ガールズちゃんねる

小林麻央 4月の輸血で命つなぐ「あの輸血がなければ妹は今…」小林麻耶が涙で明かす

187コメント2017/06/09(金) 12:19

  • 1. 匿名 2017/06/07(水) 18:40:58 


    麻央 4月の輸血で命つなぐ「あの輸血がなければ妹は今…」麻耶が涙で明かす/芸能/デイリースポーツ online
    麻央 4月の輸血で命つなぐ「あの輸血がなければ妹は今…」麻耶が涙で明かす/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    フリーアナウンサーの小林麻耶(37)が6日、東京国際フォーラムで行われた、献血の啓発イベント「LOVE in Action Meeting」に出席。がん闘病中の妹、小林麻央(34)が4月に再入院した際に受けた輸血で「命をつないでもらった。本当にあの輸血がなければ妹は今どうなってるかもわかりません」と目を潤ませ、感謝の思いを語った。


    黄色のミニワンピースに身を包んで登場した麻耶は「実は妹は4月に輸血を受けて、命をつないでもらったんです。本当にあの輸血がなければ妹は今どうなってるかもわかりません」と、目を潤ませながら報告。「献血して下さった方がいらっしゃったおかげで私の妹は命をつなぐことができました。受血者の家族として、献血して下さった方に感謝を伝えたいと思います。本当に献血して下さってありがとうございました」と思いを口にした。

    +795

    -20

  • 2. 匿名 2017/06/07(水) 18:42:30 

    麻耶ちゃん、本当に妹想いの優しいお姉さんだよね

    +1491

    -21

  • 3. 匿名 2017/06/07(水) 18:42:32 

    仲良し姉妹だね、優しい姉。

    +1097

    -17

  • 5. 匿名 2017/06/07(水) 18:42:46 

    そんなに危ういんだね。
    入ってくる情報だけで胸が苦しくなる

    +995

    -11

  • 6. 匿名 2017/06/07(水) 18:42:49 

    つらいよね

    +471

    -11

  • 7. 匿名 2017/06/07(水) 18:42:58 

    病気にかかわらず
    自分もいつ献血が必要になるかわからないよね。

    +792

    -9

  • 8. 匿名 2017/06/07(水) 18:43:06 

    これ最初よく分からなかった
    てっきりお姉さんの血を麻央さんに輸血したのかと誤解してた

    +545

    -40

  • 9. 匿名 2017/06/07(水) 18:43:15 

    癌で輸血が必要ということを初めて知りました

    +1088

    -13

  • 10. 匿名 2017/06/07(水) 18:43:25 

    この人の話題はタイトル読むだけで悲しくなる
    毎回トピ立つんだね。見たい人だけブログに行けばいいと思う

    +393

    -22

  • 11. 匿名 2017/06/07(水) 18:43:42 

    通報

    +7

    -62

  • 12. 匿名 2017/06/07(水) 18:43:45 

    妹さんが大変なのはもちろんだけどお姉さんの体調も心配

    +586

    -13

  • 13. 匿名 2017/06/07(水) 18:43:49 

    不謹慎でごめん。
    妹さんが亡くなったら、お姉さんも体調崩してしまいそうで心配。せっかくテレビの仕事復帰できたのにね。

    +745

    -16

  • 14. 匿名 2017/06/07(水) 18:44:07 

    明日は我が身。
    今日を大切に生きていこうと思います。

    +514

    -7

  • 15. 匿名 2017/06/07(水) 18:44:10 

    このお姉さん妹想いだよね?
    うちは鬼姉だったから羨ましいわ。

    +530

    -10

  • 16. 匿名 2017/06/07(水) 18:44:15 

    輸血が必要っていうのはそれだけ体の中で出血してるって事なのかしら
    奇跡が起きて欲しいけど

    +496

    -12

  • 17. 匿名 2017/06/07(水) 18:44:37 

    私もついこの前、輸血しました。
    手術で思った以上の出血と貧血もあったため。
    どなか分かりませんが献血してくださってる方には感謝です。

    +695

    -8

  • 18. 匿名 2017/06/07(水) 18:44:50 

    結局献血の仕事で妹のことを行ったんだね。

    +16

    -43

  • 19. 匿名 2017/06/07(水) 18:44:55  ID:ZOvfSY9MEt 

    素敵なお姉さん

    +195

    -10

  • 20. 匿名 2017/06/07(水) 18:45:00 

    >>4
    何であんたみたいのがいるのかわからない
    頭おかしいんじゃない?

    +122

    -13

  • 21. 匿名 2017/06/07(水) 18:45:12 

    やっぱりあまり良くない状態なんだね。
    でも、自宅に戻ってから少し形のあるものも食べれてるみたいだからよかった。
    少しでも痛みが楽になるといいけど。

    +322

    -7

  • 22. 匿名 2017/06/07(水) 18:45:32 

    >>10
    わざわざ読まなきゃいいじゃん。

    +29

    -18

  • 23. 匿名 2017/06/07(水) 18:45:36 

    自分の身に何か起きてはじめて
    人は物事の大切さに気付くんだよね。
    献血かー。私も一度だけしたことあるけど、誰かの役にたったのかな?

    +297

    -5

  • 24. 匿名 2017/06/07(水) 18:45:37 

    献血する人減ってきてるらしいから、こういう啓蒙は大事だよね。
    今このタイミングで麻耶さんが麻央さんのことを話題にすることについては賛否両論あるかもしれないけど、今だからこそ効果的な啓蒙活動になる。
    若者の献血離れ深刻化 10〜30代、昨年初めて4割以下 将来の血液不足懸念 /大分
    若者の献血離れ深刻化 10〜30代、昨年初めて4割以下 将来の血液不足懸念 /大分girlschannel.net

    若者の献血離れ深刻化 10〜30代、昨年初めて4割以下 将来の血液不足懸念 /大分  特に10代が少ないのは、少子化に加えて、25年ほど前まで行われていた県内の大半の高校での献血が少なくなったためとみられる。  同センターの毛利英明・献血推進課長は「...


    +273

    -6

  • 25. 匿名 2017/06/07(水) 18:45:57 

    先月献血行けなかった
    今月成分献血しに行かないとな
    パソコンで管理するようになってから、献血してそのあとかなり間あけないといけなくなったな
    本人の体調次第じゃ駄目なのかな

    +118

    -11

  • 26. 匿名 2017/06/07(水) 18:46:15 

    妹が今は心配だからそれどころじゃないだろうけど、お姉さんもいつかはいい人見付けて幸せになって欲しい!

    +243

    -8

  • 27. 匿名 2017/06/07(水) 18:46:27 

    輸血が必要になるって、癌でもとても悪い時。言い方選べなくてごめんなさい。

    子供が成人するまで、孫ができるまでの夫婦の時間、おばあちゃんになった喜び。全部当たり前にやって来ると思ってたけど、同じ女性だから人ごとじゃない。

    +338

    -13

  • 28. 匿名 2017/06/07(水) 18:46:56 

    妹の事を質問されて今にも泣き出しそうな感じ、辛そう。麻央さんが少しでも良くなりますように、優しい姉だね

    +349

    -8

  • 29. 匿名 2017/06/07(水) 18:47:07 

    妹思いの素敵なお姉さんですね
    前に別のトピでぶりっ子ムカつくとかコメントしてごめんなさい

    +262

    -12

  • 30. 匿名 2017/06/07(水) 18:48:07 

    献血したいけど、旦那は輸血歴があるから出来ないし、私は薬を飲んでるから出来ないんだそう。

    献血が出来る健康な人はして欲しい。

    +370

    -26

  • 31. 匿名 2017/06/07(水) 18:48:30 

    献血したいけど血の量が足りないと言われ献血してもらえない。いつも献血車?の前を通る度に申し訳なく思う…

    +171

    -13

  • 32. 匿名 2017/06/07(水) 18:48:45 

    「テレビでぶりっ子キャラでいると、マオが大笑いしてくれるから」って言ってた。
    ぶりっ子を貫いて欲しい

    +515

    -7

  • 33. 匿名 2017/06/07(水) 18:49:19 

    うむっやはりXデー予想が当たりそう

    +5

    -48

  • 34. 匿名 2017/06/07(水) 18:49:39 

    麻耶ちゃんウィーアー親戚~だよ

    +8

    -23

  • 35. 匿名 2017/06/07(水) 18:50:00 

    +709

    -17

  • 36. 匿名 2017/06/07(水) 18:50:51 

    >>33
    何それ?

    +1

    -7

  • 37. 匿名 2017/06/07(水) 18:51:35 

    献血毎年2回400mlでしていたんだけど
    喘息になって薬を飲みだしたからできなくなった
    献血も健康じゃないとできない

    +320

    -4

  • 38. 匿名 2017/06/07(水) 18:51:45 

    優しいなって反面、輸血なしでは死んでたって匂わしてる感じあるよね!

    +9

    -59

  • 39. 匿名 2017/06/07(水) 18:51:59 

    輸血歴があるからできないのが残念

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/07(水) 18:52:23 

    しつこい。

    +8

    -29

  • 41. 匿名 2017/06/07(水) 18:52:30 

    今日献血してきた。少しでも誰かの役に立てたらいいな。

    +300

    -3

  • 42. 匿名 2017/06/07(水) 18:53:22 

    夏越せるかどうかだね

    +86

    -28

  • 43. 匿名 2017/06/07(水) 18:54:19 

    >>30
    健康だからって必ず出来る訳でもないし、
    わたしの住んでる所なんて何年も献血車来てない
    どこで献血出来るのかさえ定かじゃない

    +15

    -8

  • 44. 匿名 2017/06/07(水) 18:55:01 

    川崎駅いつ行っても輸血のアナウンスしたてるけど、毎日輸血してるの?

    +1

    -28

  • 45. 匿名 2017/06/07(水) 18:55:06 

    本当に明日は我が身だよねー
    私もバリバリ働いてたけど…こればかりは逆らえなかったもんなー。。病気したのが悪者扱いされてきて辛かった

    こんな思いやりのある姉がいたら
    まだまだ頑張れるよ(*^^*)

    +217

    -5

  • 46. 匿名 2017/06/07(水) 18:56:16 

    まやちゃん家族が大変な時に仕事ではぶりっ子やらなきゃいけなくて
    世間からはぶっり子で叩かれて内心辛かったと思う。
    私生活がしんどくてもテレビの前では笑顔で振る舞わなきゃいけないからそりゃストレス溜まるよ。
    ゆっくり休んで無理しないで欲しい。



    +210

    -2

  • 47. 匿名 2017/06/07(水) 18:56:50 

    献血も売れば良いのにって思う!
    タダで貰って患者に売りつける、高額で!
    千円でも学生とかやってくれると思うけどなー

    +40

    -59

  • 48. 匿名 2017/06/07(水) 18:58:39 

    若い頃に献血しておけば良かったと今後悔してる。今は服薬してるからできない。

    +55

    -4

  • 49. 匿名 2017/06/07(水) 18:59:36 

    本気で集めたいなら、歌舞伎の劇場に行って役者に海老蔵が宜しくって言えば誰も断れないでしょ!
    先輩だってみんなやるよ!

    +33

    -16

  • 50. 匿名 2017/06/07(水) 19:00:25 

    献血したいんだけど体重50kgないと400mlとってくれないんだよね。街頭献血では200ml献血受け付けてくれないし、成分献血しようと思うと車で一時間以上かかる血液センターいかなきゃいけない。献血って聞くと役に立てなくて申し訳ないといつもモヤモヤする。

    +168

    -9

  • 51. 匿名 2017/06/07(水) 19:00:39 

    体重不足で400は出来ないから成分献血を進められるけど時間がかかりすぎて簡単には行けない。

    +42

    -2

  • 52. 匿名 2017/06/07(水) 19:00:45 

    ラブステシートっ!だね

    川田裕美嫌いだから麻耶さんに戻ってきてほしい

    +19

    -4

  • 53. 匿名 2017/06/07(水) 19:01:37 

    >>49
    マオさんにあう血液ばかりとは限らない

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2017/06/07(水) 19:02:10 

    うちの母も同じ病気だったから、凄くわかる。

    家族が病気だと、毎日心配で気が休まらないと思う。
    私もいつも泣いてた。仕事中も我慢できなくて、トイレで涙した。

    奇跡が起きて欲しいと心から思います。

    +170

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/07(水) 19:02:18 

    成分献血は出来る限りの行ってます、センターからも同じ型の血小板?欲しいと呼び出しもあるので極力協力します。こんな事位でしか人様のお役に立てないのでこれからも続けたいと思ってます

    +90

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/07(水) 19:02:19 

    麻央ちゃん高熱出たってブログとその翌日の限定記事の後ブログの更新が止まってるから心配…
    小林麻央、高熱と痛みに苦しむ「不安はつのります」
    小林麻央、高熱と痛みに苦しむ「不安はつのります」www.nikkansports.com

    乳がんで闘病中の小林麻央(34)が4日夜、ブログを更新し、39・4度の高熱と痛みに終日、苦しみ、在宅医療の大変さを実感したとつづり「これからどうなっていくのか不安はつのります」と吐露した。そして「子供達のいるリビングと、私の部屋では、まったく違う世界が繰り広げられていて、子供達がまだ小さいのでその両方を、同時に担っていかなければならない家族の大変さ、主人にはそこに仕事があるので、なおさらです」と、看病と子育て、仕事に並行して向き合う日々を送る、夫の歌舞伎俳優・市川海老蔵(39)の苦労と心中をおもんぱかった。

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/07(水) 19:03:00 

    持病があり日常的に薬を飲んでいるのと、体重が40ないのでしたくてもできず、何1つ役に立たない存在ですが、真央さんが少しでもよくなることを祈ってます

    +39

    -2

  • 58. 匿名 2017/06/07(水) 19:03:03 

    病気ってほんま怖い

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/07(水) 19:03:44 

    体重が足りなかったりで400が出来ない
    200は何で廃止したんだろ

    +96

    -2

  • 60. 匿名 2017/06/07(水) 19:03:59 

    赤の他人でさえ聞いてて辛すぎる…
    お姉さんの苦しみは想像もできない
    私の寿命30年くらい麻央さんにあげたい

    +32

    -5

  • 61. 匿名 2017/06/07(水) 19:04:22 

    去年の春って余命宣告うけたのに
    今生きてるのが奇跡じゃない?

    みんな奇跡奇跡言い過ぎ

    +17

    -10

  • 62. 匿名 2017/06/07(水) 19:04:30 

    女性だと体重がたっさないでできない人のほうが多くない?
    小林姉妹も健康でも400はとれないと思うわ

    +80

    -4

  • 63. 匿名 2017/06/07(水) 19:04:36 

    2ヶ月に一回献血してますが、感謝されるようなことではありません。
    すみません、暇だからしています。
    まおさん少しでも長くお子さんといられたらいいなと思っています。

    +141

    -1

  • 64. 匿名 2017/06/07(水) 19:05:15 

    前行った時は貧血でできなかった。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/07(水) 19:07:01 

    私も半年前、出産時のトラブルで2リットル以上出血があり輸血を受けました。
    トラブルが原因で赤ちゃんは亡くなってしまいましたが、今私が健康に生活できているのは医師と輸血のおかげです。

    +238

    -3

  • 66. 匿名 2017/06/07(水) 19:07:04 

    >>63

    暇でもしない人が大半
    あなたは素晴らしいですよ

    +252

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/07(水) 19:08:55 

    麻央ネタはもううんざり。

    +8

    -29

  • 68. 匿名 2017/06/07(水) 19:10:35 

    >>47
    は??

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/07(水) 19:10:36 

    >>53
    麻央の為の話しじゃない!
    献血をどれだけして貰えるかだよ!
    麻央が癌になる前から麻耶は献血のイメキャラなんだよ、麻央の為だけなわけ無いでしょ。

    +115

    -1

  • 70. 匿名 2017/06/07(水) 19:11:39 

    >>65
    リットルねー
    本当に献血したのかしらん

    +8

    -35

  • 71. 匿名 2017/06/07(水) 19:12:04 

    倒れる前まで輸血推進のラジオしてたよね
    あの番組嫌いじゃない

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2017/06/07(水) 19:12:17 

    >>65
    リットルって使わないけど。

    +4

    -22

  • 73. 匿名 2017/06/07(水) 19:12:22 

    血圧が低くすぎて献血出来なかった。上も100いかない。もう少し年取ったら血圧上がるのかなと思ってる。

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2017/06/07(水) 19:13:07 

    >>14
    わたしは癌患者。さいわい今のところ再発してないけど、なったら厳しい道がある事は解ってる。
    明日は我が身ってコメントがあったけど、リアルにそう感じる。
    よく、一々ブログにあげるなとか、みてて辛いからトピ立てないでとか書く人いるけど、そういう人は明日は我が身とは思ってないから、ある意味幸せな人達だと思う。
    でも、現代は2人に1人が癌に罹患する時代。明日は我が身ってかなりリアルな事なんだと覚悟した方がいいよ。

    +138

    -2

  • 75. 匿名 2017/06/07(水) 19:15:09 

    >>10
    見たい人だけトピひらけばよくない?

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/07(水) 19:15:21 

    >>63
    謝らなくていいと思う。ひまだからでも、なんでもいいんだよ。献血してくれるだけでどれだけ社会の役に立っていることか。。

    +121

    -3

  • 77. 匿名 2017/06/07(水) 19:18:18 

    献血したことがあるけどもしかして自分も誰かを救えているのかな?

    +104

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/07(水) 19:24:56 

    持病の治療中の為献血できません。
    私は輸血が必要な病気ではないけど献血してくださる方、本当にありがとうございます。

    +56

    -2

  • 80. 匿名 2017/06/07(水) 19:27:08 

    旦那が頭の手術した時、思った以上に出血が多く大量に輸血をしたと先生に説明されました。
    今はとても元気です。献血をしてくれた方ありがとうございました。
    それから私も積極的に献血をするようにしています。

    +113

    -2

  • 81. 匿名 2017/06/07(水) 19:28:46 

    私も痔の手術で出血多量。
    輸血がなかったら危なかったかもしれない。
    輸血を提供してくださってる方々には頭が上がりません。
    ありがとうございます!!

    +79

    -5

  • 82. 匿名 2017/06/07(水) 19:28:51 

    >>9 治療の副作用で貧血になったりします。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/07(水) 19:30:16 

    男性は生理がないから定期的に献血するといいらしい
    女性は生理で浄化される

    +69

    -2

  • 84. 匿名 2017/06/07(水) 19:30:45 

    >>56
    そのあとアップされてるよ?

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/07(水) 19:32:24 

    今まで何度か献血してきたけど、自分が緊急帝王切開になったとき輸血してもらったよ。
    私もそれで助かった。
    もう献血できないけど、健康な人はぜひしてもらいたい。
    簡単にできるし、社会貢献になるしね。
    献血ルームはお菓子もドリンクも食べ飲み放題だったよw

    +55

    -2

  • 86. 匿名 2017/06/07(水) 19:32:45 

    会社の人の家族に輸血が必要で
    ○型の人献血お願いしますって言われて何人か病院に行ってました

    今まで献血したことないけど
    今年50キロ超えたからw行ってこようかな。

    +67

    -1

  • 87. 匿名 2017/06/07(水) 19:33:02 

    >>59
    400に比べて200はコスパや手間がかかってしまうのでなくなったと、以前献血に行ったら言われました。
    でも、不足しているというなら200も再開してもいいのにと思ってします。
    献血の為に太ろう!って方はそうそう居ないと思いますし。

    +101

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/07(水) 19:35:02 

    >>47
    これにプラスなのが理解できない
    高額にしてしまったら、お金に余裕がない人は治療が受けられないよ。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2017/06/07(水) 19:35:43 

    病院勤めしてますが、周りのナース達がこの話題で真央さんはとても悪い状態。この夏越えられるかなと言っていました。

    わたしも小さい子どもがいるので真央さんの気持ちを考えると胸が苦しくなります。

    +16

    -14

  • 90. 匿名 2017/06/07(水) 19:36:45 

    祖母が骨の癌で末期だった時にドクターから輸血の話がありました。
    血液は骨で作られていてその骨が癌におかされると貧血になるそうです。
    祖母も輸血したら少しでも長生きできたのかな…

    +43

    -3

  • 91. 匿名 2017/06/07(水) 19:37:27 

    目から汗が...

    +5

    -5

  • 92. 匿名 2017/06/07(水) 19:37:56 

    男性は献血したら健康にいいよ!

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2017/06/07(水) 19:38:56 

    臍帯血バンクに登録しようと思ったけど、提携病院じゃないと駄目なんだね。
    捨てちゃうくらいなら役に立って欲しかったんだけど近くに提携の産科なくて残念。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/07(水) 19:40:57 

    高校生のとき、毎年学校に献血車が来てたな。
    献血しに行く勇気って意外とないからいいキッカケだった。
    血液検査も兼ねて毎年希望してたんだけど、平均より赤血球が異常に低くて貧血気味って言われていつもできなかった。
    もう鉄噛じろうか!と思ったな…笑。
    こういう話を聞くと、食生活ちゃんとして健康な血液を提供したいと思う。

    +35

    -2

  • 95. 匿名 2017/06/07(水) 19:46:42 

    私も50kgないから出来ない
    でも48.9kgなんだけど
    その何キロ違うだけでも出来ないんですか?
    400って相当多い?

    +39

    -4

  • 96. 匿名 2017/06/07(水) 19:46:58 

    私RHマイナスだから献血したいんだけど血管細いからって断わられるんだよね。
    血液検査は上手い人だとあっさり採れるんだけど。
    献血は採血に時間かけていられないのかな。ドンドン人来るもんね。

    +30

    -1

  • 97. 匿名 2017/06/07(水) 19:56:51 

    献血経験者の方も沢山いらっしゃるようなのでわかる方がいたら教えてください。

    私は私自身は健康ですが障害のある子を1人産んでいます。そんな人間でも献血って出来るんでしょうか?断られるのが怖くてチャレンジしたことがありません。

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2017/06/07(水) 20:03:53 

    >>70
    ばかたれ。

    私は、筋腫を取る手術で、6リットル近く出血したよ。
    手術前に1200ミリリットル自己血を用意してけど、
    出血性ショックになって、輸血で命を助けていただいた。

    輸血したからもう、献血出来なくなってしまったけど、あの時のA型のみなさんありがとうございました。

    +114

    -3

  • 99. 匿名 2017/06/07(水) 20:04:33 

    献血しようと思ってセンターに行ったけど、血管細すぎでNGでした…
    お役に立てず悲しかったです。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2017/06/07(水) 20:05:06 

    どっちにしたってもう助からんだろ

    +1

    -29

  • 101. 匿名 2017/06/07(水) 20:05:44 

    献血かぁ。したことないな…
    よく駅前で献血呼び掛けてるけどしようとも思ったことなかった
    こんな私でも誰かの役に立つなら一度してみようかな

    +34

    -5

  • 103. 匿名 2017/06/07(水) 20:06:43 

    うちも息子が白血病で輸血しまくった。

    本当に献血してくださった方々には感謝しかない。


    私も献血しようと献血車いった時に、老若男女様々な方が、貴重な時間と労力を割いて献血してくれてるのをみて泣きそうになった


    そんな私は貧血で献血できず、、

    鉄剤飲んで改善したらいきます!!

    +105

    -4

  • 104. 匿名 2017/06/07(水) 20:10:14 

    >>102
    大丈夫かお前

    +88

    -3

  • 105. 匿名 2017/06/07(水) 20:10:33 

    体重とか血圧とか薬飲んでたらダメとか色々あるんですね
    全く無知でした
    薬は何の薬がNGなんですか??

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2017/06/07(水) 20:10:44 

    数年前引っ越ししたら、車で15分のところに献血ルームがあった

    麻耶ちゃんのラブインアクションのラジオたまたま聞いて献血いくようになった。

    だから暇で気が向いたら献血してる。
    ハーゲンダッツくれるから。
    こんな浅い考えで、30回を越えたところ。

    成分はルームでしか出来ないから、いつも成分。

    本気で足りないときはケータイにお誘いの電話も来る。都合つけて、なんとか行く。

    なんの取り柄もないアラフォー女だけと、献血したあとはなんかいい気分だよ。

    +162

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/07(水) 20:11:48 

    >>102
    こわい…

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2017/06/07(水) 20:16:30 

    私47kgで血圧低いから無理かなぁ?

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2017/06/07(水) 20:21:37 

    ただのぶりっ子だと思ってたけど、本当に良いお姉ちゃんだよね。
    テレビで何言ってても、もう嫌いになれないよ。
    きっと辛いと思う。頑張りすぎないでねって言ってあげたい。

    +85

    -3

  • 110. 匿名 2017/06/07(水) 20:22:03 

    200ミリ献血ってなくなったんだ。
    わたしも体重足りなくて400出来ない。独身の時はルームで200とか成分してたけど、子持ちになって子連れでは行けないしもう何年も献血出来てない。
    以前献血した際に献血は新しい血液作られるからデトックス的な意味で献血した本人にも良いと聞いたからやりたいんだけど…。200復活してくれないかな?

    +25

    -3

  • 111. 匿名 2017/06/07(水) 20:24:28 

    お姉さん、将来海老蔵と結婚しそうなのが怖い

    +12

    -39

  • 112. 匿名 2017/06/07(水) 20:25:22 

    全血400は50キロないと出来ないけど
    成分なら女性40キロあればできるよ!

    バスは全血だけだけど、ルームがあったら華奢な人もgo!
    小林麻央 4月の輸血で命つなぐ「あの輸血がなければ妹は今…」小林麻耶が涙で明かす

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2017/06/07(水) 20:28:31 

    私も何度か献血に挑戦したけど
    最初の検査みたいのでひっかかって
    いつもできません。
    生まれつき血が薄いとか何とか、、、言われたような。
    最近の献血ルームは食べる物もたくさんあって、ちょっとした腹ごしらえにもなりそうだよね。漫画とかもあったり。

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2017/06/07(水) 20:30:32 

    >>106

    素晴らしいかたですね。
    尊敬いたします。

    +38

    -1

  • 115. 匿名 2017/06/07(水) 20:35:13 

    妊娠、出産前は定期的に献血してたのに、今はまだ授乳してるから献血できない。
    献血したいな。

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2017/06/07(水) 20:35:42 

    麻央さんブログ更新されてますね。

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2017/06/07(水) 20:41:51 

    >>35
    麻央ちゃんこんなに元気だったのにな。
    人生どうなるか分からないね…。
    私も献血します。
    命を繋げるなんて凄い。

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2017/06/07(水) 20:44:01 

    2歳の時に心臓の手術の際、輸血を受けたそうだ。

    祖父の会社の方々が協力してくれた、と。

    ありがたいです。

    +39

    -2

  • 119. 匿名 2017/06/07(水) 20:44:23 

    私も献血について考えさせられた。

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2017/06/07(水) 20:44:50 

    >>118
    ありがたいね

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2017/06/07(水) 20:45:53 

    血管が細くて見えにくいので血液検査の時にいつも嫌がられる私ですが、献血できるのでしょうか。

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2017/06/07(水) 20:46:41 

    >>106
    いいお話ですね。魅力あるアラフォーだと思いますよ!

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2017/06/07(水) 20:47:07 

    >>35
    似てるね。麻央さんは摩耶さんを立てに伸ばした感じ。

    献血、すごくしたいんだけどめまい体質なので怖くて出来ない。血の質も脂質寄りだからよろしくないだろうと思って。
    体質整えて献血したいと思います。

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/07(水) 20:48:05 

    私も手術で結構大量に輸血したことがあり、術後しばらくして腕がびっくりするほど毛深くなっいて、ああ誰かの血が私が生きるのに手を貸してくれてるんだなあと驚きながらも感謝したことをおぼえています(しばらくして毛深いのは治りました)。
    輸血経験者は献血することが出来ないので恩返しできず残念です。

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2017/06/07(水) 20:58:40 

    私は昔、手術した時に大量出血をして輸血をしました。
    約3600ml出血。なのでそれと同じ量を輸血。
    単純計算すると、400ml×9人分を輸血した事になります。
    ほんとにありがとうございます。

    +48

    -2

  • 126. 匿名 2017/06/07(水) 20:59:52 

    今日の麻央さんのブログ
    とっても いい笑顔。
    末期ガンなんて
    治ってしまいそう。

    +53

    -2

  • 127. 匿名 2017/06/07(水) 21:00:54 

    久しぶりに献血しようかなと思ってやってるとこ調べたらどこも遠い⋯(OдO`)

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2017/06/07(水) 21:03:08 

    【芸能人の病室】小林麻央さんの入院する病室と一日の料金【画像あり】
    【芸能人の病室】小林麻央さんの入院する病室と一日の料金【画像あり】
    【芸能人の病室】小林麻央さんの入院する病室と一日の料金【画像あり】jitakukoukai.com

    市川海老蔵さんの奥さんで乳がんで闘病中のフリーキャスターの小林麻央さんの入院する病室です。2017年1月9日に特別番組「市川海老蔵に、ござりまする」で放映されました。

    +0

    -19

  • 129. 匿名 2017/06/07(水) 21:04:17  ID:Bfh9E7mvpc 

    >>16
    たぶん、白血球や赤血球の減少で輸血が必要なのだと思います。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2017/06/07(水) 21:09:26 

    こんな時に何だけど本当に美人姉妹だよね。
    ご両親もこんなに美しい娘が二人もいて自慢だよね!

    私は麻耶さんがタイプです。

    +47

    -1

  • 131. 匿名 2017/06/07(水) 21:09:51 

    献血の宣伝にもプライベートなこと使われてしまうのか。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/07(水) 21:25:18 

    授乳期が終わり次第献血やりたいなーとは思うんだけど、普通の採血ですら注射針刺した後必ず痛痒くなったり酷い時は痕が腫れる体質だから躊躇してる
    何か良い方法は無いものか

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2017/06/07(水) 21:29:07 

    >>102
    エホバかよ!
    怪しい宗教なんかいらないわ!

    +34

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/07(水) 21:33:42 

    九州の病院で働いていた時に、輸血センターに血漿が不足していて、明日しか届きません。
    となって、どこから届いたか確認したら、神奈川から届いたものでした。
    輸血してくださる方に感謝して投与させてもらいました。

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/07(水) 21:43:37 

    >>123
    笑った口元が凄く似てる

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/07(水) 21:57:18 

    若い頃は職場に献血車が来る度にしてました。
    でも35歳を超えた頃から貧血で出来なくなりました。
    献血お願いしまーす、の声を聞く度、申し訳ないと思いながら、そそくさと前を通り過ぎてしまいます。

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2017/06/07(水) 22:04:11 

    海外のどこどこにいついつの期間いた人は献血できない、
    とか献血の基準が厳しくて
    海外との行き来が多い私の職場ではかなりの人が対象外になってしまいます。
    なんだかもったいない。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/07(水) 22:17:43 

    B型の血は足りてるってよく聞くから献血したことなかったなぁ。
    でも1人でも多くの命が繋がるなら献血したいと思いました。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2017/06/07(水) 22:43:35 

    >>9
    私ががんセンターに入院してた時
    隣のベットの方が吐血して
    その後、輸血されてました。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/07(水) 22:48:25 

    >>128
    出たよ!!!!!誰が貼ってるの?
    しつけーーーーー!!!!

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/07(水) 22:49:02 

    >>102
    怖すぎる
    こんなところで布教しないでよ

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/07(水) 22:50:41 

    >>89
    あああ・・・・まおって平仮名にしましょ

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2017/06/07(水) 22:55:26 

    今まで何処か他人事のようにこの家族のニュースやブログを見てたけど、今年に入っていきなり自分の家族が病気になってしまい、
    それからはブログやニュースを見る目が一気に変わりました。

    本人が辛そうにしてるのを見ることしかできない家族の辛さを見を持って体験してます。

    どうか奇跡が起こって欲しいって、
    毎日願ってます。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/07(水) 22:58:20 

    私、どうも血液が濃いみたいで
    ヘモグロビンとか基準値超えることもしばしばあったので
    捨血目的で定期的に抜いてたわ。
    なんか400ミリくらい抜くと体が軽くなる感じがして。
    今、妊娠中だから授乳期間も考えるとあと一年は献血できないけど
    また出来るようになればやりたい。
    献血ルームに託児所できないかな。
    そうすれば行きやすいのに。

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/07(水) 23:07:36 

    >>13
    私の場合は弟がなくなって1ヶ月は廃人になった。
    でもこのままじゃいけないと仕事復帰した。
    (別にすきな仕事につけたわけじゃない)
    仕事してる時は、仕事に集中できるから意外と仕事って助けになるよ。
    麻耶ちゃんも仕事した方が気がまぎれると思う。

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/07(水) 23:16:14 

    この前初めて献血しました。
    痛かったー。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2017/06/07(水) 23:21:48 

    一度輸血受けた人は二度と献血出来ないことを最近知った。
    来月、両性腫瘍摘出手術受けるんだけど、万が一出血多量になった場合、輸血を受ける可能性があると聞いた。
    自分の為にも、輸血が必要な他人の為にも、できるうちに献血しておこうと思った。

    +24

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/07(水) 23:22:54 

    >>116
    見てきて少しショック
    目に見えて痩せちゃって
    歯?歯茎?が目立っちゃって
    がんばれとは言えないけど
    やっぱがんばれ

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/07(水) 23:24:17 

    えっ?今50ないとダメなの?
    20代は40ないからできないって言われ諦めたけど、今ならできるねって数日前に話してたのに。
    成分献血って痛いですか?何が違うの?

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2017/06/07(水) 23:30:28 

    最近の小林麻耶みると、やっぱあのぶりっ子はキャラだったのか。多少はマジな部分もあるんだろうけど。
    妹の方がずっとまともで、こんな痛い姉持って可哀想。て思ってた時あったけど
    妹想いの優しいお姉さんだったんだね。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/07(水) 23:37:56 

    >>35
    顔だけ見ると、姉が妹で、妹が姉っぽいよね
    二人とも美人

    +44

    -1

  • 152. 匿名 2017/06/07(水) 23:43:02 

    C型肝炎の針刺しして陰性だけど
    献血が可能ってドクター指示でやってる。
    ナースなんですけどね。
    針刺しした人でも感染してなければいい
    って勉強になった。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2017/06/07(水) 23:45:29 

    はっきり言って、小林麻央の話題ってめちゃくちゃ、不愉快!見たくないのに不意に目に入れさせられる。みなきゃいいという選択の範囲を超えすぎ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

    この気持ちを吐かせてくれるガルちゃんに感謝❤️❤️❤️❤️❤️

    書くことが励み?見たい人にはいいけど見たくない人の気にもなってほしい。病気なら何してもいいと思ってるのかな?みんながみんな応援してると思わないでほしい。

    悪い結果を望んでるわけではありませんが、私には関係のないことなので、誰もが自分を心配してると思わないで欲しい。

    +16

    -46

  • 154. 匿名 2017/06/08(木) 00:03:53 

    >111

    それ感じるの、私だけじゃないんですね!

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2017/06/08(木) 00:05:05 

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/08(木) 00:22:14 

    献血したいけど、若い頃からずっと貧血なので出来なくて…。
    友達も輸血で救われたから、してくれてる人に本当感謝!

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/08(木) 00:25:46 

    真央さん急激に痩せてしまった。
    あごが原因で更に食べられなくなってしまったのかな?

    +11

    -4

  • 158. 匿名 2017/06/08(木) 00:39:04 

    子の前献血に行って、次回献血ができる日がちょうど自分の誕生日からでした!
    予定空けて絶対に行ってみせます

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/08(木) 00:57:55 

    麻耶さんのLove in action、時々聴いていました。『献血のご協力をお願いします』と毎回呼びかけていらしたのを思い出すと本当に辛い(>.<)

    麻央さんは勿論のこと、このお姉さんにもエールを送りたい!

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/08(木) 00:59:47 

    献血したいのにバセドウ病になってしまい、献血が出来なくなってしまいました。こんな事なら健康なうちに献血しておけば良かったと後悔しています…

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/08(木) 01:00:29 

    献血できない人ここにも結構いるんだね。
    私もだけど、献血車みるとごめんなさいって気持ちになってた。

    自分にできることがないかと考えた結果、病気でかつらが必要な人のために髪を伸ばして寄付することにしました。

    できる範囲内で出来たらいいし、お互い助けあう気持ちが大切なんだと思う。


    +24

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/08(木) 01:38:47 

    麻耶さんのためにも、麻央さん元気になって欲しい

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2017/06/08(木) 03:57:44 

    献血したことがあったけど、献血の最中に血の気が引いて変な汗が出てきて心臓がバクバクしたと思ったら、脳貧血と言われた。それ以来怖くて出来ない……
    もう少し少ない量ならしたいんだけど、抜かれる量多くない?

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2017/06/08(木) 05:29:53 

    ぶりっ子だから嫌いとか散々
    言われてたけど
    病気の妹の報道で
    手のひら返したように
    みんなころっと態度変わっちゃって
    芸能人て大変だね。
    病気関連のことあると
    人って変わるよね。

    私は元から好きだったけど。

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2017/06/08(木) 07:03:33 

    献血したいんだけど毎回断られる。体重が足りないって言われたり貧血って言われたり。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/08(木) 07:47:21 

    体重がいつも47〜49kgなんだけど、200mlしかできないからいつも献血断られる。
    だけどこれ以上太るとアトピー体質になるし体調悪くなるから太れないし、…

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2017/06/08(木) 08:27:52 

    末期癌の人の、入院から自宅療養へ戻るという意味を思ったら、少しでも今の状態を維持してと願うばかり。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/08(木) 08:45:35 

    >>149

    成分だから痛いとかないですよ
    ルームのスタッフさんは刺し慣れてるから上手

    検査の細い針なんか、完全に無痛のときもある

    成分は、血漿とか血小板だけをとる
    時間は全血よりかかるけど、ルームはテレビ見ながら出来るし本も読めるし、ケータイいじるのも大丈夫(通話と、音だしはダメ)だから退屈しないよ

    40キロあるなら是非行ってみてください

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/08(木) 08:48:11 

    >>153
    麻央さんはブログをしているだけであって、そのブログの内容や現状を公開してるのはマスメディアやこういう掲示板なんですけど。
    ちょっと考えれば分かることだと思うですけど?

    ブログやるのは個人の自由だし、その自由を奪う権利はあなたみたいな一般人にはないのよ。
    もう見たくないって文句なら麻央さんじゃなく
    マスメディアや運営会社にどうぞ!

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/08(木) 09:48:08 

    こんな風に社会の役に立てることが、
    まだ自分にはあるんだと気づかされました。

    毎日ぐーたらしてるだけだから、近々行ってくるわー

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/08(木) 09:48:25 

    はあわい

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/08(木) 09:53:17 

    娘も献血で助けられました。
    今は元気。
    ありがとう。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/08(木) 12:32:48 

    >>95
    やめといたほうがいいよ。
    私は身長165で体重それくらいだったけど、昔200取った時貧血でふらっとなったから、400は多いのかも。

    あと例えば体重50で身長170の人とかでも取りすぎひならないのかなって。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/08(木) 13:20:12 

    身内が癌だけど癌を治す薬から延命の薬にかえると副作用で貧血になっていくからそれかな?
    なんか血小板だかがつくれなくなるからもし出血したら血がなかなか止まらなくて大変なことになるから怪我には気をつけるように言われた

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/08(木) 14:57:16 

    この前行って来ました☺︎
    体重50超えてるので、400出来ました☺︎
    今は、成分献血がすごく少ないので成分とる時間あるなら成分してくださいm(_ _)mと受付の方が声かけてました☺︎
    このトピ見て私でも誰かの役に立てたのであれば嬉しいです(*^^*)

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/08(木) 15:12:09 

    私も昔定期的にしてたけど、最近は貧血気味で献血行けなくなってしまった。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2017/06/08(木) 15:41:05 

    成分献血が趣味で、昔はよく献血センターに通ってた。
    見るからに健康体の私だけど、血圧が低かったり比重が足りなかったり
    献血後に貧血になった事もある。
    血管も太くて採りやすいらしく、何かしら引っかかって献血出来なかった時は
    「勿体無いわね~」なんて、言われてた。
    昨年病気して、まだお薬飲んでるから
    今はまだ献血出来ないけど
    また行けるようになると良いな。
    こんな私でも、役に立つもんね。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/08(木) 16:27:23 

    今日アサイチで海老蔵緊急出演って出てたからびっくりした。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/08(木) 16:38:04 

    昔、献血に行って注射針の扱いが雑だったかなんかで献血に行った人が何かの病気に感染した事故なかったですか?
    もう何年も経ってるし今はいろいろ厳しくきちんとしているんだろうけど、何だか怖くていつも行く勇気がない。
    私も一度行ってみようかな

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/08(木) 16:41:43 

    153
    頭おかしくない?
    確かに自分には関係ないことだけど
    いちいちそれを言う必要なくない?
    同じ病気で闘ってる人って
    きっと世の中にいっぱいいると思うし
    身内にガンがいる人だっているだろうし
    報告とかすることによって
    こういう治療法とあるんだとか
    わかることだってあると思うし
    状況はよくないけど、自分も頑張ろう
    って思う人はいるんじゃない?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/08(木) 16:48:05 

    153
    というか真央さんのブログとかよりも
    あなたの投稿のほうが
    よっぽど不愉快だわ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/08(木) 17:46:27 

    私も薬飲んでるから駄目と言われた。血が止まりにくいから駄目と。でも昔はよくしてた。早く薬飲んでてもそれが、ろ過されるというか綺麗にできるような機械とかできたら私もまた貢献したいな。血液自体は悪くないみたいだからさ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/08(木) 17:46:28 

    大事な妹さんが癌になってしまって辛くないわけないよね
    応援しています

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/06/08(木) 19:15:43 

    私も病気になる前に輸血しておけばよかった。

    誰かの役に立ちたい。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2017/06/08(木) 19:54:49 

    麻耶さん麻央さん早くわたしたちのもとに来てほしい

    教えは一度出た血は、地に注ぎ出す様に!と述べています
    ですから、このような下等生物の献血などといった野蛮行為は神への冒涜であり侮辱行為です

    早く目を覚まして
    証人の医師であるヤーキニの無輸血で高等医療処置や手術をうけてほしいです

    私たち証人の患者を治療するために開発された無輸血の治療法は、今ではローマやエゲレスを中心に地域社会の他の人々に対しても使われて多くの命を救ってます

    今まで不治の病とされてた狂犬病・プリオン病・エイズや、もちろんステージⅣの癌などの病気で苦しんでいる患者がそのような治療を選択し、血液由来の病気、免疫系の反応、人為的ミスなど輸血に伴うリスクを回避できるようになっている国は少なくないことを知ってほしいです

    私たちの家では多くの友人が、あなたを待ってますよ

    +2

    -7

  • 186. 匿名 2017/06/09(金) 06:35:25 

    >>185
    エホバの証人の宣伝やめろや

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2017/06/09(金) 12:19:34 

    >>186
    あなたにはバフォメットがとり憑いてるようです
    お住まいの近くの私たちの家を訪ねマグダラのアグネと会いたいとお伝えください
    そうすれば、私が直接 悪魔払いをしましょう
    でなければバフォメットがあなたを連れ去りかねません
    交通事故にはくれぐれもお気をつけて、あなたの全ての誠意を持って我が家に訪れてくださいね

    私たちの家では多くの友人が、あなたを待ってますよ

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。