-
1. 匿名 2017/06/05(月) 22:34:55
明らかに怒っているのに
「別に怒ってる訳じゃないからね?」
といちいち言ってくる上司。+205
-5
-
2. 匿名 2017/06/05(月) 22:35:34
あなたのために言ってるんだからね?+247
-3
-
3. 匿名 2017/06/05(月) 22:35:47
二重否定+12
-3
-
4. 匿名 2017/06/05(月) 22:35:55
どういうつもりなのかわからないけどー
で始まる話+115
-1
-
5. 匿名 2017/06/05(月) 22:36:25
私は思ってないけどあの人が○○さんの事言ってて+250
-1
-
6. 匿名 2017/06/05(月) 22:36:27
「は?」
という返し+291
-4
-
7. 匿名 2017/06/05(月) 22:36:28
こんなこと言いたくないんだけど…って前置きしといてグチグチ言うお局。+194
-6
-
8. 匿名 2017/06/05(月) 22:36:43
頭大丈夫??+98
-3
-
9. 匿名 2017/06/05(月) 22:36:48
菌ついた!気持ちわるい!
小学生時代+129
-3
-
10. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:02
目そんなに大きくなくてちょうどいいよね!と友達に言われた。うるさい+109
-2
-
11. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:14
「言っちゃ悪いけど〜」
じゃあ言うな+198
-2
-
12. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:22
あなたのこと嫌いじゃないけど+50
-3
-
13. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:22
なんでそうやっちゃうんだろう?
なんでこれができないんだろう?+122
-5
-
14. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:42
もし傷付いたらごめんなさい。
…なら言うな!って思う。+181
-2
-
15. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:53
美人とブスの妥協には大きな隔たりがあるコトをイケメンは知らないんだろーなー+151
-6
-
16. 匿名 2017/06/05(月) 22:38:01
その話長い?って言ういつも話の長い自己中女が居る。お前の話よりは短いわっていつか言ってやりたい。+86
-2
-
17. 匿名 2017/06/05(月) 22:38:05
私があるブランドの物を持ってたら「え?なんで持ってんの?」だって。カチンときたから「いけないの?」って聞いてみた。+210
-3
-
18. 匿名 2017/06/05(月) 22:38:12
わかりましたって冷たく言われる+45
-4
-
19. 匿名 2017/06/05(月) 22:38:26
近所に痩せなよって、大きくなったら子供に言われるよ?って
これを人に言っていてデリカシーないなぁ。って思って距離おいた。+47
-10
-
20. 匿名 2017/06/05(月) 22:38:27
キモイ、臭い、死ね+44
-1
-
21. 匿名 2017/06/05(月) 22:39:12
あえて私の旦那の職業を聞く→私答える→私も聞く→医師
のパターン+190
-3
-
22. 匿名 2017/06/05(月) 22:39:12
分け目は時々変えないとって
お前は保護者かよ+11
-2
-
23. 匿名 2017/06/05(月) 22:39:13
>>5
本当に。
あなたがわざわざ言わなければある意味知らなくて平和なままだったのに!!って思う。性格悪いのが端的に表れていると思う。+48
-1
-
24. 匿名 2017/06/05(月) 22:39:31
『私は別にいいんだけどね?
でもこれはさぁ~』うんぬんかんぬん。
初めからハッキリ言えよ。+73
-2
-
25. 匿名 2017/06/05(月) 22:39:57
平安時代なら美人なのに生まれる時代を間違えたね。
どうせ、のぺっとした顔ですよ!
+69
-1
-
26. 匿名 2017/06/05(月) 22:40:41
ちょっと気になる職場の男性が飲み会の場で「職場恋愛は考えられないなー」
という牽制をしてきた+79
-2
-
27. 匿名 2017/06/05(月) 22:41:36
年賀状に、
◯◯(私)と出会えて良かったことは、それがきっかけで友達の△ちゃんと出会えたことです
って書いてあったこと。
すごく複雑だし嫌味かな、、と思いました。。+189
-3
-
28. 匿名 2017/06/05(月) 22:41:50
CELINEの財布買ったら大学のゼミの子に「田舎出身の人ってCELINE好きだよね~」と言われた。
しかもその子は千代田区出身で生粋の都民だからなんか余計イライラした。
+179
-1
-
29. 匿名 2017/06/05(月) 22:42:34
◯◯ちゃんってぽっちゃりだよね
(ダイエットとか体型の話題じゃなかったのに
いきなり)
高校のとき面と向かって同姓の友達に言われた。
当時、ぽっちゃりの自覚無かったから、
すごくショックだった。
高校の制服はしょうがないとして、
プライベートでスカートはけなくなった(;_;)
今でも付き合いある友達だけど、
その言葉は忘れられない(>_<)+76
-2
-
30. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:02
あなたってそう言う人だよね。+27
-3
-
31. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:07
主さんに同意
明らかに怒ってる口調で、「怒ってるんじゃなくてさ」なんて言われましても+24
-1
-
32. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:42
同じこと言うのにも ○○してください。とお願いする言い方と、○○しないでください。という禁止の言い方とでは全然違うと思った+45
-3
-
33. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:48
怒っている相手から
...日本語わかる?+99
-2
-
34. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:52
結婚半年後に会った友人に「子供は?」と言われ、まだ安定期じゃないので適当に流したら、「えっでも欲しいとは思ってるんでしょ?」と。そのあと子供が生まれて逆算したらその子は妊娠わかったばっかりの時期。言いたくて言いたくてしょうがなかったんだろうね。+79
-5
-
35. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:54
だーかーらー、◯◯なんでしょ?
と、話の腰をおる。+33
-1
-
36. 匿名 2017/06/05(月) 22:44:52
ちゃんと報告しろや!と聞こえる声でボソッと言った職場の女
始業ちょうど出勤で上司が黙ってるからお前は遅刻扱いにはならないなけど人のことチクチク言う前にお前の悪びれもせずの時間ちょうど出勤直せや! wとお前に言い返してやりたいわ w+31
-8
-
37. 匿名 2017/06/05(月) 22:45:20
よくテレビで見るこのCM。
この言い回し嫌な気分しかしない!+12
-4
-
38. 匿名 2017/06/05(月) 22:45:45
「その服どこの?しまむら?GU?」
確かにしまむらのだけどさぁ…+92
-2
-
39. 匿名 2017/06/05(月) 22:46:14
名前がちゃんとあるのに誰からでも
アンタ
って呼ばれるのが本当に嫌い。
私だけかも。
+69
-1
-
40. 匿名 2017/06/05(月) 22:46:17
マイナス覚悟で~+29
-2
-
41. 匿名 2017/06/05(月) 22:47:14
最近どうなのよ~(・∀・)ニヤニヤ
その顔文字のチョイスは合ってる?
無自覚?+10
-5
-
42. 匿名 2017/06/05(月) 22:47:16
へー
興味ないだろ聞いてないだろ
◯◯だとどうのこうのだから
△△の方がいいと思いまーす
全否定やめろ腹立つ+4
-3
-
43. 匿名 2017/06/05(月) 22:48:02
ガルチャンで
男だけど~
何故男アピール?+46
-2
-
44. 匿名 2017/06/05(月) 22:48:19
品物を返品に来たお客様に、別のおばさん従業員が対応して、どんな従業員がお客様を接客したのかを聞いていて、
お客様が「若い女の子」と言ったはずなのに、私には「アルバイトみたいな女の子が接客した」ってお客さんが言ってたよ。と、アルバイトを強調して言ってきた。+65
-1
-
45. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:00
なんか綺麗になった?
これ同性に言われると、前はブスだったのにと見下されている気分になる
自分がひねくれているのかもしれない+21
-16
-
46. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:33
◯◯ちゃんには私が言ってたって言わないでね
って、人が秘密にしてることを簡単に他の人にバラすのは人として駄目だと思う。
自分だってそんなの聞きたくないし。+37
-1
-
47. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:56
〇〇なんでしょ?
私「言わない」
やっぱそうなんだ~+29
-1
-
48. 匿名 2017/06/05(月) 22:50:20
ダンナと仲良くしてる?→あははー、ケンカしても解決しないですからほどほどに〜
→ウケるー
何がウケるんだ?それ以来会いたく無いしあってもいない。失礼な人。+31
-4
-
49. 匿名 2017/06/05(月) 22:50:47
中学の時に体重70キロのデブ(身体測定で見えてしまった)に◯◯(私)って太ってはないけどケツはでかいよねって言われた(笑)
いろいろおかしくて言葉出なかった+24
-2
-
50. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:02
あなたの事を思って言っているからね?と毎回言う上司がいたなー
ほぼ毎日自分の気分でルール変える人に言われたか無いわ+14
-2
-
51. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:06
ケーブルの差す方、差し口をオスメスって言う言い方すごく嫌だ+45
-1
-
52. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:32
>>2
叶恭子さん
「あなたのためを思って」と言う人に対しては、まず「自分のために生きてください」と、言葉を返していきましょう。
とおっしゃってます。+68
-1
-
53. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:46
足して2で割った感じ…
なんかムカつく+7
-1
-
54. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:50
>>17
相手の返事はなんて?+4
-1
-
55. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:59
売れ出した芸能人に対して同級生でした。陰キャラでw~
ただ同級生という自慢と昔の話をしながら小バカにしたい人+20
-1
-
56. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:33
知り合いが来ると聞いて、久しぶりに会う人だったから、まってる!何時頃?って聞いたら
私に用事でくるから。
はあ?殴って良い?
+3
-30
-
57. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:40
人の好きなモノに対して、例えば食べ物なら「え〜私は全然美味しいと思わない」やら「私は食べたいと思わない」やら否定してくる人。
うん、じゃあ食べなきゃ良いんじゃない?と思う。+77
-0
-
58. 匿名 2017/06/05(月) 22:53:29
頭弱いんじゃ無い?
姉がよく使う。すっごく不愉快。+32
-0
-
59. 匿名 2017/06/05(月) 22:55:12
>>56
意味不明だし、わざとかもしれないけど、最後の文が嫌な言い回しだよ。
+26
-1
-
60. 匿名 2017/06/05(月) 22:55:49
>>25
母に言われ続けた。
昔の美人の条件揃ってる!って。
ひどい。未だに傷ついてるんだよねー。+7
-0
-
61. 匿名 2017/06/05(月) 22:56:41
職場の50代若作りが痛々しいババアに、歳上だと思ってたって言われた。
だまれ。+34
-0
-
62. 匿名 2017/06/05(月) 22:57:06
しょうがないじゃん
これ高校時代に一時的だったけどめちゃくちゃ言われると不快だった+16
-0
-
63. 匿名 2017/06/05(月) 22:59:00
全力で急いで仕事しているのに、上司が
「~さん、早くやってよ!」とため息まじりで。
非常に腹が立った。+21
-0
-
64. 匿名 2017/06/05(月) 23:01:40
>>36
居るわー。
指摘したら逆ギレして日時会話すべてデスマス調になる。
上司として指示を仰ぐんだけど
それは私が教えることなんですか。
とか言いやがる。アホ。スケジュールくらい教えろ。+8
-0
-
65. 匿名 2017/06/05(月) 23:02:38
言ってる意味わかる?
説明が下手くそな上司から上から目線でよく言われる。腹立つわー!+33
-1
-
66. 匿名 2017/06/05(月) 23:03:08
私が就職した時同期は何故か東京在住の人ばっかりで東北の大学から入社したのは私だけという状況。
特別疎外感もイジメもなく楽しくやってたんだけど、二言目には「これって仙台にもあるの?」「 へぇそれは仙台でも知ってるんだー」っていう子がいて、さすがにバカにしてるだろうと嫌な気持ちになった。+43
-0
-
67. 匿名 2017/06/05(月) 23:03:08
「○○じゃだめなんですか?」を蓮舫並みに連発する後輩がいる。自分のやり方を否定されバカにされているようで本当に不快。+36
-0
-
68. 匿名 2017/06/05(月) 23:04:02
あなたにこの人の何がわかるの!?と言われた時。好きなアーティストが同じ
なんだけどSNSで事実ではない事を語っていたのでそれは違うと指摘したら
そう言われた。なんか自分はその人の事を何でも知っている、理解している
って言うスタンスで今でもファンSNS書いているんだけど多くの同じファンから
あなたの言っている事は違うと指摘されてる。そのたびにあなたの何が分かるの、
何も分かっていないくせにみたいな口調で反論してる。指摘されて腹立てて
反論するのを繰り返してるならSNS止めればいいのにといつも思う。+11
-0
-
69. 匿名 2017/06/05(月) 23:04:22
私は、直接いうけど他の人は影でいうからね!!
+19
-0
-
70. 匿名 2017/06/05(月) 23:04:29
「みんなが言ってたんだけど~」って言い回し。周りを悪くするなよって思う。
+51
-0
-
71. 匿名 2017/06/05(月) 23:04:51
こってり忘れてた。
+6
-0
-
72. 匿名 2017/06/05(月) 23:06:01
そのダウンコート、ユニクロのでしょ?
…違いますけど。+35
-0
-
73. 匿名 2017/06/05(月) 23:08:07
若い男たちの半ばバカにしたような「親を大事にししなきゃだめだよ!」本心ではブスババアの親なんぞ興味ねーよと思ってる癖に+4
-1
-
74. 匿名 2017/06/05(月) 23:11:25
リニューアル!
食べ切りサイズ!
不味くすんなよ量も減らしやがったな!+50
-0
-
75. 匿名 2017/06/05(月) 23:11:46
チョーレイ!+8
-1
-
76. 匿名 2017/06/05(月) 23:13:07
>>66
「これって東京にもあるの?」「 へぇそれは東京でも知ってるんだー」って言ってやれw+18
-4
-
77. 匿名 2017/06/05(月) 23:14:40
他人が持ってるブランド物に、ねえねえ、それ本物?と必ず聞いてくるヤツがいる。
普通そんなこと聞く?+57
-0
-
78. 匿名 2017/06/05(月) 23:14:55
職場に散々文句言った後に、「まぁ別にいいんだけど…」で〆る人がいる。
だったらグチグチと文句言うなだし、最後が「この気持ちわかって欲しい」だったら肯定するんだけどさ…
最近、話さなくなっちゃった+22
-0
-
79. 匿名 2017/06/05(月) 23:16:11
ブランドものの大きい書類入るカバン珍しく持ってたら
ママ友に
あーー昔前に流行ったよねそれ
と言われた。
そんなにコロコロ買いかえれない庶民が生意気にシャネルなんぞに昔てを出してすんません!(。-∀-)トホホ
+31
-0
-
80. 匿名 2017/06/05(月) 23:17:21
飲食店を経営している知人から電話があって
休みの日にお店来てよ〜どうせ寝てるだけでしょ〜
絶対行かないと誓った+44
-0
-
81. 匿名 2017/06/05(月) 23:19:48
要するに~
全く要約されていないケースがほとんど。+36
-0
-
82. 匿名 2017/06/05(月) 23:20:56
「そんなことも知らないの?」って言うのは馬鹿にしてるとしか考えられない。+22
-1
-
83. 匿名 2017/06/05(月) 23:22:36
相手の言ってることを聞き直したら
「だから○○だって!」+15
-0
-
84. 匿名 2017/06/05(月) 23:23:03
>>59
え?意味わかるよ?
久しぶりの友達に自分も会いたいと思って時間聞いたら、私に用事があるからって断られてムカついたってことだよね?+12
-5
-
85. 匿名 2017/06/05(月) 23:24:09
盲腸で息の根止めてくれ!と願う程の激痛だった。ありがたい事に彼氏が救急車を呼んで同乗してくれた。
退院後、激痛で辛かった話しをしたら
「見てるこっちが辛かったわ」だってさ。
それ以来、本人より辛くない人が「こっちが辛い」って言い回しは嫌いになった+2
-17
-
86. 匿名 2017/06/05(月) 23:29:29
今年子どもが幼稚園に入園したので、ランチタイムのキッチンのバイトを始めた。
店長に分量を教わりながら作っているとき「大さじはこの中(筒状の入れ物に下向きに何本か)入ってるから、これ使って大さじ3入れて」と言われたので1本取って3杯いれたら
「それよく見てみろ。大さじか?15って書いてあるか?お玉だろ!大さじがいくつか知らないのか?家に大さじ無いのか?」って怒られた。
そりゃ確認しなかった私が悪いけど、知らなかったのは大さじと一緒の入れ物に同じくらいの大きさのお玉が入ってることなのに。+10
-9
-
87. 匿名 2017/06/05(月) 23:30:21
チョーレイ!+9
-2
-
88. 匿名 2017/06/05(月) 23:32:02
「ちょうだい」「ください」の意味で「くれてみ?」
「やってみ?(やってみなさい)」も、言う人によってはカチンとくる言葉だけど、それを軽く凌駕して、本来は下手(したて)に出るべきお願いの言葉を、よりによって上から「くれてみ?」て。
指摘しても本人は「え?どうしてダメなの?」と全くわかってなかった。+18
-1
-
89. 匿名 2017/06/05(月) 23:33:59
○○なんてした人、初めて見た
もちろん小馬鹿にした呆れた口調で言われた。トラウマだよ+29
-0
-
90. 匿名 2017/06/05(月) 23:38:18
それ本物??
いやいや偽物とかどこで買うの?
偽物を堂々と持つ勇気ないわーと返しておいた。+22
-0
-
91. 匿名 2017/06/05(月) 23:38:33
「色白は七難隠す」だから何?+17
-1
-
92. 匿名 2017/06/05(月) 23:47:33
「普通の理解力があれば確認不要だと思うが?」+9
-0
-
93. 匿名 2017/06/05(月) 23:48:05
勝手に決めつけられること。(そしてそれが悉く間違っていること)+9
-0
-
94. 匿名 2017/06/05(月) 23:49:00
「その話はもういいよ。邪魔だから。」
某トピでのセリフ。
都合が悪くて答えられなかったかったから逃げたんだろ?+14
-8
-
95. 匿名 2017/06/06(火) 00:16:24
「なんでそんな仕事してんの?」
余計なお世話じゃボケ+23
-0
-
96. 匿名 2017/06/06(火) 00:19:52
今日まさに父から言われた
『わからないんなら聞いてこい!』
いや、お前の近くでめっちゃ手こずってましたやん!
その時のんきにテレビ見てましたやん!
お前、明らかに見て見ぬふりしてましたやん!+6
-0
-
97. 匿名 2017/06/06(火) 00:30:58
ブスに
「〇〇ちゃんって彼氏いたことあるの?」
「それって全部自分から?」
ってめっちゃ上から言われたこと。
モテないっていいたいんか?少なくともお前には言われたかねーわ+26
-0
-
98. 匿名 2017/06/06(火) 00:45:06
体調が悪くてちょっと仕事がうまくできなかった時に『今日調子悪いんですよね』って言ったら
『へー、調子いい時なんてあるの?(笑顔)』
体調のせいにするつもりはなかったけど、結構刺さって未だに忘れられない(^^;)+24
-1
-
99. 匿名 2017/06/06(火) 01:01:43
「〇〇のことウザイ」って(私の名前)が言ってた
実際にそんなこと言ってない私が勝手に悪者扱いされたって感じがして超傷ついた&超ムカついた+8
-0
-
100. 匿名 2017/06/06(火) 01:27:56
意味、分かってます?
腹立つ〜!!!+15
-0
-
101. 匿名 2017/06/06(火) 01:38:01
貴女は育休中だから離乳食楽しめてるけど
ほら、私働いてるから?離乳食楽しむ暇なくて。
要らない赤ちゃん食器あったら欲しい!
と言われたので持って行ったら言われた。
因みに私ももう育休終わって働いてる。+4
-1
-
102. 匿名 2017/06/06(火) 01:38:43
本当最悪…ってへこんでたら隣に居た友達が、
「私ちゃんはそういう星のもとに生まれて来たんだよ。」って…
は?+21
-0
-
103. 匿名 2017/06/06(火) 01:42:37
「わたし馬鹿だからわかんな~い」
馬鹿と言えば許されると思うな+15
-1
-
104. 匿名 2017/06/06(火) 02:09:49
別の作業をしているのに『これやっといて』しか言わない店長。
いちいち急ぎなのか、今やっている作業後で良いのか聞き返さないといけないのが面倒臭い。
この人、店長の器じゃないと思う。+13
-1
-
105. 匿名 2017/06/06(火) 02:13:00
旦那に言われるんだけど、何か忘れたり、ケンカっぽくなると必ず
「そういうところだよね。」
なんだよそれって思います。+21
-0
-
106. 匿名 2017/06/06(火) 02:45:03
身長152cmなんだけど、初対面の人から「ねぇねぇ、未熟児?」って言われた。
あまりにも不愉快だったから苦笑だけしてスルーした。+29
-0
-
107. 匿名 2017/06/06(火) 03:29:49
「わたしはあなたが幸せになってくれたらいいの。幸せそうに見えないよ。」
何様だよ幸せだわ
あんたから見た私とかどーでもいいわ+9
-0
-
108. 匿名 2017/06/06(火) 03:49:55
そこそこ可愛い+3
-0
-
109. 匿名 2017/06/06(火) 03:55:21
>>61
若作りの人ってなぜか自分は若いと思いこんでるよね。特に肌出しミニスカ系の。
10以上も歳上に
『私より歳上だと思ってた』とか言われたけど
周りにもギャグだと思われてる。
+5
-0
-
110. 匿名 2017/06/06(火) 04:31:50
甘ちゃんだねー、と言われて腹が立った。そいつのほうがよっぽど甘ちゃんだったから+2
-1
-
111. 匿名 2017/06/06(火) 04:37:52
ブ男(デブ)が「すっげーブサイクな女がさ〜」って話ししてて、自分のことではなかったが嫌な気分通り越して吹き出しそうになった。
いや鏡見ろ人のこと言えるツラか+11
-1
-
112. 匿名 2017/06/06(火) 04:45:37
知り合いのババア
「ちょっと太ったんじゃな〜い?」
あと脂漏性皮膚炎患って皮膚科通ってたときに「どうしたのその顔、ひどいわね」
あまりにも腹が立って返事しなかったら次の日から態度急変して優しくしてきてワロタ+4
-0
-
113. 匿名 2017/06/06(火) 05:40:23
○○ちゃん(私)好きだから言うんだけど、で始まるこっぴどいダメ出し、というか悪口+5
-0
-
114. 匿名 2017/06/06(火) 05:55:24
東大生は見ただけで一瞬で16ケタ位覚える。東大生はメモなんか取らないって二言目には東大生を持ち出す今の会社の社長。
あんたも私も高卒だけど?なら東大生雇えば?薄給過ぎて東大生なんか来ないと思うけどね。+9
-1
-
115. 匿名 2017/06/06(火) 06:27:10
「一体何考えてるのかしら?そっか、何も考えてないのか(笑)」+3
-0
-
116. 匿名 2017/06/06(火) 06:50:29
肌「は」キレイだね。
目鼻立ちはキレイじゃなくてごめんね。+4
-0
-
117. 匿名 2017/06/06(火) 06:57:01
会社の後輩(男)に「◯◯さんて高校何年前に卒業したんですか?」
っていきなり聞かれてはぁ?ってなったけど
「◯年前だけど?」って答えたら
「ふーん…」って考えだした
おそらく逆算して年齢を探ってたんだろうけど下手すぎる!
本人は上手く聞き出せたつもりなんだろうがバレてるよ!+9
-0
-
118. 匿名 2017/06/06(火) 07:01:01
>>86
「この中に入ってるから」でそこには大さじしか入ってないと思い込んじゃうのもおたまと大さじがぱっと見で見分けつかないのもちょっと....
うちの発達障がいの子が86さんみたいな失敗をしまくる+2
-3
-
119. 匿名 2017/06/06(火) 07:52:22
>>114
この社長に聞きたい!言いたい!「それ、テレビ番組とか観て言ってませんよね?」って。
あと「16ケタ覚えてなんの意味が?」「それじゃ聞きますけど、社長の説明を聞いている若造が東大卒だからと『わかりやした~』でメモも取らなかったら信用できます?」って。+2
-0
-
120. 匿名 2017/06/06(火) 08:12:07
気に入って買った〇〇デパートのワゴンセールで買ったバッグ。
数日後「それ〇〇で買ったやつだよね。チラシに掲載されてたよ〜」って
言われた。悪気は無いんだろうなぁとは思ったけど何となく嫌な気分になって
すぐにリサイクルショップに持って行った記憶がある。+8
-0
-
121. 匿名 2017/06/06(火) 09:09:21
変な意味じゃないですよからはじまる話…。度々過ぎてウンザリ。+1
-0
-
122. 匿名 2017/06/06(火) 11:35:22
>>79
でたマウンティング!(笑)+2
-0
-
123. 匿名 2017/06/06(火) 11:38:42
>>96
その「察してちゃん」状態にキレたんだと思う+2
-0
-
124. 匿名 2017/06/06(火) 11:47:12
「しいて言うなら」が口癖の友だちがいた。なので「出た。いつもそのセリフのあとに続くのは絶対『言わなくていいこと』なんだよね~(笑)」と指摘したら横にいた別の友だちもうんうんうなづいてた。+3
-0
-
125. 匿名 2017/06/06(火) 13:10:08
うわ〜、私には絶対ムリ‼︎
そのムリな事こっちは毎日一生懸命やってんだよ、うるせー+4
-1
-
126. 匿名 2017/06/06(火) 13:23:54
お金のおの字も口にしてないのに、「私はあんたにお金貸さないから」誰が頼むか!+1
-0
-
127. 匿名 2017/06/06(火) 15:49:10
え!なんでそれ◯◯(私の名前)が着てんの?この前めっちゃ可愛い◯◯ちゃんが着てていいなって思ってたのにー!!
、、マネしてないし、着ちゃ悪いのかよ!!+6
-0
-
128. 匿名 2017/06/06(火) 16:13:28
>>89
「ふ~ん。この程度で初めてなんて随分狭い世界で生きているんですね♪」とでも言ってやれ。+2
-0
-
129. 匿名 2017/06/06(火) 16:52:07
介護の仕事してた時に、「アタシには無理、絶対できないわ」という伯母。
現在伯父は認知症で施設にほったらかしにされてるようです。
+1
-0
-
130. 匿名 2017/06/06(火) 21:13:53
上司からのパワハラで病んで仕事やめるとき、その上司から、次の人はちゃんと大卒で書類も出来る子やから安心し〜やと、高卒のわたしに言ってきたとき。
辞める二日前。悔しかった。+3
-0
-
131. 匿名 2017/06/06(火) 21:16:11
野菜とかをスーパーじゃなくて専門の店で買うといいというお局に対して
私「家事やら育児やら色々忙しくて、そこまで出来ないんですよね〜(本当は単に興味がない)」
お局「あ〜、忙しいっていう理由なんだ?うちなんかは、忙しいからこそそういうところでまとめて買ってたな〜」
言い方もイラっと来るし、忙しいからこそやってたっていつの話??あなた実家暮らしの独身でしょ??あなたの親がそうしてたって事??疑問符がたくさん飛びましたが、スルーしました。+2
-0
-
132. 匿名 2017/06/06(火) 22:18:35
入社したてで50代男上司に、
「何喋ってるか意味わかんない。」とめっちゃ冷たく言い捨てられ、
その人と喋る時はいつも緊張してうまく喋られなくなりました。
もう会社も辞め、10年くらい経つけど今もトラウマ。+1
-0
-
133. 匿名 2017/06/06(火) 22:24:48
「感情的になってるとおもうけど…」
って…言い方。
感情的になれるほど、あなたと話し合ってませんよ…。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する