-
1. 匿名 2017/06/09(金) 23:01:54
ガルちゃんを見て買ったコスメ、スキンケアを使ってみた感想を教えてください!
私は
良かったもの…ヴィセのアイシャドウ。プチプラなのに発色もラメも綺麗。粉飛びが若干気にはなる
悪かったもの…お米のシートマスク。保湿力が高すぎてニキビができた。本当に感想が気になる方はオススメします!+372
-10
-
2. 匿名 2017/06/09(金) 23:03:12
ハトムギ化粧水。
変化なし。+657
-10
-
3. 匿名 2017/06/09(金) 23:03:15
ビオレのメイク落とし+13
-73
-
4. 匿名 2017/06/09(金) 23:03:38
ヘビーローテーションのアイブロウマスカラ。地肌にブラシがつかない!そしてよく色が乗る!もっと早く買えばよかったと思うくらいです。+451
-9
-
5. 匿名 2017/06/09(金) 23:03:54
保湿力が高すぎるとニキビが出来るの?!+497
-24
-
6. 匿名 2017/06/09(金) 23:03:55
がるちゃんで教えてもらったモアリップには本当に助けられました!+338
-9
-
7. 匿名 2017/06/09(金) 23:03:59
洗顔、パーフェクトホイップ使ってる人多かったので買ってみました。
安いのにモチモチ泡で良かった。
特別イイ!って訳ではないと思う。+374
-15
-
8. 匿名 2017/06/09(金) 23:04:02
ちふれ 化粧水 肌がピリピリかゆかゆ
で大変なことになった。+252
-59
-
9. 匿名 2017/06/09(金) 23:04:09
ちふれ
肌荒れた+257
-66
-
10. 匿名 2017/06/09(金) 23:04:34
ケイトの限定アイシャドウ使われた方、その後どーですか??評価良かったらやっぱ買おうかな✨+176
-12
-
11. 匿名 2017/06/09(金) 23:05:02
ハトムギは何回か使った結果、合わなくて蕁麻疹出た。残念。+249
-12
-
12. 匿名 2017/06/09(金) 23:05:16
ケイトのマスカラ下地。
まぁまぁ伸びるし、キープが落ちない。
これからも愛用します!!+322
-20
-
13. 匿名 2017/06/09(金) 23:05:24
クレンジングミルクってどうですか?
ずっとオイルなんですけどミルクも気になってます+178
-18
-
14. 匿名 2017/06/09(金) 23:05:33
ステマステマ言われてたリッツ化粧水。プラシーボ効果もあるかもだけど、私にはいいかも。+223
-21
-
15. 匿名 2017/06/09(金) 23:05:43
お米マスク買いましたよ!
肌状態は良いです(^o^)
ガルちゃんでお米マスク見て探してたけど、どこにも売ってなくて東急ハンズでやっと見つけたけどおひとり様2点までだった。人気すぎて製造間に合ってないからとか?+299
-16
-
16. 匿名 2017/06/09(金) 23:06:01
アイシャドウの前に塗るファンデーションみたいなクリームよかったよ!保湿効果もあって、崩れないし。+16
-16
-
17. 匿名 2017/06/09(金) 23:06:14
ちふれのオールインワンの使ってる人いる?
+232
-10
-
18. 匿名 2017/06/09(金) 23:06:27
キュレルのクリームが良すぎて、毎晩パックしてその後クリーム塗ってスキンケア終わり。
今まで何ステップも踏んでたのばかみたい(笑)
ベタベタしないのに潤う!+225
-22
-
19. 匿名 2017/06/09(金) 23:06:35
牛乳石鹸の赤い箱のやつ。
良くも悪くもなかった。
ロゼットも+315
-8
-
20. 匿名 2017/06/09(金) 23:06:48
ロゼットの洗顔!
緑のやつ買ってみて使ってるけど、良くもなく悪くもなく(笑)
紫のやつ気になります。+305
-8
-
21. 匿名 2017/06/09(金) 23:06:57
無印の薬用美白美容液
あんなにいろんな雑誌で絶賛されてるけど、1年間真面目に使い続けた結果、シミは消えるどころか薄くもならなかった。
濃くならない分、良しと考えるべきなのか。+432
-17
-
22. 匿名 2017/06/09(金) 23:07:03
ハトムギ化粧水ですが、悩みだったデコルテと背中のニキビの改善の為使ってみたら良くなってきました!持て余してる方、悩んでる方がいらっしゃったら使ってみて下さい!+225
-14
-
23. 匿名 2017/06/09(金) 23:07:04
>>10
色は可愛いけど、ラメ落ちひどい。アイシャドウベース必須だけど、それでも落ちるよ。+90
-10
-
24. 匿名 2017/06/09(金) 23:07:17
>>10
私がオイリー肌だからか夕方にはくすんで崩れました。
私的にはアイシャドウはやっぱりヴィセの方がしっくりくる+59
-8
-
25. 匿名 2017/06/09(金) 23:07:46
ヒロインメイクのマスカラ良かった!+257
-16
-
26. 匿名 2017/06/09(金) 23:07:53
パラドゥのミルククレンジングはダブル洗顔要らないし、肌がしっとりする!+175
-16
-
27. 匿名 2017/06/09(金) 23:08:31
Suisaiのスキンタイトニングクールローション
可もなく不可もなく。さっぱりなので一応この夏はこれで行こうと思ってる。+46
-9
-
28. 匿名 2017/06/09(金) 23:08:35
主さんの文に違和感+6
-104
-
29. 匿名 2017/06/09(金) 23:09:27
>>20
洗顔パスタですよね
緑も紫も使いましたが緑はイマイチ普通でしたが紫は香りも良くいい感じにニキビも少なくなりましたよ+133
-8
-
30. 匿名 2017/06/09(金) 23:09:46
マキシマイザーは、コメントにピリピリするとか書いてあって、でもプラスが多く支持されているので、買ってみたら良かったし、クセになります。+401
-25
-
31. 匿名 2017/06/09(金) 23:10:02
キャンメイクのマスカラ
すごく良い 次も買う!+137
-18
-
32. 匿名 2017/06/09(金) 23:10:09
セブンのパラドゥ
ガルちゃんでやたら評判がいいから試してみた
色:どこにでもある
価格(540円):微妙に高い
速乾性:普通
全体評価:良くも悪くもない
【結果】何がおすすめなのかわからない+411
-36
-
33. 匿名 2017/06/09(金) 23:10:09
シャンプーだけどいい?
ヒマワリが人気気味のトピあって、それ見てから気になって買ったんだけど…普通かな。
特別サラサラ〜ってこともなく…
低刺激らしくて頭は痒くならないです。+251
-3
-
34. 匿名 2017/06/09(金) 23:10:44
セザンヌのファンデーション
値段の割にはいいかなって感じ+253
-7
-
35. 匿名 2017/06/09(金) 23:11:05
エテュセのマスカラ下地
プチプラなのにカールキープ力が凄い
でもお湯で落とせたら最高なんだけどな+199
-5
-
36. 匿名 2017/06/09(金) 23:11:04
suisaiの酵素洗顔お試し売ってたから買った。肌がツルツルになる!+275
-32
-
37. 匿名 2017/06/09(金) 23:11:20
ハトムギ保湿ジェル
体温で溶けちゃうのかな、目に入って痛いです
肌への効果は普通+75
-10
-
38. 匿名 2017/06/09(金) 23:12:21
>>18
肌弱いから、どの商品か教えてほしーい( ; _ ; )+15
-8
-
39. 匿名 2017/06/09(金) 23:12:26
セザンヌの皮膚崩れ防止下地。
崩れにくいけど、化粧ノリがあまり良くないような気がする。
ファンデが悪いのかもしれない(笑)+265
-11
-
40. 匿名 2017/06/09(金) 23:12:52
キャンドゥのクリームチーク、色付きはいいとしてベタついてすぐに落ちました+30
-7
-
41. 匿名 2017/06/09(金) 23:13:36
ちふれのオールインワンジェル。
私はかぶれちゃいました(._.)+103
-21
-
42. 匿名 2017/06/09(金) 23:13:43
以前コスメトピでエクセルのアイシャドーを見て、気になるけどどこにも売ってない(田舎だから?)とコメしたんだけど、なんと!その後、妹が帰省で遊びに来て、エクセルのアイシャドー使ってた!そして、姉の私にくれました♡
念願のエクセル!!
薄い顔の私には少し濃いめかも?!+279
-10
-
43. 匿名 2017/06/09(金) 23:13:50
セザンヌのファンデと白粉と口周りの青さ隠すチーク
化粧がちゃんと乗るから感動した(´∀`*)+111
-5
-
44. 匿名 2017/06/09(金) 23:15:12
なんか1人の人が連続投稿してそうな気がしちゃって胡散臭い。。
文章が一緒な気がする+14
-111
-
45. 匿名 2017/06/09(金) 23:15:26
>>13
乾燥肌はオススメですよ!
オイルクレンジングだと必要な水分油分も出ていってしまってパサパサになっちゃうけど、ミルクに変えてからなくなりました!!
ちなみに私はアルビオンのミルククレンジング使ってます。
あ、でもマスカラは落ちにくい。+60
-6
-
46. 匿名 2017/06/09(金) 23:16:06
ちふれのジェル化粧落とし
使ってると肌ザラザラ、ガサガサ。
無印のオイルクレンジングの方が良かった!+19
-13
-
47. 匿名 2017/06/09(金) 23:16:33
オーブの口紅
落ちないって言うけど、私はすぐ落ちるんだけど…
でも使ってる+57
-8
-
48. 匿名 2017/06/09(金) 23:16:35
+242
-5
-
49. 匿名 2017/06/09(金) 23:17:45
私もセザンヌの皮脂テカリ防止下地
「プリマヴィスタの皮脂くずれ防止下地下地とほとんど変わらない使い心地でおすすめです♪」ってよくコメントがあったけど…全・然・違・う!
肝心な所はすぐにベタつくし、目元・口元がカッサカサになる
最悪の使い心地だった+335
-91
-
50. 匿名 2017/06/09(金) 23:17:46
>>1
「感想」じゃなくて、「乾燥」が正しいですか?+48
-12
-
51. 匿名 2017/06/09(金) 23:18:00
おすすめされてたジルスチュアートのCC。
乾燥肌には向かなかった。匂いも苦手だった。
+23
-10
-
52. 匿名 2017/06/09(金) 23:18:51
シュウウエムラのアルティム8!!
肌荒れ本当に良くなった、リピ決定+153
-13
-
53. 匿名 2017/06/09(金) 23:19:14
リッツ化粧水すごくいいです!
青の方使ってるけど肌が荒れてたときもしみなかったし、使いだしてから乾燥知らず!
普段はアベンヌの敏感肌用使ってた。+124
-13
-
54. 匿名 2017/06/09(金) 23:19:21
イグニスのクレンジング。
プレディアのクレンジングみたいに残る感じがあって残念でした。
お風呂でちゃちゃっと使えて保湿効果もあってしっかり落としてくれるクレンジング教えてほしい。。+20
-17
-
55. 匿名 2017/06/09(金) 23:19:42
>>1
米のやつ、保湿力が高いなんて微塵も思わなかった
むしろ、プチプラによくあるエタノール、アルコールで皮脂が吸い取られるばかりかガッサガサになるタイプ
敏感肌は使っちゃダメなやつ+251
-9
-
56. 匿名 2017/06/09(金) 23:20:35
お米のマスク、半分くらい使ったけど特によくないな…。シートがペラペラで大きすぎるし、液が少な目な気がする(T_T)
逆にいいなーと思ったのは雪肌精のシートマスク。透明感が出ました。+163
-12
-
57. 匿名 2017/06/09(金) 23:24:27
敏感肌です。
ちふれは可もなく不可もなくで、キュレルのクリームは赤くなって痒くなります。
敏感肌でも人それぞれですね。+165
-3
-
58. 匿名 2017/06/09(金) 23:24:44
福袋トピであった、今年のキャンメイクのやつ
5つ入ってたうちの4つは使ってないけど、
アイシャドウはずっと愛用してる+9
-11
-
59. 匿名 2017/06/09(金) 23:26:50
Diorのリップを買った。初めて。
結果まじでよかった。
荒れなかった。デパコスリップそのものが初めてだったんだけど、荒れやすいわたしでも使えたのでよかったです。
ガルちゃんでDiorは荒れにくいよーって教えてもらってよかった+247
-11
-
60. 匿名 2017/06/09(金) 23:27:38
コスメデコルテのクレンジング。感動した。
しかしメイクはめったにしない。ちゃんと化粧しよ。+75
-10
-
61. 匿名 2017/06/09(金) 23:27:41
ケイトのゼロファンデ?新発売のやつ
見たことないくらい崩れるんだけど…
普段はエスティー使ってるけど、ちょっと出る時だけケイトにしたら鏡見て驚愕!!
あれオススメしてるユーチューバー多いけど、崩れ方が酷い!!+214
-13
-
62. 匿名 2017/06/09(金) 23:28:35
オペラのリップティント
塗りたてはいいんだけど、ティントだからまじで荒れる。パッサパサになる。皮向けする。
でも、オペラのスティックリップは良い。リップクリームみたい+219
-11
-
63. 匿名 2017/06/09(金) 23:30:39
アディクションのチークのアメージング
発色・色持ちは良いけど色はそこまで良いとは思わなかった
3000円出すほどじゃないかな
+160
-8
-
64. 匿名 2017/06/09(金) 23:31:26
メディアの化粧下地グリーン。
くすみが消えて肌が明るくなります!+151
-11
-
65. 匿名 2017/06/09(金) 23:31:47
+116
-6
-
66. 匿名 2017/06/09(金) 23:34:18
>>51
どっちかっていうと汗で崩れないようなタイプだよね
私も乾燥肌だけど夏に使うとちょうどいい+6
-4
-
67. 匿名 2017/06/09(金) 23:36:40
LDKでトップだった無印の高保湿化粧水。
普通な気がする。
使い始めて荒れ始めるわけじゃないけど、ニキビが減るわけでもなく、これといって別段いいとかはないかな?
でも何かしら付けなきゃいけないならたくさん入ってるし無添加オイルフリーだからこれでいいかなぁ?って使ってます。+180
-4
-
68. 匿名 2017/06/09(金) 23:38:10
メディアのチークはイエベにいいと書いてあったが、本当によかった!ありがとう!
あとセザンヌの口紅もよかったよ!+159
-5
-
69. 匿名 2017/06/09(金) 23:38:53
この前のインテグレートトピで見て、グレイシィのBBクリームとBBパウダー買いました!色もちょうどいいし乾燥しないし、何と言ってもお手頃価格だし、もっと早く買えばよかった!と思いました。+32
-8
-
70. 匿名 2017/06/09(金) 23:40:46
ディオールのマキシマイザー
唇ぷっくりなるし下地にもグロスとしても使えて良かったです
ただ使用感とは全然関係ないんだけど、使ってる時は必ず喘息の発作が出て驚いた
スースーするやつが合わないのかな
喘息持ちの人は試してからのほうがら良いですよー+196
-4
-
71. 匿名 2017/06/09(金) 23:41:06
リッツの化粧水等
4月後半辺りにリッツをライン使いし始めたら、
今まで頬に肌荒れを起こしたことがなかったのに
化粧水が染みるくらいに肌荒れして、今でも治ってないから変えなきゃよかったと後悔してる。
色々タイミングが重なったかもしれないけど
もう使わないかな+90
-7
-
72. 匿名 2017/06/09(金) 23:41:30
KOSEは「シミには効かない」と言っているけど、雪肌精BBクリーム使うたびシミが薄くなります。+12
-45
-
73. 匿名 2017/06/09(金) 23:41:43
無印のは基本普通以下だと思う
肌になんの悩みもない人で、どちらかといえばオイリー肌な人向け?に感じる
乾燥肌ならまず潤わないので、他の使ったほうが良い
オーガニック売りのも、オーガニックでも潤う奴は潤うから、安かろう悪かろうな感じ…
でも、リップクリームは良かった
エテュセのと同レベルくらいには+169
-12
-
74. 匿名 2017/06/09(金) 23:42:24
キャンメイクのジュエルスターアイズ
ラメがデカすぎるし、クリームタイプだからよれてしまってイマイチ使いこなせなかった+100
-7
-
75. 匿名 2017/06/09(金) 23:42:59
2、3ヶ月前のコスメ総合トピで大絶賛されてたオルビスのグロスルージュ
つけたては色も綺麗だし、ゼリーのようなプルンとした質感になるのもいい
ただ、その状態が瞬間風速すぎて全然持たない
全く飲み食いしてないのに、1時間後に鏡を見ると色も艶も落ちてる
仕事中や外出中にこまめに塗り直してる暇はないので、結局は近所のスーパーやクリーニング屋へ行くとき限定になってる+155
-5
-
76. 匿名 2017/06/09(金) 23:43:54
コスメデコルテのパウダー
私には合わなかった。テカるし、なんか崩れた
こんなことなら今年もミラノコレクションにしときゃ良かった、、、 もうお金ないし買えない+153
-17
-
77. 匿名 2017/06/09(金) 23:44:20
インテグレートのネイル
1度塗りだとちょっとムラが出るけど2度塗りすれば気にならないし、めっちゃ可愛い色!
もちも割といいしまた買うと思う+93
-4
-
78. 匿名 2017/06/09(金) 23:44:48
>>43
青さ隠すチークって何ですか?
教えてください+72
-6
-
79. 匿名 2017/06/09(金) 23:45:37
インテグレートのアイシャドウってどうですか?+176
-17
-
80. 匿名 2017/06/09(金) 23:47:38
がるちゃんコスメなんてないよ?+1
-125
-
81. 匿名 2017/06/09(金) 23:48:27
セザンヌのUVクリアフェイスパウダー
一番明るい色でも黄色かった
フェイスパウダーなのにこんなに色いるのかな
メディアのブライトアップパウダー
白浮きするから全体に使えない
キャンメマシュマロが安定してる+15
-24
-
82. 匿名 2017/06/09(金) 23:48:40
ケイトのアイブロウパウダー
粉飛びが多くて持ちも悪かった。ケイトの前にイプサのパウダーを使っていたからかも知れないけど。+124
-16
-
83. 匿名 2017/06/09(金) 23:51:15
キャンメのマシュマロフィニッシュパウダーは付けたては良かったけど時間が経つとくすむ。あと厚塗り感が出る。
でもキャンメのアイシャドウプライマーは良かった+221
-11
-
84. 匿名 2017/06/09(金) 23:51:19
ちふれのクレンジングクリーム、毛穴に詰まるのかわかりませんが、毛穴の角栓がめっちゃ増えました…+46
-12
-
85. 匿名 2017/06/09(金) 23:52:42
今までデパコス買った事なかったけど、がるちゃんで小池知事の選挙の時に出てたカバーマークのファンデと、コスメトピ常連のアディクションのザアイシャドウは愛用してる。ファンデは、もうなくなったからリピしてる。がるちゃん、背中を押してくれてありがとう!+120
-8
-
86. 匿名 2017/06/09(金) 23:57:27
セザンヌのピンクの下地!プリマよりオススメって聞いて買ったけど確かに崩れにくいけど毛穴が黒ずむ様になってクレンジング剤を高い物に変えて
節約目的で買ったから意味ない感じになったw
セザンヌの3色のアイシャドーは凄くよかった!
+130
-3
-
87. 匿名 2017/06/09(金) 23:58:40
セザンヌの皮脂てかり防止。
プリマヴィスタは使ったことないので比べられませんが、おでこ、鼻、鼻下、アゴだけにのせて塗ってます。
その上からccクリームとパウダーでほんとにてからなかった!
私は好きです。+156
-12
-
88. 匿名 2017/06/09(金) 23:59:03
絶賛されてるダイソーの酒しずく
ほぼほぼ何を使っても同じな強靭な肌の私がつっぱった。無印良品に戻りました。+92
-9
-
89. 匿名 2017/06/09(金) 23:59:49
無印良品のホホバオイル!
ブツブツが沢山出来た(´-`
赤ちゃんには平気だった+46
-23
-
90. 匿名 2017/06/10(土) 00:00:33
私もハトムギ化粧水、顔だと何も感じなかったから余らせたのを背中に使ってみたら背中ニキビに効きました。
試してみる価値あるかもです!+139
-6
-
91. 匿名 2017/06/10(土) 00:01:52
>>78
セザンヌの102使ってます+14
-2
-
92. 匿名 2017/06/10(土) 00:03:25
セザンヌというブランドをガルちゃんで知りました!!アイシャドウ毎日つかってます!7月のチークもたのしみ(*´ω`*)友達にもおすすめしました!+119
-5
-
93. 匿名 2017/06/10(土) 00:04:21
>>21
一年間使っただけで消えたらそりゃ魔法だよ~
あくまで化粧品だからね+202
-7
-
94. 匿名 2017/06/10(土) 00:06:08
ここで絶賛されてるトムフォード、BAさんの感じが良くてアイシャドウとチークいっぺんに買っちゃったけど、ぱっとしなかった。
みんな本当にいいと思ってるのかな?
あの高級感にだまされてない?+179
-29
-
95. 匿名 2017/06/10(土) 00:06:32
>>79
ラメが控えめでキレイと評判ですが、
発色が悪いと思いました
重ねて塗っても薄づきな発色…
しっかり目に色づけたいならおすすめできません+41
-4
-
96. 匿名 2017/06/10(土) 00:07:37
コスメじゃないんですが…。先日のユースキントピで顔にも塗るというコメが多く、なんと荒業!と思いながらも試したところ、化粧ノリが良くなり鼻の頭の毛穴も引き締まった感じで、大変驚いております。
長年ハンドクリームとして愛用していましたが顔に塗る日が来るとは!
(゚o゚;;+245
-19
-
97. 匿名 2017/06/10(土) 00:08:52
>>15
中国人が買い占めるからですよ!+105
-4
-
98. 匿名 2017/06/10(土) 00:08:57
松山油脂のセラミドシリーズ。
化粧水と美容液はまあまあ潤う。
一番良かったのはクリーム。保湿されるけどブツブツ出来ないし、肌が敏感な時にも使える。
これはリピ買いしてる。+137
-6
-
99. 匿名 2017/06/10(土) 00:09:53
ちふれのノンアルコール化粧水 とてもしっとりタイプは乾燥肌で敏感肌の私には合ってました。
ネイチャーコンクの拭き取り化粧水もノンアルコールに惹かれて買ってみましたが角質がちゃんと取れてその後のスキンケアの浸透率が上がったので買ってよかったです。
+43
-6
-
100. 匿名 2017/06/10(土) 00:11:04
クリニーク合わないかも・・・
なんかぴりっとする+102
-5
-
101. 匿名 2017/06/10(土) 00:11:49
これは本当にしっとりが続くので乾燥肌の私には合ってた。一日置きでもいいくらいです。+142
-17
-
102. 匿名 2017/06/10(土) 00:12:23
ちふれのノンアルコールしっとりタイプの化粧水と乳液は、何つけてもかゆくなったり乾燥する私でも大丈夫でした。
肌も落ちついたので詰め替え用買ってます。
ちふれのオールインワンはかゆくなって私には合わなかったみたい。+54
-8
-
103. 匿名 2017/06/10(土) 00:13:58
>>73
無印は長持ちするけどコスパいいかは微妙。
質は普通以下ってわかる。
肌にそこまで手をかけなくていいやって人には向いてるかな+104
-10
-
104. 匿名 2017/06/10(土) 00:15:03
>>63
アディクションのアメージングって一時期、どうした?!ってくらいコスメトピで話題だったよね+204
-2
-
105. 匿名 2017/06/10(土) 00:16:11
>>100
自分もクリニーク苦手です...ヒリヒリします...
アルコールかなあ...+235
-4
-
106. 匿名 2017/06/10(土) 00:17:01
ちふれの美容液の青いやつ。
しっとり保湿と肌の安定感が出てきた。+28
-9
-
107. 匿名 2017/06/10(土) 00:18:15
セザンヌのUVクリアフェイスパウダーは 2色とも購入しましたが白浮きするし馴染まないし崩れ方が汚かった。
キャンメイクのプレストパウダー はパフでもブラシでも厚塗り感がすごくなる。こちらも崩れ方が汚い。
+71
-18
-
108. 匿名 2017/06/10(土) 00:26:04
無印の敏感肌用美白シリーズは肌が赤くかゆくなって合わなかった。
もしかして柑橘系の成分が刺激したのかも。残念。+33
-4
-
109. 匿名 2017/06/10(土) 00:26:56
今までスキンケアは濃密うるみ肌を使っていましたが、イマイチ保湿が物足りないと感じて気になっていたアクアレーベルの青を購入して使っています!乾燥肌なので ‘とてもしっとり’ を選びました。私には合っているようで保湿バツグンです☺️+59
-3
-
110. 匿名 2017/06/10(土) 00:30:09
ルナソルのアイシャドウ
発色良くてもちがいいとのことだったけど
薄づきでもちが悪かったしラメ落ちひどくて頬まで飛んでくる
それで定価5000円オーバーだし
まさにプチプラとシャネルとかの中間って感じだったし、エクセルやコフレドールのほうがいいやつあるかも
使いやすい色がそろってるだけに残念+165
-41
-
111. 匿名 2017/06/10(土) 00:30:41
ケイトのアイブロウパウダー
私も!私も!使ってますコメ多くて買ってみたけど、100均のとたいして変わらなかった+117
-57
-
112. 匿名 2017/06/10(土) 00:31:00
セザンヌの洗顔料で落とせるBBクリーム。なるべく薄く塗らないとのっぺりするけれどファンデ代わりになるし、洗顔料で本当に落とせた。
ちょっと毛穴落ちするので私はパウダー載せる。
綺麗に仕上がるし買って良かった。+55
-7
-
113. 匿名 2017/06/10(土) 00:32:50
キャンメイクのチューブタイプのアイシャドウベースを下まぶたにも塗るといいと見て塗ってみたら、マスカラやアイラインが滲まない!
前は夕方になると大リーガーみたいにパンダ目になってたけど、塗ってからは全く大リーガーになってません。+285
-5
-
114. 匿名 2017/06/10(土) 00:39:31
>>113
大リーガーの例えが良くて買ってみますね。
キャンメイクと同じ会社のセザンヌの眉パウダーは自然で馴染みよくて良かったです。+205
-8
-
115. 匿名 2017/06/10(土) 00:45:28
唇弱いわたしは24hコスメの口紅ダメでした(>_<)
でもインテグレートは平気。
これは何が原因?
真剣に知りたい…+55
-8
-
116. 匿名 2017/06/10(土) 00:47:47
>>114
キャンメイクとセザンヌは違う会社です+12
-42
-
117. 匿名 2017/06/10(土) 00:52:42
メラノCC使いました。
ひどかったしみソバカスが、かなり薄くなりました。期待以上の効果です。
メラノCCと同時にDSで買ったプチプラの美白オイルも使い始めたのでどちらがいいのかは不明です。+93
-24
-
118. 匿名 2017/06/10(土) 00:54:57
同じ商品でも色によって荒れる荒れないってない?
私、なぜかメイベリンのリップフラッシュ
コーラル系は荒れないのにピンク系は荒れる
唇ケアしてから使ってるのに。
ほんとなんなんだろう?メイベリンのリップフラッシュだけ。+53
-3
-
119. 匿名 2017/06/10(土) 01:02:58
ハトムギ化粧水
顔が爛れた。人生で初めて皮膚科にお世話になった。
+60
-5
-
120. 匿名 2017/06/10(土) 01:06:45
やっちまった…と思ったのはトムフォードのアイシャドウ。もちろん悪くはないけど、値段相当とは思えない。そんな後悔があるからか、使うたびに顔から浮いてる気がして今休眠中です。何しろ大きすぎるし困ったな。
そんな事情もあって、スックのチークもまだ購入を見合わせてる。けど欲しい…。+159
-4
-
121. 匿名 2017/06/10(土) 01:07:09
菊正宗の化粧水!!!
買って使った第一声が、くっさーー!!!
で、その度に我慢して使ってたけど限界来て捨てました…
ケチで有名な自分が化粧品を捨てることに悔しかったけど、臭すぎて顔につけられない。私には牛乳のしぼり雑巾みたいな感じでした。+153
-66
-
122. 匿名 2017/06/10(土) 01:10:13
エクセルのチークとマスカラ良かった! それでエクセルにはまってシャドウもぽつぽつ使い始めたよ。コスメトピありがと!+126
-6
-
123. 匿名 2017/06/10(土) 01:10:39
コスメトピでルナソルのアイシャドウとリキッドファンデーションを勧められて、アイシャドウはタッチアップをしてジェミネイトアイズ
ファンデーションはスキンモデリングリクイドフィニッシュを買ったけど本当に良かった!特にファンデが厚塗り感も無いのにカバー力もあって
素肌が綺麗な様に?見える。+58
-4
-
124. 匿名 2017/06/10(土) 01:12:14
デパコスはネットで買ってはいけない。+178
-16
-
125. 匿名 2017/06/10(土) 01:43:04
良かったもの→エクセルのスキニーリッチシャドウ
自分が下手なのもあってアイシャドウってどれ使っても同じだと思ってたけど、これはちゃんとグラデーションができて初めて綺麗!って思った!
良くなかったもの→セザンヌのBB
たしかにお湯で落ちてはいる感じはするけど、とにかく肌に馴染まなくて浮きまくって余計に汚く見えた…全然使えなかった。。
あとメディアのブライトアップパウダー
ブラシでつけたり色々付け方を変えてみても、ついてるのか全くわからない…ツヤと透明感?どこ?って感じでした
口コミもいいし使いこなせてないだけかもですが…
うすっぺらくて量も本当に少なかった+67
-5
-
126. 匿名 2017/06/10(土) 02:17:14
シーブリーズのプレシャンプー。
頭皮に合わせれば髪がパサつき、髪に合わせれば頭皮がベタついてずっとシャンプージプシーだったけどスッキリ解決した。ガルちゃんで知らなかったら絶対にまだ悩んでいたと思う。
セザンヌのUVウルトラフィットベース、UVクリアフェイスパウダー。
下地はブルー、ピンク共に補正効果が薄く、崩れ方も汚い。パウダーも何で絶賛されているか分からない。セザンヌはアイシャドウもチークも口紅もとても好きだけどベースはだめだった。ちなみに肌質は混合肌で使用ファンデはエクサージュです。+44
-6
-
127. 匿名 2017/06/10(土) 02:32:03
>>64
私も愛用してます!
プチプラ下地の中で一番良かったです!ずっとこれでいい!!+18
-3
-
128. 匿名 2017/06/10(土) 03:28:54
皮脂くずれに強いキスの下地使ってたけど、最近どうにも崩れるから、セザンヌの使ってみたけど、全く駄目だった。
保湿、心掛けてるんだけど、なかなか上手くいかないもんですね。+77
-1
-
129. 匿名 2017/06/10(土) 04:10:20
>>83
やっぱり安い粉はくすむのね+31
-5
-
130. 匿名 2017/06/10(土) 04:43:50
>>75
これ、グロスにしては固くて伸びが悪くて付けるのテクニックいるよね。+6
-3
-
131. 匿名 2017/06/10(土) 05:13:44
ハトムギ化粧水 染みて痛かった!+10
-12
-
132. 匿名 2017/06/10(土) 05:22:05
セザンヌの化粧下地使っても
超油田の私はどうしたらいんだろう+26
-2
-
133. 匿名 2017/06/10(土) 05:29:44
>>96
オレンジのほうじゃなくて緑のほうのユースキンじゃない?
オレンジは顔にも使えなくてもいいけど刺激強すぎて私はかなり荒れちゃった…
でも体にはしっとりして最高だけど+6
-12
-
134. 匿名 2017/06/10(土) 05:45:49
コスメデコルテのパウダー
混合肌の私には部分的にテカリが出て、化粧直しの回数が増えました。でも見た目はほのかなラメで綺麗。
セザンヌのブルー下地
肌が気持ち明るくなった気がしてリピする予定です。+42
-6
-
135. 匿名 2017/06/10(土) 07:11:33
カウブランドのオイルクレンジング
しっかり落ちるって書いてたけど私のクリームファンデもマスカラ下地も落ちなかった
今は日焼け止めにパウダーのみの時に使ってる+41
-8
-
136. 匿名 2017/06/10(土) 07:33:55
ちふれ 青色のホワイトニングの化粧水・美容液・乳液使ってみたよ
プチプラ専門なので高級なのと比較は出来ませんが・・・
その前は肌研の極潤と白潤使ってたけど浸透力悪過ぎだった
安かろう悪かろうの代表みたいな化粧品
なので、がるちゃんで紹介されてた「ちふれ」が気になって試してみたら私には凄く合ったみたいです
以前オルビスも使ってたけど使い心地はオルビス同等~それ以上だった
しばらくは使い続けるつもりです+20
-10
-
137. 匿名 2017/06/10(土) 07:36:15
ちふれの口紅使ったら唇にいっぱい水疱が!色はすごく好みだったのに残念。+31
-6
-
138. 匿名 2017/06/10(土) 07:39:35
>>124
デパートのオンライン通販なら正規品だから大丈夫だよ。高島屋なら送料無料だし。+144
-11
-
139. 匿名 2017/06/10(土) 07:44:58
フェイスパウダーが無くなったのでここでベビーパウダー推してる人がいたから使ってみたけど、夕方ふと鏡を見たら顔色がグレーになってた。仕事の帰り慌ててシャネルのカウンターに走ったよ。+149
-21
-
140. 匿名 2017/06/10(土) 07:49:45
コスメトピは見かけたら毎回見てる。ちふれのクレンジングオイルにそこそこプラスついてたから買ってみた。メイク落ちはそこそこだけど乾燥するかも。その後のトピではマイナス多かったもんなー。みんな買ったの?もしかして(笑)オルビスのオイル今またガルちゃん見て買ったけど、これは良かった!安いし乾燥もそんなしない!なくなったらまた買うかも。+28
-1
-
141. 匿名 2017/06/10(土) 07:53:13
結構評判いいみたいですね、リッツの化粧水の青い方。
使用感はすごくいいのですが一本使い切った結果、今までに比べてインナードライが気になりだしました。
以前使っていた化粧水に戻します。+25
-3
-
142. 匿名 2017/06/10(土) 07:54:52
オバジC10?使い始めて 一気に吹き出物が凄い出てきて大変なことになってる(;_;)自分には合わなかった。
+40
-4
-
143. 匿名 2017/06/10(土) 08:09:26
>>140
オルビスはクレンジングだったらオイルじゃなくてリキッドじゃないかな?
あれいいですよね
私も好き
別のオイルの何かだったらごめんなさい+58
-3
-
144. 匿名 2017/06/10(土) 08:19:34
うちの息子中学生男子なのですが初めてシャンプーに対して意見をいってきたのでいいですか?
いまラックスのボタニカルシャンプーを使っているのですが、昼になると髪がごわつくそうです。
以前使っていたひまわりのシャンプーは、じかんたって汗かいてもいい匂いだし、髪もごわつかなかったと。 かなりひまわりをお気に召していましたので参考までに。
因みに私もそう思います。+180
-7
-
145. 匿名 2017/06/10(土) 08:35:21
アルティム8、ニキビが何年ぶりかに何個か出来た。
大きいサイズ買っちゃった…。+19
-4
-
146. 匿名 2017/06/10(土) 08:49:36
アクアレーベルの青
とろみ系化粧水で全然浸透しない。
インナードライでニキビできるようになった。+77
-3
-
147. 匿名 2017/06/10(土) 08:52:12
>>117
良ければ美白オイルの名前教えてください!+27
-0
-
148. 匿名 2017/06/10(土) 09:02:23
フレッシェルのBB。キャンメイクのマシュマロは相性が悪いのか汚くなったからシャネルのパウダーはたいたらまあまあでした。
近所の買い物のときは十分です。+7
-3
-
149. 匿名 2017/06/10(土) 09:12:38
エトヴォスのファンデ
毛穴が隠れるどころか毛穴が目立つ
すっぴんの方がマシに見えるくらい(´・ω・`)+90
-1
-
150. 匿名 2017/06/10(土) 09:18:49
当方は重度インナードライのため皮脂分泌過多により赤ニキビと頬周り周辺の乾燥があります。
良かったもの
・コスメデコルテのフェイスパウダー 顔にしっくりなじんで化粧もちが良くなった。香りも好き。
・カバーマークのミルククレンジング インナードライにはミルククレンジングがいいとのことで使用。洗い上がりしっとり!アイメイクは落ちないわけではないが、私のメイクがガッツリ気味なのでアイメイク落としで落としてから使用していました。
・アサヒ研究所のプラセンタ化粧水 正直馬鹿にしてた。つなぎで買ったプチプラだったけど思いのほかよくて、赤ニキビが静まっていく!感触は崩したゼリーみたいな感じだから、お肌に乗せた感じもバシャバシャ!ってよりプルプルって感じで好き嫌いがあるかも。
・クリニークのチャービースティックリップカラー クレヨンタイプで乾燥せず、つけてる間中潤ってる。デパコスにしては安いし、色味も豊富。
・クラランス ダブルセーラム サンプル使用後購入。次の日の肌がこれでもか!ってくらい調子が良くなる。生理中や生理前の肌荒れしているときの救世主。
合わなかったもの
・HABAのスクワランオイル 化粧水の後これ一つで済むならいいかも♡と思い購入。インナードライの皮脂過多状態にオイルをプラスしたため皮脂過剰状態になり使用3日で白ニキビと赤ニキビ多発。
・プリマとセザンヌの皮脂崩れ防止下地 これは商品が悪いのではなく、選んだ私が馬鹿だった。インナードライにコレ系の下地はダメだと思い知った。
・ワンバイコーセー 初めは良かったが、アルコール分が多く乾燥を感じるような・・・。1本使い切ったが可もなく不可もなく。リピはしない。
長々と書いてすみません+77
-9
-
151. 匿名 2017/06/10(土) 09:19:43
>>75
これは本当に持ちが悪かった!
直近のトピで物凄い熱量でおすすめされていて話題になってたし、ハウスオブローゼのミルキュアを買ってしまったけど、この時と同じノリだったと思い出した。大丈夫かなぁ。+48
-5
-
152. 匿名 2017/06/10(土) 09:21:53
>>150
私もクラランスオススメされてたので購入しました。
すごく調子が良くなりますよね!でもお値段が高いのでリピートしずらいですね。+11
-4
-
153. 匿名 2017/06/10(土) 09:23:07
ミノンのシートマスク良かったです
60代の母にも好評で翌日の夜まで肌しっとりでした+91
-4
-
154. 匿名 2017/06/10(土) 09:24:15
主です!みなさん、いっぱいコメントありがとうございます。嬉しいです!
1の文ですが感想ではなく乾燥です^^;申し訳ない^^;
一晩寝て思い出しましたが、前まで流行っていたニベアとハトムギ化粧水、私には合いませんでした( > < * )アルコール強めなのかな?肌がピリピリ痛くなってしまいました…
+113
-6
-
155. 匿名 2017/06/10(土) 09:25:36
>>127
私は合わなかった。病人みたいな顔色になるし、うすーくつけても時間が経つと赤黒くくすむ。
10回くらい使ってもうダメだと思って捨てました…+9
-3
-
156. 匿名 2017/06/10(土) 09:32:53
>>154
わかるー!私もニベアとハトムギ合わなかったです!やっぱりニベアは手に塗るものですよね。
ハトムギは夏にローション替わりでお風呂上りにバシャバシャ使ってなんとか消費しました。+111
-4
-
157. 匿名 2017/06/10(土) 09:35:29
無印良品の化粧水もう四本目です。たくさん入ってて惜しみ無く使えるのがいい!ジェルクレンジングもウォータープルーフのマスカラもするっと落ちていい感じです。
あとアディクションのタイニーシェルもピンクオレンジで単色で塗ってもかわいいです。イエベのわたしには合ってます。+26
-4
-
158. 匿名 2017/06/10(土) 10:23:59
セザンヌのファンデーション。パサパサし過ぎて私には合いませんでした。あと、セザンヌのアイシャドーは即効かぶれました。私にはセザンヌは合わないみたい。+30
-11
-
159. 匿名 2017/06/10(土) 10:34:19
ここで人気のパラドゥのミルククレンジング、肌が痒くなり荒れました。
割と何でも使える肌質だと思っていたのに、個人差ってこんなにあるんだなーといつもの牛乳石鹸のミルククレンジングに戻しました。
勿体無いと思いつつ、ファンデのスポンジ洗う時に使用しています。+71
-2
-
160. 匿名 2017/06/10(土) 10:37:53
無印のホホバオイル。
肌に良さそうだしよくオススメされていたので使用しましたが、合いませんでした。
昔、DHCのオリーブオイル塗ってた時期があったのでそんな感じかと思ったのですが、ホホバオイルはブツブツが出た。
+35
-2
-
161. 匿名 2017/06/10(土) 10:40:09
ダイソーのシリコンマスク
顔がでかい私が悪いのか目の肉が飛び出るし顔が苦しいので☆一個半です。+98
-17
-
162. 匿名 2017/06/10(土) 10:58:10
無印の化粧水使ったときは衝撃だったなぁ
化粧水じゃなくて水だろと思った。笑
一度に一本使っても潤わない気がした+69
-18
-
163. 匿名 2017/06/10(土) 11:12:02
リッツの青 潤わず真っ赤でベトベトな肌になった
ハトムギ 潤うもなにもない、水
無印美白 肌がプリプリになったけど暫くしたら慣れてきた
イプサ すごくいいけど値段が+41
-8
-
164. 匿名 2017/06/10(土) 12:00:48
洗顔パスタ、私はすごく良かった!
緑にしたんだけど、毛穴の調子が良い。
紫も買ってみようかなぁ♪
あとマキアージュの下地も良い。
ここで教えてもらえてよかった!+76
-5
-
165. 匿名 2017/06/10(土) 12:18:14
>>164
私もマキアージュの下地とパウダーファンデをガルちゃん見て買った!っていうか最近は新しいコスメ買う時はまずガルちゃんで検索してから買ってるww
SK2のCCクリームもここで評判良くて買ったけど良かった!でも夏には少しベタつくかな。+86
-1
-
166. 匿名 2017/06/10(土) 12:21:08
shu uemuraのクレンジング、アルティム8
お肌はふっくらして、次の導入美容液と化粧水の入りが良くなったけど、鼻と顎がザラつくようになって、人生初のニキビがおでこに何個かできました。
やっぱり私にはダブルクレンジングが必要なのかも。。。+31
-8
-
167. 匿名 2017/06/10(土) 12:25:38
Diorのサンク絶賛されてたので今度デパートで買います!!その日はDiorのイベントでアーティストさんが来るそうなので自分に合うの選んでもらいます!楽しみ!+37
-6
-
168. 匿名 2017/06/10(土) 12:30:21
洗顔パスタ緑のチューブ→ほっぺにでかいニキビできた
後で乾燥肌には向かないと知る
リッツの白→最初はよかったが、肌のざらつきが気になるようになった。体に使ったらスベスベなので、残りは体に。+16
-7
-
169. 匿名 2017/06/10(土) 12:59:16
>>151
私もサンプルで申し込んだけどベトベトであそこまで絶賛されるのが分からなかった。
これもステマだったの…?
+7
-1
-
170. 匿名 2017/06/10(土) 13:03:14
>>139ベビパは色白向けだからね…+66
-8
-
171. 匿名 2017/06/10(土) 13:05:00
ミラコレ、テスターしか使ったことないんですけどだいぶ白浮きしません?
かなり薄ーくブラシでつけるものなのかな??+49
-5
-
172. 匿名 2017/06/10(土) 13:08:11
クラブホルモンクリームおすすめされてたから、フェイスクリームジプシーだったので試しに購入。
香りがきつすぎて私は使い続けられなかった。こってりとしたあのテクスチャも苦手。塗り終わったそばから髪の毛が顔に引っ付いて、寝るまでずーっと結んでた。あんなにべたつくクリーム初めて。+14
-3
-
173. 匿名 2017/06/10(土) 13:11:08
>>171
ドラストに予約用紙と一緒にテスターおいてあったから塗ったら、めっちゃ白浮きした!
パケかわいいから買ってみようかと思ったけどやめた。
それとも時間が経つにつれて肌になじむものなのかな~。+47
-3
-
174. 匿名 2017/06/10(土) 13:23:53
>>101
ヴァセリンが入ってるからかすごく良いですよね!!この値段帯だと最高だと思います!!!+22
-4
-
175. 匿名 2017/06/10(土) 13:43:14
セザンヌの皮脂崩れ防止下地とプリマ似てるって見たから買ったけど全っっ然似てない!!!
崩れにくさ、崩れた時の綺麗さはプリマのが圧倒的に上
プリマほどではないけど崩れにくいってならわかるけどプリマと同等に並べるほどではないと思った+53
-4
-
176. 匿名 2017/06/10(土) 13:43:57
オルビスのグロス私は良かったけどなー。そんなすぐ艶がなくなることもなかったよ+38
-11
-
177. 匿名 2017/06/10(土) 14:39:19
オルビスのグロス、確かに持ちはよくないけど、自分はむしろ持ちが良すぎるグロスの質感が苦手なのでそこはちょうど良かった。
ただ、あのときはマンダリンレッドがお勧めされていて思わず買ったけど、ブルベの自分が突けるとケチャップみたいになってしまった。
ローズ系買い直したよ。+63
-3
-
178. 匿名 2017/06/10(土) 14:55:00
>>151
ハウスオブローゼ私も次買おうと思ってる
@コスメでも星5だしと思いつつもこわいね
がるちゃんで失敗しやすいのはプチプラだと思う
安いからいいって言ってる人が多いような
評判のキャンメイク、ハトムギ、ニベア、洗顔パスタ、リッツ、ヒロインメイクマスカラが私には全部ダメだった
プチプラって気軽に買えるけど失敗繰り返したらデパコス買える値段になるわ。安物買いの銭うしないってこういうことだよね。+96
-17
-
179. 匿名 2017/06/10(土) 14:55:07
お米のシートマスクは中国で話題なのか?いつも同じ中国のお客さんが入荷分あるだけ全て買って行きます。多分転売かなぁ。
お店に在庫がないのはその理由もあるかもしれない!+57
-3
-
180. 匿名 2017/06/10(土) 14:55:49
安いコスメは安いなりに良いだけでデパコスと比べてそれより高品質な訳じゃないからね+12
-14
-
181. 匿名 2017/06/10(土) 15:31:57
>>147
もう見てないかもしれませんが、ルミーチェの美白オイルエッセンスです。+8
-0
-
182. 匿名 2017/06/10(土) 15:40:47
ハトムギ化粧水
乾燥肌の自分には1本使い切っても何がいいのかさっぱり分からなかった!
...と思っていた矢先、やめたら鮫肌が復活してることに気づいた。
なので2本目購入。また鮫肌良くなってきたよ!乾燥肌は変わらず。+60
-2
-
183. 匿名 2017/06/10(土) 15:53:07
ダヴのミルククレンジングは肌ガッサガサになりました。
今まで何使っても肌荒れした事ないぐらい肌が強かったのですが
フルーツのキウイの皮みたいな肌になってしまって最悪でした。+20
-3
-
184. 匿名 2017/06/10(土) 15:57:22
RMKのグロースティックっていうハイライト、
よかった!!
ツヤツヤで自然で女らしい肌になる。+35
-1
-
185. 匿名 2017/06/10(土) 17:19:36
コフレドールのプレミアムステイルージュ
リップクリーム必須だった私もコレは大丈夫だった!カサカサの唇に付けてもふっくら潤いが続くってすごい。
カラーも豊富だし、ドラッグストアのコスメも馬鹿に出来ないなーと思った。ガルちゃんありがとう!!+34
-1
-
186. 匿名 2017/06/10(土) 17:25:13
kateの限定パレット、コスメトピ見てて思わず買ったけど、たまーにしか使ってない…。
そもそもラメ強いの好みではなかった。
しかも別に若い頃にkateのアイシャドウ愛用もしてなかった(笑)
まぁ記念になるので、取っときます。+107
-3
-
187. 匿名 2017/06/10(土) 17:37:22
セザンの下地使ってみたけど合わなかったな
以前はマキアージュ使ってました。マキアージュに戻ろうか迷ったけど、プリマヴィスタに変えてみた。そしたら全く化粧くずれしなくなった!
チークやアイブロウはセザンヌ愛用してるけど、下地はそれなりの値段出した方がいいのかも。
デパコスはもっといいのかな?手が届かないのが悲しい(T_T)+15
-4
-
188. 匿名 2017/06/10(土) 18:19:17
コスメじゃないけどいい香りのシャンプーで人気だった水分ヘアパック^ ^
本当にいい香りでした♪なかなか無くてAmazonで買ったけど安いし満足☆
くせ毛で硬い髪だけど相性も悪く無かったのでとりあえず無くなるまで使ってみます!+38
-3
-
189. 匿名 2017/06/10(土) 19:07:12
ハトムギ美容水+2
-1
-
190. 匿名 2017/06/10(土) 19:22:26
コスメとは違うけど髪がパサパサでずっと悩んでてシャンプーやトリートメント変えてもダメでその時に「ドライヤーを変えるべし!安い古いドライヤーはダメ!Panasonicのナノケアドライヤーがいいよ!」みたいなのがあって半信半疑で買ったけどめっちゃくちゃ良かった。
天使の輪ができた。
本当に感謝してます。ありがとう。+103
-5
-
191. 匿名 2017/06/10(土) 19:24:03
母親と一緒にエヴィータ使ってます。潤います。+2
-0
-
192. 匿名 2017/06/10(土) 19:24:15
>>186
私も記念品として笑
KATEのパレットは使った事がない色が試せるのはいいかな?と思って遊んでる笑
普段使いはやっぱりCHANELかdiorのアイシャドウがいい。+18
-5
-
193. 匿名 2017/06/10(土) 19:36:17
20代後半乾燥肌です。
セザンヌ UVウルトラフィットベース
安いのに乾燥しないしUV効果も日常使いに程よいのですごく気に入りました!それまでポール&ジョーを使っていて香りが好みでなかったのですが、こちらは無香料でありがたいです。リピしてます!!
クラランス リップオイル
唇が潤って色もほんのり付いてかわいいです。グロスはあまり得意じゃないけどこれは大丈夫でした!新色も気になる〜
ラブライナー
描きやすかったけどすぐに色が薄くなりました。アイライナーはDUPとモテライナーが好きです。
箸方化粧品
店舗がわりと近くにあったので試しに買いました。夜はソンバーユも使っていますが調子いいです。化粧液、美容液、乳液、美白クリーム、泡洗顔をリピ予定。唯一、一番人気そうだったクレンジングが私は使用感が好みではありませんでした。
エレガンス プードル
コスデコのルースパウダーを使っていて特に不満は無かったのですが、こちらを使ってから今まで時間が経つとくすんでいたことに気が付きました。白い綺麗な肌になります!ただ冬は乾燥しそうなので出番は夏だけかな。+54
-2
-
194. 匿名 2017/06/10(土) 19:39:51
KATEのアイブロウパウダー気に入ってます
ダイソーの似たやつと変わらないって書かれたけどダイソーのは粉飛びしたよ!
気付くと目の下や顔にポチポチついてて
知らずにこすって茶色くなったりする+28
-3
-
195. 匿名 2017/06/10(土) 20:07:31
>>159
私は逆にパラドゥのクレンジングはまあまあ、牛乳石鹸はありえないほど乾燥した。
どっちが良いとかどっちが悪いとかじゃなくて、真逆な成分がはいってるのかなあ。
今は結局、全然違うブランドのクレンジング使ってるけど。+11
-3
-
196. 匿名 2017/06/10(土) 20:12:17
ガルちゃん見てパラドゥ買おうか迷ってたのですが人それぞれぽいですね、、(´・ω・`)+27
-4
-
197. 匿名 2017/06/10(土) 20:26:13
ハイライトでローラメルシエ教えてくれた方、ありがとうございます
とってもいいです。+6
-3
-
198. 匿名 2017/06/10(土) 20:44:06
>>179
お米のマスクは中国人バイヤーですよ。
中国人バイヤーがよく、買うのは
お米のマスク
透明白肌マスク
クオリティファーストマスク
他フェイスマスク
金のアネッサ
ラボラボ毛穴ローション
ミノンフェイスマスク他基礎化粧品
フリープラス洗顔料
主にこれらで
キャンメイクやエクセル、デオナチュレの脇用と足用
一時期ボタニストシャンプーなんかも爆買いでした。
トピずれ失礼しました。+49
-3
-
199. 匿名 2017/06/10(土) 20:52:43
ゲランのメテオリットのつなぎにここで人気だったマシュマロフィニッシュパウダー買いました。
乗せるとき白浮きしますが
ヴィセの限定ハイライトと合わせて使ってるおかげが
私には相性がいいのか艷っぽくていいです。
ゲラン買わなくてもいいかなーでも使いたいなーって迷ってます笑
でもヴィセのハイライトが優秀なのかもしれないですけど
ちなみに私は
雪肌精BB→マシュマロフィニッシュパウダー→ヴィセハイライトです+9
-4
-
200. 匿名 2017/06/10(土) 21:07:07
セザンヌの皮脂崩れ防止下地は超超超超脂性の私には全く効きませんでした。
いつものとおり脂でギトギトになりました。+19
-2
-
201. 匿名 2017/06/10(土) 21:11:49
セザンヌのやつは化粧崩れ以前にモロモロが酷すぎて使えなかった
調べたらシリコンとヒアルロン酸に反応してるらしい
シリコンはまだしもヒアルロン酸配合の化粧水や乳液がダメなのはなかなか厳しい+62
-5
-
202. 匿名 2017/06/10(土) 21:34:02
>>143
たぶんクレンジングワンのことじゃないかな?
オイルは使ってないけど、リキッドよりもテクスチャーがなめらかでオイルっぽいから
どっちもいいよ
+3
-0
-
203. 匿名 2017/06/10(土) 21:36:39
フローフシのまつげ美容液、ガルちゃんで絶賛だったから半年間使用したけど…
全然伸びないしよく抜けるようになったし充血してコンタクトは入れられないし私には不向きでした(>_<)+35
-2
-
204. 匿名 2017/06/10(土) 21:42:41
コスメじゃないけど、ボディソープを牛乳石鹸に変えたら乾燥しなくなった!おすすめ!
しかもお風呂上がりめちゃくちゃ良い匂いするw+56
-5
-
205. 匿名 2017/06/10(土) 21:46:43
セザンヌのパウダー
以前は高いやつ使ってたけど、ここで知って使ってみたらプチプラなのに十分カバーできたので買ってよかったです
エスティーローダーのリップ
どんなにいい口紅使っても唇の皮剥がれるかピリピリしてたけど、シアーリップは使っても荒れないし発色もいいのでリピ決定です+14
-1
-
206. 匿名 2017/06/10(土) 21:56:52
エレガンスのマスカラ下地+10
-3
-
207. 匿名 2017/06/10(土) 22:18:59
マンダムのバリアリペア、ベタベタしすぎずいい感じに保湿されました‼+6
-0
-
208. 匿名 2017/06/10(土) 22:24:13
わたしもお米のシートマスクは、うるおうと言うよりはずっとベタベタ・ヌメヌメしてる感じで苦手でした。。+27
-1
-
209. 匿名 2017/06/10(土) 22:26:20
キュレルの化粧水、乳液、クリームなど使ったとたん、ものすごく肌荒れしました(^^;
敏感肌用だと思ってたのにびっくり。
+47
-5
-
210. 匿名 2017/06/10(土) 22:30:21
>>151
デパコストピでミルキュアお薦めした一人だけど、とりあえず私はステマではないよ(笑)
ただ、短期間で効果を出したいのなら、求めてる結果にはならないかも。
スキッとするけど潤いは残す洗顔料だな~と思いながら何ヵ月か使っていたら、気が付いたら毛穴がかなり改善されてたって感じです。+24
-4
-
211. 匿名 2017/06/10(土) 22:40:02
ケイトの限定パレット私は良かったなぁ。
質感が昔より変わったのかな?
ギラギラじゃなくて、キラキラって感じで。1番左上のシャドウが特に艶肌?みたいになるからヘビロテ+15
-3
-
212. 匿名 2017/06/10(土) 22:41:56
MACのライトスカペード
自然なツヤが上品で買って良かったです。+57
-6
-
213. 匿名 2017/06/10(土) 22:51:21
セザンヌの皮脂テカリ防止下地。私には全く効果がなくてみんなが絶賛してるのが信じられないくらいです。
捨てようかな(^_^;)+30
-7
-
214. 匿名 2017/06/10(土) 22:55:04
ルルルンのアンチエイジングシリーズは、赤色はベタベタヌルヌルして無理だった。
金色のやつはすごく潤って肌が柔らかくなるんだけど、毛穴は改善されない。触り心地最高なのに鏡見ると毛穴開いてて絶望する(笑)
毛穴に良いパック(できれば毎日使用できる安いもの)ってありますか?お米はアルコールきつくて駄目です。。+12
-2
-
215. 匿名 2017/06/10(土) 23:17:20
>>121
菊正宗気に入って現在使ってるけどそんな匂いに感じたことないw
日本酒の匂いに似せてきてるなーとは思うけど。
あれは好き嫌い分かれそう。
私はサッパリした方をコットンに大量にとって朝の洗顔代わりにしてる。
+52
-4
-
216. 匿名 2017/06/10(土) 23:23:41
エスケーツーの商品はどれを使ってもブツブツになる。なんでかな。この前もCCクリームを試したら大変なことになった(笑)
冬はミネラルファンデでいいんだけど、この季節は無理でジプシー中。思い切って外資系にも手を出してます。Diorのファンデいいかも。下地との兼ね合いを考えながら模索中~
スキンケアは、ディセンシアのつつむローションとトリロジーロザピンプラスオイルで固まりました。このオイルすごくいいです。
昼間は焼けるのでアルガンオイルです。
水分ばかり気にしていましたが足りないのは油だったみたいです。乾燥ニキビも減ったしうれしー。
あとは季節が変わる前にベースメイクを見つけたい(笑)+5
-2
-
217. 匿名 2017/06/10(土) 23:28:43
アサヒのプラセンタの化粧水
乾燥しないし使い心地もすっごい良かったんだけど
ある日顔中に皮膜感が出てそれ以来使うのやめた。
化粧水が悪かったのか肌の調子が崩れてたまたまだったのかわからないけど…
凄い乾燥肌なんだけど、今頃になってトロミ系のベタ付きやメイクしにくさが気になってさっぱり化粧水を使うようになった。
+8
-2
-
218. 匿名 2017/06/10(土) 23:30:05
ハトムギ化粧水はただの水って感じだったけどハトムギ保湿ジェルはよかった
朝までモチモチだしニキビも減った気がする+11
-7
-
219. 匿名 2017/06/10(土) 23:32:33
>>172
なら私が愛用しているフタハイクリームをオススメしよう!
フタアミンじゃなくてフタハイね。
ベタつかないけど保湿高し。無香料でお財布にも優しいよ。+9
-1
-
220. 匿名 2017/06/10(土) 23:51:19
既出ですが、私もルナソルのアイシャドウ買って良かった者の一人です!肌馴染みも持ちも良く、ラメも程よくて何よりキレイなグラデが簡単に作れます!高かったですけど、やっぱりデパコスだけあって品質もいいし、メイクするのも楽しくなります。
教えて頂いた方にお礼を言いたいです。ありがとうございます。またコスメトピ覗きます!+18
-11
-
221. 匿名 2017/06/11(日) 11:53:06
セザンヌ ちふれ キャンメ アンチがいるね+17
-11
-
222. 匿名 2017/06/11(日) 12:46:53
インテグレートのアイブロウパウダーはとてもよかった!
キャンメイクのアイブロウカラーは全然眉に色がつかなくて眉毛の下の皮膚につくだけだった。+15
-1
-
223. 匿名 2017/06/11(日) 12:48:39
ディオールのアディクト スクラブ&バームは塗って暫くするとみるみるうちに唇の皮がむけた。+6
-1
-
224. 匿名 2017/06/11(日) 14:04:58
>>221
どれも買いやすいお値段だから使ってみて合わない人も多いでしょ
どのブランドでもステマだなんだってケチつけるより試した方が早いし+29
-0
-
225. 匿名 2017/06/11(日) 14:20:28
恋コスメでもお馴染みインテグレートグレイシーの桜リップ。
見た目は蛍光色っぽくてびっくりしたけど、ほどよく薄付きで可愛らしい色味で使いやすいです。元の唇の色が濃い人はコンシーラーで消した方がいいかも!+31
-3
-
226. 匿名 2017/06/11(日) 15:41:51
キールズのクレンジングって、やっぱりいいですか?どなたか…。今オルビスのリキッドなくなりかけで、次これにしようと思ってます。
ここでおすすめだった菊正宗のピンクは、乾燥で困ってたときに使ったら解決しました。
顎にニキビできやすい体質ですが、ピーナツ食べてもこれのお陰かはわからないですが、全然できないので気に入ってます。+9
-1
-
227. 匿名 2017/06/11(日) 16:24:03
>>226
デパコストピで感想書いてる人いたよ
+10
-0
-
228. 匿名 2017/06/11(日) 16:41:52
>>227
ありがと。良さそう。+2
-3
-
229. 匿名 2017/06/11(日) 19:59:10
ローラくらいの黒い肌だけど、ずっとミラコレのパウダー使ってるよ
化粧が終わる頃には、肌の色に馴染んでる+17
-0
-
230. 匿名 2017/06/12(月) 00:06:38
フラコラ。絶対ステマだから期待してなかったけど私には良かった。
追加で買ってしまった。+2
-3
-
231. 匿名 2017/06/13(火) 13:19:24
suisaiの酵素洗顔パウダーを流行りに乗って買ってみたらけっこう良い!
泡だてネットを使ってやると効果いまいちだったので、手で多少泡だてて(あんまり泡立たないけど)やると洗い上がりがツルツルもちもちになる!ゆでたまご肌的な感じ!
酵素だからかちょっと刺激感あるので毎日は使ってないけど、毛穴にも効果あるといいなー。+10
-0
-
232. 匿名 2017/06/13(火) 13:25:40
>>190
わたしも10年近く使ってたドライヤー(一応マイナスイオンは出るやつ)からナノケアに変えたら、めちゃめちゃ改善されました!
パサパサだったのにサラサラに!!
シャンプーとかトリートメントにこだわるより、ドライヤーを良いものに変えた方が絶対効果ありますね〜。
+20
-0
-
233. 匿名 2017/06/13(火) 17:15:54
ルナソルのアイシャドー
加齢に伴い、目元のシワシワ、くすみが目立つようになってきて、目そのものも小さくなったような感じ
アイメイクをすればするほど厚化粧風味が出る割に、綺麗になる訳でもないので、あっさりしたメイクをするようにしていましたが、ルナソルでやってみてびっくり!
目元がすっきりで、自分言うのも何ですが、綺麗だなぁと
何より目が大きく見えるようになったので、マスカラもやりがいがあるようになりました
嬉しさのあまり、別の色のパレットも買ってしまったのですが、そちらの方はイマイチ
他のに比べると、すっきりとはするのですが、目が大きく見えるまではならずでした
メーカーよりも色によるところが大きいのかもしれないけど、色々やってみようという気になったのは大きいです
+19
-1
-
234. 匿名 2017/06/13(火) 18:56:40
メイク直しの悩みトピでオススメされてたキャンメイクのクレンジングスティック、良かった!
失敗したチークの上から塗り塗りしてティッシュで拭いたらキレイにオフされてた。
薬用リップクリームみたいな感じだから持ち歩きしやすいし、塗りやすい。
部分的なメイク失敗時や出先でのメイク直しにいいアイテムが見つかった!感謝です。+13
-0
-
235. 匿名 2017/06/16(金) 23:57:45
これ、薬局で見つけて買っちゃった
速乾性高いし爪ツヤツヤになって満足♪
1300円弱とお値段はちょっと高いけど買って良かった(っ*´∀`*)っ+8
-0
-
236. 匿名 2017/06/17(土) 20:30:52
私が使って良いと思ったものは
ディオール マキシマイザー
→寝る前に塗り、朝起きたら唇のシワがなくなってる
イヴ・サンローラン コンシーラー
→ハイライトにもなるし、カバー力もそこそこある
クリニーク マスカラ
→塗りやすい、落としやすい
エスティーローダー ダブルウェア
→塗り方が慣れるまで難しいけど、コンシーラー不要で、かつ化粧崩れがそこまで酷くない
キャンメイク マーメイドスキンジェルUV
→日焼け止め特有のベタベタ感が無い。SPF50+・PA++++だし、ニベアの日焼け止めみたいな塗り心地です。全身用として使ってます。
普通だったのが
ヒロインメイク マスカラ
→塗りやすい、カールキープ力あるけど専用リムーバーで落とさないと落ちない
セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
→つける量によってはシワが目立つ
リピはないなと思ったのは
キャンメイクトランスペアレントフィニッシュパウダー
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー
→塗った後、乾燥して肌がヒリヒリしてきた
キャンメイク リップ系
→塗った後、乾燥しました。+1
-0
-
237. 匿名 2017/06/18(日) 21:42:38
>>204
すみません、質問です。
ガルちゃんでよく出てくる牛乳石鹸て、赤と青がある牛の絵の箱のやつですか?
赤と青ど地らかおしえてくださいm(__)m
赤➕
青➖+4
-2
-
238. 匿名 2017/06/24(土) 15:30:55
>>172私はあのベタベタ感と香りが好きww
ホルモンクリーム使いだしてからずっと悩んでた大人ニキビいつの間にか出来なくなってて他に基礎変えてないから多分これのお陰?
私には合ってた+0
-0
-
239. 匿名 2017/06/30(金) 07:27:07
エクセルのスキニーリッチシャドウ
ベージュブラウンを買ったんだけど、発色よくて気に入ってます!
簡単にグラデが作れるのにも感動しました。
がるちゃんありがとう!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する