-
1. 匿名 2017/06/08(木) 15:04:21
長い間、猫背に悩んでいます。
おすすめのストレッチや解消法があったら、教えてください!+66
-2
-
2. 匿名 2017/06/08(木) 15:05:35
ケツの穴を占めてスクワット+17
-1
-
3. 匿名 2017/06/08(木) 15:05:49
膝立ちで背中伸ばすとちょうどいい姿勢になるみたいよ
(伝わったかな…(´・∀・`))+47
-2
-
4. 匿名 2017/06/08(木) 15:05:49
過去トピに書いたと思う+3
-14
-
5. 匿名 2017/06/08(木) 15:05:51
骨盤矯正だね!+22
-3
-
6. 匿名 2017/06/08(木) 15:06:01
意識して常に背筋を伸ばしてます。+49
-1
-
7. 匿名 2017/06/08(木) 15:08:12
腕立て伏せ
胸筋と広背筋鍛えれば直るよ+37
-2
-
8. 匿名 2017/06/08(木) 15:08:29
まず腹筋を鍛えるところから+16
-0
-
9. 匿名 2017/06/08(木) 15:08:38
わたし、反り腰&猫背。
もう自力ではどうにもならぬ・・・。
ヨガの猫のポーズがいいって聞いたことある。
+85
-0
-
10. 匿名 2017/06/08(木) 15:08:58
猫の画像じゃなくてちゃんと猫背の画像貼って欲しかった+14
-5
-
11. 匿名 2017/06/08(木) 15:09:18
>>9猫になっちゃうよ+10
-1
-
12. 匿名 2017/06/08(木) 15:10:18
背中で合掌ポーズ+64
-5
-
13. 匿名 2017/06/08(木) 15:10:42
できるだけ、いつもお腹を引っ込めてます。
後、肩甲骨同士をくっつけるようにグッと引き寄せるようにしてます。+22
-0
-
14. 匿名 2017/06/08(木) 15:11:43
スマホ見てるとき首が前に出ないようにしてるー+23
-1
-
15. 匿名 2017/06/08(木) 15:12:40
常にいつも意識を忘れずに。見える場所に「姿勢」と貼る。私は姿勢強制したら身長が2センチ伸びて(縮んでいたのが伸びた?)健康診断で同僚と爆笑しました。+29
-0
-
16. 匿名 2017/06/08(木) 15:14:28
整体マッサージ+5
-3
-
17. 匿名 2017/06/08(木) 15:14:49
脊椎外来に通う猫背の息子は、医者から毎日腕立てするように言われてた。
胸筋を開くと良いんだって。+54
-2
-
18. 匿名 2017/06/08(木) 15:15:55
猫背にならならように意識して歩く+12
-0
-
19. 匿名 2017/06/08(木) 15:17:27
ゴム製のタスキのような矯正バンドを使用したら姿勢を意識し易い+18
-0
-
20. 匿名 2017/06/08(木) 15:19:53
証明写真撮る時みたいに顎を引くと猫背にしにくくなるからオススメだよ+4
-2
-
21. 匿名 2017/06/08(木) 15:24:11
ハムを鍛える+3
-0
-
22. 匿名 2017/06/08(木) 15:28:24
>>9
ん?猫背で反り腰、横から見るとどんな風になってるの?
+11
-2
-
23. 匿名 2017/06/08(木) 15:29:15
まず、ガルちゃんから離れます+8
-1
-
24. 匿名 2017/06/08(木) 15:31:25
平らな壁があったら
壁に後頭部と肩と背中付けて、まっすぐを意識する。
頭は顎引いてる。+4
-0
-
25. 匿名 2017/06/08(木) 15:32:11
ヨガ
骨盤整体はその時は良くなるけど結局人まかせだからしばらくすると元に戻りやすい…ヨガは教室に通うのもだけど自宅でも出来るから継続しやすいし、何より普段から自分の身体を意識するようになると思う。+11
-1
-
26. 匿名 2017/06/08(木) 15:34:49
わたしは巨乳!って思いながら歩く
バカらしいけど、わたしはこれでなおした+44
-2
-
27. 匿名 2017/06/08(木) 15:35:14
頭のてっぺんから糸が出てて、真上からつるしてある感じをイメージするといいらしい
それか、両腕を一度まっすぐ真上にあげてから、
そのまま腕をおろして、その姿勢をキープ+11
-0
-
28. 匿名 2017/06/08(木) 15:38:26
>>22
普通にS字じゃないのかな+12
-0
-
29. 匿名 2017/06/08(木) 15:39:17
>>12
これって皆できるの?
私は腰のあたりで、かろうじて指先だけ合わせられるぐらい(^^;笑+32
-1
-
30. 匿名 2017/06/08(木) 15:42:42
>>10
主です。スミマセン、猫が好きなもので...+9
-3
-
31. 匿名 2017/06/08(木) 15:43:59
>>30
猫ちゃん可愛いかったよ!+14
-1
-
32. 匿名 2017/06/08(木) 15:45:26
>>29
わたしの子供はできる。でも猫背だよw+6
-1
-
33. 匿名 2017/06/08(木) 15:45:46
>>22
極端にいうと「S」みたいな感じ。+3
-0
-
34. 匿名 2017/06/08(木) 15:55:36
腹筋ないのが原因
+10
-0
-
35. 匿名 2017/06/08(木) 15:55:53
意識しろっていうけど意識するのを忘れる+49
-1
-
36. 匿名 2017/06/08(木) 15:57:24
>>12こんなんできる人いるの?ww後ろで手を組むので精一杯+18
-1
-
37. 匿名 2017/06/08(木) 16:01:59
最近読んだ本に、身体(特に太ももの後ろ)が固いと骨盤が引っ張られて前傾になって猫背になるって書いてあったよ。+14
-0
-
38. 匿名 2017/06/08(木) 16:24:18
>>6
そう!正にこれしかないと思う!!何したって意識してないと猫背になる人はなるよー。+5
-1
-
39. 匿名 2017/06/08(木) 16:29:21
意識して伸ばして猫背が治ったという方は今も意識しないと猫背になるのですか?それとも意識しているうちに今までとは違う箇所に筋肉がついたりして自然と背筋が伸びるのですか?私も猫背なので意識はするんですが、これが定着することってあるのか?!と疑問です。+23
-0
-
40. 匿名 2017/06/08(木) 16:33:26
背中をまっすぐにするというよりは
骨盤を立てる。その上に上半身を乗せるイメージです。
骨盤底筋が前に傾いていると背中は曲がります。+7
-0
-
41. 匿名 2017/06/08(木) 16:49:55
私、昔から巨乳がコンプレックスだったから
ついつい恥ずかしくて前かがみになっちゃってた(涙)
でももう垂れる歳になったから上向きで歩くわ!
猫背の方が恥ずかしい。+41
-0
-
42. 匿名 2017/06/08(木) 17:15:13
>>22
わたしも猫背で反り腰
本当に見かけがよくないよ+43
-0
-
43. 匿名 2017/06/08(木) 17:45:25
酷い猫背だったけどダンス習ったら治りました。
今では色んな人に姿勢いいねって褒められる。
ダンスおすすめ!+8
-0
-
44. 匿名 2017/06/08(木) 17:59:40
写真撮ったら意外と猫背だった
気をつけねば+6
-0
-
45. 匿名 2017/06/08(木) 19:38:39
ストレートネックだし猫背で小さいときからかわれたなぁ。本当に骨格美人にあこがれる。
体型はかわれるけど骨格は変えれない。
努力ではどうにもならない。+6
-1
-
46. 匿名 2017/06/08(木) 20:40:26
目覚ましテレビだったかなぁ?
アヒルこし?って特集があったんだけど、壁にたったときにお尻はつくけど肩や背中は付かない。
骨盤が前傾してるからお尻がぷりっと見えるって内容だったと思う…。
それって、デッチリなんじゃないの?猫背なんじゃないの?とちょっと疑問だったんだけど…。
私、猫背反り腰タイプだから壁にたって真っ直ぐ骨盤も立てるように意識してるから、骨盤って前傾していいのかなぁ…?
見てて疑問に思った人います?+4
-0
-
47. 匿名 2017/06/08(木) 22:48:07
コルセットが手っ取り早くていいよ+0
-1
-
48. 匿名 2017/06/08(木) 23:49:57
背が高いことをコンプレックスに感じてた小学生のときからずっと猫背
肉ががっつりついてる丸い背中がやばい
姿勢正すと苦しくて仕方ない+9
-0
-
49. 匿名 2017/06/11(日) 08:31:21
>>12
私も友人もこれできるけど、めっちゃ猫背だよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する