結婚してるからね...

    時代も住む世界も違うのに狭い価値観を押し付けないでほしい。

    +126

    -3

  • 164. 匿名 2017/06/10(土) 17:56:40 

    >>151

    男の営業マンからしたらチョロいみたい。
    介護士も、お婆ちゃんは簡単と言ってたわ。
    利用されて、騙されていても、息子みたいで可愛いとかアイドルみたいに思うんじゃない?

    +83

    -1

  • 165. 匿名 2017/06/10(土) 17:56:49 

    >>154
    たった一行にすごいババア臭

    +86

    -3

  • 166. 匿名 2017/06/10(土) 17:56:54 

    結婚したらしたで、子はまだか!生んだらもう一人!性別違い!エンドレスで要求してくるのよね。
    ずけずけうるさいわ!と思いながら、にやけてやり過ごすのみ!

    +95

    -1

  • 167. 匿名 2017/06/10(土) 17:57:36 

    親や親戚の方の言い方が怖すぎる
    居ないところではもっと言われてるんだろうな...

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/10(土) 17:57:38 

    親戚にうるさい人いると最悪。
    結婚してからもまだ子供できないの?とか
    女の子産んどくと安心よとか、
    ズケズケ言ってくるよ。

    +94

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/10(土) 17:58:17 

    結婚願望皆無だから一生独身だと思うし、親にもそう言ってる。
    兄と姉は家庭持って子供も結構いるからか、親は私に結婚しろとか言った事ないし、親戚のほうも付き合い全くしてないから言われることもない。
    でも親戚付き合いしてたら何か言われてたかもな~。

    +40

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/10(土) 17:58:31 

    >>132
    私は見合い話あったけど、私は二十代なのに相手は四十代だったよ…
    低スぺだとこんなものかと現実を知った

    +65

    -2

  • 171. 匿名 2017/06/10(土) 17:59:08 

    ※埼玉県出身です

      

    +22

    -28

  • 172. 匿名 2017/06/10(土) 17:59:48 

    このご時世、共働きが増えてる中で男性の家事をしなさが大問題なんだね
    ガル民で息子がいる方、子供のうちからしっかり家事を身につけさせてくださいね
    日本の将来を案じるなら、まずはご自身の子供から

    +142

    -10

  • 173. 匿名 2017/06/10(土) 17:59:55 

    10代の頃にはまだ早いだのなんだの さんざん邪魔しといて、20代になったら結婚はまだか子供はまだかーって馬鹿じゃないの。

    +127

    -4

  • 174. 匿名 2017/06/10(土) 18:00:26 

    母親が特にうるさいってのは、母親も親戚にアレコレ言われてるからじゃない?
    あんまりうるさいと、都会でひとり暮らし宣言した方が少し楽だと思う

    +80

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/10(土) 18:00:29 

    >>164
    だよね、わかる。家にお邪魔してお茶出されたら「ありがとうございます。僕幼いころ祖父母に育てられたんですよ、だから昔からジュースよりお茶がだいすきなんです!」で、掴みはOKだろうなぁ。すーぐ気に入られてとんとん拍子に契約w

    +121

    -3

  • 176. 匿名 2017/06/10(土) 18:00:34 

    まぁ、ガルちゃんにもこういうトピに嬉々として集まってくる既婚おばさん多いですし。

    +69

    -2

  • 177. 匿名 2017/06/10(土) 18:00:42 

    >>162

    個人情報をばら撒く人にマトモな人はいないでしょう。
    仕事関連で知り合ったなら、守秘義務違反。
    プライバシーの侵害をする人間は、田舎に多いってこと。

    勿論、都会にも頭が悪くモラルのない人はいるから、他人様の噂でご飯がモリモリ食べれる人もいるだろうね。

    腹壊して、今度は自分が言われるようになるよ。

    +34

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/10(土) 18:00:54 

    >>171
    この子はあんまり可愛くなくて性格もよくない、若いうちに結婚しとけってタイプだから
    間違った考えでもないでしょ

    +80

    -1

  • 179. 匿名 2017/06/10(土) 18:01:06 

    >>171
    え?30みたいな顔してるのに?

    +53

    -1

  • 180. 匿名 2017/06/10(土) 18:01:47 

    >>171
    埼玉の恥だなコイツは‼︎
    埼玉県民への風評被害甚だしいですね。

    +32

    -2

  • 181. 匿名 2017/06/10(土) 18:01:47 

    都会も同じなんだけどな
    むしろ都会の方がお腹の中はえげつないよ

    +62

    -6

  • 182. 匿名 2017/06/10(土) 18:02:31 

    >>171

    10年後に焦ってたりしてね

    +28

    -1

  • 183. 匿名 2017/06/10(土) 18:03:17 

    >>172
    それこそ余計なお世話

    +9

    -5

  • 184. 匿名 2017/06/10(土) 18:03:22 

    田舎とか関係ある?田舎だろうが都会だろうが結婚できない人は辛いでしょ

    +20

    -23

  • 185. 匿名 2017/06/10(土) 18:03:35 

    都会は同じって言ってる人いるけど、
    全然違うよ。

    +29

    -5

  • 186. 匿名 2017/06/10(土) 18:04:05 

    >>175

    女慣れした男にいそうwww
    ホスト介護士パターンだね。

    お婆ちゃんは、女慣れしていなさそうな真面目ぶった感じがウケるみたいよ。田舎ならではの感じで、テヘヘ…みたいな。
    しかも40代のお爺ちゃんにさえ、まだまだ若い!と言ってしまう。

    田舎は、男なら誰でもアイドル気取り出来るかもね。

    +58

    -1

  • 187. 匿名 2017/06/10(土) 18:05:22 

    三十路まではうるさく言われてたけど
    35歳にもなったら諦められて
    何も言われなくなったけどな
    世話を焼いてくれる人も居なくなったし

    +51

    -0

  • 188. 匿名 2017/06/10(土) 18:05:33 

    てか結婚したらいいのに。なんで苦しい思いまでして結婚しないんだろう。

    +9

    -47

  • 189. 匿名 2017/06/10(土) 18:05:46 

    >>184

    何故、結婚出来ないのが辛いに変換されるのよw

    1ページ目から、勉強し直して来なさい!

    +42

    -5

  • 190. 匿名 2017/06/10(土) 18:05:47 

    >>37
    これ、参考にしよう

    +28

    -0

  • 191. 匿名 2017/06/10(土) 18:05:47 

    >>174
    そういう未婚の娘についての干渉を周囲の人間から受けまくっているような母親が、ガルちゃんの独身トピで独身をいびるコメントをバンバンして憂さ晴らししてそうですね。

    +55

    -0

  • 192. 匿名 2017/06/10(土) 18:06:17 

    言われる言われる。昔はその年になっても嫁にいってないと病気だと思われていたんだぞ!ってよーく言われる。うちの父親にも。

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2017/06/10(土) 18:06:40 

    私、超ド田舎だけどそんなに言われないよw
    何故なら親の代で無理矢理結婚させられて後悔してる人、若くして結婚して離婚してる人の割合が多いからw
    親には、時間かかっても良い、今の時代無理に子供産まなくて良い。結婚相手は家あり同居なしの真面目に仕事する人を選びなさいって言われる。
    親戚も影で何言ってるかは知らないけど無理矢理お見合いとかは無いよ。
    私も母親が同居で姑や他諸々で苦労してるの見てるから相手選びには気を付ける。

    +76

    -5

  • 194. 匿名 2017/06/10(土) 18:07:12 

    >>114
    >うちの親は言いません
    >だから田舎はそんな人ばかりじゃない

    まさに「ザ☆田舎!」って感じの考え方だなー…こういう人が将来他人の生き方に口出しするバーさんになるんだよ
    「私の周りに結婚してない人はいないわよ。だから都会は結婚しない人が多いなんて嘘よ嘘!」

    なんで自分の親が違う=そんな人ばかりじゃないになるのかな…自分の親がマイノリティって可能性を思い付かないのかな

    +11

    -21

  • 195. 匿名 2017/06/10(土) 18:07:22 

    てゆうか本当に出会いがなくて結婚したくてもしていない人 たくさんいると思う。
    みんながみんな異常ではないだろ。
    決めつけるなよ。て話だ。
    ちなみに私も未婚だよアラフォーだし。

    +113

    -0

  • 196. 匿名 2017/06/10(土) 18:07:58 

    女が仕事で成功するには独身を選択しなきゃならない覚悟がいるので結婚しません。
    今35歳だけど管理職だし老後も安泰!
    自分で選んだ道だから後悔してない。

    +122

    -3

  • 197. 匿名 2017/06/10(土) 18:08:10 

    田舎は大変だね。
    きっと、その喧嘩のやりとりも次の日には田舎中の人が知ってるレベルなんだよね?

    本気で親戚付き合いが薄い都会で良かったと心底思うよ。

    +77

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/10(土) 18:08:18 

    >>184
    したいけどできない人はつらいんじゃない?独身でいたい人は独身の現状つらくない

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2017/06/10(土) 18:08:28 

    >>188
    田舎の人間がいかに陰湿なのかがよくわかるコメント(笑)
    ただでさえ色々言われて傷ついている人に、さらに恥をかかせて喜ぶゲスな土人の集まりって感じ

    +90

    -7

  • 200. 匿名 2017/06/10(土) 18:08:51 

    田舎だと年収600万、仕送りと実家のリフォーム資金を出しても16で子持ちになって旦那ともどもほぼ実家寄生暮らしの妹25の方が27で独身の私より出来の良い親孝行な娘扱い
    そもそも大学卒業後プロポーズされたとき、妹がネトゲで雪だるま式に借金作ってその返済分はたらかなきゃいけなくなったのに
    借金がある間は毎日お姉ちゃんありがとうだったのに返し終わった途端態度変わった妹と母

    +97

    -1

  • 201. 匿名 2017/06/10(土) 18:09:05 

    昨年は身内の不幸が重なって葬儀法事だらけだった。
    毎回毎回親族ご近所さんが、35歳の兄への結婚の催促で、気の毒で仕方なかった。
    兄は根は優しいが若ハゲ短足コミュ障でたぶん彼女いない歴年齢。

    田舎では嫁婿をもらって、同居して、子供を数人産んで共働きが一番偉い。

    +93

    -1

  • 202. 匿名 2017/06/10(土) 18:09:12 

    視野が狭いとそうなるのね

    +46

    -2

  • 203. 匿名 2017/06/10(土) 18:09:14 

    おばさん、お婆さん世代は
    「30過ぎて結婚してないなんて何かあるんじゃないの」って30の人を裏で言ってた。
    結婚の押し売りじゃないかと。
    35より下でも言われますよ。

    +78

    -1

  • 204. 匿名 2017/06/10(土) 18:09:31 

    >>181

    頭の中も空っぽの人は、都会にいても他人を見下すことでしか幸せを感じない人もいるだろうね。

    +63

    -1

  • 205. 匿名 2017/06/10(土) 18:09:47 

    でも実際、35になる元カレ、大企業本社勤務だけど
    たまにLINEで近況報告みたいな会話すると、
    付き合ってた20代の頃より相当変態に磨きがかかってた。あぁ、独身男性が怖がられるのはこーいうことかって納得。

    +56

    -8

  • 206. 匿名 2017/06/10(土) 18:10:12 

    もうほんと、無理して相手するのやめよう。
    人生時間の無駄だよ。

    +101

    -1

  • 207. 匿名 2017/06/10(土) 18:11:47 

    自分の考え方と違う人は異常って考え方の人は厄介だよ。

    +106

    -0

  • 208. 匿名 2017/06/10(土) 18:12:33 

    うちの親戚、高齢独身が多いから言われないw

    +23

    -2

  • 209. 匿名 2017/06/10(土) 18:13:16 

    >>173
    本当のド田舎の原住民は繁殖ウェルカムだから、10代未婚の母とか結構いるよ。
    21歳で2人の子連れデキ再婚とか。子供の数は多いほうが上だから。まさに獣www

    +103

    -2

  • 210. 匿名 2017/06/10(土) 18:13:45 

    >>188
    自分の人生を生きてるだけ。とやかく言われない対策で結婚しよう!次は即妊娠だ!家も買おう!これで言われずにすむぞー!なんてアホな決断しない。

    +31

    -1

  • 211. 匿名 2017/06/10(土) 18:14:10 

    知り合いが友達のおばさんから「私の友達の娘さん30過ぎてるのに結婚してないんだって。頭おかしいよね」って笑いながら言われたみたいだよ。

    +67

    -3

  • 212. 匿名 2017/06/10(土) 18:14:32 

    >>201

    まさか、貴女も一緒に皆んなで実家暮らし?

    35歳の童貞を選んでくれた人が出て来ても、その貴重な人さえ大事に出来なさそう。

    親戚も、ある程度分かってて思い遣り半分・揶揄い半分で言ってるだけだよ。
    結婚より以前に、人とのお付き合いが無理なことくらい分かっている上でのことだよ。

    貴女も言われてそうだね。

    大変だな〜

    +7

    -7

  • 213. 匿名 2017/06/10(土) 18:14:40 

    35才ってもう現実的にはほぼ手遅れじゃん
    そんな人に五月蠅く言っても簡単に結婚相手なんか見つかるわけない
    無駄な説教だね

    +83

    -21

  • 214. 匿名 2017/06/10(土) 18:14:48 

    クレーマー・朝鮮人・田舎の老害は真面目に相手にするだけで大損
    時間と体力の無駄になるだけ

    生ゴミから音が出てるだけだと思って無視するのが一番いい
    しつこく絡んでくるなら逃げる1択!!
    だって話が通じないんだもん

    +90

    -3

  • 215. 匿名 2017/06/10(土) 18:14:58 

    都内で30でも言われるよ
    結婚出来なくて独身の友達が一人になって焦って悩んでるのに、たまぁに会った祖母や叔母ちゃんたちからごちゃごちゃ。。
    逆に誰か紹介してよって言ったらみんな黙る。本気で結婚来て欲しかったら良い人紹介しろよって思う

    +53

    -3

  • 216. 匿名 2017/06/10(土) 18:15:22 

    >>205
    広い世界のだたひとりのデータにすぎない

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2017/06/10(土) 18:16:00 

    >>197やりとりも次の日には田舎中の人が知ってるレベル

    これほんと怖い。思い込み激しい母親が、私のことを実際と違った風に周りの人に話してないかどうかとかすごい怖い。前にそういう事があったので・・・。
    今じゃもうほとんど自分のこと話さなくなったけど、返って親離れ子離れができてこれで良いと思ってる。

    家族と子供だけが生き甲斐で生きてきちゃった人がなりやすいよね。
    どう生きようと、子供だろうが何だろうが、自分の人生ではないのに。

    +47

    -0

  • 218. 匿名 2017/06/10(土) 18:16:16 

    ど田舎出身で32歳独身ですけど、親戚に会ったら彼氏は?とは聞かれてもこんな田舎じゃいないよ〜、いいのがいたら紹介して!って言えばみんなそれ以上何も言ってこないよ笑

    +66

    -2

  • 219. 匿名 2017/06/10(土) 18:16:24 

    ババアだけど、昔よりは言われなくなってると思うよ。
    自分が娘時代は、25過ぎたらえらいバッシングだったよ。
    毎週、お見合いおばあちゃんやおじいちゃんが来て、いっぱい釣書見せられて大変だったよ。
    特別キャリアで生きて行くとか、才能がない限りは、普通に結婚して子供を産んでいくのも悪くないよ。
    まあ、自分がそういうので嫌だった若者がいい年になって来て、少し空気が変わった。
    今はうちの田舎は結構住みやすくていいところになって来たよ。

    +41

    -4

  • 220. 匿名 2017/06/10(土) 18:16:37 

    結局はさ、親が一番世間体気にしてるんだよね
    あなたのため!とか言いながら、娘のことが恥ずかしいんじゃないの

    +142

    -0

  • 221. 匿名 2017/06/10(土) 18:17:18 

    屈辱と思うだけ時間のムダです
    そんな風土だと諦めるしかない
    結婚したらしたで子供はまだか?
    1人産んだら次はまだか?

    この先まだまだ続きますよ

    スルースキルを身に付けるのには時間がかかりますが…
    私は20歳の時に妹がデキ婚したのでいき遅れ扱いでなにかにつけては『あんたはそんなだから嫁の貰い手がいない』でした
    さすがにそれはないよーっと思いつつ28歳の時に趣味友達と結婚しました

    結婚10年孫はまだか攻撃はいつになったら止むのか~
    特に実母は『母親にならないと人として進化しない』と…

    進化?なんだよそれー

    母親とは人間からなにか別の生き物になるって事かいな?

    私の実母は一人娘で家を継ぐため祖父が連れてきた見合い相手と無理矢理結婚させられあんな男とは(私の実父の事です)結婚したくなかったし子供なんか欲しくなかったと育児放棄&虐待して育ててきたくせによくもまぁー進化などとどの口が言ってるんだか不思議でしょうがない

    +105

    -0

  • 222. 匿名 2017/06/10(土) 18:18:13 

    >>212
    既婚です。
    私には子供がいないので、そこも物凄く言われます。

    +34

    -0

  • 223. 匿名 2017/06/10(土) 18:19:30 

    このトピ、なんか一人田舎のお婆さんが紛れ込んでない?
    姑臭と加齢臭が隠しきれてない

    自分の人生が満たされてないと他人の人生の価値を決めつけてマウント取りたくなるのかなー
    自分の人生を決めるときまで常に人の目を気にして顔色を伺って、他人にもそれを強要して勝ち負けを決める…虚しい人生だよね
    そんな年寄りにはなりたくないー!笑
    絶対いやだーー!!笑

    +82

    -4

  • 224. 匿名 2017/06/10(土) 18:19:43 

    >>209
    田舎ってそんなに繁殖ばっかりバンバンしてるくせに、一向に発展しないのは何故なんですかね?
    少子化ネタが出る度に都会の独身者をここぞとばかりにdisりまくってくる田舎住み結構いるけど、都会住みの独身者の心配なんかより自分らの心配しろよと思う。

    +96

    -4

  • 225. 匿名 2017/06/10(土) 18:20:24 

    分かるー
    田舎帰るたびに言われる。
    今の彼とはいつ結婚すんの?孫はいつ?
    お金大丈夫なの?と勝手に先走ってくる。
    高校卒業してすぐに上京してほんと良かった。

    あと、上京した子は基本結婚してない。
    田舎に残ってのびのびやってる子は基本的に結婚して、子供2、3人おる。
    田舎にいる場合結婚してないと、しっかり仕事してても居づらい。

    +54

    -1

  • 226. 匿名 2017/06/10(土) 18:21:45 

    なにここの否定意見の多さ

    そんなわけないだろって
    38歳 田舎 独身 マジで同じこと言われますよ

    心無い言い方に涙した事何回もある
    できるものならとっくにしてる!
    みんながみんな結婚したい相手に
    うまく出会える手は限らないのに
    既婚者にはわからないんですね

    親族の集まりで
    従兄弟三兄弟独身がいても
    私だけ婆さんたちから集中攻撃ですよ

    +89

    -1

  • 227. 匿名 2017/06/10(土) 18:22:47 

    九州の田舎に住んでる23歳ですが
    今の時点でめっちゃ言われます(´・ω・`)
    選び過ぎちゃダメよー早いとこせんねーって。
    違うおばさまだし、会うたびに(´・ω・`)
    私の場合は結婚願望あるので、少し辛いです。
    このまま結婚出来なかったら
    どんな言われ方するんだろうと恐怖。

    +46

    -1

  • 228. 匿名 2017/06/10(土) 18:23:03 

    結婚したらしたで、今度は『子どもはまだ?』攻撃が待ってるよ。一人目産んだら『二人目まだ?』攻撃。そのうち受験だ就職先だって文句言ってくるからきりがないよ、そういう人たちは。

    +58

    -1

  • 229. 匿名 2017/06/10(土) 18:24:06 

    35が分岐点かなとは思うけど、その35の時点で結婚に向けた交際中かどうかだよね。
    私は既婚者だけど、同世代の友達でうるさい人は余計なお節介と思う。20代結婚が偉いなら、愚痴言うな浮気されるな!と思う

     一方、言われる側に対しては、35の時点で相手いないなら焦るか、見直した方がいいのかも。私の周り見てる限り、頑固な人が多いように思います

    +24

    -4

  • 230. 匿名 2017/06/10(土) 18:24:43 

    結婚しないのは異常って。結婚してるのに、嫁子供殺した疑いのある警察のニュースを彼らは見てないのだろうか?

    +116

    -2

  • 231. 匿名 2017/06/10(土) 18:24:58 

    化石は黙ってろ

    +28

    -2

  • 232. 匿名 2017/06/10(土) 18:25:10 

    言うか言わないかの違いだけだけど
    まあ言われない方が楽だよね
    思ってることはみんな同じだと思うけど

    +47

    -2

  • 233. 匿名 2017/06/10(土) 18:25:11 

    気持ち悪いタイプでなく、きちんと仕事して明るく過ごしてる人ならば、独身でも良いんじゃない?
    ただ暗くて挨拶もせず仕事もせず。みたいないい歳した独身、男女問わずが近所にいたらキモいのも事実。
    さっさと結婚して引っ越せと思う。

    +24

    -1

  • 234. 匿名 2017/06/10(土) 18:26:07 

    ホントにきりがない。
    結婚しても子供いないと
    早く産め早く産め。
    相手にしたら損だよ。

    +74

    -0

  • 235. 匿名 2017/06/10(土) 18:26:08 

    >>230
    そういう極端な例を挙げても、、、ね。

    +21

    -13

  • 236. 匿名 2017/06/10(土) 18:26:19 

    ここで無いわ〜ひどいよね〜って馴れ合うのはいいけど本当にいいのかなとは思う

    +30

    -3

  • 237. 匿名 2017/06/10(土) 18:27:35 

    >>1
    ちょー禁句ですが、母親に
    「あなたをみていたら、結婚をしたいと思わなくなった」
    たいていの母親は父親の愚痴を言います。
    その事を突っ込む。
    絶対にぐうの音もでない。
    そのかわり親子の縁を切るつもりで言いましょう

    +125

    -1

  • 238. 匿名 2017/06/10(土) 18:27:55 

    心から独身がいいって思ってる人はいないでしょ。はっきりいって諦めに似た強がり。みんな本当は結婚したいんだよ、慰めてくれる人がいないから、独身がいいって強がって自分で自分を慰めて無理矢理心を紛らわしてるだけ。まず素直になってください。いい出会いがありますように

    +6

    -43

  • 239. 匿名 2017/06/10(土) 18:28:28 

    結婚したところで祖父母に孫の世話を丸投げするだけ。子供を甘やかしたツケが返ってくるだけだよ。

    +23

    -2

  • 240. 匿名 2017/06/10(土) 18:28:30 

    専業当たり前の世代はそれ以外自分が上に立てる話題ないから。
    仕事や趣味を持って生きてきた人はちらっと心配はしても責めてこないし話を流す。

    +27

    -2

  • 241. 匿名 2017/06/10(土) 18:29:07 

    親戚とかなら
    自分たちの遺伝子残したいって
    反応から 結婚しろしろ言うんだろうけど

    結婚してもわたしみたいに
    子供いない人もこれから作る予定
    ない人も責められるよ笑

    +22

    -1

  • 242. 匿名 2017/06/10(土) 18:29:13 

    都会育ち現田舎住みだけど、まぁ一理あるよ。定期的にセックスしてないと調子悪いし、他人の噂入ってこないと地雷避けが難しい。

    +4

    -14

  • 243. 匿名 2017/06/10(土) 18:29:15 

    でも、結婚って一種のあきらめと決断力と勢いが必要。
    いくら高望みしても寄ってくるのは同等の奴だから。自分を実際より高評価してもね。

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2017/06/10(土) 18:29:59 

    >>200

    大丈夫か?

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2017/06/10(土) 18:30:06 

    >>230
    じいさんばあさん「軟弱な若い男だ!」ぐらいにしか思わないよ。自分らはたくましい精神持ってる的な

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2017/06/10(土) 18:30:49 

    >>4
    いや実際田舎はこんなもん

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2017/06/10(土) 18:31:03 

    >>20
    35だと晩婚化を理由には出来ない。
    平均初婚年齢30だからね。

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/10(土) 18:31:09 

    変な事件を起こさない自信があれば結婚して構わないんじゃない?

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2017/06/10(土) 18:31:13 

    >>158
    すごい納得!!

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2017/06/10(土) 18:31:20 

    軽く結婚しても離婚したら
    意味ないし、
    ばーさんたちは 暇だから
    ごちゃごちゃ言うのと
    自分たちも言われてきたから
    仕返ししてるんだと思う

    +31

    -2

  • 251. 匿名 2017/06/10(土) 18:31:26 

    男です。率直に35で結婚してない女子は何か抱えてるんだろうなと、若干引きます。時代は変わろうとも事実です。日本はこの問題に関しては変わらないと思います。失礼しました。

    +9

    -56

  • 252. 匿名 2017/06/10(土) 18:33:00 

    35歳で結婚してないのを否定も肯定もしませんが、干渉してくる人たちはまともに相手にしてもキリがない。

    彼氏はいるの?
    結婚しないの?
    子ども作らないの?
    2人目はまだ?

    真正面から向き合って苛立ちや悲しみでエネルギーを取られるより
    適度なスルー力で穏便に回避することをお勧めします。

    +57

    -1

  • 253. 匿名 2017/06/10(土) 18:33:05 

    >>238
    みんなって誰?決めつけないでね。両親不仲、家庭内暴力を目の当たりにして生きてきて家族を知らないひとは結婚願望ないかもよ?色んなひとがいる。

    +42

    -0

  • 254. 匿名 2017/06/10(土) 18:33:16 

    >>214

    後は、起業女性とマルチ系の感謝の言葉だけ好きなマイノリティLOVEの人も同類だね。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2017/06/10(土) 18:33:30 

    結婚して 男が浮気しても
    我慢するのが当たり前みたいな
    アホな世代に とやかく言われたくないよね

    +71

    -3

  • 256. 匿名 2017/06/10(土) 18:33:35 

    別に異常とは思わないけど、35歳で結婚してないのは普通とは思わない。
    田舎も都会も関係ない。

    ただ、結婚する気ないんだなぁって思うだけ。

    +33

    -6

  • 257. 匿名 2017/06/10(土) 18:33:41 

    ガルちゃんって、行き遅れ多いの?

    +13

    -15

  • 258. 匿名 2017/06/10(土) 18:35:14 

    子供を殺す親は何も考えていないのかね?

    +13

    -3

  • 259. 匿名 2017/06/10(土) 18:35:49 

    35歳独身、実家暮らしだったら異常だと思うけど、自立してるならほっとけばー?と思う。

    +67

    -4

  • 260. 匿名 2017/06/10(土) 18:36:13 

    >>174
    確かにそうかも
    うちの母親は仲のいい友達からいつも孫自慢されて
    マウンティングされてるらしい

    +22

    -1

  • 261. 匿名 2017/06/10(土) 18:36:19 

    >>251

    年収の低い男と結婚するくらいなら
    自立して沢山の方がいいわ

    兼業主婦っていっても
    男はろくに家事もしないくせに。

    「35歳で独身なんて異常!」親せきに総攻撃される“田舎出身”のツラさ

    +43

    -2

  • 262. 匿名 2017/06/10(土) 18:36:26 

    ガルちゃんでもこういうババア多いけど、
    そんなに独身のこと気になる??
    って不思議に思う。
    わざわざ独身が集まるようなトピきたり。

    親戚内ならまぁわかるけど。

    +47

    -0

  • 263. 匿名 2017/06/10(土) 18:36:27 

    結婚したら安心ってわけじゃないんだけどね
    むしろバツイチだったらそこまでうるさく言われないんだろうか

    +7

    -2

  • 264. 匿名 2017/06/10(土) 18:36:27 

    母の田舎、婚姻歴なしの老人がゴロゴロいる

    母もわりと晩婚だったから早く結婚しろと言うわりに私に彼氏ができるとアバスレだなんだと騒いでた
    もう、家を出て好き勝手してます

    +40

    -0

  • 265. 匿名 2017/06/10(土) 18:36:41 

    田舎の女ってさ、結婚して子供がいることが何よりのステータスなんだよ。恋愛しかすることないから早々にデキ婚する人も多い。20前半で3人の子持ちも珍しくない。私はそんな人生嫌だから田舎から抜けるわ。

    +105

    -2

  • 266. 匿名 2017/06/10(土) 18:37:31 

    三児の母親です。
    結婚しても、子供がいても悩みはありますよ!
    私は三人産んで正社員で働いてますが
    ワーク・ライフ・バランスを保つのは本当に大変です。
    来年は長男が小学校に上がるので小1の壁が…
    民間の学童高いよ…
    どの立場でも悩みはありますよ!
    前向きに頑張りましょう!

    +9

    -29

  • 267. 匿名 2017/06/10(土) 18:37:41 

    >>260

    孫ができても 内孫のほうがいいたら
    なんたら 理由つけて
    マウンティングは続くよ

    +50

    -1

  • 268. 匿名 2017/06/10(土) 18:38:08 

    結婚したからといって幸せばかりが続くわけがない。現に職場の既婚者の大半は日常的に不満を抱えているかバツイチである。

    +23

    -1

  • 269. 匿名 2017/06/10(土) 18:39:23 

    >>223

    BBA臭がしてるよ?自分のことを言ってるの?

    +1

    -10

  • 270. 匿名 2017/06/10(土) 18:39:53 

    孫自慢の本質は願望である。真に受けないように。

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2017/06/10(土) 18:40:04 

    いい人がいたら結婚した方がいいですよ。
    歳とればとるほど出会いも条件も悪くなるし、定年後仕事行かなくなったら1人で1日中何するの?下手したら丸々1日誰とも口きかない日もあるよ。
    85歳まで生きるとしても定年後、25年間の長い月日をどうやって過ごすの?旦那や子供、孫がいたら面倒な事ももちろんあるけど、まともにやってたらいい事だって山ほどあると思うよ。
    親類の人だって貴女がまだまだお嫁に行ける子だと思うから心配してはっぱかけるんじゃない?
    この子はもう魅力もなくて誰も相手にされないな。って思ったらもう何も言わないと思うよ。

    +1

    -36

  • 272. 匿名 2017/06/10(土) 18:40:04 

    >>255
    うちの親が芸能人の離婚報道みて我慢できないのが考えらんない!って叩いてた。我慢してしかたなく一緒にいるのが当たり前だとかぶつくさ言ってて、あーこの人は世間体命だからしかたないなーと思った。だって離婚は恥!の脳なんだから

    +24

    -1

  • 273. 匿名 2017/06/10(土) 18:40:42 

    >>265

    賢い選択だね。

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2017/06/10(土) 18:41:06 

    なるほどぉー!なるほどぉー!がんばりまーす!って言っときゃいいんじゃないの
    お盆になるとツイッターに涙ながらの愚痴流れてくる
    律儀に顔出して偉いと思うわ

    +36

    -1

  • 275. 匿名 2017/06/10(土) 18:41:09 

    田舎ってどのくらいの田舎?
    うちも田舎だけど高齢独身者なんて沢山いるよ。
    そりゃ「結婚しないの?」って言う人もたまにいるけど珍しくも何ともないから煩く言う人なんていない。
    地味県だけどさ。

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2017/06/10(土) 18:41:19 

    だって田舎って環境がまだ正直戦後から平和になったぐらいで止まっちゃってるからね
    情弱のまま知識が更新されないとはこういう事
    都道府県で市内が都会と認識されるのは
    大阪市、横浜市、京都市、名古屋市、福岡市、札幌市ぐらいか?
    (昔、東京市があったというのはエヴァで知ったw)

    +18

    -2

  • 277. 匿名 2017/06/10(土) 18:41:36 

    ガルちゃんは田舎住みの老害や老害予備軍が沢山いるのか、35歳を過ぎて結婚した人の存在を頑なに認めないんですよね。
    結婚イコール子供を作るって頭しかないから、妊娠率や繁殖率だけで女性をジャッジしては品定めをする。まさに動物脳そのものって感じ。
    世の中には結婚や子供が人生の全てではない人も沢山いるし、40歳を過ぎて人生のパートナーに出逢った人がいるなんで、現実には起こりえないとか本気で思っていて引く。
    自分の生きて来た狭い世界と、芸能人の話が全ての判断のサンプルケースで、多様な価値観を認めない教養のない人が本当に多いと思う。たまたまガルちゃんのソレ系トピに入り浸るのは田舎の人が多いだけなのかも知れませんけどね。

    +43

    -3

  • 278. 匿名 2017/06/10(土) 18:42:25 

    >>251
    まともな男は35超えた女を結婚対象としてみないからね男は。
    見てくれるのは一回り以上上のおっさんか訳あり男のみ。

    +15

    -14

  • 279. 匿名 2017/06/10(土) 18:42:54 

    結婚を有難がってる女って、自分がしたい事とか、しないといけない事が無い人達だと思ってる。

    +50

    -5

  • 280. 匿名 2017/06/10(土) 18:43:11 

    >>259

    実家暮らしで、家族全員40代以上なんて恐怖の館だよね。
    絶対に嫁に来る人はいない。

    +53

    -5

  • 281. 匿名 2017/06/10(土) 18:43:11 

    独身を叩く既婚者は自分には真似できない臆病者なのさ。

    +26

    -1

  • 282. 匿名 2017/06/10(土) 18:45:04 

    失敗したり不幸にたった例ばかり挙げるけど何なの?、幸せに暮らしてる夫婦沢山いるじゃない。
    こうゆうネガテイブだから、誰とも上手くいかないんだよ。不平不満が表情に表れてるんだよ。明るく幸せオーラ出せないネクラな女に誰が寄って来ますか。

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2017/06/10(土) 18:45:11 

    >>278
    何を根拠に言ってるのかな?あなたが言う「まとも」の規準を教えてくれませんか?

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2017/06/10(土) 18:46:04 

    35才独身女性が40までに結婚出来る確率5%。生涯結婚出来る確率10%以下。
    あくまでも統計上ね。

    +16

    -9

  • 285. 匿名 2017/06/10(土) 18:46:20 

    >>23
    私、今もいなかだけど、他人の家庭事情やらにまったく興味ないよ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2017/06/10(土) 18:46:26 

    >>251は、小出恵介美人局事件のセラミックジジイを見習って男磨き頑張れや!

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2017/06/10(土) 18:46:47 

    実家帰る度に親戚中からの見合い話、仕事楽しかったし、当時は結婚する気なく適当に数年あしらい続ける。
    その後出会いがあり、35目前で結婚。
    結婚後は、私→転勤族、夫→主夫(結婚したのに単身赴任は考えられなかったので)の図式。
    すると両親含め親戚中からの「旦那に働かせろ」攻撃。
    その後、私は職場のパワハラで鬱になり都内の職場を退職、夫の地元に帰って専業することに(夫は地元で就職決定)。
    パワハラだって説明してるのに、親戚中からの「仕事辞めるな」攻撃。
    「仕事辞めたなら暇してないで、夜間大学にでも通え」(専業してるってのに)
    「(旦那の)田舎には帰るな、東京で暮らし続けろ」(意味不明)
    「更年期になる前に早く子ども作れ」←イマココ

    どうせい言うねん…てことで、しばらく実家帰ってません&程よく着信拒否。
    親戚は知らないけど、とりあえず母親は「娘は東京の〇〇で働いていて、旦那の職業は◎◎」って見栄を張りたい生き物だということはよく分かった地方出身者です。

    +38

    -0

  • 288. 匿名 2017/06/10(土) 18:46:50 

    >>271
    生きた先のその場の状況や健康状態に応じて選択する。今50年後までビッチリ計画してその通り進むつもりはない。その場その場でしっかり考えて選ぶ。

    相手がいないから定年後することないって思考もない。独身=話し相手ゼロとも思わない。柔軟に適応すればいいだけ。あなたみたく絶望的思考は持ってない。

    +15

    -0

  • 289. 匿名 2017/06/10(土) 18:47:06 

    >>261

    男は、育児なんて出来るわけないじゃない。
    妊娠の大変さも分からないのよ?
    出産なんて命懸けよ?
    産後なんて、気が狂うほど大変なのよ?
    男は、口だけ。
    男は、仕事だけ。
    男は、何の役にも立たない。

    +8

    -22

  • 290. 匿名 2017/06/10(土) 18:47:35 

    >>253
    なぜそのような曲がった捉え方するんですか?みんなとはあくまで一般的な生活環境で育った人です。なんでも自分の都合のいいように捉えないでください。だから素直じゃ無いっていうんです。

    +1

    -11

  • 291. 匿名 2017/06/10(土) 18:47:57 

    >>283
    女性から結婚したいと思うような男性。
    定義を聞いてきて論破しようとごちゃごちゃ言うようでは結婚できないですよ。

    +6

    -3

  • 292. 匿名 2017/06/10(土) 18:48:02 

    >>285
    あなたが興味なくてもある人で溢れかえってるのが田舎

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2017/06/10(土) 18:48:28 

    彼氏いても、こういう親戚には絶対に話さない。
    詮索されるし何がどう話が広がるかわからないから怖い。
    適当にうぃっす、うぃっす、さーせん!
    って対応してるw

    +53

    -0

  • 294. 匿名 2017/06/10(土) 18:48:44 

    面接で35才女性が来たら、
    既婚で子供が手が離れた頃かな?とは思います。

    +8

    -23

  • 295. 匿名 2017/06/10(土) 18:50:15 

    うわ、老害うじゃうじゃ湧いてきたwww
    土人脳の奴隷思考な老害ババアは、他人の気楽な人生や自由が死んでも許せない模様
    家族の奴隷人生、幸せなんですよね?
    自分の意思を殺して生きる人生が幸せなんだから、別に他人がどう生きようとそれで良くないですか?

    +40

    -0

  • 296. 匿名 2017/06/10(土) 18:50:42 

    結婚して惨めになる人だっているよ。
    本人が結婚願望強いならともかく、そうじゃないなら、たとえ親であっても人の人生観勝手に決めるものじゃない。

    +42

    -0

  • 297. 匿名 2017/06/10(土) 18:51:17 

    都会でも言われてるよ。
    30なら独身はたくさんいるけど、35過ぎたら
    少なくなってくるから親も口出ししてくる。

    +10

    -6

  • 298. 匿名 2017/06/10(土) 18:52:25 

    >>289
    マジかよ。もし母親が倒れたりいなくなったら子供はどうなるんだ?

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2017/06/10(土) 18:52:28 

    >>279
    思うのは勝手だけど、私は散々社会出て働いてからの結婚出産だったけど、子育てが今までの人生で1番やりがいと喜びと幸せを感じました。自分が必要とされる喜び、愛おしさ。家庭を持たないと経験出来ないことです。
    社会しか経験したことない人にそんな言われ方したくないです。

    +5

    -20

  • 300. 匿名 2017/06/10(土) 18:52:32 

    >>294
    小中学生の親御さんが多い年代だと思う

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2017/06/10(土) 18:52:47 

    >>289
    繁殖脳って何か哀れ
    正直、閉経後の婆さんが語る出産カタルシスほど気持ちの悪いものはない。

    +33

    -2

  • 302. 匿名 2017/06/10(土) 18:53:03 

    >>30

    福島県 全域? すごいね

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2017/06/10(土) 18:53:24 

    20代後半あたりが一番うるさそう
    35過ぎたらもう気使って言わなくなるんじゃない?

    +42

    -1

  • 304. 匿名 2017/06/10(土) 18:53:32 

    結婚しても別に薔薇色の生活はまっていない

    +51

    -1

  • 305. 匿名 2017/06/10(土) 18:53:33 

    >>290
    わたしの意見を読んだ上での後出し。あなたが経験豊富で視野も広ければひとつのレスで伝わるよう書けます。大事なことを含む文章は読めばわかる。こちらは揚足取りしてません。素直云々の話ではない。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2017/06/10(土) 18:55:16 

    相手紹介してもらえるだけ、まだまともだと思われてる証拠じゃない?本当にどうしようもないレベルだったら、そもそも結婚の話すら出されないからね…
    一生結婚する気がないなら良いけど、いずれは結婚するつもりなら、35歳は焦った方が良いと思う。

    +10

    -5

  • 307. 匿名 2017/06/10(土) 18:55:31 

    自分が不平不満の固まりだからいろんなネタを応用して他人を貶めようと企むだけの不燃物

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2017/06/10(土) 18:55:37 

    親の代から東京下町に住んでるけど、都会でも35歳独身だと言われるよー。
    6歳下の弟の結婚式で、親が弟の友人・同僚のテーブルをお酌して回るとき「姉の方が独身なので、どなたかいらっしゃったら…」「お兄さんいたわよね?まだ独身かしら?」って言ってたらしい。ヤメロw

    +66

    -1

  • 309. 匿名 2017/06/10(土) 18:55:54 

    >>294
    パートならそう思うよね。
    独身て聞いたらヤバイ人なのかもと警戒する。
    職歴を隈無く調べる。

    +6

    -21

  • 310. 匿名 2017/06/10(土) 18:56:16 

    >>301
    それしか存在価値がないんだから仕方ないよね。
    また僻み認定されたら面倒だから、批判は自粛します

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2017/06/10(土) 18:58:16 

    >>309
    35の独身だからヤバイのは寧ろ男のほうだろう

    +18

    -1

  • 312. 匿名 2017/06/10(土) 18:58:39 

    正直自分の親世代はそういう価値観でも仕方がないかなぁとは思う。親世代が若い頃は「早く結婚して男は働き女は子供を育てる」ってのが当たり前だったもんね。私達が親世代になったら子供世代にこんなこと言う人達が少なくなると良いね。

    +36

    -0

  • 313. 匿名 2017/06/10(土) 18:59:04 

    >>251
    女子ちゃうでおばさんやで。
    ババアはさすがにかわいそうだがな。

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2017/06/10(土) 18:59:26 

    田舎は、噂とHぐらいしか娯楽なさそうだしね。
    まぁ35で1度も結婚していなかったら、何かしらあるのかな?とは思う

    +15

    -6

  • 315. 匿名 2017/06/10(土) 18:59:51 

    はみ出す事が恐い田舎の群種族の世界は狭い。

    +50

    -0

  • 316. 匿名 2017/06/10(土) 19:00:25 

    アバズレほど結婚していて、お硬い人ほどできずにいる現実。男には見破れないから処女も非処女もあってないようなもん。

    +34

    -2

  • 317. 匿名 2017/06/10(土) 19:00:28 

    >>34
    そして数年後に離婚するパターン多い笑

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2017/06/10(土) 19:00:47 

    >>313
    ガキんちょは黙れ

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2017/06/10(土) 19:01:47 

    >>309
    いやいや、幾ら未婚を貶めしたいとは言えそれは無いよ!www話盛り過ぎ。
    35歳で未婚、あるいはお子さんが居なかったらむしろ雇う側としては好都合だから採用率は上がる。子供が小学生くらいだと、まだ採用のハードル高いよ?
    随分気持ち悪い会社にお勤めなんですね。
    イジメとか酷そう(笑)

    +46

    -1

  • 320. 匿名 2017/06/10(土) 19:02:17 

    何度も聞く話だけど結婚は幸せのゴールじゃないよ

    +42

    -0

  • 321. 匿名 2017/06/10(土) 19:03:10 

    県や更に住んでる所が田舎か地方都市レベルかにもよって違うんだろうけど会社の北海道出身の子が25までに女は結婚してないとダメって感じなんだよねって愚痴ってたな
    ちなみに私は秋田の田舎出身だけど地元組は20前半で出来婚してる子ばっかり

    +29

    -0

  • 322. 匿名 2017/06/10(土) 19:03:12 

    田舎出身の両親は主さんと同じような感じで24で結婚させられてた。
    そんな私は30前だけどまだ独身。
    親はなんも言わないけど、祖父母がうるさいってありゃしない。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2017/06/10(土) 19:03:28 

    福島ってやっぱ早いんだー!
    男も25歳までに結婚してる人多いよね
    凄い疲れそう

    +44

    -0

  • 324. 匿名 2017/06/10(土) 19:03:47 

    確かに仕事で子供を理由によく休む親は自分に甘いな。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2017/06/10(土) 19:04:03 

    このトピは35歳以上で未婚の人が多くいると思うのですが
    あえて聞きたいのですが
    どうして35歳まで未婚なのですか?

    遊びすぎた、仕事しすぎた+プラス

    モテナイ、出会いがない、大失恋経験-マイナス

    +14

    -9

  • 326. 匿名 2017/06/10(土) 19:04:47 

    結婚の話題振られるのは結婚できそうな人だから
    35歳超えてくると言われない
    異常だよとも言われない
    天気の話とか食べ物の話しかない

    +14

    -1

  • 327. 匿名 2017/06/10(土) 19:04:50 

    そう言えば子供を理由に仕事休むママに真面目な人はいなかった。。

    +24

    -3

  • 328. 匿名 2017/06/10(土) 19:05:03 

    >>325
    二択かよw

    +40

    -0

  • 329. 匿名 2017/06/10(土) 19:05:25 

    >>314
    ということはバツイチで今は恋愛お休み中ならあまり言われない?

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2017/06/10(土) 19:06:39 

    人の人生にあーだこーだ口出ししたがる人にはかかわりたくない。

    +27

    -0

  • 331. 匿名 2017/06/10(土) 19:06:50 

    >>325
    人さまの人生そんな単純じゃない

    +48

    -0

  • 332. 匿名 2017/06/10(土) 19:07:29 

    結婚したい人は35歳独身は異常って感覚は持ってても良いかなって思う
    私の友達とかもそういう子達は30代になって婚活に積極的に動いて33歳ぐらいまでに結婚した
    40歳でも子ども産めるしねって言ってる子は35歳になっても独身のままだ
    子どもに拘ってないなら良いけどね

    +6

    -16

  • 333. 匿名 2017/06/10(土) 19:08:02 

    結婚て、平凡な日常を共にするパートナーってだけでしょ?
    子ども生むつもり無いし、別にしなくていいかなぁという感じ。
    義理家との付き合いも面倒だし、男の方が先に亡くなる率高いから、自分の老後は自分で準備するしかないし。

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2017/06/10(土) 19:08:28 

    逆に結婚にこだわる人の理由とは何ですか?

    ●世間体が気になる。または親が圧力をかけてきた➕プラスボタン
    ●何もかもが早まった出来ちゃった婚だから➖マイナスボタン

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2017/06/10(土) 19:08:43 

    >>293
    一番かしこいやり方だよね、職場でもそれが無難。ぜんぶ本当のこと言わなくていい。

    +30

    -0

  • 336. 匿名 2017/06/10(土) 19:09:05 

    >>284
    その年令で結婚できたとして
    果たして幸せになれるのかなって思うけど

    なんか生活のために妥協して結婚した人が9割位占めていそう

    +3

    -3

  • 337. 匿名 2017/06/10(土) 19:09:22 

    結婚できない子供も産めない娘を抱えた親が悪い。
    娘産んだらなんとかなると思った?

    +4

    -7

  • 338. 匿名 2017/06/10(土) 19:09:45 

    >>334
    アンケうざい
    しかも二択だし

    +42

    -0

  • 339. 匿名 2017/06/10(土) 19:10:25 

    結婚をする、しないは置いといて1人で生きていくのが不安かな。
    60歳まで生きたくないわ…

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/10(土) 19:10:28 

    >>334
    さすがにその二択はおかしいわ

    +37

    -0

  • 341. 匿名 2017/06/10(土) 19:10:31 

    >>334
    拘るって言うか自然にそうなったと言うか…
    だから私は他人に結婚しろとも思いません
    各々したければすれば良い

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2017/06/10(土) 19:10:45 

    >>336
    結婚とは妥協することじゃないか。あんたバカk

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2017/06/10(土) 19:11:02 

    田舎に住んでるとイヤでも性格が歪みそう。人間の質が悪過ぎる。
    他人をいびり、恥をかかせ、プライドをズタズタにするのが生き甲斐みたいな心無い人がいっぱいいて戦慄します。

    +45

    -4

  • 344. 匿名 2017/06/10(土) 19:12:16 

    >>334
    既婚者馬鹿にし過ぎ
    結婚しないのは勝手だけど既婚者見下すのは哀れとしか言えない
    私は独身ですよ

    +16

    -5

  • 345. 匿名 2017/06/10(土) 19:13:23 

    でもさ、>>25はあながち間違いじゃなくない?
    独身って変わった人多いよ

    +1

    -17

  • 346. 匿名 2017/06/10(土) 19:13:29 

    ごめんなさ~い!
    好きで独身ではないのよー!

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2017/06/10(土) 19:13:34 

    結婚前は付き合っている人がいるにも関わらず、「早く結婚しろ」と何度もお見合いさせられそうになった。
    結婚したらしたで、専業主婦になるのは頑なに反対された。
    結局何をしてもずっと言われ続けるから距離を置くのが一番だと思う。
    ちなみに母は専業主婦。

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2017/06/10(土) 19:14:04 

    >>279
    なんかわかる。趣味があって建設的に生きてたら目の前に結婚があっても考えてお断りすることもある。自分を持ってないと結婚ありがたやーになる。

    +16

    -2

  • 349. 匿名 2017/06/10(土) 19:14:31 

    田舎の独身女性はこういうのがあって心が歪むんだろうなと思う
    都会の独身女性は何歳になってもキラキラしてて既婚から見て素敵だなと思うよ

    +63

    -1

  • 350. 匿名 2017/06/10(土) 19:15:06 

    色々話すと詮索されるのが嫌だから
    言わないようにしてるだけなのに、
    何も考えてないから私がお説教しなきゃ!
    みたいなおばさんいて迷惑。

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2017/06/10(土) 19:15:11 

    >>342
    結婚することとは妥協することって
    アンタよっぽどまともな恋愛してこなかったんだね

    理想以上の男がこの世にいるってこと知らないなんて可愛そすぎる。

    +5

    -10

  • 352. 匿名 2017/06/10(土) 19:15:25 

    とりあえず結婚してみて、会わなければ別れてバツ1の方が気持ち楽にいきれるのかな?
    結婚に興味がないが、年齢を重ねるごとに結婚について色々言われるのが嫌なアラサーより

    +28

    -1

  • 353. 匿名 2017/06/10(土) 19:15:55 

    >>338
    当たり前ですがプラマイボタンアンケートなので。

    +0

    -4

  • 354. 匿名 2017/06/10(土) 19:16:19 

    1172. 匿名 2017/06/09(金) 05:21:27 [通報]

    ■日本人離間工作 [転載禁止]©2ch.net
    1 :192.168.0.774:2015/08/12(水) 07:42:09.73 ID:AYtxZLGU0
    ■あらゆる事で日本人同士の対立を煽り、日本人同士を喧嘩させるように仕向ける書き込みは
    外国人によるものです。騙されないように注意しましょう。

    最近のネットでの朝鮮系工作員の主な日本分断活動

    ★地域同士を争わせようとする工作
    地域同士あおり合って対立させようとする
    いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
    特に東京vs大阪の構図にしたいらしく大阪叩きに力を入れてる(もしくは関東vs関西)
    「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする
    在日であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い
    ★日本の男女分断工作
    ありとあらゆる板で女性を軽視するスレを立てたりレスをする「女って存在価値あるの?」
    「女は役に立たない」などと、女性を挑発するような書き込みをして男女を争わせようとする
    ★血液型で争わせようとする工作 、既婚VS未婚、子ありVS子なし、リア充VS貧乏人etc

    2ちゃんねるには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
    惑わされないように注意してください

    +31

    -2

  • 355. 匿名 2017/06/10(土) 19:16:33 

    >>275
    あなたに結婚の話したら気の毒だから配慮してるんでしょう。一定の年齢までずけずけ言われるのが普通

    +1

    -7

  • 356. 匿名 2017/06/10(土) 19:17:07 

    35歳過ぎて結婚していない人は少し病的な思考がある尾根
    ただ病的だからと言って差別することは絶対良くない

    +1

    -16

  • 357. 匿名 2017/06/10(土) 19:17:28 

    >>353
    うざいって言ってんの

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2017/06/10(土) 19:18:07 

    >>351
    あははー理想以上の男は自分の旦那と言いたいわけだ。ご苦労様w

    +7

    -2

  • 359. 匿名 2017/06/10(土) 19:18:19 

    都会では40歳ぐらいからかな?未婚が目立つのは
    でもすぐに仕事好きなんだなって思う容姿の人ばっかり
    私の周りはね
    見た目も大事だと思う

    +45

    -2

  • 360. 匿名 2017/06/10(土) 19:18:22 

    >>345
    結婚してる人にも変わった人多いからね。

    +40

    -1

  • 361. 匿名 2017/06/10(土) 19:18:44 

    田舎だと喪女多そう。

    +3

    -7

  • 362. 匿名 2017/06/10(土) 19:19:07 

    >>358
    かわいそ…何でそんなに歪んでしまったの…

    +1

    -5

  • 363. 匿名 2017/06/10(土) 19:21:11 

    まさにガルちゃん民用のトピ。
    当事者多いでしょ。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2017/06/10(土) 19:22:16 

    >>337
    田舎ってこのてのモラハラクソ老害が沢山いて、心ない言葉の牙で色んな人の尊厳を傷付けては恨みを買ってるんだろうなあ。
    たまに陰惨な殺人事件が田舎で起こるけど、こういう粛清しなきゃどうにもならないレベルの基地外老人がうじゃうじゃ居るからだと思う。老害はみんな纏めて皆頃しにされればいいのにwww

    +27

    -1

  • 365. 匿名 2017/06/10(土) 19:22:30 

    >>354
    極論過ぎて空咳。
    日本人はみな仲良しだと言うのですか?
    じゃ、なぜ日本にイジメがある?世間体や見た目で人を差別するの?

    +3

    -2

  • 366. 匿名 2017/06/10(土) 19:23:41 

    そんなこと言われたら結婚する気失せるっつーの

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2017/06/10(土) 19:23:44 

    >>363
    独身をいびる側な。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2017/06/10(土) 19:23:49 

    >>1
    35歳で未婚なのはもちろん個人の自由だし悪くないけど、
    それが普通だというのは嘘になるから言わないほうがいいと思います。

    +2

    -13

  • 369. 匿名 2017/06/10(土) 19:24:04 

    理想以上って笑

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2017/06/10(土) 19:25:24 

    結婚してても子どもいるいないで違うしねー
    子ども産まれて思うのは仕事好きなら子どもは難しいって事だな
    無理ではないけど難しい
    色々選択肢があって良いと思うけどな、皆が皆結婚しなくちゃいけない事もない

    +18

    -2

  • 371. 匿名 2017/06/10(土) 19:26:31 

    でも一理はあるかもね
    アラフォー独身女性と聞くとまずは様子を見る。
    クセがある前提で見てしまう。
    結婚しない(できない)理由を探してしまう。

    +13

    -14

  • 372. 匿名 2017/06/10(土) 19:26:39 

    >>271
    え?人生って旦那、子供、孫の世話しか生きがいが無いの?
    一人だったら一人なりの過ごし方があると思うけど…趣味とかボランティアね

    あと女性の方が長生きだからご主人に先立たれて子供も遠方暮らしでなかなか帰ってこない、一人で生活してるおばあちゃんって結構多いよ

    +50

    -2

  • 373. 匿名 2017/06/10(土) 19:26:55 

    >>363
    ガルちゃんはどの立場も同じだよ。専業も兼業も独身も子持ちも子無しも皆んな嫌な事言われるし、どれも当事者多いでしょう。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2017/06/10(土) 19:28:00 

    >>370
    まあ、不妊いびりも酷いしね。
    だけどまだ都会はいいよ。
    田舎で、結婚しても子供がなかなか出来なかったりしたらそれはそれは言われそう

    +24

    -2

  • 375. 匿名 2017/06/10(土) 19:28:16 

    彼氏もいて関係も良くて独身の女性とかは良いじゃんて思う、お互いを尊重してるんだろうなーと
    良い人も多い
    何か彼氏いない高齢独身はカリカリしてて好かん

    +4

    -7

  • 376. 匿名 2017/06/10(土) 19:28:30 

    >>351
    妥協という意味も知らないで結婚生活が送れると思ってるのかぁ。漢字も誤字してるだけあって無知すぎる。

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2017/06/10(土) 19:28:59 

    だって適齢期を過ぎてるのにいつまでも独身の男を見たら
    なんかヤバいとこあるんじゃないかなって思うでしょ?
    それがいざ自分が同じ扱いを受けた時だけ
    偏見の目で見るな!っていうのは都合が良すぎない?

    +19

    -19

  • 378. 匿名 2017/06/10(土) 19:29:40 

    45歳独身だよこの野郎
    堂々と町内の行事でまくってやってるよ
    この野郎

    +68

    -1

  • 379. 匿名 2017/06/10(土) 19:30:02 

    >>377
    思わないけど…。

    +24

    -11

  • 380. 匿名 2017/06/10(土) 19:30:31 

    いい年して結婚してないのは何かしらある

    の何かしらってなに?

    +60

    -1

  • 381. 匿名 2017/06/10(土) 19:30:43 

    >>354
    あなた自身が工作員だったりして。

    +0

    -5

  • 382. 匿名 2017/06/10(土) 19:31:13 

    >>377
    ガルちゃんで40代以上で独身の男性どうですかってトピも変人ってコメで溢れかえってたしね
    私は女の人なら変人とは思わないけどそれは同じ女性として甘く見てるからかもしれないなぁ

    +24

    -2

  • 383. 匿名 2017/06/10(土) 19:32:07 

    ある程度の年齢になると独身は2種類の扱いになるよね。
    あえて結婚しないで独身でいるように周りに思われるタイプと
    なるべくして独身のままでいると周りに思われるタイプ。
    前者なら何もないけど後者だといつもいじられる。
    職場に前者タイプが1人いるから後者タイプは比べられてみんな何かしら言われてる。

    +11

    -2

  • 384. 匿名 2017/06/10(土) 19:32:47 

    うちの母(還暦過ぎ)
    35で結婚、37で出産
    当時の年賀状を見たことがあるけど「やっと結婚されましたね。○○さんとお幸せに」みたいなコメントがかなり多かった
    母が気にしてたか知らないけど私だったら嫌だなぁと思った
    今の時代でもああだこうだうるさい連中いるんだね

    +59

    -2

  • 385. 匿名 2017/06/10(土) 19:33:37 

    田舎住みの姑世代が最強にゲスいイメージで気持ち悪い。他人をいびり、イジめ、人を不快にさせる事しか出来ない老害だらけって感じ。だいたい高齢者がガルちゃんにいるって時点で虫酸がはしる

    +22

    -1

  • 386. 匿名 2017/06/10(土) 19:35:37 

    >>377
    こういうトピみるとほんとにそう思う。
    周りに40歳以上の独身男性で良い男っている?
    周りに40歳以上の独身男性で良い男っている?girlschannel.net

    周りに40歳以上の独身男性で良い男っている?40歳以上の独身男性(結婚歴なし)で良い男っていますか? よくネットでは、地雷、曲者、きついなど散々な言われようですが、皆さんの周りではどうですか?

    +18

    -1

  • 387. 匿名 2017/06/10(土) 19:35:47 

    東京およびその周辺は35前後の独身者けっこう居るよ、生き方は人それぞれだしね

    ズケズケと干渉してくるのはたいてい固定観念の強い田舎出身者

    +41

    -3

  • 388. 匿名 2017/06/10(土) 19:35:49 

    >>354
    在日なんて日本が滅ぶよう日本民族が絶滅しようと心底思ってるからね。
    マスコミや政府機関みたいな日本の中枢に入り込んでって破壊工作してるから

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2017/06/10(土) 19:38:07 

    じゃあ35歳の出戻りはオッケー?
    どうせヒソヒソ陰口言うんでしょ?
    田舎って意味不明な押し付け多い。

    +41

    -2

  • 390. 匿名 2017/06/10(土) 19:38:44 

    >>383
    逆でしょ
    「あーどう考えてもこの人の器量じゃ結婚は無理だなー」
    って人には知人も親戚も余計なことは言わないよ

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2017/06/10(土) 19:38:45 

    でも実際その通りだよ
    と36で独身の私は思います
    自分が落伍者の自覚はあるよ
    ただ落伍者にも人権はあるけどね

    +39

    -2

  • 392. 匿名 2017/06/10(土) 19:38:52 

    山口県の山間部で起きたかつを事件で、かつをに殺された老害みたいのがこのトピには沢山いますね。
    インタビューに答えてたあの老婆みたいのもガチで一杯いそう。
    そりゃ、みんな上京したがる訳だよ…

    +11

    -2

  • 393. 匿名 2017/06/10(土) 19:39:06 

    23区だけど、普通に35歳独身は売れ残りイメージだけど?

    +11

    -17

  • 394. 匿名 2017/06/10(土) 19:39:24 

    親戚の女の子が結婚してるかも大きい
    最近従姉妹達が立て続けに結婚して、それまでは全く言われなかったのに次はあなたの番だねー、そろそろ結婚しないの?いつ?とか言われて本当胸糞悪かった
    結婚決まってもようやく皆出払ったねーとか言われて更に胸糞だったわ
    あんたの子どもは私より5歳も上で去年決まったんだろーが

    +22

    -1

  • 395. 匿名 2017/06/10(土) 19:39:45 

    んーとね・・・田舎関係なく異常だよ。
    自分に言い訳しないの。

    +4

    -12

  • 396. 匿名 2017/06/10(土) 19:40:45 

    普通に売れ残り以外の何者でもないじゃん。

    +8

    -12

  • 397. 匿名 2017/06/10(土) 19:42:15 

    既婚者はこういう話大好物だよね。

    +39

    -3

  • 398. 匿名 2017/06/10(土) 19:43:12 

    1980年代くらいまでは20代前半での結婚が普通だった。
    20代後半になって結婚しない人は男とやりたいだけだろ?みたいに白い目で見られていた。

    でも最近では30代になって未婚も珍しくなく、多くの男を経験してから結婚しようという女性が増えた。

    しかし、みんなで渡れば怖くないと思って30代まで売れ残っていたら
    取り返しにつかない状態になったのが今の惨状、

    35歳で未婚は本気で貧困化を考えないと危険だと思う

    +15

    -6

  • 399. 匿名 2017/06/10(土) 19:43:55 

    一般人の35以上で独身なんて顔見れば結婚しないんでなくできないことはお察しだよね

    +13

    -15

  • 400. 匿名 2017/06/10(土) 19:44:13 

    田舎ですが姑の姉妹の娘と息子が30にもなるのに
    独身なのはおろか 就職もしてないニートで
    気の毒なのか誰も文句言ってない
    近所にも40過ぎてるのに病気で外では歩いてるが働いてない女性がいる みんな大丈夫か?って思っても本人には言わない

    キャリア系の独身者のほうが言われるの?
    言われる人の方がまだマシなんじゃないの
    上記にあげた本当に気の毒なのには誰も面と言わない

    +13

    -1

  • 401. 匿名 2017/06/10(土) 19:44:52 

    2ちゃんから出向してきた夢も希望も金も地位もない底辺ジジイと、糞田舎住みの妖怪・老害土人ババアが、今日も仲良くタッグを組んで憂さ晴らし♪独身トピに該当しちゃう、可哀想な傷心の貴女のハートとプライドをネットでズタズタに破壊しまーす

    +24

    -3

  • 402. 匿名 2017/06/10(土) 19:45:54 

    化け物デブスでも結婚できてるのにって意味でしょ。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2017/06/10(土) 19:48:56 

    >>402
    化け物ブスの更に上を行く化け物ブスもいるんですよ
    私のことですが

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2017/06/10(土) 19:50:00 

    またブスでも子供連れてる人がいるからブスだから結婚できないと言うのは言い訳って言うんだろうな

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2017/06/10(土) 19:50:21 

    >>39
    私もそれが嫌で上京しました。
    基本、男尊女卑な価値観なままの地域なので地元の男とは絶対結婚したくないと思っていました。
    田舎では、成績のいい女やキャリアウーマンは男から敬遠されるのでモテない。女は男に尽くすもの、結婚が全てって感じでした(^_^;)
    首都圏では、むしろキャリア積んできた女性の方が需要がある。
    田舎はまだまだ昭和の価値観根強いですよ。

    +61

    -5

  • 406. 匿名 2017/06/10(土) 19:51:09 

    綺麗事いう人も独身の味方してるような周りの人も本心はこう思ってるでしょ。知ってました。

    +8

    -2

  • 407. 匿名 2017/06/10(土) 19:51:52 

    >>393
    東京の平均初婚年齢が高いからって
    せいぜい全国平均からプラス1〜2歳程度だし

    +10

    -5

  • 408. 匿名 2017/06/10(土) 19:53:00 

    そんな田舎が嫌で都会に出たキャリアな私ドヤっぽい人が結構いるけど、
    都会にも結婚や子供の数に関してお節介でうざい奴はそれなりに存在するよ。

    +27

    -2

  • 409. 匿名 2017/06/10(土) 19:53:02 

    年取って一人暮らしできるのは女なのにね。家事できるのは女なのになんで男はよくておんなの独身がそんなこと言われるんだろう。

    +47

    -2

  • 410. 匿名 2017/06/10(土) 19:53:39 

    年取って一人暮らしできるのは女なのにね。家事できるのは女なのになんで男はよくておんなの独身がそんなこと言われるんだろう。





    +10

    -3

  • 411. 匿名 2017/06/10(土) 19:53:50 

    まぁ、既婚だろうが独身だろうが人の勝手ですね。他人がどうこう決めるもんじゃないし

    +41

    -1

  • 412. 匿名 2017/06/10(土) 19:54:39 

    田舎で一生を終える人生なんて無理
    まともな人は皆都会に出るよ
    なんで山川しかないところをいい場所だと言えるんだろう
    老人ばっかで集まっては人の噂話
    田舎にわざわざ残ってる若い連中はdqnしかいない
    そんな人達は20前半ででき婚が当たり前
    廃れてくばっかでいいとこ全然ないよ、田舎は

    +21

    -13

  • 413. 匿名 2017/06/10(土) 19:56:32 

    既婚者の中でも最下層の人達が
    未婚をマウンティングして安心したい
    これに尽きる

    +54

    -3

  • 414. 匿名 2017/06/10(土) 19:56:46 

    帰りたくなくなるね…
    10年位音信不通でもいいぐらい。

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2017/06/10(土) 19:56:57 

    >>406
    ガルちゃんのどこかのトピで、自分は直接マウンティングして面倒なことになりたくないから独身や子無しの味方するフリしてるけど
    他の人がマウンティングしてくれてその反応見て心の中ではもっとやれってニヤニヤしてるって人いたよ

    +7

    -1

  • 416. 匿名 2017/06/10(土) 19:57:53 

    むしと都会だと「35歳ならまだ結婚できるし子供も産めるでしょ!早くしなさい!ネット婚活とかあるでしょ!」で
    田舎だと「35歳…あっ…(もう無理だな、子供も産めない年齢だし誰ももらってくれねえべ)…」
    ってなると思う

    +58

    -1

  • 417. 匿名 2017/06/10(土) 19:57:56 

    結婚って、そんなにしなきゃいけないの?
    したからって必ず幸せになるとは限らない
    実際、離婚したくても出来ない人も居るし
    私みたく不倫されて離婚される奴も居たり、DVで苦しんでたり、見えないモラハラで苦しんでる人も居る訳で…
    結婚して、蓋開けてみないと分からない人生より一人でも楽しく生きれてるなら他人がゴチャゴチャ言う必要も権利もないよね
    日本のそういう古い所いつになったら無くなるのかな〜

    +50

    -5

  • 418. 匿名 2017/06/10(土) 19:58:18 

    35歳で独身が異常とは思わないよ
    でも35歳って高齢出産の年だからね?
    普通とか言われたらそれはそれでビックリするよ
    普通かどうかは結婚市場に行けば現実を目の当たりにするだろうしね

    +53

    -7

  • 419. 匿名 2017/06/10(土) 20:00:02 

    >>410
    年をとってひとり暮らしができる女性は
    旦那さんの遺族年金とか子供に養ってもらっている人だけ
    ずっと独身だった人はもっと悲惨な状態になっているから。

    +11

    -22

  • 420. 匿名 2017/06/10(土) 20:05:06 

    >>419
    わかったような口きいてる

    +15

    -4

  • 421. 匿名 2017/06/10(土) 20:05:50 

    >>417
    同感。生き方は人それぞれで自由。よけいな他人の干渉はいらないね

    +25

    -2

  • 422. 匿名 2017/06/10(土) 20:06:36 

    >>419
    独身は優先的に施設に入れるし、ビンボーな既婚婆さんは面白くないだろうけど、生保も優先的に受けられます。
    また独身叩きする既婚の逆鱗に触れそうで言えなかったけど、ある程度発展した都市部は基本的にはそう。独身を見下したかったんだろうけど、期待裏切ってすいません。
    お婆ちゃんは独身の人を、老後をダシにいつもそうやっていびってるみたいだけど、あんたがボケたり身体動かなくなったから大抵子供はあんたらを捨てるよ。
    だから適度な運動して、恨み辛みの気持ちは出来るだけ捨てて、人に好かれる努力しといて下さい。

    +35

    -5

  • 423. 匿名 2017/06/10(土) 20:06:49 

    将来息子が結婚する時、35歳の花嫁さんイヤかも。息子が40過ぎなら諦めるけど
    息子が35ならお嫁さんは20代の若い子が良かったねって旦那に言ってしまいそう。
    35のお嫁さんだったらそれなりのキャリアがあるなら納得だけど、アルバイトとかの35だったら多分ドン引きすると思う。

    +8

    -32

  • 424. 匿名 2017/06/10(土) 20:07:57 

    >>417
    幸せになるから結婚するんじゃないと思うなあ
    現在70億の全人類の両親とその先祖様たちが
    そんな理由で結婚してたとは思えないし

    +0

    -2

  • 425. 匿名 2017/06/10(土) 20:08:45 

    既婚でもはぁ⁈って思うぐらい人間性破綻しまくったドクズ野郎もいれば、
    未婚でも本当に思いやりのある人間の出来た方たちもいますし、
    一概には言えないと思います。

    +58

    -4

  • 426. 匿名 2017/06/10(土) 20:09:01 

    >>423
    そもそもあんたの息子は相手を選べる程の人材なの?姑脳気持ち悪いwww

    +31

    -2

  • 427. 匿名 2017/06/10(土) 20:09:37 

    ぜっっっったいに
    「孤独死」で画像検索しちゃダメだよ!絶対だよ!

    +4

    -4

  • 428. 匿名 2017/06/10(土) 20:10:20 

    田舎って憧れてたけど
    そんなにいいもんでもないんだね。

    +11

    -1

  • 429. 匿名 2017/06/10(土) 20:10:42 

    独身なのは自由だしいいと思うけど、周りで30代で独身な人ってやっぱりなんかそれなりの原因がある人多いよ。
    みんながみんなじゃないけどね!

    +4

    -18

  • 430. 匿名 2017/06/10(土) 20:11:15 

    しちゃったよ

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2017/06/10(土) 20:12:36 

    まだちっさい赤ちゃんだよ。

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2017/06/10(土) 20:13:35 

    結婚しないの?と言う人は大体

    子どもがいないと、子どもは?
    子ども1人産まれると、2人目は?兄弟いないとかわいそうだよ。
    2人目産まれると、3人産んで一人前よ、
    と、永遠に追い打ちかけるように何か言ってきます。

    別に結婚しなくても幸せになれるし、自分がそれでいいと思うならいいと思います。
    結婚=幸せ 子ども=幸せ
    ではないと、結婚して子どももいますが、本当にそう思います。
    幸せの価値観は人それぞれです。
    周りに流されないで下さい。

    +37

    -0

  • 433. 匿名 2017/06/10(土) 20:13:35 

    自称「結婚したくない」独身男のことを普段さんざんに
    女も養えない甲斐性なしとか、結婚したいのにできないだけのブサメンとか罵ってるから
    結婚しないという選択肢に色々ケチつけられても因果応報だと思う

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2017/06/10(土) 20:13:35 

    もう独身の人を叩くのはやめにして。
    気の毒で見てられないよ。

    +14

    -8

  • 435. 匿名 2017/06/10(土) 20:14:36 

    35過ぎたら
    「子供は産まなくていいから、義理親の介護してね」の見合いが始まるよ・・・

    +39

    -0

  • 436. 匿名 2017/06/10(土) 20:14:42 

    ババアが荒れ狂うトピ

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2017/06/10(土) 20:14:55 

    >>434
    あの手この手のコメントお疲れさま

    +5

    -2

  • 438. 匿名 2017/06/10(土) 20:17:15 

    >>435
    それよりも先に両親から
    「もう結婚しなくていいしこの家をあげるから私たちを介護して最期を看取ってね」
    って言われると思う

    +25

    -0

  • 439. 匿名 2017/06/10(土) 20:17:43 

    叩かれても痛くも痒くもございません

    もっと叩いてくればぁ?www

    +12

    -4

  • 440. 匿名 2017/06/10(土) 20:18:12 

    子供が簡単にできた人で一部不妊の人の気持ちがわからない人がいるように、トントンと結婚まで行った人の一部にも、35過ぎて結婚できない人はおかしいんじゃないかと思う人もいるんだろうな。
    35歳独身の皆が皆、問題ある人とは思えない。

    +29

    -0

  • 441. 匿名 2017/06/10(土) 20:18:35 

    男の方が、いつまでも未婚のままだと、独身女よりも変なイメージわくよ。
    性的な面でも、男って定期的に射精しないといけないからさ〜どうしてるのかなって思うし。

    +4

    -11

  • 442. 匿名 2017/06/10(土) 20:18:59 

    でも言ってもらえるうちが花なんだよ
    義理姉50歳最終的に腫れ物みたいになってるよ
    まぁ独身の人生もありよね…
    そうそう、今時普通よね…
    親御さんの介護に専念できるしね…
    って気の毒そうな顔して言われてる
    まだ面と向かって暴言吐かれた方がスッキリするんじゃ?

    +14

    -13

  • 443. 匿名 2017/06/10(土) 20:19:26 

    いとこが田舎から某地方都市に転職した理由もそうだよ。
    いまだに世間体第一主義だからだろう。
    ちなみに地方都市住みの自分は、祖母から「いつまでも結婚しない」
    などと言われてるよ。
    年よりはどこもうるさいよね。

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2017/06/10(土) 20:21:53 

    でも結婚してなくて、就職もしてない人ってどうやって生きてくんだろうって本当に思う。
    旦那長男で義妹がそうなんだけど、え?まさか面倒見て貰うつもりないよね?って憂鬱。
    もう30で彼氏出来たこと無くて、バイトコロコロ変わるんだけど。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2017/06/10(土) 20:21:53 

    >>356
    こだわり強い。幼稚。頑固。
    ほぼこれ。
    ただしバリキャリ除く。

    +3

    -5

  • 446. 匿名 2017/06/10(土) 20:22:45 

    「売れ残り」って言葉が嫌だ

    人間を売れ残り呼ばわりするなんて下品だね。結婚=売れるなの?

    +50

    -4

  • 447. 匿名 2017/06/10(土) 20:23:34 

    >>412
    あなたが知ってる田舎がそうなだけでは?
    価値観がちがうだけでしょう。
    まともな人の発言には思えませんね。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2017/06/10(土) 20:23:51 

    田舎云々置いといて、旦那悪口大会part1トピにレスしてるような人から結婚しな結婚しな言われるとドッと疲れる。幸せそうじゃない人ほど結婚すすめてくる

    +21

    -3

  • 449. 匿名 2017/06/10(土) 20:27:34 

    >>423
    これにマイナスつけてる人ってバイトの高齢独身?
    哀れ過ぎるわ。
    男女とも独身でバイトはアウト。
    しかも親と同居。

    +0

    -11

  • 450. 匿名 2017/06/10(土) 20:30:59 

    都会でも本人に言わないだけで陰でボロクソ言われているよね
    あの子は結婚出来ないとか子どもは無理とか最後にまあ今の時代はね、とか言ってるけど酷いに変わりない

    +9

    -9

  • 451. 匿名 2017/06/10(土) 20:31:11 

    独身叩きする人って同居嫁じゃない?

    +37

    -0

  • 452. 匿名 2017/06/10(土) 20:31:50 

    >>329

    >>314です


    私自身は、離婚原因によるかもだけど、気にしないです。田舎は、特に気にするかもね

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2017/06/10(土) 20:32:00 

    人それぞれとか、いい人に出会えるよなんて言う人のほうが性悪。

    +4

    -9

  • 454. 匿名 2017/06/10(土) 20:32:20 

    既婚でも独身でも拗らせたら終わりって思ってる
    攻撃し始めたら終わりだよ
    そうはならないように気を付けてる

    +45

    -2

  • 455. 匿名 2017/06/10(土) 20:33:32 

    早く結婚しろっていうけど、そもそも選ばれないし選んでも拒否されるんだから仕方ないじゃんか

    +32

    -3

  • 456. 匿名 2017/06/10(土) 20:34:05 

    うちは両親は有難いことにあまり言ってこないけど、親戚の集まりがあるとおじさんおばさん達が彼氏いないの?結婚する気はあるの?とまぁしつこい。親なら文句言えるけど、親戚には苦笑いするしかない。毎回集まりがめっちゃ憂鬱です。

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2017/06/10(土) 20:34:09 

    結婚してないから異常だって言うような人の方が人としてどうかしてるよ

    +55

    -1

  • 458. 匿名 2017/06/10(土) 20:34:25 

    田舎ほど冴えないクソ男しか残ってない。

    +23

    -4

  • 459. 匿名 2017/06/10(土) 20:35:41 

    >>453
    わがままか

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2017/06/10(土) 20:36:43 

    >>441
    いやそれは違うでしょ。
    女の生涯未婚は8人に一人くらいだから。
    変な目で見られます。

    +4

    -5

  • 461. 匿名 2017/06/10(土) 20:38:18 

    人それぞれですね。強制されるものでもないし

    +21

    -0

  • 462. 匿名 2017/06/10(土) 20:38:32 

    >>458
    優秀だったら都会へ行くよ。
    田舎は親がまともな資産家捕まえるのが一番。

    +10

    -7

  • 463. 匿名 2017/06/10(土) 20:39:10 

    まだしつこく言われるうちは周りから見て結婚できそうな人ってことじゃない?
    すごくブスでコミュ障で性格悪かったら、20代後半でも結婚しろなんてとても言えないもん。
    自分の身内に20代後半で彼氏いない歴=年齢で、気が強くて理想とプライドが高いわりに決して男ウケする見た目でない子がいるんだけど、とても結婚しろなんて言えないよ…。
    両親と実の兄弟ですら気を使ってる。

    +27

    -4

  • 464. 匿名 2017/06/10(土) 20:39:45 

    でもまあ将来後悔するのは本当よ
    30代になっても解らない(想像出来ない)ようなら幼稚だと思う

    +8

    -13

  • 465. 匿名 2017/06/10(土) 20:42:13 

    私今35ですけど、子育てしかしてない。
    今また妊娠中で、パートに出るのさえ40前という有様。大学まで出たのに職歴ほぼ無し。もちろん貧乏。一生懸命働いて、独身を謳歌してる人は眩しく見える。尊敬しかないよ。私は何にもないから。
    結婚するしないを選択できるようになったなんて、素晴らしい時代じゃないか。
    昔は結婚しないと生きていけなかったんだから。

    +62

    -5

  • 466. 匿名 2017/06/10(土) 20:44:07 

    >>463
    そう思う。うちの兄は40近いのに誰もお見合いなんて持ってきてくれたことない。相手に失礼だって思われてるんだうね!

    +18

    -0

  • 467. 匿名 2017/06/10(土) 20:45:13 

    男だって30代40代くらいならそんなに変な目で見られないかもだけど、50過ぎたあたりからは変な目で見られるよ さすがに
    なんかあるんだろな~って

    +11

    -4

  • 468. 匿名 2017/06/10(土) 20:45:46 

    なんだろうな…
    よく書き込みでみる独身の方やリアルの独身の方には
    『正規非正規に関わらず、毎日働いて 自立して税金収めていれば、誰に何言われても堂々とすればいいじゃない。犯罪者じゃないんだから』
    とおもえるが

    いざ自分となると とんでもない大罪を犯してる気分になる
    (非正規独身 発達障害疑い&ストレスからの病気もち)

    この遺伝子を継がせたくないが 1回結婚てどんなもんか経験したい気持ち。だけど1人が気楽で自由で人間嫌い、めんどくさいとしか思えない気持ちのが強い。

    非正規とはいえ、毎日働いて1人暮らし、税金収めてるが
    自己肯定感が低くて 周りに責められてる気分になるんだよな。褒められたことがほとんど無く、昔から人間関係に馴染めず孤立してたのもある。

    結婚できないのはお前が異端だから
    正規になれないのはお前がみんなと違うから
    お前が嫌われてるから誰もお前を必要としない

    そう言われてる気がする

    +26

    -1

  • 469. 匿名 2017/06/10(土) 20:45:50 

    >>462
    跡取り産めば合格。
    めちゃ大事にしてもらえる。

    +3

    -13

  • 470. 匿名 2017/06/10(土) 20:46:13 

    >>37
    良い切り返しですね!
    使わせていただきます

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2017/06/10(土) 20:46:38 

    ガールズチャンネルってまだこんな
    実のないことやってるの??

    +28

    -1

  • 472. 匿名 2017/06/10(土) 20:47:14 

    実際田舎では異常なことなんだろうし、健康な子孫を残すという意味では田舎の人のほうが100%正しい

    子供がいらないなら好きにすればいいと思うけど

    +12

    -13

  • 473. 匿名 2017/06/10(土) 20:47:23 

    田舎は結婚して子供を育てるくらいしか熱中出来る物がないんでしょう。都会は仕事やら趣味やらたくさん熱中できる事があるからね。

    +29

    -3

  • 474. 匿名 2017/06/10(土) 20:48:34 

    田舎に限った話じゃないよ。
    私の父は都会育ちだけど、前に「40歳までに1度も結婚歴ない奴は人として問題のある奴」って堂々と言ってたもん。
    おまけに、私に「共働きする男との結婚は意味がない」だの、「専業主婦は今の時代エリート(←間違えではないかも)」だの、時代遅れもいいところな考えペラペラ言う。
    友人が結婚してからも仕事続けてたり、近所の既婚の女性がスーツ姿で出勤及び帰宅してるの見て、今は結婚後も女性が働くの当たり前なんだと実感した。

    ちなみに50歳までに結婚歴が1度もないと生涯未婚なんだよね。
    まぁ、今まで出会った40歳以上の独身の人がことごとく地雷みたいな感じだったから、父が言ってることも間違いではない。

    +15

    -9

  • 475. 匿名 2017/06/10(土) 20:50:30 

    >>468
    あなたに合う人もいると思う。
    市営団地の住民なんてそう人多い。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2017/06/10(土) 20:50:54 

    うち田舎じゃないけど、35で独身が普通とは言えない。
    普通が多数決で決まるなら既婚の方が多い。
    でもまぁ、自分が後悔しない道に進めるのが一番だと思うけど。

    +18

    -2

  • 477. 匿名 2017/06/10(土) 20:51:09 

    23歳くらいの頃、東北の田舎の母親に付き合ってる人がいることを教えたら「早く~連れてきなさい。結婚を前提に付き合ってるんでしょ?」言われたから「その人との結婚は今は特に考えてないよ~ 」と言ったら「結婚もする気の無い相手と付き合って時間をムダにするな!」と怒られた。結局その数ヵ月後に別れたけど。ただ楽しいから付き合うじゃダメなのか~と反発心しかなかったが…

    +34

    -0

  • 478. 匿名 2017/06/10(土) 20:51:13 

    確かに田舎はみんな結婚が早いです。
    そして、デキ婚も多い。。
    田舎では、どんなに手に職をもっていようが、
    美人だろうが、性格がよかろうが、
    「結婚して子供産んでなんぼ」なのです。
    結婚以外のことを頑張っても全く評価されません。
    若いママさん達でも、
    「女の子を大学に行かせる必要はない」という考えの人が結構います。
    (どうせすぐ結婚するから大学費用がもったいない・・という意味)
    普通に会話で「最低一人は産まなきゃ」とか「あーやっぱりあの人独身って
    感じだよね」とかデリカシーのない発言ばっかりですよ。
    「個」を重んじることが出来ない。横並びの世界です。

    +58

    -3

  • 479. 匿名 2017/06/10(土) 20:51:20 

    >>408
    都会にも居るのはわかってるよ〜

    ただ、少ないからありがたいんだよ
    そしてお節介でウザい人の質もやっぱ違う

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2017/06/10(土) 20:52:13 

    えーうちの実家、周辺ほぼ全部もとは一族みたいな田舎だけど近所に30過ぎどころか40過ぎて独身の人も普通にいますよ!
    父曰く結婚なんて個人の自由だし巡り合わせなんだから、今どきおじおばレベルで結婚しないの?とか下手に突っ込めない。本人が希望しなきゃ紹介もしない。らしいです。
    土地柄もあるんでしょうか?

    +39

    -1

  • 481. 匿名 2017/06/10(土) 20:53:04 

    結婚して本当に幸せな人はね、失礼ながら結婚してない人を本気で憐れんでるから、結婚しろなんて言わないんだよ。可哀想な人、って思ってる。
    結婚しろしろ言ってくる人は、ただ優位に立ちたいだけ。

    +50

    -6

  • 482. 匿名 2017/06/10(土) 20:53:17 

    わたしの父がそれでした。
    40なん年前、兵庫県のど田舎出身で父は高校卒業を気に尼崎で住み始めました。
    でも、一人暮らしを楽しんでいた父は30過ぎてからも結婚の『け』の気配がなく、祖父母、兄弟、親戚はむっちゃお見合いを勧められ、挙げ句の果てには祖父から男が好きなんかと聞かれたって。

    やれ農協の女の子、区役所の子、庄屋やったなんちゃらさんの娘…でも35歳を過ぎてからなんかタイミングがあって母とお見合いしたら5ヶ月後にはプロポーズした。

    母は母でお見合いを祖父から強制されていた。でも、無理やり結婚させたら仏間で首吊って死んでやるとナイフ片手に宣言してからお見合いの話は無くなったけど、タイミングがあったらしい。

    +21

    -0

  • 483. 匿名 2017/06/10(土) 20:58:23 

    わたしの知らない間に見合い話し進められ、相手が家族総出で職場の店まで来きてたらしい。せめて最初に写真渡せよ。その後、新築建てたので両親とお待ちしてますって怖いよ。

    後日、知らないおじさんになんで私の紹介断ったの?っいきなり呆れた声で話しかけられた。紹介も何もお前誰だよ。

    +30

    -0

  • 484. 匿名 2017/06/10(土) 20:58:43 

    でもさ、1人で年取ってくのは、やっぱり寂しいと思うのよ。他人様には、個人の自由ですからと、何も言わないけど、身内には結婚して、子宝に恵まれて幸せになってほしい。

    +8

    -17

  • 485. 匿名 2017/06/10(土) 21:01:06 

    >>472
    はぁ?田舎の方が正しい?
    ここで他人の人格や人生、人権を攻撃しては見下してるような田舎住みの既婚者なんて、人格障害の糞遺伝子ばっかりじゃん。
    残しても仕方ないような低品質の遺伝子ばっかりが無駄に繁殖しまくって、本当に残すべき有能な遺伝子を持った人はみんな都会に出ちゃうから全く意味がないって感じ。結局底辺しか残らないし増えないから、田舎は永遠に発展しない。
    まさしく逃げたもん勝ちですね。

    +32

    -6

  • 486. 匿名 2017/06/10(土) 21:02:36 

    35歳どころか20代後半から親の結婚しろプレッシャーえげつなかった!
    主さんの親御さんはお見合いの話持ってくるだけいいよ。会ってみたらいい人かも知れないしね。
    私はそんなあてないから婚活しまくったよ。 実際子供が欲しかったから、自分でも早く結婚したかったし。

    結婚、出産は他人に口出しされたくないけど自分の親なら別かな。やっぱり孫の顔みたいんでしょ。

    +17

    -0

  • 487. 匿名 2017/06/10(土) 21:03:34 

    わたしは結婚して子供を産んで日本の繁栄に貢献したいです。独身は売国奴だと思う。

    +3

    -25

  • 488. 匿名 2017/06/10(土) 21:03:44 

    >>485
    さぞかし立派な経歴をお持ちなんでしょうね。

    +3

    -5

  • 489. 匿名 2017/06/10(土) 21:04:34 

    >>481
    憐れむと言うのは違うけど
    幸せな人は他人は他人、好きにすれば良いと思ってるから何も言わないだけだよ

    +34

    -0

  • 490. 匿名 2017/06/10(土) 21:04:48 

    私なんて田舎の集まりすら行かなくなったし呼ばれなくなった。
    ちゃんと行ってる人凄いわ

    +14

    -1

  • 491. 匿名 2017/06/10(土) 21:05:00 

    >>483

    そうゆうのほんとムカつくし傷つくよね
    人権無視だよ
    子供は所有物じゃないって

    私も同じような事やられたから
    ほんと人間不信になるよね

    +21

    -0

  • 492. 匿名 2017/06/10(土) 21:05:28 

    田舎だけど、独身のアラフォー男女なんて今時大勢いる。年配の人も時代違うし個人の選択だからと思ってるよ。
    35歳で独身なんて異常って言う人達は、どれだけ狭い世界で生きてるんだろう。

    +47

    -3

  • 493. 匿名 2017/06/10(土) 21:06:10 

    >>469
    まさに産む機械、繁殖マシーンですね。

    +19

    -0

  • 494. 匿名 2017/06/10(土) 21:06:36 

    >>483
    私も田舎住みだけど今時さすがにそれは聞いたことないよ。
    怖すぎ。
    その見合い相手の一家が異常だっただけなんでは・・・。

    +10

    -1

  • 495. 匿名 2017/06/10(土) 21:06:44 

    まぁ~三十代はまだまだ言われる嫌なくらい、四十代の声を聞く頃は誰も結婚に触れなくなる。
    逆に気を使われて嫌な気持ちになる。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2017/06/10(土) 21:06:55 

    >カンベンしてよって相手ばかりで……
    お互い同じこと思ってんだから無理して結婚する必要ないよホント

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2017/06/10(土) 21:09:57 

    >>487
    釣られてやるけど、だったら産む機械として10人くらい生んで国に貢献しろや。
    毎回毎回、日本人分断工作楽しいですか?
    それともお馴染みのクソ共産党員ですか?
    気持ち悪いですね。

    +10

    -1

  • 498. 匿名 2017/06/10(土) 21:11:42 

    >>485
    子ども産むなら早い方が良いってだけの話じゃない?
    実際数字で高齢ほどリスクあるって出てるんだし
    子どもも高齢程出来にくい
    ただの確率の話でしょ

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2017/06/10(土) 21:13:14 

    東京は35歳で独身なんてザラにいる

    +15

    -4

  • 500. 匿名 2017/06/10(土) 21:13:33 

    なんで結婚しないだけで問題ありなんだろう、結婚に興味ないだけ。それにお金掛かるから別にいい

    +15

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。