ガールズちゃんねる

初めて行く美容院で言われるセリフ

129コメント2017/06/09(金) 14:45

  • 1. 匿名 2017/06/05(月) 09:55:54 

    初めて行く美容院で必ず「前の美容師さんは切っちゃいけないとこ切ってますね〜」とか「あまり良くない切り方ですね」など、前の美容院の技術をけなすような言い方をされます。これは美容師さんの常套手段なのでしょうか?
    また私は決して小顔ではありません。ティッシュ箱でギリギリ隠れないサイズです。なのに行くたびに「顔が小さいから〜」と言われます。これもマニュアルにあるのでしょうか?
    みなさん、経験ありますか?

    +178

    -20

  • 2. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:04 

    今日、お休みですかぁ~?

    +485

    -1

  • 3. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:31 

    そんなこと言われたことないですよ。
    「前髪自分で切りました?」「はい~だから、ガタガタになっちゃって(笑)」みたいな会話はあるけど。

    個人的には、人を貶すタイプの人は担当にしてほしくない。

    +383

    -3

  • 4. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:34 

    前髪自分で切りました?

    切ってなくてもイラっとする。

    +333

    -4

  • 5. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:35 

    これからどこか行くんですかぁ?

    +366

    -2

  • 6. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:35 

    あるあるだね。

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:36 

    お仕事何されてるんですか?

    +314

    -1

  • 8. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:37 

    このあとどこかお出かけですかぁ?

    +291

    -1

  • 9. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:51 

    初めて行く美容院で言われるセリフ

    +21

    -7

  • 10. 匿名 2017/06/05(月) 09:57:52 

    前の美容師さんの悪口言った瞬間に、信用ならない奴って思ってしまいます。
    あと他の美容院に浮気したら戻ってこれないなぁとも。

    +211

    -1

  • 11. 匿名 2017/06/05(月) 09:58:20 

    「くせありますねえ〜」

    マジで何十回も言われててイライラする。

    +313

    -2

  • 12. 匿名 2017/06/05(月) 09:58:21 

    逆に前の美容師褒められることが多い。
    「多分、前の美容師さんは広がらないようにここに厚みを持たせたと思うんですよね...今回もそうします?」みたいな感じでウンタラカンタラ。

    +152

    -0

  • 13. 匿名 2017/06/05(月) 09:58:25 

    髪結構傷んでますね。

    +184

    -1

  • 14. 匿名 2017/06/05(月) 09:58:37 

    お仕事なにされてるんですか??


    よくある

    +195

    -1

  • 15. 匿名 2017/06/05(月) 09:58:37 

    このあとどこかいかれるんですか?

    +129

    -1

  • 16. 匿名 2017/06/05(月) 09:58:42 

    ゴールデンウィーク、年末年始等の後、『どこか行きました?』

    +280

    -0

  • 17. 匿名 2017/06/05(月) 09:58:52 

    必ず乾かし方をレクチャーされる

    根元の方から乾かすと痛まず早いんですよー!

    もう散々聞いたから
    その情報はいらない

    +241

    -5

  • 18. 匿名 2017/06/05(月) 09:59:00 

    >>1
    むしろ軌道修正出来ないような美容師って自ら認めてるし、下手くそって自ら言ってるようなもんだよね
    常に綺麗な形で揃えられててそこからスタートじゃなきゃ上手く切れないの?
    って思ってしまう

    +72

    -2

  • 19. 匿名 2017/06/05(月) 09:59:06 

    異常な程の直毛なので
    「ストパーですか?」
    「いえ、地毛です。」
    「えー!!めっちゃ直毛ですねwww」
    「・・・はい。」
    これ、めんどくさい。
    別にええやん。茹でる前の乾麺のような髪でも。

    +172

    -9

  • 20. 匿名 2017/06/05(月) 09:59:17 

    >>ティッシュ箱でギリギリ隠れないサイズです

    試してみちゃったじゃないか(笑)

    +175

    -0

  • 21. 匿名 2017/06/05(月) 09:59:30 

    普段どんな雑誌を読んでいますか?

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2017/06/05(月) 10:00:06 

    髪多いですねって言われる

    +157

    -0

  • 23. 匿名 2017/06/05(月) 10:00:10 

    どんな髪型でも似合いますね
    頭の形キレイですね

    こういう褒めっぱなし店は信用してない

    初めから欠点+解決策を提案してくれる店だと次もここにしようってなる

    +17

    -8

  • 24. 匿名 2017/06/05(月) 10:00:24 

    今日はお仕事はお休みですか?

    +70

    -0

  • 25. 匿名 2017/06/05(月) 10:00:30 

    どこでうちのお店を知ったんですか?

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2017/06/05(月) 10:00:33 

    やたらシャンプーの購入を勧める人がいる。
    ノルマなんだろうけれど、興味あったらこっちから聞くし買うから。

    +145

    -1

  • 27. 匿名 2017/06/05(月) 10:00:42 

    「髪多いですねぇ…」
    ハイすみません、その上グリグリ天パで面倒ですよね…本当にすみません( TДT)

    +127

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/05(月) 10:00:43 

    ド直毛なので、ストパーか縮毛かけてかけてますかー?と聞かれます。

    +15

    -4

  • 29. 匿名 2017/06/05(月) 10:00:56 

    良い色ですね~髪綺麗ですね~
    市販の髪染め使ってますが何か(笑)

    +27

    -3

  • 30. 匿名 2017/06/05(月) 10:01:06 

    くせ毛なので縮毛矯正を必ずかけます。
    クセが強いからかかりにくいかも
    髪が傷んでるからかかりにくいかも
    そんなに傷んでるなら、カットだけでまとまるようにしてくださいとお願いすれば、くせ毛だから矯正した方がいい…

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2017/06/05(月) 10:01:16 

    ハチが大きいですね~

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2017/06/05(月) 10:01:48 

    濡れてる時はキューティクルが開いていて云々の話。色々なところで何回も聞いたからもういいよ。って言えずに、へぇー!そうなんですかー!って初めて知ったかの様に相手するの面倒くさい。

    +99

    -1

  • 33. 匿名 2017/06/05(月) 10:01:53 

    今日はお休みですか?
    聞かないで!

    +69

    -1

  • 34. 匿名 2017/06/05(月) 10:02:01 

    髪多いですねー
    癖強いですねー
    結構白髪ありますね

    だから美容室きてんだよと思う。

    +203

    -0

  • 35. 匿名 2017/06/05(月) 10:02:01 

    >>20
    私もやw

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2017/06/05(月) 10:02:02 

    髪が多いですねぇすいときますね

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2017/06/05(月) 10:02:05 

    わーめちゃ可愛いですね!
    いくつ?どこ住み?てかLINEやってる?

    +4

    -36

  • 38. 匿名 2017/06/05(月) 10:02:29 

    雑誌これでいいですか?って明らかに年齢が若い層のを持って来られる。おべっかはいらないよ。

    +29

    -5

  • 39. 匿名 2017/06/05(月) 10:02:46 

    前髪自分で切りました?

    いいえ、美容師さんですよ

    +83

    -0

  • 40. 匿名 2017/06/05(月) 10:03:54 

    耳が大きいですね。

    きりにくいのかなあ^^;

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2017/06/05(月) 10:04:09 

    まだパーマのこってますねー
    って新しい人には言われる
    天パです

    +59

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/05(月) 10:04:10 

    ティッシュ箱で隠して確認したけど、自分では鏡見れないじゃないか!

    +89

    -2

  • 43. 匿名 2017/06/05(月) 10:04:27 

    地毛も茶色ですよねー。

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2017/06/05(月) 10:04:56 

    >>1
    むしろカットモデルやったらちょっと失敗されて、あまりに気に入らないから翌日すぐ別の美容院行ったとき、経緯をそのまま話したら「そうなんですね。でもちゃんとキレイに切れてますよ~」って見ず知らずの美容師をフォローしてたよ。

    そんで、「たぶん毛先が揃ってるボブっぽい感じがお客さんのお好みじゃなかったのかもしれませんね~軽く梳けば変に思わなくなりますよ~」って本当にちゃちゃっと直してくれたら全然変じゃなくなった。

    営業なのかもしれないけど、他人を下げる発言する美容師さんの腕って信用できないな。

    +171

    -0

  • 45. 匿名 2017/06/05(月) 10:05:04 

    クセ毛ですか?(いいえ、寝癖です)

    +34

    -0

  • 46. 匿名 2017/06/05(月) 10:06:11 

    このあとどこか行くんですかぁ?

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2017/06/05(月) 10:06:20 

    ・結構な癖毛ですねー。
    ・前髪のところにうずまきあるから…あー、分かれちゃうのかー。

    これ高確率で言われます

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2017/06/05(月) 10:06:23 

    量が多いですね~~

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2017/06/05(月) 10:06:51 

    >>31
    ハチって何?
    ぐぐったけど蜂、鉢、八王子とかしかでてきません

    +4

    -32

  • 50. 匿名 2017/06/05(月) 10:08:05 

    直毛ですねって言われるときと、ちょっとクセありますねって言われるときがある。

    どっちやねん。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/05(月) 10:08:15 

    鼻で笑いながらの「あっ、自分で前髪切りましたぁ?ww」
    地毛が茶色いので「えっ、これ地毛なんですか?すっごいですねー」

    もう聞き飽きた

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2017/06/05(月) 10:08:38 

    「今日はお休みですかぁ?」
    「あ、主婦です」
    「あーそうなんですかぁ。子どもさんは?え?高校生?えー?見えなーい。高校生の子どもさんがいるママさんには見えませんよぉ」
    見えるよ。どう見ても中学生か高校生くらいの子どもがいる専業主婦だよ。
    「人を見る力が無いですね」って言ってやろうか?

    +97

    -9

  • 53. 匿名 2017/06/05(月) 10:08:44 

    >>19
    茹でる前の乾麺にウケた!
    私はくせっ毛なので羨ましいよ。

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/05(月) 10:09:01 

    40代でまだ白髪は無いんだけど、いちいち「まだ白髪無いですね〜!」って言われる。知ってるから、言わなくて良いよ。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/05(月) 10:09:42 

    >>49
    頭周り

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/05(月) 10:09:55 

    「この後どこか行かれます?」
    さっき主婦だって言ったじゃん。
    主婦が3時からどこ行くんだよ。
    ジャスコだよジャスコ。

    +184

    -2

  • 57. 匿名 2017/06/05(月) 10:10:13 

    >>4
    これって下手ですねって意味じゃなくて、
    前回のカットからの伸び具合を確認する為らしいよ~

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2017/06/05(月) 10:10:50 

    「ハチ張りさんの場合は〜」
    そんなグループ名で呼ばないで。

    +80

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/05(月) 10:10:53 

    すごく肩凝ってますねー。
    言われない?

    +45

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/05(月) 10:11:41 

    >>2
    わかりきってるのにね。
    仕事中に抜け出して美容院とかまずないよね。

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2017/06/05(月) 10:11:42 

    頭小さいですねって言われるけど、なんて答えたらいいか困る。
    背が低いんで、とか言って流すけど。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/05(月) 10:12:03 

    「綾瀬はるかに似てるって言われません?」
    はぁ〜??
    話すこと無かったら無言で良いのに。

    +46

    -2

  • 63. 匿名 2017/06/05(月) 10:12:23 

    >>55
    ありがとう

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/05(月) 10:12:38 

    >>53
    ありがとう・・・。
    だけど、硬めの直毛は結構厄介なんですよ(泣)
    形状記憶合金だから、エアリーで弾む髪♪なんて夢のまた夢。

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2017/06/05(月) 10:13:34 

    >>52
    美容師さんなりに気を使って褒めてるのに。
    見た目でBBAだってことは瞬時にわかってるよ。

    +12

    -7

  • 66. 匿名 2017/06/05(月) 10:13:35 

    >>60
    確かにw

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/05(月) 10:15:23 

    >>56
    ジャ、ジャスコ(笑)

    +91

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/05(月) 10:15:39 

    クセ毛で剛毛なの気にしてるからその事言われると苦笑いになっちゃう。
    気にせずズバズバ言う人多いよね。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/05(月) 10:16:14 

    >>52
    思ってもいない白々しい褒め言葉が腹立つんでしょ?
    おべっか使われてるだけだよ。真に受けるだけムダムダ!

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/05(月) 10:16:18 

    毎回新しいとこに行くからイライラするんだよ(笑)

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/05(月) 10:17:22 

    >>11
    癖強いですね、って言われるのは仕方ないかなと思ってたけど、最近行った美容院何回も言ってきてイラッとした!
    プライベートも聞いてくるし本当うざい。
    スタイリスト、予約した時見た写真と違って派手目なかんじで、こりゃ外れたかもと思ったら案の定だった。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/05(月) 10:17:38 

    でた。
    美容師叩き。

    +4

    -9

  • 73. 匿名 2017/06/05(月) 10:19:09 

    美容師だって気を遣って大変だと思うよ。
    お客様とコミュニケーションとらなきゃだし。
    私にはできないわ。

    +47

    -4

  • 74. 匿名 2017/06/05(月) 10:19:40 

    床屋さんで切りました?
    美容室オンリーですけど!
    その言葉いるかな?

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/05(月) 10:20:08 

    仕事は?何でいちいち言わなきゃいけないか分からない。めんどくさい苦痛。

    +33

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/05(月) 10:21:40 

    初めて行く美容室ならまだしも、何回も行ってるのに毎回同じこと言われるのも困る。
    髪多いですね、クセありますね、って毎回言わなくても良くない?

    +47

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/05(月) 10:22:24 

    何で美容師さんってそういう人多いんだろ…
    ここに出てる事ほぼ言われた
    あと産後になかなか行けなくてボサボサだし髪の量も多くて広がるからこの間縮毛矯正かけに行ったんだけど
    どうして縮毛矯正かけようと思ったんですか?って…余計なお世話!

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/05(月) 10:23:26 

    カラーをお願いして耳にカバーする時、必ず「耳小さい!!」って言われる
    美容院でカラーするようになって初めて自分の耳が小さいことを知った

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/05(月) 10:25:37 

    >>77
    そのまま理由言えばいいじゃん…

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2017/06/05(月) 10:26:21 

    元々髪は茶色いほうですが、髪の毛綺麗に染まってますね〜。と初めてのところでも行き慣れているところでも毎回言われる。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/05(月) 10:28:18 

    私、見事なこれぞハチ張りって頭してるんだけど、指摘されたことない…。一度も。実はそうでもないってことだと思ってもいいかな!?!?!?

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2017/06/05(月) 10:29:30 

    髪の量多い
    毛先のダメージ

    これは必ず言われる

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/05(月) 10:30:39 

    こんにちは〜〜

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/05(月) 10:32:44 

    「この後どこかお出かけですか?」
    って良く聞かれるけど、顔に細かい髪の毛がポロポロくっ付いてる状態では出かけられないよ?って思う。

    +65

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/05(月) 10:37:26 

    どこかお出かけですか?はワックスつけていいかどうかって意味かと思ってた
    家に帰ります―だったらセットしないで洗い流さないトリートメントだけーって言われるから

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2017/06/05(月) 10:42:32 

    人によるでしょ
    本当に前の美容師が下手だったのかもしれないしそいつが性格悪いだけかもしれないす上からの指示かもしれないから一概に言えない
    私は忙しすぎてゆっくり美容院行く時間ないときに余った時間で千円カット行ったらシャギー入れるなって何度も念押ししたのに入れられて、周りの人にも結構空いたねーみたいに言われて
    後日行きつけの美容院に行ったけどいつも美容師さん、シャギー入れたんですよーって愚痴ったらなんかうやむやに誤魔化して1000円カットの悪口言わなかったよ
    ああこの人いい人だなぁって思ったw

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2017/06/05(月) 10:43:34 

    クセが強いですねー
    だから縮毛矯正に来ているんだよ。

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/05(月) 10:44:47 

    ざわちんのトピで
    お客さん整形してないね!整形してるお客さんわかるんだよね~(シャンプーの時リストアップとかの傷痕に指が触れるらしい)
    ぞわぞわして気持ち悪いんだよねって
    ざわちんも美容師にそう思われてるってこんな感じの書き込みあった(ざわちんリストアップしてるから)

    こんな他のお客様の悪口を言う美容師は接客業として失格だと思った
    主の他の美容師貶すのも嫌
    次は担当変えるか店を変える

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/05(月) 10:45:51 

    >>79
    そう言ったよ?
    へぇ~…そうですかー髪多いからそれがいいっすよって言われた

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2017/06/05(月) 10:46:13 

    ついさっき、初めて行く美容室を予約したので、このトピを参考にします。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/05(月) 10:46:24 

    12時に美容院行って『今日お休みですか?』ってさぁ...
    午前上がりにしては早いですよね?中抜けで来てると思ってますか?まさか夜出勤の水商売だと思ってますか?って言ってやりたい

    +34

    -2

  • 92. 匿名 2017/06/05(月) 10:48:30 

    髪自分で染めましたぁ~?
    2回くらい言われたけど美容院で染めたんです!
    これ結構イラッとくるよ

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/05(月) 10:48:45 

    お仕事なにされてるんですか?
    は、まだいい。
    あえて職種だけ言って濁してるのに
    この辺?お店の名前は?
    って聞いてくるのやめて。
    濁してるんだから察しろよ

    +60

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/05(月) 10:57:53 

    >>88
    ざわちんリストアップしてるから

    ごめんツボった。
    必死にメモ書いてるの想像しちゃった。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/05(月) 11:00:47 

    トピ主です。
    みなさんありがとうございます。
    我が家は転勤族なので、毎度美容院を探すのに苦労します。先日も新しいところへ行ったのですが、「小顔だからこういう髪型は〜」と言われました。
    でも明らかに美容師さん(しかも男性)の方が小顔でした。私はティッシュ箱より大きいし、見え透いた嘘は対応に困ります。
    また、どんな話題になっても最終的にはお金の話。しかも「金(かね)」と連呼。せめて「お金」って言ってほしかった。。

    次は行きません。

    +47

    -1

  • 96. 匿名 2017/06/05(月) 11:05:04 

    ドライヤーのかけ方とか新しい担当になったら必ず説明される
    年齢考えろよ
    ドライヤーのかけ方くらい知ってるわ

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/05(月) 11:07:15 

    >>95
    キレイになりに行ってるのにカネカネ言われるなんて…嫌な人に当たっちゃったね…

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/05(月) 11:18:22 

    >>95
    私もティッシュ箱よりか大きいけど小顔って言われるし写真見ても誰よりも小さいんだよねw
    ティッシュより小さいって豪語してるガル民前髪とか顎抜きで計測してるんじゃ?

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2017/06/05(月) 11:18:47 

    毛量凄いですね
    って言われる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/05(月) 11:37:33 

    座った瞬間「前髪自分で切りました?」
    →切ってない。てか1ヶ月前にここに来たっきり。
    切り方下手だとしたらお前の店のスタッフのせいだろ。
    (指名料取られるのイヤだからスタイリストはいつも違う人)

    カットのとちたでまた苦笑いしながら「前髪どうして〜…笑」
    だーかーらー!お前の店のスタッフがしたんだろ!
    そんな変な前髪なんだったらむしろ謝罪して金返せよ!!
    と叫びそうになった。

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/05(月) 11:54:57 

    お綺麗な方なのでこんな髪型も似合うと思いますよ〜
    は、必ず言われる

    +6

    -4

  • 102. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:00 

    転勤族、そろそろ新しい美容室探していく予定
    怖いなぁ〜〜上手いところならいいなぁ〜〜
    初めてのところでいきなりパーマや縮毛するのは勇気いるけど、妊娠中でマメに来れないから博打してみようかしら…

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2017/06/05(月) 12:15:46 

    フルシカトしてます。

    「手を動かしな」

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2017/06/05(月) 12:25:18 

    いらっしゃいませー

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/05(月) 12:28:40 

    >>52
    それはやめてあげてw
    中学生や高校生のお子さんがいるようには見えませんよーっていうのは、そう見える人に対して言うセリフマニュアルだからw

    +4

    -5

  • 106. 匿名 2017/06/05(月) 12:30:27 

    丈夫な髪ですね~!
    硬くて、ごわごわなだけです…

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/05(月) 12:36:05 

    >>98
    ティッシュの種類によって大きさ違うのかも?
    私の今手元にあるのはスコッティのカシミヤだから大きいよwww

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/05(月) 12:41:59 

    私もティッシュに治らんよ
    それが普通だと思ってた

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/05(月) 15:03:21 

    >>12
    ステキな美容師さんですね!

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/05(月) 15:04:08 

     お綺麗ですね~!

    みんなに言ってるよね?

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2017/06/05(月) 15:05:46 

    ティッシュ箱って、縦にしての自分の顔の幅?
    そしたら私もはみ出るー( ̄▽ ̄;)

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/05(月) 15:19:32 

    髪が多いですね
    癖で髪をちぎっちゃって一部分だけ短いのでここはどうしたんですかと聞かれる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/05(月) 15:26:46 

    枝毛すごいですね~と言われる

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2017/06/05(月) 16:02:18 

    「すごく髪の毛に気を使ってるでしょー?分かるよー!でも、ロングだと自分のケアだけじゃ限界があるから、すごく良いトリートメントあるけど、やってみようか?」
    切りに行くのが年単位だから、いつもロングなだけ。すぐ乾くから、冬は石油ファンヒーター、夏は自然乾燥だが、お前はそれでも髪を大事にしていると言うのか?と小一時間問い詰めたい。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/05(月) 17:28:27 

    髪質も毛量も毛先の傷みも、言われなくても十分知ってるよと言いたくなるよね。
    好きでこんな髪質に生まれたわけじゃないんだからって、若いころは少なからず傷ついたな。
    問診票みたいなのに「会話したくありません」みたいなチェック項目があったらクッキリとレ印書くのにな。
    サービス業なんだから客を不快にさせないでほしい。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/05(月) 18:43:33 

    昨日行きました。
    担当が、容姿は特に良くも悪くもない男性の方でしたが、こっちに引っ越してきて何年だけど、彼女しか知り合いがいないんです〜とか、彼女の地元が愛媛だから四国にちょくちょく行くんです〜とか、特に必要もないし聞いてもないのに、会話の至るところに彼女ってワードが何度も出てきて、正直うざかったです(笑)
    彼女いるアピール??(笑)
    ほんと地味にイライラした(笑)

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/05(月) 18:54:14 

    「絡まりやすいですか〜?」
    「毛先が軽くなりすぎて広がりやすいと思うんで〜」
    って言われ続けて毛先はあまりすかないようにやってもらってだいぶ重めになってきたけど結局絡まるし広がる。
    あと巻かなくても前髪も他も癖でいい感じになるから褒められるけど私のブローの技術がないから楽ではない。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/05(月) 19:08:38 

    シャンプー後のマッサージにて、
    肩こってますね〜。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/05(月) 19:42:17 

    まつ毛長いですね〜

    これくらいしか褒める所がないんだと思う

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2017/06/05(月) 20:07:15 

    私、髪染めてないんですけどカット、シャンプー、髪乾かす人全てに

    カラーしないんですか?

    って言われる。
    接客だし話しかけるのも仕事だろうけど、毎度しなきゃダメ??(°_°)と思う

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2017/06/06(火) 00:40:17 

    「カラーとかパーマかけた日は髪の毛洗っちゃダメとか言われません? そういうこと言う美容師は10年間は勉強してない人ですよ。すぐに洗ってください。」って言われたけどそうなん?
    なんか独自技術満載で自信有り気だったけど。。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/06(火) 01:25:13 

    先週初めて行ったところの美容師さんにはカラーしてもらいながら「明日ジムのプール行っても大丈夫ですか?」と聞いたら「定着に42時間はほしいので出来ればそれ以降に~~」と言われたよ

    私は「いつもこのくらい長さですか?」が初回で聞かれて困る質問
    5〜8年周期でベリーショートからロングまで変えるので一言で返事出来ず

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/06(火) 02:16:29 

    これからトリートメントを少しずつしていけば
    痛みがなおると言われる。
    もうトリートメントを勧めるのはやめてくれ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/06(火) 05:40:49 

    担当「一応トリートメントつけておきますね(^_^)」

    私「???。ありがとうございます。」

    支払いのときにビビった。こちらから頼んでもいないトリートメントに5000円とられてたわ。
    そこのサロンはこちらがお願いせずともトリートメントを勝手に付ける。毎回。

    +6

    -2

  • 125. 匿名 2017/06/06(火) 06:26:15 

    髪多いですねー。髪硬いですねー。面長ですねー。

    そんなの知ってる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/06(火) 11:41:42 

    >>124
    押し売りっていうかぼったくりじゃんwww

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/07(水) 01:27:09 

    量すごく多いですね!!!
    前髪自分で切りました?
    この2つはテンプレされてると思ってる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/08(木) 13:54:54 

    >>58
    しかし、欠点をなんとかする相談をしに来ているわけだし、
    美容師さんとしてもなるべく当たり障りのない表現を選ぶと、
    「ハチ張りさん」になるんだと思うよ?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/09(金) 14:45:20 

    「髪の量多いですね〜」と、「癖強いですね」は必ず言われます。同じ所に行っても、「癖がまた出てきたね。」いくのが苦になってますが、そろそろ行かないと梅雨で癖と髪の多さで爆発しそうなのでそろそろ電話します…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード