-
1. 匿名 2017/06/09(金) 14:06:54
テレビでうざいくらい何度も流れるCMや、ネットでよく見かける広告(特に急に現れたり動いたりして、クリック誘導があからさまなやつ)に対して、
わたしはどちらかというと購買意欲が下がるどころかむしろ意地でも買うか!となるのですが、
やはり世間一般には目にする回数が多ければ購入や利用の増加に繋がるというのが未だに定理なんでしょうか?
本当にいいものは口コミで広がるこの時代、CMや広告の在り方を業界の人に見直してもらいたいなと思っているのですが、みなさんはどうですか?+63
-5
-
2. 匿名 2017/06/09(金) 14:07:23
叩きトピですね+11
-27
-
3. 匿名 2017/06/09(金) 14:08:03
+42
-3
-
4. 匿名 2017/06/09(金) 14:08:22
+15
-3
-
5. 匿名 2017/06/09(金) 14:08:29
ACのCMは少し謎
なんの会社?+3
-14
-
6. 匿名 2017/06/09(金) 14:08:36
YouTubeの広告はイメージダウン。
ちなみにYouTuberに提供する会社もイメージダウン。+79
-5
-
7. 匿名 2017/06/09(金) 14:08:42
あんたらってバカだからマツコがテレビで勧めると絶対買うんだろうね(笑)
ホント単純な単細胞だわ(笑) マツコを友達とでも勘違いしてるのかな?+6
-33
-
8. 匿名 2017/06/09(金) 14:08:54
某女優のどアップがきついです。
+8
-3
-
9. 匿名 2017/06/09(金) 14:09:00
+4
-1
-
10. 匿名 2017/06/09(金) 14:09:03
じゃぁネットなんてしないお年寄りはどうしますか?+3
-5
-
11. 匿名 2017/06/09(金) 14:09:07
広告CMはネームバリューのため+8
-1
-
12. 匿名 2017/06/09(金) 14:10:00
確かに、スクロールしただけで広告に触れて開いちゃったりするの嫌だよね〜+90
-1
-
13. 匿名 2017/06/09(金) 14:10:13
目にする回数が多いと気になるっていうのはいつの時代も変わらないような気がする
ただ、今はちょっと調べればいろいろ出てきちゃうから昔ほど広告の価値もない気はするけど、
減らすと企業は減収になるんじゃないかなとも思う+8
-0
-
14. 匿名 2017/06/09(金) 14:10:18
>>7
ん?どうした?+9
-1
-
15. 匿名 2017/06/09(金) 14:10:20
私も主さんみたいにキライだけど、無くなんないのはそれなりに効果があるからじゃない?+16
-0
-
16. 匿名 2017/06/09(金) 14:10:30
どっちとも、その金に群がる芸能関係の奴らにも嫌になる
群がる奴ら、最近特に質が悪いのが多いもん+8
-0
-
17. 匿名 2017/06/09(金) 14:10:45
民間の力で、少しでも世の中のお役にたつ活動をしたい」と1971年に産声を上げたACジャパン+5
-0
-
18. 匿名 2017/06/09(金) 14:12:06
逆効果代表+46
-2
-
19. 匿名 2017/06/09(金) 14:12:07
主みたく深く考えてみてる人なんてそんなにいないんじゃない?+8
-10
-
20. 匿名 2017/06/09(金) 14:12:08
動画広告は本当に嫌。貴重な通信量減らすな。強制再生、最近増えすぎ。+66
-1
-
21. 匿名 2017/06/09(金) 14:12:15
以前、TVはCMのすき間にドラマやニュースをやるものだというのを見たけど
ほんとにそう思う。+9
-0
-
22. 匿名 2017/06/09(金) 14:12:54
ガルちゃんだとアテニアの広告うざい。軽く触れた瞬間サイトに飛ぶ。+19
-0
-
23. 匿名 2017/06/09(金) 14:13:05
私もシツコイcmは買うもんか!って思う。+44
-1
-
24. 匿名 2017/06/09(金) 14:13:14
商品を買うときにCMや広告のこと意識しないな+10
-2
-
25. 匿名 2017/06/09(金) 14:13:18
映画とかの宣伝広告は面白そうだったら見に行くから、効果はあると思う。
あとCMの曲もいい曲だったら後で調べたりするから、そこも効果はあると思う。だけど、そのCMの商品を調べたり買おうと思ったことはここ最近ないなぁ。+9
-0
-
26. 匿名 2017/06/09(金) 14:13:21
トピずれ申し訳ないんだけどさ、
洋服の青山のCM、武井咲の服にめっちゃガムテープ付いてるんだけどあれで良かったのかな?
観た人いる?+25
-1
-
27. 匿名 2017/06/09(金) 14:13:24
最初か真ん中か最後にまとめて流してくれたらいいのに、ちょこちょこ間に挟んでくるから続き気になってうざくて飛ばすんだよ+9
-0
-
28. 匿名 2017/06/09(金) 14:13:46
+3
-8
-
29. 匿名 2017/06/09(金) 14:14:36
岡山の奇跡のいい部屋ネットのCMが無理。
あれ何語で歌ってるのか何なのか意味不明。
知りたくもないけど。+29
-2
-
30. 匿名 2017/06/09(金) 14:15:17
ビートたけしが飲酒バイク事故おこしてるのにビールのCM。+10
-1
-
31. 匿名 2017/06/09(金) 14:15:21
ごめん、話がずれるんだけど、阿部サダヲが出演しているラ王のCMの意味が分かる人、居る?あれは俳優の阿部サダヲと、阿部サダヲに似た一般人の2人が存在しているってことなの?+8
-1
-
32. 匿名 2017/06/09(金) 14:15:27
素肌のきーもち~♪+1
-8
-
33. 匿名 2017/06/09(金) 14:15:35
ガルちゃんに登場する、5日で7キロやせたという広告、あばら骨がうきでているよ~。+24
-0
-
34. 匿名 2017/06/09(金) 14:15:38
>>26
胸のあたりの白いテープみたいやつ?あの服変だよね!
私はそれよりも口の曲がり具合が気になったよ 笑+12
-1
-
35. 匿名 2017/06/09(金) 14:16:15
JOY+4
-0
-
36. 匿名 2017/06/09(金) 14:16:28
ガルちゃんの広告クソうざい+22
-0
-
37. 匿名 2017/06/09(金) 14:17:10
豆乳イソフラボン化粧水気に入ってたけど指原がCMしだしてから買ってない。+21
-1
-
38. 匿名 2017/06/09(金) 14:17:35
簡単に引っかかる人が多いってことでしょうね
性風俗もそうでしょう
男が女とやりたいがために、若いうちの経験は必要だとか愛は尊いとかあらゆる誘導で女性の性を解放させてきたけど、実際に引っかかり結婚までに何人もの男と平気で結ばれるようになったのも洗脳のせいだよ
なかには同棲までする洗脳に弱い女性も多い
だからこそ広告は必要かつ効果があるんだよね
今は抵抗してても自然と洗脳されていくんだよ
+7
-4
-
39. 匿名 2017/06/09(金) 14:18:39
トリバコ?トリバゴ?トリコバ?+15
-0
-
40. 匿名 2017/06/09(金) 14:18:49
生理用品のCMが好きじゃない…、ドロっと経血とか言わないでほしい。+25
-3
-
41. 匿名 2017/06/09(金) 14:19:11
CMだけで5分間もやることがあると、
カッとなってTVを蹴り倒したくなる+14
-2
-
42. 匿名 2017/06/09(金) 14:20:56
変な外国人「おなずぃホテル、おなずぃ部屋、それなら安いほぅがいぃですよね?」+31
-0
-
43. 匿名 2017/06/09(金) 14:21:39
>>33
あんなのになってしまうなら
今のままデブのほうがずっとマシ!+5
-1
-
44. 匿名 2017/06/09(金) 14:21:50
車のCMに芸能人いらない+7
-0
-
45. 匿名 2017/06/09(金) 14:22:01
個人的に買いたくなくなるCM
・Youtubeでスキップできない長すぎるCM
・流行りものと安易にコラボし、ブランドイメージを下げるCM
・いじめ自慢や、不倫をやった加害者系の芸能人
(渡辺謙がCM全部降板になったのは企業判断が賢い)+47
-1
-
46. 匿名 2017/06/09(金) 14:22:24
>>42
吹いた+4
-0
-
47. 匿名 2017/06/09(金) 14:22:57
どんなにアピールされても、興味無いもんは無いし、必要無い物は買わない。
徹底してスル〜〜+11
-1
-
48. 匿名 2017/06/09(金) 14:23:04
>>28
とにかく芸能人を叩きたいのは分かったよ
+5
-5
-
49. 匿名 2017/06/09(金) 14:23:35
AKB関連が出てると
欲しくなくなる+19
-1
-
50. 匿名 2017/06/09(金) 14:24:43
CMに出ている芸能人によって買う買わないは私はないです+8
-4
-
51. 匿名 2017/06/09(金) 14:29:53
主はスルー力をどう考えますか?
+4
-5
-
52. 匿名 2017/06/09(金) 14:31:20
芸能人の起用は難しいよね。
綾瀬はるかみたいに好感度高くて色んな企業に使われてる人だとなんのCMだったか区別つきにくいし、かといってあんまり起用されてない人ってのはやっぱり人気なかったりイメージ悪かったり。
小出恵介みたいに一晩で一気に地に落ちるケースもあるしね。+16
-0
-
53. 匿名 2017/06/09(金) 14:32:22
>>26 笑った+5
-0
-
54. 匿名 2017/06/09(金) 14:33:49
>>52
レノアハピネスだったかな?
ちょっと前はミムラで、あんまり他のCMで見ないし可愛くて好きだったのに、いつの間にか綾瀬はるかになっててがっかりした。
綾瀬はるかも嫌いじゃないんだけど、なんか安易だなって。+12
-1
-
55. 匿名 2017/06/09(金) 14:34:54
広告を出す側は、アクセス数に対して広告をクリックする回数がどれだけ多いかが重要だからねー姑息なマネしないで正々堂々、広告の内容で勝負しなさいと思うわ。
デザイナーより+14
-0
-
56. 匿名 2017/06/09(金) 14:35:11
私の場合、「♪キッチン泡ハ○ター~」のcmぐらいバンバン流れて、やっとスーパーで見かけてぼんやりと「そういえばこれ、cmいっぱい流れてたな」と思うぐらい、cmをあまり覚えてない。
そもそもこの商品あったら便利かも、など興味を持ったから覚えているだけであって、やたらめったら興味を持つわけではないから、正直出ている人はあまり関係ない。
そういえばスプレー式食器洗剤はcm見てから比較的すぐに買ったから、出演者<<<<商品の魅力だな。
でもtvはいろんな人が見ているから、そのいろんな人に印象を残すには、回数を増やす、芸能人を出すはしょうがないのかもしれないけど、不愉快になる系は本当にやめてほしい。+7
-0
-
57. 匿名 2017/06/09(金) 14:35:39
広告がウザくても広告のおかげでタダで楽しませてもらってるもの多いからね。
ここがるちゃんだってそう。+6
-0
-
58. 匿名 2017/06/09(金) 14:35:50
わざわざイメージダウンに繋がるようなCMに金かけてる企業はバカだな~って思う+27
-0
-
59. 匿名 2017/06/09(金) 14:36:09
広告収入がなくなって、youtuberがいなくなれば良いと思う。
+15
-2
-
60. 匿名 2017/06/09(金) 14:37:18
その広告のおかげで無料でサービスが受けられんだから仕方ないと思う
アフィサイトの広告は踏まないけど+6
-0
-
61. 匿名 2017/06/09(金) 14:37:54
民放もガルちゃんもYouTubeも広告が収入源だから無くなれば有料化されるのでそれはそれで嫌だけどエログロ広告は少なくともプラスにはならないと思うし見たくはない+16
-0
-
62. 匿名 2017/06/09(金) 14:41:48
ここ数年、何を言いたいのかよく分からないCMが増えたよね。
それで自社HPに誘導しようとしているのかもしれないけど、正攻法で商品の魅力を伝えてほしい。
+20
-0
-
63. 匿名 2017/06/09(金) 14:43:46
主です。広告やCMのおかげでコンテンツを無料で利用できてるのは重々承知しています。
だからなくせ!とクレームを入れるわけではないんです。
ただ多少イラっとするなという気持ちと、>>58さんのコメントのように、こんな購買意欲の下がるものにお金かけて無意味なんじゃないのかな?そう思ってるのわたしだけ?
という思いでトピ申請してみました。+22
-0
-
64. 匿名 2017/06/09(金) 14:45:15
>>40
わかります。家族で居る時間帯に流さないでほしいし青い水使ってリアルにし過ぎで生理忘れていますと連呼や昔男性が出ていたときには引いたよ+7
-3
-
65. 匿名 2017/06/09(金) 14:48:09
SoftBankのお父さん犬もauの三太郎も、面白いと話題になったのは本当最初だけだよね
長引かせれば長引かせるほど、アンチが増える+18
-0
-
66. 匿名 2017/06/09(金) 14:51:22
今もガルちゃんに子供を産んで捨て続ける女って漫画広告出てるねー。
強姦ものもそうだけど、犯罪を助長するような内容はアウトじゃない?+31
-0
-
67. 匿名 2017/06/09(金) 14:52:24
最初お店紹介かと思ったら青汁のcm
テレビの続き(ヒルナンデス)やニュース風のcm※これはcmですて隅に注意書きがある紛らわしいcm
創価のcmは騙されたんで少しムカッとくる
特に創価は無税なのにcmしてもいいの?すごく不快
+10
-0
-
68. 匿名 2017/06/09(金) 14:52:44
某自動車cm
広⚪すず「私の場合車が先なので、アール」
それはすでにたくさん稼いで一括で払えるからでアールってツッコミをいれたい+19
-0
-
69. 匿名 2017/06/09(金) 14:57:06
>>8
4K大画面はキツイ
これで8Kになったら
廃業する人もいるだろう
高須先生に頼むか?+0
-0
-
70. 匿名 2017/06/09(金) 14:58:54
ネットの広告はもっと規制厳しくしていいと思う。
ヘンな漫画のバナーとか多すぎ
子供虐待とかベッドの下に彼女が隠れてたら彼氏が浮気相手とHしだすとか、子供堕ろして捨てるやつとか
いい加減やめて欲しい。
+39
-0
-
71. 匿名 2017/06/09(金) 15:00:03
※個人の感想です+5
-1
-
72. 匿名 2017/06/09(金) 15:01:07
くだらない炎上商法+2
-0
-
73. 匿名 2017/06/09(金) 15:05:17
チョーヤって梅酒関連のCM有りますよね。
アルコール有りも無しもいくつも製品出してるけど、
ものすごい大量のCM、広告代が、製品の価格に乗っかってるんだなぁと思う。
+12
-0
-
74. 匿名 2017/06/09(金) 15:08:29
>>73
これはもう、梅酒じゃなくてチョーヤです
っていうキャッチコピー意味不明w
っていつも思うw+14
-0
-
75. 匿名 2017/06/09(金) 15:10:44
がるちゃんはまだマシかなぁ。
コスメやファッション、ダイエットにスイーツ、サイト利用層の女性が興味ありそうなものが多いから。
2ちゃんとかはエグイよね。+10
-2
-
76. 匿名 2017/06/09(金) 15:13:59
Dlifeのアプリ、タダで海外ドラマ観れるし、TVよりCMも少ないからありがたいんだけど、なんせ一定期間ずーっと同じCMなんだよね。10分ごとに紀香のシエロのCMが2回ずつとかはちょっと拷問笑+8
-0
-
77. 匿名 2017/06/09(金) 15:32:16
ペットフードのカナガン
報酬がいいのか褒めちぎる評価しかなくて逆に信用できない+3
-0
-
78. 匿名 2017/06/09(金) 15:41:32
健康や美容系の、医者を出演させるやつ。
医者を出す意味を狙ってるくせに、「あくまで個人の見解です」と責任は取らないよう予防線張ってる。
ああいうの見ると、言ったもん勝ちだなーと思う。+10
-0
-
79. 匿名 2017/06/09(金) 15:42:42
上戸彩ばっかりいらない!
産休に入った時これで見なくなると安心したのに
復活したら前より出てる気がする+14
-0
-
80. 匿名 2017/06/09(金) 15:45:05
広瀬すずと草刈正雄のワゴンRのCM
絶対これ買うぞ!って憧れるような車じゃないでしょーが
+11
-0
-
81. 匿名 2017/06/09(金) 15:46:24
>>70
同意。
ウシジマくんが流行ったから便乗して、胸糞悪くなる漫画がウケると思って描いてるんだろうけど、絵も下手でセンスが悪すぎる。
漫画家としてのプライドとか無いのかなって思う。+15
-0
-
82. 匿名 2017/06/09(金) 15:47:49
大人の事情関係なくその商品にあったイメージの人を起用してほしい
好感度無視しても知名度さえあればいいのかな+4
-0
-
83. 匿名 2017/06/09(金) 16:18:03
YouTubeの動画再生前に流れる広告って
いったい誰がクリックするんだろうって真剣に思う
うちの65歳の母でも広告いらないって言ってるよ+4
-0
-
84. 匿名 2017/06/09(金) 16:19:17
テレビCMは不快に思うほど見てないな
基本テレビ見ないし、見たい番組は録画してCMは飛ばすし+1
-0
-
85. 匿名 2017/06/09(金) 16:23:55
>>40
生理用品のCMは、これから生理用品を必要とする年代の子に向けてもあるんじゃないかな?
こういうのが売ってるからね、っていう。
どの家も必ずしも母親が買って用意してくれるわけではないだろうから。+9
-0
-
86. 匿名 2017/06/09(金) 16:50:41
世界仰天やアンビリバボーは、何回も何回も同じ映像流したり
この後すぐ!みたいに言ってもなかなか放送しなかったり・・・
あんまりヒドいからさ、もう録画したものしか見れないよ
だからこの2つの番組のCMは、いっさい見てない!
(録画すると当然CMは全飛ばしするから)
この事実をスポンサーは知ってるのかな?
本当にそれでいいんだろーか+8
-0
-
87. 匿名 2017/06/09(金) 17:12:02
とか言ってるから、
各社ステマばっかりさせる世の中になるのよ
まだスポンサーしてるほうが健全だと思う
+2
-0
-
88. 匿名 2017/06/09(金) 17:24:40
個人の意見だけど、
例えばスマホのCMとか、好感度ばかり狙って人気俳優をふんだんに使ってるけど、サービス内容はほとんど伝わらない。
それなら、サービス内容をシンプルにしっかり伝えて、人気俳優使うのやめて、浮いたギャラの分、通信料を値下げして欲しい。
つまり、意味のない広告にお金たくさん使うくらいなら、商品もっと安くしろ、ということ。
何においても効率が悪くて、CM見てて気分が悪くなる。+10
-0
-
89. 匿名 2017/06/09(金) 17:34:16
クーポン無料冊子がやばいらしい。
美容院はそこに載せないと客が来なくなってしまったらしい。そこに載せるには、採算の取れないクーポンを作るしかない。
結果、割に合わない値段でサービスを提供することになって、美容師の収入は下がり、美容師のモチベーションも技術の質も下がる一方。
高い技術にはそれなりの対価を払わなければ成り立たないのに、クーポン冊子に載せないと客が来ないというジレンマ。
みたいのをどこかで読みました。+4
-0
-
90. 匿名 2017/06/09(金) 18:38:06
録画する人が多いし、ほんとCMも視聴率も意味ないよね+4
-0
-
91. 匿名 2017/06/09(金) 18:39:12
確かにしつこいのはほんとしつこい。
でもだからといってNHKみたいに受信料取られるくらいならしつこいCM見続けるわ+4
-0
-
92. 匿名 2017/06/09(金) 18:45:36
>>40
いまだにそんなコマーシャルあるんですか?
きもっ。+0
-0
-
93. 匿名 2017/06/09(金) 19:18:08
がるちゃんの広告程度なら気にならない
がるちゃんでもよく
エロ系の広告はやめて!虐待系は絶対やめて!
っていう書き込みを見るけど
運営側も慈善事業やってるわけじゃないだろうし
大人の事情分かれよって思ってしまう+5
-4
-
94. 匿名 2017/06/09(金) 21:37:57
>>18
このCMになるとすぐチャンネルかえる
声も聞きたくない+2
-0
-
95. 匿名 2017/06/09(金) 21:56:55
内容を詳しく説明しないでジャスティン・ビーバーを出せばいいと思ってるソフトバンク。
2年経っての自動更新で料金が上がるのに事前に知らせないソフトバンク。
(月1000円から3500円。規定変更でスマホではデータ定額が必須になったから)
頭に来たから解約料1万払ってす解約した。
もうソフトバンクは契約しません。+6
-0
-
96. 匿名 2017/06/09(金) 22:00:51
ワゴンRとURが被ってるなあと思ったの私だけ?+0
-0
-
97. 匿名 2017/06/10(土) 12:11:45
続きはWEBで。
っていうのたまに見るけど、実際WEBで見る人いるのかな?+2
-0
-
98. 匿名 2017/06/10(土) 12:37:42
昔から金曜夜の映画番組で漫画アニメ内容だと大体ハンバーガーのCMが流れるなとは思ってた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する