ガールズちゃんねる

婚活で高収入を条件にする女性って何なの?に反論 「稼げることは男の魅力」「生き残れる強い雄であることの目安」

540コメント2017/07/02(日) 19:41

  • 501. 匿名 2017/06/09(金) 23:13:55 

    そんなにお金が好きなら自分で稼げばいいのに

    +5

    -8

  • 502. 匿名 2017/06/09(金) 23:42:08 

    >>501
    そんなに若い女がいいなら若いうちに結婚すればいいのに

    +9

    -2

  • 503. 匿名 2017/06/09(金) 23:42:36 

    婚活だからこそ年収にこだわるんじゃん
    年収で見ない恋愛がしたきゃ婚活辞めろ
    リアルでも中身を見てくれる女がいない、ていうか見るほどの中身でもねーから婚活なんか利用してんだろ
    取り柄のないブサイクキモ男底辺野郎!
    動物の世界でもな、魅力の無い個体は淘汰されてくんだよ
    お前がそれだ!

    +13

    -2

  • 504. 匿名 2017/06/09(金) 23:46:22 

    >>501
    女が稼いだとしても、男は女みたいに妊娠出産の苦労も背負ってくれないし、男から見た女ほど性的魅力もないし、(共働きでも)家事育児も結局女にやらせるし、何もメリットないじゃん
    むしろ、男って金しか魅力ないのにそれすら求めるなって?
    クズだなあ

    +11

    -2

  • 505. 匿名 2017/06/10(土) 03:42:34 

    私20代前半の頃年収250万くらいの彼と好きってだけで結婚しそうになったけど思い止まって良かったよ。早まらなかったおかげで30過ぎてから年収1000万円の人と結婚できたよ!高学歴で一流企業でまだ30歳だからまだまだ年収上がるよ。
    お金のことで不満が無いから喧嘩もしないしすごく幸せ。本当にお金って大切だな〜って思うよ。
    年収250万円の元彼はデートで横浜に行きたいって言ったらみなとみらい線の運賃が高いから行きたく無いって喧嘩になった。貧乏は喧嘩のタネが多い。

    +18

    -3

  • 506. 匿名 2017/06/10(土) 07:16:51 

    30代以上で年収が400万台かそれ以下の男なんて子供産んでも幸せになれないじゃん
    ビンボー確定だから絶対嫌
    ビンボー男は共働きすれば世帯年収が700万台になるとか言うけど
    年収600万台の男と共働きするのは頑張れるけど
    頑張って婚活して400万台の男と共働きするのは無理
    そんな甲斐性のない奴に一銭も使いたくない

    +13

    -1

  • 507. 匿名 2017/06/10(土) 08:13:28 

    30代以上で年収が400万台かそれ以下の男なんて子供産んでも幸せになれないじゃん
    ビンボー確定だから絶対嫌
    ビンボー男は共働きすれば世帯年収が700万台になるとか言うけど
    年収600万台の男と共働きするのは頑張れるけど
    頑張って婚活して400万台の男と共働きするのは無理
    そんな甲斐性のない奴に一銭も使いたくない

    +11

    -2

  • 508. 匿名 2017/06/10(土) 08:36:07 

    >>485
    それは貧乏って言っても年収600程度はあるからだよ。それ以下の年収なら流石に現実思い知るよ。

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2017/06/10(土) 08:40:48 

    >>500
    いや、だから努力でお金は何とかなるでしょ。
    年齢は巻き戻せないでしょ。過去にあっても今は無い。だから、男のが高望みだよ。
    どんなに頑張っても私が20代に戻る事なんて無いんだしさ。

    +5

    -4

  • 510. 匿名 2017/06/10(土) 09:09:42 

    不毛すぎる論争が巻き起こってる・・・

    お金にコンプレックス持たずに育ててくれた親と、心に余裕があったからいい人と結婚できたことに感謝しよっと

    +4

    -8

  • 511. 匿名 2017/06/10(土) 11:39:07 

    がるちゃん見てると、自分が育児等で働けなくても不自由なく暮らしていけるボーダーラインは年収600万くらいかな?
    毎月手取りで約35万、ボーナス年間150万とすると、今の不景気な世の中じゃ結構厳しい数字な気がする。
    旦那さんが仕事仕事で家に帰るのが遅かったりしても寂しいしね( ; ; )
    既婚の方、旦那さんの稼ぎはこれくらいありますか?

    +4

    -2

  • 512. 匿名 2017/06/10(土) 11:52:36 

    あんま年収年収ばっか言ってるとかえって変なのに引っ掛かるよ

    年収高くても金遣い荒かったり借金してたら意味なくない?

    それよかちゃんと貯金できる人、やりくりできる人だよ
    うちの世帯は普通だけど、都内に住んでて余裕だよ 夫婦お互い酒もたばこもやらないからその分のお金も浮くし貯金もできる
    浮いたお金で好きなものも買えるし

    +1

    -10

  • 513. 匿名 2017/06/10(土) 12:34:25 

    妥協されてまで結婚してもらわなくたって、
    男は別に困らない。

    +2

    -7

  • 514. 匿名 2017/06/10(土) 12:40:10 

    私、製造業の多い田舎の県住まいですが。。
    30代前半 年収600
    お酒飲まないギャンブルやらない
    公務員、銀行員、製造業
    性格も悪くないけどとにかく出会いがない
    長男だと将来同居はありえるかも…
    こんな男子、周りにいっぱいいるよー!

    婚活したことないから水準は分からないけど、都会と田舎のギャップはありそうやね。

    +5

    -2

  • 515. 匿名 2017/06/10(土) 12:55:59 

    >>513みたいな男じゃなくたまにネットとかにいる
    「女性は男を年収でみてる、ありえない!純愛とは?!」みたいに自分の低年収を受け入れない女に悪態ついてる男に向けて言ってる
    奴らが結婚できないのは年収のせいだけじゃないだろうけど

    +12

    -2

  • 516. 匿名 2017/06/10(土) 13:03:53 

    友達が結婚相談所で働いてるけど、女性の方がレベル低いと言っていたよ?
    男性は皆正社員だけど、女性は半数以上が非正規なんだってさ。そしてアラフォーが1番多い。
    稼げない、産めない、わがまま の三拍子揃ったおばさんが多いと言っていた。男性は女性のレベルの低さに呆れて入会を躊躇し、さらには退会していってるんだってさ。だから今はどこの結婚相談所も女余りだとか。

    +3

    -9

  • 517. 匿名 2017/06/10(土) 13:05:16 

    >>509
    若さなら誰もが平等に持っている、もしくは持っていたものでしょ。そこに努力なんて必要ないし。

    +4

    -7

  • 518. 匿名 2017/06/10(土) 13:26:53 

    えーでも若さイコール価値ってのは正直当たりだと思う
    若くないとできない事って色々あるし
    着れる服とか、その時に出せる魅力とか
    だから若いうちに皆、自分に合った人見つけて結婚できてる

    歳で選ぶ男は云々、、は女性の言い訳
    勿論年を重ねてからこそ出せる魅力もあるけど、少なくとも地に足ついてて現実見れる女性だよね

    そういう人はいくつになってもモテてる

    +2

    -9

  • 519. 匿名 2017/06/10(土) 14:14:00 

    素朴な疑問。
    みんなが考える結婚するに当たっての「若い」って、何歳までですか?
    私28で結婚したけど、田舎暮らしなので自分は結婚遅めだと思ってるし、私の中で「若い」は26までくらいかなー。
    でも都会ならこれくらいの女の子って、結婚するよりまだ働いたり遊んだりしたいんじゃないの?

    +3

    -9

  • 520. 匿名 2017/06/10(土) 14:20:45 

    >>519
    25前後までかな それまでに彼氏見つけて30前くらいには結婚がベストじゃない?
    あくまで個人的には

    +1

    -9

  • 521. 匿名 2017/06/10(土) 17:01:46 

    都会女子でも30までには大卒女子でも落ちつく
    その後33位までに残りの子達もパラパラ結婚していって、
    その後も残るのは容姿とか関係なくコミュ力や性格に問題抱えた子ばかり
    高卒女子は結婚も早いから28までに片付いてないと内面問題女子な気がする

    +5

    -8

  • 522. 匿名 2017/06/10(土) 17:46:22 

    >>511
    手取りで毎月35万円とボーナス150万円なら年収600じゃなくて、年収800万円だよ。
    だから、800万円で足りないって事になると思う。

    +3

    -8

  • 523. 匿名 2017/06/10(土) 17:54:42 

    男だって女に対してダイレクトに顔だろ?
    じゃあ女は金金言ってもいいじゃん
    都合の悪いとこだけ批判すんな

    +8

    -4

  • 524. 匿名 2017/06/10(土) 19:28:06 

    >>516
    いや、あなた男でしょ?
    私の友達も結婚相談所にいるけど、女性は素敵な方が多くて、オシャレで華やかだっていうけど、男はブサイクとかハゲとか年収700万円未満が殆どだって言ってたよ?
    女性のが男性よりも遥かに素敵な方が多いから、相談所のレベルの男性で選べないのは致し方無いって言ってた。
    これが真実です。

    +9

    -3

  • 525. 匿名 2017/06/11(日) 11:46:10 

    男に条件をつけることと実際に出会えることは別だから。

    +2

    -8

  • 526. 匿名 2017/06/11(日) 13:23:01 

    年収でみるなとか、それじゃどこを見るの???

    サッカー部だったとか?
    喧嘩強そうだとか?

    学生の恋愛じゃないよね…
    婚活の話だよね…

    +10

    -3

  • 527. 匿名 2017/06/11(日) 13:35:07 

    年収で男選ぶと失業した時大変みたいなコメントも多いけど
    変態思考過ぎます
    仕事できない低年収男は仕事失いにくいわけではないですよね???
    いやむしろクズ男の方が
    辞めては移って辞めては移ってしやすいですよね???

    ここのマイナスなコメントって全部
    クズ男選んでしまって後悔してて
    今から男選べる人達への妬みコメントじゃないですか?

    +9

    -4

  • 528. 匿名 2017/06/11(日) 13:59:56 

    >>524
    なにが真実だよw
    素敵な方は男女問わず婚活なんかしなくても余裕で結婚出来るから。
    婚活してる時点で同じレベルだってなんでわかんないのかな?

    +3

    -10

  • 529. 匿名 2017/06/11(日) 14:34:32 

    結婚幸せだよ
    素敵な結婚式も挙げられて、家も手に入れて、素敵な旦那さんがいつでもそばに居て、周りからは羨望の眼差しで

    結婚は本当に好きな人と一緒になるべきね

    +0

    -8

  • 530. 匿名 2017/06/12(月) 00:01:40 

    >>524
    正社員かどうかだってさ。
    男は年収学歴良くて中身に問題有りで、女は年収学歴が低くて見た目が華やかって事なのかな。

    +2

    -3

  • 531. 匿名 2017/06/12(月) 00:02:55 

    >>529
    それができなかったから困ってる

    +0

    -8

  • 532. 匿名 2017/06/12(月) 00:06:43 

    年収低い人は写真の表情がボケーっとしてる
    仕事と家庭の両立出来なくて忙しいとか言いそうだから年収良くて要領良さそうな人が選ばれる

    +6

    -2

  • 533. 匿名 2017/06/12(月) 11:13:14 

    >>524
    「いや、あなた男でしょ?
    私の友達も結婚相談所にいるけど、女性は素敵な方が多くて、オシャレで華やかだっていうけど~~

    ----------------------------------------------------------------------------------------------------
    じゃあ、結婚相談所に行くことなど考えることなく、素敵な独身男性から見初められているはず。

    +1

    -7

  • 534. 匿名 2017/06/12(月) 11:22:17 

    変な男さんが沸いてるな。

    定収入の男よ、現実を見ろ。
    女を叩こうがお前がモテないことに変わりはない。
    女性が直面する「稼ぐほど結婚できない」現実 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    女性が直面する「稼ぐほど結婚できない」現実 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     男性の未婚化はよく話題になりますが、同時に女性の未婚ソロ化も着々と進行していま

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2017/06/12(月) 15:37:13 

    >>533
    たまたま出会いのないいい女は沢山いると思うよ。
    逆にたまたま出会いの無いいい男はいない。男はそもそも自分で出会いを見つける積極性が無い時点でいい男じゃないから。
    あなた男?
    こんなところで女に絡むとかすごく気持ち悪い。

    +9

    -1

  • 536. 匿名 2017/06/15(木) 16:26:06 

    たまたま好きになった人が高収入だったけど、結婚してからあれよあれよと年収減っていったけど、頭のいい彼が好きだから幸せだし何も不満ないよ。
    私の場合、結婚前後は金目当てだと思われていたと仮定して、今は周りも誤解が解けたけど、
    でも、また増えたらまた金目当てだと周りに思われるってこと?
    そんなの馬鹿らしいわ。私は何も変わってないのよ

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2017/06/20(火) 16:27:51 

    女って本当に他力本願な人多いのね。被雇用者であるならば需要のあるレアスキル身に付ければ、例え女であろうが金は稼げるのに。金の切れ目が縁の切れ目のような結婚をしたがる男性がどれ程いるというのだろうか。

    +0

    -7

  • 538. 匿名 2017/07/02(日) 00:50:57 

    高収入がいいっていうのは、お金の話をしてるんじゃなくて、その人の内面の話をしてるんじゃないかな?私も、旦那は高収入じゃなくていいんだけど、現在の仕事にある程度やり甲斐を感じていて、仕事ができて、職場でも頼りにされてて、皆からある程度好かれてる人がいい。実際の収入なんて職場の景気や職種などにも左右されるし、必ずしも本人のみの責任じゃないから、そこはこだわらなくてもいいかな。生活できなかったら私がその分稼げばいいだけの話だから。

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2017/07/02(日) 19:39:54 

    優秀な人は生活もきちんとしていることが多い。
    人の1面はその人の全てを表すと思っている。
    例えば、服が臭い人はその服がある家も臭い。家が臭いことが気にならない人は周りの人への配慮もできない。だって気にならないんだから。そんな人は周りから認められるチャンスが減っている。だからいい仕事が出来ず収入にも繋がらない。
    という解釈です。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2017/07/02(日) 19:41:20 

    相手が自分と同じくらいは稼いでいないと相手が弱音を吐いた時に厳しい言葉しか出てこない。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード