- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/06/04(日) 13:37:35
出典:i2.wp.com
「割引シールを貼る店員」に絡んでいたオバサン、痛快に撃退される(笑) | BUZZmagbuzzmag.jpBANG-YOU(ばんゆう) (@bang_you)さんが投稿した、「スーパーの寿司コーナーでの出来事」に注目が集まっています。すると、その結果…
割引シール貼り待ちは、スーパーにとって迷惑でしかありません…。
割引商品は「買えたらラッキー」ぐらいの気持ちで考えておきたいものですね。+2837
-58
-
2. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:07
胡散臭い。+1430
-55
-
3. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:13
嘘松。+1309
-61
-
4. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:13
んぱ+9
-63
-
5. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:16
バカだから3回読んでやっと理解できた+1632
-80
-
6. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:38
だから?って言う……+838
-35
-
7. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:40
創作臭い+1099
-33
-
8. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:44
意味がわからない+606
-108
-
9. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:48
えっ、よくわからない+605
-120
-
10. 匿名 2017/06/04(日) 13:39:49
後から貼ってもらえば良い+71
-108
-
12. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:05
で?と書き込む人の気持ちが初めてわかった。+1198
-33
-
13. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:18
作り話を読んでスカッとするかっていうと、全然しないんだよな…+1154
-33
-
14. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:21
貼られるの待ちの乞食、スーパーの8時くらいに行ったらたまに見るw+525
-82
-
15. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:24
いるよなー半額シール待ちのおばさん+948
-23
-
16. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:26
店員さん、
Good job!+26
-150
-
17. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:27
はいはい嘘松嘘松+467
-41
-
18. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:28
この人はオバサン役なの?店員さん役なの?+43
-94
-
19. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:28
はいはいって感じ+89
-22
-
20. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:31
ネタですね+345
-24
-
21. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:31
オバサンの二人組はうざいけど、かといって何だかすっきりしない話だ。+584
-32
-
22. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:36
という作り話+454
-15
-
23. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:37
店内何周かして戻したっぽい+392
-18
-
24. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:46
だから何
+36
-10
-
25. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:47
スカッとジャパンに出せば?+287
-12
-
26. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:48
嘘松定期+128
-24
-
27. 匿名 2017/06/04(日) 13:40:55
あさましいとは思うけど
私も店員さんが値下げシール貼りはじめてたら
貼り終わるまで近くを物色しながら待っちゃうわ
貼られなかったら普通に買うけど+1256
-10
-
28. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:02
おばさんが可哀想+20
-94
-
29. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:03
へぇー+11
-9
-
30. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:13
Twitterの見栄っ張りいい加減ウンザリするよね+437
-13
-
31. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:16
ドヤァ+37
-9
-
32. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:17
意味わからないってのはアスペかネタかどっちだ+126
-59
-
33. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:26
オバサン達、騒がないでおとなしく待ってれば良かったのにね。+263
-12
-
34. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:28
ツイ主(ばんゆう)が、割引シール貼る前の正規の値段で
パックの寿司を大量に買ったというだけの話です+611
-7
-
35. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:32
たまにしか買わない若僧と毎日のように買って店にお金落としてるおばちゃんを一緒にするなよ。私は半額狙いのおばちゃんです。でも相当ほかのもの買ってる。+61
-88
-
36. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:32
めちゃくちゃ創作くさいし、「自分でこういうことしてやったwどやww痛快やろwww」っていうのが透けて見えてて痛い+639
-22
-
37. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:40
値引きシール貼られるの待ってるウザイおばさんの脇から
華麗に値引き前の商品をいただいてったってことだよね?
普通にスカッとするw+90
-100
-
38. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:46
私以外にもわからない人がいて良かった。+158
-39
-
39. 匿名 2017/06/04(日) 13:41:49
私も2回読んで意味わかった
おばさんたちもいちいち声に出さなきゃいいのにね+258
-26
-
40. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:11
>>18善意の第三者、本人的には店員さんを庇ったヒーロー的な存在なんだろう+111
-4
-
41. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:11
店員さんに「早く半額シール貼って」と絡むおばさんがいたから、普通の買い物客であるつい主が横から寿司をかっさらったってことでしょ+378
-6
-
42. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:13
話盛るの好きね+123
-18
-
43. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:15
割引シール待ちで、店員を取り巻いている客は、
サバンナで瀕死の獲物が死ぬのを今か今かと待ちながら取り巻いているハゲタカに見える+175
-35
-
45. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:23
どれくらい待ったか知りませんがその時間でパートしたら?+14
-35
-
46. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:40
寿司が大量に残ってたなら嘘松ぽいけど、半額シール待ちなら数も少な目だろ。
+69
-14
-
47. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:43
意味分からない人ってどこら辺が分かりにくいの?+382
-15
-
48. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:45
割引シール貼られるのを待つのはまだいいけど
「早く(割引シールを)貼りなさいよ!こっちはもう足が疲れてるのよ!」
「あー、足が痛い。あー足がつる」
これはうざい+514
-4
-
49. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:53
スカッとするようでモヤモヤが残る出来事。+46
-17
-
50. 匿名 2017/06/04(日) 13:42:53
買った人がドヤァって報告するのがなんとも…+161
-12
-
51. 匿名 2017/06/04(日) 13:43:10
投稿者本人?が割引前の寿司全部買った、ってことだよね?店員が買ったかのように読めてしまった。+9
-37
-
52. 匿名 2017/06/04(日) 13:43:16
自分のかごに寿司を放り込んだってこと?
優越感に浸ったってことね。+51
-10
-
53. 匿名 2017/06/04(日) 13:43:47
そんなドラマのおばちゃん役みたいなおばちゃん達見たこと無い+103
-30
-
54. 匿名 2017/06/04(日) 13:43:51
そんなに?
私の感覚が古いのかも+10
-7
-
55. 匿名 2017/06/04(日) 13:43:52
だいたいのスーパーって、「これお願いします」って言えば先にシール貼ってくれるよ。言えない人はじっと待つ感じ。+94
-46
-
56. 匿名 2017/06/04(日) 13:43:53
>>32
いや普通にわからないです!
失礼よ+14
-33
-
57. 匿名 2017/06/04(日) 13:43:52
値引き待ちおばさんもイタイけど、こんなことしてやった的にドヤってる方も大概イタイ+88
-13
-
58. 匿名 2017/06/04(日) 13:43:53
投稿者の文章力(笑)+121
-15
-
59. 匿名 2017/06/04(日) 13:44:06
確かにそのオバさんウザいしムカつくけど
先に貼ってあげるとか「申し訳ありません、もう少々お待ち下さい」とか大人の対応しても良かったかな? とは思う+35
-30
-
60. 匿名 2017/06/04(日) 13:44:41
私なら買いたい惣菜かごに入れて他の売場を見て回って一通り買い物してからお惣菜コーナーにもどって割引されてないか確認する
もしやってたらカゴのお惣菜にシール貼ってもらう
+9
-43
-
61. 匿名 2017/06/04(日) 13:45:06
作り話っぽい。ブログとかもよく作り話っぽいのあるけど、本人は上手く書いてるつもりでも読んでるとわかる。+91
-8
-
63. 匿名 2017/06/04(日) 13:45:32
いや、でもほんとリアルにいるよねこういうおばさんたち。
今日主任いないんでしょもうシール貼っちゃってよって絡んでくる。
でもこの日は横からかっさらっておばさんたちは買えなかったとしても、この人たち毎日来るからね。気にもしてないと思うよ。+82
-34
-
64. 匿名 2017/06/04(日) 13:45:33
まさかとは思いますが、この「おばさん」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか+59
-10
-
65. 匿名 2017/06/04(日) 13:45:44
これさぁ、おばさんたちが店員に、「だからノロノロしてないで、早く貼れって言ってんじゃないの!!」ってキレたら店員さん可哀想じゃない?+86
-29
-
66. 匿名 2017/06/04(日) 13:45:44
店員のつくり話?スカッとジャパン的な+47
-10
-
67. 匿名 2017/06/04(日) 13:45:46
>>59
それをいう前にtwitterの人が寿司持ってったって事だよ。+10
-5
-
68. 匿名 2017/06/04(日) 13:45:57
>>55
だよね
他の人もやってるから私もやるようになった
我ながらおばさん臭い行為だと思うけどw
図々しくなってしまった+20
-22
-
69. 匿名 2017/06/04(日) 13:46:07
スカッとジャパンネタだね
(๑¯◡¯๑)+21
-14
-
70. 匿名 2017/06/04(日) 13:46:08
店員さんがおばさんたちのかごに寿司を入れて意地悪したのでは無く
投稿者が定価でシーン貼られる前に買ったって話だよね+64
-24
-
71. 匿名 2017/06/04(日) 13:46:46
普通に報告者がちょっと小気味いいと思ったんだけど叩かれまくっててワロタ
この「おばちゃん」側の立場のがるちゃん民が多いのかな+95
-67
-
72. 匿名 2017/06/04(日) 13:46:48
割引シールまっちゃダメなの?
この人みたいに文句言って急き立てなきゃ別によくない?
ガル民て普段お金ないって言うくせに、お惣菜の割引は恥ずかしいの?+42
-37
-
73. 匿名 2017/06/04(日) 13:46:48
はいはい
嘘松+46
-11
-
74. 匿名 2017/06/04(日) 13:46:58
読解力ない人多すぎる+113
-39
-
75. 匿名 2017/06/04(日) 13:46:58
なんか感じ悪い店員だな+30
-29
-
76. 匿名 2017/06/04(日) 13:47:13
創作Twitterつまらない+81
-9
-
77. 匿名 2017/06/04(日) 13:47:15
ふーん、、、+30
-5
-
78. 匿名 2017/06/04(日) 13:47:40
>>35
BBAの開き直り怖いw+23
-33
-
79. 匿名 2017/06/04(日) 13:47:52
あー足が痛い 足がつるってww
晩餐館か虫コナーズみたいw+46
-23
-
80. 匿名 2017/06/04(日) 13:47:57
いやーいるよこういうおばさん。
私も半額待ちはするけど、これ商品取って後で声かけたら貼ってくれるし騒いだらしない。
うざい客に毎日絡まれて店員も大変だなーと思うわ。+27
-42
-
81. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:06
発達障害が創作したの丸分かりw+42
-16
-
82. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:12
まあツイッターは話半分で
「へーまあまあおもしろいね」
くらいで見た方がいいね
本当か嘘かなんてわかりゃしないし+19
-13
-
83. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:13
ツイ主はエロ画師のもよう
+27
-40
-
84. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:13
おばさんは悪いけどさー
2対1になると可哀想+22
-24
-
85. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:14
ごめんね
つまらないや+64
-9
-
86. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:20
それをわざわざ解説付きで細かくTweetしてるのが痛い寒い。ドヤ顔創作おつ!+84
-6
-
87. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:24
最近の流行り?してやったり的な嘘話+43
-6
-
88. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:26
>>55私もやる
これは値引きされますか?って
ごめんセコクて+17
-20
-
89. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:27
ツイッターに投稿した瞬間に嘘っぽくなる+26
-5
-
90. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:31
やっぱり半額待つ側の人多いんだなー待ってるのはいいけど店員に嫌み言うとかそこまで落ちぶれたくないって言うか+63
-28
-
91. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:55
たまにこういう人いるよね+7
-21
-
92. 匿名 2017/06/04(日) 13:48:59
読解力がないか自分がおばちゃん側だから腹立ててるかのどちらか+44
-39
-
93. 匿名 2017/06/04(日) 13:49:25
読解力って、文章力低い文章に対しても持たないといけないものなの?+28
-29
-
94. 匿名 2017/06/04(日) 13:49:39
>>72
誰も待つのが悪いなんて言ってなくない?
おばさん達も黙って待ってればいいものを店員に絡み出したからでしょ+58
-29
-
95. 匿名 2017/06/04(日) 13:49:47
なんかわかりにくい文章だな
何度読んでも?ってなる+29
-29
-
96. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:19
昔スーパーの惣菜コーナーでバイトしてて値引き待ちおばさん・おじさんからの攻撃に辟易してたのでスカッとした(笑)
+37
-33
-
97. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:34
こんな話を自慢する馬に鹿+39
-4
-
98. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:37
普通に分かる文章だけどなー+79
-34
-
99. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:38
>>83
タマついてるように見えるし乳首の位置もおかしいし、童貞の妄想女体って感じ+43
-4
-
100. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:39
ツイ主のサイト(18禁注意)流弾屋 ~ながれだまや~ 時々、まんぐりキャノンnagaredamaya.blog72.fc2.com流弾屋 ~ながれだまや~ 時々、まんぐりキャノン情報商材+動画流弾屋 ~ながれだまや~ 時々、まんぐりキャノンスポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 ------&...
+18
-15
-
101. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:38
何も言わずシール貼るのを待つのはありだよね?だいたい10時30分に貼り始めるわ+27
-2
-
102. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:49
コンビニレジに並んでて、自分の後ろに並んでたカップルがイチャイチャしながらスナックコーナーのチキンかなにかがあと一個しかなーい、買えるかな?○○たんってずっとうるさかったから、先にレジ回ってきた自分がそれを買上げたってツイしてた人もいたな+21
-4
-
103. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:50
このトピにはおばさん側が多いって事か。
若い人目線の話だから理解出来なくて当然かもな。+44
-42
-
104. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:54
オバさんも店員さんも投稿者も感じ悪!+25
-16
-
105. 匿名 2017/06/04(日) 13:50:58
すみませ〜ん
話がわからない
理解出来ないです
+26
-29
-
106. 匿名 2017/06/04(日) 13:51:11
閉店間際に半額で売られてると、買わなきゃ損みたいに買ってしまうから
もう行くのやめました、笑
要らないものまで買って浪費してしまうので。
今は、チラシで特売狙いです。
特にお菓子やアイス半額デーははずせない。+14
-8
-
107. 匿名 2017/06/04(日) 13:51:28
スカッとじゃぱんの再現ドラマにありそう。+13
-15
-
108. 匿名 2017/06/04(日) 13:51:38
登場人物がみんな感じ悪いっていうww+35
-12
-
109. 匿名 2017/06/04(日) 13:51:49
何度か読んで今やっと理解できた+20
-17
-
110. 匿名 2017/06/04(日) 13:51:57
お寿司って半額シール貼っても結構残ってるけど
一人で全部買ってその日に食べたんですか?へぇー(棒)+34
-25
-
111. 匿名 2017/06/04(日) 13:52:07
ここは半額シール待ちのおばさん側ばっかりだから反応がイマイチだなw+53
-41
-
113. 匿名 2017/06/04(日) 13:52:19
>>56
アスペじゃなく普通に頭悪いのはわかった。+25
-27
-
114. 匿名 2017/06/04(日) 13:52:19
作り話乙+34
-7
-
115. 匿名 2017/06/04(日) 13:52:32
+34
-24
-
116. 匿名 2017/06/04(日) 13:52:35
私も似たようなことしてる。
メルカリで狙ってる商品、他の人がしつこく値下げ交渉してる間にサラッと定価で買うとか。
爽快だよ。+32
-34
-
117. 匿名 2017/06/04(日) 13:52:42
レジの場所じゃないのに手に取っただけでお買い上げありがとうございまーす!!!なんて言う店員いる?+94
-9
-
118. 匿名 2017/06/04(日) 13:52:47
頭いい人に分かりやすく説明してほしい+21
-15
-
119. 匿名 2017/06/04(日) 13:52:53
よく分からないよー?
だからー?って感じっす+25
-16
-
120. 匿名 2017/06/04(日) 13:53:37
はいはいおばさん悪い悪い
あんたはかっこいいかっこいい
店員さんも嫌味言っておばさん撃退かっこいいかっこいい
よかったねよかったね
って感じ+39
-16
-
121. 匿名 2017/06/04(日) 13:53:50
どっちも性格悪い。+30
-9
-
123. 匿名 2017/06/04(日) 13:54:23
>>113
中卒だからかな+4
-22
-
125. 匿名 2017/06/04(日) 13:54:51
他のところで話題になってたのか知らないけど、ガルちゃんでは違う反応なのが癪に障ったみたいなコメント多いね。+39
-7
-
126. 匿名 2017/06/04(日) 13:55:12
店員が感じ悪いっていう感想が出てこないわ
がるちゃんの人が店員やったら、ナアナアで「あーいいわよ黙ってりゃ分からない」とか言って超早くシール貼っちゃいそう
で、他の日と不公平起こるんだよね
客は、○○さんはいつも早く貼ってくれるわよ!とか言い出す+16
-26
-
127. 匿名 2017/06/04(日) 13:55:45
意味がわからないって人ばかりで引くわ。
意味なく荒れてて何なの?笑+57
-31
-
128. 匿名 2017/06/04(日) 13:55:51
どうでもいいや
他いきます+27
-9
-
129. 匿名 2017/06/04(日) 13:56:08
この話の意図はなに?意味不明。誰か教えて下さい。+27
-16
-
130. 匿名 2017/06/04(日) 13:56:20
文章が分からないって言う人は、あなたがおばちゃん側だから+40
-35
-
131. 匿名 2017/06/04(日) 13:56:21
>>86
細かくしてねーからお前ら読めなくて理解もできてへんのやろw
若い人にはあるあるだからだいぶ端折った結果だよ+7
-24
-
132. 匿名 2017/06/04(日) 13:56:25
ババアに嫌がらせする為だけに寿司を2パックも定価で買って馬鹿だなぁと思うだけ+52
-13
-
133. 匿名 2017/06/04(日) 13:57:08
あ、2パックとは書いてなかった+19
-6
-
134. 匿名 2017/06/04(日) 13:57:13
>>115
あ、男性だったのね+20
-4
-
135. 匿名 2017/06/04(日) 13:57:45
>>115
セーラーウラヌス⁇+30
-3
-
136. 匿名 2017/06/04(日) 13:58:23
割引待ちがどうこう以前に、してやったりwwwスマホスマホwwwツイートツイートwww感がウザいんだよねぇ。
デート中に彼氏から聞いても、へぇ...としか苦笑いしかできないくらいつまんない。+52
-9
-
137. 匿名 2017/06/04(日) 13:58:27
お買い上げありがとうございますって言う店員きもちわる
カゴに入れただけで。+54
-12
-
138. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:02
スーパーの寿司は、半額じゃなきゃ意味ない
定価で買うなら、回転寿司行く+29
-11
-
139. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:07
シールのおばちゃんは快くシール貼ってくれるよ+19
-10
-
140. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:08
>>136
そういうつまんないネタにわざわざ長文コメ残すなんてよっぽど暇なんだね笑+6
-22
-
141. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:09
Twitterのこういう人って、こんなことあったらスカッとするだろうなぁって妄想を書いてるんだろうなぁ…と思う。。あとなんかTwitterの創作実話って書き方が全部似てる。+51
-5
-
142. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:10
>>116
あ、これ真理だな
細かい値引き交渉でおばはんがギャーギャー言ってる間にツイ主がさらっと定価で買ったってだけの話だよ。
店員からしたら煩い客もこれ以上相手せんでいいし商品はけたし、ありがたや〜ってそれだけ。
+34
-21
-
143. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:13
>>1
このツイのばんゆうって人の文章、とっても分かりにくいよね
それに、こんなイチイチ貼りなさいよ!なんて言ってるおばさんいる?
おばさんなら、一旦カゴに入れるふりして、手に持ってるわ!
わかってないなぁ〜!
はい!やり直し、ばんゆう
+43
-17
-
144. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:27
彼氏がこんな話しだしたらヤバイ人だから結婚は無理かなって思う+35
-9
-
145. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:28
がるちゃん受け悪くて苛立つ人はTwitter民か⁈+28
-11
-
146. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:40
>>117
ここが嘘っぽい下り。+61
-7
-
147. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:42
おばさんが買いたいのはその寿司ではありませんでした+37
-4
-
148. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:44
>>136
それはまあ分かる+14
-5
-
149. 匿名 2017/06/04(日) 13:59:55
うっそくさ。+36
-4
-
150. 匿名 2017/06/04(日) 14:00:09
>>143
それwカゴに入れてるわw+6
-6
-
152. 匿名 2017/06/04(日) 14:00:35
黙って買えばいいのにしてやったり感がキモい+31
-9
-
154. 匿名 2017/06/04(日) 14:01:09
もはやこういうのネタにしか思えない+28
-4
-
155. 匿名 2017/06/04(日) 14:01:13
以前、閉店間際のデパ地下のお寿司屋さんに行ったら、偶然目の前にあった太巻に半額シールを貼ってくれたので、やったぁ〜!って思ってそのお寿司を手に取ったら、隣にいたおばさんが「私、それ(半額になるの)待ってたから」って言って、私の手から奪い取られた事があります。
呆気に取られて何も言えなかった自分も情けないですが、その非常識なおばさんに腹が立ちました。+55
-16
-
157. 匿名 2017/06/04(日) 14:01:29
いちいち説明するとこが嘘くさ
+31
-1
-
159. 匿名 2017/06/04(日) 14:01:54
何よりも意味わからんって人が多くてびびったw日曜昼間はおばさんが多いんだねw+17
-26
-
161. 匿名 2017/06/04(日) 14:02:19
嘘でも自慢話したいなら文章能力上げろ+33
-7
-
163. 匿名 2017/06/04(日) 14:03:15
普通、寿司パックを持ち歩きながら
シール貼ってよ~って言うだろ+25
-7
-
164. 匿名 2017/06/04(日) 14:04:10
確かにそこは如何にも待ってませんよ感を出さないといけませんね+1
-2
-
165. 匿名 2017/06/04(日) 14:04:45
変な話 意味わからん+19
-11
-
166. 匿名 2017/06/04(日) 14:04:46
イオンの寿司屋でバイトしてたけど、
プロのおばはんは商品カゴに入れてキープして、
張り始めたら『これも貼って~』とか言ってくるよ
+35
-15
-
167. 匿名 2017/06/04(日) 14:04:55 ID:KJTcMw1Svn
オバサンへの必死の抗議うけるww
結局は自分が損しただけじゃん
バカすぎるww+25
-14
-
168. 匿名 2017/06/04(日) 14:04:59
スーパーのお寿司ごときで、おばさん達の鼻をへし折って、ドヤッとしてる男なんて、ヤダわぁ〜!
+55
-8
-
169. 匿名 2017/06/04(日) 14:05:06
ほんとガルちゃん終わってんな…
まともな話が出来ない+13
-28
-
170. 匿名 2017/06/04(日) 14:05:07
ワザとでなくても似たようなシチュエーションになることはあるよね。
ある程度の時間になると半額シール待ちの人がわらわら集まってるんだけど、いつ貼られるかわからないからさっさと定価のままカゴに入れてレジに行く。たまにカゴに入れるのをおばちゃんに無言の圧力みたいのかけられる。+10
-16
-
171. 匿名 2017/06/04(日) 14:06:00
>>166
プロじゃなくても普通のサラリーマンみたいな人もやってたよ+22
-3
-
172. 匿名 2017/06/04(日) 14:06:24
店員さんがこんなこと言うかなー。店にとってはおばちゃんたちも客なんだから、シール貼ってくれって言っただけでこんな反応はしなさそう。+31
-4
-
173. 匿名 2017/06/04(日) 14:06:52
>>136
彼氏からこの話聞くの想像しただけで別れたくなった
俺すげーだろ!?かっけーだろ!?ドヤ!
って、しかもこの人エロマンガ描いてるキモヲタでしょ?
最悪だわ
+43
-7
-
174. 匿名 2017/06/04(日) 14:07:00
バーカ+12
-5
-
175. 匿名 2017/06/04(日) 14:07:01
はいはい すごいすごい+20
-6
-
176. 匿名 2017/06/04(日) 14:07:31
>>136
いやネタで呟いてるだけではw
そんな真面目に重々しい結果として見られるなんて誰が予想していたであろうかw+6
-23
-
177. 匿名 2017/06/04(日) 14:07:36
まあパック寿司ごときで勝った気になったニートに乾杯やね。+33
-8
-
178. 匿名 2017/06/04(日) 14:07:42
内容は理解できるけど全然面白くもない。こういうおばさんがいてもセコイくせに態度デカって思うだけ。
セコおばさんを出し抜いたったwって鼻息荒くツイートする気持ちも理解できない。+41
-2
-
179. 匿名 2017/06/04(日) 14:08:20
スーパーのおばちゃんも手馴れてて
はいよって感じでポンポンポンと手元にもってる弁当に
シール貼っていくよ
みんなシール待ちしてる+27
-4
-
180. 匿名 2017/06/04(日) 14:08:41
これ、店員どこがおかしい?
声が大きかったっていうのはちょっと報告者の脚色だろうけど+6
-25
-
181. 匿名 2017/06/04(日) 14:08:41
お買い上げありがとうございますって
大声で言ったあたり
おばさん一人に男二人がイジワルしたいやな創作話にしか感じない+34
-11
-
182. 匿名 2017/06/04(日) 14:08:42
文章が下手だから理解してもらえないだけなのに
若者が云々ーとか必死に言ってる人何?煽りたいだけの男でしょ+29
-8
-
183. 匿名 2017/06/04(日) 14:08:50
>>176
何、また本人登場?+22
-4
-
184. 匿名 2017/06/04(日) 14:08:53
おばちゃん、敵に回すと怖いよぉ〜!
人が見てるとこ、横からかっさらうように手を出してくる男なんて、人様の彼女にも手を出してきそうでヤダわ
+15
-17
-
185. 匿名 2017/06/04(日) 14:09:05
>>144
その前に相手いる?笑笑+4
-18
-
186. 匿名 2017/06/04(日) 14:09:20
半額シール待ちは店にとって迷惑でしかないって…。
そうなん?+12
-16
-
187. 匿名 2017/06/04(日) 14:09:31
>>181
気持ち大きく聞こえたってだけでしょ+5
-14
-
188. 匿名 2017/06/04(日) 14:10:15
ここまで読まないと意味分からなかった。
なんでおばさんのカゴに無理やり店員が入れたのかと思ったけど、Twitterの人が買ったってこと?あっそ。+24
-7
-
189. 匿名 2017/06/04(日) 14:11:00
民度の低い町に住んでなくて良かったわ+28
-0
-
190. 匿名 2017/06/04(日) 14:11:10
空想でおばさんを撃退した話+39
-6
-
191. 匿名 2017/06/04(日) 14:11:24
みんな半額おばさんなんだなあ+13
-22
-
193. 匿名 2017/06/04(日) 14:11:52
半額シール待ちのお爺ちゃん?が早く貼れよと半ギレで店員に詰め寄ってるの見た事あるけど、店員さんメチャ困ってたよ。貼った後買っていくのはいいけど、おそらく何の権限もないであろうパートの店員に早く貼れと言うのは店員が可哀想。+15
-19
-
194. 匿名 2017/06/04(日) 14:11:58
>>167
本当の損はたかが数百円ケチって周りに変な目で見られる事かと。+7
-16
-
195. 匿名 2017/06/04(日) 14:12:06
半額シール待たないと買えない人ばかりなのね。
貧乏って心まで貧しくするのね。+11
-25
-
196. 匿名 2017/06/04(日) 14:12:35
リツイートいいね欲しさに嘘松。SNS依存の典型+34
-6
-
197. 匿名 2017/06/04(日) 14:12:50
あと5回くらい撃退して報告しなさい ニート様+22
-5
-
198. 匿名 2017/06/04(日) 14:13:10
売れ残る方がいやだから
半額シールは時間きたらほいほい貼ってたよ
+34
-0
-
199. 匿名 2017/06/04(日) 14:13:34
>>173
えっ!?
このツイ主、そんなエロ漫画描いてるの?
じゃあ、さっきから、発狂してる人は、もしかして、ご本人?
みんなに、嘘臭いとか、面白くない!って言われちゃったね
+41
-6
-
200. 匿名 2017/06/04(日) 14:13:50
おばさんが買おうとしてるものを話してる隙に横から取って、
さらに店員が大きな声でありがとうございます
って、
接客としてなってないな。
申し訳ないと思うのが普通だと思う
おばさんの話は嘘臭いし。+31
-10
-
201. 匿名 2017/06/04(日) 14:13:52
登場人物の言動で店員が一番キモい
全員頭おかしい+22
-14
-
202. 匿名 2017/06/04(日) 14:13:54
半額品あってもわざとそうでないの買うけどな
店側からすれば古いの売りたいだろうけどここにいるがるちゃん民たちが買うだろうし+5
-19
-
203. 匿名 2017/06/04(日) 14:14:18
こんなオバサンにはならないで下さいと言う話ですね+18
-11
-
204. 匿名 2017/06/04(日) 14:14:30
>>201
店員は普通に仕事してるだけでは?+10
-16
-
205. 匿名 2017/06/04(日) 14:14:36
作り話だとしてら相当構ってちゃんだよね!+34
-2
-
206. 匿名 2017/06/04(日) 14:14:56
食品を値切ったり まだシールの貼られてない商品を持ってきて貼りなさいよ!とか平気で言っちゃうお客さんを相手にしてると「よくやってくれました!」としか思わないけどね。+18
-17
-
207. 匿名 2017/06/04(日) 14:15:41
店員さんが、目の前で、毎日ご贔屓のお客様を蔑ろにして、「ありがとうございます」なんて言われたら、2度とその店利用しないけれどね
おばちゃんの心理わかってないなぁ…
+26
-19
-
208. 匿名 2017/06/04(日) 14:15:46
足が痛いオバさんを救ってあげたんだね
えらいえらい+19
-5
-
209. 匿名 2017/06/04(日) 14:16:03
半額シール貼る時間はもう待ってるお客いるの
中から見えるから、ギリギリまで売り場にでないで
貼る時間になったら売り場に出てたわ。
+25
-3
-
210. 匿名 2017/06/04(日) 14:16:03
>>200
思わねーーよアホかwwwwww
+7
-20
-
211. 匿名 2017/06/04(日) 14:16:04
>>194
半額シール待ちのおばちゃんは他人の目なんか気にしないでしょ(笑)+25
-10
-
212. 匿名 2017/06/04(日) 14:16:32
シール貼って〜とか乞食かよ+10
-17
-
213. 匿名 2017/06/04(日) 14:16:40
>>207
贔屓も新規も平等でしょうが
感覚へんだよ+11
-11
-
214. 匿名 2017/06/04(日) 14:17:00
>>204
商品かえなかった待ってた客に嫌味吐くとかキモい+18
-9
-
215. 匿名 2017/06/04(日) 14:17:22
>>188
私もおばさんのカゴに入れたんだと思った+14
-9
-
216. 匿名 2017/06/04(日) 14:17:34
おばちゃんの心理わかってほしいの?笑+7
-15
-
217. 匿名 2017/06/04(日) 14:17:56
>>214
嫌みって、ありがとうございますって言っただけなんだが+9
-18
-
218. 匿名 2017/06/04(日) 14:17:57
本当に足が痛いならさっさと買って帰ればいいのに意地悪なおばさんもいるんだね+9
-14
-
219. 匿名 2017/06/04(日) 14:19:42
まだシール貼ってないだけで実質もう2割引きなんだよ
なのに定価で買うなんて馬鹿みたい+19
-10
-
220. 匿名 2017/06/04(日) 14:19:54
>>217
ありがとうございますに、ざまあみろ込めてるじゃん
発信者の書き方から+22
-6
-
221. 匿名 2017/06/04(日) 14:20:16
これ読んで意味がわからないって、びっくりする
夕方スーパーで買い物したことない人?
+11
-14
-
222. 匿名 2017/06/04(日) 14:20:35
若者には半額になったものを買う意味わかんないだろうな。母ちゃんたちは少しでも家計を切り詰めたいという想いがあるのだよ。ババアになったらそのうちわかるさ。
+4
-23
-
223. 匿名 2017/06/04(日) 14:20:40
>>207
心理わかってとか
どんだけ承認欲求強いんだよwww
+8
-16
-
224. 匿名 2017/06/04(日) 14:21:28
>>220
だからそれは報告者の感覚だろう?
+5
-16
-
225. 匿名 2017/06/04(日) 14:21:49
>>222
一人暮らしの若者も世の中には沢山いますし、貴方と同じ境遇でも自重する奥様方はいますよ?+24
-12
-
226. 匿名 2017/06/04(日) 14:22:01
>>222
じゃあ寿司買うなよ+10
-15
-
227. 匿名 2017/06/04(日) 14:22:29
店員側からすると毎日のことだから
半額おばさんもなんとも思わんよ。
この人はしてやったり!
店員にも喜ばれちゃったみたいに書いてるけど。+37
-5
-
228. 匿名 2017/06/04(日) 14:22:51
古いスーパー寿司を定価で買う気にはならない。+23
-0
-
229. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:00
>>222
このトピで1番クソみたいな書込みやな
自分が一番苦労してるとでも思ってんのか+10
-13
-
230. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:01
図々しいオバさん多いからな+10
-12
-
231. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:13
>>146うちの近所のスーパー言うよ。
+5
-7
-
232. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:33
>>223
あなたほどじゃないんじゃない?
+11
-9
-
233. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:36
>>222
若くても安く買いたい気持ちは同じ。でもトピのババアみたく不躾なことしないのが常識中の常識。あたり前すぎて呆れる。そこを1ミリも理解できてないあなたにも呆れる+24
-11
-
234. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:37
とりあえずおばちゃんの役は山村紅葉と夏川加奈子で+9
-11
-
235. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:50
そこで働いている人からしたら粗利が減るわけだからなるべく適正価格で買ってほしいのよ。
+11
-12
-
236. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:55
御本人が降臨中w+27
-6
-
237. 匿名 2017/06/04(日) 14:24:58
これは半額シール待ちの異様さを見た事ない人には理解できないかもしれない。
毎日シール待ちのお馴染みさんが貼られる少し前を狙って来てお惣菜売場の周りで世間話しながらずっと待ってるんだよ。
で、店員がシール貼り始めるとその後をぞろぞろ付いて回って大移動するのを初めて見た時何とも言えない気持ちになった。+33
-15
-
238. 匿名 2017/06/04(日) 14:25:01
ガルちゃん民図々しい人ばかりで驚いた+14
-17
-
239. 匿名 2017/06/04(日) 14:25:23
私なんか明日が賞味期限のお惣菜をもってきて
これも半額になりますか~?ってシールのおばちゃんに聞いちゃったよ
それは明日が賞味期限だからならないよ~って言われた+12
-17
-
240. 匿名 2017/06/04(日) 14:25:39
>>222
自分でプラス押したでしょ笑
ばかじゃないの+8
-11
-
241. 匿名 2017/06/04(日) 14:25:56
あまりにも図々しいオバさんには売らなきゃいいんだよ。オバさんが買わなくても店は困らないしね。+9
-15
-
242. 匿名 2017/06/04(日) 14:25:58
>>232
これは誰に対してキレてるんだ?+4
-12
-
243. 匿名 2017/06/04(日) 14:26:10
>>234
わたしは泉ピン子さんと渡辺えりさんが思い浮かんだわ。+8
-11
-
244. 匿名 2017/06/04(日) 14:26:09
>>238
は?どこ見て言ってんだか+7
-11
-
245. 匿名 2017/06/04(日) 14:26:32
>>43
例え話が下手だと思うw+20
-5
-
246. 匿名 2017/06/04(日) 14:27:11
>>227なんとも思わないのはおかしい。結果 自分の給料に響いてくるのがわからないとは。+3
-23
-
247. 匿名 2017/06/04(日) 14:27:18
店員が値引きシールを貼ってるとこでこれにも値引きシール貼りなさいよみたいな感じで無言で店員に商品を差し出してるおばちゃん見たことあるww+11
-10
-
248. 匿名 2017/06/04(日) 14:27:36
>>244
キレすぎ怖い+9
-11
-
249. 匿名 2017/06/04(日) 14:28:13
>>246
半額シール貼るのって大体バイトだから+17
-6
-
250. 匿名 2017/06/04(日) 14:28:24
>>195
わろた。それ言って心の隙間埋まった?満たされた?満足した?プラス少なくて凹んでる?妄想セレブ頑張りなw+7
-9
-
251. 匿名 2017/06/04(日) 14:28:49
こりゃすごいわ
このトピどこかでまとめてほしい+5
-9
-
252. 匿名 2017/06/04(日) 14:28:56
>>246
えっ
給料に影響あるの?うそつけw+26
-3
-
253. 匿名 2017/06/04(日) 14:29:29
閉店前の割引は売れ残るより半額で買ってもらった方がいい+25
-0
-
254. 匿名 2017/06/04(日) 14:29:34
>>250
心が乾きすぎ+4
-9
-
255. 匿名 2017/06/04(日) 14:30:16
みんなヒートアップしすぎww
うけるww+8
-9
-
256. 匿名 2017/06/04(日) 14:30:29
>>249バイトの給料はどこから出てるの?+0
-15
-
257. 匿名 2017/06/04(日) 14:30:36
なんかおばちゃんって大変なんやなぁ…
家族にも旦那にも話聞いて貰えないからこういうところでしか鬱憤はけへんのやな+14
-17
-
258. 匿名 2017/06/04(日) 14:31:20
一人、異様に荒く怒ってる人がいる
セレブ気取り?!とか言って+17
-8
-
259. 匿名 2017/06/04(日) 14:31:51
>>223
承認欲求って意味わかる?
「承認欲求(しょうにんよっきゅう)とは、他人から認められたいとする感情の総称である。」
知ったかぶって使わなくてもいいんだよ
+9
-6
-
260. 匿名 2017/06/04(日) 14:32:11
スーパーの店員さんもいろんなお客さんいるから大変だね+21
-8
-
261. 匿名 2017/06/04(日) 14:32:26
ガルちゃんは働いてない人が多いから仕方ないね。+15
-9
-
262. 匿名 2017/06/04(日) 14:32:49
>>259
気持ちわかってよ!とかキミが言ったからじゃない?+6
-9
-
263. 匿名 2017/06/04(日) 14:32:53
>>168
たしかに
全体的にみみっちい話で情けなくなった+12
-10
-
264. 匿名 2017/06/04(日) 14:32:54
シールのおばちゃん毎日お疲れ様です
ありがとう!
私はシールのおばちゃんが大好きです!+5
-8
-
265. 匿名 2017/06/04(日) 14:32:56
>>256
働いたことなさそう+9
-9
-
266. 匿名 2017/06/04(日) 14:34:43
>>222
私は母だからこの苦労は若者にはわからない
なんて間違っても自分の子供には言うなよ。+11
-9
-
267. 匿名 2017/06/04(日) 14:34:50
はっきりいって半額シール待ちのお客さんて結構いるよ。
でもそういうお客さんはどうせ定価では買わないし、
廃棄するより半額で売れた方がまし。+28
-4
-
268. 匿名 2017/06/04(日) 14:35:18
寿司取ってシールお願いしますっていってるおばちゃんいたw
私も真似して貼って貰ったことある+12
-6
-
269. 匿名 2017/06/04(日) 14:35:53
>>263
私女だけどスカッとした。
こういうおばさんって男からも女からも嫌われるんだよ。+13
-15
-
270. 匿名 2017/06/04(日) 14:36:07
ばんゆうさん 寿司は美味しかったか+5
-5
-
271. 匿名 2017/06/04(日) 14:36:34
>>250
底辺ワロタwww+8
-8
-
272. 匿名 2017/06/04(日) 14:37:35
>>259
横失
該当してると思うが
頭大丈夫か?+4
-11
-
273. 匿名 2017/06/04(日) 14:37:58
スーパーの寿司定価で買うと妄想セレブ気取りってここ最近聞いたことないくらい衝撃的なコメだな+11
-8
-
274. 匿名 2017/06/04(日) 14:38:42
>>71
私もなんでこの投稿者が叩かれてるのか不思議だったけど、71さんのコメントで理解した+14
-14
-
275. 匿名 2017/06/04(日) 14:39:51
>>258
見た見た、クッソわろたww+7
-9
-
276. 匿名 2017/06/04(日) 14:40:40
なんか本人いそう+19
-6
-
277. 匿名 2017/06/04(日) 14:41:14
>>268
うちの近所のスーパーはそれ禁止なんだよ~
きっと、そういうお客さんばかりで収拾つかなくなったんだろうな…+12
-8
-
278. 匿名 2017/06/04(日) 14:42:16
>>207
じゃあ店員の心理わかってんのかよwwww
「もう来んなクソババァ」だよ
店側の立場から上っ面はすみませんお客様って言ってるだけで店員も周りの人間も「みっともない」としか思ってないよ
心理ではね。+21
-14
-
279. 匿名 2017/06/04(日) 14:42:35
そういうおばさんは、商品を手に持ってシールの催促するから、そのツイッターは作り話だと思う。+22
-6
-
280. 匿名 2017/06/04(日) 14:42:41
これ見てた人が書くんじゃなくてシール貼る前にカゴに入れた人が書いてるの?
どや顔で書いてそうで恥ずかしい人だねー+32
-6
-
281. 匿名 2017/06/04(日) 14:43:10
シール貼ってる人は忙しそうにせっせと貼ってるから
ありがとうございました~なんて言ってる暇ないよ+14
-9
-
282. 匿名 2017/06/04(日) 14:43:28
ごめんスーパーの寿司でセレブなら世の中セレブだらけになるよ。笑+10
-8
-
283. 匿名 2017/06/04(日) 14:43:34
「これは嘘松!」→「報告者の作品気持ち悪い!」→「店員態度悪い!」→「定価で買うとか言ってる人嫌み!」→「おばちゃんに反対する意見は報告者本人だ!」
論破されるたびに流れ変わってて笑う+8
-13
-
284. 匿名 2017/06/04(日) 14:44:00
たしかに割引シールの時ってお客さんがワラワラ集まってるよね
時間帯も決まってるのかな?+8
-8
-
285. 匿名 2017/06/04(日) 14:44:35
>>283
なにが論破されてんの?+19
-9
-
286. 匿名 2017/06/04(日) 14:45:56
一人、ガーッてなってるのはおばさん本人なのかな+8
-13
-
287. 匿名 2017/06/04(日) 14:46:14
熱量のすごい人がいるね。
+23
-8
-
288. 匿名 2017/06/04(日) 14:46:47
どうでもいいけど寿司食いたくなってきた。
今日はスーパーで寿司が売れるかもな。
これが炎上商法か。+8
-7
-
289. 匿名 2017/06/04(日) 14:46:48
>>284
そりゃあ決まってるでしょ
私がいつも行ってるスーパーはちょうど会社帰りの時間帯だから便利+6
-8
-
290. 匿名 2017/06/04(日) 14:47:21
なんかさあ、荒れてるは荒れてるんだけどこういうトピ見ると「日本は平和だなー」って思っちゃう+9
-8
-
291. 匿名 2017/06/04(日) 14:48:15
>>281
んなこと言ったら仕事で忙しい接客業はみんな無言ってことになりますね。+9
-12
-
292. 匿名 2017/06/04(日) 14:48:50
>>253
閉店前は半額で買えたらラッキーな感じだよね、値引きシールを貼る定員さんに群がる乞食おばちゃんはさすがに引くけどw+12
-9
-
293. 匿名 2017/06/04(日) 14:49:07
>>288
「がるちゃん見ました」の一言言えば3割引とか?(ウソです)+4
-8
-
294. 匿名 2017/06/04(日) 14:49:19
>>291
シール貼ってる人は接客業なの?+5
-12
-
295. 匿名 2017/06/04(日) 14:49:41
図々しいオバさんはそんな事くらいで撃退されたなんてきっと思ってないよ+21
-7
-
296. 匿名 2017/06/04(日) 14:50:44
>>293
それ面白いね。
プライドが邪魔して絶対言えないけどw
でも三割引の為にそれを言っちゃうのが話題の「おばさん」なんじゃない?+7
-8
-
297. 匿名 2017/06/04(日) 14:50:59
お寿司食べたい+9
-0
-
298. 匿名 2017/06/04(日) 14:51:17
>>295
ほんとそれ
そして店員も撃退してくれて
ありがとうなんて思ってないと思う。
+27
-4
-
299. 匿名 2017/06/04(日) 14:51:25
仕事帰りにスーパーよるとシール待ちの人が惣菜や寿司コーナーを囲んで待ってる
邪魔だよ+9
-9
-
300. 匿名 2017/06/04(日) 14:51:53
>>294
エエエエエエ!?エエエエ?!
接客業って直接お喋りするとかそういうのばかりだて思ってる?+6
-7
-
301. 匿名 2017/06/04(日) 14:51:53
私、シールのおばちゃんが「ありがとうございました~」
って言ってるとこ聞いた事ないかも+20
-8
-
302. 匿名 2017/06/04(日) 14:53:53
うるさい客がいたらシール貼るだけで黙るんだからシール貼ればいいのに+8
-16
-
303. 匿名 2017/06/04(日) 14:53:57
>>294
たとえば商社、小売業、運輸、放送業、金融業、映画制作、遊戯施設業、塾など、非製造で物を提供しないのがサービス業、そんな中で人と接する意味合いが強いのが接客業です。喫茶店、小売業、接客営業などが分かり易い例です。
だってよ。
ここまでしなきゃ理解できないのがおばちゃんなんだねー+9
-12
-
304. 匿名 2017/06/04(日) 14:54:09
>>301
シール貼ってるおばちゃんは大抵
製造の人だからねー+12
-8
-
305. 匿名 2017/06/04(日) 14:54:33
>>303
ふーん。ありがとう+4
-5
-
306. 匿名 2017/06/04(日) 14:55:17
>>299
ほんとこれ。
カゴに入れるのを割引待ちの人がジッと見てくるから買いにくい+11
-9
-
307. 匿名 2017/06/04(日) 14:55:30
>>294
皆、ガル民はみんなこんなのだと思われて良いのか
私は嫌だ+13
-8
-
308. 匿名 2017/06/04(日) 14:55:32
>>302
どんどん時間がずれ込んで、翌日、違う人が係でも「きのうは早く貼ってもらった!気が利かない!」って騒ぐよ+11
-6
-
309. 匿名 2017/06/04(日) 14:56:05
>>304
やっぱり?レジでも見かけない人だったからそうじゃないかと思ってたんだ+5
-5
-
310. 匿名 2017/06/04(日) 14:56:49
>>37
ネタとしてもそういう意味では私もスカッとしたw
スカッとジャパンで見たい(笑)+5
-14
-
311. 匿名 2017/06/04(日) 14:57:03
私の行くスーパーは先にかごに入れてる人にも貼りますよ~って声かけてるの見たことある。
だから多分そのような態度の悪いお客さんも店員さんもいない。
この内容は、スカッとジャパン辺りの作り話より凝ってないね。+13
-6
-
312. 匿名 2017/06/04(日) 14:57:54
>>277
うちの近所のスーパーも。「割引シールは店員が貼ったものだけになります」っていう張り紙が総菜コーナーのとこにしてある。+10
-3
-
313. 匿名 2017/06/04(日) 15:00:46
>>264+4
-9
-
314. 匿名 2017/06/04(日) 15:02:42
おばはんも夕飯の準備せないかんから減って来たな。+10
-9
-
315. 匿名 2017/06/04(日) 15:02:56
もっと悪いやつはカゴにキープして
これも貼りなさいよ!って言う+11
-7
-
316. 匿名 2017/06/04(日) 15:04:36
本当、スーパーによって客層わかれるよね。
激安スーパーほど態度の悪いお客さんも多い。
駐車場にゴミが散ってるとかよくあるね。+19
-7
-
317. 匿名 2017/06/04(日) 15:04:37
例えばだけど毎日ここにいるおばさんの顔を見て直接相手しなきゃいけないって想像してみたらゾッとした。ホントスーパーの店員って大変だわ。+13
-10
-
318. 匿名 2017/06/04(日) 15:04:47
なんか微妙な話w+20
-0
-
319. 匿名 2017/06/04(日) 15:06:12
ウチの近所のスーパーで半額待ちしてるのはおばちゃんってよりおじいちゃん、おばあちゃん。+13
-3
-
320. 匿名 2017/06/04(日) 15:06:47
>>317
スーパーの店員も同じおばさんが働いてるので大丈夫です。
でも態度悪いのはおばさんより年配のおじさんだよ!+16
-4
-
321. 匿名 2017/06/04(日) 15:12:16
Twitterはこういう創作実話好きね~+25
-3
-
322. 匿名 2017/06/04(日) 15:12:51
ちょっと何言ってるかわからない+12
-4
-
323. 匿名 2017/06/04(日) 15:13:25
>>14
コジキしたことあります。
だって、店員が貼り始めたら、たった30秒だけ待てば半額になるんですから。
そんな時は邪魔にならない様に待ちます+15
-6
-
324. 匿名 2017/06/04(日) 15:14:11
>>311
私が行ってるスーパーもそんな感じだよ
貼ってと言う前に貼ってくれる
いい人ばかりだよ
だからシールのおばさんまで嫌な感じに仕立てたこの話にイラッとする+21
-5
-
325. 匿名 2017/06/04(日) 15:14:33
>>111
それなw+3
-10
-
326. 匿名 2017/06/04(日) 15:15:05
この前、パンを買おうと思って2個カゴに入れた直後に
店員さんが売り場に残っている同じ商品に値引きシールを貼ったので取り替えましたw
が、予定よりも一個多く3個買いましたw
+8
-3
-
327. 匿名 2017/06/04(日) 15:15:39
これもし実話としても、
書いた人の思い込みが強すぎない?+31
-2
-
328. 匿名 2017/06/04(日) 15:21:01
自分は貼る側だけど
そういう声は無視して順番に貼るまで待たせるよ
たぶん業界関係者とかで貼る商品をわかってて貼ってって持ってくる人のは貼ってあげるけど
要は貼るべきものにはちゃんと全部貼らないといけないので
順不同になると漏れる恐れがあるのでこっちの都合で貼るということです
義務じゃなくて営業努力もしくはサービスだしね+9
-5
-
329. 匿名 2017/06/04(日) 15:21:37
>>132
足痛いって店員に文句言いながら半額待ちしたババア可哀想だよねー笑+4
-13
-
330. 匿名 2017/06/04(日) 15:24:12
>>329
足痛いとか嘘くさい+24
-2
-
331. 匿名 2017/06/04(日) 15:25:23
うちの近くのスーパーは
高い牛肉とか先にカゴにいれて
店員が値引きシール貼りにきたら
これも貼ってって感じのおばさんが増えたから
翌日にならないと値引きシール貼らなくなったよ+9
-6
-
332. 匿名 2017/06/04(日) 15:30:05
がるばぁイライラ+7
-12
-
333. 匿名 2017/06/04(日) 15:33:41
店員さんがいつもより大きな声で~とか
なんか書いてる人の独りよがりって感じw+31
-2
-
334. 匿名 2017/06/04(日) 15:34:53
文章ヘタクソ!!!!!!
文法の勉強しろ!!!!!
以上。+23
-7
-
335. 匿名 2017/06/04(日) 15:36:25
>>333
あなたのその考えも独りよがりって感じw+3
-16
-
336. 匿名 2017/06/04(日) 15:36:50
ツイッター主も半額待ちおばさんも、数百円で競い合ってみみっちい話だな。+21
-1
-
337. 匿名 2017/06/04(日) 15:37:06
>>334
ばばぁ落ち着けよwwwww+7
-17
-
338. 匿名 2017/06/04(日) 15:39:16
私が行く店には、おとこの人がいつも 半額シール待ちの人がいる。+7
-2
-
339. 匿名 2017/06/04(日) 15:39:33
半額おばさん予備軍「で?」+5
-12
-
340. 匿名 2017/06/04(日) 15:40:38
なんかこういうトピって煽る人いつもいないのに
今回必死に煽ってる人がいて不思議
まさかまた本人じゃないよね?+23
-3
-
341. 匿名 2017/06/04(日) 15:43:42
ばんゆうがムキになってご立腹。+21
-3
-
342. 匿名 2017/06/04(日) 15:47:55
不況だわー気の滅入る話題だわー+16
-0
-
343. 匿名 2017/06/04(日) 15:50:04
>>302
ばか丸出し+7
-6
-
344. 匿名 2017/06/04(日) 15:50:08
ほんとだろうが嘘だろうがそんなみみっちいとこでヒーローぶる根性がいやだ
定価で買えないオバさんたちの横面をはたくような真似をするのも浅ましくていやだ
そんなみっともない真似をしておいて全世界にどやるのもいやだ+14
-14
-
345. 匿名 2017/06/04(日) 15:51:53
>>117
マイナス付いてるけど論破したねw嘘松決定。+12
-6
-
346. 匿名 2017/06/04(日) 15:52:52
読解力ない人が多くてビックリした。
本読めよばーか+10
-19
-
347. 匿名 2017/06/04(日) 15:56:50
貼ってあるの買うこともあるけど、貼られるの待ってまでは買わない+20
-0
-
348. 匿名 2017/06/04(日) 15:56:57
>>345
スーパー行ったことないのか?品出ししてる店員ですらお客が物を手にとったらありがとうございますって言うようちの近所は
別にセレブスーパー(笑)じゃなくて普通のスーパーよ+4
-10
-
349. 匿名 2017/06/04(日) 15:57:54
食べ物の奪い合いの話は読んでてすごく嫌な気分になる+11
-5
-
350. 匿名 2017/06/04(日) 15:59:14
文章下手くそだね。全く伝わらないし嘘松っぽい+20
-7
-
351. 匿名 2017/06/04(日) 16:00:12
嘘松って言う割に怒ってる人いるけど+8
-10
-
352. 匿名 2017/06/04(日) 16:01:56
>>351
こういうのって見て見ぬ振りをするレベルの話だと思うから、読まされた不快感がひどい+10
-6
-
353. 匿名 2017/06/04(日) 16:02:42
嘘松、嘘松って言葉すぐ使う人って2ちゃんねるから来てるの?+18
-8
-
354. 匿名 2017/06/04(日) 16:05:26
私総菜コーナーでバイトしてたけど、
このタイミングだと『ありがとうございます』じゃなくて、
『あっ半額シール貼るところでしたので』って言って貼るよ。
あとで半額シール貼ってないって文句言われるの困るから。+33
-6
-
355. 匿名 2017/06/04(日) 16:06:19
本人本人言ってるやつは何がしたいんやwww
お前も自演なのバレてるぞ+4
-15
-
356. 匿名 2017/06/04(日) 16:08:49
一度でも店員のバイトなり仕事なりしてたら経験する
浅ましい客がいるってことに
待ってるだけならまだマシってくらい
卑しいやつは値引きの時間でもないのに、値引きするものでもないのに値引きしてと言ってきたり
サービス用のものをタダだからと言ってごっそり持っていったり+15
-8
-
357. 匿名 2017/06/04(日) 16:10:14
妄想ネタすぎるでしょこれ(笑)+22
-4
-
358. 匿名 2017/06/04(日) 16:11:27
>>344
定価で買えない乞食丸出しのほうがみっともなくてもっと嫌だw+7
-14
-
359. 匿名 2017/06/04(日) 16:14:24
デパ地下で働いていて豆腐やうどん(惣菜)、牛乳などのスーパーと同じような商品のシールを貼る側です
その日の仕事の進行具合によって16時半~17時半と貼る時間はまちまちですが、正直コーナーの前で待っているお客さん達は迷惑です
他の仕事をしているのに『貼らないの?』って声をかけてきたり…
1つを貼れば全てを貼らなければならなくなるので、他の仕事が滞ります
半額は店側にとって重要な仕事ではありません
定価でお買いください、せめて大人しく待っていてください
自分がする側のせいか、他のスーパーで買い物をしますが、半額貼りを待っている人達を見ると正直ドン引きします
お買い得という気持ちはわかりますけどね
+14
-15
-
360. 匿名 2017/06/04(日) 16:15:17
このスーパーってよっぽど大きくて売上の大きい店なのかな
それとも小さくて商品が少ないのかな
自分が務めてた店だと値引きしてやっと売り切れるくらいだから
むしろ値引きのときはマイク片手に必死で値引きしましたので売り場へどうぞとアピールしてたよ+11
-0
-
361. 匿名 2017/06/04(日) 16:15:52
私似たようなことするよ。
ばばあうっとしいし時間無駄だし。
それにここで数百円損しても一年通して貯金見て
+だったらそれでいいし。+13
-10
-
362. 匿名 2017/06/04(日) 16:17:04
>>356
ほんとそれ、私も店員のバイトした経験あるから凄くわかる
+11
-10
-
363. 匿名 2017/06/04(日) 16:17:16
おばはんが戻ってきたようだwwwww+2
-15
-
364. 匿名 2017/06/04(日) 16:17:26
>>358
だからさ、目くそ鼻くそなんだよ
普通の人ならそんなおばさんたちについて何かを感じることすらしないんだよ+13
-7
-
365. 匿名 2017/06/04(日) 16:20:32
とりあえず、ちゃんと読めた人だけ
ここに残ってほしいな。笑
+13
-10
-
366. 匿名 2017/06/04(日) 16:21:01
>>363
嬉しそうだね
このトピ伸ばしてほしいのかな?+11
-2
-
367. 匿名 2017/06/04(日) 16:21:11
>>364
いや感じまくるよwww
感覚大丈夫かよwwww+4
-11
-
368. 匿名 2017/06/04(日) 16:22:13
>>361
わかる
時間の方が大事だもんね+6
-10
-
369. 匿名 2017/06/04(日) 16:24:09
>>27
こういう人がガルちゃんに多いから、作り話にされちゃうんだろうね。
>>1は痛快だと思うけどね。
+5
-15
-
370. 匿名 2017/06/04(日) 16:25:43
1つのツイートで終わらず会話文を織り交ぜてツイートするタイプの嘘松+12
-4
-
371. 匿名 2017/06/04(日) 16:25:52
>>344
1で書かれてる女性は、定価で買えないわけではないよね、単にケチなだけだよね。+8
-6
-
372. 匿名 2017/06/04(日) 16:28:08
都合が悪いコメは男のコメ
都合が悪い話は嘘松
これぞガルちゃんクオリティ+7
-17
-
373. 匿名 2017/06/04(日) 16:28:22
店員が最後に「お買い上げありがとうございましたー」って言うくだりは盛ってるのかな?とも思うけど、その他の部分はたまに見るよ。多少盛ってる可能性はあるけど、妄想作り話とは思わないかな。+7
-14
-
374. 匿名 2017/06/04(日) 16:29:32
>>367
そっと目をそらすよ+3
-3
-
375. 匿名 2017/06/04(日) 16:37:23
>>364
ごめん私おばさんだけど
浅ましい人横目で見てこうはならないようにしないとって思うよw+5
-10
-
376. 匿名 2017/06/04(日) 16:39:50
この文章、読みづらい。主語も読点もなくて、二回読んで、理解できた。+20
-3
-
377. 匿名 2017/06/04(日) 16:44:25
こないだ1枚5円の格安コピー機置いてるお店で、本を一冊まるごと、1ページずつコピーしてるじいさんいたわ。何百ページあるんだよ。買えよって思った。
私保険証のコピー取りたかっただけなのに、やたら長いから見てみたら、ありえないと思ったわ。
私の買い物が始まる前から終わった後、その後5分ほど横で待ってみたけどまだまだコピーとってた。軽く30分以上コピーとってた。それでもまだ半分もコピー取れてないから、その後どれだけいたのか…
そんなにお金ないの?
迷惑にならない程度にやれよ。
年取るとそういうの恥ずかしくなくなるのかな?+9
-15
-
378. 匿名 2017/06/04(日) 16:51:11
>>377
え、それって本屋で?
図書館じゃないよな…だったら借りるし。
つかそれガチなら犯罪だよね。+8
-8
-
379. 匿名 2017/06/04(日) 16:51:31
シール貼りしてた人店長じゃない?
じゃないとここまで熱心にありがとうございましたーと言って意思表示しないとおもうわ+9
-8
-
380. 匿名 2017/06/04(日) 16:55:35
ガル民おばちゃん多いってよく聞くけど、おばちゃんって言ってもせいぜい35歳くらいまでなのかと思ってた。それよりも上の人が沢山いるの?
自分の母親くらいの年齢の人とやり取りしてるってこと?なんかツライwww+7
-17
-
381. 匿名 2017/06/04(日) 16:57:05
スーパーですごく美味しいシャケ弁が半額になってて
家族3人分買ってレジに並んだら、知らないおばあちゃんに
あたしが買うはずだった弁当だ!って絡まれた、、。確かに
3つ買っちゃったら独占?になる?ってアワアワしたら、年寄
の夕飯まで奪うんかぁああああああって叫ばれたことあった。
+15
-7
-
382. 匿名 2017/06/04(日) 17:18:38
30%オフの商品を買うべきか迷っていたら、
横からさりげなく半額シールを貼ってくれたことがあったけど、
やっぱり賤しい客に見えてたのかも+3
-5
-
383. 匿名 2017/06/04(日) 17:25:38
>>381
ばばぁこええええ+14
-8
-
384. 匿名 2017/06/04(日) 17:27:57
このツイートを普通に信じて読んだ私は騙されやすいのだろうか。+8
-6
-
385. 匿名 2017/06/04(日) 17:28:22
カゴいっぱいに半額商品買い占めるおばあさんを見た事あるんだけど、食べきれるのかな?家族と分かるか冷凍してるとか?
にしても年寄りなのに揚げ物とかハンバーグとかわんさか買ってて身体が心配。+4
-12
-
386. 匿名 2017/06/04(日) 17:29:47
>>381
めっちゃ笑ったw
漫画に出て来そうwww
こういう人って半額おばさんの成れの果てだと思うよ。+10
-9
-
387. 匿名 2017/06/04(日) 17:30:05
本当にびっくりしたんだけど、店員さんの肩叩いて「ちょっとコレに貼って。早く!!」って強引に値引きシールを貼らせていて目が点でした。
まだ値引きするって決まってない物に何でそんなことが言えるのか、余りの図々しさに気分害しました。 20代くらいの娘も一緒にいて注意しないのかと。
あんな母親、恥ずかしくて絶対に嫌。 縁切るレベル。
+11
-11
-
388. 匿名 2017/06/04(日) 17:33:05
>>359
待ってるだけなら可愛いもんじゃないの。+4
-4
-
389. 匿名 2017/06/04(日) 17:35:58
ここにマイナスつけまくってるのは値引きしろの図々しいおばさんだろうなw+11
-13
-
390. 匿名 2017/06/04(日) 17:39:10
ツイ主はここでトピ立てられてるの知ってんの?勝手に晒していいんか?+10
-1
-
391. 匿名 2017/06/04(日) 17:45:51
私も親がこんな半額おばさんだったら
絶対軽蔑する。物をお得に買うのはこのご時世大事な事だろうけど、だからって他の部分を蔑ろにする教育は違うと思う。+8
-10
-
392. 匿名 2017/06/04(日) 17:47:46
母親とタッグを組んで必ず前にカゴ、背中に赤ん坊しょって
割引シール持った店員に貼り付いているデブ子さん
赤ちゃんとカゴを盾にして、結局欲しかった惣菜取れなかったわ。
私は1個でよかったのに残ってた3個とも取りやがって~
ガルちゃんやってそうだからこのトピ見てるかもねw次は負けないわ!
+2
-12
-
393. 匿名 2017/06/04(日) 17:48:47
スーパーでこういう事する人って他の店でも大体似たような事するんだよね。公共の場でマナーを守らなかったり。
やったもん勝ちみたいな性分なんじゃない?韓国かよっていつも突っ込んでるわ。笑笑+7
-8
-
394. 匿名 2017/06/04(日) 17:52:21
近所のスーパーに、ニート息子と母親がタッグを組んで半額商品かっさらってくって噂になってる親子いるよ。笑
母親はカートを守って息子に「さあ行け!」って支持してるwww+4
-9
-
395. 匿名 2017/06/04(日) 17:52:59
半額タイムになると、惣菜売り場に人がどっと押し寄せてきて
まるで、公園でエサが撒かれたと同時に群がるハトのようだわ+4
-10
-
396. 匿名 2017/06/04(日) 17:57:10
私働いてた側だけど経営者じゃないから売れ残ったらその処理の方が面倒くさいから
割引でもなんでも買ってくれるならありがたいわ
逆に同じ時間に売り場にいて定価で買う人と割引の人がいたら申し訳ない気持ちになる
定価で持ってこうとしたら今シール貼るとこですよって引きとめるかも+19
-2
-
397. 匿名 2017/06/04(日) 18:06:26
そうだよね。捨てるくらいなら半額でも100円でも売れて欲しいと、スーパー勤めの旦那がいってた(_ _)+12
-0
-
398. 匿名 2017/06/04(日) 18:19:01
>>378
377だけど、100均での出来事だよ。
本屋ではさすがに犯罪(><)
たぶんどっかから借りた本だと思うけど。+3
-6
-
399. 匿名 2017/06/04(日) 18:26:16
近所の店、以前は半額シール貼ってる時に、貼る前の商品手渡したらすぐ半額シールはってたんだけど、そのうち、事前にカゴに入れてうろうろしといて、半額のタイミングになったら持ってくる客とかが並びだして、禁止になった。
店頭に並べてある商品しか半額にしませんって。
最初はくってかかってる客もいたけど、今は落ち着いてます。
+6
-3
-
400. 匿名 2017/06/04(日) 18:26:27
半額で買うのはいいけど、まだシールも貼られてない商品を半額シール貼れと店員に詰め寄ってる人は流石に引く。+5
-2
-
401. 匿名 2017/06/04(日) 18:28:10
ガル民はその割引待ちババアが多いから自然と擁護に回ってるな+21
-14
-
402. 匿名 2017/06/04(日) 18:31:53
気に入らない内容を創作っていう人ネットによくいるよね。まぁネットは嘘も転がってるからそこは仕方ないのかもしれないけど。
でもツイ主のサイト?まで晒してて「え、そこまでするほど気に食わない内容だった?」とちょっと温度差を感じた+9
-18
-
403. 匿名 2017/06/04(日) 18:38:43
痛快ではないよね
ここまで貧しい国なのかと情けなくなる+21
-3
-
404. 匿名 2017/06/04(日) 18:42:14
イオン利用してるけど、割引シール貼ってる店員さん愛想がよくて気づかずにシール貼る前にかごに入れた時に「待って!それ割引かも~」って声かけてくれてシール貼ってくれた。
近所のスーパーは当たりなんだな~とこのトピで思った。+31
-11
-
405. 匿名 2017/06/04(日) 18:51:04
嘘っぽい
そこまで図々しい感じのおばちゃん達だったら確実に寿司は手に持ってキープします。キープしながら待ちます。本当にわかってない。+44
-6
-
406. 匿名 2017/06/04(日) 18:57:04
値引きシールを持ってバックヤードから出る瞬間ハリウッドスター気分になる
コーナーのそばでめっちゃ待たれてる
私じゃなくてシールをね+15
-8
-
407. 匿名 2017/06/04(日) 18:57:19
スカッとジャパンネタか?+16
-2
-
408. 匿名 2017/06/04(日) 19:00:42
>>405
おおー言われてみれば!
確かにここまで図々しいと手にもってキープだね。+28
-5
-
409. 匿名 2017/06/04(日) 19:12:32
>>405
いやいや、ウチの近所のスーパーはキープして後からシール貼ってはダメなので、シール貼るまでお目当ての品の前でジッと見てる。スーパーによる。+10
-9
-
410. 匿名 2017/06/04(日) 19:24:01
ちょっと古いけど ベン・トー思い出したわ
+1
-15
-
411. 匿名 2017/06/04(日) 19:30:05
普通に意味分かったから、逆に分からないって言ってる人はどこがどう分からないのか興味湧いてログ読んだw+9
-9
-
412. 匿名 2017/06/04(日) 19:46:36
割引待ちのオバサンがウザいからオイラが定価で買ってやったってことでしょ?
タイトル見ると無関係な人の目線に見えるし、オタ臭い文章が回りくどくて最初意味わかんなかった。+22
-0
-
413. 匿名 2017/06/04(日) 19:58:44
凄い馬鹿馬鹿しいし、内容が中2っぽい。それに意味がわからない人が居るのにも驚き。+17
-0
-
414. 匿名 2017/06/04(日) 20:00:42
あっ、昔にSNSで知り合った作家さんだこの人!+1
-8
-
415. 匿名 2017/06/04(日) 20:04:35
以外とお金ない学生や若い社会人も半額シール
狙い待ちしてるよ(笑)+23
-1
-
416. 匿名 2017/06/04(日) 20:09:12
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。
『 早く半額シール貼りなさいよBBAのおでこに店員が無表情で半額シールをペタっと貼って
ユニフォームを床に叩きつけ退店した』
くらいの嘘松なら笑うのにな+12
-4
-
417. 匿名 2017/06/04(日) 20:15:24
スカッとジャパンだね+0
-9
-
418. 匿名 2017/06/04(日) 20:17:41
わたしも値引きシール貼ってもらうけど、こんな言い方はしない。
これは値引きになりませんか?って聞く。+17
-4
-
419. 匿名 2017/06/04(日) 20:25:23
本人は脳内で痛快に撃退したつもりかもしれないけど
この手のおばさんはへとも思ってないし、
店員も毎度のことだから単にやれやれとしか思ってないでしょ+26
-2
-
420. 匿名 2017/06/04(日) 20:49:13
ごめん
さっぱり意味がわからん
結果、定価で寿司を買ったの?
+0
-8
-
421. 匿名 2017/06/04(日) 20:53:04
意味がわからん。
ん?
まったくよくわからん。+0
-6
-
422. 匿名 2017/06/04(日) 20:53:20
私もお寿司まつよ!けど、店員さんをせかしたりはしないけど。+7
-1
-
423. 匿名 2017/06/04(日) 20:57:06
なるほどね
やっと意味がわかった。
ババア、おまえらには買わせないよ‼ってことね
いんじゃない?
そのときのババアの顔が見たかった
+5
-10
-
424. 匿名 2017/06/04(日) 20:59:31
嘘松ってうざい。+6
-6
-
425. 匿名 2017/06/04(日) 21:01:16
くだらない作り話+16
-2
-
426. 匿名 2017/06/04(日) 21:03:08
半額シール持った店員さんがウロウロしてたら、期待に満ちた眼差しで店員さんをチラ見する奥様は多いよね。
さすがに絡まないけど。
私もその中の一部です。
+13
-4
-
427. 匿名 2017/06/04(日) 21:07:38
店員が割引シール貼り始めた途端、カゴに入れた商品にシールを貼るように促すオッサンオバサンならよく見かけるけどね。
煽ってるのは見たことないな。+14
-0
-
428. 匿名 2017/06/04(日) 21:08:24
半額になってたらラッキーっておもうくらいかな。+14
-0
-
429. 匿名 2017/06/04(日) 21:15:40
シール大好きだけど無理強いはしないわ
ぐるっと一周してまた行くわ+13
-1
-
430. 匿名 2017/06/04(日) 21:19:13
スーパーの店員からすると、おばさんと男が寿司とりあっただけって認識だと思う。+25
-0
-
431. 匿名 2017/06/04(日) 21:21:06
夜に買い物行かないけど、この前ね…+1
-3
-
432. 匿名 2017/06/04(日) 21:28:13
あ、半額シール貼られるの待ってる人がいる
そうや!!!
ポチポチ(つぶやく
実際はこんな感じで創作してそう+18
-1
-
433. 匿名 2017/06/04(日) 21:30:30
これ店の店員が、今日こう言うお客がいたってツイートしたら、ドヤ感なくてそこまで叩かれなかっただろうね。+4
-4
-
434. 匿名 2017/06/04(日) 21:30:45
中学生のとき
高級住宅街に住む友達の家にあそびに行った帰り
うちの近所にもあるチェーン店のスーパーがあったから『ちょうど良いや、母ちゃんパート夜勤だしおかずの材料買って帰ろう!』と思って入ったら
・平日なのに私服姿の金持ちそうなお父さんが多い
・赤札をわざわざよけてプロパーの値段を選ぶ
・平均価格が3割くらい高い
・野菜売り場に食べるバラや見たことないハーブが並ぶ
・お取り寄せコーナーが高級品
・ソムリエがワインコーナーにいる
・デパ地下で名前みたことあるパン屋さん併設
などなど、
あまりの違いにおそろしくなって
パン屋さんでいちばん安いスコーン(天然酵母)だけ買って 世間を知ったような気持ちでかじりながら帰った。
近所にもどり、いつもの店舗で
お惣菜コーナーの298円のお弁当の赤札貼りに群がる壁の隙間から少しでも安くなってるものを探しながら、
あの街では
時間とお金に余裕のあるお父さんが
いい食材で 主婦のお母さんと仲良く料理とかして
天然生活ムンムンの食卓とかで綺麗な料理をたべるんだろな、いいなあって思った。
+6
-5
-
435. 匿名 2017/06/04(日) 21:39:51
私も割引シール貼ってる店員さんいたら普通に待つか、期限が今日までのものとかはあきからにシール貼られるから「これって割引になりますか?」ってシール貼ってる店員さんに聞くよ。+11
-0
-
436. 匿名 2017/06/04(日) 21:55:01
表示価格より半額。
癒されるわ〜♪+7
-1
-
437. 匿名 2017/06/04(日) 21:57:07
>>433
もしくは通りすがりの人のツイートとかね。+6
-0
-
438. 匿名 2017/06/04(日) 21:57:35
私は手伝います!でいくわね。笑+1
-1
-
439. 匿名 2017/06/04(日) 22:06:46
うちの近所のスーパーは
製造時間をデータ管理してるみたいで
閉店間際にならない限りは、
時間になると1つ1つバーコードリーダーで
経過時間を確認してからシール貼ってる+6
-0
-
440. 匿名 2017/06/04(日) 22:12:00
うまいタイミングで半額シールを貼ってる現場に遭遇して思いがけず半額で買えたらトクした気分になりますよね!+12
-0
-
441. 匿名 2017/06/04(日) 22:21:48
ってか、嘘松ってなんすか?+5
-3
-
442. 匿名 2017/06/04(日) 22:26:21
>>207
小さなスーパーに勤務して惣菜を担当しています。
半額シールを待っているようなお客様は何人かいらして競うように値引き品を購入されますが、
値引き品が無くなってしまえば隣に並んでいる定価の商品を購入されることなくお帰りになります。
申し訳ないですが、そういうお客様を一般のご贔屓のお客様と一緒には思えないです。
廃棄するよりは半額でも購入いただいた方がいいのは間違いないですが、
あまりにも厚かましいお客様が少なからずいらっしゃって、
そういうお客様のために普通にお買い物されているお客様に迷惑がかかるのは困ります。
このツイッターの状況は詳しく書かれていないのですが、
値引きシールを貼っている最中ではなかったのだと思います。
貼っている最中に促されればおそらく先にその商品にシールを貼ります。
多分、もうすぐシールを貼る時間帯に別の用事で店員が来たところを捕まえて、
シールを貼れとか何とか言ったおばさんがいて、
その横でまだ定価のままのお寿司を手に取ってカゴに入れた、
そこで「ありがとうございます」と言われたのではないかと思います。
すでに他のレスで書かれていますが、シールを貼っている最中であれば
「もうすぐ値引になります」とお声かけをします。
状況の分かりにくい文章ではありますが、嘘とまでは思えません。
+4
-8
-
443. 匿名 2017/06/04(日) 22:35:41
この話が本当かはさておき、店員さんの仕事の邪魔したらダメだよね
半額商品が欲しかったらしばしおとなしく待てってことだね+4
-2
-
444. 匿名 2017/06/04(日) 22:37:39
生まれも育ちも大阪の私も
割引きシール狙う事あるけど
店員にそんな事言う人見た事ないわ。
スカッとジャパンの見過ぎじゃないですか?笑+8
-1
-
445. 匿名 2017/06/04(日) 23:07:00
>>442
文章長すぎ!+3
-0
-
446. 匿名 2017/06/04(日) 23:20:30
おばさんもおばさんだけど、この投稿者の行為が正義かと言われたらそうかとも思えない。+11
-1
-
447. 匿名 2017/06/04(日) 23:32:30
割引狙ってわざわざ待つ人なんているんだ?+0
-4
-
448. 匿名 2017/06/04(日) 23:58:01
「いつもより大きな声でありがとうございま~すって言われた」ところを読む限り思い込み激しい人か誇大表現したい人なんだなって思う+15
-0
-
449. 匿名 2017/06/04(日) 23:58:30
逆に、時間になってもシールを貼らない店員いるよ。
シール持ってるのに、人が集まりだすと用もないのに従業員専用の場所に出たり入ったりして中々貼らない。
もったいぶってるのか知らないけど。
そんな店員の態度もどうかと思う。
+7
-1
-
450. 匿名 2017/06/05(月) 00:30:24
割引待ちのおばちゃんがいて、投稿者がそれをサッとカゴに入れるところまでは分かる。
けどそれで店員が大きな声で『ありがとうございました』なんて言うか?
そこ脚色してるじゃん絶対。+8
-0
-
451. 匿名 2017/06/05(月) 00:34:40
こういうおばさん嫌い+6
-11
-
452. 匿名 2017/06/05(月) 01:08:42
こんなトピがここまで伸びてることに驚き。
わざわざ値下げ待って買ったりしないわ、時間の無駄。鮮度も落ちるし。貧乏な人は大変だね。+11
-17
-
453. 匿名 2017/06/05(月) 01:37:56
待っていられないから割引シールなくても定価で買います(笑)+8
-3
-
454. 匿名 2017/06/05(月) 01:40:46
旦那は半額の寿司食べると高確率でお腹壊すので
新鮮なのしか買わない+2
-13
-
455. 匿名 2017/06/05(月) 01:43:19
給料の低い仕事のときは半額タイム見計らってスーパーいってたけど
だいたい集まってくるメンバーは同じでお金なさそうなひとばかり
猿が群がるみたいに戦場になる+3
-8
-
456. 匿名 2017/06/05(月) 02:22:36
藁人形遊びが流行ってんな+0
-4
-
457. 名無しの権兵衛 2017/06/05(月) 02:26:57
>>1 私は、店員さんが値引シールを貼ろうとしていたら一旦その場を離れて他の売場を見て回り、貼り終わった頃を見計らって戻ってきてカゴに入れる。
このおばさんたちのような、厚かましいことはしたくない。+3
-5
-
458. 匿名 2017/06/05(月) 02:48:04
これが嘘松ってやつか
なるほどな+9
-2
-
459. 匿名 2017/06/05(月) 03:14:23
スカッとって言うよりなんかもやる。
これも割引になりますか?って低姿勢で聞けばいいだけの話じゃない?
物乞いねぇ…店側はは売り切りたいから貼ってるんじゃないの?消費期限の短いものなんてさっさと売れてほしいんだよ。
シール貼ってもらうまで待ってる方が時間の無駄だしみみっちいわ。
私は普通に聞いてる。
+7
-3
-
460. 匿名 2017/06/05(月) 03:23:49
これに似たのが昔あった!嘘松言われちゃうかもだけど、一応ほんとですw
東日本大地震の後買い占めやらで大混乱の時期スーパーでバイトしてました。
直後は本当に商品が棚から消えて異様な雰囲気だった。
ある程度混乱も落ち着いて来た頃でも、ヨーグルトとか納豆の発酵食品だけはなかなか入荷が安定しなかった。
発酵させる温度管理が計画停電で出来なかった為と聞いたけど、
そんなこんなで数の少ない商品はお一人様一つの数量制限をしてた。
もちろん商品棚にはデカデカと【お一人様1パック限定】と事情も説明して何枚も貼ってあった。
だけど私の隣のレジに並んだサラリーマンがどうやら納豆を3つカゴに入れて持ってきたらしい。
スタッフが事情を説明して数を減らそうとすると、うちは家族の人数が多いのなんのとクレームになった。
店長呼べとか大騒ぎ。ほんと怒鳴ってた。
私は自分のレジをさばきながら会話は全部聞こえてたからイライラしてた。
店長も一生懸命「皆さん条件同じにするしか販売店としては対応出来ない、事情が事情なのでお願い致します」とか言ってたけど、結局ジジイが引かず納豆3つお買い上げ。
そしたら、昔働いてたパートさんがたまたま買い物に来ていて私のレジに並んでた。
元パートさんは自分の番になると小声で「隣なに揉めてたの?納豆?」と確認して来た。
私がムカつくって顔で頷くとパートさんが急に大きい声で「なんで?どうして納豆1つしか買っちゃダメなんですか?」と私に言ってきた。
え?と思っているとパートさんは、サッカー台で袋詰めしてる納豆ジジイをチラッと見て
「一人暮らしの人も1つ、うち5人家族なんですけど同じ1つっておかしくないですか?」と。
なんとなく意味がわかった私は、さっき店長がジジイに話してた事を同じように説明した。
するとパートさんはトドメに「だってあの方には3つ売ってたじゃないですか」と
納豆ジジイを引き合いに出した。
その時、時間は18時頃。
「本当に申し訳ございません。皆様のご希望通りお売りしたいのですが、今はこの様な事情で数量を限らせて頂いております。
たくさんのお客様にご協力頂いた事で、この時間まで納豆が残っていてお客様にもお買い求め頂く事が出来ました。
お仕事帰りの遅い時間にしかお買物に来れないお客様もいらっしゃいますので、どうかご協力をお願い致します」
これは本当にバックヤードでスタッフ皆んなで話してた事。
入荷が少ない商品は時間によって小出しにしていたが、その日納豆は昼の時間で全て商品棚に出されてしまっていたにも関わらず結構残っている事に驚いていたから。
それを言うとパートさんは「そうですか、なら1つでいいです(名演技w)」と言った。
納豆ジジイは聞こえてたかわからないけどレジを見ることもなくそそくさと帰って行った。
ま、今思うと納豆くらいでって感じで笑えます。
これ文にすると長いけど1分くらいの出来事だけど、後で店長にはレジで何やってるんだって怒られました。
後ろにお客さんはいなかったけど…+4
-19
-
461. 匿名 2017/06/05(月) 03:48:45
いやもうほんと「で?だから?」としか言いようないねえ+12
-2
-
462. 匿名 2017/06/05(月) 03:59:18
>>415
安くなるって分かってるモノわざわざ定価で買うなんて馬鹿らしいもんね正直
半額商品なんて!って意味分からんプライド持った人もいるみたいだけど
そんなに貧乏なの?と思われようが半額買い求めまーす+11
-3
-
463. 匿名 2017/06/05(月) 05:16:13
毎日、半額ねらいの客は本当にうっとうしい
+4
-11
-
464. 匿名 2017/06/05(月) 06:07:31
>>37
私もスカッとしたわ
あのシールの店員さん現れると
どこからともなく近づいてずーっと待ってる根性は
凄いなと思っちゃうよ
読んで意味理解出来ないのは若い証拠かもよ?
私なんてすぐ分かっちゃったわ(^^;;+6
-10
-
465. 匿名 2017/06/05(月) 06:34:58
意味がわからないって人が多過ぎてドン引き
確かに上手な文章ではないかもしれないけど、普通に一発で理解できたわ
読解力ないのか、自分がシール待ちオバサンの立場だから腹立っちゃって文章が頭に入ってこなかったのかなw
というかこのツイッターの文章より、ここにも書いてる人いたしたまに見る嘘松って言葉の方が意味がわからん
2ちゃん用語?+7
-14
-
466. 匿名 2017/06/05(月) 07:00:43
店員(´-`).。oO(半額ババアと男が寿司の取り合いしてたわ)+9
-1
-
467. 匿名 2017/06/05(月) 07:15:48
おばちゃんみたいな人たちがいるのも怖いけど、定価で買ったった!ってわざわざ言うのも嫌だなあ。
値引きシールを貼る時間に買い物に行ったことは無いんだけど、一度怖いもの見たさで行って見たくなった。+5
-5
-
468. 匿名 2017/06/05(月) 07:42:35
割り引きシールにたまに出くわすけど店員さん邪魔したらわるいと思ってフラッとしてから向かうよ+7
-1
-
469. 匿名 2017/06/05(月) 07:48:34
私は割引待ちしてるよ~
仕事終わってスーパー行くと7時過ぎでちょうど30%シールの時間だもん。貼ってなかったらスタンバイする。
だって1分前後で値段変わるの定価で購入したらもったいなくない?鮮度は定価も割引も同じなのに。+14
-1
-
470. 匿名 2017/06/05(月) 08:15:23
スーパーにおばさん二人組って不自然じゃない?
友達とスーパー行く?
嘘くさい…+11
-4
-
471. 匿名 2017/06/05(月) 08:26:38
こいつの文章がへたで伝わりにくい
+13
-2
-
472. 匿名 2017/06/05(月) 08:27:46
小さいスーパーの店員だったけど、惣菜が半額になるのをわかってて一時間前くらいから大量に確保して時間まで待つという強者がいた。
待つ間も店員と雑談しようとしてくる図々しい人。
少しでも安く買いたいのは私も同じですが、浅ましい行動はしないで欲しいです。
+9
-2
-
473. 匿名 2017/06/05(月) 08:28:28
私スーパーで働いていたとき、値引きする時間に対象になっている商品はスグに貼ってあげてたよ。
貼って!とか持ってくる人や、遠まきに待っている人に。
どっちにしても値引きする物だし、店からもOK出てたし。
+9
-1
-
474. 匿名 2017/06/05(月) 09:03:23
金払ってババア撃退とかアホらしい
って言われるのが怖いから元々買うつもりだったって言い訳してるんだろうなぁ
バカな投稿者の粗探しが1番面白い+13
-2
-
475. 匿名 2017/06/05(月) 09:12:21
おばちゃんの態度も良くないけど、こういう勘違いヒーロー気取り野郎は嫌いだわ+10
-1
-
476. 匿名 2017/06/05(月) 09:13:15
偽善者め+3
-2
-
477. 匿名 2017/06/05(月) 09:14:36
もうバカッターは作り話だらけやなw+12
-1
-
478. 匿名 2017/06/05(月) 09:20:30
嘘くさい。こんな発言するおばちゃん達が横から商品取られて怒らないわけないし、こういうオバちゃんは先に商品を自分のカゴに入れてキープして半額シール貼られる時間になったらカゴからサッと出して貼ってもらうんだよ。+15
-1
-
479. 匿名 2017/06/05(月) 09:21:33
>>460
少しトピズレだからか、マイナス多いね。
でも、この話は興味深かった。
物がなくなると納豆1パックでも競争して、生存をかけた争いが始まるということですね。
自分や家族を守るために他人を蹴落としても生き延びなければならない。
そういう場面に出くわして、自分の嫌な面を見たくないけど、地震列島日本だもの。
覚悟しておかなくては。+1
-5
-
480. 匿名 2017/06/05(月) 09:26:19
もうさ、こういうたぐいのって、
創作はすぐわかるんだよね・・・
+15
-2
-
481. 匿名 2017/06/05(月) 09:27:51
なんか違うかな。
なんか不自然だし・・・
あまりスーパーで買い物しない人が作った話しっぽいですね。+13
-1
-
482. 匿名 2017/06/05(月) 09:30:00
店員さん、そのシチュエーションだったとしても、
「お買い上げ、ありがとうございます!」とか、当てつけで言わないでしょw+13
-2
-
483. 匿名 2017/06/05(月) 09:32:18
値引き待ちの人はウザイけど、この話しは嘘だね。
なんか違う。+8
-1
-
484. 匿名 2017/06/05(月) 09:34:12
これは創作。+11
-2
-
485. 匿名 2017/06/05(月) 09:43:33
>>53
スーパーのバイトで値引きシール貼ったことあるけど
「ねぇ〜これもお願いできない?」(シール貼る)「ありがとう!!」
という人ばかりで、不快な態度をとられたことなんて一度も無かった。
高圧的なのはお客さんよりも生鮮食品のおばちゃんスタッフの方だった。
+6
-2
-
486. 匿名 2017/06/05(月) 09:46:41
スーパーに勤めてるけど
惣菜売り場ではないけど、値引きシールを古い商品に貼ってるとは限らないよ
作った時間が遅くて数が多い物は作って店に出した時に値引きシール貼る時がある
それに、値引きシール貼る時に絡んで来るお客さんなんてあんまりいないし、いてもちゃんと対応するから、この投稿者の様な行動を特に有り難いとは思わない
寧ろトラブルになりかねないから気をつけて欲しい
まぁ、定価で買って行ってくれるのは有り難いお客さまだと思うけど
+8
-2
-
487. 匿名 2017/06/05(月) 09:50:40
>>463
私は半額にしても売れなかった商品は廃棄してしまうから、売れるのは
嬉しかったなぁ。
半額にしても毎日、凄い量が廃棄されてるんだよ。
だから買ってくれるお客さんは有り難かったよ。
+10
-1
-
488. 匿名 2017/06/05(月) 09:51:21
そこまで図々しいおばさんなら
貼りなさいよ!とは言わないで
寿司を手に「これも安くなるんでしょ?貼って」と言う・・・間違いない。
私が言われたもん(^ω^)バイトの時に+9
-2
-
489. 匿名 2017/06/05(月) 09:52:42
田舎だかラなのか?群がってるのよく見る、
半額シールせまってるおばさんもいるけど、
見てて恥ずかしい。真似出来ません。正直、群がってるところにも行きたくない。+1
-5
-
490. 匿名 2017/06/05(月) 09:54:45
むしろ新鮮な方がいいから割引されてない方選ぶ+1
-6
-
491. 匿名 2017/06/05(月) 10:02:08
>>2という、作り話をふと思いついたみたいなね〜+6
-1
-
492. 匿名 2017/06/05(月) 10:15:47
私もデパ地下で働いてたんだけど
半額ハンターは半額になる時間を知ってて
5分くらい前に来てずーっと付近で待ってるよ~
それで半額にする時間をさらに遅くして対策してる店もあった
毎日来るような人は顔も当然覚えられてるし
恥ずかしいよね
自分も半額になってると喜んで買うけど
それだけを狙って来たと思われてると思うと恥ずかしい
+6
-5
-
493. 匿名 2017/06/05(月) 10:16:02
浅い経験での人間描写の作り話・・・+10
-1
-
494. 匿名 2017/06/05(月) 10:16:46
私が見かけるシール待ちの人は、貼られる前から商品を手に持っているか、カゴに入れてるけどな。
そして店員もカゴに入ってる商品に貼りましょうか?と聞いてくるよ(ゆえに騒がない)。
だから嘘くさく感じるけど、スーパーによってルールが違うんだろうね。+1
-3
-
495. 匿名 2017/06/05(月) 10:19:12
こういう、がめついオバちゃんがいたとしても、トラブルを呼び込む方がリスク高いんだから、店員さんははこんな対応はしないよね。+7
-2
-
496. 匿名 2017/06/05(月) 10:23:14
こういう場面に出くわした時の妄想ですね、これは。+8
-1
-
497. 匿名 2017/06/05(月) 10:25:31
いやいやこれ実話だったとしても、
痛快でもばければ、撃退という感じでもないでしょ^^;
話し作るばらもうちょっと凝れ。+8
-1
-
498. 匿名 2017/06/05(月) 10:27:02
なんだろ、不自然な感じ。+7
-1
-
499. 匿名 2017/06/05(月) 10:35:04
>>5まだ意味がわからないです(笑)+0
-2
-
500. 匿名 2017/06/05(月) 10:35:26
私、10代の頃からオバちゃんに混じって平気で値引きシールを貼ってもらいに行っていたよ。
私の母親の方が、そういうのためらってた+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する