-
1. 匿名 2017/06/05(月) 22:00:35
21:53~22:54 実況しましょ
東大生の親の顔が見たい!あなたも真似できちゃう秘密の合格術!仰天!我が家のルール大公開▽恋愛自由!?漫画読み放題?スパルタ派VS奔放派が大激論。あなたならどっち
+11
-0
-
2. 匿名 2017/06/05(月) 22:01:14
佐藤ママが出そう・・・+32
-1
-
3. 匿名 2017/06/05(月) 22:01:29
塾行ってないのに東大とか凄っ+61
-1
-
4. 匿名 2017/06/05(月) 22:01:48
この番組すこ+6
-0
-
5. 匿名 2017/06/05(月) 22:02:05
坂上うるさ+13
-0
-
6. 匿名 2017/06/05(月) 22:02:15
崇め奉りますw+21
-0
-
7. 匿名 2017/06/05(月) 22:02:32
うちの子も東大目指してるけど、よその家の話聞いても参考にならないよ。
本人が頑張るしかない。+53
-14
-
8. 匿名 2017/06/05(月) 22:02:45
ゲームしながら、ロード中に単語帳、時間の使い方がうまいのかな+34
-5
-
9. 匿名 2017/06/05(月) 22:02:58
最近東大ネタの番組多いよね+98
-1
-
10. 匿名 2017/06/05(月) 22:03:07
いいとこの子や+10
-1
-
11. 匿名 2017/06/05(月) 22:03:08
砂糖ママゎでる??+4
-16
-
12. 匿名 2017/06/05(月) 22:03:32
>>7
参考にするために見てるわけではないんで+28
-1
-
13. 匿名 2017/06/05(月) 22:04:08
父も東大、コウノ君、普通にかっこいいな+25
-11
-
14. 匿名 2017/06/05(月) 22:04:27
お母さん美人だし本人イケメンだし
すごいね+47
-3
-
15. 匿名 2017/06/05(月) 22:04:28
上品なお母さんだなー
もうここから違うわ+63
-2
-
16. 匿名 2017/06/05(月) 22:04:55
自慢大会かよ+25
-3
-
17. 匿名 2017/06/05(月) 22:04:58
2歳で九九はすごい
神童だわ+56
-0
-
18. 匿名 2017/06/05(月) 22:05:03
きれいで息子かっこよくて東大生で
旦那銀行員の高収入で家でかい
ハイスペックお母さん+125
-4
-
19. 匿名 2017/06/05(月) 22:05:19
二歳で九九
八歳で高校の問題Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!+65
-2
-
20. 匿名 2017/06/05(月) 22:05:26
部屋綺麗に片付いてるね+36
-3
-
21. 匿名 2017/06/05(月) 22:05:44
意味がわからないw+6
-1
-
22. 匿名 2017/06/05(月) 22:05:49
天は二物を与えずってこういうことか
二物どころじゃないもんね+49
-3
-
23. 匿名 2017/06/05(月) 22:06:01
親より何より、偉いのは受かった本人+58
-2
-
24. 匿名 2017/06/05(月) 22:06:32
点数取りすぎた
なんやそれーー+50
-1
-
25. 匿名 2017/06/05(月) 22:06:34
凄いな
これだけできればドヤ顔でも構わない+39
-6
-
26. 匿名 2017/06/05(月) 22:07:14
なんか感じ悪~い。+44
-5
-
27. 匿名 2017/06/05(月) 22:07:29
服さするの気持ち悪い+14
-2
-
28. 匿名 2017/06/05(月) 22:07:42
あーあ
こんな人がいるんだもんな
受かるわけがない+20
-2
-
29. 匿名 2017/06/05(月) 22:08:02
高野くんは凄いね+3
-3
-
30. 匿名 2017/06/05(月) 22:08:52
それを嫉妬という+6
-6
-
31. 匿名 2017/06/05(月) 22:09:31
なぜ東大生というか頭いい人は変わった人が多いんだろう…+56
-2
-
32. 匿名 2017/06/05(月) 22:09:44
やっぱりバカにしているんだな、東大生は+24
-2
-
33. 匿名 2017/06/05(月) 22:09:49
やっぱり同じくらいのレベルの人間が嫉妬するんだな。
現役医師や弁護士はどう思ってるんだろう。+25
-2
-
34. 匿名 2017/06/05(月) 22:09:59
ようは資格持ちたいだけで本当に医者として食ってく気は無いんでしょ
ならいいじゃん+65
-3
-
35. 匿名 2017/06/05(月) 22:11:47
女手一つって言ってもカナダに留学させれたり家大きいしでお母さんの職業なんなんだろ
お母さんの実家も金持ちそう+65
-4
-
36. 匿名 2017/06/05(月) 22:11:52
勉強できるのはいいことだしすごいじゃん。それに対してなんなの坂上とか顔がうざいおばさんは?勉強出来るの?+5
-9
-
37. 匿名 2017/06/05(月) 22:12:05
シングルマザー+9
-1
-
38. 匿名 2017/06/05(月) 22:12:15
とんかつの例えずれてた。
器用貧乏みたいに感じた。+45
-2
-
39. 匿名 2017/06/05(月) 22:13:36
とんかつ屋のくだりよくわからない。医学部とか司法試験とか別にどうでもいいじゃん。
おいしくて感じいい店がどうかで決めるよ。なんかおかしいよ。+59
-2
-
40. 匿名 2017/06/05(月) 22:13:41
さっきの感じ悪い医学部四年生は
水上君と同学年なんだね。
水上君、伊沢君のが性格良さそうだし
賢そうだし面白いけど。
彼らはクイズ番組枠だからなぁ。+49
-3
-
41. 匿名 2017/06/05(月) 22:13:43
何でも簡単にできちゃうから自分の能力を持て余してるのね。+10
-2
-
42. 匿名 2017/06/05(月) 22:14:31
この子が東大生?
本や漫画が好きなんだね。+7
-1
-
43. 匿名 2017/06/05(月) 22:14:56
オタクっぽいと思ったら典型的なオタクだった+17
-1
-
44. 匿名 2017/06/05(月) 22:15:13
漫画良いのか!よっしゃ漫画読も(笑)+16
-1
-
45. 匿名 2017/06/05(月) 22:15:15
漫画から勉強で一気にこの子の株上がったわ+6
-4
-
46. 匿名 2017/06/05(月) 22:15:22
母子家庭にしては裕福そう。+31
-2
-
47. 匿名 2017/06/05(月) 22:16:14
なんか腹立つ顔+32
-1
-
48. 匿名 2017/06/05(月) 22:16:46
税理士事務所の事務員って給料いいの?+4
-11
-
49. 匿名 2017/06/05(月) 22:16:50
普通の子っぽく見える。
法学部はすごいね。+7
-3
-
50. 匿名 2017/06/05(月) 22:16:53
さすがっ東大生!
天才だね!+7
-1
-
51. 匿名 2017/06/05(月) 22:17:06
現役は成績くそ、一浪して東京大学にはいりました。
結局大学受験はモチベーション。
人並みの集中力、間違ってない勉強法、試験の情報量。だけ。
「東大は頭良い人しか入れない」なんてほんと偏見
やってみれば「ん?案外いけるんじゃない?」って思う人は絶対多い
ただやってないだけ。受験生は極端に時間が少なくなければ頑張ってほしい。。
こうやって東大受かってすごいとか持ち上げられるのがあまりよくわからないです
+15
-8
-
52. 匿名 2017/06/05(月) 22:17:46
母子家庭なのに漫画大量に買えるんだな。+43
-1
-
53. 匿名 2017/06/05(月) 22:17:57
>>51
謙遜はありますよね。+9
-1
-
54. 匿名 2017/06/05(月) 22:17:58
勉強しかないと思ったら、勉強得意になれるのー!
勉強ダメでみんな他の方向へ行くと思ってたー+6
-0
-
55. 匿名 2017/06/05(月) 22:18:24
普通のご両親が多いと思う。+21
-2
-
56. 匿名 2017/06/05(月) 22:18:33
なんか東大のイメージ下がるな・・・
+14
-2
-
57. 匿名 2017/06/05(月) 22:18:46
両親が高卒で東大!+61
-1
-
58. 匿名 2017/06/05(月) 22:19:09
小池くんまじかwwwwwwwww+5
-0
-
59. 匿名 2017/06/05(月) 22:19:20
りろっしーヤバイなw+24
-0
-
60. 匿名 2017/06/05(月) 22:19:24
りろっしー(笑)+14
-0
-
61. 匿名 2017/06/05(月) 22:19:26
でも、だいたい親も賢いんだろな+27
-1
-
62. 匿名 2017/06/05(月) 22:19:40
髪型…+16
-0
-
63. 匿名 2017/06/05(月) 22:20:02
今観たけど不細工率高いな、やっぱり。
+53
-2
-
64. 匿名 2017/06/05(月) 22:20:10
本人より親がどういう人か気になるよねやっぱり+5
-0
-
65. 匿名 2017/06/05(月) 22:20:28
成り上がり系は一部います。+17
-0
-
66. 匿名 2017/06/05(月) 22:21:07
謙遜です。+3
-0
-
67. 匿名 2017/06/05(月) 22:21:13
芳根ちゃんがすごい興味深そうに聞いてる+30
-1
-
68. 匿名 2017/06/05(月) 22:21:27
兄弟で東大で、母親が専業主婦で父は他界って+66
-0
-
69. 匿名 2017/06/05(月) 22:21:30
勉強ができるという点では頭良いんだろうけど、こうやってメディアに出てしまうのは頭悪いんじゃないかと思う…+31
-3
-
70. 匿名 2017/06/05(月) 22:21:34
この兄弟には申し訳ないが、ビジュアル含め初めの河野くんは超絶勝ち組だな。+70
-3
-
71. 匿名 2017/06/05(月) 22:21:49
長男は努力家、次男は天才型。+50
-0
-
72. 匿名 2017/06/05(月) 22:22:02
トンビがタカを生むこともあるのね+13
-1
-
73. 匿名 2017/06/05(月) 22:22:23
東大=天才 何故そうなるのか?+9
-0
-
74. 匿名 2017/06/05(月) 22:22:35
弟は本物の天才じゃん。灘高校だし。+66
-0
-
75. 匿名 2017/06/05(月) 22:22:39
お父さん亡くなってるのに、兄弟とも私立の中高一貫校に入れられるって、どういう財力なんだろ。+98
-1
-
76. 匿名 2017/06/05(月) 22:23:40
>>72
謙遜だよ。父親が頭いい人。+11
-0
-
77. 匿名 2017/06/05(月) 22:24:21
灘開成のブサイク率よwww+27
-1
-
78. 匿名 2017/06/05(月) 22:24:40
目が賢そう+4
-1
-
79. 匿名 2017/06/05(月) 22:25:16
普通の家庭から、東大生はすごいな
+8
-0
-
80. 匿名 2017/06/05(月) 22:25:42
長男か次男が多いと思う。+5
-0
-
81. 匿名 2017/06/05(月) 22:26:15
正直に言うと子どもの力です!+18
-0
-
82. 匿名 2017/06/05(月) 22:26:28
キリ検事って笑笑
両手に祖母www+51
-1
-
83. 匿名 2017/06/05(月) 22:26:45
おばあさまが頭良さそう。+28
-0
-
84. 匿名 2017/06/05(月) 22:27:14
山上君いい方の頭のいい子だと思う+7
-0
-
85. 匿名 2017/06/05(月) 22:27:52
>>79
地方出身者は普通の家庭が多いと思う。+4
-1
-
86. 匿名 2017/06/05(月) 22:28:25
なんで最近どのチャンネルも学歴・高学歴メインの番組ばっかりなのー?
ちょっと前に日本スゴーイ系ばっかりになったみたいに。
バカの一つおぼえみたい。つまらん。+26
-2
-
87. 匿名 2017/06/05(月) 22:29:03
たまたま進学しなかったとか、地元の大学選んだだけで、頭はよかったんじゃない?
みんながみんな進学してるわけではないよ。
よくよく聞けば、絶対に秀才の血があるはず。+39
-1
-
88. 匿名 2017/06/05(月) 22:29:25
東大出てる家庭も一般家庭です!
東大出ていなくても一般家庭です!
何も違いはありません。+16
-0
-
89. 匿名 2017/06/05(月) 22:30:08
二人の祖母(笑)
二人の祖母幸せそ〜(笑)+69
-0
-
90. 匿名 2017/06/05(月) 22:30:11
両手に彼岸花www
ひどいwwwwww+43
-0
-
91. 匿名 2017/06/05(月) 22:30:26
おばあちゃん子いいね
ブサイクだけどw+46
-0
-
92. 匿名 2017/06/05(月) 22:31:48
人生の差wwwwwwwww+22
-1
-
93. 匿名 2017/06/05(月) 22:32:36
この子絶対ミス東大+7
-3
-
94. 匿名 2017/06/05(月) 22:32:36
言われない!+0
-0
-
95. 匿名 2017/06/05(月) 22:32:50
中卒の姉と東大の妹
同じ家庭でも違う育ち方した例+53
-0
-
96. 匿名 2017/06/05(月) 22:34:18
佐藤ママ来たー笑+6
-1
-
97. 匿名 2017/06/05(月) 22:34:40
坂上忍
こいつ中卒だったん?
えらそうな事言うワリに自分に甘くない?
通信や定時でも高卒資格とれるやろ。
坂上忍の見る目変わった+10
-19
-
98. 匿名 2017/06/05(月) 22:35:49
芳根の人を馬鹿にした表情がムカつく。
ちょいちょいするよね。+39
-5
-
99. 匿名 2017/06/05(月) 22:36:00
ほらね、ゲーム自由にしててもできる子はできる。
親の言うことをきちんと聞ける子が賢い。+29
-2
-
100. 匿名 2017/06/05(月) 22:36:38
坂井家の弟、髪型変えたら今どきの大学生っぽくなりそうな顔立ちしてるのにな。塩顔っぽい+8
-3
-
101. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:51
東大だとしてもあの見た目じゃ彼女無理でしょ。笑い方も正直気持ち悪いし、にきび面なんとかしなよ。人は見た目が100パーセントだよ+60
-14
-
102. 匿名 2017/06/05(月) 22:39:29
勉強の仕方も上手いんだよね。
1時間でも沢山の事を得る。
+24
-3
-
103. 匿名 2017/06/05(月) 22:39:34
そうだよなぁ
うちの身内で大卒は従兄弟のにぃちゃんだけだ+1
-1
-
104. 匿名 2017/06/05(月) 22:39:43
>>101
急に長文でどうしたのよwww
学歴コンプ爆発したの?+17
-9
-
105. 匿名 2017/06/05(月) 22:41:15
付き合う息子えらいなw+21
-1
-
106. 匿名 2017/06/05(月) 22:42:55
気持ち悪い+10
-1
-
107. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:21
髪を切れ+26
-2
-
108. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:23
変わってる子が多いのか
変わって人だけ取材してるのか+51
-0
-
109. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:32
長髪率高くない?+20
-1
-
110. 匿名 2017/06/05(月) 22:43:57
赤メガネ(笑)+18
-0
-
111. 匿名 2017/06/05(月) 22:44:13
東大生ってこういう教科を好きな人多いよね
日本史の戦国時代がー、とか
数学の有理数がーとか+18
-2
-
112. 匿名 2017/06/05(月) 22:44:50
赤メガネ君、性格良さそう+62
-0
-
113. 匿名 2017/06/05(月) 22:45:06
>>108
本当に天才の人って変わってる人多いことは確かだよね。+24
-0
-
114. 匿名 2017/06/05(月) 22:45:08
親子揃ってお揃いメガネ気持ち悪っ+9
-13
-
115. 匿名 2017/06/05(月) 22:46:07
変わった人多いなwww+10
-0
-
116. 匿名 2017/06/05(月) 22:46:23
赤メガネの呪縛ww+32
-0
-
117. 匿名 2017/06/05(月) 22:47:04
>>108
東大卒の横粂さんが言ってたけど
変人の東大生は天才型なんだって+39
-0
-
118. 匿名 2017/06/05(月) 22:47:06
変わった人ばっかりだね、まともな人はいないのか笑 髪も凄い鬱陶しい人いるし髪切れよ!笑+9
-1
-
119. 匿名 2017/06/05(月) 22:48:30
ノーベル賞受賞者とかもテレビでは上手いこと切り取ってるけどちょっと変わってる人多いもんね。
+24
-0
-
120. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:15
イケメン…?+7
-0
-
121. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:24
小池ーアニメで慣れてから恋愛ってww+28
-1
-
122. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:47
アニメとか漫画のオタク多いんだねw+3
-0
-
123. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:51
小池の父、良い感じ+56
-1
-
124. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:56
テレビだし変わった人探してるんだと思う+17
-0
-
125. 匿名 2017/06/05(月) 22:49:58
清少納言www+28
-0
-
126. 匿名 2017/06/05(月) 22:50:16
+34
-1
-
127. 匿名 2017/06/05(月) 22:50:50
可愛いから大丈夫でしょ+6
-1
-
128. 匿名 2017/06/05(月) 22:50:57
赤メガネ親子最高www+27
-0
-
129. 匿名 2017/06/05(月) 22:51:04
安藤さん可愛い+4
-1
-
130. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:17
日村に似てるブスうぜえww+6
-1
-
131. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:17
小池、喜んどる笑+7
-0
-
132. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:23
あんまテレビ見ないんだけど
左から二番目の吉田の隣の女性は有名な人なの?+4
-0
-
133. 匿名 2017/06/05(月) 22:53:01
りゅうちぇるの髪型なんなの?
どんどん気持ち悪くなって行くな。+37
-0
-
134. 匿名 2017/06/05(月) 22:53:21
来週、死後離婚
義理の両親なら面倒見たくない人がするのか?+16
-0
-
135. 匿名 2017/06/05(月) 22:54:52
>>134
興味ある…見よ。
+13
-1
-
136. 匿名 2017/06/05(月) 22:55:20
でもよく聞くよね、死んでまで姑と同じ墓に入りたくないとかさ
+30
-1
-
137. 匿名 2017/06/05(月) 22:56:27
頭が良くても気持ち悪いって最強になりたくないわ+14
-2
-
138. 匿名 2017/06/05(月) 22:56:52
旦那が死んでるのに、面倒見ないといけないなんて、、
絶対やだ、って言ったら坂上に怒られるんだね。+28
-1
-
139. 匿名 2017/06/05(月) 23:04:12
>>136
あーヤダヤダ。私の骨は海に撒いて欲しい。+14
-0
-
140. 匿名 2017/06/05(月) 23:06:29
芳根京子にすげーイラついた。何か上目使い凄いし「私、可愛い子好きなんです」とか女子同士の褒め合いとかいいから。+61
-6
-
141. 匿名 2017/06/05(月) 23:07:55
イケメンの東大生出して欲しい。
他の番組では爽やかな男子いっぱいいたのに、何この番組。
ネタになる人を厳選してるよね。
東大生の悪いイメージつけたいのかな?+49
-0
-
142. 匿名 2017/06/05(月) 23:08:29
きめーんだよ+2
-6
-
143. 匿名 2017/06/05(月) 23:20:50
なんだかんだ言っても
最後は
財力。
金があるに
越したことない。+16
-1
-
144. 匿名 2017/06/05(月) 23:51:02
いつもみたいに東大生だけで出演してる時よりも、今回みたいに親も一緒だと東大生が素直で可愛く見えたわ+26
-1
-
145. 匿名 2017/06/06(火) 00:06:33
>>140
終始表情がわざとらしかったし、私も好きじゃない
とにかくわざとらしい
+21
-0
-
146. 匿名 2017/06/06(火) 00:07:53
>>130
オタサーの姫みたいだね
+5
-0
-
147. 匿名 2017/06/06(火) 02:38:31
名前忘れたけど、兄弟で出てた所のお兄さんがちょっと弟に対して高圧的過ぎるなって思った。
兄は兄は~って、自己主張はいいんだけど、何で弟を貶すんだろって。
あれは、謙遜ではなくただ貶してただけだと思う。
東大入って、ちょっと変わってるけど好きな事があるって私は凄いと思う。+6
-1
-
148. 匿名 2017/06/06(火) 02:49:00
>>126
それ、「さんまの東大方程式」から、でしょ
今回の寛司くんは出てなかったけど‼
友達が東大の五月祭に行ったけど、
男子も女子も高感度100%って言ってた。
本当、個性派じゃないタイプも出してほしい。
+7
-1
-
149. 匿名 2017/06/06(火) 05:07:39
私も東大の学園祭(11月の駒場祭)行ったことあるけど、普通の感じ良い子ばっかりだったよ
子連れにも優しい子ばかりで
穏やかだし、ニコニコ接客してくれて
サークルによってはオタク感満載で近寄りがたい人もいたけど、話してみたら面白くて好感度アップした+11
-3
-
150. 匿名 2017/06/06(火) 05:52:49
神童だと思う人で挙手した人達実際は神童になりたがりだと思う。
本当の神童って才能伸ばすために努力してるし、人一倍学んで人一倍吸収しているんだろうから、何にたいしても取って付けたようにはいかないはず。
+3
-0
-
151. 匿名 2017/06/06(火) 07:18:01
高卒の普通の職につく親から東大って今時珍しくないのかもね。
学歴社会になってるし、連日テレビで東大東大言ってたりするし、高卒からの就職ではなく大学などに行かせるのが当たり前になってる現代ではわりと多いのかも。+7
-3
-
152. 匿名 2017/06/06(火) 09:07:01
この間、東大の五月祭行きました。
工学部しか見ていないけれど学生さんみんな感じ良かったですよ。
子どもに親切でした。
テレビに出ているのは数少ない変人なんじゃない?
子連れで遊びに行ったんだけどある学生さんは息子に「本はたくさん読んだ方がいいよ〜お兄さんはそこで苦労したんだよー。」と行っていました^_^+14
-1
-
153. 匿名 2017/06/06(火) 10:10:40
>>147
私も見ていて不快でした。
弟が自分の口で言うべき場面も兄が話してしまう。
普段からそうなんだと思う。
けど兄としては、父親がいない分、自分が色々頑張らなくては、という幼い頃からの無意識の行動かもしれないとも感じました。
あと、あの母親のパッサパサの髪の毛が不快だったし、次男の見た目も母親としてなんとかすればいいのに、と思いました。
+9
-0
-
154. 匿名 2017/06/06(火) 10:25:54
>>97
学歴で見下したりするんですか?
坂上忍の人間性はさておき、当時から子役で学歴なくても芸能界という道があったから当時の考えで必要ないと思ったのでは?
学歴すごい人はすごいな〜と思うけど学歴のない人を見下すことは良くないと思う。
事情もあるしね。+1
-3
-
155. 匿名 2017/06/06(火) 19:24:28
一生懸命頑張ってる人、頑張った人は素直に尊敬します。
でも、こういう他人の成功例をうまく取り入れるのではなく、必死に聞き漁って我が子に強要する親御さんは滑稽だなと思います。
取捨選択のできない人(親・子共に)はダメですよね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する