ガールズちゃんねる

話していて「つまらない」女性の特徴

192コメント2014/04/14(月) 00:34

  • 1. 匿名 2014/04/11(金) 15:22:35 

    ◆話に筋がない
    ◆隠し事が多い
    ◆反応が薄い
    ◆下ネタがNG
    話していて「つまらない」女性の特徴 - モデルプレス
    話していて「つまらない」女性の特徴 - モデルプレスmdpr.jp

    男性からデートには誘われても、2回目には続かないな…とお悩みの女性いませんでしょうか。 それはもしかしたら、男性があなたと話していても「つまらない」と感じてしまっているのかも。 そこで今回は、話していてつまらない女性の特徴をご紹介します。

    +136

    -18

  • 2. 匿名 2014/04/11(金) 15:23:12 

    反応薄いと本当一方的になってしまう

    +568

    -4

  • 3. 匿名 2014/04/11(金) 15:23:26 

    夢の話をし出す女っているよね。相当つまらない

    +275

    -47

  • 4. 匿名 2014/04/11(金) 15:23:29 

    下ネタ多いとひく

    +489

    -29

  • 5. 匿名 2014/04/11(金) 15:23:36 

    オチがない話はつまらないとかいうけど…別にオチはなくてもいいから、話題のきっかけにはなって欲しい。

    +299

    -7

  • 6. 匿名 2014/04/11(金) 15:23:40 

    でも、だって。

    +410

    -4

  • 7. 匿名 2014/04/11(金) 15:23:49 

    隠し事多いって分かるわ。どこまで踏み込めば良いのか分からない。

    +368

    -9

  • 8. 匿名 2014/04/11(金) 15:23:53 

    自慢オンリー

    男の話

    +327

    -2

  • 9. 匿名 2014/04/11(金) 15:24:03 

    +371

    -3

  • 10. 匿名 2014/04/11(金) 15:24:25 

    友人「今日、この後人に会うんだよね…」
    私「そうなんだ〜。」
    友人「そうなのいろいろあって…。」

    ↑こういう意味深な会話。どこまで聞いていいのか分からないし、聞かれちゃまずいならそもそも話するなと思っちゃう。

    +615

    -3

  • 11. 匿名 2014/04/11(金) 15:24:56 

    天気の話から始まって、そのまま終わるw

    +154

    -8

  • 12. 匿名 2014/04/11(金) 15:25:22 

    何を話しても会話が盛り上がらない。
    言葉のキャッチボールが出来ない人は疲れる。

    +371

    -5

  • 13. 匿名 2014/04/11(金) 15:25:22 

    自分の事ばっかりの子

    こっちが話していてもすぐに持っていく

    +493

    -4

  • 14. 匿名 2014/04/11(金) 15:25:22 

    お互い自分のテリトリーから出てこない守りになっているような会話

    +186

    -9

  • 15. 匿名 2014/04/11(金) 15:26:23 

    隠し事が多いは、そもそも女の人側も話しててつまらないから仲良くしたくないんでは?

    +150

    -4

  • 16. 匿名 2014/04/11(金) 15:26:23 

    どうしよう、私このタイプかも笑

    +340

    -10

  • 17. 匿名 2014/04/11(金) 15:26:30 

    恋人の話

    +50

    -5

  • 18. 匿名 2014/04/11(金) 15:26:39 

    不必要なくらい、話し方とか言葉遣いとか態度とかが、めっちゃ「うわべ」な人

    話す気すらなくす

    +202

    -4

  • 19. 匿名 2014/04/11(金) 15:26:41 

    愚痴、悪口ばかり言う

    +170

    -2

  • 20. 匿名 2014/04/11(金) 15:26:44 

    私のお母さんが~、お父さんが~、友達が~親戚が~~

    知らんがな!!

    +307

    -9

  • 21. 匿名 2014/04/11(金) 15:26:51 

    これ
    自分から話しかけないと会話がはじまらない人
    自分から話しかけないと会話がはじまらない人girlschannel.net

    自分から話しかけないと会話がはじまらない人自分から話しかける方ですか?話しかけられる方ですか? 私は大体話しかける方です。 特に後輩がおとなしくて絶対にこちらから話しかけないと会話がないんですが、入社して一年もたつのにいつも自分ばかり話題を提...


    +74

    -5

  • 22. 匿名 2014/04/11(金) 15:27:00 

    ひたすら聞き役の人。


    +172

    -13

  • 23. 匿名 2014/04/11(金) 15:27:10 

    隠し事が多いは女なんてみんな本音で話してないよ。手探りで話してるよ。女は隠し事がだいたいあるよ

    +155

    -12

  • 24. 匿名 2014/04/11(金) 15:27:14 

    家族の話とかつまらないわ。大体知らないよとか思っちゃう

    +102

    -10

  • 25. 匿名 2014/04/11(金) 15:27:22 

    スマホばっかいじってる子

    +242

    -0

  • 26. 匿名 2014/04/11(金) 15:27:33 

    反応薄い子とかイライラしちゃう。

    +174

    -13

  • 27. 匿名 2014/04/11(金) 15:27:37 

    自分の考えが正しいって思ってる人は嫌い。
    一番最悪なのは考えを押し付けてくる人。

    +260

    -5

  • 28. 匿名 2014/04/11(金) 15:27:53 

    隠し事多いはめっちゃ分かるww

    核心に近づくと「あーえっと、うん、詳しくは言えないんだけど」みたいな。

    +151

    -2

  • 29. 匿名 2014/04/11(金) 15:28:18 

    自分の言いたいことばかり言う。しかも反応あるまで何度も。
    なんなんだろう、、、しかもどうでもいいこと

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2014/04/11(金) 15:28:32 

    学がない友達

    +112

    -20

  • 31. 匿名 2014/04/11(金) 15:29:00 

    一人で笑っているひと

    逆に笑えない

    +82

    -6

  • 32. 匿名 2014/04/11(金) 15:29:32 

    見ず知らずの人になんでもベラベラしゃべりたくない

    +150

    -2

  • 33. 匿名 2014/04/11(金) 15:29:33 

    絶対に愚痴を言わない人

    わたしが誰かに嫌なこととかされて愚痴ったりしたときに、
    「でもむこうも悪気はないかもしれないし」
    とか言って、全く共感を示してくれないと、もう二度と話したくないなと思ってしまう

    +329

    -58

  • 34. 匿名 2014/04/11(金) 15:29:49 

    よく「秘密主義だね」って言われるけど、やっぱ感じ悪いかな・・・。
    高校の時に彼氏を取られたのがトラウマで、
    人と全然話せなくなってしまった。

    +119

    -10

  • 35. 匿名 2014/04/11(金) 15:30:06 

    話すことない。
    上辺だけの付き合いよー
    何思われるか分からないもの。

    +106

    -2

  • 36. 匿名 2014/04/11(金) 15:30:44 

    つまらないのはまだ良いけど、イライラするのと場が持たない会話はキツイ

    +104

    -3

  • 37. 匿名 2014/04/11(金) 15:30:50 

    話ながら思い出し笑いして、いつまでも話が進まない人

    +42

    -6

  • 38. 匿名 2014/04/11(金) 15:30:59 

    「今日大変なことがあった!」とか
    「旦那とケンカした」とか話しをしてくるけど、
    具体的に聞くと教えてくれない。
    根掘り葉掘りは聞いてないんです。なぜそこまで口にしておいて肝心な事は言わないんだろう。
    私にはガンガン遠慮なく野次馬根性丸出しで聞いてくるくせに!

    おもしろくないし時間の無駄。

    +110

    -3

  • 39. 匿名 2014/04/11(金) 15:31:04 

    なんでも「かわいい」とか「すごい」とかボキャブラリーが貧困すぎると、うわべだけな会話のような気がしちゃう。

    +63

    -6

  • 40. 匿名 2014/04/11(金) 15:31:05 

    自分アゲばかりの人

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2014/04/11(金) 15:31:34 

    聞いて聞いて!面白い事があって..

    で始まる子の話は面白いと思ったことがない。
    自分でハードル上げすぎ。

    +81

    -4

  • 42. 匿名 2014/04/11(金) 15:31:45 

    3
    私は人の夢の話聞くの好きだけどなー。
    夢も持ってなくてただ惰性で生きてるみたいな人が一番つまらない

    +19

    -33

  • 43. 匿名 2014/04/11(金) 15:32:42 

    いい人アピールが過剰。

    +65

    -5

  • 44. 匿名 2014/04/11(金) 15:33:20 

    37
    想像して笑ってしまった
    いるよね
    自分も時々なるw

    +27

    -4

  • 45. 匿名 2014/04/11(金) 15:34:13 

    終始自慢ばっかの奴
    話を聞いてどう反応すればいいかいつも困る
    へぇ、ふーんしか言いようがない
    多分顔引きつってると思う

    +60

    -0

  • 46. 匿名 2014/04/11(金) 15:34:19 

    子供の話ばっかりする人。本当に嫌。
    ガルちゃんでも一時期どんな話題でも子供の話ばかりする人がいた。
    それで、自分の話をしろ!子供の話しかネタがないのに無理矢理トピに参加するな!と色んな人にキレられてそういう類の人は消えて行った。
    たまに「トピずれですが子供が…」と書く図々しい人までいた。

    +134

    -2

  • 47. 匿名 2014/04/11(金) 15:35:02 

    私も、秘密主義かもしれない、、
    知られるのが怖いんですよね。
    でも絡み辛いだろうなーと思って自己嫌悪。笑

    +110

    -3

  • 48. 匿名 2014/04/11(金) 15:35:38 

    42
    夜見る夢のことじゃないかな!

    わたしは夜見る夢の話でも興味津々だけど。笑

    +57

    -4

  • 49. 匿名 2014/04/11(金) 15:36:14 

    愚痴いう人とは話したくない。
    性格悪いと思うから離れてく…

    +41

    -12

  • 50. 匿名 2014/04/11(金) 15:36:20 

    秘密主義の子。
    こっちもどこまで踏み込んで聞いていいのか分からないから困る。
    上辺だけの会話になってしまうので、よそよそしくて変になるw
    結局その子が結婚が決まるまで、彼氏の住んでる場所やなれ初めを聞くことができなかった。
    はっきり言って、苦手。

    +30

    -9

  • 51. 匿名 2014/04/11(金) 15:36:30 

    シャレが通用しないKY。

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2014/04/11(金) 15:38:14 

    話の内容がほとんどネットの話

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2014/04/11(金) 15:38:28 

    ひたすら自分の不幸自慢。
    人の話には食いつかない。

    +36

    -4

  • 54. 匿名 2014/04/11(金) 15:38:46 

    15 まさにその通り。自分が広く浅くって付き合い出来ないから 隠し事って言うより、知り合って浅い人にズカズカ聞かれるの苦手。
    だから相手にも余り踏み込んで話せない

    +28

    -2

  • 55. 匿名 2014/04/11(金) 15:38:50 

    共感ばっかされてもつまんないな〜

    オウム返しで。

    +29

    -3

  • 56. 匿名 2014/04/11(金) 15:39:28 

    私が知らない・会ったこともない、職場の人の話を延々聞かされるのが嫌。

    +52

    -3

  • 57. 匿名 2014/04/11(金) 15:41:01 

    33
    でも私は一方的な話を聞いただけで悪口や愚痴に乗っかるのは良くないと思う
    自分で確認しない限り人の悪口は言わないようにしています
    つまらないって言われるだろうが
    それでいいと思ってます。。

    +41

    -8

  • 58. 匿名 2014/04/11(金) 15:41:01 

    過剰に秘密主義だと何を警戒してるの?自意識過剰じゃない?と思ってしまう

    +15

    -7

  • 59. 匿名 2014/04/11(金) 15:41:40 

    会話泥棒

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2014/04/11(金) 15:42:30 

    57

    でも、で話し始める人はつまらない典型だな

    +11

    -7

  • 61. 匿名 2014/04/11(金) 15:42:56 

    33分かります!当たり障りないような接し方がなんかズルいですよね
    そんで相手のときに共感しないとでも~から始まる
    なんなんだ!って感じ
    毎日愚痴しか言わない人と嫌な事があってストレスで愚痴言う人は違うと思う

    +24

    -7

  • 62. 匿名 2014/04/11(金) 15:44:04 

    話す相手に気遣えない人は嫌だ。
    私は毒親持ちなんだけど、それを知ってか知らずか、
    「お母さんが~」とやたら自分の家族の話ばかりする子がいる。
    きっと鈍感なんだろうな。

    +17

    -7

  • 63. 匿名 2014/04/11(金) 15:45:48 

    逆に、下ネタ話す男って、何か根拠があるでしょ〜

    反応みて喜ぶとかされたらキモイから、最初からNGにしといた方が楽だったりするよ

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2014/04/11(金) 15:46:05 

    「ん~ちょっとねww」「まっいろいろ・・・いいじゃんw」
    「ま~あれだしね」

    自分で話持ちかけといてうやむやな締め言葉
    気を持たせて突っ込んで欲しいのか、聞かないで欲しいのか
    意味不明で消化不良な気持ちになる
    話しててつまらないから以後極力話しかけないようにする

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2014/04/11(金) 15:47:02 

    スマホ片手に会話。

    つまらない以前にマナーどうなってんのwww

    +52

    -1

  • 66. 匿名 2014/04/11(金) 15:51:47 

    愚痴ばっかり話す子いたいた。後は詮索好きな子には秘密主義になる。

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2014/04/11(金) 15:52:43 

    過去に褒めないと機嫌悪くなる人がいて、疲れた。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2014/04/11(金) 15:53:12 

    人の悪口ばかり言ってる人は嫌だよね

    ここのサイトにも多いけど・・

    +30

    -3

  • 69. 匿名 2014/04/11(金) 15:54:04 

    筋なし
    ヲチなし
    意味なしが女の会話

    +14

    -3

  • 70. 匿名 2014/04/11(金) 15:55:08 

    みんな噂や秘密や暴露話に対しての食い付きが凄い。

    自分の秘密を話したら話のネタにされそうで怖いです。
    つまらないと思われてるんだろうな。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2014/04/11(金) 15:55:10 

    愚痴ばかりはきつい

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2014/04/11(金) 15:57:27 

    話題が悪口ばっかの人疲れる
    悪口と愚痴は違うから!悪口と愚痴を混合して悪口ばっか!とかぐちぐち言う人も疲れるし、明らかに悪口なのに愚痴だからとか言い訳する人もウザい

    +26

    -2

  • 73. 匿名 2014/04/11(金) 15:57:40 

    何を話しても

    まぁ、人それぞれだよね

    で終わらせる人。

    +60

    -5

  • 74. 匿名 2014/04/11(金) 15:57:58 

    女の会話は、本当に仲の良い友達以外は、基本的につまらないもんだからしょうがないと思う笑

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2014/04/11(金) 15:59:23 

    こちらが話してる途中なのに、「えっでもそれさー」と遮られる。
    とりあえず最後まで聞いてくれ。
    あと、なんでも自分の話に持って行っちゃう人は疲れる。
    「この前行ったカフェがすごくいい感じで」
    (かぶせる様に)「あー!私も昨日いい感じのカフェ行ったんだけどそこがさー」と
    話し始めてしまう。
    前にも出てたけど会話ドロボーってやつですね。

    +81

    -1

  • 76. 匿名 2014/04/11(金) 15:59:35 

    71愚痴ばかりの人って普段の日常楽しくないのかなって思っちゃう

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2014/04/11(金) 15:59:39 

    57
    この場合、悪口じゃなくて、
    「それはつらいよね、わかるわ〜」っていう共感がほしいってことじゃないかな
    嫌なことがあったときは、そういう愚痴も言い合いたいなって思います

    +29

    -3

  • 78. 匿名 2014/04/11(金) 16:01:23 

    ジャニーズの話ばかりする人つまらん

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2014/04/11(金) 16:03:17 

    友達から誘われてランチがてらお茶してる時

    夜彼氏と会うの〜♡

    まではいいけどランチ中ほとんど彼氏とLINEしてる奴

    もういまから帰って彼氏と遊べよ‥って心の底から思う

    メールの返事する度話折られてうざすぎる

    +62

    -0

  • 80. 匿名 2014/04/11(金) 16:05:10 

    「うちのおばあちゃんが女優の○○と友達で〜」「友達の彼氏が○○会社の社長で〜」

    で、自分は?という人。

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2014/04/11(金) 16:07:28 

    自分の言いたいことばかり言う。しかも反応あるまで何度も。
    なんなんだろう、、、しかもどうでもいいこと

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2014/04/11(金) 16:10:21 

    75さん
    そういう人すっごい多いよね。聞き下手はやだね。
    「会話泥棒」になってませんか? 話を噛み合わせる5つの会話テクとは | 「マイナビウーマン」
    「会話泥棒」になってませんか? 話を噛み合わせる5つの会話テクとは | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    「「会話泥棒」になってませんか? 話を噛み合わせる5つの会話テクとは」ページです。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2014/04/11(金) 16:12:02 

    81
    反応してあげなよw
    言ったことに反応しないとか冷たすぎ

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2014/04/11(金) 16:15:48 

    すみません。上辺以外の会話ができません。
    前入った会社は「もっと自分を出していいんだよ~!」とフォローされましたが、自分を出す…と言っても、私は欲や感情があまりないのか、自己表現ができないんです。

    家にいてもテレビやネットを見てぼーっとするのが好きだし。生まれてこの方好きな人出来たことないし。「あなたと居てもつまらない」は人生で何百回と言われてきたから十分自覚してるw

    でも最近、アットホームというか…社員が友達みたいなところ多くて苦痛です。仕事出来て上辺の会話出来てればいいところないんですかね…。前の会社もそうですけど、大抵こちらが凄く居づらくなって辞めてしまいます。

    +21

    -3

  • 85. 匿名 2014/04/11(金) 16:21:53 

    あたしの友だち。
    あの子あんたの悪口言ってたよーっていう報告。
    旦那居るくせに他の男にこれ買ってもらった!っていう自慢。
    話しながら携帯いじり

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2014/04/11(金) 16:21:57 

    正直に言うと
    嫌な事があったら一緒になって怒ってくれて一緒になってストレス発散してくれて、悲しい事があったら一緒に悲しんでくれる、楽しいときは一緒にはっちゃけてくれる友達が良い!
    日本に比べて海外とかはそういう友情愛が多い気がする

    +45

    -6

  • 87. 匿名 2014/04/11(金) 16:27:26 

    つまらない女って「何時に~~して、何時に~~して、それから何時に寝た」って報告するの好きだよね。

    +30

    -3

  • 88. 匿名 2014/04/11(金) 16:34:05 

    あたし話にオチつけれないし話し下手。
    こんなこといわれたら誰とも話せないなー。

    夢の話もだめなんだ〜

    みんなそんな色々考えて人と会話してるんですね

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2014/04/11(金) 16:36:41 

    87
    そうなんだよね。しかもそこに何のドラマも起きないんだよね。平穏な1日の報告をずっと聞かされる。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2014/04/11(金) 16:37:03 

    ネチネチ愚痴愚痴してる人は無理かも。
    明るく笑い事にした愚痴は聞いてても嫌じゃない★

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2014/04/11(金) 16:38:10 

    何年振りかに会って高校時代にアニメやBLが好きだったからって
    いい歳の大人のなのに同じテンションで語られても困った
    おまけに変に自慢されたり張り合われた
    最近 自分が本当に気が合う友人のタイプが分かって来て
    旧友との会話がしにくい

    +10

    -2

  • 92. ひ 2014/04/11(金) 16:39:26 

    とりあえず

    「それな!」って返す人


    ・・・そのあとなんか言えよ!

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2014/04/11(金) 16:40:02 

    88
    夢の話は面白いか、暗示的か変わってれば大丈夫だと思いますよ。
    前に友達がビッグフットに拉致された夢を話してくれて、笑い転げたことがあります。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2014/04/11(金) 16:50:30 

    昨日1日の自分の行動は知らんがなと思う
    大体面白くないし

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2014/04/11(金) 16:52:15 

    夜の仕事をしてる友達が毎回職場が変わる度に
    スタッフやボーイに「「○○ちゃんは○○ちゃんより絶対売れると思うよ~」って言われた~♪」

    HPのスタッフからの紹介文の
    絶賛コメントをいちいち見せてきたり
    会う度に自慢。

    そりゃHPに悪いことは書かんわ
    って思いながら聞いてる。

    自慢話はめんどくさい

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2014/04/11(金) 16:57:44 

    え?彼氏いないの?
    フツーはできるよぉ?フツーにしてたらいいの。

    といった女にムカついてしまった。大人げなかった。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2014/04/11(金) 17:03:37 

    私が指摘されて気づいたのですが、モノを知らなすぎる人。

    +19

    -2

  • 98. 匿名 2014/04/11(金) 17:13:00 


    私もこれだけ喋ったんだから
    貴女も喋りなさいよ←私から根掘り葉掘り聞いたならまだしも、あなたが勝手に喋り出しただけで感情押し付けないで。

    愚痴聞いてー。
    悪口聞いてー。←彼女を否定しようもんならば機嫌が悪くなり、他の人に悪口を言いふらしてる。

    このような承認欲求が強い人
    客観視できず、感情を押し付けてくる人が苦手です。

    人間誰しも認められたい、肯定されたいという気持ちは潜在的にありますが、強い人だと本当にめんどくさい。

    割合的に自分は自分、他人は他人と割り切ってる女性は少ないから女友達と呼べる人がいません。

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2014/04/11(金) 17:22:40 

    秘密主義はまったく気にならない
    何でも話す人の方が苦手
    何でも話してるように見せて相手をリラックスさせることができるサービス精神がある人は好き

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2014/04/11(金) 17:30:44 

    自分の話(ほとんど愚痴)ばっかする人喋る気うせる。
    てめーのバイトの話興味ね~!!!(笑)他に話す人いないのかな?(笑)
    私が話ししたり愚痴いっても共感もしないし、いつも「自分は自分は」
    「私は大丈夫だけどね」って返ってくる(笑)知らんがな(笑)全部聞き流してる。
    ごめんなさい必然的に私反応薄い人に入っちゃうwwww

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2014/04/11(金) 17:39:14 

    基本的にモノに対する考え方、興味が違う人とはどちらが良い悪いじゃなくつまらないと思う。

    政治経済小説とか難しくて知的な話が好きな人と友人の話題、ファッションや芸能人の話題が好きな人とでは合わなそう

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2014/04/11(金) 17:44:13 

    93さん

    88です。私夢をよくみるので人に比べると夢を話すこと多くて(笑)ここみてショックでしたが救われました(笑)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2014/04/11(金) 17:45:37 

    「この前風邪ひいてさ、熱は出なかったんだけど」
    と言うと、
    「私なんて去年39℃も出て」
    その後も自分がいかに大変だったかを延々…

    +26

    -3

  • 104. 匿名 2014/04/11(金) 17:58:54 

    芸能人の話、どうでもいい
    TVばかり見てそれを間に受けるのやめたらって思う

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2014/04/11(金) 18:00:59 

    子供の話、旦那の話を永遠としてくる人。
    ぜーんぜん興味ない。
    もう会うのやめちゃう。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2014/04/11(金) 18:01:14 

    99
    同じ「自分の話をする」でも面白いか面白くないか、サービス精神あるなしで違ってくるよね。
    どうでもいい何てことない話でも面白く話す人はいるし。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2014/04/11(金) 18:05:22 

    自分の方が上だってわざわざ誇示する人。
    ディズニーランド行ったんだって話ししたら、
    海外のディズニーランドはもっとすごいから日本のは普通。
    近所にタイ料理のおいしお店があるんだけどって話したら、都内にある○○ってお店は受賞もしててそこが日本一だよ!
    一緒にランチバイキング行ったら、そこそこおいしかったのに、やっぱりランチバイキングは都内の○○ホテル以外受け付けないなー。
    明太子使ったサラダの話ししたら聞いてもないのにもっと簡単においしく作れる方法あるし、○○っていうスパイスいれてーだの、あげく○○ちゃん(私の事)でも簡単に作れるよー。
    終始こんな感じです( ´△`)

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2014/04/11(金) 18:22:19 

    少しでも、あまり良く思わない部分がある人には、基本的に何を話をしていてもつまらなく感じてしまう。

    +10

    -3

  • 109. 匿名 2014/04/11(金) 18:29:01 

    友達「Aちゃんの彼氏の友達イケメンだったぁ~」
    私「へぇ~」
    友達「(イケメンの話永遠ループ)」
    私「そんなにカッコいいならAちゃんに紹介してもらったら?」
    友達「え~だって私、彼氏いるし~」
    私「(……………死ね)」

    知らない男の話されても面白くないし何がしたいのかわからないしこういう子と話してると神経がすり減るのでもう関わってません

    +12

    -6

  • 110. 匿名 2014/04/11(金) 18:33:58 

    別の話をしていても必ず自分の話に持っていく。自慢話ばかり。

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2014/04/11(金) 18:37:58 

    要点がよくわからない上に、つらつらとオチのない話をする人かな

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2014/04/11(金) 18:56:42 

    下ネタ好きなのは精子脳な男だけです。
    そろそろ気付いて下さい。
    内心女はドン引きしていますよ。

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2014/04/11(金) 19:14:23 

    愚痴ばっかり言ってる人は~とか、悪口言う人嫌い!ってコメント、これは愚痴や悪口ではないの?

    愚痴が毎回は嫌だけど、たまにの愚痴ならいいと思うけどな~。
    私は愚痴言ってくれる人に心開く。

    +10

    -6

  • 114. 匿名 2014/04/11(金) 19:23:48 

    こちらの言うことを受け止めずに、
    「でも・・・」とか「違うの、(とそのあとに続く言葉が
    特に違ってもいないこともあり)」と、すぐに否定する人は
    苦手だなぁ。

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2014/04/11(金) 19:26:54 

    韓国芸能人のイ・ジュンギの話ばかり。

    私は韓国興味ないから、拷問に等しい!

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2014/04/11(金) 19:35:17 

    基本ネガティブ発言
    愚痴
    自分が不幸なのは人のせい

    こちらはなんて言えばいいのか困る

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2014/04/11(金) 19:35:21 

    仲良くしたくないから
    そんな反応になるんでしょ

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2014/04/11(金) 19:42:55 

    私も相当つまらないと思われてそう。
    周りに資格試験の話とか、自分がやりたい事とか言わないし、彼氏の話も本当に親しい友人以外にはしたくない。
    趣味は読書とアニメ鑑賞、美術館巡りだし話合う子があんまりいないな…(・ω・)

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2014/04/11(金) 19:45:10 

    自分の友達の話されても全然面白くない。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2014/04/11(金) 19:47:36 

    事細かにその日あった出来事を話す人。
    途中で割り込んで、
    で、どうなったん?って聞くと
    話折られたのにびっくりしたご様子で
    しかも私の質問はスルーで
    また続きから話始める。

    つまらない。
    私の目は途中からしんでいるのに
    気付かない。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2014/04/11(金) 19:47:44 

    含みを持たせて話す女性は結局つまらないオチで終わる 。話すだけ時間の無駄。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2014/04/11(金) 20:00:14 

    113
    トピ内容に沿ってそれぞれがつまんない女性の特徴を上げてるのに
    それすらも113は愚痴、悪口にカテゴライズするならトピ自体•••って話になるよ。

    言いたい事はわかるけどちょっとずれてる。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2014/04/11(金) 20:02:45 

    悪口も笑いに変えれるぐらいのスキルがあるひとは面白いし悪口でも周りも不快にならない。前の職場でひとりそんなベテランがいた‼

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2014/04/11(金) 20:07:56 

    私も詰めが甘くて話のオチがイマイチ。
    どうしたらいいんだろう?

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2014/04/11(金) 20:12:04 

    返しの言葉が(だけど)(でも)と頭から相手を否定したり語尾も(〜だけど)と否定の話し方しか出来ない人は何を話しても否定されそうで面白くない。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2014/04/11(金) 20:16:49 

    いつも『うーん、、、』と困っているような話し方。アラフォーなのに弱ぶってる?

    自己アピールネタだけ、みんな聞いてとばかり大声ハイテンション

    独身アラフォーってノリが女子っぽいから不自然なんだよね

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2014/04/11(金) 20:20:15 

    つまるところ、
    話題がつまらない方。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2014/04/11(金) 20:20:50 

    イヤなら会話しないでいいじゃん。

    話すの好きじゃありません。

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2014/04/11(金) 20:22:05 

    こちらの興味なんて完全に無視で細かく説明をする人はつまんない。私、妊娠した事ないから言われても困るのに、妊娠したけど性欲が止まらないんだけど!医者の意見しか聞きたくないんだけどね(笑)と言われた。聞きたくないなら言うなよ。知らんがな!こっちだって聞きたないわ!
    彼女に人が集まらない理由が分かった。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2014/04/11(金) 20:27:08 

    プライベートを一切話さず
    人にばかり聞いて来る人。

    盛り上がらない盛り上がらない(>_<)

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2014/04/11(金) 20:27:46 

    何かないの?って言われて最近の事はなしたらオチは?とかつまらないって言うひと!
    ならどんな話がいいと聞くと、誰かなんかしたとかさ~ 的なあら探しみたいな,,,
    話盛り上がってると思ったら人の事,,,
    自分がなんかされて言うなら分かるけど、何もされてない人の事を言うとかどうなのかと,,,
    そんな話はつまらない!

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2014/04/11(金) 20:45:22 

    相手のときには聞いてアピールで全開でこっちはきいてあげるのに、自分の時には反応が薄い へえ~とそうなんだとかなるほどとか適当に流すのがムカつく

    絶対自分しか興味ないと思うそういう人は
    だからこっちも最近無反応になってやる

    今年もともだちまた消えるかな

    余計な妬みや自分しかない人本当にいらない

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2014/04/11(金) 20:52:42 

    突然話し飛ぶ人

    えっ何でいまその話し?になって自分の話題に持ってこようとする人
    最後まで話し聞いてられない聞き上手ではないんだなあと思う詰まらない

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2014/04/11(金) 20:53:19 

    自分の仕事場の話、子供の話ばっかり。そして内容も薄っぺらいしいつも同じような内容。早口で自分の話ばかりで人に話をふることを出来ない人との会話は、ほんっとーーーにツマラナイ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2014/04/11(金) 20:58:40 

    美容院とかエステ行くと若い女性のスタッフなんだけど、たいていどっちが客?状態になるw
    調子良く聞いてあげてると自慢ばかりしてくる場合が多い。

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2014/04/11(金) 21:11:06 

    信用できる一分の人にしか自分のことあまり話たくないなー
    いろんな人がいるんだから
    つまらないなんて言われる筋合いはない

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2014/04/11(金) 21:13:28 

    職場のおばちゃんが昨日~してそしたら~が~みたいな報告オチなし系。
    一応聞いてる顔はするんだけどもちろん聞き流し。
    でも前話したことに対し新鮮な反応してしまうと「前も言ったじゃん!覚えてないの!?」と怒られる…。
    覚えられるかそんなどうでもいい情報!

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2014/04/11(金) 21:14:54 

    動物と赤ちゃん見たら可愛い~っていうやつ

    +4

    -4

  • 139. 匿名 2014/04/11(金) 21:20:44 

    幼少期のトラウマで、人と深く話すのが苦手です。相手もつまらないだろうし、将来はきっと孤独死。
    どうにかしたいです、、、

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2014/04/11(金) 21:37:36 

    揚げ足をとる人

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2014/04/11(金) 21:45:56 

    彼氏にドタキャンされて(私はバーターか!)
    彼氏がゴムつけてくれない(デブスきもいっ)
    彼氏が痩せろってぇ〜(そりゃそうだ)
    彼氏のプレゼントがぁ(あ〜ハイハイ)
    彼氏が髪伸ばせって言うから(へえー)
    彼氏と別れそぅで(3ヶ月前からね)

    を毎回話す女

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2014/04/11(金) 21:48:46 

    ◆隠し事が多い
    ◆反応が薄い
    ◆下ネタがNG

    これに当てはまる女がいきなり結婚した
    すっごい長い付き合いなのに、秘密主義すぎてちょっとひく

    +8

    -3

  • 143. 匿名 2014/04/11(金) 22:04:38 

    子供の話ばかりする人。
    会ったこともない子供には興味ない。

    +11

    -1

  • 144.   2014/04/11(金) 22:10:09 

    例え元気で明るい人でも、周囲の反応お構い無しに下品で口悪く捲し立てる人は、引いちゃってチッとも楽しくない。

    あと驚くくらいツマラナイ話をギャハギャハと「私、面白いでしょ?」ってドヤ感出して話す人も全然楽しくない。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2014/04/11(金) 22:16:06 

    愚痴も普段は言わない友達が言ったら本腰入れて聞くし
    自分の話でも面白ければ全然OK
    よく考えたらあまり自分の話してないなって人でも何か面白い人っているし
    相手によるよね、身も蓋もないけどさw

    ただ、上の方で「愚痴言ってくれる人が嬉しい」ってレスがあって凄くよく分かるけど
    愚痴になりそうな話や落ち込んだ話は
    笑い話に昇華できるようになってからでないと話せない人もいるんだよ
    決して心を開いてないわけじゃないから

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2014/04/11(金) 22:20:40 

    話が長くてオチがなくてつまらない人。
    結局何が言いたいのか全く伝わらない。
    時間のムダ。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2014/04/11(金) 23:01:06 

    私反応薄い方。
    仕事なら頑張るけど、
    プライベートでリアクション求められたらうざい
    だらだらとつまらん話聞いてたら誰でも反応薄くなると思うけどなー

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2014/04/11(金) 23:08:01 

    言葉遣いが悪い人

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2014/04/11(金) 23:12:42 

    この話をしたら、それに関わる人達はどう思うかな~。
    話を聞いている人は、私のことをどう思うかな~。嫌われるかなぁ。
    と考えると、うわべだけのつまんない話になってしまうのです。
    サラリと話せる人が羨ましい。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2014/04/11(金) 23:15:42 

    過去にどうしてこの人の話はつまんないんだろう?と思って分析した事がある。

    こんな感じ
    「それがね、あの人、なんかさ、ちょっとだめっていうかー、なんだかさー、きっとね、仕事のやり方がおかしいのかな?でもさ、あの人もね、いつもさ、すごい、うーんと、ねー。そういうの私嫌なんだよね」

    接続詞?助詞?助動詞?なのかよくわからないけど、意味のない言葉が多い事に気づいた。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2014/04/11(金) 23:16:24 

    血液型何型~?星座は何~?
    「何型、あ、当てていい?」
    「Aでしょ、え~Bに見えない、絶対Aも入ってるBだよね」
    うぜー

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2014/04/11(金) 23:16:37 

    IQが20違うと話が全く合わないらしいよ。
    合わない、興味がない話は、つまらないよね。
    自分語りをエンドレスとか、人を悪く言うとか
    根拠のない噂話、生々しい下ネタなど
    聞いている人がどんな気持ちになるのかイメージが
    出来ない人は相応の脳味噌なんだと思う。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2014/04/11(金) 23:19:20 

    社員30名弱の小さな会社に勤めています。田舎です。
    みんなの話が本当につまらない。
    車通勤が多いので、非常識ドライバーの話から朝が始まる。
    そりゃさ、人間だからウインカー忘れたり、急いでて無理やり割り込んだりってあるんだから、毎日毎日言わなくてもいいじゃん。

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2014/04/11(金) 23:22:30 

    自分だ!!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2014/04/11(金) 23:24:22 

    自慢、受け売りばかり。
    自分が悪口や人の不幸話にしか反応しない事に気付かず、人を悪者扱いする女。

    あとこれは最近の話で、彼氏が出来立ての子で、聞いてもないし大したことない彼氏の年収自慢とか彼の会社はレベル高いからマナーにうるさくてとか言いながら箸の使い方が下手な女がいます。
    そんな話を聞いてる私ともう一人の友達は、その女より彼氏の年収高いし当たり前のように基本のマナーは身につけてるし、何も言い返せず笑えもせず…自慢話する女ってなんで自慢のレベルが低いんだろうと呆れました。
    あまり影響受けすぎないようにねと言ったら、私は良い影響受けてると思うから大丈夫ーだって!彼氏 39才なのに友達と遊ぶなとか俺といるときは携帯見るなとか言う小さい男です(;・ω・)妊娠疑惑があったときも俺はそんな失敗しないと言ったそうですよ…ドン引き

    友達だと思ってたけど彼ができてとても高飛車になったので自分から連絡することはもうないですね。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2014/04/11(金) 23:44:44 

    ライングループで話してるとき、突然会話に入ってきてその話の流れと関係のない自分の話をして、その話に反応してもただただ自分の話したいことだけ話して終わる子がいる。
    なんなんだろう。みんな気にならないのかな。
    その子以外との会話は楽しいし空気壊したくないから言えないけど、なんであの子は人の話は総スルーなんだろう。突然現れて話したいことをばーーーっと話して会話にならないんだよね。
    これがつまらない女なのかな。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2014/04/12(土) 00:06:49 

    会話の中で、『そんなの知らな〜い。』って直ぐ言う女性かな。

    特別難しい話でないし全く関係ない話でもない、知っている知らないを問う話でもないのにね。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2014/04/12(土) 00:39:07 

    自分の好きなものの話しかしない。
    フィギュアスケート、全く興味ないです。
    話合わせてるの気づかないのかな。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2014/04/12(土) 00:45:16 

    低学歴、派遣、事務職

    +0

    -11

  • 160. 匿名 2014/04/12(土) 01:35:33 

    自信がないことや引かれるかなってことは、はぐらかしちゃう…腹割ってないな〜

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2014/04/12(土) 01:42:26 

    理屈っぽい人、上から目線な人、人の言うことに否定ばかりする人、自分の話しか出来ない人、見栄っ張り。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2014/04/12(土) 01:57:21 

    どーしよ。
    私、いつも言葉の返し方に困って会話が続かないんだよね(´・ω・`)
    友達「今日も一日テストで疲れたね〜」
    私「うん、疲れたね〜」って感じw
    この間なんてこの同じ会話を3、4回したよw
    あとはもう少し違うこと言えば良かったかなとか色々考えてると、友達が話してたりとかして聞いてなかったりすることもあるからたぶんノリ悪いと思われてるなぁ〜
    それに、私赤面症だから何人かで会話してるときに私にみんなが向いただけでちょー赤くなって困らせちゃうし…。
    難しいなぁ(´・ω・`)

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2014/04/12(土) 02:35:52 

    家族の話とか知らんがなって言うけど、会話のきっかけにいってるだけやん。
    そういうなら頷くだけじゃなくなんかネタ提供しろよって思うわ(笑)

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2014/04/12(土) 03:08:12 

    愚痴や悪口を言わない人は信用出来ない
    ↑ってコメにビックリした。
    私は逆で悪口や愚痴ばっか言う友達だと「別の人には私のことも言ってるんだろうなぁ」って思ってダメだ。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2014/04/12(土) 03:10:54 

    ここにも沢山いるけど「あなたの~になんて興味ないんだよ!」って言う人。
    じゃあ何になら興味あるのかも分からないし、そういう人だってこっちの興味ないこと言ってるのにと思う。
    共通の趣味や価値観が合わないと本当に楽しい話なんて出来る訳がない。それを踏まえて相手に合わせて、なんとか興味を持とうとするとか、共感できるところは共感するとか、それがコミュニケーションじゃないのかなと思う。
    受け入れる気のない人と何を話していいか分からない。
    子供の話ばっかりの様に、~ばっかりの話する人達だってそれ中心の生活なんだから他の話ないんだよ。しょうがないじゃない。芸人さんじゃないし、面白いネタばかりの生活してる人なんていないよ。
    どーでも良い話なのに笑い合える人が、私は話していて楽しいな。

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2014/04/12(土) 03:54:27 

    ケータイばっかいじる人
    愚痴ばっか言う人
    自分の知らない人の話をひたすらする人

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2014/04/12(土) 04:29:40 

    164
    一緒だ
    私も愚痴ばかりいう人は信用できない
    影で自分も何言われてるかわからないもの
    たしかに愚痴一つ言わず綺麗事ばかり言ってるのもどうかと思うけどね
    たぶん過去に対人関係でトラウマがある人はちょっと身構えるんじゃないかな
    私も影で悪口言われてたことあるから

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2014/04/12(土) 04:33:10 

    なんかこのひと壁があるなって感じる人かな…
    ずっと気を使われてる感じがしてしまいます
    それに、どこまできいていいかわかんないから、話題に困る

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2014/04/12(土) 04:37:06 

    50さん!
    めっちゃわかります!
    なにか誘ったときとか予定きいたときなんか用事があると基本的に
    「ちょっといろいろあって…」でかえしてくる!

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2014/04/12(土) 07:45:52 

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2014/04/12(土) 09:02:21 

    ・相づちが「うそ~」の人。
    私「きのうこんなことがあってさー」
    友「うそー」
    エンドレスで。
    無意識で出てるのかも知れないけど、うそうそ言われると「そんな嘘つかんわ!!」と気になってきて話すのが嫌になってきた。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2014/04/12(土) 09:14:17 

    話がすごい長〜〜い。それだけでも聞いてるのは大変なんだけど最後まで聞いてもオチもなく内容も結局えっ?!っそれだけ?!って時…3分位で簡潔に話せるじゃん…てのは辛い

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2014/04/12(土) 09:17:13 

    多少の下ネタなら笑顔で聞き流すぐらいは出来ないと、場が暗くなるよ!

    下ネタほど盛り上がるものはないよ!
    習い事の話とかされても反応に困るもん

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2014/04/12(土) 09:34:18 

    おもしろ系、癒し系のトピですら
    批判的なコメしたり、いきりたって執着しだす人がいる
    ただ荒らしたいだけなのかもだが
    本当しらける…
    つまらない人って空気読めないだけじゃなく
    不快にさせたりする場合もあので残念

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2014/04/12(土) 09:42:11 

    嫌いな男性の前だとあえてそうする

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2014/04/12(土) 09:58:24 

    ん~だから?って感じの人。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2014/04/12(土) 10:13:07 

    会うたび同僚の悪口ばっかりな人
    だんだんエスカレートしてきて聞いてて引く

    最初は、ストレス溜まってるみたいだから聞いてあげようとしてたけど
    こっちだっていい加減疲れた!!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2014/04/12(土) 10:59:54 

    昔関西出身の女の先輩に「あんた笑うばっかで笑わせらんないつまんないやつだね」みたいなことをいわれてトラウマになりました…
    しかしそこから相手を楽しませる話術を磨き、今では相手を楽しませて笑わせられるまでになりました。
    ただのオチをつくってそこまでうまく盛り上げるとゆう王道ですが。
    頭も気も使うけど相手が楽しんでくれるので話うまくなってよかったと思ってます。そしてあの関西人の先輩は嫌いだけど感謝してます。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2014/04/12(土) 11:40:12 

    会社のグチばっかり話す人

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2014/04/12(土) 11:56:08 

    波長があわなくなると会話が成り立たない

    自分と友人との温度差を感じてきたら、会話が弾まなくなる

    気を使うか使わないかで疲れてきて会話が続かなくなる


    +5

    -0

  • 181. 匿名 2014/04/12(土) 12:01:49 

    冷めてる人

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2014/04/12(土) 12:02:21 

    何でも冷めてる人 


    顔にも感情がない

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2014/04/12(土) 12:05:49 

    プライド高くて否定することしかできない人

    そのうえ、自分に持ち上げないとダメな人   


    いろんな意味で面倒くさい

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2014/04/12(土) 12:22:25 

    私のことですね。
    秘密主義でリアクション薄くて話もまとめられないからオチがない。
    ただのコミュ障か(^_^;)

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2014/04/12(土) 12:47:28 

    家族の話は...とか言ってる人達。
    じゃあ何を求めているんだか…
    そこまで知りたくない。。?
    じゃあハッキリ本人に会話一発目からそう言えばいいのに。
    人の会話を制限したい感じの余裕のなさが逆に気になる。
    何をそんなに急いでいるのかなぁ。心に余裕がなさそう。
    自分の知りたい事、話したい事だけを話してほしいのだとすれば、それはもう会話ではなく、思い通りの人間しか受け付けたくない!という傲慢な態度だなぁと私は思う。
    まぁそもそも、家族の話とか知りたくないーとか…そう思うなら、そういった女の子をそういう程度にしか見ていないんだろうけど。
    けど、つまり、適当に接してるだけの相手には自分の気に入る話をしろ…とw
    うーん…他人に対してまで結構傲慢?
    自分はきっと人を楽しませるすんごい能力があり、つまらなくない人間なんだろうなぁ。。
    会話ってそんなに難しいものかな。
    だってみんな考えが違うし、違う発信の仕方をするから楽しいんじゃん。
    みんな同じだったら怖い。すごく。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2014/04/12(土) 12:53:27 

    自分を必要以上に卑下して言う人。
    そんなことないよ〜って言って欲しいのか、こっちも言葉選んで疲れる(ー ー;)

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2014/04/12(土) 13:57:06 

    なんか言ってもすぐ「海外ではさ〜」「日本はこういう人多いよねー」

    私は日本でおきた日本人の話をしてるんだけど。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2014/04/12(土) 15:27:15 

    自分対他人って友達でない知り合い(共通点探しても見つからない人)との会話や女子会は全部つまらないですよね~。あの人つまらないって言う人がいても、私は楽しいって思えてるから友達っていうケースもあると思うし、人それぞれだと思います。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2014/04/12(土) 23:21:35 

    同じこと何回も話す人。
    ついさっき言ったことをまた言ってるよ。
    常にデジャヴ状態ww

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2014/04/13(日) 17:00:06 

    初対面で距離を縮めるには猥談が一番!といっていた友人がいました。
    相手が年上の男性の時は特に張り切るようです。
    女性の友人同士でも男性が混ざっていても昼間の食事会でも
    空気読まずにセックスの話を持ち込もうとして
    本当にうっとおしいのでもう会っていません。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2014/04/14(月) 00:33:02 

    過程が長すぎ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2014/04/14(月) 00:34:33 

    話の内容以前に、こちらが話してる時に急に、「あれさ~」と別のモノに目が行き
    みてみてーとか全然関係ない「そういえばさ~」と話を遮っちゃう人。
    男女のよく合う友人で、その子の事を嫌いじゃないが、話し方は毎回イラッときちゃいます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード