-
1. 匿名 2017/06/08(木) 16:58:44
皆さんはメイクブラシは何を使っていますか?
私は最近メイクブラシを揃えてみたくなりました。
しかし種類も豊富で自分にはどれが必要なのかよく分かりません。
このパーツにはこういうのがいいよ!など
色々情報くださると嬉しいです!+57
-0
-
2. 匿名 2017/06/08(木) 16:59:48
ファンデは131ブラシ
パウダーもリキッドも
それ用に2本買って分けてる+41
-4
-
3. 匿名 2017/06/08(木) 16:59:55
+211
-1
-
4. 匿名 2017/06/08(木) 17:00:05
MAC+64
-1
-
5. 匿名 2017/06/08(木) 17:00:24
ダイソーです
使えればいいんです+204
-35
-
6. 匿名 2017/06/08(木) 17:00:31
こだわり無いので100均のやつ+53
-18
-
7. 匿名 2017/06/08(木) 17:00:46
とりあえず、専門店で聞く。
なかったら、デパコス売り場で。
お高くても一生物だから良いもの買おう。+15
-36
-
8. 匿名 2017/06/08(木) 17:01:05
CHANEL
+40
-7
-
9. 匿名 2017/06/08(木) 17:01:18
広島県の熊野筆のやつ!+187
-3
-
10. 匿名 2017/06/08(木) 17:01:26
熊野筆+128
-4
-
11. 匿名 2017/06/08(木) 17:01:35
アイシャドウは、ロージーローザ
チークは 百均の
ベース系はエチュードとリアルテクニクス、エトヴォス
リアルテクニクスとエトヴォスは手入れも楽だし、痛くないからオススメ+28
-3
-
12. 匿名 2017/06/08(木) 17:01:48
dior+22
-2
-
13. 匿名 2017/06/08(木) 17:02:18
春姫の赤の持ち手に白い毛のやつ
初期の黒いやつは全然だめだけど、第2段のはよかった+83
-3
-
14. 匿名 2017/06/08(木) 17:02:19
白鳳堂のアイシャドウブラシ使ってます。
毛が柔らかくて気持ちいい
+106
-4
-
15. 匿名 2017/06/08(木) 17:03:05
アイシャドウ用にロージーローザをリピートして使ってるけど、他にいいのないかな?
+23
-2
-
16. 匿名 2017/06/08(木) 17:04:51
コスメデコルテの四角いものです。+8
-1
-
17. 匿名 2017/06/08(木) 17:05:41
MAC
ANNA SUI
ボディーショップ+11
-2
-
18. 匿名 2017/06/08(木) 17:06:44
白鳳堂+76
-1
-
19. 匿名 2017/06/08(木) 17:08:06
Amazonでセットで売ってる安いやつ買おうとしてたけど、やっぱりちゃんとしたそこそこ値段するもの買ったほうがいいかなあ…+87
-0
-
20. 匿名 2017/06/08(木) 17:08:46
シュウウエムラ
特にシャドウブラシの10と11がオススメ。
柄の部分が持ちやすく、毛も柔らかくグラデーションも作りやすいです。
でも元を辿っていくと熊野で作ってるみたいだし、大元の熊野筆で有名な白鳳堂とかがいいかも。+73
-1
-
21. 匿名 2017/06/08(木) 17:09:07
安すぎるのはチクチクするよね+73
-0
-
22. 匿名 2017/06/08(木) 17:09:38
フェリセラっていうやつ肌触りいいのになんで誰も教えてくれなかったの+8
-1
-
23. 匿名 2017/06/08(木) 17:09:50
ダイソーで揃えました!(゚ω゚)
全然使えますよ!意外に侮れない!(゚ω゚)+71
-15
-
24. 匿名 2017/06/08(木) 17:09:53
ダイソーのごくふわ、本当に気持ちいい!+63
-15
-
25. 匿名 2017/06/08(木) 17:10:24
ETVOS+23
-0
-
26. 匿名 2017/06/08(木) 17:10:47
洗うのめんどくさいから使い捨てで安いやつ…+13
-8
-
27. 匿名 2017/06/08(木) 17:13:18
ファンデのみブラシ使ってる。
無印のやつ。なかなか良いような気がする。+22
-4
-
28. 匿名 2017/06/08(木) 17:15:02
自分の指+33
-6
-
29. 匿名 2017/06/08(木) 17:17:07
シックスプラス使ってる方いますか?
使用感教えて欲しいです!+24
-2
-
30. 匿名 2017/06/08(木) 17:18:23
熊野筆使ってるんだけど、凄い毛が抜けてやんなってくる。 100均の筆はそんなことなかった。
高級筆だから肌触りはいいんだけど毎回顔に毛が付くから、どっちがいいんだか分からん。+89
-4
-
31. 匿名 2017/06/08(木) 17:19:03
熊野筆!
使ってる人いて嬉しい♡(広島出身なんです)
熊野筆は毛先をカットしないで、揃えてるから肌に負担が少ないんですよ〜✨
+57
-9
-
32. 匿名 2017/06/08(木) 17:19:25
ブラシ使う人多いの?
私シャドウもチークもセットで付いてるやつしか使った事ない。もちろんファンデも。
ブラシでメイクしたら仕上がりいいですか?
洗うのはどうすればよいのでしょう。
メイク初心者です。
優しい方教えてください。m(_ _)m+69
-19
-
33. 匿名 2017/06/08(木) 17:20:10
白鳳堂+19
-2
-
34. 匿名 2017/06/08(木) 17:20:17
私も全部シュウウエムラ
ファンデのお粉払うやつ1本
チークブラシ3本
アイシャドーブラシ5本
アイブローブラシ2本
マスカラブラシ2本
安くはないけどちゃんとしたのが欲しくてコツコツ買った!
でもシュウも作ってる元は白鳳堂らしいので、白鳳堂のを直接買う方が安いのかもしれない+70
-2
-
35. 匿名 2017/06/08(木) 17:20:35
この前、白鳳堂のブラシを初めて買いました。公式ホームページからネット通販だけど、名前も彫ってもらってめちゃくちゃ気に入ってます。少しずつ集めていきたいです。+50
-1
-
36. 匿名 2017/06/08(木) 17:22:51
ハウスオブローゼ+13
-0
-
37. 匿名 2017/06/08(木) 17:22:53
昔と違って、今は人工毛のブラシでも十分綺麗に乗るね。
扱いやすいし、安いので傷む前にこまめに買い替えられる。
逆に「天然リス毛」とか、
あんな小さな動物からどうやって採取してるんだろう…?
とか気になって、買うのは躊躇してしまう。+123
-7
-
38. 匿名 2017/06/08(木) 17:23:00
ポリ系のブラシは色素沈着してシミの原因になるとか言うよね
ブラシは天然のいいやつ使った方がいい+6
-9
-
39. 匿名 2017/06/08(木) 17:23:14
白鳳堂の熊野筆使ってます。
灰リスの毛が、ふわふわ柔らかくて気持ちがいいです。+29
-2
-
40. 匿名 2017/06/08(木) 17:23:38
ダイソーの200円のやつつかってるけど、使いにくい(T_T)リキッドはスポンジのやつでぬってます。私もいい筆さがしてます(・∀・)
ネットでみたら資生堂とかいいとかかいてあったけど、どうなんだろ?+14
-2
-
41. 匿名 2017/06/08(木) 17:24:16
熊野筆
シェーディングだけ白鳳堂
白鳳堂たかい+7
-0
-
42. 匿名 2017/06/08(木) 17:24:39
資生堂のこれいいですよ!+132
-14
-
43. 匿名 2017/06/08(木) 17:25:50
HOUSE OF ROSEのやつ
安いしオススメです。ダイソーのも買ってみたけどチーク綺麗につかなかったので+15
-1
-
44. 匿名 2017/06/08(木) 17:25:56
Macのブレンディングブラシが良いです。アイシャドーのグラデーションが上手にできる。+5
-2
-
45. 匿名 2017/06/08(木) 17:26:55
アイブロウに白鳳堂のブラシ使ってます
水ムジナの毛がしっかりしてて幅も大きいからササッと書けてボカしやすいです+22
-1
-
46. 匿名 2017/06/08(木) 17:31:11
M・A・C
誕プレでチークとかと一緒に姉から貰った。+6
-2
-
47. 匿名 2017/06/08(木) 17:33:15
>>32
アイシャドーにセットでついてるチップって都度洗ってるとすぐボロボロにならない?
ファンデのスポンジとかも毎回洗わないといけないよ
ブラシの方が、アイシャドーやチークが油分で固まったりしないし、粉含みがいいからひとハケでサッと塗ったり重ねたり、加減がしやすいよ
お手入れは、私はモノグサなので、平日はとりあえず使ったらティッシュでしごいて粉を落とす、週末はシュウウエムラの専用のアルコールのクリーナーをカップにちょこっと入れて、カシャカシャして色味が出てこなくなったらティッシュでアルコールを軽く拭き取って自然乾燥
中性洗剤で水洗いでもいいんだけど、アルコールクリーナーすぐ乾くし、お手入れの楽さが格段に違う
毛の傷みも水洗いより少ないと思う
そんなに高くないし、あのクリーナー無くなったらマジで困る+9
-9
-
48. 匿名 2017/06/08(木) 17:33:17
熊野筆最高です。+19
-1
-
49. 匿名 2017/06/08(木) 17:33:56
白鳳堂
10年前に一色揃えたけどメンテナンスしながら使ってるので未だに現役で使ってます!+15
-2
-
50. 匿名 2017/06/08(木) 17:35:46
みなさんはブラシのお手入れってどうしてますか?
パフ用の洗剤?天然毛はシャンプー?
調べてもどれが正しいのかわかりません。+10
-1
-
51. 匿名 2017/06/08(木) 17:36:19
リアルテクニクス。
安いし種類があるし使い心地も普通に良い。+9
-0
-
52. 匿名 2017/06/08(木) 17:37:09
LAMSAMYICK
台湾に旅行に行った時に買った!
高かったけど可愛くて使う度にテンションあがる+2
-0
-
53. 匿名 2017/06/08(木) 17:37:23
白鳳堂買おうとしたけど高くて躊躇してる
ブラシ毎日洗うからすぐ痛めてしまいそう+4
-0
-
54. 匿名 2017/06/08(木) 17:38:18
ハウスオブローゼのチークブラシ
評判良いと聞いて買ったが、ケース欲しかった。+5
-0
-
55. 匿名 2017/06/08(木) 17:39:19
100均の使ったら毛が顔につくわつくわ
ない?+5
-1
-
56. 匿名 2017/06/08(木) 17:42:54
熊野筆の丹精堂を10年前に買ってずっと使ってます。
粉の含み、肌触り最高です。+5
-0
-
57. 匿名 2017/06/08(木) 17:45:07
ケセランパサランのブラシをセットで揃えました。
20年以上使っています。+2
-0
-
58. 匿名 2017/06/08(木) 17:46:20
ジルのミックスブラッシュについて来たやつを使い回し
あれを単体で売って欲しい+6
-0
-
59. 匿名 2017/06/08(木) 17:46:25
ダイソーのチークブラシ。
毛が抜けにくいし、チクチクしないしコスパよすぎ。
大と中くらいの2種類が使いやすい。+8
-7
-
60. 匿名 2017/06/08(木) 17:52:35
ちょっとズレるけどCHANELのシャドウって固くてブラシじゃぬりずらくない?+15
-0
-
61. 匿名 2017/06/08(木) 17:54:34
>>57
ケサランパサランね
いいよね!
赤い柄で揃えてたなー+7
-1
-
62. 匿名 2017/06/08(木) 17:54:38
パウダーブラシはMac
それ以外はセットで買った熊野筆
熊野筆は6本セットで高かった3万くらいしたけど肌触わり良くて全然違う!+3
-2
-
63. 匿名 2017/06/08(木) 17:55:53
>>5 いや、仕上がりとか大事だから
使えれば何でもOKとはいかないよw+8
-3
-
64. 匿名 2017/06/08(木) 17:56:10
クレアーズのブラシ
期待してなかったけど良かった笑
柄の部分も可愛いし(。・ω・。)+3
-0
-
65. 匿名 2017/06/08(木) 17:59:33
まだ出てなくてびっくり。
RMKいいですよ。デパコスにしてはお値段もそこまで高くないので揃えやすいし。柔らかいから私は好きです。+21
-2
-
66. 匿名 2017/06/08(木) 18:00:41
よーじやの化粧筆です!+7
-0
-
67. 匿名 2017/06/08(木) 18:00:50
シュウウエムラ
10年以上 使ってる?かな+15
-0
-
68. 匿名 2017/06/08(木) 18:05:27
気に入っているのは、shu uemuraのアイシャドウブラシ
コリンスキー 11、ナチュラル10
+9
-0
-
69. 匿名 2017/06/08(木) 18:05:27
e,l,f エルフです+8
-1
-
70. 匿名 2017/06/08(木) 18:06:26
アイラインはNARSのブラシ
描きやすいよ!
他は白鳳堂使ってます+7
-0
-
71. 匿名 2017/06/08(木) 18:08:41
MACとTHREEと資生堂+6
-0
-
72. 匿名 2017/06/08(木) 18:08:50
SASHUのメイクブラシセット遣っています。
+3
-0
-
73. 匿名 2017/06/08(木) 18:11:21
資生堂の131使っています。
スポンジと違ってキレイに密着するので
不器用なわたしには良かったです。+7
-1
-
74. 匿名 2017/06/08(木) 18:11:53
チクチクするの使ってるとシワ&シミの原因になりますよ!+13
-0
-
75. 匿名 2017/06/08(木) 18:14:04
>>61
訂正ありがとう。
私が持っているのは水色のタイプです。+3
-0
-
76. 匿名 2017/06/08(木) 18:16:06
灰リスのフェイスブラシ
ふわふわで最高です+4
-0
-
77. 匿名 2017/06/08(木) 18:23:29
シックスプラス使ってますが、値段もお手頃な割に使用感も良いです。筆初心者だったので、用途の説明があるのもよかったかな。+9
-1
-
78. 匿名 2017/06/08(木) 18:24:43
ケサランパサラン長持ちするよね
私も同じく20年くらい使ってる
今、デパコスになっちゃってからのはわからないけど+3
-0
-
79. 匿名 2017/06/08(木) 18:26:52
セフォラ
筆としての質は熊野筆と比べようもないけど、
メイクブラシとしては色々な形があって良い。+7
-0
-
80. 匿名 2017/06/08(木) 18:41:09
ダイソー、セリアの混ぜこぜ。
高いブラシを使う女子に
憧れるのにケチだからなかなか買えず( ・᷄-・᷅ )
+9
-4
-
81. 匿名 2017/06/08(木) 18:47:23
three+15
-2
-
82. 匿名 2017/06/08(木) 19:10:21
セリアのブラシをアイシャドウに使ってますが、粉が目の下に落ちて余計なところまでキラキラしてる。
付けすぎなのかなぁ。
そういう方いますか?+2
-0
-
83. 匿名 2017/06/08(木) 19:17:02
誕生日にフラワー型の熊野筆頂きました。
可愛くてお気に入りです。+41
-1
-
84. 匿名 2017/06/08(木) 19:30:04
アイシャドウやチークなど色味によって筆を揃えていますか?安いのを用途ごとに分けて同じのを何本か揃えていますが、質のいいもの一本でもあったら違うのかなあと疑問です。+2
-0
-
85. 匿名 2017/06/08(木) 19:38:07
+5
-3
-
86. 匿名 2017/06/08(木) 19:43:43
>>60
シャネルファンにもそれは言われてるよね+6
-1
-
87. 匿名 2017/06/08(木) 19:46:08
フェリセラ使ってます。
毛が柔らかいし見た目も可愛い。
ドラッグストアやバラエティショップに売ってるよー+23
-3
-
88. 匿名 2017/06/08(木) 19:48:23
sigma
アイシャドウブラシはチクチクします
シックスプラスのブラシの方が柔らかいです
リアルテクニクスは文句なし!+4
-0
-
89. 匿名 2017/06/08(木) 19:51:12
美的とかマキアの付録。
結構使える。
アイシャドウは灰リスが良いらしいと聞いて 高いけど買ってみた。+7
-1
-
90. 匿名 2017/06/08(木) 19:54:55
メイクラブに見えた
疲れてるのかな+0
-9
-
91. 匿名 2017/06/08(木) 20:05:43
ハイライト入れるのには最近ヴィセアヴァンのアイシャドウブラシの一番大きいの使ってる。
アイシャドウブラシだけど平筆じゃなくて丸筆で、
それがハイライト入れるのにちょうどいい細さでめっちゃ入れやすい。
それまでは適当なパウダーブラシ使ってたけど、無駄に太くてハイライトには使いにくかった。+5
-0
-
92. 匿名 2017/06/08(木) 20:07:30
歯ブラシ型のブラシどうですか?アマゾンで一位みたいできになります。+5
-0
-
93. 匿名 2017/06/08(木) 20:21:37
シュウウエムラのブラシクリーナー最強+5
-0
-
94. 匿名 2017/06/08(木) 20:26:24
habaの匠筆(もう売ってない)
watosa
晃祐堂
倒産品売り場でみつけた歌舞伎ブラシ
watosaはほんといい。
2年間毎日使ってもへたらない。
晃祐堂はなんかもひとつ。
歌舞伎ブラシはなかなかよかったけどもう売ってないだろうな。+3
-0
-
95. 匿名 2017/06/08(木) 20:27:03
ランコムのグアム限定ブラシ使ってます
全体的にランコムいいです
おすすめです+1
-0
-
96. 匿名 2017/06/08(木) 20:27:08
シャネルのカブキブラシ
6000円くらいするけどどんなパウダーでも綺麗につくから気に入ってる+14
-0
-
97. 匿名 2017/06/08(木) 20:29:10
フェリセラ使ってる
安いのに全然チクチクしないし、安いから惜しみなくガシガシ洗える
+4
-0
-
98. 匿名 2017/06/08(木) 20:33:19
NARS
オススメはしない+1
-0
-
99. 匿名 2017/06/08(木) 20:38:58
ダイソーの300円のやつ。
昔はチクチクして使えなかったけど、春姫シリーズはチクチクしない。
ものぐさだから、粉叩いても汚れ落ちにくくなったら捨てて新しいのにすればいいし。+8
-1
-
100. 匿名 2017/06/08(木) 20:49:56
現在、エスプリークのブラシを使用しているのですが、やっぱり高い物の方が使いやすいのでしょうか?
そんなにいいものなら買い換えようかな…(¬_¬)+12
-1
-
101. 匿名 2017/06/08(木) 21:13:25
私も白鳳堂で揃えてます!
でもよく旅行に行ったりするから、ブラシポーチが欲しくて熊野のブラシセット新しく買おうか迷ってます。。。+5
-0
-
102. 匿名 2017/06/08(木) 22:05:18
白鳳堂コシがあって良いですね♡+5
-0
-
103. 匿名 2017/06/08(木) 22:13:57
白鳳堂+3
-0
-
104. 匿名 2017/06/08(木) 22:44:21
結婚祝いに大学時代の友人(広島県民)が贈ってくれた白鳳堂のメイクブラシセット使ってます。
5年経つけどまだまだ使い心地バッチリ。
子育てで疲れててもメイクに費やす15分が幸せです。+15
-2
-
105. 匿名 2017/06/08(木) 23:06:50
ラデュレのです+1
-0
-
106. 匿名 2017/06/09(金) 00:47:50
メインは白鳳堂の桜貝セット。
これの他にMACとアディクションのアイシャドウブラシ、ハイライトブラシ、シェーディングブラシなど。
高いコスメよりも質のいいブラシが大好きです。+17
-0
-
107. 匿名 2017/06/09(金) 00:52:05
ETVOSがいい
千円くらいだと、小さめだけど資生堂がよかった
あとはチクチクするのが多くて諦めた+4
-0
-
108. 匿名 2017/06/09(金) 01:30:21
レギュラーコスメのメーカーに合わせてる
ファンデ RMK
アイシャドウ ディオール
リップ CHANEL
何よりお気に入りがcancam付録のチークブラシ!
上に載せたブランドの方が上質だけどやっぱりペコちゃんには敵わないw+3
-0
-
109. 匿名 2017/06/09(金) 05:41:04
>>84
色味が違うアイシャドウのみ複数持ってる。
チークやリップはザッと似た色だからティッシュオフして併用してる。
+0
-0
-
110. 匿名 2017/06/09(金) 08:46:30
チーク用はRMK
フェイス用はエトヴォスとジョンマスターオーガニックで売ってるやつ(シン)+0
-0
-
111. 匿名 2017/06/09(金) 09:39:08
手入れの仕方も聞きたいです!+3
-0
-
112. 匿名 2017/06/09(金) 12:58:47
シックスプラスの15本セットで5000円くらいのが気になっています
個人的にチークブラシの大きい方の形が使いやすそうだなっておもいます
もっと本数少なくていいんだけど、このセットにしかそのチークブラシ入ってないんですよね…
使ってる方いますか?+6
-0
-
113. 匿名 2017/06/09(金) 15:18:24
チークはリアルテクニクス!
ハイライト、アイシャドウ 、
スマッジブラシはelf!
+2
-0
-
114. 匿名 2017/06/09(金) 15:19:50
>>100私もそのブラシ使ってるけど、それも中々良いよ(/・ω・)/+2
-0
-
115. 匿名 2017/06/09(金) 15:25:31
ブラシはクレンジングで洗って陰干しすれば大丈夫ですよ!
オイルよりもミルククレンジングのがいいです
2日くらい乾かしてね+3
-0
-
116. 匿名 2017/06/09(金) 16:00:30
チャコット
もう十年以上使ってます+2
-0
-
117. 匿名 2017/06/09(金) 21:26:35
資生堂131と白鳳堂
+3
-0
-
118. 匿名 2017/06/11(日) 11:39:01
楽天で買った熊野筆、洗うと獣臭がするから安いのを使い捨てようかと思ってますが、皆さんお使いの筆はどうですか?洗っても臭いませんか?洗浄剤はシュウウエムラのものを使っています。熊野筆にもランクがあって、質が悪いと獣臭するのなら、ちゃんとした筆を買おうと思っています。+1
-0
-
119. 匿名 2017/06/12(月) 07:08:26
Amazonとかで見るセットで安いやつ
やっぱりチクチクするかな+1
-0
-
120. 匿名 2017/06/14(水) 16:50:36
アイシャドウブラシ / Bdellium Toolsのセット
全然チクチクしなくて使いやすいです!
ベース / Real Techniquesのスポンジ
もはやコレがないとメイクできないw
ブラシ用洗剤 / 資生堂のクリーナー
汚れよく落ちます!
ルースパウダー用のブラシが欲しいんですが、みなさん毛先が平らなカブキブラシを使ってますか?それともラウンド?+2
-0
-
121. 匿名 2017/06/20(火) 10:38:13
マイクロファイバーの上で転がすと綺麗になるってデパートのお姉さん言ってた!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する