-
1. 匿名 2017/06/09(金) 11:39:29
最近、日々の疲れを癒しに
花を見にいくことが増えました。
昨日も地元の、菖蒲を見に行ってきました♪
みなさんのまわりにも
お花咲いてますか??+141
-3
-
2. 匿名 2017/06/09(金) 11:40:05
頭に咲いてます+58
-10
-
3. 匿名 2017/06/09(金) 11:40:07
+28
-21
-
4. 匿名 2017/06/09(金) 11:40:17
たんぽぽが咲いてます+9
-1
-
5. 匿名 2017/06/09(金) 11:40:35
>>2花がっぱです+7
-2
-
6. 匿名 2017/06/09(金) 11:40:49
+150
-1
-
7. 匿名 2017/06/09(金) 11:40:49
+3
-18
-
8. 匿名 2017/06/09(金) 11:40:59
ダリア+23
-2
-
9. 匿名 2017/06/09(金) 11:41:14
今朝天気良かったので早起きして会社まで歩いた。
道端の花とか人様のお家の花壇とか見るの楽しい
タンポポもたくさん咲いてるとキレイ‼️+68
-2
-
10. 匿名 2017/06/09(金) 11:41:15
なんか蚊がいそうな場所だね+1
-22
-
11. 匿名 2017/06/09(金) 11:41:21
新築建てたら
ガーデニングしたい
珍しい花とか植えたい
そういうのあれば
教えてください+57
-2
-
12. 匿名 2017/06/09(金) 11:41:21
紫陽花が咲き始めてます〜
青、紫、ピンクなど癒されます+52
-2
-
13. 匿名 2017/06/09(金) 11:41:30
ひまごろう+0
-5
-
14. 匿名 2017/06/09(金) 11:41:42
菖蒲きれいですね!
うちはミニヒマワリがそろそろ咲きそうです+30
-1
-
15. 匿名 2017/06/09(金) 11:41:43
あじさい祭りに行きたいです+50
-1
-
16. 匿名 2017/06/09(金) 11:42:29
>>11ゴチャゴチャ色んな種類植えるより同じ種類の色違いとかのほうが綺麗+6
-14
-
17. 匿名 2017/06/09(金) 11:42:51
花すきーーー!
春は桜・チューリップ・菜の花・芝桜を見にいきました。
これからの時期はアジサイとアヤメを見に行く予定!+37
-2
-
18. 匿名 2017/06/09(金) 11:43:05
歳をとるにつれて花の良さが分かってきました
昔、花束貰っても さほど嬉しくなかったけど今貰ったら凄い感激してしまう+56
-2
-
19. 匿名 2017/06/09(金) 11:43:09
+67
-16
-
20. 匿名 2017/06/09(金) 11:43:59
毎週リビングにお花を飾るようにしています。
トルコキキョウを飾りたいけど高い。でもお花があると 部屋をかたずけようーってなる!+52
-1
-
21. 匿名 2017/06/09(金) 11:44:28
>>19
おめでとうございます!
どうぞお幸せに。+30
-4
-
22. 匿名 2017/06/09(金) 11:44:33
道端に咲いてる花も結構色々あって好き
+104
-2
-
23. 匿名 2017/06/09(金) 11:44:44
観賞大好き!
今日は極楽鳥花という花を知りました♪+13
-1
-
24. 匿名 2017/06/09(金) 11:45:31
毎年ミニひまわり育ててます。
ミニなのが好きで、今年も植えました!
写真は去年のです。+117
-6
-
25. 匿名 2017/06/09(金) 11:45:45
ウンチ好きー
ウンチw+1
-16
-
26. 匿名 2017/06/09(金) 11:45:52
花大好き~!
明日から鎌倉にあじさい見に行きます+34
-2
-
27. 匿名 2017/06/09(金) 11:45:58
去年植えた芍薬が一輪だけ花をつけて毎日見るのが楽しみです
これからは日陰に強いアスチルベを植えようと苗の出回るシーズンを調べてます
+34
-0
-
28. 匿名 2017/06/09(金) 11:47:25
紫陽花とか好きでよく夫がドライブがてら見に連れて行ってくれるんですが周りはおじいちゃんおばあちゃんばかりで30代の私達は浮くね(笑)と笑ってます!+26
-3
-
29. 匿名 2017/06/09(金) 11:47:26
近所に昼咲き月見草が咲いてます。+67
-2
-
30. 匿名 2017/06/09(金) 11:48:14
アジサイとか菖蒲を見に植物園行きたいなー+17
-1
-
31. 匿名 2017/06/09(金) 11:48:44
花鳥風月の順に好きになるって、いとうあさこさんが言ってたらしいね
私は最近、花がかわいいって思えるようになりました。+14
-1
-
32. 匿名 2017/06/09(金) 11:48:46
新築のお庭に、
雑草と見たことの無い花が咲きました。
庭って手入れするのが大変。
+13
-2
-
33. 匿名 2017/06/09(金) 11:48:50
花好きー!特にひまわりが大好きです+9
-0
-
34. 匿名 2017/06/09(金) 11:48:50
今年もギボウシ咲くかな+35
-1
-
35. 匿名 2017/06/09(金) 11:49:01
>>24
ひまわりの元気をもらいました。ありがとう!+18
-0
-
36. 匿名 2017/06/09(金) 11:49:16
加茂菖蒲の里でしたっけ?
静岡ですよね?
一回いった事あります。
とてもキレイでした!+9
-0
-
37. 匿名 2017/06/09(金) 11:49:57
大好き+44
-1
-
38. 匿名 2017/06/09(金) 11:50:51
若いときは花なんてもしなかったのに年齢重ねたら花が好きになりました。
最近はさんに行って300円くらいで売り切りのものを買い飾るのが好きです。
結構持つしお部屋が華やかになります+22
-1
-
39. 匿名 2017/06/09(金) 11:51:03
今年は見にいけなかった+54
-0
-
40. 匿名 2017/06/09(金) 11:51:23
紫陽花が大好きだから、梅雨も悪くないなと思える今日この頃+16
-0
-
41. 匿名 2017/06/09(金) 11:51:58
ポピー祭り行きたい+48
-0
-
42. 匿名 2017/06/09(金) 11:53:22
私の住んで宮崎ではジャカランダが満開で凄く綺麗です。+33
-0
-
43. 匿名 2017/06/09(金) 11:53:26
30目前にして、お花に癒されるようになった。
それまでは花束もらっても何とも思わなかったし、むしろかさばるから要らないと思ってた。
今ではベランダでお花育ててる(^-^)+31
-0
-
44. 匿名 2017/06/09(金) 11:53:54
花兄+33
-0
-
45. 匿名 2017/06/09(金) 11:54:56
今年はレモンスライス、マリンゴールド、パンジー、ムスカリを植えてムスカリの花が終わって今種がつきはじめてます。+12
-0
-
46. 匿名 2017/06/09(金) 11:55:42
駅で山梨の桃の花を無料でいただきました
観光協会の方ありがとう
+39
-0
-
47. 匿名 2017/06/09(金) 11:57:48
+44
-0
-
48. 匿名 2017/06/09(金) 11:58:45
ガーベラが好き+57
-1
-
49. 匿名 2017/06/09(金) 11:58:55
マリンゴールド+22
-9
-
50. 匿名 2017/06/09(金) 11:59:56
花大好きです。
今の時期いいですよね!
ただ、私は虫が苦手なので虫に強い花や虫が嫌う花を積極的に植えています。
それでも綺麗な花が多いですよね。
+17
-0
-
51. 匿名 2017/06/09(金) 12:00:12
+18
-0
-
52. 匿名 2017/06/09(金) 12:00:40
近所の方々がお花大好きで最近までバラ祭りでした
いい香り!+17
-0
-
53. 匿名 2017/06/09(金) 12:01:46
庭の片隅に植えたビオラの種が飛んで、庭中がビオラの絨毯になってて綺麗です。
人がよく歩く所や車を停める所は枯れてしまって、通路みたいになってるw+9
-0
-
54. 匿名 2017/06/09(金) 12:01:49
圧巻のツツジ+54
-0
-
55. 匿名 2017/06/09(金) 12:02:09 ID:aY9kMqynBh
>>45 ムスカリ好き。なんともいえない可愛さがある。
+16
-0
-
56. 匿名 2017/06/09(金) 12:03:23
藤の見ごろはもう過ぎたね
+52
-0
-
57. 匿名 2017/06/09(金) 12:03:45
羨ましいけど唯一、蜂が苦手でウチでは植えていません
+30
-2
-
58. 匿名 2017/06/09(金) 12:05:27
小学生の頃、公園に植えられていたツツジの蜜をよく吸って遊んだけど、あの当時は気がつかなかったけど、ツツジって良い香りするんですね〜。
最近気づきました。+7
-0
-
59. 匿名 2017/06/09(金) 12:05:37
>>55
色はこのブルー系しかないのでしょうか+24
-1
-
60. 匿名 2017/06/09(金) 12:06:41
アレンジメント習ってたんだけど、花首ギリギリとか茎を短く切るのに抵抗を感じ、結局生えてるものやただ束ねたものの方が美しいという結論に達してしまいあまり意味がなかった。+7
-0
-
61. 匿名 2017/06/09(金) 12:06:56
ウチでは三色スミレって言っていました+14
-0
-
62. 匿名 2017/06/09(金) 12:07:07
>>59
白やピンクとかあるみたいですよ+14
-0
-
63. 匿名 2017/06/09(金) 12:08:40
昔行ったような+16
-0
-
64. 匿名 2017/06/09(金) 12:10:05
北海道民です。これから芍薬が咲きます。風が強い地域なので今週末は支柱立てなきゃ。
+13
-0
-
65. 匿名 2017/06/09(金) 12:10:36
とっとり花回廊きれいだよ!+4
-0
-
66. 匿名 2017/06/09(金) 12:10:45
>>62
やった〜!ありがとうございます。さっそく調べて見ます。+9
-0
-
67. 匿名 2017/06/09(金) 12:12:38
そろそろベランダの花を夏の花に
しようと思います。+10
-0
-
68. 匿名 2017/06/09(金) 12:12:52
+18
-0
-
69. 匿名 2017/06/09(金) 12:13:50
お花好きで、庭にも植えてます。近所の放し飼い猫にふん尿されては、枯れます。辛い。+10
-0
-
70. 匿名 2017/06/09(金) 12:14:17
+2
-1
-
71. 匿名 2017/06/09(金) 12:14:31
>>19
三年後に浮気トピくんなよ+2
-6
-
72. 匿名 2017/06/09(金) 12:15:12
+21
-0
-
73. 匿名 2017/06/09(金) 12:15:44
>>65
近ければ行きたいです〜+14
-0
-
74. 匿名 2017/06/09(金) 12:15:55
毎週切り花飾ってますー!
あるだけで心に余裕がでる気がします笑
結婚式のお花もいつも持ち帰りさせてもらってますー+17
-0
-
75. 匿名 2017/06/09(金) 12:18:31
+27
-0
-
76. 匿名 2017/06/09(金) 12:20:54
もう終わりだけど芍薬は本当にきれいで大好き
庭のある家に住んで自分で育てるのが目下の夢です+16
-0
-
77. 匿名 2017/06/09(金) 12:21:17
実はコマツナのお花なんですよ+22
-0
-
78. 匿名 2017/06/09(金) 12:22:19
+30
-0
-
79. 匿名 2017/06/09(金) 12:22:31
オクラ+25
-0
-
80. 匿名 2017/06/09(金) 12:23:16
バラ+18
-0
-
81. 匿名 2017/06/09(金) 12:24:11
うちでは蕾が大きくなってきました+21
-0
-
82. 匿名 2017/06/09(金) 12:25:01
+30
-0
-
83. 匿名 2017/06/09(金) 12:25:15
今年もいっぱい食べれるといいな+18
-0
-
84. 匿名 2017/06/09(金) 12:26:51
小さいけどかわいい+13
-0
-
85. 匿名 2017/06/09(金) 12:29:14
紫陽花見に行きたいなぁ
鎌倉はすごい混んでるだろうから、都内で綺麗なところないかなぁ+8
-0
-
86. 匿名 2017/06/09(金) 12:30:13
外国で自然のを見てみたい+20
-0
-
87. 匿名 2017/06/09(金) 12:32:39
+11
-0
-
88. 匿名 2017/06/09(金) 12:33:01
>>86
エーデルワイス?+20
-0
-
89. 匿名 2017/06/09(金) 12:37:08
>>88
はい、そうです。昔のミュージカル映画サウンドオブミュージックを見て大好きになりました。かわいいエーデルワイスの花に国を守って欲しいという歌詞も大好きです。+10
-1
-
90. 匿名 2017/06/09(金) 12:38:51 ID:aY9kMqynBh
>>85 としまえんで、アジサイ祭やってます。
+4
-0
-
91. 匿名 2017/06/09(金) 12:39:06
+8
-0
-
92. 匿名 2017/06/09(金) 12:39:23
+10
-0
-
93. 匿名 2017/06/09(金) 12:39:24
さっきアジサイを一輪買ってきたところです。+9
-0
-
94. 匿名 2017/06/09(金) 12:39:44
先月、植物公園のローズフェスティバル行きました。
綺麗な花に癒された(*´ω`*)+25
-0
-
95. 匿名 2017/06/09(金) 12:43:47
小学生の夏には定番ですよね。+26
-0
-
96. 匿名 2017/06/09(金) 12:48:24
余談ですが、ユリ系の花粉はもの凄く細かいので服はもちろん石の粒子の中にまで入ります。
つまり新しいお墓のお参りには、持って行かない方が良いんですよ。
シミになります。
とってもきれいですけどね。
+24
-0
-
97. 匿名 2017/06/09(金) 12:50:38
+29
-0
-
98. 匿名 2017/06/09(金) 12:50:56
+15
-1
-
99. 匿名 2017/06/09(金) 12:51:09
今年初めて、ひたち海浜公園のネモフィラを見に行ったよー!+16
-0
-
100. 匿名 2017/06/09(金) 12:51:15
+19
-1
-
101. 匿名 2017/06/09(金) 12:53:03
画像は福岡県久留米市の千光寺という所です。紫陽花が見頃の様なので今度行きます(*^^*)
+19
-0
-
102. 匿名 2017/06/09(金) 12:53:39
最近はバラがきれいな時期で
上手に咲かせてるお宅が多くて
すごく癒された。
うちも来年大きな鉢買って仕立てようかな~。+8
-0
-
103. 匿名 2017/06/09(金) 12:53:55
本当にきれいね+39
-0
-
104. 匿名 2017/06/09(金) 12:55:09
+17
-0
-
105. 匿名 2017/06/09(金) 12:57:42
キキョウ+17
-0
-
106. 匿名 2017/06/09(金) 12:58:24
+14
-0
-
107. 匿名 2017/06/09(金) 12:59:26
トルコ桔梗+12
-0
-
108. 匿名 2017/06/09(金) 13:01:17
+11
-0
-
109. 匿名 2017/06/09(金) 13:02:01
こういう寄せ植えに憧れる
+46
-0
-
110. 匿名 2017/06/09(金) 13:04:16
+9
-0
-
111. 匿名 2017/06/09(金) 13:05:25
+11
-0
-
112. 匿名 2017/06/09(金) 13:36:53
こないだ見てきた!きれいだったなぁ。+17
-0
-
113. 匿名 2017/06/09(金) 13:47:44
レンゲ可愛い♥+6
-0
-
114. 匿名 2017/06/09(金) 13:56:19
>>109
可愛いですね
これは何て言う花の寄せ植えですか?+6
-0
-
115. 匿名 2017/06/09(金) 13:58:17
113
添付されてなかった(^-^;+1
-1
-
116. 匿名 2017/06/09(金) 14:04:06
体調不良で外出できず更に鬱々としてきているので、赤いハイビスカスを買ってきてもらいました
見ていると気持ちが明るくなった気がします
+13
-0
-
117. 匿名 2017/06/09(金) 14:09:29
>>54
どこですか!?+5
-0
-
118. 匿名 2017/06/09(金) 14:10:13
お花を見ると心が洗われますよね。
ちょうど昨日花言葉を見ていて素敵な花だなあと思っていた所です。
ブーゲンビリア:あなたしか見えない+25
-0
-
119. 匿名 2017/06/09(金) 14:14:25
4歳の長男がお花にハマっていて、さほど興味がなかったわたしも大好きに。
明日は植物公園に行ってきまーす!楽しみ!!+9
-0
-
120. 匿名 2017/06/09(金) 14:52:14
本で見たカルミアっていうお花がかわいくて何年も気になってたんだけど 最近越してきた家の近所に咲いてて嬉しかった!
こんぺいとうかアポロチョコみたいなつぼみなの。
画像は拾い物です+23
-0
-
121. 匿名 2017/06/09(金) 15:13:56
+15
-0
-
122. 匿名 2017/06/09(金) 15:24:53
写真が添付できません(T_T)
コメントしか載らない
何かやりかたがあるのでしょうか+6
-0
-
123. 匿名 2017/06/09(金) 15:43:57
夏から秋にかけての花壇作りしています。
トレニア、ナデシコ、ニチニチソウ、などなど。
球根も植えていて何かしら花が咲いている状態をキープしています。
花がらはこまめにつみます。
+9
-0
-
124. 匿名 2017/06/09(金) 16:35:31
バラを始めて初の開花期、嬉しいものですね*
つるバラの王道ピエールドロンサールです。+19
-0
-
125. 匿名 2017/06/09(金) 16:37:35
1すごーい!
ここは九州ですが、
太宰府天満宮の紫陽花
くじゅう花公園の紫陽花とラベンダー
小規模ですが、鹿北の古代蓮が好きです。+5
-0
-
126. 匿名 2017/06/09(金) 16:45:01
カラフルなのはこれだけ!
後はブルー・パープル・ホワイトの花ばかりです!+3
-0
-
127. 匿名 2017/06/09(金) 16:50:09
>>16
わかるー‼
でも、かわいいお花がたくさんあって、あれもこれも植えちゃってる。+5
-0
-
128. 匿名 2017/06/09(金) 17:03:10
寄せ植えがしたいけど、上手く出来ない。+16
-0
-
129. 匿名 2017/06/09(金) 17:08:00
主です♪
1は、静岡県の掛川にある
加茂菖蒲園というところです。
カモも放し飼いにされて、なついていて
めちゃくちゃかわいかったですー
雨でも、菖蒲は美しかった☆+7
-0
-
130. 匿名 2017/06/09(金) 17:28:49
アナベルが咲き始めました!
今年は差し木に挑戦するぞー。+16
-0
-
131. 匿名 2017/06/09(金) 17:29:48
>>120
ホント!アポロチョコみたい
かわいいですね+9
-0
-
132. 匿名 2017/06/09(金) 17:31:32
春に近所の公園で咲いていた花
名前が分からないけど1本の木から
咲いていて綺麗だった+18
-0
-
133. 匿名 2017/06/09(金) 17:38:31
ドンベア 南アフリカ原産+11
-0
-
134. 匿名 2017/06/09(金) 18:51:21
これからの季節はいろんな家でニチニチソウが植えられるね。
うちはサントリーの極小輪ニチニチソウのフェアリースターを植えました。
可愛いくて丈夫だし花がら摘み不要で楽チンなのも嬉しい。
毎年どの色を買おうか店頭で迷いまくってる。+11
-0
-
135. 匿名 2017/06/09(金) 19:10:00
ベゴニア センパフローレンス
どこでも安く手に入るし、花も葉もまるくてツヤツヤなとこが可愛い!+8
-0
-
136. 匿名 2017/06/09(金) 19:11:24
久しぶりに癒されるトピ(*^_^*)
あじさい見に行きたい!家では朝顔育て中です。
ミニひまわりが元気なくて困ってます、どうしたら元気出るかな(/ _ ; )+5
-0
-
137. 匿名 2017/06/09(金) 19:40:12
素敵なトピ。
1月にホームセンターで買ったオステオスペルマムが、いまだに咲き続けてくれています。+15
-0
-
138. 匿名 2017/06/09(金) 21:03:06
はぁーい、お花大好き。
最近道端によくホタルブクロの花が咲いているのを見かけます。
こういう花。
昔子供がこの花の中に蛍を入れて遊んだことがホタルブクロという名前の由来だそうです。+8
-0
-
139. 匿名 2017/06/09(金) 21:12:07
>>95
これ、朝顔じゃなくて昼顔じゃないかな?+4
-0
-
140. 匿名 2017/06/09(金) 21:38:49
>>132
とても綺麗!お写真もお上手ですね。
咲き分けの桃だと思います♬*゜
梅、椿などにも同じように一本の木から紅、白、桃、絞りと咲き分ける品種がありますよ。+4
-0
-
141. 匿名 2017/06/09(金) 22:07:30
>>138
ひまわり、咲くといいですね
状況によるけど
日当たりいいところにおいて、不可視のハダニが付いてる可能性もあるからスプレー式の殺虫剤を風のない日に噴霧して
弱っている株に液肥をやり過ぎても良くないです
回復して綺麗な花が咲きますように!
+5
-1
-
142. 匿名 2017/06/09(金) 22:11:12
つるバラピエール強いし人気ですよねー!
黒星病が憎い+7
-0
-
143. 匿名 2017/06/09(金) 22:23:54
>>99
私も去年ですが見に行きました(^_^)
すごく綺麗ですよね!楽園にいるみたいだった!
丘の上にある鐘も鳴らしてきました。
今年は精神的に余裕がなかったので行けませんでしたが、来年もう一度見に行きたいです。+3
-0
-
144. 匿名 2017/06/09(金) 22:30:20
つるバラピエール強いし人気ですよねー!
黒星病が憎い+3
-0
-
145. 匿名 2017/06/09(金) 23:15:42
先月キャンディケーンという色鮮やかなバーベナに心奪われ買いました。
すごく元気で次から次へと花が咲き 全体が倍近い大きさに膨れて迫力が出てきました。+4
-0
-
146. 匿名 2017/06/09(金) 23:21:49
来週ユリ園に行きます。今から楽しみです。
気に入ったユリがあったら育ててみたいな。育てたこと無いけど難しいのかな。
+5
-0
-
147. 匿名 2017/06/10(土) 12:50:56
植物公園で見た球根ベゴニアの美しさにうっとりだったけど、一般家庭での栽培は難しいと案内係の人に言われてガッカリ。アンデス高地の原産なので、高温多湿な日本では温室ないと厳しいそうです。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する