ガールズちゃんねる

今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

1623コメント2017/06/17(土) 18:47

  • 1501. 匿名 2017/06/16(金) 15:40:47 

    みねこは意外と気にしないねw

    +5

    -2

  • 1502. 匿名 2017/06/16(金) 15:43:11 

    神経図太いから1日しかない里帰り寝て過ごせるんだよ。ある意味、これは普通じゃない。

    +1

    -47

  • 1503. 匿名 2017/06/16(金) 15:44:24 

    スタパの、今後のゲストチェックしたんだけど、

    音楽担当の宮川彬良さんって、すごい人だったんですね。ドラマ内の効果音とかもなんかいい感じ、と思ってたけど、どおりで!

    +22

    -0

  • 1504. 匿名 2017/06/16(金) 15:48:39 

    やられっぱなしじゃいられなくて小さな復讐がお客様の料理まだぁって声なんて素敵。結局、ホールから店を上手く回してるのね。

    +35

    -0

  • 1505. 匿名 2017/06/16(金) 15:53:05 

    高ちゃんのいじわるしてるけど本当は店のことを考えてるってところが大好き。

    +33

    -0

  • 1506. 匿名 2017/06/16(金) 15:56:31 

    有村さんみたいに、他のキャストへのリスペクトがちゃんとあって謙虚な人はこれからも伸びると思う。
    他の記事見たら、
    「残り6週分、頑張ります」
    とかあって、
    えー!あと6週分でクランクアップ〜〜⁉︎とびっくりした。

    +46

    -0

  • 1507. 匿名 2017/06/16(金) 15:57:32 

    やられっぱなしじゃいられない気持ちが原動力になって良い方向に進む。なんて良い脚本なんだ。足の引っ張り合いの悪口大会なんてもう見たくない‼

    +37

    -0

  • 1508. 匿名 2017/06/16(金) 15:58:22 

    いいドラマなんだけど、そろそろお父さんの情報がほしい
    あの真顔で歩いてるシーンからかなりたったよね

    +31

    -0

  • 1509. 匿名 2017/06/16(金) 15:59:47 

    >>1502
    帰省したことない人?
    実家暮らし?

    あの感じがわからないんだね…。

    +43

    -1

  • 1510. 匿名 2017/06/16(金) 16:00:04 

    父ネタはごちそうさんみたいに引っ張り続ける可能性アリ

    +8

    -1

  • 1511. 匿名 2017/06/16(金) 16:00:47 

    今日もいい話だったーー!
    胸に刺さる言葉がたくさんありましたね。

    元治さん、あの表情だけで
    あぁ彼も他の厨房やもしくは軍隊で同じような経験したんだろうなぁって考えさせてくれる!!凄い!
    で、高ちゃんがいい間で和ましてくれて…

    +49

    -0

  • 1512. 匿名 2017/06/16(金) 16:05:13 

    >>1509
    普段会えない人に会えるだけ会いたいと思っちゃう。帰ってきてるのにお世話になった先生に挨拶にも来ないなんて思われたくないし。みねこはまわりに変な気を使わないんだって思ったよ。愛されてることを疑わない自己肯定の強い優しい子なんだなって。こんなに優しい人に囲まれて育つと自己肯定が強い自分になれたのかな。

    +4

    -19

  • 1513. 匿名 2017/06/16(金) 16:08:09 

    ポニーテール姿のみね子、初々しくてほんとかわいい。省吾さんの話を聞いてるときの有村さんの表情も純真さがあらわれてて、すごくよかった。知名度のある女優さんがこんなにも初々しく、また謙虚なお芝居されてて、いいなあと思う。

    なんとなくだけど、前作前前作の主役さんはこんな表情できなかったんじゃないかなあ。
    去年の紅白歌合戦の司会、なんで有村架純?って失礼ながら思っていたけど、去年の顔だった二人ではなく、有村さんに話がきたのがわかるような気がすると、最近のみね子を見ながらつくづく思う。

    +62

    -1

  • 1514. 匿名 2017/06/16(金) 16:14:45 

    >>1513

    しつこい!!!!!

    +3

    -34

  • 1515. 匿名 2017/06/16(金) 16:24:19 

    >>1512
    うちみたいな毒親じゃなく、みねこのような母親だったら。嫌われそうって思っちゃってひとの顔色ばかりうかがう自己肯定の低い人間に優しいお母さんのもとに産まれたらならなかったのに…

    +0

    -3

  • 1516. 匿名 2017/06/16(金) 16:27:57 

    毒親に育てられて子供育てる自信がない。結婚どころじゃない。連鎖を自分で断ち切るために自分の遺伝子を残してはダメだと思ってるから今日の連鎖の話聞いて涙がこぼれてきた。

    +10

    -2

  • 1517. 匿名 2017/06/16(金) 16:31:08 

    ヤスハルがあんな感じになったのも分かる気がするなあ。何か言うたびに父親に茶々入れられたらあまり良い気分はしないよね。子供が可愛いのはわかるけど程よい距離感って大事。

    +36

    -1

  • 1518. 匿名 2017/06/16(金) 16:32:34 

    イライラする毒親の顔色を気にして帰省したら家事を手伝わずにはいられない。地元の人間に嫌われないように顔色ばかりうかがって挨拶する自分が嫌になる。

    +0

    -12

  • 1519. 匿名 2017/06/16(金) 16:33:44 

    >>1517
    今だったらあれじゃあニートになるね❗

    +1

    -7

  • 1520. 匿名 2017/06/16(金) 16:37:57 

    あの木造アパートで毎朝あの目覚まし時計の音(いつまでも止まらない)聞かされるのは嫌だな(´・ω・`)
    しかもまだ起きなくていい時間に起こされるのはイラつくわ。
    そのうちみね子、オフィスレディに怒られるのかな(笑)

    +49

    -0

  • 1521. 匿名 2017/06/16(金) 16:40:17 

    >>1516
    今日の言葉を胸にやってしまう衝動を抑えれたらいいですね。簡単にそんなこと出来たら悩んでないのでしょうけど。

    +2

    -0

  • 1522. 匿名 2017/06/16(金) 16:42:36 

    オフィスレディは廊下の大きなみねこの声が嫌いでしょうしね。

    +2

    -11

  • 1523. 匿名 2017/06/16(金) 16:45:14 

    今日の回で改めて凄いドラマだって思い知らされました。蔵之介さんの話しから高ちゃんのささやかな復讐まで。15分が濃かった~。高ちゃんと元治さんのやり取りを聞いてたみね子、めっちゃ体震わせてたから本気でおかしかったんだろうね!
    高ちゃん最高‼

    +51

    -0

  • 1524. 匿名 2017/06/16(金) 16:49:35 

    >>1520
    でもその後、「目覚ましがならない!?いるはずなのに?」みたいな事が起きて、密かに心配するキャリアガールとかの展開も、無くはなさそうw

    +17

    -2

  • 1525. 匿名 2017/06/16(金) 16:50:13 

    >>1516

    色々しんどい思いをずっとされてきたんですね。自分がされてきたから、自分の子にもしちゃうんじゃないかって思ってしまうんですよね。

    でも、今日の省吾さんの言葉は、そのやられてたやつのことを思っての言葉だと思います。省吾さんの思いやりから出た言葉。

    実際、省吾さんは有名なお店で色々やられても、自分のお店でやってないし、そうしないようにしようと心に決めていて、愛子さんも自分は辛い目にあったのに、乙女ちゃんたちにとても優しくしてましたよね。

    不安は大きいと思うけど、そんなに自分を追い込まないでくださいね。

    +19

    -1

  • 1526. 匿名 2017/06/16(金) 16:51:21 

    視聴率もネットの評判が良ければ上がるかも‼まわりにも面白いって宣伝するよ‼

    +15

    -1

  • 1527. 匿名 2017/06/16(金) 16:52:12 

    >>1520
    怒られるかもしれないけど、みね子のこと気に入りそうな感じもする。
    ほっとけないみたいな。
    オフィスレディは姐肌っぽいもん。

    +38

    -1

  • 1528. 匿名 2017/06/16(金) 16:54:13 

    >>1525

    やられた人もやられた人でそのまたやられた人もやられた人でって考えてしまって自分がやる側になったらと思うと死にたくなりました。

    +3

    -1

  • 1529. 匿名 2017/06/16(金) 16:56:16 



    別トピより
    横澤夏子もひよっこ見てるんだね
    全然似てはいないけど、ひよっこ見てる人に対しては妙に親近感がわく(笑)

    +40

    -2

  • 1530. 匿名 2017/06/16(金) 16:56:49 

    この連鎖をとめるのは自分の死をもってでしか止めることはできない。そう考えて今まで生きてきました。

    +0

    -8

  • 1531. 匿名 2017/06/16(金) 16:58:05 

    やられたらやり返すのが普通だよ。

    +4

    -8

  • 1532. 匿名 2017/06/16(金) 16:58:50 

    やられたらやり返してもいいんだよ❗

    +4

    -4

  • 1533. 匿名 2017/06/16(金) 17:01:24 

    リーガルハイだよ‼明るくやり返していこう‼

    +2

    -2

  • 1534. 匿名 2017/06/16(金) 17:04:01 

    何気ない日常を描いているゆったりしたドラマだけどいろいろ考えさせられるし、登場人物みんな魅力的で好きになりますよね

    毎回釘付けになって見てます!

    +14

    -2

  • 1535. 匿名 2017/06/16(金) 17:07:33 

    >>1533
    馬鹿すぎる

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2017/06/16(金) 17:11:01 

    乙女寮が恋しい。

    乙女寮の頃は、茨木が恋しいなんて全然思わなかったのに。

    何で?

    +0

    -15

  • 1537. 匿名 2017/06/16(金) 17:13:30 

    >>1536
    帰る場所だから

    +1

    -1

  • 1538. 匿名 2017/06/16(金) 17:15:07 

    見たことないんだけどここで酷評されてるから気になって、過去のとと姉ちゃんトピを見てきたらひよっこトピと真逆で批判的なコメントばかりでした(笑)
    あんなに酷評されるくらいだから相当お粗末な内容だったんですね…

    ひよっこは愛されてるんだな~と改めて感じました(^o^)

    +21

    -2

  • 1539. 匿名 2017/06/16(金) 17:16:15 

    >>1530
    あのさ
    うちも酷かったし、施設に入れられてましたよ。

    でも結局変わるのは自分次第だよ。分厚いマイナス思考も自信のなさも子育て始まって愛情のかけ方がわからなかったりしたけど
    本読んだり自分の心の持ち方、自分で変えていかないと。いつまでも幼少期引っ張り続ける訳にもいかないでしょ。いつまでも親の影響のまま生きるなんて悔しくないの?子供いるなら尚更だよ。

    いきなり思考が華やかになる訳ではないし物事がうまくいく訳でもない。
    でも少しずつ変えて行くんだよ!自分で!結局それは自分にしか出来ないんだから。

    誰かの悪い影響で生き続けるぐらいなら
    自分なりに良いと思う人の影響で生きていきなよ。
    自己判断、思考鍛えて悪い影響なんてさっさと断ち切ってください!

    +18

    -4

  • 1540. 匿名 2017/06/16(金) 17:17:27 

    今 駅の喫茶店でお茶してる
    ホールのお姉さんの接客も気持ち良いし
    奥のご主人の返事も優しそう

    すずふり亭じゃないけど
    こういう居心地良いカフェっていいよ
    働く人が良い人なんだろなぁって
    気持ちにさせてくれる

    +26

    -2

  • 1541. 匿名 2017/06/16(金) 17:31:41 

    なんたかんだヤスハルも頑張れって言ってくれてたんだね
    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +40

    -0

  • 1542. 匿名 2017/06/16(金) 17:39:12 

    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +34

    -0

  • 1543. 匿名 2017/06/16(金) 17:40:29 

    >>1542
    若い子達って顔小さいなあ。羨ましい。

    +20

    -0

  • 1544. 匿名 2017/06/16(金) 17:41:46 

    >>1465
    実写の梅さんは光石さんだったんだね
    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +23

    -0

  • 1545. 匿名 2017/06/16(金) 17:52:30 

    >>1480

    でもアレが省吾さんじゃなくげんじさんの発言だったらフォローせずに放置してたと思うw

    +21

    -0

  • 1546. 匿名 2017/06/16(金) 17:55:55 

    ひよっこ2回目を見てたら、冒頭から
    ゲンジ「はやく持ってけ-!」
    高子「はぁーい」って復讐の顔してたw
    笑った-!

    本当に細かく作られてるなぁー!!

    +39

    -0

  • 1547. 匿名 2017/06/16(金) 18:08:54 

    いくらナレーションで思い遣り強調しても内容が薄っぺらだと何も伝わらない。
    ひよっこはナレーション強調もなくしっかり伝わってきますね。

    +18

    -1

  • 1548. 匿名 2017/06/16(金) 18:13:43 

    ちょ、休憩中の元治さんやばい
    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +33

    -0

  • 1549. 匿名 2017/06/16(金) 18:17:18 

    あのお茶うけのビスケットって森永のムーンライトかな?
    おいしそうだったな~。
    久しぶりに食べてみたくなった。

    +23

    -0

  • 1550. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:53 

    >>1548
    こっち見てる笑笑

    +6

    -0

  • 1551. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:15 

    >>1406
    >>そのとおりだと思う。でもやり返すこともできない、自分がやられるだけの毎日が続くと人は壊れてしまうよね。

    そういうひとが自殺してしまったりするんだよね。。
    今日の省吾さんの話は、ホント考えさせられた。

    +26

    -0

  • 1552. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:32 

    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +36

    -1

  • 1553. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:39 

    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +32

    -0

  • 1554. 匿名 2017/06/16(金) 18:35:01 

    エラ気になる人ならわかるけど
    架純ちゃん、エラ出すの本当は嫌だよね
    今でさえ他のトピでも悪意のある貼られ方してる
    でも役柄もあるししっかり結んでて好感持てるよ

    時代の変わりに合わせてどこかで1度は変な髪型になる期間がある朝ドラあるあるだけど
    今の所、隣の中華料理屋さんの奥さんのパーマぐらいですんでるね
    愛子さんも銭湯後はカールとれてストレートだった

    +41

    -1

  • 1555. 匿名 2017/06/16(金) 19:02:54 

    >>1554
    私から見ると、この制服着たポニーテールのみねこ(かすみちゃん)、全部似合ってて、もう可愛くて仕方ないんだけどねw 母目線になっちゃってるのかもしれないけど、きっと「お母ちゃん」も、すずふり亭で働いてるこの姿見たら大喜びだよねw

    +59

    -0

  • 1556. 匿名 2017/06/16(金) 19:04:36 

    >>1548
    芸人の後輩に「作中後輩いじって先輩にこびるとかあて書きですか!?」と言われた元治先輩w

    +10

    -0

  • 1557. 匿名 2017/06/16(金) 19:12:03 

    やついさんはインスタでひよっこ赤坂メンバーの写真を時々だけど載せてくれるからひよっこファンとしてはとてもありがたい存在w

    +33

    -0

  • 1558. 匿名 2017/06/16(金) 19:12:30 

    >>1555
    中学3年生の娘も毎日帰宅後録画見ながら「かすみちゃん可愛い~」って言ってる。
    みね子のポニーテールのユニフォーム姿は老若男女誰からも好まれると思う。

    +48

    -0

  • 1559. 匿名 2017/06/16(金) 19:22:57 

    >>1557
    こんなのもあった
    みね子と元治先輩とヒデのトリオ可愛いw
    焼肉美味しそう

    +6

    -1

  • 1560. 匿名 2017/06/16(金) 19:23:25 

    >>1559
    写真忘れました
    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +36

    -0

  • 1561. 匿名 2017/06/16(金) 19:45:22 

    >>1560
    可愛い!

    +20

    -0

  • 1562. 匿名 2017/06/16(金) 19:47:25 

    元治さんの呼び方が月末娘から、みね子に変わったね

    +44

    -0

  • 1563. 匿名 2017/06/16(金) 19:56:44 

    蔵之介コック店長の、昔の話。ホールと厨房が別々になってる時
    下のものが上に殴られたって話。
    台本のセリフだけど昔の日本のレストラン業界でも現実でもあったと思う。
    別々になってるとお客さんから見えないからやりたい放題とかあってそうで、聞いていて悲しくなった

    +43

    -0

  • 1564. 匿名 2017/06/16(金) 20:01:32 

    省吾さん「カッコよく話そうとしたんだけど…」

    カッコよく話したら更にカッコいいけど
    しなくても既にカッコいい蔵之介さん(^.^*)

    +46

    -0

  • 1565. 匿名 2017/06/16(金) 20:07:11 

    たか子さん「高ちゃんとはあれだけど」ってなんですか

    ヒデ君「慣れてるからだと思いますよ」

    このシーンちょっとだけ笑えました
    笑っちゃダメなんですけど蔵之介さんの「ぇ。そんな事言ったっけ?」が。
    でもヒデ君の言うとおり、慣れてるからだと。ですね
    みね子は新人だけどそんな事気にせず実際は皿を割って悩んでいたから

    +44

    -0

  • 1566. 匿名 2017/06/16(金) 20:13:26 

    高ちゃん
    客によっては高いものを奨め
    みね子みたいな子にはこれくらいと
    見極めてる
    鈴子さんの信頼も厚い❗

    +37

    -0

  • 1567. 匿名 2017/06/16(金) 20:15:38 

    みね子ちゃんが可愛いよー!!
    お父さんへの心の声で「実はひとつだけ自慢があります」って誇らしげに言ってるのが可愛かった!
    その直後に割っちゃったから、つい「あ〜悔しいよね〜」って呟いちゃった。
    かすみちゃん、ぷっくりしたほっぺもまん丸な目もポニーテールに外ハネな髪型も華奢な体も、とにかく可愛い!!

    省吾さんの話もすごく良かった!
    納得のいく内容を、 視聴者の期待以上に膨らませて描いてくれて、このドラマを書いている人はすごいなぁと思いました。

    あと省吾さんの「みね子……大丈夫か?」の言い方がかっこよくて色気があって、ドキッとしてしまいました。

    +63

    -0

  • 1568. 匿名 2017/06/16(金) 20:18:27 

    ヒデ君のナイスフォローが良かった
    とっさだよね。

    +42

    -0

  • 1569. 匿名 2017/06/16(金) 20:25:18 

    みねちゃん、私も今日
    パートでお皿割っちゃったよ(´Д`)
    でも、勤続16年なので割った枚数など
    数えきれない…

    それでも、初々しいみねちゃんをみてると
    パートを始めた頃の自分を思い出し
    毎朝、初心にかえって襟をただす私です。

    +30

    -0

  • 1570. 匿名 2017/06/16(金) 20:27:37 

    「と」とか「べ」とかいう書き方について意見があります。
    私はとと姉ちゃんもべっぴんさんも、すごくつまらなくて好きではありません。
    ひよっこがすごく良いドラマなので比べたくなるのは分かります。

    こういうコメントを見るたびに、「と」って何?あ、とと姉ちゃんのことね!「べ」って何?あ、べっぴんさんね!とわざわざ考えないといけないのが辛いです。

    コメントしている方が、好きじゃないドラマなのは分かりますが、せめて「とと」「べっぴん」くらいは名前出しませんか?
    もしくは前作、前前作という書き方でも伝わります。

    わざわざ提案するほどのことでもありませんし、自分勝手だとは思いますが…せっかくひよっこを楽しんでるのに、いつもその文字を見て嫌な気分になります。

    +7

    -21

  • 1571. 匿名 2017/06/16(金) 20:42:14 

    >>1563
    元治さんがすごく泣きそうな、悲しそうな顔して聞いていたよね
    心優しい人だと思った
    演技の表情じゃなく、本当に話を聞いてそんな顔になったと思う

    +35

    -0

  • 1572. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:42 

    みね子を怖がらせたら嫌だなと思って

    省吾さんとても優しいね。

    +36

    -1

  • 1573. 匿名 2017/06/16(金) 20:45:00 

    >>399

    みねこが茨城に帰る前かな?
    宗男さんに送るであろうビートルズが表紙の雑誌と封筒がチラッとだけ写ってたよ

    みねこ ちゃんと覚えてたんだ!と思った。

    +25

    -0

  • 1574. 匿名 2017/06/16(金) 20:48:04 

    あの時代だと戦争経験者が多いよね。すずふり亭だと19歳のみね子と1つ上のヒデ君以外は経験者か…。

    +26

    -0

  • 1575. 匿名 2017/06/16(金) 20:50:46 

    >>1557
    やついさんストーリーも上げてくれるんだね面白い
    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +26

    -0

  • 1576. 匿名 2017/06/16(金) 20:50:57 

    元治さん「上がってないですけど~ 」
    たか子さん「エビまだですか~?」
    元治さん「上がりましたけど~」

    このやり取り面白いね
    元治さんとたか子さんいいコンビ

    ヒデ君の笑いながら「そんときのたか子さん腹立ちますね」って言ってたか子さんがすかさず「なんだってヒデ」真顔でヒデ君「いえ何にも」も面白かった

    +42

    -0

  • 1577. 匿名 2017/06/16(金) 20:53:10 

    >>1570


    どういう書き方でも自由でいいんじゃないかな…

    言ってしまえば、とと姉ちゃんとべっぴんさんが好きで観てた人は名前を出されて比べられること自体も嫌だと思ってる人だってきっといるわけだし。

    比較するのやめませんか?なら分かるけど、
    呼び方は書き手の自由と思う。

    +29

    -4

  • 1578. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:02 

    有村架純ちゃんポニーテール姿エラとか全然気にならない
    思ったことない
    他トピで聞いたこと在るけど
    おでこだしてもエラ出しても可愛いもん

    +52

    -0

  • 1579. 匿名 2017/06/16(金) 20:56:41 

    >>1553
    その後のみね子の言葉
    「そんなこと思い出させてしまってすみません」
    みね子…本当に優しすぎて気遣い上手だね。
    私…そんなこと言えない…。
    みね子の言葉、尊敬しました。

    +42

    -1

  • 1580. 匿名 2017/06/16(金) 20:59:40 

    >>1570
    コメントなんて自由だよ。例えば比べられたりしても誰も制限はかけられない。荒らしもね。マイナスで小さくなるくらいで。そういう場所。割り切れないなら見ないという選択をするしかない。

    +14

    -3

  • 1581. 匿名 2017/06/16(金) 21:01:44 

    ここのレストランのみんな優しい
    ヒデ君の優しさと笑顔にドキドキしたり元治さんに笑えたり
    蔵之介さん素敵だなと思ったり、鈴子さん好きって思った
    たか子さんも面白くて優しくて、きちんと見てくれて嬉しい。
    仕事大変だけど恵まれてるって本当にいいことだね。

    +34

    -0

  • 1582. 匿名 2017/06/16(金) 21:31:04 

    あからさまに落ち込んだことによって省吾さんに心配かけてしまったことをちゃんと謝るみね子でよかった

    +17

    -1

  • 1583. 匿名 2017/06/16(金) 21:48:27 

    坂口健太郎ファンなので、ととから見始めました。好きな俳優さんが出てるので、ととは、そこそこ楽しめました。べっぴんは、流れで見てたのですが、好きな人が出てないから、つまんないのかな?って思って惰性見してたけど、ひよっこ!好きな人どころか、知らない俳優さんまで、みんな大好きになるとは!やっと、これがホントの朝ドラだと、実感しています。出てきた人みんな好きです。

    +40

    -0

  • 1584. 匿名 2017/06/16(金) 21:57:42 

    >>1539
    毒親を理由にするのは違いますよね。

    +1

    -1

  • 1585. 匿名 2017/06/16(金) 22:19:38 

    >>1574

    省吾の話聞いてるときの全員の表情、よかったですね。
    経験者じゃないヒデとみね子は、背筋伸ばして真剣に聞いてて。
    あとの3人は、背負ってきたものというか置かれていた境遇からでてきた表情というか、三者三様でよかった。なかでも普段とのギャップがありすぎた元治さんにやられたけど。

    話を聞いてる役者さんの表情からも戦争を感じられました。

    +25

    -0

  • 1586. 匿名 2017/06/16(金) 22:22:04 

    >>1583

    出てきた人みんな好きってわかる。しかも、だんだん実在してる人かのようにまで思ってしまう。架空の話なのに。

    +24

    -0

  • 1587. 匿名 2017/06/16(金) 22:24:47 

    登場人物一人一人にそれぞれに背景があって、それが一つのシーンに関わり、何気ないセリフにも表れてる。深いドラマだ。ひょっとしたら、登場人物が作者の思惑を離れて自由に歩き出してるのかも。優れた文学作品などはそうだという。

    +18

    -0

  • 1588. 匿名 2017/06/16(金) 22:36:46 

    恐らく当時は飲食店以外の職場でも怒鳴ったりするのって普通だったんじゃないかな。今はコンプラ遵守とかでだいぶ少なくなったけど。
    まだ戦後と言われる時代にああいう考え方できる人ってなかなかいなそう。優しくて素敵な両親に育てられたからだろうね。
    ひでくんも慶応ボーイもかっこいいけど、私がみね子だったら蔵之介に惚れてまうわ。

    +25

    -0

  • 1589. 匿名 2017/06/16(金) 22:45:41 

    >>1562
    本当だ!みね子って呼んでるね。もう身内感覚なんだろうね良い意味で。
    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +30

    -0

  • 1590. 匿名 2017/06/16(金) 22:46:08 

    ヤスハルさん、みね子に「うめぇ」って言われてすごく嬉しそうだったよね
    普段ぶっきらぼうだけど優しいと思う。
    そして照れてるのかな?
    また出てくるよね
    恋愛相手は慶應ボーイとヒデ君だけだと思っていたけど加わったのかな?

    +15

    -3

  • 1591. 匿名 2017/06/16(金) 22:51:32 

    >>1590
    ヤスハルだけだったら良いけどあの店に嫁ぐとなると…みね子が幸せになれるかと聞かれると何とも言えない。三宅さんも悪い人じゃないとは分かってるけども。

    +16

    -0

  • 1592. 匿名 2017/06/16(金) 22:54:04 

    >>1570
    遠慮してるんです…。
    前作の話とか出すとすごく嫌がり、速攻マイナスで指摘する人いたから。

    比べたくはないのに、つい浮かんできてしまう時があり、コメしたくなるけど、悪いかなあ〜と思っています。

    +3

    -2

  • 1593. 匿名 2017/06/16(金) 22:54:27 

    >>1590
    どんどんみねこのお相手候補が登場するねw
    で。意表突いて元治さんだったら、私気絶してしまいそうww(まぁないだろうけど)
    元治さんは好きなんだけどね、高ちゃんだよね。やっぱり。

    +25

    -0

  • 1594. 匿名 2017/06/16(金) 22:54:35 

    なんで出てくる若い俳優さん次々恋人候補にしていくんだろ。なんでも恋愛に結びつけるのが好きじゃないわー。

    +25

    -0

  • 1595. 匿名 2017/06/16(金) 22:58:05 

    >>1593
    ???「やついさんとは絶対にくっつけないでくださいね!」

    +13

    -0

  • 1596. 匿名 2017/06/16(金) 23:16:34 

    近年希に見る神ドラマ、この作品越えるドラマ暫く出ないと思う…視聴率やタレント云々では無く色々な奇跡が重なった傑作と思います、ひよっこが伝説になる そして我々は目撃者であります。

    +21

    -8

  • 1597. 匿名 2017/06/16(金) 23:22:29 

    お父さんは働いていますか?そこには笑顔はありますか?この台詞が重くて悲しい。どこ行っちゃったんだろう。みね子は勿論だけど美代子さんの為に無事に帰ってきて欲しい。

    +44

    -0

  • 1598. 匿名 2017/06/16(金) 23:53:59 

    佐々木蔵之介の座り方がスマート。あんなお父さんほしいな。娘思う目でみねこに接してるの素敵です。

    +25

    -0

  • 1599. 匿名 2017/06/16(金) 23:58:11 

    若い人には分からないかもしれないけど、みね子ってめっちゃ母性本能くすぐるよね、顔も性格も。

    +32

    -2

  • 1600. 匿名 2017/06/17(土) 00:17:53 

    ひよっこと前作の違いは今日のシーンにも出てた。戦争を経験した世代が沢山いて何らかの傷を抱えてるんだもの。それを描かなくては昭和世代を描くドラマは薄っぺらになる。前作では、戦地で地獄を見たであろう夫に対する気遣いがなかったことなど、戦争の描き方がダメなことが違和感の一つだったんだなとわかった。改めて、ひよっこの脚本は秀逸。

    +37

    -0

  • 1601. 匿名 2017/06/17(土) 01:02:24 

    >>1599 有村さんと同い年だけどわかるよー!
    素直だし顔もかわいくて見てるとかわいいー!って頭わしわししたくなる感じだよね。

    +25

    -1

  • 1602. 匿名 2017/06/17(土) 01:04:51 

    時代が被ってるのに
    騙し騙され傷つけ合いの前作の時代には絶対に行きたくない。ヒロインの表情からも気持ちが読み取れなくて日々モヤモヤ。もちろん脚本のせいでもあるから良い作品に出会ってこれからの成長に期待。良い女優さんになってほしいなぁ。

    今作の時代には憧れてる。この時代を知ってる先輩達が羨ましい。
    みね子は表情がとにかく豊か。不器用で失敗ばかりだけど一生懸命で気取らず等身大。
    こんなに応援したくなるヒロイン、脇役さん達は本当に久々。ほんと今の所全員好きで応援してる。

    +32

    -2

  • 1603. 匿名 2017/06/17(土) 01:07:11 

    懐かしいね
    今週の「ひよっこ」【谷田部みね子ワン、入ります】

    +38

    -0

  • 1604. 匿名 2017/06/17(土) 01:14:13 

    ひよっこの登場人物は皆いい人のはずだから、まだあまり出てきてない人たちにどんな素敵な面があるのか、知るのが楽しみ

    +25

    -1

  • 1605. 匿名 2017/06/17(土) 02:29:13 

    みね子vs早苗
    土曜朝8時頃
    開戦

    +6

    -2

  • 1606. 匿名 2017/06/17(土) 07:37:11 

    >>1601

    昔々、
    中森明菜と小泉今日子が若かったとき、
    中森明菜が、
    『キョンキョンの近くにいると可愛すぎて、
    ほっぺをムギューってして、わしわししたくなる(笑)』
    って言ってたの思い出した。

    有村架純ちゃん、
    キョンキョンの若い頃演じてただけあって、
    つぶらな瞳とかわいい頬や笑顔が何となく似てるね。

    以上、
    80年代を生きたオバさんからの報告でした(笑)

    +31

    -2

  • 1607. 匿名 2017/06/17(土) 07:39:40 

    >>1600
    戦争を薄っぺらに描くと言えば、前前作も。
    同じ戦争だったのかな?ってレベル。

    私的な写真でも、防空頭巾にはしゃいでリヤカーに乗ったり…酷かった。脚本もダメだけど高畑充希もダメ。

    +28

    -3

  • 1608. 匿名 2017/06/17(土) 07:56:44 

    >>1602
    演技上手いなーと思う俳優さんの多くが、大げさな芝居の方がやりやすいって言ってるけど、かすみちゃんをはじめこのドラマのキャストさん、微妙な表情とかが上手いよね。もちろん大げさなのも基礎ができるからこそのものなんだろうけど、ベテランさんがよくそういう事要ってるって事は、やっぱりかすみちゃんも演技上手いんだろうなと思う。

    +31

    -1

  • 1609. 匿名 2017/06/17(土) 08:12:42 

    篭城する豊子のシーン
    何度も見すぎてて
    もはや豊子のテーマ曲になってたんだけど
    今日のテーマの使われ方(笑)

    +26

    -0

  • 1610. 匿名 2017/06/17(土) 08:18:19 

    みね子 うちには電話がなくてよかったですwww

    +46

    -0

  • 1611. 匿名 2017/06/17(土) 08:23:04 

    早苗さん キツイけど みね子を起こしに来てくれて いい人なんじゃないかなって思った
    恩着せがましくないし

    +47

    -0

  • 1612. 匿名 2017/06/17(土) 08:25:00 

    富ちゃん 電話妖怪みたいだね〰
    大家の立場を利用して 特産物と人の弱味を手に入れる

    +26

    -0

  • 1613. 匿名 2017/06/17(土) 08:29:07 

    >>1524
    昨日なにげにこのコメントしたんだけど、ほんとにそんな展開になってびっくりしたw
    カフカさん、やっぱいい人だった。

    +24

    -1

  • 1614. 匿名 2017/06/17(土) 08:37:12 

    勤続28年目で働くことに少し疲れていた、この春。
    4月から始まったひよっこをずっと見てきて、働き始めたころ上司や先輩に面倒見てもらったこと、慣れてきて誉められたこと、初めて大きな仕事を任せてもらったことなど色々思い出して、もっと仕事を頑張ろう!人に優しくしようと思えるようになりました。
    ありがとう、ひよっこ。

    +34

    -1

  • 1615. 匿名 2017/06/17(土) 08:40:50 

    ヤスハルがギタージャガジャーンッてやったらカフカから怒られて去ったの面白かった笑

    +27

    -0

  • 1616. 匿名 2017/06/17(土) 08:44:16 

    いちいち前2作と比べて(落として)今作を語らなくてもよくない?そんなの関係なしに素敵な作品について語りたい。

    その方が今作を語るにふさわしくないですか。この作品の中でも、誰かをアゲるために誰かをサゲたりするようなギスギスしたセリフがない、おだかやかな作品なのだから。

    +15

    -6

  • 1617. 匿名 2017/06/17(土) 08:45:23 

    今日も面白かった!
    あかね荘、個性豊かな人だらけだけど中身は良い人だし面白い。
    乙女寮編も最高だけどあかね荘(すずふり亭)編もハマるわ。
    来週も新しい人が出てくるね。

    +23

    -1

  • 1618. 匿名 2017/06/17(土) 08:49:16 

    >>1606
    わかりますw
    同姓から見ても「かわいぃーっ」って、つい撫でたりしたくなる雰囲気。純粋にかわいい。
    同一人物演じて不自然じゃなかったのは、そういう共通点ですね。

    +19

    -0

  • 1619. 匿名 2017/06/17(土) 08:49:34 

    君の前前前作から僕は 君を探しはじめたよ
    そのぶきっちょな笑い方をめがけて やってきたんだよ

    +0

    -4

  • 1620. 匿名 2017/06/17(土) 08:51:14 

    あかね荘の住人
    仲良しとは言えないけど
    予告では一緒にテーブル囲んでたね
    みね子が来たことで空気が変わったのかな?

    +14

    -0

  • 1621. 匿名 2017/06/17(土) 11:30:53 

    金曜のひよっこで、蔵之介さんがお話しをする前に、テーブルにクッキーが置かれた瞬間から
    高ちゃんがクッキーをじーっとガン見してるの笑ったぁ。
    そのあと蔵之介さんが話し始めると、クッキーから視線をパッと蔵之介さんの方に向き直すの。

    もしかしたら、そこまで脚本には書いてないかもしれないけど、
    出演者みんな細かい所まで自然にお芝居してるから何回も見直したくなる!

    +20

    -1

  • 1622. 匿名 2017/06/17(土) 12:24:05 

    朝のシーンで慶応ボーイがみね子にカフカが起こしに来てたこと話すのかな?って流れだったけど言わなかったね。
    カフカも流れで目覚ましのこと言うのかなと思ったけど言わなかった。そういう間っていうか、全部が説明的じゃないところも地味に好き。

    +12

    -0

  • 1623. 匿名 2017/06/17(土) 18:47:29 

    >>1616
    いやいや!
    今作を上げるために前作を落としてるわけではないですよ。
    絶対的に今回の朝ドラは出来がいい。

    ただ、比べるつもりじゃなくても、ちょっとしたタイミングで浮かんで来てしまうんですよ。
    そして、あまりに駄作だったなぁと思い、ついコメしてしまう。

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード