ガールズちゃんねる

独身には言わない既婚者の本音

944コメント2014/04/19(土) 22:14

  • 1. 匿名 2014/04/11(金) 11:03:54 

    よく既婚者は愚痴ばかり言ってると聞きますが、皆さんはどうですか?

    私は結婚生活を聞かれた時、色々大変だよとか軽い愚痴を言っちゃいます

    それも嘘ではないのですが本音を言えば、結婚して良かったな~と思ってます

    女同士だとあまり幸せアピールすると角が立ちそうなので、敢えて愚痴を言っときます

    特に結婚したくないわ!と言っているお局様には、結婚して良かった♡とか言えませんし、地雷があるみたいなので聞かれるまでは結婚の話しはしません

    皆さんは独身の方には敢えて言わない事などありますか?

    +853

    -63

  • 2. 匿名 2014/04/11(金) 11:06:16 

    幸せー

    +1165

    -60

  • 3. 匿名 2014/04/11(金) 11:06:28 

    将来淋しくはならないかな?

    +874

    -70

  • 4. 匿名 2014/04/11(金) 11:06:44 

    旦那と一緒にこのまま年をとって、
    老後のほほんと手をつないで散歩するのも楽しみ。
    結婚したら、年をとるのが楽しくなった。

    +1516

    -74

  • 5. 匿名 2014/04/11(金) 11:07:13 

    大好きな人と毎日一緒でとても幸せです♡

    +992

    -78

  • 6. 匿名 2014/04/11(金) 11:07:56 

    自由でちょっと羨ましいな

    +804

    -65

  • 7. 匿名 2014/04/11(金) 11:07:56 

    お金があって
    子供を望まないなら
    独身貴族は羨ましい

    +1116

    -38

  • 8. 匿名 2014/04/11(金) 11:07:57 

    子供は可愛いよ。子供は楽しいよ

    +1001

    -177

  • 9. 匿名 2014/04/11(金) 11:08:25 

    毎日幸せなこと

    人の幸せ話は聞きたくないだろうから言いません

    +867

    -59

  • 10. 匿名 2014/04/11(金) 11:08:33 

    私は結婚してとても幸せです。
    でも確かに独身の子に幸せ幸せとは言いませんね…
    独身の子を羨ましいふりをします。
    まぁ結婚してるから幸せ、独身だから不幸せなんてのはありませんよね。
    自分が納得してその道を選んでいるのですし。

    +1115

    -50

  • 11. 匿名 2014/04/11(金) 11:08:40 

    34で結婚したので、既婚、未婚の気持ちどちらも解ります。
    あと子供いないので、その面でも解ります。

    結果、聞かれるまでは何も喋らないのが良いかな、と。

    +1033

    -19

  • 12. 匿名 2014/04/11(金) 11:09:11 

    友達の前だと愚痴が先行するけど、やっぱり結婚って良いなぁっておもってます!
    友達と遊ぶのも大好きですか、旦那の前でしか出来ない空間があり、心地よいです。

    +756

    -33

  • 14. 匿名 2014/04/11(金) 11:10:06 

    定年までか一生働ける仕事があるなら
    結婚なんてしないほうがいい。

    +466

    -262

  • 15. 匿名 2014/04/11(金) 11:10:47 

    幸せな友達にはお互いの幸せを分かち合う会話をし、独身の不幸オーラの出ている友人には、結婚って大変~、子供がいると眠れない~など愚痴りますが本当は結婚して良かったし子供との毎日は幸せ過ぎ。

    +658

    -82

  • 16. 匿名 2014/04/11(金) 11:11:34 

    正直夫はいなくてもいいから子供さえいてくれたらそれで幸せ

    +269

    -293

  • 17. 匿名 2014/04/11(金) 11:11:52 

    夫婦2人の時は恋人時代の延長って感じで特別感はなかったけど、子どもを持てた事に関しては経験できて良かったと思う。

    +422

    -43

  • 18. 匿名 2014/04/11(金) 11:11:58 

    まぁ、結婚って良いことばかりじゃないし忍耐は常に必要だけど、独身にはない喜び家庭を持つ幸せはある。
    その分、家族の健康管理や義理の付き合いに神経も使うし、独身は自分のことだけ頑張ればいいから楽でいいなーとも思う(笑)

    +619

    -47

  • 19. 匿名 2014/04/11(金) 11:12:00 

    離婚するひとは我慢が足りない人が多い。

    +184

    -312

  • 20. 匿名 2014/04/11(金) 11:12:02 

    そりゃ本心言えない!
    角がたつから、大変だよー
    とか言いまくります。

    実際そんな大変じゃないし幸せだし今後の家族設計や子供の予定とか考えてお話している時間幸せ。

    +400

    -54

  • 21. 匿名 2014/04/11(金) 11:12:11 

    結婚して、子供を育てながら、
    親がどんな気持ちで自分を育ててくれたのか身に染みたし、
    旦那は本来血もつながらない赤の他人なのに家族になれて、
    本当に幸せだし、色々な人に感謝している。

    もちろん、楽ばかりじゃないけど、本当に幸せ。

    私は自分の家庭を持ちたかったので結婚したけど、
    沢山自分で稼いでいて結婚したくない!なんて言ってる人は、
    それはそれで逞しくて素敵だなーと思うけどね。
    自分はそうはなれないから。
    逆にいい年して男を選ぶ側だと思ってる女性は、現実見て欲しい。

    +572

    -56

  • 22. 匿名 2014/04/11(金) 11:12:32 

    多少不幸せな振りしたほうが良い。
    女同士は絶対そう。

    +528

    -37

  • 23. 匿名 2014/04/11(金) 11:12:34 

    ホントに辛くて愚痴ってることでも嫌みにとる人もいるので幸せなこと辛いことすべてにおいて本音では話せません。

    +207

    -24

  • 24. 匿名 2014/04/11(金) 11:13:31 

    独身と既婚の溝が深まる理由がよくわかるトピ。
    特に望んでも結婚できない独身にとっては・・・

    +312

    -37

  • 25. 匿名 2014/04/11(金) 11:14:07 

    独身だと家庭を気にすることもなく仕事に打ち込めるからいいな〜と思う。
    あと、時間を好きなように使えたり、オシャレにもお金をつぎ込めるところ。

    +294

    -25

  • 26. 匿名 2014/04/11(金) 11:14:46 

    ん?結婚したから、上から目線って感じ?独身は見下す生き物ってか?
    なんでこんなトピたてたのか疑問
    既婚でも独身でもそれぞれ人生楽しんだもん勝ちだよね

    +727

    -140

  • 27. 匿名 2014/04/11(金) 11:14:47 

    私も聞かれてもいないのに結婚生活のことを話すことはないです。
    職場で独身の人に結婚生活はどう?って聞かれたら、楽しいですよ~ってさらっと言うくらい。

    +240

    -12

  • 28. 匿名 2014/04/11(金) 11:15:03 

    結婚して、精神的な意味でものすごく安定した。親には及ばないけど、それに近いくらい自分の味方であり、支えになってくれる。恋愛ごとでヤキモキしなくていいのは、悪く言えば新鮮味がなかったり、女としての努力に躍起にならなくなったりするけど、気持ちはホント安らぐ。
    この世の全ての結婚生活がハッピーなわけでもなければ、恵まれた生活にも悩みや苦境は多少なり訪れるけど、経験しておいて損はないし、経験しなければ、この穏やかな幸福感は分かり得ない!

    +300

    -31

  • 29. 匿名 2014/04/11(金) 11:15:03 

    なんだか荒れそうなトピですね。

    +135

    -52

  • 30. 匿名 2014/04/11(金) 11:15:14 

    子供がいないというのを前提なんだけど、
    今、自分にお金があって
    仕事も充実してるならば、独身のほうがいい。
    離婚して独身になったら最高だと思う。
    それでも既婚者には最高!幸せ!というのは隠します。
    でも結婚出産を経験してそう思うわけで、
    一度も結婚したことがない人にはわからないと思う。

    +68

    -100

  • 31. 匿名 2014/04/11(金) 11:15:43 

    19


    一概には言えないでしょ。
    みんな悩んだ末の結論で色々あるんだから。

    +110

    -18

  • 32. 匿名 2014/04/11(金) 11:15:45 

    二人の子の子育ては楽しいことばかりではないけど、家族で助け合ってる日々は何事にも変えられない。

    +128

    -26

  • 33. 匿名 2014/04/11(金) 11:15:58 

    一生独身が確定した私にとってはうらやましい限りです。
    同棲していた時は本当に幸せだったので、きっとそういうのがずっと続くんだろうな、とある程度想像ができるだけ結婚できないのはつらいです。30歳です。

    +145

    -59

  • 35. 匿名 2014/04/11(金) 11:16:21 

    家族がいることは幸せだよ。

    +217

    -29

  • 36. 匿名 2014/04/11(金) 11:16:42 

    結婚だけが女の幸せとは限らないよ。

    +363

    -43

  • 37. 匿名 2014/04/11(金) 11:17:08 

    付き合ってる彼氏に浮気され
    心変わりされては、いきなりフラれたりとか
    独身時代は散々男に泣かされました!
    結婚したら簡単に別れるような裏切りする男は
    少なくなると思う。まあそれでも浮気する人はするらしいですが…結婚して安心できました。

    +111

    -26

  • 38. 匿名 2014/04/11(金) 11:17:23 

    19さんなんでマイナス?
    本当のことじゃん!!

    +30

    -95

  • 39. 匿名 2014/04/11(金) 11:18:04 

    既婚と未婚ならお互いに無い物ねだりで互いが羨ましく思っているって感じで割と、ざっくばらんにいけるけど、結婚していて子供がいない友達にはには 子供の話はしないようにしている

    +229

    -14

  • 40. 匿名 2014/04/11(金) 11:18:07 

    結婚生活は
    淋しさは減ったけど
    煩わしいコトが増えた

    ダンナ側の家族や親族との付き合いは特に煩わしい

    +228

    -13

  • 41. 匿名 2014/04/11(金) 11:18:38 

    21さんとほとんど同じ
    子を持って知る親の恩じゃないけど、結婚して一緒に子育ての楽しさを噛み締める事が出来て幸せ
    自分の事を2の次に出来る存在があることがしあわせだな〜って毎日思う
    もちろん喧嘩もするし嫌な事だってあるけどね

    +114

    -13

  • 42. 匿名 2014/04/11(金) 11:18:42 

    結婚願望はあるらしい30代の友人。
    未だに不倫したり、遊び歩いている。
    男性に求めてばかりで、自分がもう選ばれる側にいる自覚もゼロ。
    なんだかなーと思う。
    私もパーっとしたい時なんかは、自由が懐かしく羨ましいな~と思うけど、ほんの一瞬の事。
    旦那をのんびりしているときに、なんとも言えない幸せが込み上げてくる。

    こんな本音は言えない。
    これからも大切にしていきたい友人なので、現実見て欲しい。


    +168

    -48

  • 43. 匿名 2014/04/11(金) 11:19:29 

    「結婚したからって上から目線か!」
    って言う人がいるから、幸せエピソードいえなくなるんじゃん。

    +370

    -81

  • 44. 匿名 2014/04/11(金) 11:19:35 

    年代にもよると思いますが、私は友人と旦那さんの話や家事の話をしますよ。
    (もうすぐ結婚1年目いま26です。)
    内容としては勤務内容とか、遅くまで仕事で倒れないか心配だとか。
    働いてるので家事の両立の仕方とか。
    友人から話を聞くことでタメになったりします。
    保険やら独身の時にはあまり考えたことがなかったことも含めて。
    結婚間近の後輩も話を聞いてくるので同じような内容です。
    出産してる友人には子育てのことを聞いたり。
    確かに結婚当初は自分中心だった生活をシフトさせるのに疲れる時はありましたが、幸せです。

    話をすることの共通項としては、交際時期は会える時間も限られててもっと一緒にいたいって気持ちが不満に感じてるのもフラストレーションだったので、それがなくなりなんだかんだ幸せだよねで終わります(^^)

    +43

    -65

  • 45. 匿名 2014/04/11(金) 11:20:26 

    既婚、独身どちらもお金無くてギスギスした生活だけは絶対したくない!

    +296

    -7

  • 46. 匿名 2014/04/11(金) 11:20:34 

    38さん
    プラスやマイナスは自由に押させて

    それに時間が経ってみたら
    逆転してるコトも多いから(^◇^;)

    +105

    -8

  • 47. 匿名 2014/04/11(金) 11:20:47 

    結婚して本当に良かった!
    あんなにも大好きで大好きで、惚れまくった彼と結婚できて、
    さらにはそんな彼の子供を出産し、
    彼に激似の子供…
    幸せです‼

    +198

    -76

  • 48. 匿名 2014/04/11(金) 11:21:02 

    わたし、独身だから羨ましい。

    +121

    -26

  • 49. 匿名 2014/04/11(金) 11:21:17 

    買ってきたお惣菜や今一な手料理でも2人で食べれば美味しいし楽しいです^o^

    +156

    -27

  • 50. 匿名 2014/04/11(金) 11:21:58 

    お互い若くして、結婚をして
    子供を三人産みました
    お恥ずかしながら今でゆうできちゃった婚です

    腹立つこともたくさんあるし
    顔もみたくない日もあるけど
    上の子が成人する頃
    お互い39歳を迎えます

    子供達がみんな手を離れていっても
    まだ45歳なので
    この先もう一度恋人のように
    いけなかった場所へいって
    二人仲良く過ごしていきたいね
    と言ってくれる主人と
    一緒になれてよかったと思ってます

    楽しい老後が送れそうなことが
    良かったことですね

    長々失礼

    +379

    -48

  • 51. 匿名 2014/04/11(金) 11:22:17 

    34です
    すみません私何か寝言言ってませんでした?・・・

    +6

    -22

  • 52. 匿名 2014/04/11(金) 11:24:00 

    大恋愛の末、彼と結婚出来て幸せ♪
    仕事しなくていいと言ってくれて貧乏な人じゃなくて本当良かった!

    +37

    -58

  • 53. 匿名 2014/04/11(金) 11:24:35 

    独身の頃はお金が有り余ってた。結婚して子供がたくさんいてお金がないけど毎日楽しい!!

    +52

    -18

  • 54. 匿名 2014/04/11(金) 11:25:21 

    しあわせ!

    結婚して良かったって思う!
    子供はめちゃくちゃかわいい~

    でも私は結婚して幸せに思うけど、
    何が幸せかは人それぞれなので、
    他人のことは何とも思いません。

    自分が幸せなら人のことは気にならないと思うな~
    私の周りはまだ独身が多いけど、
    みんなそれぞれに充実してる感じなので、
    あえて幸せ!とかは言わないけど、
    そんなに気にせず普通に話してます。

    +99

    -10

  • 55. 匿名 2014/04/11(金) 11:25:22 

    独身です。みなさん独身に対して、気を使ってくれてることがよくわかりました、ありがとうございます!
    でも一言言わせてください。
    たまに子どもの写真とかメールで添付してくる人にイライラします。どーせかわいいって言わなきゃいけないから。そう、私たちも気を使ってるんです!

    お互い気を使ってるということもお忘れなく!

    +381

    -41

  • 56. 匿名 2014/04/11(金) 11:25:45 

    独身は自分の時間もお金も自由、海外だってお金貯めればいけちゃうけど不安や寂しさも隣り合わせ

    既婚者は配偶者がいるって安心感はあるけど自由は制限されてしまう。  

    旦那がいたって早くに先立たれてしまうこともある。義理両親の介護問題も出てくるし。

    どちらがいいかなんてわからないですよ。

    自分に与えられた幸せを満喫するのみ。

    +240

    -3

  • 57. 匿名 2014/04/11(金) 11:26:02 

    43さん
    なら「独身には言わない既婚者の本音」ってタイトルより
    「結婚生活の幸せエピソード」とかのタイトルの方がイイ気がするんですが、どうですか?
    わざわざ「独身には言わない」って言う必要ありますか?

    +120

    -50

  • 58. 匿名 2014/04/11(金) 11:26:08 

    既婚独身関係なく女性には本音は言えないな。
    結婚生活しあわせすぎてしょうがないので!笑

    男友達にはたまにのろけちゃうけど。笑

    +67

    -25

  • 59. 匿名 2014/04/11(金) 11:27:01 

    世間体気にならなくて生活力があって子供を強く望まないなら独身がいい!
    自分なら絶対そうした!

    結婚して、土日でも当たり前に2人分の洗い物や洗濯物が出る今、
    2度寝したり1日中ダラダラ過ごせるのがどんなに幸せなことか痛感してる。

    +85

    -16

  • 60. 匿名 2014/04/11(金) 11:27:31 

    独身の人より、子供が欲しいのにできない人の方に気を使う。
    独身でいるのはその人の選択だろうけど、子供ができないのはその人の所為じゃないからねぇ。子供の話とかしないようにしてます。

    +192

    -7

  • 61. 匿名 2014/04/11(金) 11:28:40 

    直感を信じて結婚して三年、もうお互い冷めてます。結婚しなきゃ良かったと毎日後悔してます。27歳の独身の友達は美人だからモテてるし、どんどん綺麗になってる気がします。友達は私も早く結婚したいなぁ〜と言ってますが、結婚する気ないんだろ!って思ってます。独身が羨ましい

    +54

    -42

  • 62. 匿名 2014/04/11(金) 11:29:10 

    我慢や不自由な面が多くなるけど、誰かの為に生きてる実感を日々感じます。
    自分のためにお金使ったり、自分の時間を持つことに罪悪感が少しあったりします。
    そんな私も独身のころは時間が空けば温泉旅行だ、エステだ、毎日ランチ三昧と好き勝手やってました!
    それが今や…(笑)すごいギャップだと思うけど、切り替えがうまくできたから良かったと思う。

    +47

    -12

  • 63. 匿名 2014/04/11(金) 11:29:28 

    結婚してめちゃくちゃ幸せなこと!他愛もない会話なのにとっても楽しいし落ち着くし、居心地が良い^_^ごはんも、美味しい美味しいと言いながらたくさん食べてくれる人がいて毎日作りがいがあるし^o^
    そりゃあ喧嘩もするけどとにかく毎日が楽しい!!

    普段、友達には結婚のグチしか言えないのでここで惚気させていただけて嬉しいです。笑

    +95

    -23

  • 64. 匿名 2014/04/11(金) 11:29:54 

    独身は自分の時間もお金も自由、海外だってお金貯めればいけちゃうけど不安や寂しさも隣り合わせ

    既婚者は配偶者がいるって安心感はあるけど自由は制限されてしまう。  

    旦那がいたって早くに先立たれてしまうこともある。義理両親の介護問題も出てくるし。

    どちらがいいかなんてわからないですよ。

    自分に与えられた幸せを満喫するのみ。

    +33

    -14

  • 65. 匿名 2014/04/11(金) 11:30:07 

    結婚して子供がいます。
    自由はないし、大変だし、地獄のような時もあるけど、独身時代の地獄とはまた違う。
    独身時代に戻りたいと思ったことは一度もない!

    +64

    -18

  • 66. 匿名 2014/04/11(金) 11:30:18 

    育児や主婦業も大変だけど、独身時代に戻りたいと思ったことはない。

    +111

    -22

  • 67. 匿名 2014/04/11(金) 11:30:33 

    57
    横だけど、わたしこの前「旦那大好きエピソード教えて」ってトピ申請したらボツでした。
    ガルちゃん的には賛否ありそうなトピがいいんだよ。

    +11

    -24

  • 68. 匿名 2014/04/11(金) 11:30:36 

    独身も、既婚も、
    子どもが居る人も、居ない人も、
    誰だって気を遣っているのだから・・・。

    +131

    -6

  • 69. 匿名 2014/04/11(金) 11:33:02 

    結婚してるとか
    独身とか
    シングルとか

    あんまり区別したくない。

    気を使って 敢えて愚痴るとか…
    職場とかで 仕方ない時あるかもしれんが、

    なるべく 自然に付き合いたい。

    自分も 友達も 幸せならいいじゃん。
    比較とか 区別とか したくない。

    +169

    -11

  • 70. 匿名 2014/04/11(金) 11:33:46 

    私たちのような夫婦には到底なれないでしょうね。って、上から目線で思ってます(心の中で)

    +16

    -63

  • 71. 匿名 2014/04/11(金) 11:34:36 

    30越えたあたりから、子供を産めるリミットを考えた方がいいと思う。と、言いたい。
    一番仲の良い友人に言ったら、納得は出来るけどそういうのを考えるとしんどいと言われました。

    +93

    -37

  • 72. 匿名 2014/04/11(金) 11:34:47 

    トピ主です

    すみません
    独身の方が既婚者は愚痴ばっかり言って、結婚しても幸せじゃないんでしょ?と言うのを聞いて、トピのタイトルにしました

    本音とは違う事を言ってるのって私だけじゃないよね?と思って皆さんに聞いてみたかったんです

    気分を害された方は申し訳ないです

    +129

    -40

  • 73. 匿名 2014/04/11(金) 11:35:35 

    独身の友達には年賀状を送らずにメールで済ませています。
    こどもが産まれた初めての元旦に、こどもの写真入りの年賀状を送ったら、はっきり要らないからやめて欲しいと言われました(笑)

    そりゃ毎年は送るつもりないけど、産まれた挨拶も兼ねてと思って送ってしまいました。
    なので、それからは他の独身の友達にも送ってません。
    でも、その独身の友達からは旅先からのハガキで楽しそうな様子を綴ったものや、高級ホテルの部屋の写メとか届きます(^^;;
    楽しそう〜!!ってリアクションしますが、正直幼稚すぎて距離を置きたいです。。

    +158

    -65

  • 74. 匿名 2014/04/11(金) 11:35:58 

    51さん
    おはよう!

    +2

    -9

  • 75. 匿名 2014/04/11(金) 11:36:34 

    ベビ待ちの話は独身の子には話しづらい。
    独身の友達も子どもは作らないの?って聞いてくるけど、そろそろ欲しいけどね~ってぼかしてる。
    本当は、もうすぐ30だし焦りがあるんだけど、それを同い年で独身の子に言うのはどうかな~と。
    上から目線のつもりは全然ないんだけど、なんか難しいですよね。

    +54

    -23

  • 76. 匿名 2014/04/11(金) 11:36:44 

    以前、会社の独身の先輩に週末は何していたか聞かれたので、正直に旦那とサーフィンに行って楽しかった話をしていたら、見る見る先輩の顔から笑顔が消えて曇って行ったので、それ以来旦那との楽しい話は独身の人の前では極力しないようにしています。

    +56

    -21

  • 77. 匿名 2014/04/11(金) 11:40:18 

    結婚してよかったとは思うけど人それぞれ幸せの定義は違うしね
    色んな立場の友人がいるけど自分にとっての幸せが見つかるといいねって思う

    +51

    -5

  • 78. 匿名 2014/04/11(金) 11:41:06 

    このトピ独身の方々、結構みてますよ。
    気になるんですね

    +23

    -23

  • 79. 匿名 2014/04/11(金) 11:42:10 

    夜になったら荒れそうなトピだね

    +27

    -4

  • 80. 匿名 2014/04/11(金) 11:42:23 

    すみません、またトピ主です

    67さん!そうなんです!
    私も「結婚して幸せ!」って思う瞬間ってトピを何度か申請したんですが採用されず、このトピはすぐに採用されました(>_<)

    +58

    -23

  • 81. 匿名 2014/04/11(金) 11:43:15 

    独身の友達とは話が自然と合わなくなったので、新しくできたママ友と居る方が気が楽だし優しい人が多いです。穏やかな毎日を過ごせてる?気がします。
    独身の頃は我ながら荒んでたと思う(笑)

    +39

    -22

  • 82. 匿名 2014/04/11(金) 11:45:13 

    31で結婚。30過ぎまでお金も自分のためだけにバンバン使えて自由な生活を満喫した。
    今は子供ができて専業主婦になり、全然自分にお金も時間もかけられない生活。
    だからどっちの気持ちも分かる。
    独身の時、既婚の友達に「若くていいな〜♪」って言われてたのは「いい加減落ち着けよ(苦笑い)」って意味だったのねって分かったわ。

    やりたいことやり尽くしたし、遅めの結婚出産で良かったと思うことも沢山あるけど、子供が欲しいなら女は年齢的に本当に焦ったほうがいい!!って言いたい。
    欲しい時にすぐ妊娠できるわけじゃないし、育児はほんと体力勝負!
    おばちゃんになるとキツイぞー。

    +101

    -40

  • 83. 匿名 2014/04/11(金) 11:46:32 

    順番の問題だけど、孤独死の確率は半分ですか

    +11

    -12

  • 84. 匿名 2014/04/11(金) 11:46:56 

    やっぱり帰る場所がある、居場所がある、帰りを待ってる人が居る、それは本当に心に安らぎを持たせてくれます。
    今まで生きてきた中で楽しい場面はいくつかあったけど、普通だけど安定した毎日がある今が一番幸せです。

    +73

    -12

  • 85. 匿名 2014/04/11(金) 11:47:17 

    姑と不仲な事

    +10

    -11

  • 86. 匿名 2014/04/11(金) 11:47:20 

    幸せです。
    子供のがいてくれて本当によかった。
    多分子供がいなかったら離婚してたくらいの喧嘩何回もありました。
    旦那が夜遅いのでしょっちゅう喧嘩してたけど、やはり本当に仕事を頑張ってくれてたみたいで、去年雇われだけど、社長にしゅうにんしました。
    最近また惚れ直してます。
    人生山あり谷あり。
    我慢すれば春はきます。

    +30

    -42

  • 87. 匿名 2014/04/11(金) 11:48:05 

    私は結婚して日々幸せを感じでいます。
    一緒に笑える相手がいる幸せ、夜うなされていたら大丈夫?と隣で手を握ってくれる人のいる幸せ、朝起きて美味しいコーヒーを淹れてあげようと思える相手がいる幸せ。
    毎日小さな幸せを噛み締めています。
    でもそんな話は誰にもしないですよ。
    何を幸せと感じるかは人それぞれだし、人にひけらかすことじゃないですし。

    +116

    -17

  • 88. 匿名 2014/04/11(金) 11:48:40 

    80
    67です。
    そうだったんですね。
    幸せエピソード聞きたいし、盛り上がりたいですよね!笑
    ほかではなかなか言えないんだし。

    +22

    -12

  • 89. 匿名 2014/04/11(金) 11:49:21 

    既婚ベビ待ちの自分としては、既婚者の友達みんな子供いるから、独身の友達のほうが一緒にいて気がラクだし楽しい。

    +81

    -19

  • 90. 匿名 2014/04/11(金) 11:49:37 

    幸せの形は色々ね

    +41

    -3

  • 91. 匿名 2014/04/11(金) 11:50:10 

    専業主婦楽でいいよ。
    住む家があって、旦那の収入もそこそこ。
    今同居人の感覚です。
    仕事が嫌いな私は天国のような暮らしです。

    +121

    -18

  • 92. 匿名 2014/04/11(金) 11:50:23 

    ガルチャンのこのトピに書き込みしてる時点で、、、ちょっと幸せじゃない気がする。
    私のように。

    +30

    -35

  • 93. 匿名 2014/04/11(金) 11:52:01 

    結婚生活の愚痴を聞いた時の、口には出さない反応。
    独身者「へ~、やっぱり結婚ってそんなもんかwざまあw」
    既婚者「とか何とか言って本当は絶対幸せなんでしょ~?いいよな~」

    +32

    -21

  • 94. 匿名 2014/04/11(金) 11:52:40 

    トピずれですけど最近聞く「ベビ待ち」って言葉が嫌い
    気持ち悪い
    妊娠したい、子供欲しいってストレートに言えばいいじゃん。

    +235

    -23

  • 95. 匿名 2014/04/11(金) 11:52:55 

    73
    要らないからやめてほしいってすごい人ですね。ビックリしました。

    +72

    -16

  • 96. 匿名 2014/04/11(金) 11:53:45 

    82

    言われてみればそうだわ(笑)
    私の友達に独身で
    年甲斐もない派手な格好してるのが一人いて
    ついつい若くて羨ましいわ〜
    って言っちゃう(笑)
    あなたのコメントを見て
    自分の本心に気づけた(笑)
    落ち着けよそろそろって思ってるんだわって(笑)

    +68

    -33

  • 97. 匿名 2014/04/11(金) 11:57:23 

    わたしも年賀状は独身の友達にはおくってないなぁ。
    てか結婚した時点でアド変の連絡もらえなくなって、音信不通になった子が3人も!!
    結婚したら友達やめるって感覚わかりません。
    それかわたしが嫌われてたのかもですが(笑)

    +82

    -26

  • 98. 匿名 2014/04/11(金) 11:58:01 

    自分もバリバリ仕事をしているので、結婚なんてしなくても&子供もどちらでも…と独身時代言っていたけど、本当はただ出来なかった時の言い訳だった(^_^;)
    プライドで…

    でも結婚・産して6年、ま毎日幸せが更新されていく。
    旦那にも子供にも感謝しかない。

    …っていうのは絶対独身の友達には言えない&言わないな!

    +45

    -19

  • 99. 匿名 2014/04/11(金) 11:59:09 

    独身友人へ
    M、仕事でかなり出世してすばらしいね。
    A子、結婚したいって言ってたけど本当はのんびり気ままにやりたいのかな。
    S、また違う分野で大学行きなおして、やりたいことが見つかってよかったね。彼氏もいつもいるね。
    こんな感じです

    +22

    -15

  • 100. 匿名 2014/04/11(金) 11:59:57 

    独身トピで既婚者の事ボロクソに言う人も居たし、既婚者だって本音を言わせてくれよ

    +55

    -23

  • 101. 匿名 2014/04/11(金) 12:00:12 

    確かに、自分から幸せアピールすることはないな~。
    でも、まわりの独身の子も彼氏いたり仕事で成功していたり、それぞれ幸せそうな子が多いので、話の流れで旦那の話題になったら普通にのろけます。

    +41

    -7

  • 102. 匿名 2014/04/11(金) 12:01:01 

    36歳の時に、努力して努力して結婚出来たので...結婚したいと言いながら、出会いがないが口癖で何にもしない人には「本気なら正直もっと頑張りなよ!」って言いたい気持ちはあります。私も独身の時、そんな言葉がうっとおしいと思った時もあったけど、やっぱりちゃんと動いて運命の人に出会っている先輩の言う事は、結局正しかったと身を持って知ったから...

    そして、独身でも楽しかったけど、結婚したらやっぱり世界が広がって安心感も得られた。
    人が言う程結婚生活は悪くなかったし、憧れのウェディングドレスまで来て、何より親の喜ぶが見られた。

    今は、無事に嫁に行けて本当に良かったな...って思います(*^_^*)

    +93

    -23

  • 103. 匿名 2014/04/11(金) 12:02:16 

    独身の友達には本音で会話ができなくなりました。気を使って会話しないといけないのでなかなか疲れますよね。
    それは独身の人も同じだと思います。

    同じ職場だ、同じ独身だ、同じ趣味がある、そういう共通点がプッツリ切れたら、ハイさよなら〜って何か悲しいですよね。同じ女っていう共通点があるのに。。
    私は独身の友達ともずっと仲良くいたいけど、彼女達にとっては迷惑だったりするものですね。

    +56

    -8

  • 104. 匿名 2014/04/11(金) 12:03:56 

    結婚したらお金も時間も自由にならないしって良く言われるけど、私は旦那が高収入なので独身の頃よりずっとゆとりがあるし、海外旅行にも頻繁に行けるし、時間もお金もずっと自由に使えるよ、と絶対誰にも言えません。

    +89

    -22

  • 105. 匿名 2014/04/11(金) 12:04:32 

    同性にはホント、リア充アピしないですね〜。
    最近どお?と聞かれても、こんなことあったんだ!
    なんてウキウキ言わない。「何もないし何処も行ってないなぁ。日々会社と家の往復で出逢いもないので彼氏もいない〜」と言ってます。
    何を噂されるか・・たまったもんじゃないから。

    +54

    -9

  • 106. 匿名 2014/04/11(金) 12:04:57 

    結婚してるから、独身だから、とか関係なく、女同士でしあわせ話はNGなんでしょ。
    ガルちゃん見てたってわかるじゃん。
    あきらかに幸せ&金持ちにはマイナスつくし。笑

    +155

    -7

  • 107. 匿名 2014/04/11(金) 12:07:45 

    毎日幸せが更新されてくって表現ステキだな〜!
    確かに家族が増えるごとに幸せ感が増えていきました!子供がいるってことは本当に大きい。主人の子供を産めて良かった。

    +24

    -16

  • 108. 匿名 2014/04/11(金) 12:07:46 

    独身者のみなさん、語りましょう!ってトピは既婚者で荒れるのに既婚者の本音トピに独身者はあまり出てこないなぁ…
    結婚する方が多数派だから独身の人はそれに抗うように言葉が激しくなっちゃうのかな。既婚の人が一言物申したくなるぐらい。
    私は独身ですが、結婚して落ち着いている友人を見ると幸せなんだろうな~って羨ましくなります。
    ただ、自分の性格に難があるから、結婚は望みません… 幸せの形は人それぞれですね。
    トピずれですみません。

    +62

    -16

  • 109. 匿名 2014/04/11(金) 12:08:39 

    去年、母が亡くなりました。
    悲しみに暮れる中、
    夫や子供の存在が、支えになり
    心から家族がいて良かったと思いました。

    +83

    -6

  • 110. 匿名 2014/04/11(金) 12:10:02 

    なんだかよくわからないけど、こういうトピに書き込みする人って性格あまりよくないんだろうなって思う。

    +61

    -45

  • 111. 匿名 2014/04/11(金) 12:10:11 

    独身時代の自分の気持ちを思い出すと、既婚者の幸せな結婚話は自分が虚しくなる事があったけど、かと言って結婚生活や別れた旦那の愚痴ばかり言われても「自分が選んで結婚したんでしょ!?」なんて思うし、結婚にも不安を感じてしまうから...適度な夫婦仲よしアピールの方が、よっぽど安心して夢を持てた。

    結婚してからの、子供いて幸せアピールの方が正直地獄(。-_-。)

    +67

    -5

  • 112. 匿名 2014/04/11(金) 12:10:28 

    別にトピ主が性格悪いとは思わないな

    独身・既婚に限らず本音と建て前ってあるし

    既婚者は幸せアピールし辛いし、独身は気を使って子供可愛いね!って言ったり

    普段言えない事だから、言う場があってもいいと思うけど

    +60

    -14

  • 113. 匿名 2014/04/11(金) 12:11:54 

    108さん
    私もよく結構できたなってぐらい性格に難ありの者ですよ(笑)
    こんな私を選んでくれたモノ好きな旦那には感謝しています。
    結婚したい気持ちがあるのであれば、積極的になってもいいのでは?お節介ならすみません。

    +32

    -9

  • 114. 匿名 2014/04/11(金) 12:13:25 

    女の敵は女というのは本当ね
    独身でも既婚でもどちらが偉いとか劣ってるとかないんだから普通でいいじゃん
    人間なんだから、いいこともあれば悪いことも平等に起きるわけだし。
    結局、女が自ら、独身既婚の優劣を付けてるんだろうね。
    だから「女は……」と言われたり思われたりするんじゃない?

    +54

    -14

  • 115. 匿名 2014/04/11(金) 12:15:41 

    26はひねくれ者すぎる。
    既婚者トピなのにわざわざ覗きに来て、
    変に解釈してイチャモンつけるとかそれこそ自分が独身なことを卑下していませんか?
    そんな私も独身ですが。

    +35

    -20

  • 116. 匿名 2014/04/11(金) 12:19:25 

    可哀想な人

    +3

    -7

  • 117. 匿名 2014/04/11(金) 12:19:48 

    110
    あなたも書き込みしてるよ?w

    +20

    -5

  • 118. 匿名 2014/04/11(金) 12:21:17 

    同じ独身でも20歳そこそこの人と40歳過ぎている人は違うと思う。

    後者には自分から家庭の話はしないです。

    +56

    -7

  • 119. 匿名 2014/04/11(金) 12:23:24 

    基本、本当に仲のいい人以外には嬉しかった、楽しかったって話はしません。

    それが気に入らなければ「自慢してる」って取るんでしょ?

    +24

    -8

  • 120. 匿名 2014/04/11(金) 12:25:10 

    既婚ですが、既婚でも独身でもそれを良しとしているならいいのではないでしょうか?

    私は子供がいないので、夫の食事の支度以外は結構自由に飲みに行ったりしていますので。

    +34

    -4

  • 121. 匿名 2014/04/11(金) 12:25:52 

    結婚いいなぁ。恋したい!!

    +17

    -9

  • 122. 匿名 2014/04/11(金) 12:26:03 

    みなさんステキですね!^ - ^
    私も結婚して本当によかったと日々思います!
    主人と付き合って4年を経て結婚。
    それでも飽きもせず何年も毎日一緒にいてくれるので幸せです
    老後は犬飼いたいね〜とか一緒に夢を追えるので歳をとるのも楽しみになりました
    それに結婚してから人の幸せを心から喜べる人間になれました
    主人に感謝です!

    って他人からするとこんなつまらない話ないだろうから既婚者の方にもなかなか言えませんよね笑

    あくまでこれは私の幸せで、みんながこれを羨ましがるわけじゃないと思うので上から目線とか言ってる方は羨ましがってくれているんでしょう笑
    トピ主さん、スッキリトピありがとうございます!

    +25

    -17

  • 123. 匿名 2014/04/11(金) 12:26:08 

    鈴木奈々がよく言う、
    「愛してるが止まらない〜」っていうのがよくわかります。
    他人には言いませんが。

    毎日横で好きな人が寝てて、二人で家族計画立てて、いってきますとおかえりがあるって本当に幸せです♡

    +81

    -17

  • 124. 匿名 2014/04/11(金) 12:26:54 

    晩婚だったので、正直結婚出来てよかったと思います。独身の頃は、終電間際まで仕事したりとバタバタしていたので、ご飯作ったりスーパー行ったりする細やかな幸せがあります。子供は居ませんが、幸せです。
    でもあまり人には言いませんがね(^_^;)

    +60

    -4

  • 125. 匿名 2014/04/11(金) 12:28:42 

    早く結婚しなよ〜とか色々ありますが、基本的に聞かれるまで家のことは話さないようにしてます。
    いきなり旦那や子供のことは話さないで、『子ども元気?』とか振られたら話す。

    +11

    -5

  • 126. 匿名 2014/04/11(金) 12:28:56 

    よく
    「独身の自由が羨ましいんでしょ」とか目にします。
    確かに、子供がいると大変ですし、お金もかかります。
    でも自由と引き換えに家族のいない生活を送りたいと思いません。

    +61

    -21

  • 127. 匿名 2014/04/11(金) 12:32:10 

    >51
    あなたのそーゆーとこ、嫌いじゃない。

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2014/04/11(金) 12:32:37 

    今年32になる主婦です。先日独身の友人2人と食事をしたのですが、「結婚して幸せ?」と聞かれましたが、愚痴ばかり言ってきました。本当は、子どもも可愛くて主人も仕事頑張ってくれて幸せだなーと思っていますが、私幸せー‼とは言えなかったです・・・やはり女同士気を使います‼

    +33

    -25

  • 129. 匿名 2014/04/11(金) 12:33:06 

    うぜー!!

    +29

    -21

  • 130. 匿名 2014/04/11(金) 12:33:20 

    94
    別に便利な言葉として使ってるだけでしょ。
    そんなに目くじら立てなくても…。

    +6

    -10

  • 131. 匿名 2014/04/11(金) 12:34:04 

    主婦の友達がどんどん太ってきてて、それやばいよって言ってやりたいけど言えないw

    +39

    -24

  • 132. 匿名 2014/04/11(金) 12:36:03 

    実際
    現実みてほしいとか、結婚してない人にはわからないとか、角がたつ言い方しちゃってるからねぇ

    自分は自分、人は人
    価値観押し付け合わなきゃ角もたたないのに

    +63

    -6

  • 133. 匿名 2014/04/11(金) 12:36:28 

    バツイチ1人の子持ちなので独身ということにしておきます。
    これだけ生きてたら、相手の本音とかうわっつらで言ってるとかわかるよね?
    結婚してる人の感覚もわかるので、既婚者の彼女達は実際それなりそれぞれに幸せです。
    女って自分が人より上か下かで幸せを図るので辛い生き物だなーと思います。
    バツイチだから皆には「辛そうww私は幸せでよかったw」と思われてるんだろう。
    経験上だけど、既婚者より独身のが楽しいかな。でも死ぬときとか最終的にどうなるかってとこだと思ってます。

    +48

    -4

  • 134. 匿名 2014/04/11(金) 12:36:46 

    こうして読んでると、言わない本音のほとんどが「幸せ」についてなんだね!

    +75

    -5

  • 135. 匿名 2014/04/11(金) 12:40:01 

    なんか説教臭い人とか、不満そうな人とかがいるけど、
    「普段独身の人には言えない結婚の幸せを既婚者同士で語り合いましょう」
    というトピでしょ?私は結婚している今が幸せだとアピールしていいんだよね。
    なんでも早々に「人それぞれ」という結論でまとめちゃったら、トークの場なんて必要ないよ。

    +44

    -27

  • 136. 匿名 2014/04/11(金) 12:42:17 

    結婚生活旦那を好きじゃなくなったら、ただの苦痛。
    同居人。

    こんな人と思わなかった。夢見てた結婚生活こんなもんだったのかな。もっと楽しくて幸せだと思ってた。

    子供、世間体考えて別れないだけ。

    出来れば人生やり直したい。

    ちなみに結婚一年目。この先の人生どうすんの。

    +44

    -10

  • 137. 匿名 2014/04/11(金) 12:42:38 

    子供欲しくないと言えない。
    友達は33歳独身で、子連れ見るといいなぁーいいなぁーを連発。
    私にも早く子供を作れとせかす。
    でも、本当にいらない!
    そんな事、贅沢なワガママに聞こえるだろうから。

    +46

    -6

  • 138. 匿名 2014/04/11(金) 12:47:47 


    まとめに入る人いるけど、既婚者の幸せアピールを目にしたくないんだと思う。
    自分が惨めになりたくないからって結論みたいに話まとめて、本音を語りたくないんでしょう。

    +22

    -25

  • 139. 匿名 2014/04/11(金) 12:48:09 

    友人の話を聞いて離婚したほうがいいんじゃないかと
    心配したりもしていたのですが....
    気を使われていたんですねー(^^;)
    32歳独身ですが、よくない話沢山聞くので
    何で結婚したんだろ?とか
    結婚しないほうがいいのかと悩んだりしてましたが
    結婚して良いことも沢山あるんですね!!
    安心して婚活できそうです。
    もっと幸せな話聞きたいですー!いいなー!

    +75

    -6

  • 140. 匿名 2014/04/11(金) 12:48:12 

    正直に言うと。
    普段は特に何も思ってない(笑)

    独身だった人が結婚しただけだし
    独身だった人が子供産んだだけの話。

    一つ言いたいとしたら
    既婚側は独身も体験してる上で結婚や生活を語ってるけど

    独身は独身のみの体験談で物語ってるから
    普段ギャーギャーやってる人をみると

    人生体験やっぱ一つかけてんだな。と思う。

    +62

    -34

  • 141. 匿名 2014/04/11(金) 12:51:13 

    愚痴はたくさん言う。だから
    結婚したら不幸なのね。結婚しても愚痴ばっかじゃん。とかよく言ってるのを見かけるが

    ごめんなさい。女なので
    愚痴なんか幸せ不幸既婚独身関係無くありますし、言います。

    でも愚痴ってスッキリした後は
    ラブラブ幸せ♡

    +11

    -15

  • 142. 匿名 2014/04/11(金) 12:51:23 

    幸せや満たされるとハッキリ言わない。
    恵まれている方かもしれない...とかなり曖昧な言い方をする(´・_・`)

    +26

    -6

  • 143. 匿名 2014/04/11(金) 12:54:25 

    選ぶ側とか選ばれる側とかちょっと感覚わかんない

    +34

    -9

  • 144. 匿名 2014/04/11(金) 12:54:29 

    私は嬉しい事も愚痴も話すよ
    それが成り立たない友達って何?笑

    腹ん中で比較したり
    ごちゃごちゃしてる位だからたいした友達じゃないんだろうね

    +81

    -13

  • 145. 匿名 2014/04/11(金) 12:56:29 

    愛してる人に愛されて、私を心から頼ってくれる子供もいて自分が作った自分の帰る場所があるということが幸せだし、本当に気持ちが安定する。

    ご飯作るの大変だよー!
    なんて言ったりもするけど、実際は家族が美味しい!と喜んでくれるのが嬉しくて料理も楽しい。

    喧嘩はもちろんするし、子育てに疲れることもあるけど…それ以上に満たされてることのほうが大きい。
    結婚して良かったし、子供生んで良かった。
    一人ならとるに足らないことでも家族がいると素晴らしいことになったりするし、本当に幸せ。
    自慢の家族だよ。
    本音はね、こうだけどやっぱり1さんと同じく
    独身の人にわざわざ言わないよ。
    自慢話程つまんないものはないしね。

    +38

    -9

  • 146. 匿名 2014/04/11(金) 12:56:30 

    30歳独身ですが,友達夫婦のくだらないやりとりを見ていると,すごく楽しそうにしているので,こういう仲良い夫婦になりたいと思う。

    +25

    -7

  • 147. 匿名 2014/04/11(金) 12:58:20 

    結婚生活を聞かれた場合に限りですが。

    実は幸せ過ぎる⇨夫は理解ある方だと思う
    義両親が優しい人⇨噂で聞くような悪い人ばかりではないみたい
    お金に余裕がある⇨独身の時がカツカツ過ぎて、ちょっとはマシになった

    そんな感じで、表現に気を付けます。

    +42

    -4

  • 148. 匿名 2014/04/11(金) 13:01:07 

    本当に不幸か本当は幸せなのか、見分け方があったら
    一番楽なんだけどねw
    既婚者同士でもそうだが、愚痴をまともに受け止めて良いのか、
    わからない時がある

    +21

    -1

  • 149. 匿名 2014/04/11(金) 13:01:12 

    Facebookとか写真送られてくると迷惑。可愛く無くても可愛いいって言わなきゃならないって言ってる独身さん!

    子供が可愛いのはもう母性本能かかってるから
    出来れば許してやって(笑)

    大抵は本当はわかってるから。
    ブサ可愛い!が正解なのも他人からみたら可愛く見えないであろう事も!

    でも自慢したいんじゃないんだよ。
    子供が単に生活なの(笑)

    新しい洋服買った〜美味しい店発見した!と同じレベル。

    可愛いと言って欲しい訳じゃ無いから大丈夫だよ(笑)

    この服どおー?って聞いて
    いいんじゃない?くらいの話だから(笑)

    可愛くなかったら
    おっきくなったねー!とか、コメ無しだろうが
    そんなんでokok

    友達に自分の生活の事ってつい話ちゃうんだよね。
    自分より子供中心で生活してるから子供の話しか無いんだよ(笑)

    むしろ、離れてしまってる洋服やら音楽やら美味しい店やら
    独身の生活で無いとわからない事増えちゃってるから、そういう話聞きたい〜!(笑)

    +43

    -37

  • 150. 匿名 2014/04/11(金) 13:01:59 

    どっちでもいいんじゃない。
    健康なら。

    +49

    -0

  • 151. 匿名 2014/04/11(金) 13:02:10 

    わざと愚痴言われてるとは思わなかったー
    なんかもう何が本音か分からないし、つまらない関係だね。独身と既婚って。

    +100

    -8

  • 152. 匿名 2014/04/11(金) 13:03:14 

    144

    そりゃあ 仲のいい友達には言えるけど、それ以外にはあんまり言えないな

    そんなに愚痴ったりもしないけど、仲良くない人には当たり障りのない感じに言う

    +20

    -2

  • 153. 匿名 2014/04/11(金) 13:03:36 

    独身の人でも、聞く耳を持ってる139さんみたいな人なら可愛いし結婚出来るんだろうなって思う。
    素直に取り入れたり、努力しようとしている人は結婚出来るんだと思います。
    言い方が上から目線に見えたらすみません。

    努力もせずに面倒くさがり、人の意見を聞かずに捻くれてる人は…独り身、納得だなって思います。
    独身の友達でも、結婚生活の話になると顔が曇りだして聞きたくないって感じの友達には、次からは一切私生活の話はしなくなります。
    別の話ができるなら、独身既婚関係なくお喋りしたいです。

    +36

    -28

  • 154. 匿名 2014/04/11(金) 13:07:37 

    旦那が、家事とか料理とか一通りできる人なので、結構積極的にやってもらっている。特殊な事情で独身時代から、友人の子どもを預かって一緒に遊んだり、世話したりしてるので、将来的に、子どもを授かっても心配なさそうなところ。


    年上ってのもあって、結構甘やかしてくれる。

    そんな、旦那をゲットした、私は女子の中では底辺の方で妬みしか買わないの、わかってるんで、絶対言わないけどね

    +12

    -24

  • 155. 匿名 2014/04/11(金) 13:08:04 

    既婚者に愚痴ばかり言われると、何で結婚した?って逆にイライラする独身です。
    結婚しても、夫婦仲良くしている友達の方が好感あるけど。

    +88

    -6

  • 156. 匿名 2014/04/11(金) 13:08:29 

    軽く愚痴は言うけど内心結婚して良かったって思ってるっていうの、あえて言わなくても周りは気づいてると思うよ
    既婚にしろ未婚にしろ愚痴ぐらいはでてくるもんだし、離婚しないってことはなんだかんだ幸せってことだと私は思ってる
    未婚の本音を言えば、既婚者って未婚の人を見下してるっていう言い方はキツイけど、「一人でさみしくないのかな?」とか思ってるぐらいは察するよ

    +55

    -2

  • 157. 匿名 2014/04/11(金) 13:09:26 

    結婚して子供はいないけど、心の支えになってくれる人が常にそばにいてくれるのは
    本当に心強い!このまま歳をとっても旦那と一緒なら幸せって思える。

    +23

    -6

  • 158. 匿名 2014/04/11(金) 13:09:32 

    150笑

    本当そうだよねぇ

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2014/04/11(金) 13:12:03 

    独身の時は毎日楽しく友達や彼に囲まれ収入もそれなりにあって結婚なんて考えてられなかった。
    30過ぎて卵巣一つ失い子供が欲しくてその時好きだった人と結婚できました。今子供や犬に囲まれ一生懸命働く夫を支え毎日が満ち足りてます。
    独身と既婚は別物。
    この先どんな未来が待ってるかわからないけど幸せをちゃんと感謝できる自分でいたいです。

    +25

    -8

  • 160. 匿名 2014/04/11(金) 13:12:24 

    結婚して20年になる40代ですが、今まで一度も「結婚しなきゃよかった」と思ったことありません。
    もちろん面倒はいろいろあるけどお互い様だし
    ただただ、愛する人が家族でいてくれる幸せとありがたみを実感する日々です。

    こんなこと独身者が言われて楽しいわけないと思うので言いません。
    独身者に「独身っていいよ~ 自由だよ~」って言われても「そっか…」としか言えないのと同じです。
    まあそんなこと言う独身者の友達は私にはいませんが。

    +18

    -16

  • 161. 匿名 2014/04/11(金) 13:14:41 

    独身の友達や知り合いには、結婚の愚痴は話さないな〜いっても軽く話すぐらい。当たり障りないような。
    結婚の愚痴や悩みは、同じ既婚者やママ友に話す方がちゃんとした答え返ってくるし、共感しやすいかな。
    独身の友達に話す内容って…考えちゃいますね。考えてみたら何もない。

    +6

    -14

  • 162. 匿名 2014/04/11(金) 13:15:42 

    友達に言わない事。は
    旦那の収入が良くて専業主婦な事とかかな....

    私も本当は働きたいけど、保育園入れないし
    子供小さいからね。仕方ないよね
    と、仕方なくて働いて無い、家も貧乏なフリをしてしまってる。

    既婚で旦那が収入少なくて愚痴ってる友達にも言えないけど。

    専業主婦なりたい!とか結婚したい!とかって言ってるのに男が捕まらない独身の友達へはそうしてる。。。
    結婚なんかでもしてもあれよね!みたく言ってる子へは

    そうだね〜しなくても幸せならそれが一番だよ!したらしたで大変だし........etc

    ただ、身内の妹へはちゃんと言ってる。
    まだ20代前半だから好きな事はめいっぱいやっておきな。
    ただし、常に結婚相手として男は捜しなさい。
    と.....

    +21

    -29

  • 163. 匿名 2014/04/11(金) 13:18:50 

    既婚でも独身でも幸せアピールってしにくい気がする

    +56

    -2

  • 164. 匿名 2014/04/11(金) 13:20:05 

    155
    それもここで言わなくてもいい愚痴ですね

    +6

    -10

  • 165. 匿名 2014/04/11(金) 13:20:11 

    おしゃれにお金かけて頻繁に旅行行ったり飲みに行ったりしてる独身見てると、自由があっていいなぁって思うこともあるけど、大好きな旦那と一緒に過ごして、子供を産んで、こんなに大切な存在と出会えた事が本当に幸せ。

    でも「旦那なんか帰ってこんでいい。」「仲がいいのもいいのも今のうちだけ。」とか言う職場の既婚のお局さん達の言葉に夢を持てなくなってる独身の子もいて、「みんなそうじゃ無いよね?」って聞かれた時は正直に幸せだよって答えてる。

    +52

    -8

  • 166. 匿名 2014/04/11(金) 13:20:30 

    結婚して本音と建前を使い分けるようになった。独身時代はそんなこと考えたりしなかったけど、結婚してからの女友達との付き合いの複雑なこと(笑)
    対独身、対既婚、それぞれに話す内容や本音の出し具合を変えてます。
    今の自分は子供が産まれたので、ママ友に一番心開けてます。

    +9

    -8

  • 167. 匿名 2014/04/11(金) 13:23:04 

    これは年齢によると思いますよ。
    私は結婚も出産も早かったから、正直海外旅行したり留学したり自由に色々楽しんでる友達を羨ましく思う。もちろん幸せだし今の生活に満足もしているけど、色々な仕事をしたり色々な所に行ったりして経験を積んでいる友達の話を聞くと、ちょっとだけ惨めになります。
    友達は私のことを羨ましいと言ってくれるけど、たぶんそんなには本心じゃないと思う。

    +40

    -6

  • 168. 匿名 2014/04/11(金) 13:24:12 

    まぁ大抵は友達へはあんまり愚痴れないからね。
    自分の旦那下げちゃうし、どうせ仲直りしちゃうから。

    愚痴愚痴やっても迷惑だからさ。


    でも、愚痴りたいのです!愚痴ってスッキリするのは女の特徴。
    そこでガルちゃんなんです。
    顔も見えないし、家の旦那の事も知らないんだから愚痴っても旦那を下げてしまう事がない。

    +18

    -4

  • 169. 匿名 2014/04/11(金) 13:24:35 

    友達に、一人になる時間が欲しいってこぼしたら「それ旦那充って言うやつ?w」って言われた。
    既婚の愚痴は既婚者に言うべきなんだと思った(´・ω・`)

    +9

    -11

  • 170. 匿名 2014/04/11(金) 13:28:52 

    こういうのって既婚とか未婚とか以前の問題だと思う。女ってやっぱり自分の方が優位に立ってるって思いたいんだろうね。心配しているふりをして見下したり、他人の不幸を見て安心しているというか。何考えてるかわからないね。怖いよ。人それぞれ悩みや幸せの形は違うし目指してるところも違うのになぁ。
    私は既婚でも未婚でもどっちでもいいから、性格悪くはなりたくないと思った。

    +80

    -12

  • 171. 匿名 2014/04/11(金) 13:29:49 

    しあわせ。その一言に尽きます。30歳すぎて結婚しましたが、
    お互い老いても家族として一緒に過ごしたいと思える人に出会えてよかったです。
    こんなに自分が世話焼きになるなんて思いも寄らなかった(笑)。

    なお、わたしの場合、既婚者になったことよりも専業主婦になったことに対して
    未婚既婚関係なく風当たりが強いように感じるので、具体的な生活ぶりについては
    適当にはぐらかしています。

    +33

    -8

  • 172. 匿名 2014/04/11(金) 13:30:25 

    170

    ん?
    このトピのタイトル見た?

    +10

    -20

  • 173. 匿名 2014/04/11(金) 13:31:13 

    結婚したくてもできない人はやっぱりどこか変。

    +12

    -34

  • 174. 匿名 2014/04/11(金) 13:32:58 

    167
    それ本当にそう思います。
    私は母が若くして(20歳の時)結婚妊娠で3人子供産んでた家庭だったので

    自分の好きな事があまり出来無かったそうです。
    散々、結婚なんか子供産める範囲なら遅くて良いよ。好きな事やりなさい。と言われて育ってたので

    20代は好きな事バンバンやってました。
    留学もしたし、資格も取った上で転んでも職あるから。と色んな職やってみたり
    海外も散々行った。

    28でスッキリしてから結婚したので
    何も不満が無いです。
    独身に戻りたいとも思わないし、自分のやりたい事も特にもう無い。
    だから結婚って

    これ、本当に年齢や20代の過ごし方のスタンスによると思う。

    +39

    -10

  • 175. 匿名 2014/04/11(金) 13:33:22 

    170の人は独身か既婚かわかんないけど、こういうタイプの人が一番こわいです。私は。

    +10

    -27

  • 176. 匿名 2014/04/11(金) 13:35:13 

    ウザーイ幸せアピールやめろ

    +15

    -29

  • 177. 匿名 2014/04/11(金) 13:38:28 

    昔からあまり結婚に夢が持てなかった独身ですが、皆さんの幸せコメントで優しい気持ちになりました。

    クセのある恋愛しかできてなかったのは自分の弱さでした。私もいつかそう思える相手に出会えるかな。良いトピ見れてよかった。

    皆さんこれからもどうぞお幸せに。

    +53

    -7

  • 178. 匿名 2014/04/11(金) 13:38:54 

    そっかー、みんな幸せなんだね。
    既婚者を傍から見て、自分だったらこんな大変そうなのムリって思うのは、単純に自分がその旦那さんへの愛がないからなんだろうなあ…
    私は結婚に憧れたこともないし、子どもも嫌いだからいらないし、家事が大嫌いで仕事が好きだけど、ここ読んだらなんかうらやましくなってきた。
    でも子どもを生むにはもう遅い気がするから、読まなきゃよかった!

    +29

    -7

  • 179. 匿名 2014/04/11(金) 13:38:59 

    独身と、既婚者ってそんなに気を使いあってるの?

    私はあえて、結婚して幸せなことを自分から聞くし、
    逆に愚痴も聞きます。

    既婚者の友達も、独身いいなーと言いつつ、
    早く結婚しなよ、とか言ってくる感じですけど、
    特に上から言われてる気もしません。

    この、変な気の使い合いは
    仲良くない人同士の話ですか??

    +61

    -11

  • 180. 匿名 2014/04/11(金) 13:40:08 

    ウザーイウザーイウザーイ
    旦那大好きウザー
    年賀状がウザー
    アピールやめろアピールやめろアピールやめろ

    +15

    -33

  • 181. 匿名 2014/04/11(金) 13:40:13 

    170
    自分は違うけど、って前置きのつもりかもしれませんが、あなたもその女の1人なんですよ?

    まともな感じの言い草しながらもチクチク悪口、もうすでに…
    性格悪くなりたくないならここを覗かない方がいいですよ。

    +20

    -15

  • 182. 匿名 2014/04/11(金) 13:40:45 

    私もつい愚痴を言っちゃいます。まぁその愚痴も本音なんだけど、、やっぱり結婚してよかったと思います。長期休みは義実家に泊まりに行かなきゃいけないし料理考えるの大変だしお金は独身に比べて使えなくなったしガンガンお金つかってる独身の人見ると羨ましいーって思いますが。結婚はしたかったし、安心できるし、家族が増える楽しみもできました!

    +9

    -5

  • 183. 匿名 2014/04/11(金) 13:41:07 

    健康なら、っていうの気持ちはわかるけど、
    それもまたいろんな人生の人がいるからあんまり気軽に言えない言葉だと思ってる

    +20

    -6

  • 184. 匿名 2014/04/11(金) 13:43:16 

    普段アピールしてるわけじゃないし、
    トピの流れでこういう話になってるだけなのに、ウザいって…笑
    わざわざ書き込まなくていいよ〜

    +22

    -9

  • 185. 匿名 2014/04/11(金) 13:44:23 

    独身だから、とか分け隔てないで
    普通にしてればいいと思うよ。
    うれしいことやいいことがあれば、そのまま話せばいい。
    悲しいことがあれば、悲しいこと話せばいい。
    強いことも悲しいことも話せるのが、真の友達。
    独身に価値観押し付けたり、上から目線の事言わなければ
    立場は変わっても仲良くやれる。

    +42

    -6

  • 186. 匿名 2014/04/11(金) 13:45:16 

    33さん、なんで決定なんですか?
    私は35で知り合って半年の人と結婚して、一年後に子どもができましたよ。
    30のとき7年付き合った人と結婚して、2年で離婚してからのことだったので、人生何があるかわかりません。
    もちろん今幸せですし、別れたときは仕事も不安定でどうやって老後過ごそうということばかり思ってました。

    +18

    -4

  • 187. 匿名 2014/04/11(金) 13:45:58 

    138
    いや、考えすぎじゃないかな…

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2014/04/11(金) 13:46:37 

    179
    違うよ。既婚だから独身だからじゃなくて
    友達だからそうするんだよ。

    勿論聞かれたら言うし、嫌いだから嘘ついたりしてるんじゃないよ。
    大事な友達になるべく不快感与えないようにしたいだけ。

    +17

    -7

  • 189. 匿名 2014/04/11(金) 13:48:53 

    178さん
    子供嫌いでいらないなら、子供を持たなくても結婚はできますよ。同じように夫婦だけで生活したい男性も世の中にはいますし。
    支え合える相手がいると人生に張り合いがあって、それもいいかもですね。
    ちなみに私も家事は大嫌いだし、いまだに毎日苦戦しています(笑)
    それでもできるのは家族の存在がデカイかも!見た目悪い、味も悪いかもしれない(笑)私の料理を食べてくれる家族がいるので頑張れます。

    +9

    -6

  • 190. 匿名 2014/04/11(金) 13:49:49 

    175
    170は独身でしょ
    ひねくれてるし結婚できそうにないわ

    +7

    -21

  • 191. 匿名 2014/04/11(金) 13:50:34 

    昨日の指輪トピを見てたら、本音がダダ漏れだったよ。

    指輪にマイナスが多いと
    『指輪を買ってもらえない独身が僻んでる』
    『結婚したくてもできないオバサン』
    『独身で幸せが手に入らない』
    『結婚詐欺にあって心が荒んでる』
    これが理由として挙がっているんだもの。プラス付きで。

    すごい妄想力ですよね。
    独身の嫉妬・僻みを信じている人の多さに驚きました。
    やっぱり見下している人が多いんだなと。

    +65

    -8

  • 192. 匿名 2014/04/11(金) 13:53:04 

    185
    それはホントに独身の友達の性格にもよる。
    皆が皆に言えません。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2014/04/11(金) 13:57:05 

    191
    それは、本人にとっての大事な指輪を貶されたように感じて単に嫌だったんじゃないかな?
    で、やってる独身の方がいたのでは?

    そのトピ見てないからわからないけど。
    まぁガルちゃんはそういうとこですけどね

    +15

    -13

  • 194. 匿名 2014/04/11(金) 13:59:11 

    独身、既婚で区別せずに、そもそも自分の幸せ話をそんなにしない。
    というのもいつもいつも
    「私の夫がこんなに素敵!」「私の子ってば可愛いの!」「私すっごく幸せ!」
    こんなことしか言わない人ってつまらないと私が思うから。
    不幸であってほしいとか、私のほうが幸せだし!とかじゃなくて単純に面白くないじゃない。
    逆にリアルな愚痴や不幸話もしんどい。

    笑い話になるような失敗談やしょーもない愚痴にもならないような愚痴なら言うけどね。

    同じ既婚者の私でも結婚生活の幸せいっぱいな話を延々聞かされたらうんざりするぐらいだから、独身者なら尚更退屈するだろうなーとは思う。
    独身者に敢えて言わないことと言えば、家族のことほぼ全て。

    +26

    -4

  • 195. 匿名 2014/04/11(金) 14:01:47 

    建前
    ○○なら絶対いい人見つかるよ!
    応援するよ!

    本音
    男を評価する前に自分見つめ直したらどう?
    ありのままの私を好きになってくれる人が…
    って言ってるけど、そのままじゃたぶん貰い手ないよ。
    紹介も恥ずかしくてできないよ。ごめんね。

    +10

    -28

  • 196. 匿名 2014/04/11(金) 14:01:55 

    子供欲しいなら結婚した方がいーと思うけど、そうじゃないなら結婚しなくていーと思う。子供いらないのに結婚したって色々めんどうなだけ。事実婚でいー。

    +3

    -14

  • 197. 匿名 2014/04/11(金) 14:02:39 

    既婚者だけど独身に限らず既婚でも一緒にされたくない感じの人いるのは事実w

    +30

    -1

  • 198. 匿名 2014/04/11(金) 14:04:47 

    188さん


    友達だから気を使わないでなんでも言えるんじゃないですか?
    私は自分が独身の時も既婚の時も、幸せなことを話せない関係は友達じゃないと思うけど。

    友達が幸せだと不快なんて、友達じゃないでしょ

    +24

    -7

  • 199. 匿名 2014/04/11(金) 14:06:11 

    若いカップルが結婚式の最中だった。
    神父が誓いの言葉を求めた。
    すると、花婿がまじまじと花嫁をみつめ、突然、猛ダッシュでバージンロードを駆け出し、逃げるように教会の外へ消えていった。
    それを見た彼の友人が言った。
    「あいつ、狂った!」
    それを聞いた中年の男が言った。
    「いや、正気に戻ったのだ!」

    +16

    -6

  • 200. 匿名 2014/04/11(金) 14:06:34 

    ウザイとか…おいくつ?この時間に…。

    +5

    -4

  • 201. 匿名 2014/04/11(金) 14:11:14 

    まだ20代前半だからか、
    友達へは全く気を使って無いです。
    友達も結婚はしてなくても、彼氏はいたりするし
    まだ結婚はいいや〜って感じだったり仕事のが楽しい時期だったりするので
    結婚した上での話も愚痴も普通に聞いてくれるし
    独身側の話や愚痴も普通に聞いてます。
    彼氏の愚痴とかも。
    子供もなんだか家まで会いにきて、自分の子みたく可愛がって遊んでくれてます。

    年齢上がってくると気を使った方が良くなるのかな?ってちょっと思ってますが....

    結婚の事よりも子供の事のが話ずらいです。
    1人仲の良いグループで2年くらい妊娠できない子がいて、その子はまだ22なのでそんなに心配はしてないのですが

    子供の話はとてもしずらくなってます。

    +8

    -8

  • 202. 匿名 2014/04/11(金) 14:12:38 

    こないだ幼なじみの独身友が結婚して楽したいなーと言うので
    独身一人暮らしが一番楽じゃん!と返したらあっさり納得されてしまった。

    結婚生活は不幸じゃないけど楽でもないと思う。
    どっちもメリットデメリットあるし、自分が満足してればいいじゃんと思う。

    +13

    -3

  • 203. 匿名 2014/04/11(金) 14:13:06 

    既婚でも不妊や高齢子なしさんには子どもの話しにくいもん。
    若い人ならともかく30以上になると未婚の人には子どもや旦那の話を必要以上にしないのが無難。ここみたいに我の強い売れ残りばかりではないだろうけどね。

    +17

    -10

  • 204. 匿名 2014/04/11(金) 14:17:56 

    大好きな人と一緒にいれるし、土日は一緒に出掛けて趣味も同じでほんと幸せ!
    しかも毎日何回も内容が濃いエッチ出来るし(^^)

    +6

    -24

  • 205. 匿名 2014/04/11(金) 14:19:19 

    204
    妄想トピじゃないですよー(キモ

    +14

    -15

  • 206. 匿名 2014/04/11(金) 14:19:29 

    眉間にシワ寄せながら「結婚してよかった!幸せ♡」などと書き込んでると思うと草不可避

    +24

    -24

  • 207. 匿名 2014/04/11(金) 14:24:09 

    206
    そういうの見ると泣けてくるよ。切ない(笑)

    +19

    -9

  • 208. 匿名 2014/04/11(金) 14:24:10 

    193さん
    結婚指輪のトピ見たけど、ひどかったよ。
    既婚だけど、既婚者の仕業でしょって思った。
    結婚指輪のブランドなんて、値段もブランドも調べたことがある人じゃないとわからないのに。
    どうして独身がマイナスつけていると思い込んだのかナゾ。

    言わない本音も実際は漏れていると思う。
    既婚者の愚痴を本気でとらえているのって、男性だけではないかな?

    +30

    -3

  • 209. 匿名 2014/04/11(金) 14:24:51 

    「結婚生活はどう?楽しい?」
    とよく聞かれますが、「いやぁ、普通ですよ、普通!」と必ず答えます。
    毎日楽しいですけど、なんか正直に言いたくないので……

    +20

    -7

  • 210. 匿名 2014/04/11(金) 14:27:57 

    女性は複雑で難しいですよね。
    どうしても対立になってしまうから、このトピの荒れそうだ。

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2014/04/11(金) 14:28:31 

    大学生で結婚とかまだ何も考えてませんが、みなさんの書き込みを見て、こんなに性格悪くても結婚てできるんだなって思いました。

    +66

    -21

  • 212. 匿名 2014/04/11(金) 14:29:48 

    幸せって言ってるのを、素直によかったね、って思えないどころか、貶めるような言い方する人
    それって自分が不幸だと言ってるようなもんだよ…
    そんなふうに自分のこと下げない方がいいよ!

    匿名でも文字にして打ち込んじゃって大勢の目にさらして…
    充分、いつか自分に返ってきちゃうよ!

    +17

    -11

  • 213. 匿名 2014/04/11(金) 14:30:55 

    既婚未婚問わず、女には幸せ話はしない。
    でも本当はすっごく幸せ。
    独身時代を存分に楽しんだ後結婚したから、
    独身の自由に未練もないし
    かっこ良くて優しい旦那がいつも
    そばにいて守ってくれる。
    安心感が全然違う。

    +31

    -11

  • 214. 匿名 2014/04/11(金) 14:30:58 

    独身の人と話すの大好き。独身の友達と会うの楽しすぎる!
    せっかくお喋りするのに所帯染みた話したくない。
    独身の人と話すと自分もその時は独身気分というか、お母さんでも妻でもなくてただの私に戻してくれるから本当に楽しい。
    独身の人に言わない本音は、いつも新鮮な話題と楽しい時間を共有してくれてありがとうかな。

    +56

    -6

  • 215. 匿名 2014/04/11(金) 14:34:40 

    ここで幸せアピールしてる人は実は結婚できない行き遅れさんか
    結婚しない方がよかったと思ってる不幸な人

    98%間違いないです

    +13

    -33

  • 216. 匿名 2014/04/11(金) 14:35:31 

    211
    そんなことをわざわざ書き込む人間的に欠落した大学生って嫌(T-T)
    若いんだからこんなとこでストレス発散せず、何か違うことで発散しなよ(笑)

    +31

    -25

  • 217. 匿名 2014/04/11(金) 14:39:00 

    私の周りの独身女性は性格に問題ある子ばかり
    恋人ができると重い女になる、男性に何でもやってもらって当たり前、疑い深くて男性に愛想つかされる、仕事できて収入もあるから男性を下に見てしまう…など
    友達としては信頼できる相手だし良いんですけど
    独身には理由があると思ってます
    美人とか関係ない



    +13

    -24

  • 218. 匿名 2014/04/11(金) 14:42:49 

    211
    性格の良さだけで結婚できるわけじゃありませんよ〜
    性格良い人=結婚できてる、そんなわけないですよね。

    ここでそんな意見書けるあなたも充分性格悪いかと。

    +29

    -19

  • 219. 匿名 2014/04/11(金) 14:44:06 

    結婚して良かったって思ってるよ
    仲いい友達にはそういう事素直に言ってる

    だけどここにも居るけど、幸せアピールウザイとか上から目線でムカつくって思う人もいるから、迂闊に言えない

    普段言えなかったから、ここで本当は幸せって思ってるって言っただけでも、ひねくれた捉え方する人居るしね

    +15

    -6

  • 220. 匿名 2014/04/11(金) 14:44:40 

    最近、独身だった叔父が亡くなりましましたが
    結婚しておいて良かったと思った。
    自分の死に方なんて分からないけど、独身一人暮らしだと
    孤独死の確率高いですよね。。

    +13

    -8

  • 221. 匿名 2014/04/11(金) 14:50:09 

    217
    男女共、結婚に向いてない人はいるし、その人の人間性には関係ないと思いますよ。
    私は仕事に嫌気がさして結婚に逃げたクチだし…
    結婚できないから性格おかしいとは思わないな。

    +30

    -4

  • 222. 匿名 2014/04/11(金) 14:55:57 

    独身の友達には聞かれたらなんでも答えるけど、自分から幸せアピールはしない。
    私の友達にはいないけど、上から目線…とか言われたくないし。
    独身より子供がなかなか授からない既婚女性の方が個人的には会話するのに疲れるかも…
    そんなつもりなくても、マイナスに捉えられたりして後で第三者からこんなこと言ってたよ!!とか聞くと、なんでそう思うんだろ…と悲しくなったりするから。

    +8

    -4

  • 223. 匿名 2014/04/11(金) 14:56:59 

    毎日幸せで、本当にこの人と結婚してよかったと思ってる。言わないけどね。

    +13

    -9

  • 224. 匿名 2014/04/11(金) 15:01:03 

    幸せな人が多いほど自分に負担がまわってこないからその方がいいと思うよ。
    同い年同士の夫婦は心から羨ましく思うけど、歳の差婚するくらいなら
    犬や猫を家族にしたいなぁ、、(小声

    +10

    -7

  • 225. 匿名 2014/04/11(金) 15:02:01 

    独身、既婚関係なく、幸せかどうかって聞かれたら初めて答えることじゃない?
    少なくとも私はそうなんだけど。
    自分から聞かれてもないのに
    私、結婚して幸せなの!
    とか言う?

    +38

    -2

  • 226. 匿名 2014/04/11(金) 15:02:12 

    独身の友達との付き合い、正直めんどくさいです。
    ここ見てても思うんですけど、捉え方がひねくれた独身者多いから、腫れ物に触るように会話慎重にしないとって気を使って大変。
    何言っても、既婚者が言ってるってだけでイラつかれるんだと思います。
    ここにいる一部の変な独身者は、全てにひっかかってスルーできないわ、こうやって既婚者と論争ばっかしてるから結婚から縁遠いんだと思う。

    +10

    -25

  • 227. 匿名 2014/04/11(金) 15:02:36 

    高齢出産した友人が子育てが辛い、抱っこも重いし一日中付きっきりでべったり
    こんなに大変だったなんて誰も教えてくれなかった、と嘆いていた。

    そりゃ独身の子に毎日2,3時間ごとに授乳とオムツ替え、ぐっすり眠る事が
    出来ない,自分を犠牲にして全てがままなら無くなるなんて現実を言えないよ。

    少子に拍車がかかるし、大変アピールしている様に思われたら鬱陶しいし、
    多少独身を羨む気持ちを悟られたくないしね。



    +17

    -6

  • 228. 匿名 2014/04/11(金) 15:10:57 

    子供がいじめられたらどうしよう、夫が急にリストラされたらどうしよう、老後なんて、見てもらえるどころか、こっちがみないといけなくなったら…結婚は通過点でしかないし、結婚をゴールと考えてたら、あとで痛いめにあいそう。仕事を持ってるなら、結婚なんて今の時代、しない方がよさそう。それを、独身の子に言ったら、そらみた事かって言われるから言わない
    。無理して幸せアピールしなくても。

    +23

    -8

  • 229. 匿名 2014/04/11(金) 15:12:06 

    本当に幸せなら人にわざわざいったりしない
    自分のなかで満足したらいいとおもう
    子供いなくても幸せな結婚生活してる人もいるんだし
    人それぞれじゃないかな

    実際は結婚なんて人間関係が多くなってくるわけだし
    色々と困難あって当たり前

    乗り越えて落ち着いた老夫婦が寄り添っているのをみるとそこから穏やかそうで幸せに感じる

    +27

    -2

  • 230. 匿名 2014/04/11(金) 15:13:24 

    なんとなく結婚できない・しない人はズボラだったり性格的に何か問題があるようなイメージがあるかも…。(あくまでもイメージね)

    仕事はやればいいだけだから

    人生に大切なのはやっぱり[責任感のある生き方]じゃないかな。

    仕事・家庭って生きてくうえで普通じゃない?

    独身の方が生きていく上では世間の風当たりが大変でめんどくさそうに思う。

    +5

    -22

  • 231. 匿名 2014/04/11(金) 15:27:29 

    独身の自由な生活が羨ましく感じる気持ちも本当。
    だけど、結婚して穏やかな幸せを感じてるのも本当。

    結婚なんてただの事実というか…結婚生活が必ずしも幸せとは限らないし、幸せに過ごせるように努力もしてる。
    そういったことをわざわざ言わない。

    自分の親の話をあまりしないのと同じで、夫やこどもの話もしない。

    自由でいいなーというのも、嫌味になりかねないから言わない。

    要するに本音の部分なんてほとんど言わない。
    当たり障りのない話題だけ。

    +16

    -4

  • 232. 匿名 2014/04/11(金) 15:34:26 

    30代までは独身OKだと思うけどそれ以後も独身の友達はやっぱり辛そう。
    このままおばさんになっても一人でいいのかなと心配になる。

    +15

    -5

  • 233. 匿名 2014/04/11(金) 15:35:01 

    185ですが、自分の誤字発見
    >強いことも悲しいことも話せるのが、真の友達。

    嬉しいことも悲しいことも話せるのが、真の友達。
    でした。
    肝心なところを間違えてました。

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2014/04/11(金) 15:40:18 

    友人だったら普通に話す。
    ただ私の場合、普段から良いことも悪いことも結果を淡々と話す(らしい)から、特に嫌みを言われたり過剰に反応されることもないなぁ。結婚しても出産しても反応変わらないねとは言われたけど。
    でも、年賀状の意見は参考にさせてもらいます(笑)
    夫任せでずっと猫と子どもの写真のを送ってたから。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2014/04/11(金) 15:44:48 

    結婚9年目ですが
    今でも新婚並みに仲良しです
    本当に結婚して良かった♡

    +14

    -6

  • 236. 匿名 2014/04/11(金) 15:54:43 

    211. 匿名 2014/04/11(金) 14:28:31 [通報]
    大学生で結婚とかまだ何も考えてませんが、みなさんの書き込みを見て、こんなに性格悪くても結婚てできるんだなって思いました。


    ↑違うよ。女で本当の本当に性格良いのなんかいないよ(笑)
    女にだけは受け良くても、男受けダメなら結婚出来ないし....

    +15

    -8

  • 237. 匿名 2014/04/11(金) 16:00:01 

    35歳を超えてるのに一度も結婚したことがない、または子供を作りたがらない男女は、どれだけ社会的地位があっても、損得勘定でしか物事を見られない人が多く、人間的に幼いし痛い。他人と暮らしていれば多少忍耐力がつくものだけど、ないからすぐにヒスるし、メンバーから嫌われてた

    +6

    -23

  • 238. 匿名 2014/04/11(金) 16:02:25 

    意地悪な上司へ

    だから、独身彼氏なしなんだよ!

    +11

    -10

  • 239. 匿名 2014/04/11(金) 16:06:35 

    独身の時の飲み友達が家に遊びに来て、最近飲んだりしてるの?遊んでる?友達いるの?と聞かれますが
    二歳と七ヶ月の子供がいてそんなことできないし、もう独身じゃないし
    友達いるいない以前に遊べないし
    嫌味っぽく言ってくるけど、毎年籍入れるって言ってる彼氏はどうしたの?
    自分こそ、二十代後半まで水商売で働いてて大丈夫なの?
    と家に来るたび毎回ストレスです。

    +19

    -10

  • 240. 匿名 2014/04/11(金) 16:09:10 

    198
    188です。

    そこら変は価値観な違いだけかなって思いますよ。
    幸せな話も言いますよ。
    でも言わない幸せの話のトピなので。

    親しき仲にも礼儀あり。
    それだけです。

    相手が本当に聞きたいなら
    そもそも、最近どーなの?とか普通に聞いてきますし、お互いにその話題にもなりますが、その場合は勿論言いますよ

    でも自分からわざわざ
    私、結婚して幸せで子供がめっちゃ可愛くてどーのこーの。結婚して良かった!旦那ラブ♡
    専業主婦で幸せ♡なんてのはわざわざ言わないです。
    見下してる訳じゃ無いんだけど

    は?ってなりますよね(笑)

    結婚ってどお?幸せ?と聞かれたら言いますけど。

    +15

    -3

  • 241. 匿名 2014/04/11(金) 16:22:19 

    既婚者の幸せ発言むかつくとか幸せ自慢とか言ってる独身の人が理解できない。それがうらやましくて自分も結婚したいんでしょ?ってなる。ひがみ?
    私はアラサー独身で結婚したい。結婚して楽しい生活したいから既婚者のノロケとか幸せ発言いっぱい聞きたい!自慢は何の話でもいやだけど笑

    +14

    -6

  • 242. 匿名 2014/04/11(金) 16:22:54 

    アラフォー現在の思考で高校生に戻れるなら
    一生くいっぱぐれのない仕事に就くべく勉強しまくる。
    結婚はしない。
    独身のほうがいいと思う。
    今、離婚したいと思ってる。
    離婚しても再婚はもうしないと思う。
    結婚なんてもうたくさんです。
    今独身の人ものちに結婚して
    結婚してよかったと思う人としなきゃよかったと思う人が
    いると思います。
    全部が「当たりくじ」ではありませんよ。

    +22

    -4

  • 243. 匿名 2014/04/11(金) 16:23:25 

    がるちゃんでは叩かれる専業主婦です
    こどもが男の子と女の子と1人ずついるのでどっちの子育てもできて毎日楽しいです
    こどもがいない人や、男の子だけまたは女の子だけしかいない人にはそれなりに気を使って話したり
    人前では絶対こども可愛いアピールはしないようにしていますが
    母の日にこどもが描いた絵なんかもらうと嬉しくて涙目になってしまいます
    そういう幸せもあるって、普段は家族以外の人には言えないけど本音では思っています

    +18

    -11

  • 244. 匿名 2014/04/11(金) 16:27:44 

    大好きな旦那と子どもがいて幸せです。
    独身の頃も幸せを感じること沢山あったけど、自分の家族を愛しく思う気持ちは特別です。まさに言葉にならないって感じです。
    独身では経験しなかっただろうしんどさもありますが。

    +9

    -3

  • 245. 匿名 2014/04/11(金) 16:30:34 

    結婚して二人の間に子供ができたら、どんなにか幸せかな?とは思います。だけど、どうしても男性を信用できません。
    男性嫌いなんだと思います。
    あと、家事をまともに出来る自信もありませんし(笑)
    結婚して幸せな人本当うらやましいです。
    私は一人で生きて行くしかありません。

    +12

    -3

  • 246. 匿名 2014/04/11(金) 16:31:37 

    うん
    女は基本的に人を下に見て自分の方が上だと幸せを感じる生き物だよ
    既婚の人も独身の人も幸せじゃないとそういう面が出てる
    どっちもどっちだわ

    +19

    -3

  • 247. 匿名 2014/04/11(金) 16:31:57 

    242
    外れクジ引いた人の話は幸せなトピではあんまり聞きたく無いなぁ> <
    妻側が外れクジなら
    夫からもあなたが外れクジ。

    結婚がダメな訳では決して無いよ。

    そんなのはカップルでも友達でも同じ事。
    どのように結婚生活を築いて、どのように幸せにしていくのか。ただそれだけ。

    それが出来ないカップルは彼氏彼女だろうと
    友達関係だろうと
    既婚だろうと崩れるだけ。
    人間だもの。

    決して結婚のせいじゃない。

    +16

    -7

  • 248. 匿名 2014/04/11(金) 16:32:17 

    ウザイとピ。
    以上

    +19

    -14

  • 249. 匿名 2014/04/11(金) 16:36:18 

    私は母親から社会人になった時に一つの言葉を教えてもらいました!それは、好事魔多しという言葉です。良いことには邪魔が入りやすいものだから、良いことがあっても有頂天になってはいけないという意味だったかな・・・違っていたらすみません!
    実際結婚が決まった時も招待状送るまで友人達には話しませんでしたし、周りの友人も独身が多いのですが、自ら結婚生活について話す事はありません!子どももいるしめちゃめちゃ楽しいですが・・・色々聞かれたら、当たり障り無く話す感じかなぁ〜

    +9

    -6

  • 250. 匿名 2014/04/11(金) 16:43:28 

    ちょっとマイナスな書き込みかもしれないけど…。

    本音は、結婚に逃げたってこと。
    ずっとやりたかった仕事のはずなのに、うなくいかなくなって仕事への自信がなくなってしまった。
    そんな時、付き合っていた彼(夫)が結婚しようって言ってきたから、「結婚して家庭に入ることが私の幸せなの」と言って結婚した。
    もちろん夫のことは好きだったし、今も幸せ。
    だけど、心のどこかで今も「私は逃げたんだよな」って思うことがある。

    あの当時、一緒に仕事をしていた独身の友達は今も仕事を頑張ってる。
    泣きながら辛い辛いって電話してきたことがあったけど、彼女は逃げない。
    私にはできなかったことを彼女はやっているから、羨ましい気持ちもどこかにある。
    でも、彼女が私の友達であることは私の誇り。

    +31

    -5

  • 251. 匿名 2014/04/11(金) 16:47:27 

    老人ホームで働いていて、既婚か未婚かどっちが幸せか死ぬまでわかんないなーって考えさせられます。
    子供も孫もいるのにほとんど面会なしでひとりで亡くなられた方、未婚だけど兄弟や姪や甥がしょっちゅう面会に来られる方。
    結局はその人の生き方次第だなと。
    トピずれですかね?すみません。

    +78

    -1

  • 252. 匿名 2014/04/11(金) 16:48:29 

    金さえあったらどっちでもいい

    +28

    -2

  • 253. 匿名 2014/04/11(金) 16:48:39 

    「子供欲しかったら早く結婚したほうがいい」

    わかってるよ!!がんばってるんだよこれでも!!
    もうこれ以上いじめないでよ!!

    「結婚とかめんどくさそう」etc・・・

    強がりだよ!本当は気が狂いそうなほど羨ましいよ!!
    もうほっといてくれよ!!

    248さん、同感っスww

    +29

    -2

  • 254. 匿名 2014/04/11(金) 16:48:45 

    友達が幸せそうな顔してたら嬉しいけどなあ
    むしろ、幸せ幸せって言っててほしい

    +29

    -2

  • 255. 匿名 2014/04/11(金) 16:49:26 

    私の個人的な価値観ですが。(私は既婚)

    結婚して無くてもいいと思うし
    したく無いならそれで良いし
    結婚したいのに出来なくても別にいいと思う。

    したいのに出来ない事なんか皆あるよ。
    泳ぎたいけど泳げない
    女友達に好かれたいけど嫌われる。
    モテ無いからなんなんだろ?モテるけど結婚まで行けないとなんかいけないの?
    別に人生男にモテる為に生きてる女のが気持ち悪い。

    なんでも良いけど、それがたまたま男だったり、結婚だったりなだけでしょ?

    結婚したいんだけど、出来無いんだよね
    男と上手くいかんわ(笑)
    私になんかあったらあんたが助けて!w

    くらいだったら多分誰も逆に見下さないと思う。
    私、友達にそんな事言われたら
    わかたわかった任せとけ(笑)で話終わっちゃう。

    ただ、既婚だからって幸せかわからんしね!とか
    独身自由でいーだろ!とか子供の写真がウザいだの言ってる人は
    やっぱりどうしても負け惜しみに聞こえるし
    見下してる自分がいる。

    +29

    -9

  • 256. 匿名 2014/04/11(金) 16:52:03 

    251
    そう思うよ
    結婚しててもしてなくても、様は生き方次第だもんね
    その人が周囲に愛される生き方をしてきたかどうかだと思う

    +25

    -1

  • 257. 匿名 2014/04/11(金) 16:52:23 

    大好きな人が自分の元にただいまー!って帰ってくる。それだけで幸せ。
    結婚も育児もしんどいこともあるけど、絶対的な味方が自分には居るんだという安心感。

    って、貴方にはないでしょ?とアラフォー義姉には口が裂けても言えない。

    +16

    -10

  • 258. 匿名 2014/04/11(金) 16:54:30 

    このトピ、独身者に乗っ取られてる(笑)

    +8

    -14

  • 259. 匿名 2014/04/11(金) 16:55:00 

    254さん、優しい


    独身時代は、女性同士で集まってもわりと彼氏とラブラブ話を聞くことが多かったです。

    でも結婚してから既婚同士で話をすると、旦那自慢はほとんど聞いたことがなくて。

    このトピを見てなんだかホッとしました。
    やっぱりお互い遠慮して、旦那自慢はしない場合もあるのかな。


    私も結婚して気持ちが穏やかになりました。
    主人にも子供にも、出会えて本当に良かったと思います。

    +28

    -4

  • 260. 匿名 2014/04/11(金) 16:57:06 

    思い切っていいます。
    幸せです!高収入、高学歴の優しい夫が宝物です。
    周りの友人のレベルが結婚したら夫のおかげで上がったし
    私も英語が話せるようになったし外国人の友人も出来た。
    不労所得も出来た。
    みんながパートしているときバイオリンとか習ってます。
    もちろん努力のたまものだけど嫉妬が面倒で何も言えない
    大人の会話の場合、正直に話す事は同じ立ち位置の方以外難しいよ

    +21

    -20

  • 261. 匿名 2014/04/11(金) 16:57:29 

    259
    なんていうのか、独身だろうと結婚してようと友達は友達だよね。
    だから、別に言えない本音とかはないかな。
    独身は独身、結婚は結婚、それぞれ幸せであってもらいたいよ

    +21

    -2

  • 262. 匿名 2014/04/11(金) 17:00:34 

    一目惚れ同士で結婚しました。
    好きすぎて泣けてくるぐらいの恋愛だったのが、いつしか安心感や一体感にかわり、家族も増えました。老後の旅行先の話などしていると、もう恋することはないけど、もっと大事な宝物を見つけられたんだ!という満足感があります。

    意地悪&家事何もしない、独身の小姑には分からない感情だろうなー。

    +13

    -18

  • 263. 匿名 2014/04/11(金) 17:07:46 

    普通のサラリーマンだった主人がヘッドハンティングに合い、めちゃくちゃ高収入になった。
    車が高級車なので少しはバレて、嫉妬とか嫌味を言われてからは、話題に気を付けて、地味にしてる。実は宝飾品を結構持っていることや、いい旅館に泊まったり豪華な食事に行ったことも他人には言わない。

    女って、近くの同性と幸せ度を比較して安心したい生き物なんだな、と思った。
    ほんと、めんどくさい。

    +27

    -9

  • 264. 匿名 2014/04/11(金) 17:26:54 

    なんて言うか....

    独身を見下すとかそういうのは全く無い。
    でも既婚で独身を見下す人もいるし
    独身で既婚を見下す人はいるよね。

    私は既婚だから既婚側の意見に共感しやすいけど、人を見下してる人は同じ既婚でも解るよ。
    そういうのってもう独身とか既婚とか関係無い。

    ただ、独身が羨ましい!自由で!みたいなのはお世辞だと思う。

    自由なら既婚でも自由は持ってる人もいるし、お金も持ってる人もいるし
    洋服買える、旅行に行ける、自分の時間がある。なら既婚で金持ちと結婚した専業主婦なら全部持ってる。

    でも不思議でしょう?羨ましい対象な筈の
    全部持ってる筈の専業主婦は今度は独身と兼業という既婚から
    ガルちゃんではボコボコにされる。

    女ってそんなもん。

    +34

    -7

  • 265. 匿名 2014/04/11(金) 17:41:05 

    31歳で結婚。
    それまでハードすぎる正社員をしてたけど、今は専業主婦。
    大好きな旦那と一緒にいれるし、
    仕事に比べれば家事なんて、どうにでもなるし、好きなように出来るしで、正直言って楽!!
    たまにバチが当たるかな?と思う。

    でも、いずれ子供が大きくなったらお金稼ぎに仕事は復帰したい。

    +14

    -6

  • 266. 匿名 2014/04/11(金) 17:48:50 

    子供の写真を送られるのは苦痛とは聞いた
    複数の家族写真の中で不細工をみたりして比べてしまうのが、自分の良心の呵責に、、、、、

    独身側も気を使いますし、死んでもいってはいけません

    +5

    -2

  • 267. 匿名 2014/04/11(金) 17:49:10 

    幸せアピールする人に限って不幸せな気がする

    +25

    -11

  • 268. 匿名 2014/04/11(金) 17:49:15 

    私が独身の時、正直言って専業主婦を見下してた。働かなくていいよね〜って。
    でも同時にめちゃくちゃ羨ましかった。

    今、結婚し専業主婦。
    きっと独身の人に同じ様に思われてるんだろうな〜。

    +10

    -3

  • 269. 匿名 2014/04/11(金) 17:59:20 

    267
    こういうのが多いから
    普段幸せな話がしにくい。

    +9

    -9

  • 270. 匿名 2014/04/11(金) 17:59:56 

    結婚してよかったです。
    独身時代は一人暮らしだったので、家事は半分以下になった気がします(笑)
    家事が増えるかと思ってたけど、協力的な人でとても助かってます。
    あとは明るい人なので家の中も明るいです。
    普段は結婚してどう?って聞かれても普通だよ〜特に変わらないよ〜と言ってのろけないようにしてます(^-^)
    フェイスブックとかで、やたらと子どもの写真載せてる人にはイライラしてしまいます‥
    自分はそうならないようにと思ってます。

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2014/04/11(金) 18:01:54 

    267

    私の友達は幸せな時はしょっちゅう連絡きてノロケ話ししてるけど、不幸な時は全然連絡くれなくなるから 分かりやすい

    幸せアピールしたくてたまらない人、敢えて言わない人、幸せなふりする人 色々居るよ

    +15

    -1

  • 272. 匿名 2014/04/11(金) 18:02:53 

    羨ましいか、羨ましくないかは結婚しているかどうかではなく
    旦那がどんな奴かによると思う。。

    +33

    -1

  • 273. 匿名 2014/04/11(金) 18:12:25 

    なんか、既婚者が上、独身者が下と決めつけたトピですね。人それぞれの人生。独身者は自分のことだけ考えればいいと思ってる人も多いんですね。独りで生きていくのも気楽なだけじゃないと思いますよ。嫌なトピ。

    +19

    -15

  • 274. 匿名 2014/04/11(金) 18:19:27 

    女のそうゆうの面倒くさいの大嫌い!!そこまで気を使わなきゃいけないような友達はいらない!だから友達少ないんだろうな。
    今の友達には愚痴も幸せだよってのも言えます。でも基本的に相談にのる方が増えましたね。

    職場は別だけど。職場では基本的にプライベートの話はしません!

    +9

    -2

  • 275. 匿名 2014/04/11(金) 18:23:33 

    私も結婚して幸せだな、いい人と結婚できたなと思うけどあえて独身の子には言わないかな
    相手が結婚に対してどんなふうに思ってるか本音はわからないし、めんどくさいことは避けたい
    でも自分が独身で、それを満喫してたとしても既婚者に対して独身で幸せーなんて言わないと思うし
    見下してるとかそんなんじゃなくて、どんな立場でも幸せアピールはしないってだけ

    +11

    -2

  • 276. 匿名 2014/04/11(金) 18:25:16 

    273
    そういう事では無くて
    通常なら独身から既婚になるから。
    皆殆どは結婚していったり結婚目指してたりしますでしょ。

    なので単に先にクリアした人。なだけです。

    まだの人や
    結婚したくなくてしてない独身だろうが
    上下ではなく既婚と独身だと環境も立場も違いますから

    言葉や会話をお互いに選ばなくてはならないって話なだけだと思いますよ。

    それが同じ独身でも
    女社長とかなっちゃってて、もう結婚どうでも良くて仕事バリバリやってる人なのか
    婚活してる人なのか
    独身でも貯金も余り出来そうにないお仕事なのに自由に遊びまくって将来考えてない方なのか

    で、会話も気の使う部分も違うから

    特に独身と全ての独身を纏めてる訳でも無いかなって思います。

    +9

    -3

  • 277. 匿名 2014/04/11(金) 18:27:43 

    好きで、独身でいる訳じゃない女性だっているんだから、見下した言い方するのは良くな地じゃないかなって思います。

    +9

    -2

  • 278. 匿名 2014/04/11(金) 18:28:06 

    どちらかと言うと、内心がわからないから怖くて言えない。
    ニコニコしてるのに、心の中でうぜー。とか思われてたら嫌だし。
    そういう会話にならなければわざわざ私は幸せアピールはしないかな。

    上手くいってるよ!くらいかな。

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2014/04/11(金) 18:31:04 

    結婚生活は楽しい事も辛いこともありますね。お互いに成長して、信頼しあえる家族がつくれれば本当に幸せです!! 私はかなり我慢強くなりましたよ(笑)

    +7

    -2

  • 280. 匿名 2014/04/11(金) 18:34:55 

    273

    えっ?そうかな
    私は見下されてると言うより、こんなに気を使われてたのか…と思ったけど

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2014/04/11(金) 18:49:07 

    独身の自由が羨ましい。
    でも専業主婦の自由は見下される。

    では結婚してて仕事もしてるパートや兼業は?
    今度は仕事と育児に追われてバタバタで自由が無い。休みは育児に追われて子供も放置してと見下される

    結婚してないと見下され
    仕事と育児で自由が無いと見下され
    働いて無いと見下され

    素直に羨ましいと言ってもらえる対象なんか女社会には存在しない。

    独身の人が見下されてる気になってしまう理由は解る。
    結婚してないから、自由を単純に羨ましがって貰える。それって実は下って思ってるからじゃないかな。って思う。

    結婚してないと見下されるのだから
    結婚してて自由あるのが一番羨ましいなら普通は専業主婦を羨ましがる。

    でも同じ立場の既婚になってしまうと
    自由のある主婦は叩かれる。

    人間は愚かなり。


    +24

    -2

  • 282. 匿名 2014/04/11(金) 18:55:50 

    独身アラフォーですが、このタイトルでこのトピ立ててもらって感謝しているほど。
    建前のない意見が聞けて、世渡りに役に立ちそうだし。

    +11

    -3

  • 283. 匿名 2014/04/11(金) 18:56:13 

    なんだこのトピ…

    もう主婦ちゃんねる作ってそっち行ってほしい

    +18

    -11

  • 284. 匿名 2014/04/11(金) 18:56:34 

    264
    おっしゃる通りの金持ちと結婚した専業主婦です。嫌味ったらしいけど、活字で書くとこうなる立場です。

    確かにガルちゃんではボコボコにされるけど、
    それは痛くも痒くもない。

    現実社会で、反感買わないように常に注意してます。大体、主人が金持ちなのは人より能力があるからで、私が働かないのは育児に専念して欲しいという主人の意向です。

    他人にとやかく言われる筋合いはない!と思ってるけど、どこの社会にも妬み屋はいるので、細心の注意を払わなきゃならないのが苦労といえば苦労です。

    独身、兼業、生活苦だけど働けない専業、に気を使わないといけないので、自然と似たような裕福な層と付き合うようになりました。

    価値観の違いは、疲れますからね。

    +24

    -14

  • 285. 匿名 2014/04/11(金) 19:01:31 

    あのね


    良く聞いてください

    男の
    今は結婚できない

    君とは結婚したくないですから

    それと
    結婚しない理由は
    ①すでに結婚している
    ②戸籍上、女である
    以外はありません。

    バカな男に言いくるめられるようでは、結婚できませんよ。

    +7

    -16

  • 286. 匿名 2014/04/11(金) 19:13:15 

    見下されているように感じるのは自分も多少そう思う所があるからじゃない?

    まぁ明らかに人を見下すような発言する人は、不幸なのね~って同情してる(笑)

    +6

    -3

  • 287. 匿名 2014/04/11(金) 19:19:28 

    人それぞれ考え方があると思いますが、結婚、出産経験があるんですか?

    13
    1さんの説明わかりやすく私は同感です。

    19、38
    子供にまで手を上げるDVの旦那がいたとしても我慢しなければならないですか?
    ※私ではありませんが、そんな旦那とは別れた方が言いとアドバイスしました。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2014/04/11(金) 19:19:58 

    独身に言わないって言うより女友達には禁句に近い幸せアピールだよね
    自慢話は面白くないし その時、幸せではないかもしれないから
    していいのは20代前半くらいまでかな
    誰もが結婚でき仕事もうまくいき子供も出来て・・・と思ってるから寛大な心できいてくれるし
    なんでも持ってる専業主婦は嫌われるの?
    私は なんでも持ってる兼業主婦?でも周りもそんな感じな女性が多い
    友人は やっぱり類友で固まるのが一番いい
    と年齢を重ねた今 思います

    +12

    -2

  • 289. 匿名 2014/04/11(金) 19:22:06 

    独身の人を見下すつもりはないけど、今自分が独身だったらと思うと、恐ろしくて寂しくて死んでしまう。

    +12

    -9

  • 290. 匿名 2014/04/11(金) 19:24:52 

    母親からすれば「娘が誰からも選ばれないという悲しさはない」らしい(笑)

    +12

    -6

  • 291. 匿名 2014/04/11(金) 19:25:46 

    35歳未婚です。
    なんか…気を遣わせて申し訳ないかんじです。

    やっぱり既婚者は幸せ自慢しにくいですよね。
    私の友人の既婚者たちは、あえて何も言わないか、気を遣って旦那さんの愚痴を言うかのどちらかです。

    でも彼女たちもきっと幸せなんだと思うし、友人が幸せならば私も嬉しい。

    さて、婚カツ頑張らねば(笑)

    +25

    -3

  • 292. 匿名 2014/04/11(金) 19:27:04 

    260. さん

    わかるよ・・・
    ここではそういうことにしておこうね。

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2014/04/11(金) 19:30:54 

    周りの友達に独身がいません。
    皆既婚。
    そして専業主婦なので、ママ友しかもう新しい友達は出来ないので
    職場で独身の方と知り合う機会も無いです。
    外で見かける方も学生以外は実際は
    既婚なのか独身なのか専業なのか兼業なのかすらわからないです。

    なので、独身の方に特に何も思ってません。
    実際に見てないからか
    将来困るだろうとか、そういった事も
    そうかな?って思っていつも見てます。
    そこら変はどうとでもなる話だなって。

    なので、自分が独身だったなら。に置き換える事しか出来ないのだけど
    独身時代のあの生活が一生続く。のを想像すると。楽しい事も沢山あったけど、一生か。
    一生....結構さみしい.....
    独身の友達が出来たら言えない部分は、寂しい。って会話だと思う。

    +7

    -5

  • 294. 匿名 2014/04/11(金) 19:32:28 

    夫と子どもに恵まれて本当に幸せ
    ということは、ふつう言わないよね。
    相手が独身でも既婚者でも。
    既婚でも問題のあるおうちもあるし。

    でも仲の良いメンバーはみんな家庭円満。
    一緒にあそんだりすればすぐわかる。

    +9

    -2

  • 295. 匿名 2014/04/11(金) 19:32:35 

    結婚したいって言ってる人で既婚者の話すことなんでもネガティブに捉える人って、だから結婚できないんじゃ…と内心思ってしまう。
    無遠慮なこと言う既婚は確かにいるしそういうのには怒っていいと思うけど、多少のお節介とかアドバイスは利用した方が得な気がするんだけどな。
    私は既婚の子に紹介してもらったり、こうした方がいいよーってのを聞いたりしたのが役に立ったので。
    もちろん結婚願望ない人は別です。

    +8

    -9

  • 296. 未婚男 2014/04/11(金) 19:37:18 

    未婚男です、皆さんのコメントを見ていたら幸せな気持ちが移ったのか、元気が出ました!がんばろ ^_^ ♪

    +7

    -14

  • 297. 匿名 2014/04/11(金) 19:49:45 

    結婚して4年、お互いの体に飽きました
    当然、セックスレスです

    子供はチビ息子が二人。
    部屋は息子たちの落書きで荒れ放題
    夫は私より11年も年上のシワクチャ40代・・・
    見てるだけで吐きそうなタバコで黄色くなった歯・・・
    息も精子も臭いからセックスレスなのが不幸中の幸いです

    私が今日、仕事どうだった?って話しかけても
    「いつもと同じだよ。風呂は沸いてるの?明日早いから」
    毎日同じことの繰り返し・・・

    夫の出張のせいで、女子大時代の友達とも会えなくなったし、
    息子に愚痴をこぼしても、遊ぶのに夢中でシカトされるし、
    ここで発散させてもらいました。

    自分の自由になるお金もないし、
    子供を捨てるのもまだ小さいから可哀そうだし、
    でも、旦那が浮気したら、絶対別れます!!
    私の青春を奪った夫から慰謝料をがっぽりふんだくって
    若くてかっこい男とデートしたり独身を満喫したいナ

    +6

    -16

  • 298. 匿名 2014/04/11(金) 19:51:37 

    292さん
    260=288です。有難うございます。
    誤解を招く書き方でしたね。少し年齢詐欺的に馬鹿っぽく書きました。トピは事実です。
    ガルちゃんではなく、おばちゃんですから 
    個人的に284さんに同意です。これが現実ですね
    既婚、未婚に限らず相手のプライドや劣等感を招く会話は社交性とぼしく想像力がない事
    でも 色々な方と仕事で接しているので気づかいは必要です。それは国籍がかわってもです
    世代が違う方の感じ方の参考になりました

    +2

    -3

  • 299. 匿名 2014/04/11(金) 19:51:56 

    1
    独身には愚痴言うとか最低、あんたみたいな人のせいで結婚がイヤになった人もいただろうね

    +9

    -3

  • 300. 匿名 2014/04/11(金) 19:56:22 

    私の友達は、みんな既婚、子持ち、幸せマックスなので、集まるといつも本当にみんなが幸せになれて良かったよねー。ってほのぼの話してます。

    誰一人自慢とかなく、各々の幸せを感じ友達の幸せを喜べる大好きなみんなです。

    それでもやっぱり最後の1人が結婚するまでは、特に結婚生活について話すことはあまりなかったかな。

    +9

    -9

  • 301. 匿名 2014/04/11(金) 19:58:56 

    友達関係で悩むことがないし、自分の生涯の味方が出来て精神的に安定した。

    最初らへんで書いてる方いましたが、年を取る恐怖がなくなって、むしろ楽しいです!

    おばさん、おばあさんになってもさみしい思いしなくて済みますし。

    +21

    -10

  • 302. 匿名 2014/04/11(金) 20:00:30 

    このトピは幸せな既婚女性しか見ていないと思うので
    あえて結婚生活を愚痴りました。

    独身女性が多いトピでは愚痴ったことはありません。
    独身女性の夢を壊して、少子化になったら、私の年金も危うくなるからです。

    とりわけ最近、独身者が増えてるみたいですね。
    生涯未婚率女性2割、男性3割
    離婚率4割。DV夫4割。
    平均寿命、男79歳、女86歳
    老後も子供と暮らす世帯は都会ほどゼロに近い。
    30歳過ぎた精子や卵子でできた子供は奇形児、障害児、頭の悪い子が生まれる可能性が、
    20代(一番よい年代)よりも上がる。

    一生、そばに誰かがいてくれるとは限らないです。
    だから、私は、旦那が浮気した証拠を握ったら、
    慰謝料をたくさんもらって、自由に男遊びできる独身に戻ります。

    +7

    -19

  • 303. 匿名 2014/04/11(金) 20:05:58 

    独身ですが、独り身の気楽さも捨てきれない状況です。
    既婚者の友達から結婚の嫌な面や旦那さんの愚痴を聞くのは好きじゃない。
    現実を知って余計結婚したくなくなる。
    そういうときは「ちょっと〜!夢見させて〜」と冗談っぽく言います。
    もちろん相手にもよるし、深刻な話なら言いませんが。

    でも既婚者の方も独身に気を使ってくれてるんだね。すまぬ…

    友達の結婚式に参列すると、「幸せそうでいいなぁ。やっぱり結婚したい!頑張ろう!」って思います。

    既婚者の友達が幸せそうなら嬉しいよ。
    既婚、独身で切れる仲なら元々の付き合いの問題では?と思います。

    +31

    -4

  • 304. 匿名 2014/04/11(金) 20:06:27 

    お金ないけど安心できて一緒に支え合えてお互い同じ気持ちで本当に幸せ
    一番に大切におもってくれているしたまに喧嘩もするけどかけがえのない存在

    +7

    -9

  • 305. 匿名 2014/04/11(金) 20:10:42 

    女は共感しないと認めない
    自分より不幸かで人と比べては優位にたとうとして見下すことで安心感を得たいんだよ

    独身、既婚者関係なく自分と共感できる人を求める

    当然どちらかの同じ立場でも自分より苦労してるかしてないかで苦労してると認めるし、苦労がないと見下すような気がする

    +12

    -3

  • 306. 匿名 2014/04/11(金) 20:13:20 

    299

    何か嫌な事でもあったの?

    愚痴って言っても軽いやつでしょ
    それならよくある事じゃん

    既婚・未婚に関わらず幸せアピールなんて、女同士じゃできないよ

    上から目線って思われるの嫌だし、軽く自分の立場を下げといた方が無難

    +9

    -3

  • 307. 匿名 2014/04/11(金) 20:14:32 

    302
    >旦那が浮気した証拠を握ったら、
    慰謝料をたくさんもらって、自由に男遊びできる独身に戻ります。

    って、旦那が若い女と浮気してんなら、お前、捨てられるだろ?
    しなびた三十路ババァとピッチピッチの若いコなら、若いコを取るのが男だろ?
    レスになって、体も飽き飽きされてるんじゃ、なおさら、お前は捨てられるよ
    ザマァww

    +6

    -15

  • 308. 匿名 2014/04/11(金) 20:17:33 

    302あえて愚痴らなくていいよ。そうゆうトピじゃないんで

    +10

    -3

  • 309. 匿名 2014/04/11(金) 20:21:30 

    41才で結婚しました

    その時思ったのは
    こんな幸せなんて思わなかった
    なんでみんな教えてくれなかったんだろうって

    このトピ見るとみんな思ってたけど言わなかったんだってことがよくわかったよ



    +28

    -10

  • 310. 匿名 2014/04/11(金) 20:29:27 

    308
    タイトル「独身者には言わない既婚者の本音」どおり、
    独身の友達には電話やメールで話せない愚痴を、既婚女性の方が集まるスレだから
    愚痴ったまでです。

    誰にも愚痴こぼせなくて、最近、子供と飛び降り自殺した主婦みたいに、
    ストレスたまってるんです。
    愚痴ぐらいいいじゃないですか?

    それともみなさんみたいに結婚自慢すればいいんですか?
    自慢は、しわくちゃ夫は地方に左遷されましたが、某地方銀行の支店長で、そこそこの小金餅です!
    大学も地方の一流大学の経済学部を卒業。タバコや酒はやるけど、ギャンブルは嫌い。
    今はシワクチャだけど、出会ったころは割とイケメン。
    出会ったころは、話も弾んで楽しくて、頭の回転の速い人って尊敬できてたのになぁ・・・涙出てきた

    +3

    -12

  • 311. 匿名 2014/04/11(金) 20:33:02 

    307
     
    未婚男性の夢を壊してごめんなさい。

    確かに、三十路の飽きた嫁より若くて可愛い20代がいいですよね。
    夫は支店長でお金を持っているので、もてないこともないと思うので、
    浮気の証拠を絶対握って、捨てられるのなら、慰謝料をがっぽりもらって
    自由な独身に戻って好きなものも食べたい。おしゃれもしたいな。
    海外旅行にも行きたい。夜遊びもしたい。
    女友達と遊びたい。東京に帰りたい。

    +10

    -7

  • 312. 匿名 2014/04/11(金) 20:35:00 

    旦那が大好きです。

    喧嘩してムカつく事もたくさんあります。
    愚痴りたくなってしまいます。
    でも友達には余り言えません。親友にはたまーに聞いて貰うけど
    なんて言うか
    えーダメだね!とか最低だね!とか
    そりゃそうなんだけど、ただ
    自分が旦那の悪口言うのはいいんだけど
    人に自分の旦那の文句言われるとムカついてしまう(笑)

    なのでガルちゃんでたまに愚痴ります(笑)
    子供も産まれたし
    私は結婚に後悔してないし、よく男は浮気するって聞いてたけど
    浮気は男だからではなく、男も女もなだけで
    しない人もたーくさんいるんだな。って事が解った!

    こういう幸せ話は言われてみたら確かに余り人にしたことは無かったです。

    +11

    -6

  • 313. 匿名 2014/04/11(金) 20:36:36 

    310さん

    もしかして育児ノイローゼ入ってない?
    大丈夫?

    +3

    -3

  • 314. 匿名 2014/04/11(金) 20:40:59 

    302
    なんか怖いよ....
    それじゃ離婚になるよ....か、それだけストレス溜まってしまってるのか。

    頑張って。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2014/04/11(金) 20:41:10 

    310だ、、大丈夫?

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2014/04/11(金) 20:48:56 

    既婚でずっと子供できなかったけど、友達の赤ちゃんや家族写真は楽しみだったなー。
    周りみんな子持ちの友達の飲み会も楽しかったし、全然嫌じゃなかったし、友達も子供の話たくさんしてくれたよ。それが普通だと思ってたけど、ここ読んだら違うみたいでびっくりしました(汗)

    +7

    -6

  • 317. 匿名 2014/04/11(金) 20:49:29 

    313さん ありがとう
    育児ノイローゼの時期はもう過ぎたと思います。
    チビ息子は3歳と2歳で、歩けますし、しゃべります。
    年子だったから、休む暇もなく、男のコはとりわけヤンチャなので大変ですけどね^^;

    ただ、このまま、年を取っていくのが怖いんです。
    女子大時代の友達が女子4人でバリ島に行った話(写メ送ってきた)とか、新しい彼氏が6歳も年下でイケメンだったり(写メ送ってきた)、ボーナスで可愛い洋服を買ったとか(写メ送ってきた)、夕食はお母さんの手作りの混ぜご飯だったとか、彼氏に誕生日プレゼントで3万円のお財布を貰ったとか(写メ送ってきた)

    むなしいんですよ。夢見てた結婚生活と違いすぎた

    +11

    -3

  • 318. 匿名 2014/04/11(金) 20:49:40 

    260の妄想が素晴らしい!

    まぁ、でも夢見てもいいと思うな。

    +0

    -2

  • 319. 匿名 2014/04/11(金) 20:50:12 

    あのね、この問題はかなり深い部分にあると思うんだよね。
    既婚者ってのはやはり喧嘩が絶えないし、やっぱ男と女は合わないんだなとも思う。
    結婚しない方がいいよというのはある意味で本音なんだけど、
    それでも独身の人をやや蔑んで見ている部分はあるわけよ。つまりそれは、
    「結婚も出来ないの?」というその人の人格の否定だよね。
    あんたと結婚したい人間はこの世に現れないのか?というね。

    やはり結婚の経験がある人が結婚は人生の墓場だというのと、
    してない人がそう思うのとでは意味は異なる。
    金持ちが「世の中金が全てじゃない」というのと貧乏人がそう言うのとでは意味は異なる。

    やはり結婚はしてみる物というのは正解であるかも知れない。
    何事も経験をしてからそれを否定するのはけっして間違った順序ではない。

    わかりましたか?はい、分かったよ。

    +14

    -14

  • 320. 匿名 2014/04/11(金) 20:51:32 

    319
    完全論破乙です

    +7

    -10

  • 321. 匿名 2014/04/11(金) 20:51:57 

    319
    流石だね。いちいち説得力ある

    +8

    -13

  • 322. 匿名 2014/04/11(金) 20:53:58 

    幸せだけど、アピールしようとは思わない

    Facebookで旦那の事大好き!とか自慢しまくってる友達いるけど、正直冷めた目で見ちゃう…
    しかも全体公開で。

    +14

    -3

  • 323. 匿名 2014/04/11(金) 20:55:37 

    >何事も経験をしてからそれを否定するのはけっして間違った順序ではない。

    真理だな。

    +8

    -7

  • 324. 匿名 2014/04/11(金) 20:56:31 

    来月結婚します。既婚の方々に、悪いことばかり耳にすることが断然多く、幸せなのは今だけなのかとすごく不安でした。
    でもここの皆さんの話を聞いて、とても明るく、希望を持てるようになりました。
    ありがとうございます!

    +16

    -6

  • 325. 匿名 2014/04/11(金) 20:58:20 

    324
    簡単な話。「人間は慣れる」この言葉に全てがあるわけ。
    いいですか。

    結婚生活とはその麻痺からどう逃げるか。

    これなんですね。

    +10

    -3

  • 326. 匿名 2014/04/11(金) 20:58:43 

    >「人間は慣れる」この言葉に全てがあるわけ。

    真理だな。

    +10

    -2

  • 327. 匿名 2014/04/11(金) 20:59:03 

    会社のお局様、昔はモテたが今はババア。口を開けば愚痴と文句ばっか。一生独身なのは自業自得。うちは結婚して子宝にも恵まれ、稼いでくれるダーリンget。でも女子会ではお局様の自由気ままな寂しい独身生活を羨ましがってるフリをしてるよー笑

    +9

    -11

  • 328. 匿名 2014/04/11(金) 20:59:32 

    33さん。
    何かツラい事があったんですね。

    でも、まだ30歳ですよね、これから素敵な出逢いがあると思います。

    私の母親の口癖が
    『あなたが産まれたということは、あなたと共に生きる相手も必ずどこかで待っている』です。
    私も結婚できないと諦めてましたが、42歳で大切な人に出逢い結婚しました。

    結婚が幸せの全てではないと思いますが、
    あなたを必要としている人がきっと、待っていると思います。
    よい出逢いがありますように。

    +17

    -4

  • 329. 匿名 2014/04/11(金) 21:01:08 

    誰しも独身時代ってあるから既婚者は独身の良いも悪いも知っている気になってるけど、実際には分かりっこない

    +6

    -7

  • 330. 匿名 2014/04/11(金) 21:02:01 

    327
    それって哀愁がある話だよね。若い頃に威勢がいい女ってのも考えもの。
    それで独身だと反動が半端ない。

    もっと良い人がいるんじゃないかの繰り返しがやがて老いを生み、そして哀愁を生む。

    +6

    -6

  • 331. 匿名 2014/04/11(金) 21:02:24 

    >もっと良い人がいるんじゃないかの繰り返しがやがて老いを生み、そして哀愁を生む。

    真理だな。

    +4

    -10

  • 332. 匿名 2014/04/11(金) 21:02:49 

    1の写真キモイよ!

    さすがに、ババァにチューはねぇな(オエー鳥出番だぜ!)
    俺、最後は若くて可愛いおねーちゃんを抱きながら天国へ行きたいわw(既婚男性の本音)

    +3

    -22

  • 333. 匿名 2014/04/11(金) 21:03:33 

    330
    毎日気持ちいいでしょ?

    +1

    -4

  • 334. 匿名 2014/04/11(金) 21:05:14 

    330の話を見て逆に思うんだけど、おとなしい感じなのに結婚できないとかって女性を見ると、
    哀愁じゃなくて切なさを感じますよね。これはいい意味で。

    +6

    -4

  • 335. 匿名 2014/04/11(金) 21:06:05 

    結局、結婚しようがしまいが、人間を磨いている人には敵わないと思いますよ。
    言ってしまえばそこですよね。

    +21

    -3

  • 336. 匿名 2014/04/11(金) 21:08:38 

    トピ画が不快なので消してください。
    トピ画のセンス疑います。
    しわくちゃ見たくありません。

    +3

    -14

  • 337. 匿名 2014/04/11(金) 21:09:47 

    332
    おーい(笑)
    最後は自分もシワシワの歯が抜けた白髪かハゲた臭いオッさんだぞw
    あ◯こも立たないよw

    あ、風俗とバイア◯ラかな?
    70、80でそんな男笑えるんだけども(笑)
    お好きにしたら良い(笑)

    +6

    -4

  • 338. 匿名 2014/04/11(金) 21:13:30 

    独身だろうが既婚だろうが自分は自分!
    自分の事で精一杯!
    みんなホントはそうでしょ?

    +16

    -2

  • 339. 匿名 2014/04/11(金) 21:17:12 

    260は豹変すると307に
    なるんだから怖いわよねー

    嘘書くから余計にストレスたまるんだよね。

    +2

    -3

  • 340. 匿名 2014/04/11(金) 21:20:02 

    何人かのご意見にもあるように、既婚者が独身を見下してる、というのは、その人の人間性かと思います。
    独身の方にも既婚者をバカにする方もいましたし、つまりは個人の性格の問題で。

    私は既婚ですが、本当に仲のいい友人達には結婚生活を話すこともあります。独身でも既婚でも。軽くですけどね。
    ただ、職場の女性だとか、お付き合いレベルの方には話しません。

    苦労や不幸もあっての今だし、羨ましがられるような旦那ではないし、周りから見れば羨ましい人生レベルに感じられないのでしょうね。でも私は幸せです。
    子供と旦那とで公園でお弁当を食べる、って程度でじゅうぶん幸せです。

    +11

    -2

  • 341. 匿名 2014/04/11(金) 21:20:20 

    337

    男は金さえあれば、若い女なんて簡単に捕まえられるんだよ
    加藤茶やラサール石井を見よ!!

    ババァはいくら金あったって、見ただけで萎えるから、風俗やる男がいないんだろがw

    これだから女は・・・

    +3

    -14

  • 342. 匿名 2014/04/11(金) 21:20:34 

    332

    ......
    皺くちゃのお爺ちゃんになんか、すみませんが若くても誰も抱かれたくありません。
    おじさまでも、相当清潔感あるイケメンのお金持ちくらいだと思います。

    残念ですが男にも賞味期限はありますよ。

    +25

    -2

  • 343. 匿名 2014/04/11(金) 21:20:36 

    結婚が目的じゃなくて、人を自然に好きになってその好きな人に認めて貰えると幸せで、その二人の間に特別な愛する子供が生まれると、親も祖父母もみんな幸せになって、もはや自分の幸せや自由は一部であると納得します。
    一方、他の子供に不幸があると胸が締め付けられるほど苦しく悔しい。だから人の不幸は蜜の味の真逆で社会の平和や秩序みんなの幸せを願うようになる。偽善者という概念は不幸せや不満のある時にあらわれる心の闇や汚れと気づきはじめる。可愛いペットの幸せを願うように。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2014/04/11(金) 21:21:45 

    愚痴を聞かされるくらいなら
    幸せ♪って話を聞きたいです。

    気分悪いなぁ...って思うのは
    離婚しようとしてる話とか不倫してるとか
    揉めているときの話。

    わたしは独身で、もう諦めていますが、
    既婚者さんたちが
    実は幸せなんだってわかってよかったです。

    +16

    -2

  • 345. 匿名 2014/04/11(金) 21:23:26 

    343
    偽善者の観念の話はちょっと乱暴だね。だって教師は偽善者でしょ?
    それとも教師は偽善者ではないと?

    人を信じることと騙されることは隣り合わせ。これが真理。

    +1

    -5

  • 346. 匿名 2014/04/11(金) 21:24:23 

    既婚だけど、このトピはどうなんだろ

    結婚して幸せな時は誰だってあるよ
    私はバツイチだけど、独身に戻った時は
    何て楽なんだろう!って思ったし
    独身でも幸せだった

    +17

    -6

  • 347. 匿名 2014/04/11(金) 21:25:37 

    341
    加藤茶やラサールの嫁をよーく見て。
    本当にあれ嫁にしたいの?趣味変わってるね....

    ファイト~......

    +13

    -2

  • 348. 匿名 2014/04/11(金) 21:25:44 

    346
    >結婚して幸せな時は誰だってあるよ

    だから慣れる事の恐ろしさを説いている人がいるんだろ。

    +3

    -5

  • 349. 匿名 2014/04/11(金) 21:27:34 

    343
    >偽善者という概念は不幸せや不満のある時にあらわれる心の闇や汚れと気づきはじめる。

    心が穏やかになり過ぎて貴方は盲目になってるだけ。
    それさえも気が付かない貴方のような人間を偽善とも言う場合もある。

    +1

    -3

  • 350. 匿名 2014/04/11(金) 21:28:05 

    346
    そりゃ、だからバツイチなだけかと思われます。
    離婚するくらいの相手と結婚生活だったのだから
    離婚して幸せなのは普通

    +7

    -5

  • 351. 匿名 2014/04/11(金) 21:29:00 

    なんか自演がいるな

    +11

    -2

  • 352. 匿名 2014/04/11(金) 21:29:41 

    343
    貴方も何かと闘えば、その先が見えてくるでしょう。
    貴方は他人に興味を示してそれを穏やかな心で見ているようにも思えますが、
    実は貴方は他人には興味がないんですね。貴方の言う偽善の観念の話からそれが見えますよ。

    +1

    -3

  • 353. 匿名 2014/04/11(金) 21:31:48 

    気を遣って独身には幸せとは言わない?
    独身を馬鹿にしてる?
    他人の幸せなんてどうでもいいんだから
    正直に言えばいいのに
    逆に気を遣ってるって事は悪いって思ってるんでしょ
    見下してるって思われても仕方がないよ
    悪いなと同情される方が酷いけどね

    +15

    -15

  • 354. 匿名 2014/04/11(金) 21:32:38 

    おっぱいは赤ちゃんを育てる為、
    生理は赤ちゃんを産む為、
    母性本能は子供を育ていく為、
    人の進化を何故『今どき男女平等』で女性の素敵な可能性を切り捨てるの?
    『仕事バリバリ』も良いけど子育てしながらでも家庭の為に地域の為に社会の為に必要なことはいっぱい実現できるし、次の世代に継承していける。おばあちゃんもお母さんも恩返しできる。子供が元気であれば年老いて亡くなっていくのも悪くないと思えるようになる。

    +23

    -17

  • 355. 匿名 2014/04/11(金) 21:33:18 

    結婚、出産して居場所ができたと思ったのに、家事が苦手な私は、子供が手がかからなくなってから、また居場所を無くした。
    結果、あんなに嫌だった外資系金融の仕事に戻り居場所を見つけた。
    あなたに居場所はありますか?

    +11

    -3

  • 356. 匿名 2014/04/11(金) 21:33:36 

    幸せ自慢は、できることなら避けたいです。
    するのも、されるのも。

    自慢ばかりされると正直ちょっとイラッとしてしまうし、
    自分も相手を不快にさせたくないし・・・。女性同士は特に難しいですしね。

    大好きな人と一緒になれた事は幸せだけど、
    独身の友人には結婚生活については話を振られない限りほとんど話しません。
    むしろ相手の、独身ならではの悩みや愚痴を聞く側に回ってしまいます。

    +16

    -1

  • 357. 匿名 2014/04/11(金) 21:36:39 

    自分が結婚して楽しくて幸せだから、絶対したほうがいいよ!と言いたい。
    でもやっぱり、ひとそれぞれ事情があると思うから言わない。

    +18

    -4

  • 358. 匿名 2014/04/11(金) 21:41:04 

    353
    もう〜どう対応したらいいかわかりません、あなたみたいな人だと。
    あー言えばこー言う。結局、どんな対応しても文句言いたいだけなんでしょ?
    じゃあ、年賀状写真入りで、家族増えました〜幸せですぅ♡って送られてきてもイラっとしませんか?
    多分、要らないだろうから送らない、それだけです。それと同様、自慢に聞こえるだろうから言わない、それだけです。

    +11

    -5

  • 359. 匿名 2014/04/11(金) 21:41:29 

    現在23歳ですが、結婚したいとはまだ思っていません。自分の親もあまりいい夫婦生活ではなかったし、小さい頃からそれを見ているからです。私は田舎育ちなので、回りの子はほとんど結婚しています。ですが、あまり幸せエピソードを聞きません。幸せそうだなぁと思う家庭はごくわずかです。
    逆に私が幸せエピソードを話すのに気を使います。

    ですが、このトピを見ると結婚も悪くないのかなあって思えてきました。皆さんの結婚幸せエピソードを、聞きたいです。

    +22

    -4

  • 360. 匿名 2014/04/11(金) 21:42:55 

    348
    そりゃ幸せだよね
    最初はね
    だんだん冷めて、周りは浮気したりされたり
    職場でも若い女性に走る男性もたくさん
    あなたもいつ、捨てられるかの心配しなよ

    350
    離婚の理由にもよるでしょ
    私は嫌いになったから別れたけど
    捨てられたバツイチが楽になんてならない

    だから、既婚は嫌われるんでしょ
    自分も独身の時代があったくせにね

    +7

    -11

  • 361. 匿名 2014/04/11(金) 21:44:26 

    幸せエピソード、ここで話すとウザイとか自慢やめろとか言われるし、ここでもあまり話したくないですね。
    結局は受け入れられない人もいるし、独身の人全体に気を使ってしまう。

    +10

    -7

  • 362. 匿名 2014/04/11(金) 21:51:59 

    結婚願望なかったんですけど、
    年上の先輩がこの間結婚した子の
    幸せエピソードをうざいと言っているのを見て
    私はこうなりたくないなと思いました。

    結婚願望が少しだけできました

    +21

    -5

  • 363. 匿名 2014/04/11(金) 21:54:00 

    独身、既婚、×1独身になって今既婚者w介護で結婚出来ない時期もあったり色々な立場経験したけど結局人間一人な感じする。
    人それぞれ状況も幸せの形も違うしね。既婚者になると独身うらやましい、独身の時は既婚者がうらやましくなったw

    +5

    -3

  • 364. 匿名 2014/04/11(金) 21:54:24 

    幸せエピソードを見たくて寄ったトピなのになんかめんどくさい事になってるー
    本能の話とかなんなんだw

    +23

    -7

  • 365. 匿名 2014/04/11(金) 21:56:48 

    うちの娘が、ご飯作ってくれるんですよ。

    ありがたくて写真撮るもん。

    だって、元々無かったんだよ、あの人たちは。

    私と旦那さんが知り合わなかったら。

    それがあんな成長してだよ、私にご飯作ってくれるじゃん。

    これはね、トマトの成長どころの騒ぎじゃないよ?

    +27

    -15

  • 366. 匿名 2014/04/11(金) 21:57:32 

    付き合ってた時のドキドキはないけれど、常に安心感はあります
    喧嘩しても別れるという恐怖がないし、本音で何でも話せる相手がいるって幸せですよ

    +17

    -4

  • 367. 匿名 2014/04/11(金) 21:57:52 

    独身の人を負け犬って思ったことはないです。結婚してるから勝ち組ではない。

    結婚して思ったけど、結婚してからの方が試練が多かったです。
    嫁いで、実家から遠方の知り合いが居ない土地に引っ越し、初めての妊娠出産、帝王切開で傷が痛むまま自宅で育児、もちろんサポートなし、旦那も仕事で忙しくほぼ私1人での育児、眠れないのと疲労MAXで育児ノイローゼ…
    ハードな仕事をしていてもタフだった私が、初めて根をあげた。八方塞がりになって自殺しようかと考えるぐらいに。こんなお母さんで弱くてごめんね。

    何とか乗り越えて今は楽しく過ごせてます。
    結婚と出産は私を成長させてくれた、大変な経験が多いし毎日疲れる。
    これからも自分なんかまだまだなんだろうけど、全てが自分の糧になって日々グレードアップしている気がする。
    自分を強くさせてくれた経験が出来たのは、結婚していたからだとは思う。

    +18

    -4

  • 368. 匿名 2014/04/11(金) 22:03:29 

    そりゃあ気使うでしょうね。。
    私も独身ですけどなんか分かります。
    女って人の幸せ喜べない人たくさんいますもんね ´ Д`;
    なんで人と比べるのか?と思いますけどね。。人それぞれの人生だし比較しなくてもいいと思いますが。

    +16

    -3

  • 369. 匿名 2014/04/11(金) 22:06:53 

    幸せの人は何にも言わなくても良い空気感がある。そんな人はいるだけで周りを幸せにする。
    でも近すぎる友人は嫉妬する人とか悲しむ人がいて難しい。何も話さなくても嫉妬するから困る。

    +9

    -5

  • 370. 匿名 2014/04/11(金) 22:10:28 

    相手に寄るなー。既婚者でも子供に恵まれない方には子供の話避けるし、独身でも好きで独身で居る人なら何でも話せる。結婚願望強い子に結婚式やハネムーンや子供とかの、のろけ話が出来ないくらいかな。

    +10

    -2

  • 371. 匿名 2014/04/11(金) 22:12:45 

    既婚ですが子なしなので生活は主婦だけど感覚は独身に近いと思う。
    はっきりいって既婚子ありはつまらない。
    口開けると受験の話しかしない!
    どこの塾が良い、どこの幼稚園がここの小学校に強いetc
    受験情報交換会って感じ。
    全然面白くないので同じ子なし主婦か独身と遊ぶ方が楽しいです。

    そして子ありは子なしのことみんな不妊だと思ってると思うけど
    みんながみんな子供ほしがってると思わないで。
    子供望んでないって言うと人でなしみたいな扱い受けそうなので
    言えないです。

    結婚して幸せ、子供いて幸せは結構だけどその個人的な価値観を
    独身や子なしに当てはめて哀れむのはどうかと思う。

    +25

    -7

  • 372. 匿名 2014/04/11(金) 22:13:05 

    幸せアピールして僻む友達は、ホントの友達ではないでしょ。
    私は逆に旦那の愚痴とか聞かせれるほうが嫌だ。
    なんでそんなしょーもない男と結婚したの?そんな風になりたくないから、私は慎重に男を選ばなきゃ…と、結婚に臆病になっちゃうのよ。
    幸せアピールしてくれたら、私も早く結婚して幸せになりたい!って思えるから、馬鹿みたいな気を使わないで欲しい。
    だからこのトピの幸せコメントはけっこう好きです♪

    +12

    -3

  • 373. 匿名 2014/04/11(金) 22:13:14 

    うーんなんか友達になってもつまんなさそうな既婚者が多いなあ
    幸せだけど言えなーい☆って人はよっぽど結婚できて嬉しいか独身時代不安だったんだろうね

    私は独身時代すごい楽しかったし30代既婚者になった今でも独身の良さは分かるから
    上から目線で「将来大丈夫〜?」とか思ってる既婚者にはいまいち共感できないかな
    結婚が全てじゃないのに、結婚とか家庭しかアイデンティティーがない人に見える

    +23

    -8

  • 374. 匿名 2014/04/11(金) 22:15:37 


    幸せ語るトピなんだから独身者の事をからめずに
    好きなだけ幸せ語れば良いのに

    そーゆーところが
    鬱陶しいんだよ

    腫れ物扱いやめてよ
    結婚したくても出来ない家庭環境も
    あるんだよ

    +18

    -7

  • 375. 匿名 2014/04/11(金) 22:16:43 

    既婚になってないのに、ここでは既婚者って言ってる人が湧いてきたね(笑)
    何か独身擁護が必死過ぎますよ(笑)

    +6

    -16

  • 376. 匿名 2014/04/11(金) 22:18:01 

    結婚はもちろん相手によります。

    若いうちにとにかく見る目を養ってどんな人が自分にあってるか具体的にするのが大事かなぁ?

    とにかく相手次第ですよ。
    合えば最高です。
    合わなければそりゃどん底ですよね、、

    +20

    -1

  • 377. 匿名 2014/04/11(金) 22:18:54 

    そもそも結婚した人は全員幸せだった期間はあるわけで永遠に続くと思わない方が良い。
    誰も離婚すると思って結婚してないし誰もが幸せなら離婚率が20年連続で30%にもならない。

    +14

    -3

  • 378. 匿名 2014/04/11(金) 22:19:05 

    374
    あなたみたいな人が横やり入れてきて、自慢うぜえとか独身の人が文句いうからこういう流れになってます。

    +8

    -14

  • 379. 匿名 2014/04/11(金) 22:19:39 

    言い方わるいですが「結婚したというだけ」で、独身に対して優越感でもあるんですか?お決まりのように「あなたも早くシアワセになって」とか言われると、まるで独り身が不幸と決め付けられているみたい。
    でもそのわりに、新婚から2、3経つと「独身が羨ましい」とか言い出すんだよね。社交辞令なの?

    +26

    -5

  • 380. 匿名 2014/04/11(金) 22:20:49 

    374

    ほんとにね~

    既婚者に普段は気を使うから
    ここで幸せ語ってみんなで愚痴ろうよ♪
    あいつらめんどくせぇww

    みたいな雰囲気が怖い…

    荒れるのはわかってて
    たててるよねトピも

    性格悪いなあ!

    +18

    -7

  • 381. 匿名 2014/04/11(金) 22:23:13 

    離婚した後に自分で稼げない主婦が社会問題になってるんですよねぇ

    +8

    -8

  • 382. 匿名 2014/04/11(金) 22:23:20 

    379
    じゃあ、なんでそんなに気にしたりこだわるんですか?
    もしかして劣等感かんじてるんですかぁ?
    そうじゃなければ堂々としていればいいじゃん。
    379みたいな人は確実に不幸だと思う。独身だからってわけじゃなくて、人格がね。

    +6

    -16

  • 383. 匿名 2014/04/11(金) 22:23:32 

    私の友人も結婚していて旦那さんが浮気してるのを私は知っているので、全く羨ましいとは思わないのですが、幸せそうでいいなぁと気を使って言ってます笑
    本当の事を知ったら悲しむと思うのでいいません

    +14

    -7

  • 384. 匿名 2014/04/11(金) 22:23:44 

    独身のトピの方が既婚者に対して引くぐらい酷い事言ってる人居るのに、実は幸せですって言うくらいいいじゃん

    +7

    -12

  • 385. 匿名 2014/04/11(金) 22:23:53 

    幸せ〜とか言ってる人に限って数年後離婚していたりするので、分からないものですね

    +27

    -5

  • 386. 匿名 2014/04/11(金) 22:24:17 


    自分を愛してくれる人がいるのは自信になるし守るものがあると強くなれることは結婚する前は分からなかった。喜び、悲しみが倍になること。こういう真面目な話も相手が未婚だと少々やりにくい。
    でも60歳ぐらいになれば既婚、未婚は関係ない思う。とりあえず孫をみせてジジババ馬鹿に親をしてあげるのは親孝行だと思う。あと気苦労も倍。これいらないわ。

    +3

    -6

  • 387. 匿名 2014/04/11(金) 22:25:28 

    結婚に夢がない人にとってはむしろいいトピだと思いますよ。
    私は大失恋をした時に、恋愛でこんななんだから結婚で失敗したら死にたくなるって思ってました。

    自分は男運がないとか、そんな考え方になってしまって本当に辛かったです。


    そんな時に既婚者の人の話は具体的で、すごく参考になりました。

    たまに言い方がキツイ方もいましたが、結婚してから

    意味が分かったりしました。

    +10

    -2

  • 388. 匿名 2014/04/11(金) 22:26:06 

    そりゃ結婚生活なんて離婚するまでは幸せだろ
    何独身は当たり前の事に怒ってるんだ
    そして既婚者は当たり前の事を書いてるだけで別に悪気はないだろ

    +12

    -4

  • 389. 匿名 2014/04/11(金) 22:26:46 

    既婚でも子供いない人には受験の話なんてしないけどなぁ。

    +8

    -2

  • 390. 匿名 2014/04/11(金) 22:26:59 

    以前独身の友達とセックスの話になって
    「もう昔ほどやりまくってないよ!ちょっとは飽きるじゃん!笑」って軽〜く笑いで流したら、
    神妙な顔で「やっぱ結婚するとそうなっていっちゃうんだぁ…寂しいね…」だって。

    その子はいつまでも恋人とラブラブでいたい!結婚してマンネリになっていくのは悲しいこと!と思い込んでる子で、いつも恋愛が続かない子で。

    あぁきっと、恋愛の情熱が穏やかな愛情になる幸せ感を知らないんだなぁ〜。って感じた。

    既婚者に同じように話しても、セックスが減るイコール冷めてる、って風に受け取る子は少ないのに。
    その子は34の今でも独身のまま。結婚したいが口癖。笑

    +8

    -13

  • 391. 匿名 2014/04/11(金) 22:27:52 

    結婚したらしたで
    子供は?子供は?
    不妊?

    みたいな気の使われ方して

    寂しいけど結局

    女は産む機会なんだなぁって感じるよね

    早く結婚しろって煩いのも出産リミットがあるから

    子なしの選択もあるのに

    女同士なら理解し合えると思いきや
    結婚して出産した瞬間に
    勝ち誇る感じはあるよね

    +16

    -4

  • 392. 匿名 2014/04/11(金) 22:28:07 

    私は既婚者の方が言えない…
    旦那は女友達すら作らないで、凄く一途だし欲しかった双子の赤ちゃんも授かった。
    若くして家も買ってくれて自由にさせてくれる。
    お金も十分で姑問題もないから、悩みなく幸せです。

    +13

    -4

  • 393. 匿名 2014/04/11(金) 22:28:44 

    390
    そういうタイプの人って結婚生活にすごく幻想抱いてるからいざ結婚しても離婚しやすいよね

    +5

    -6

  • 394. 匿名 2014/04/11(金) 22:29:12 

    このトピで荒れるとか自ら敗北認めてるようなもの
    既婚も未婚も自由、勝手にトピで批判してる奴は自分に負い目があるからだろ?
    どんな意見であれ批判したもん負け。
    自分が幸せなら批判しようなんておもわないとおもうんだよね。

    +7

    -4

  • 395. 匿名 2014/04/11(金) 22:29:38 

    390

    で?

    +4

    -6

  • 396. 匿名 2014/04/11(金) 22:32:38 

    ここで必死に既婚者叩きを頑張ってる少数の独身の方
    叩けば叩くほど惨めで、独身がこんなに劣等感持っているんだと余計に見えちゃいますよ。
    他の独身の方は聞きたいと言って見えてる方もいるので、そういうのは他でやってください。
    そんなに独身の自分っていうものを認めてほしいのですか?何故、既婚者を叩いて自分が優位に立ちたいのか、その先に何がありますか?それで満足で満たされるんですか?幸せですか?悲しいですよ。

    +10

    -21

  • 397. 匿名 2014/04/11(金) 22:33:18 

    独身の人のトピでよく
    「周りで結婚してて幸せそうな子がいないから夢持てない」「みんな苦労してるし結婚だけが幸せじゃないよね」
    …なんて、既婚者を下に見ることで独身の身に安心を得ようとしてるコメント多すぎで、いつも違和感だった!

    え?結婚てすごく幸せなのに…本当は結婚したいのに無理に自分を納得させてるのかな?結婚が不幸って決めつけすぎでしょ…って。
    だからこういうトピもイイよね。

    +17

    -11

  • 398. 匿名 2014/04/11(金) 22:33:56 

    まあそれなりにいい旦那と超絶可愛い新生児の我が子がいるけど、だからと言って独身の人に特別どうこう思ったりしないけどなあ
    みんな元々は独身だったはずなのにまるで独身が不幸みたいな書き方の人結構いるよね^_^;

    +17

    -5

  • 399. 匿名 2014/04/11(金) 22:34:07 

    394
    既婚でも独身でも批判してる人は総じて、自己正当化し自分の人生の選択が正しかったと思い込みたがる。

    +9

    -2

  • 400. 匿名 2014/04/11(金) 22:34:49 

    いい年して結婚できないやつはどっかおかしいw

    +7

    -15

  • 401. 匿名 2014/04/11(金) 22:35:56 

    結婚して、旦那元気で留守がいいって意味がよーくわかった

    +29

    -5

  • 402. 匿名 2014/04/11(金) 22:36:47 

    396
    その手のコメントはブーメランになってるから笑える
    片方が煽ると連鎖して煽り合いになるのは当たり前
    この前の独身トピでも不幸な既婚者がしゃしゃり出てきてたし
    今回も不幸な独身がしゃしゃり出てきてるじゃん

    +12

    -1

  • 403. 匿名 2014/04/11(金) 22:36:54 

    もぉ〜
    この時間は何処も荒らしが活動しだしてる....

    +14

    -2

  • 404. 匿名 2014/04/11(金) 22:38:11 

    夫婦だけだと山あり谷あり。
    決していつも幸せじゃありません。

    だけど子供が出来てから夫婦の関係も
    大きく変わりました。

    夫婦揃って全力で子供に向き合い
    愛情を注ぐ毎日。

    育児は大変だけど子供の寝顔を見ると
    1日が終わる瞬間に幸せを感じます♪

    +21

    -4

  • 405. 匿名 2014/04/11(金) 22:39:14 

    せめて、既婚者の方達は、もう荒れそうな意見するのはやめてみようか?
    このトピタイの本音や幸せエピソード語りましょ(≧∇≦)
    わたしは土日の週末を待ち遠しくなるようになりました!家族で明日からお出かけ、楽しも〜っと!!

    +19

    -6

  • 406. 匿名 2014/04/11(金) 22:39:38 

    長く独身でいると結婚のデメリットばかり見えるようになって、本気で今のままがいいと思うときがあるから、ここで幸せな既婚者の話を聞けてよかったよ。そんな幸せいいなと思った。

    +28

    -3

  • 407. 匿名 2014/04/11(金) 22:39:54 

    400さん
    いやーママ友でも頭おかしい人いっぱいいるからw
    はっきり言って独身とか既婚とか関係ないよ

    +24

    -2

  • 408. 匿名 2014/04/11(金) 22:40:36 

    独身にはあえて言わない既婚者の本音!!

    てゆートピだから
    独身は気になって覗くよね(^q^)

    荒れてて双方怯えるよね

    溝深まるよね

    良い事ないよね

    悲しいよね…

    +23

    -5

  • 409. 匿名 2014/04/11(金) 22:40:39 

    毎日幸せです。
    一緒に眠れる安心感、子供、毎日一緒にご飯、老後も楽しみ。
    お金持ちじゃなくてもイヤなことがあっても、独りでいた頃を思うと今が幸せで幸せで仕方ないです。

    独身で 結婚したいのにできないといつも悩んでる友達がいるけど、大事な友達だからこそ幸せになって欲しいから早く結婚して欲しいなって思う。あまり口には出さないけど。

    だってこれからも1人なのかな…って孤独とともに生きるのは寂しくて仕方ないと思う。可哀想だなって思う、バカにしてるわけじゃなくて、本当に大事な友達だからそう思うのが本音。

    +22

    -8

  • 410. 匿名 2014/04/11(金) 22:42:09 

    このトピ見てる人は昨日のシングルハラスメントのトピも間違いなく見てると思う。
    私がその一人。ちなみに既婚者です(*^^*)

    +7

    -6

  • 411. 匿名 2014/04/11(金) 22:42:58 

    独身だけど、私は既婚者には幸せをアピールしてほしいよ!
    旦那や奥さんの愚痴ほど反応に困るものはない!
    独身も幸せだし、既婚も幸せ。
    それでいいんじゃないのかな??

    +23

    -3

  • 412. 匿名 2014/04/11(金) 22:43:28 

    独身側のトピ、かなり荒ぶってるね。
    なんつーか、結婚できてよかったとちょっと思ったww

    +13

    -15

  • 413. 匿名 2014/04/11(金) 22:45:31 

    自慢じゃなくて、父親がかなり高収入で母親は何不自由ない専業主婦だったのにいつもいつも女遊びの激しい父親の愚痴ばかり言っていました。
    私も幼い頃から何でも買い与えられ、教育にもお金をかけてもらってました。
    いつも母親は不平不満ばかりだったので家庭内は冷えていましたし、経済面は豊かでも幸せな家庭ではありませんでした。

    私は結婚に踏み切れないアラサー未婚ですが、ここで既婚の方が家庭の温かさや幸せという発言を聞いて少し安心しましたし、結婚に対して希望が持てました(^^)
    ですが、↑で幸せと仰ってる既婚の方達は旦那さんが高学歴、高収入で私は専業主婦で楽ができて幸せ〜という方がいて、やっぱりお金の余裕は心の余裕なんだなあと思ってしまったのですが、ここで結婚して幸せだと仰ってる方は旦那さんが高収入でなくても幸せですか?
    参考までに教えてください!

    +9

    -2

  • 414. 匿名 2014/04/11(金) 22:46:46 

    結婚して不幸な人ももちろんいるけど、幸せな人の割合の方が多いと思うよ。
    幸せになれるかどうかは、相手次第だけじゃなくてその人自身の性格や努力による部分も大きい。

    だから結婚が怖くてためらってる独身の人がいたら、このトピを見て、結婚に夢を持って欲しいですね。
    いつも、結婚って不幸って決めつけられてるように感じるから…

    +11

    -5

  • 415. 匿名 2014/04/11(金) 22:47:21 

    わざわざ自分から幸せですってアピールしないかな、それでも話であがった時は話しますが、あからさまに嫌そうな顔されます。
    年賀状も気をつけて独身の友達には写真無しを送ってます。
    独身も既婚もお互い気を使ってるところはあるし、お互い幸せな時間があるってことでいいかと思います。

    +8

    -2

  • 416. 匿名 2014/04/11(金) 22:48:27 

    結婚して良かったです。子供もまだいないので、お互いに働いていて、独身時代と同じように休日は好きなだけ寝て好きなものを買って海外旅行にもいけるし。旦那は家事バッチリで何も求めてこないし最高。離婚などいつでも出来るし未婚の子も絶対結婚した方がいいと思うけど、嫌味っぽく聞こえそうで上手く言えないから何も言わない…。

    +10

    -5

  • 417. 匿名 2014/04/11(金) 22:48:43 

    正直結婚願望もあんまりなく学生生活は彼氏も友達もいない
    まったくモテないし人にも見下される底辺の暮らしをしていたので
    結婚したら意外と幸せだった

    +16

    -1

  • 418. 匿名 2014/04/11(金) 22:50:28 

    旦那が不倫していても幸せですか?
    ほぼしてますよ。

    +5

    -26

  • 419. 匿名 2014/04/11(金) 22:50:35 

    全然高収入じゃないけど、幸せです。
    人から見たら幸せに見えないかもだけど。

    お金とか目に見えるものじゃなくて、家族の存在があったかくて幸せ。お金では買えないものだし、それだけで人生丸儲けって感じます(笑)

    +18

    -3

  • 420. 匿名 2014/04/11(金) 22:53:20 

    413さん
    お金がすべてでは決してないけどお金は喧嘩の原因になるので
    ないよりはあるにこしたことないと思います。

    +14

    -2

  • 421. 匿名 2014/04/11(金) 22:53:36 

    みんなそんなに周りと上辺ばっかの会話しかしないの?しょーもなくない?
    既婚でも独身でもそれぞれの良さがあるんだからお互いにいいこと悪いこと面白おかしく話せば良くない?
    ガルちゃんって友達いないって人多いけどそりゃこんなんじゃ気ぃ遣うだけの中途半端な知り合いしか出来ないよ

    +5

    -8

  • 422. 匿名 2014/04/11(金) 22:54:06 

    私は独身ですが、欠点のあら探しばっかするような女にはなりたくないと思います。
    何か独身代表みたいな意見言うのは勘弁してほしい。
    純粋に本音を知りたい人もいるんだから。

    +20

    -4

  • 423. 匿名 2014/04/11(金) 22:55:32 

    413
    高収入じゃないし、パートの兼業主婦だけど幸せですよ。
    でももちろん、あまりに極端な貧乏やギャンブルや借金は不幸になるよ!
    お金は「ある程度」「一緒に働いて地道に貯金して行けば何とかなるかな」っていうぐらいは必要です。
    それくらいあれば、あとは本人たち次第じゃない?
    お金持ちじゃなくても幸せそうな夫婦なんてたくさんいるよー!
    結婚にはお金が1番大事!とかやたら愚痴る人は、お金がなさすぎて苦労してる人なのかなって思う。

    +14

    -2

  • 424. 匿名 2014/04/11(金) 22:56:06 

    413さん

    うちは決して高収入ではありません
    まぁ、平均ぐらいかな?
    今は子供が小さいから専業ですが、いずれ働くつもりです

    結婚して幸せかどうかは収入だけではありませんが、あまりに収入が低いと大変なのは事実です

    でも例え収入が低くても妻が働くのを苦にならず、旦那さんの人柄がよければ幸せな人もいます

    私は人に羨ましがられるような生活ではないですが、平凡ながらも幸せです

    やっぱりどんな相手と結婚するかがとても重要です

    +12

    -2

  • 425. 匿名 2014/04/11(金) 22:56:49 

    このトピみて、結婚のイメージが180度変わりました!
    既婚者の方々ホントは幸せなんですね!



    +27

    -7

  • 426. 匿名 2014/04/11(金) 22:59:52 

    いつも可愛い可愛い言ってくれる旦那に感謝してます。なので私も恰好良い恰好良い言ってます。そんなことやってたら結婚一年でお互い5kg太りました笑
    幸せの敵は幸せ太りですねー!
    独身の方が、太らないと思います!

    +16

    -4

  • 427. 匿名 2014/04/11(金) 23:00:48 

    幸せって気待ちは人に伝えるものではなく、滲み出てるものだと思う。あえて人には伝えないわ。
    ここのトピにもいるように、嫌な気持ちになってる人がいるんだもの。
    独身の方も気を遣ってるでしょ。同じことよ。
    けど、敵視しないでほしいわ。同じく敵視しちゃうわよ。

    +13

    -2

  • 428. 匿名 2014/04/11(金) 23:01:23 

    何でもいいから自分が幸せなんだ~!!って実感したいがために
    自慢したり他人を見下したりするのは
    貧相で下品な考え方だと思う

    独身者、既婚者

    関係なく
    自分が幸せなら
    他人にどう見られても良いじゃないか

    自信持って\(^o^)/

    +15

    -5

  • 429. 匿名 2014/04/11(金) 23:02:15 

    413
    私も裕福だけど仲の悪い家庭で育って、結婚に夢が持てなかった。でも旦那と結婚して、裕福ではないけど仲良しで幸せ。

    うちは平均よりちょっと貧乏ぐらいかな?(旦那の年収が400万前半、私が200万ぐらい)
    でもそれで全然やっていけるよ。
    まぁ、旦那が働くの嫌いとか 芸人で年収200万とかだと…そりゃ喧嘩が増えたり子供作れなかったりと厳しいと思うけど。笑

    +9

    -2

  • 430. 匿名 2014/04/11(金) 23:02:18 

    今の結婚は2回目で
    2回目の独身期間が17年と長かったので、両方の幸せがよくわかります。
    ダブルで幸せを味わえたんだわ〜私。
    というのがよくわかりました。
    ありがとう!

    +10

    -4

  • 431. 匿名 2014/04/11(金) 23:02:31 

    家族っていいなって本当に思う。
    一年のイベントが楽しい。お誕生日やクリスマスはもちろん、今だったら桜並木を家族で散歩してるだけで幸せ~って思える(´▽`)

    +17

    -2

  • 432. 匿名 2014/04/11(金) 23:03:03 

    献立考えたり、料理するの大変だけど
    毎日旦那が美味しいって言って全部食べてくれるから、苦労は感じない

    +13

    -3

  • 433. 匿名 2014/04/11(金) 23:03:03 

    自覚症状がある変わり者だったので、結婚してなかったら、「やっぱりねー」と陰で言われてたと思う。
    自分が大好きになった人が、変わり者な自分を受け入れてくれる人で本当によかった。

    +13

    -1

  • 434. 匿名 2014/04/11(金) 23:03:12 

    28で結婚して、29で子どもに恵まれました!
    しょっちゅう主人とはケンカもしますが、子どもと3人で慎ましやかに生活しています♪

    主人とチュっと軽い感じでしているときに、娘がニコニコと見ていることがあって、そうすると娘が『ねえパパとママ~、3人でチュしよ~』と誘ってきてくれて、3人で三角になってチュっとすることがあります。
    とっても幸せなんです(о´∀`о)

    自分の価値観のなかで幸せと感じられれば、独身も既婚も無いような気がします。

    +18

    -6

  • 435. 匿名 2014/04/11(金) 23:03:45 

    旦那さんが私の事大好きすぎてべったり。今も休みも常に一緒に遊んでくれる。趣味が私って言ってるくらい。一応子供居るのに私優遇してくれる。
    子供出来ても私一番に愛してくれるから何があっても毎日幸せ感じる。
    結婚したら愛情落ち着いたり、冷めるかと思ってたから予想外に幸せにしてもらってる

    +20

    -3

  • 436. 匿名 2014/04/11(金) 23:04:04 

    少なくとも私の場合は、結婚してからの方が運気が上がった気がします。
    友達も結婚してから出来た友達の方が仲良くなっています。

    そりゃ〜旦那と口喧嘩したりもしますよ。でも同じ寝室で寝なきゃだし、次の日朝ごはん一緒にとらなきゃいけない。だから仲直りして、それで終わり!

    総合的に幸せです。

    +13

    -2

  • 437. 匿名 2014/04/11(金) 23:04:30 

    多分、既婚者を敵視してる人って、妬み僻みなんだと思う。したくても出来ない事実を認めれない困ったさん。
    余裕のある独身は既婚者なんて枠組みの人間に対して、何も思わないと思う。
    自分は先月まで独身だったけど、既婚者に対して何も思わなかったよ。というか他人の家庭だもん、興味ない・・・。

    +15

    -9

  • 438. 匿名 2014/04/11(金) 23:04:47 

    なんだか、結婚ていいものなのかなー?と思ってます。
    まわりを見てみると、自分の親を含め幸せとは言い難い人が多くて。
    実際、結婚は墓場だと聞いています…

    結果、旦那はいらない。こどもがいれば十分だと。

    +3

    -5

  • 439. 匿名 2014/04/11(金) 23:04:58 

    結婚生活しあわせ!
    旦那や子供がいなくなったらどうしよう、寂しくて生きていけない…!とたまに想像して怖くなるぐらい。

    +12

    -4

  • 440. 匿名 2014/04/11(金) 23:05:12 

    若くて独身のころ、会社の先輩たちに
    独身がゴロゴロいました。
    その人たちの中で
    生き方や人生観など心から尊敬でき、憧れる
    先輩というものは一人もいなかった。
    既婚者への妬み発言や、仕事のモチベーションも
    低く、やっぱり結婚しようと思うきっかけと
    なりました。

    +9

    -8

  • 441. 匿名 2014/04/11(金) 23:05:55 

    『結婚出来ない訳ではなく、しないだけ!』



    見苦しいぞ(´・_・`)

    +11

    -16

  • 442. 匿名 2014/04/11(金) 23:07:13 

    結婚生活は楽しすぎる。

    大好きな人と毎日会えて、子供がその人そっくりだともう・・・
    のたうちまわるぐらい幸せ。
    彼と子供が同じ顔して寝てるのを見ると、超絶うれしい。

    独身の時は自分が楽しむことが幸せに直結してたけど
    この二人が幸せな顔してると、自分が自然と幸せを感じられる。
    家族ならではの、幸せの相乗効果!

    +20

    -6

  • 443. 匿名 2014/04/11(金) 23:08:36 

    私も早く彼氏と結婚したーい!笑

    みなさんのコメント勉強になります

    色んな意見があって楽しい♪

    荒れてるコメも、人生色々って感じ♪

    みんな
    幸せになあれ!

       *'``・*。
        |    `*。
      ,。∩    *
    +  (´∀` ) *。+゜
    `*。 ヽ、 つ *゜*
      `・+。*・'⊃+゜
      ☆  ∪~。*゜
       `・+。*・

    +23

    -5

  • 444. 匿名 2014/04/11(金) 23:10:39 

    既婚者同士の方が話題に気を使ったりするんじゃないの?

    結婚した友達、ママ友がどうしたこうしたとか愚痴言い足すと止まらなくなるよw
    腹の探り合いすごいみたい。

    独身と既婚じゃ生活が違うから、愚痴も幸せアピールもただ聞いてあげるしかできないしね。

    +17

    -0

  • 445. 匿名 2014/04/11(金) 23:12:43 

    413さん

    旦那が413さんの様な家庭で育ちましたよ~
    お金持ち=幸せとは限らないのはほんと。

    大金が入り大金を無くした私達夫婦ですが、
    お金が無くなると心に全く余裕がなくなります。

    結論

    平均年収よりちょっと上、ぐらいが一番良いかと♪
    ほどよいお金の余裕が心の余裕にも繋がるかな

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2014/04/11(金) 23:13:15 

    440さんは
    周りの方に恵まれなかったのですね

    その方達が=独身者のイメージだと
    悲しくなりますね

    世の中色々な方が居ますから。

    私は先月入籍したアラフィフですけど
    素敵な諸先輩方に恵まれて経験値上がりましたよ(^^)

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2014/04/11(金) 23:14:15 

    独身です。
    最近、既婚者夫婦と家族ぐるみの付き合いしてるんですが、よく「早く結婚しなよ」と言われます。
    でも、彼女たちの言葉には自慢とか毒っけとかおせっかいを全く感じないんですよね。
    別の人に言われたら「余計なお世話だよ」ってなるんですけどね。
    一緒にいて虚しくならない?とか言われたら、それこそ余計なお世話だよってなるんですよね。

    なんていうか……はなから見下げてかかるのって、性格の問題だと思います。
    既婚であれ独身であれ、お互いのことを考えて本音で話してたら不快にはならない。
    気ぃ使わないで自慢でも愚痴でもなんでも言ってくれた方が、私はやりやすいんだけどなぁ。

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2014/04/11(金) 23:14:40 

    結婚したい人はすればいいし、
    結婚に興味ない人はしなきゃいい。
    単純じゃない?
    人の幸せって、他人が計れるものかな?
    違うよね?
    私は彼氏が居るけど、
    子供は嫌いだから産みたいとも思わない。

    籍入れない方が
    子供が居ない方が
    仕事に支障も出ないし、
    お金も時間も好きなだけ余裕がある。
    すごく幸せ。このままでいい。

    何かに縛られるのが嫌いだから、
    丁度いい。

    結婚しなくたって、
    高齢者になった時に
    彼氏なり友達が居れば寂しくないじゃない?

    独身=孤独死、っていう
    狭過ぎる発想の人達って何なの?
    馬鹿なの?

    +15

    -7

  • 449. 匿名 2014/04/11(金) 23:16:27 

    本当にいろんな人いる笑
    でも学生時代<社会人<既婚<ママ友とどんどん難しくなっていく
    本音言えなくなるもんね
    学生時代か大人になって知り合った本当に信頼できる人としか
    言いたいことは言えないわ

    +7

    -1

  • 450. 匿名 2014/04/11(金) 23:16:38 

    ここに幸せな事書いたら旦那にくっつきたくなったから、くっついて来るw
    あ、こうやって大好きな人自由に出来る奥さんって立場になれて結婚して良かったって思う

    +10

    -5

  • 451. 匿名 2014/04/11(金) 23:17:24 

    421
    見本見せてください

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2014/04/11(金) 23:17:39 

    子供が居る事で幸せを感じます。
    大変な事もあるけど、二人の子供に恵まれた事だけは旦那に感謝しています。
    ただ、私はずっと旦那と一緒に居たいとは思わないので子供の手が離れたら離婚かな。
    子供に関しては結婚っていいなと思うけど、
    他は独身の方がいい。

    +15

    -4

  • 453. 匿名 2014/04/11(金) 23:18:04 

    240さん

    198です。

    確かに価値観の違いかもしれません。

    私は聞かれても聞かれなくも
    「私、結婚して幸せで子供がめっちゃ可愛くてどーのこーの。結婚して良かった!旦那ラブ♡ 
    専業主婦で幸せ♡」なんて言い方はしないし、
    独身の時も、そうそのような言い方をする人は友人にいませんでした。

    ここを見てても、そんな風に言うような感じの既婚者さんははいないように見受けますが、
    確かに、そんな言い方&しゃべり方なら、私が独身でも既婚でも、不快になります。

    独身の時にそんなが身近にいらっしゃったんですか?
    それとも240さんの本音の気持ちですか?
    であれば、言わない方がいいですね(笑)

    +7

    -4

  • 454. 匿名 2014/04/11(金) 23:18:45 

    429
    うちは逆だわ。仲はいいけど、父の会社が潰れてからお金の事ですごく苦労した。
    周りは中高生になるとそれなりにオシャレしたり買い物行ったり、すごく辛かったから、安定してて、それなりに収入ある人とじゃなきゃ結婚しないと思っていたんだけど、性格が合わなかったり、親が気に入ってくれなかったり、結局最後に付合った今の旦那が中小企業のサラリーマン。
    入籍当日まですごく渋ってたんだけど、親にお金の事で苦労させすぎたって謝られて、結局籍入れた。
    なんとかなるよって周りの言う通り、なんとかなって入るけれど、貯金もないし将来の事が不安でたまらないわ。子供も欲しくない。お金がかかるから。
    でもこんな自分を理解してくれて許してくれる人は、旦那しかいないとも思うから、結婚してよかったんだろう・・・。

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2014/04/11(金) 23:19:40 

    独身、既婚を経て、今また独身です。
    どの時代にも、幸せな時期もそうでない時期もありました。
    ただ一つ言えるのは、一番幸せだった時期も、一番不幸だった時期も、
    既婚の時だったということ。

    よく、幸せの順序として、

    1.結婚していて幸せなこと

    2. 独身で幸せなこと

    3. 独身で不幸なこと

    4.結婚していて不幸なこと

    って、言いますよね。

    結婚は幸せも不幸せも増長させる。
    それが事実だと思います。



    +30

    -4

  • 456. 匿名 2014/04/11(金) 23:19:45 

    私は19歳で結婚し、今はもうすぐ30歳になります。若い頃に結婚して友達ともほとんど遊べずに今に至るけど、結婚して毎日が充実してます!結婚生活って楽しいことばかりじゃないけど、とにかく旦那といると落ち着きます。子供達はかわいいですし本当幸せ(^O^)若い頃に結婚して後悔はなかった!
    私の友達はまだ独身の方が多いから誰にも言えないけどf^_^;

    +19

    -8

  • 457. 匿名 2014/04/11(金) 23:20:38 

    ずっとまえに旦那が忘年会の人みたいなトピがあって
    どういう意味なのかなとみてみたら、旦那が忘年会でいないから
    お夕飯作らなくていい、好きなもの食べましょうみたいな内容だった
    結婚してなかったらこういうときのプチ幸せってわからなかったし
    結婚してみるのもいいものだと思った

    +11

    -3

  • 458. 匿名 2014/04/11(金) 23:21:56 

    ただ単純に、
    独りじゃない
    って思える事が幸せ

    +10

    -2

  • 459. 匿名 2014/04/11(金) 23:22:51 

    私は既婚ですが、既婚者の本音・・・というかプライベートに関して他人にペラペラ話すのは好きじゃない。女性としては少数派かもしれないけど、どうして皆自分の夫、子供のことを他人に話すのか不思議です。

    +21

    -1

  • 460. 匿名 2014/04/11(金) 23:29:36 

    うちの職場は既婚も独身も同じくらいいるけど、皆気楽にランチとか飲み会してるよ。
    旦那さんとのエピソード披露されてもワイワイ盛り上がるし。

    これ話したら妬まれるかも…なんて考えるのは、むしろ格差とか意識しすぎて拗らせてるんじゃないかな?

    +18

    -3

  • 461. 匿名 2014/04/11(金) 23:30:21 

    結婚するべき。だって独身の女性で満たされてて幸せそうにキラキラしてる人、見たことない。それにつきる。います?!?!

    +8

    -23

  • 462. 匿名 2014/04/11(金) 23:32:24 

    すさんでるトピ。
    最後まで読むのが面倒で、途中でとばした。^^;

    最後にきたぜ〜〜〜笑

    +7

    -11

  • 463. 匿名 2014/04/11(金) 23:32:47 

    既婚者も独身者も
    誰だって自分の人生が最高で幸せだって、今歩んでる道は正しいんだって思いたいよ。
    だから、その自分の幸せを守るために他人の人生を否定して自分の人生を肯定しちゃうんだよね。
    だってこれが一番簡単な方法で、いつでも誰でもできるから。
    これを繰り返していれば、簡単に幸せになれるけれど、別の側面からみえる幸せからは遠くなっているんだろうな…。

    +22

    -1

  • 464. 匿名 2014/04/11(金) 23:35:23 

    なんか、めっちゃ切ないトピック。
    結婚したくても事情があってできない人もいるのに。

    +28

    -7

  • 465. 匿名 2014/04/11(金) 23:36:10 

    しあわせ!しあわせ!
    そう、わたしはしあわせ!

    +10

    -5

  • 466. 匿名 2014/04/11(金) 23:37:28 

    461
    自分はバツイチだけど独身に戻って周りから活き活きしてるとかキレイになったって言われるよ。結婚が合わない周りの独身の友人はキラキラしてるよ。居る居る

    +14

    -4

  • 467. 匿名 2014/04/11(金) 23:38:49 

    その人との信頼関係とか自分の会話力の問題じゃない?
    話おもしろい人なら未婚のぜいたく話でも既婚の子供自慢でも楽しく聞けるけどなあ
    というか嫌な顔されたって言ってる人結構いるけどそんな人が友達なの?
    友達ではないけど同僚とか知り合いに言ったとしたら言うほうが悪いかもね

    +6

    -2

  • 468. 匿名 2014/04/11(金) 23:39:04 

    本当に幸せな人が

    こんなとこで

    わざわざ

    私幸せ♥
    なんて書き込みしない

    +39

    -16

  • 469. 匿名 2014/04/11(金) 23:39:12 

    結婚して専業主婦になりました。
    仕事をしているより 
    料理や掃除洗濯の方が好きなので
    とっても楽しいです。
    そんなに贅沢は出来ませんが
    身の丈に合った生活をしているので
    節約も楽しいです。

    +14

    -5

  • 470. 匿名 2014/04/11(金) 23:39:49 

    441は狭い世界で生きてきたんですね、わかります。

    +3

    -2

  • 471. 匿名 2014/04/11(金) 23:41:55 

    こんなに幸せ家族が
    世の中に沢山あるなら
    虐待は減るはずだろよ。

    な。

    +10

    -7

  • 472. 匿名 2014/04/11(金) 23:44:24 

    430です。

    >420さん
    423さん
    424さん
    429さん
    445さん

    ご意見ありがとうございますm(__)m
    本題からズレますが…あの…やはり既婚の方々は心が満たされているからか思いやりのある優しい方が多い気がします。

    お金は勿論ないよりある方が良いけれど、一緒にいて心安らぐ相手とほどほどで人並みの生活が送れれば幸せだし、必ずしも経済力と幸せはイコールじゃないってことですね。
    皆さん心豊かに生活されているみたいで羨ましいです^ - ^

    +11

    -10

  • 473. 匿名 2014/04/11(金) 23:45:20 

    468
    ここはわざわざ幸せって書くトピ
    自慢話に聞こえそうで普段周りに言えないから

    +25

    -5

  • 474. 匿名 2014/04/11(金) 23:52:00 

    独身も見ることは想定できるけどこんな幸せ自慢トピたてちゃったトピ主!
    おちついた文章にしてるようだけど、性格悪いね!
    一番独身を見下してるのはあなたです(笑)

    +17

    -13

  • 475. 匿名 2014/04/11(金) 23:56:58 

    461 
    独身でキラキラしている人なんていっぱいいるじゃん

    既婚者と違って、美容にかけるお金も時間もある。
    恋愛も自由。
    嫌になったらすぐ、別れて新しい彼氏を作る。
    可愛い女友達とみんなで海外旅行に飲み会
    残業すると1.25倍の残業手当発生
    20代でも年収600万はとってる。

    それが、今、結婚して、お金も時間も自由に使えなくなった!

    平日フルタイムで朝から晩まで働く
    平日の夜は買い物、夕食の支度、お風呂掃除、食器洗浄、
    お風呂、スキンケアのみ(筋肉運動ができなくなった)
    旦那の相手(セックス。痛い。おっぱいは少ししか触れてくれない)
    そして、週末、旦那が寝た後、ストレス解消にネット。

    土日は旦那専用のメイド。
    朝食の支度、 洗濯(旦那のウンチのついたパンツを手洗い。気持ち悪い)
    トイレ掃除(旦那が漏らしたおしっこを雑巾でふく、すすぎが気持ち悪い)
    ランチのしたく。疲れた出て昼寝。買い物後、夕食のしたく。お風呂掃除、食器洗浄、
    お風呂、スキンケアのみ(筋肉運動ができなくなった)
    旦那の相手(セックス。痛い。おっぱいは少ししか触れてくれない)
    そして、旦那が寝た後、ストレス解消にネット。

    これのどこが幸せなの?
    私が家事やってる横で、のんびりテレビ見てげらげら笑ってる旦那とか見てると腹立ってくるわ
    私だって稼いでるのに

    このトピって、
    仕事ができないとか、不細工で上司に気に入られないため、会社にいずらくなった女が
    若さだけを武器に誰でも結婚できそうな男と結婚して、専業主婦してのんびりネットやってるとしか
    思えないわ
    で、お金を自由に使えなくて(専業主婦じゃ学生程度のお小遣いしか自由になるお金ないもんねw)
    早く、主婦の苦しみを味わえ~って仲間に引きづり込もうとしてるって感じ(ヤフー知恵袋でみんな言ってた)

    でなきゃ、結婚できない男が、女性を焦らせて、洗脳しようと煽ってるとしか思えないわ

    女は結婚なんてしない方がいいよ。
    共働きで生活費を半分以上入れても、家事は全部女なんだから。
    子供ができたら育児も!
    旦那の親と自分の親が年取ったら、介護も2倍だよ
    家事も半分ずつやること。って決めたのに、結婚したらみんな私に丸投げ。
    絶対離婚してやる!



    +13

    -22

  • 476. 匿名 2014/04/11(金) 23:58:40 

    30過ぎて結婚しました
    独身女性 40歳過ぎると
    年下の女性に厳しい感じがします
    こころに余裕がないというか
    立派な仕事して自信のある人は
    温かい人柄ですが
    零細企業や派遣の40過ぎ女性
    (バツイチではなく一度も結婚歴なし)
    とは正直関わりたくないです
    なんかトゲトゲして怖い

    +12

    -11

  • 477. 匿名 2014/04/11(金) 23:58:56 

    472

    430は私です、No.違ってますよ(^^;;

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2014/04/11(金) 23:59:32 

    幸せはいつも自分の心が決める  みつを

    +16

    -2

  • 479. 匿名 2014/04/12(土) 00:00:14 

    結婚って、「見る目があるかどうか」で自分の人生変わりますよ。

    見る目があると、良い伴侶に恵まれ
    幸せですよ。

    離婚にいたった人でも、その後経験を経て
    良い伴侶に出会っている人も多いし。

    夫婦は鏡といいますから、妻が不幸せなら夫も不幸せ。
    夫婦ともに幸せ、という家庭も確かにあるのです。

    +19

    -4

  • 480. 匿名 2014/04/12(土) 00:04:05 

    結婚して幸せな事もそうでない事も色々ありました。
    今もし独身でも別の幸せもそうでない事もあったと思います。

    私はどっちが良いとも悪いとも思えません。
    自分次第でどいにでもなると思ってます。

    +9

    -1

  • 481. 匿名 2014/04/12(土) 00:06:59 

    独身だって既婚の愚痴聞きたい訳じゃないのよ
    何か幸せだって言いづらいの分かってるし、たまには本音も聞きたい
    だからこのトピ見たのにさ
    既婚者批判は独身トピでお腹いっぱい

    こういうトピあってもいいと思う
    結婚に夢持ちたいじゃん

    +8

    -4

  • 482. 匿名 2014/04/12(土) 00:07:08 

    1と72と80はトピ主らしいけどなんか矛盾してる
    80では
    >「結婚して幸せ!」って思う瞬間ってトピを何度か申請したんですがって言い訳してるけど
    結局は1と72が本音なんだろな

    +8

    -2

  • 483. 匿名 2014/04/12(土) 00:07:58 

    私はまだまだ先ですが幸せになれるかな。と、不安。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2014/04/12(土) 00:11:17 















    476
    同じ管理職のオバサンでも独身のオバサン上司の方が
    厳しさの中に優しさがあふれてたよ。ひいきしないし。
    既婚のオバサン上司はヒステリーで有名だった。
    ごますりがうまいブスSVやジジババとばっか仲良くって、
    うちら20代のかけだしSVにはめっちゃ怒鳴る!!
    ほとんどの女性に嫌われてるよ







    +10

    -6

  • 485. 匿名 2014/04/12(土) 00:13:39 

    476
    そりゃ、既婚女性でキャリアウーマンじゃ、1年365日、働きづくめだもん
    しかたないよ。

    私だって、結婚したとたん、
    平日フルタイムで朝から晩まで働く
    平日の夜は買い物、夕食の支度、お風呂掃除、食器洗浄、
    お風呂、スキンケアのみ(筋肉運動ができなくなった)
    旦那の相手(セックス。痛い。おっぱいは少ししか触れてくれない)
    そして、週末、旦那が寝た後、ストレス解消にネット。

    土日は旦那専用のメイド。
    朝食の支度、 洗濯(旦那のウンチのついたパンツを手洗い。気持ち悪い)
    トイレ掃除(旦那が漏らしたおしっこを雑巾でふく、すすぎが気持ち悪い)
    ランチのしたく。疲れた出て昼寝。買い物後、夕食のしたく。お風呂掃除、食器洗浄、
    お風呂、スキンケアのみ(筋肉運動ができなくなった)
    旦那の相手(セックス。痛い。おっぱいは少ししか触れてくれない)
    そして、旦那が寝た後、ストレス解消にネット。

    これのどこが幸せなの?

    +5

    -14

  • 486. 匿名 2014/04/12(土) 00:14:14 

    私もトピ主性格悪いと思ってた
    他の方も書いてたけど、普通に結婚して幸せなこと!でよくない?
    独身も見る前提で、独身には言えないことを言う、他既婚者にも言わせる
    むしろ独身者に向けてトピ立てたよね?笑
    なんか凄い底意地の悪さを感じた

    +24

    -12

  • 487. 匿名 2014/04/12(土) 00:14:50 

    生活レベルがあがった
    家賃を払わなくてよくなった
    正社員やめてバイト(平日週3昼間4時間のみ)
    海外旅行に年3回いける

    いままで安い給料で
    一人暮らしの家賃払って
    節約のためにお弁当作って
    マイボトル持参でOLしてました
    寿退社の人が心底羨ましかった
    友達が結婚決まっても正直
    喜べなかったこともあるし
    いまのところ過去より現在が幸せです

    +18

    -6

  • 488. 匿名 2014/04/12(土) 00:15:40 

    既婚と独身の溝を深める、要は日本人同士を分断させたいんですね

    +10

    -2

  • 489. 匿名 2014/04/12(土) 00:19:00 

    嫉妬されるから独身には本音言わない。結婚て大変だよ~って言ってるなら
    既婚って幸せじゃないのねって思われてもしょうがないお
    堂々巡りな気が・・

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2014/04/12(土) 00:20:22 

    幸せな話って難しいです。一歩間違えたらただの自慢になるから。
    言っていい。と言われたら言える事なら沢山あります。

    私は結婚して幸せです。
    結婚が幸せなのか、独身が幸せなのかは正直解らない。その理由は別れた元カレともし結婚していたら上手く行ってただろうか?
    行ってないと思う。独身でも既婚でも上手くいかなければ別れがくるだけ。それは同じ。
    男と女だから。

    今、私が幸せなのは既婚だからじゃないかもしれない。
    今の旦那と結婚出来たからだと思う。
    幸せにして欲しいって思う。
    でもそれ以上に幸せにしてあげたいと思う。
    旦那や子供を。
    自分の幸せだけを見てた独身の時は
    何々してくれない。嫌な事された。
    そういうのが大きかった。
    でも今は、喧嘩して、もう離婚してやる!!と例え思っても暴言吐いても
    旦那を傷つけてしまった自分を自分で叱れます。
    今は専業主婦です。専業だから幸せなのかは解らない。
    だけど、もし旦那が働けなくなったら
    離婚はしません。私が働きます(資格あり)

    介護?今の旦那なら苦では無いと思います。
    今まで私と子供の為に一生懸命尽くして働いてくれてた。
    だから、私の番。
    きっとそう思って笑顔で出来る気がする。

    +9

    -3

  • 491. 匿名 2014/04/12(土) 00:20:35 

    あえて言わない事。
    まだ独身の友達の子供が早く見たい!って事です。笑
    どんな結婚式でどんなドレス着たいのかなー?って、結婚したくてもまだ相手がいない友達には言えない。
    愛されて幸せになってほしいと思ってます。

    +7

    -7

  • 492. 匿名 2014/04/12(土) 00:20:38 

    475

    あなたがただ単に結婚に向いてないだけでは??笑

    +5

    -2

  • 493. 匿名 2014/04/12(土) 00:20:50 

    大変だよー!
    と言いつつ すっごく幸せです❤︎

    +12

    -5

  • 494. 匿名 2014/04/12(土) 00:20:55 

    30歳未婚です。
    既婚だろうか独身だろうが、自分がどちらの属性だったとしても敢えて結婚生活・独身生活の話は相手にしちゃいけない、とか意識する必要ないんじゃないですかね。
    さらっとしてるほうがお互いのためにいいですよ。
    たださすがに、既婚者の友人と久しぶりに会ったときの相手からの内容がほぼ住宅ローンの話だったときは、正直つまらなかったです。

    「独身には言わない既婚者の本音」っていう考え方が、上っ面の人間関係しか築けない前提みたいで、なんだか寂しいです。

    +16

    -3

  • 495. 匿名 2014/04/12(土) 00:21:27 

    468の「本当に幸せな人は、こんな所でわざわざ幸せと書き込まない」って、それ貴方の願望でしょ…笑
    素直にみんな幸せだから幸せと書いてると思うけどなぁ。

    +14

    -6

  • 496. 匿名 2014/04/12(土) 00:22:03 

    485
    旦那のうんちのついた
    パンツを手洗いに
    ウケてしまいました
    すいません

    +19

    -1

  • 497. 匿名 2014/04/12(土) 00:22:12 

    キラキラしてる独身女性沢山いるんですね、ちなみに4、50代をイメージして書いたけど…。綺麗でも痛々しい感じがして。自分の周りにいないだけかもしれない、失礼しました。

    +8

    -5

  • 498. 匿名 2014/04/12(土) 00:22:58 

    487 みたいに底辺じゃ、旦那の安月給でメイドやったお金で
    ほそぼそと食べるだけは困らない人生送るしか生きる道はないよね。

    仕事できないブスは男社会が容赦しないからね。
    仕事できる女はお金に困らない。
    若いうちに、仕事をみっちり覚えるから。

    オバサンになったら、新人に仕事を教えたり、管理する責任ある仕事に回される。
    会社辞めてくれる女がいるからその分、残業も増えるし
    まぁ、ありがたいっちゃ、ありがたいんだけどさw

    私は年収600万で、個人の貯金は20代で1000万以上あるよw
    結婚するまで実家暮らしだったからね。

    +3

    -9

  • 499. 匿名 2014/04/12(土) 00:25:41 

    494
    未婚のあなたに気を使って
    幸せな話をしなかったのだと
    思います 建前の上っ面の話相手なんですよ

    既婚どうしと既婚と未婚では
    立場が違うから話す内容も
    違って当然です

    +2

    -8

  • 500. 匿名 2014/04/12(土) 00:27:10 

    独身がいいか
    既婚がいいかのトピじゃないよね。

    結婚ていいもんだよねー!
    って話を独身の顔色伺わずに伸び伸び語るトピでしょ?

    聞かせてよもっと
    独身者の事を絡めないコメントしてくれよ荒れるから。

    +13

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード